「モーションアクター」を含む日記 RSS

はてなキーワード: モーションアクターとは

2024-11-12

anond:20241030004503

ホロならダンスは本人じゃなくてモーションアクターだし歌も別録りだと思います

2024-05-22

ツイッターに流れてくる中国人女の子モーションアクターすごいなー

でもすごいか海外まで流れてくるんだわな

他のなんでもそうだよな

すごいか海外まで流れてくるいいも悪いも

2023-06-12

対人セックスなんて人生必要ないので廃業で。子役廃業で。ジュディ・ガーランドマコーレー・カルキンほか人生壊す元子役多過ぎでハリーポッターマジでレアケース

ロリ愛好を公言する権利ロリ商売する権利で発達がアレしているアホが吹き上がってた時、

アセクシャルやフィクトロマンティックのなりすまし(出来ていない)が、

大人同士で同意があればセックスしても誰も傷つけない」と主張する人もいますが、それは間違いです。

現実には大学生新入社員など、20代前半の女性が酒やドラッグ酩酊させられ、「同意」を捏造するという性犯罪の手口が横行しています

大人同士であろうが、同意があろうが、「生きた人格のある人間相手セックスしてもよい」という狂った倫理観肯定すること自体性犯罪蔓延奉仕しているのです。

そもそも対人セックスなんて人生必要はありません。

って当て擦りやってたのにどうしたよ?って思ってる

 

2次創作ハンコ絵師AIに淘汰されるのがほぼ確なのと同じように、滅びる職業ってことで別にいいだろ

成人していても、ある程度の年齢になったら(商品価値が落ちたら)『私たちは買われた』とかやるんだから成人含めて一律禁止しろ

セックスで何かを買おうとする人たちは令和で滅ぼそう。少なくともリアルワールドで生身を使う人たちはな

 

ちな、AIは年どころか週レベル進化が止まらんのやで

人間使う以上に金をかける気さえあれば、現時点でもAIでいけるぞ(モーションアクターはいた方いいが)

あと、エッチなのはローカルでやってください

 

AI トム・クルーズパリス・ヒルトン

https://www.tiktok.com/@deeptomcruise/video/7109293771686186246

 

This is not Morgan Freeman – A look behind the Deepfake Singularity ディープフェイクのモーガンフリーマン

https://youtu.be/oxXpB9pSETo

 

ディープフェイ動画作ってみた 表情まで再現 | 朝日新聞

https://youtu.be/4hY_CVylhnk

 

製造者(父母)の名前顔写真をぶら下げておいて欲しいし、子育て素晴らしい様の名前を連名でぶら下げおいて欲しい。
あと、イスラムをいちいち揶揄するのはやめましょう。
増田コンビニとかホテルとか飲食店でお世話になってたりする可能性がある身近な人たちのアイデンティティーに関わる話です。
ついでに国籍上は既に日本人場合もある人たちの話です。
増田勝手に『ロリコンは正義!』『わいせつ物陳列は正義!』するのは結構ですけどイスラムを巻き込むのはやめましょう

anond:20230612125605 anond:20230612175729 anond:20230613074751 anond:20230612203602 anond:20230613104223 anond:20230613162326

2022-11-19

シン・ウルトラマンの癖(ヘキ)がすごい

配信されてたので見てみた。

庵野作品特に思い入れはないんだけどなんだかんだ一通り見てきてはいる。

エヴァとかは仕事としてやらねばみたいなのとの狭間で苦しんで、それが結果的エンタメとしての質を上げてると思ってたので、

趣味青春に全振りしそうなのはたぶん面白くないだろうと思ってスルーしてたのだ。

見た感想としては思ってたよりメジャー商業映画として作られてるなと思った。さすがに制作もしてるからそこは抑えるか。ただ溢れ出る癖はすごい。

この場合の癖はもう性癖と言ってしまっていいんだろう。とにかく全体的にリビドー的な熱量がエグいなと感じる。

公開当時言われてた批判はなるほどねという、長澤まさみへの演出全般に笑えないレベル湿度の高さを感じた。

同時に思ったのは癖を出すのもアニメだと映像的にデフォルメされるから薄まるだけで実写でやるとこんな生々しいんだなということ

いやそれにしてもシンウルトラマンちょっと異様ではあるかもしれない。分かりやすいのはセクハラ描写で、これはあまりにあざといので批判も想定済でやったのかなと思うくらいだけど、

個人的にはそこより他の部分でのヘキがなんかすげえなって感じた。特にウルトラマンの質感はエロティシズムと言っていいくらいの熱を感じた。

商業的にメジャー作品でこんなに好き放題できるのはやっぱそうそうないんじゃないか

監督樋口真嗣ということだけど庵野がどの辺に関わっているか確認してみた。

制作、総監修、企画脚本編集、コンセプトデザイン撮影絵コンテ選曲タイトルロゴモーションアクターティザー広告系デザイン、総宣伝監修

いやーすごい、手出せるとこは全部出してんのかってくらい名前出てる。

撮影タイトルロゴモーションアクターとかはこだわりが強くて自分でやったほうが早いわって話しなんだろうけど。

自分が印象に残ったのはバトル系のカメラワーク画角など、シン・ゴジラの時はもうちょっと映画的だった気がするんだけど、

シンウルトラマンではアニメ的なカットが多かったように思う。あと隊員達のカットの異常なくらいの煽り面白アングル

なんでこのへんの人らって広角パース大好きなの?

ウルトラマンと「禍威獣」のデザインビジュアルはどれも好きだった。オリジナル着ぐるみ感とかどれくらいやるつもりなのかなと思ってたけど、

思ってたより現代的なもので、かつウルトラマンの肉々しさとか素直なカッコよさというよりはなんか間抜け雰囲気もあるとことかもよかった。

きのこだわりとかはよくわかんないけど、ウルトラマンが棒立ち状態のままくるくる宙で回ってるのとか、敵としばし見つめって唐突にスペシウム出すのとかも良かった。

全体として失敗作と思うかと聞かれたら失敗作とまでは思わないし映像的にはすごく面白作品になってると思う。

ただやっぱセクハラ描写は見ててキモかったし登場人物がみんな薄っぺらいので人に薦めにくい映画だな、くらいの感想

本編にあやかって言うなら「禍威作」って感じ。

2022-06-10

にじさんじに対する侮辱ブコメスターを付けたことに対する謝罪文

ANYCOLORはVTuber可能性を閉じてしまった←??????? 【anond:20220610181341

件のコメントスターを付けた者の一人です。

あなた様の仰ることは誠にその通りであり、スターを付けた自分を恥じるばかりです。

大変申し訳ございませんでした。

VTuberのことは2017年末ののじゃロリブームのころから知っています

もっともその頃はVTuberという言葉存在しておらず、バーチャルYouTuberという言葉が用いられていましたが。

当時のVTuber3Dが当たり前であり、四天王と呼ばれた当時人気のVTuberは誰もが3D活動をしてました。

3Dモーションアクターを組み合わせたメタバース世界YouTube等の普遍的プラットフォーム上で展開されるのをPCスマホで閲覧できることに近未来的な新しさを感じていました。

しかしながら、にじさんじ月ノ美兎が登場し、それまでのVTuberとは違って明らかにローコストで俗人的なキャラクターネット上の世論賛否両論だったことが今でも最近の事の様に思い起こされます

その中で私はやはり否定的意見を持ち合わせていました。

というのも、3D技術も無くモーションも簡素で、仮想メタバース世界ではなく洗濯機の前でおしゃべりするJKコスプレおばさんのリアル現実世界を見せつけられることに対して、既存VTuberに対する侮辱感だったり、キワモノ芸人感だったりを印象付けられたからであります

四天王が持ち合わせる技術力や世界観と比して、にじさんじなどという低品質大量生産型のサービスなどすぐに廃れるだろうと、私は思っていました。

からこそ私は件のコメントを見て、にじさんじ式のライバーが多数活躍しているVTuber界隈の現況を表していないにもかかわらず、当時の私の思想のもの表現されているように感じて賛同の意を表してスターを付けてしまいました。

件のコメントに対してスターを付けた人も、おそらく私に近しい感情を持っている(持っていた)のでしょう。

しかしながら、それがにじさんじや付随するVTuber文化侮辱した免罪符になる訳ではありません。

よって、僭越ながらここに私が件のコメントスターを付けた者を代表して、改めて謝罪をさせていただきます

大変申し訳ございませんでした。

2020-07-10

映画は全部3DCGしろ

肌の色はカラーパレットで変える(あるいは全部猫にする)

声優ジェンダー人種揃えないといけないから、ボーカロイド進化がまたれる

元となった声に言及される可能性があるので、ゼロから機械学習人間の声を作り出す必要がある

モーションアクターにも言及されるだろうから、ここもコンピューター解決しなければいけない

人間排除していけば、

脚本演出にも物言いが付くことは既定路線

当然ここもAI創造する

モーションを創造するよりは難易度が低そうだ


男が女のモデリングをしてはいけないし

女がトランスジェンダーモデリングをしてはいけない

テクスチャ制作レンダリングの設定はメークアップみたいなものから、性が異なっては手も足も口も出してはならない

当然AIデータを出力する


巨大な資本をもった国が新興国舞台にするのは搾取なので

物語舞台ゼロから構築する必要がある

(逆に、先進国だけを舞台にするのも公平性を欠く)

既存文化踏襲した建築様式や、生活習慣を混ぜてはいけないので、想像するより厄介な仕事になりそうだ

ひとつ歴史ひとつを構築する必要がある



ところで、人間の役を計算機が演じるのは搾取なので

人間がやるべきである

2018-05-16

5月16日に掲載された某メディアドリフェスについての記事に関して

お昼休み、TLを遡っていたらとある記事が目に入りました。わりとインパクトのあるタイトルに、少しの違和感を抱きながらリンク先の記事を読んで絶句しました。あまりの酷さに。

私もわりと適当なこと書いてる自覚はありますが、それはあくま匿名の、個人SNSからです。無料記事といえど報酬が発生し、PNといえど名前付きの記事がこんなに適当でいいのかとびっくりしました。

すごく腹が立ったのでリンクは貼りません。けれども性格が悪いので一部抜粋して揚げ足取ります

ファンたちは「課金をしないとサービスが終了してしまう、だから私は課金する!」、「推しを殺すわけにはいかない……」とアプリ収益を我がごとのように心配し、いわゆる“廃課金兵”を自称するほどに愛情を注ぎ込むファンも少なくありません。

⇒多くの廃課金サービス終了とか全く考えずにガシャを回してると思います。そりゃ確かにイベントアクティブ心配することはあるけれども、基本的には自分がそのカードドリフェスならドリカ)が欲しいか課金するのであって、常にトップセールス順位にらめっこしたり、そんなたかが1人の廃課金サービス存続の有無を左右できるなんて思ってるオタク少ないのでは。

さらに、メインキャラクターの声を担当するのは声優ではなく、全員芸能事務所所属3次元の若手アーティストたちというのも、他に類をみない取り組みでした。

 彼ら自身キャラクターと連動しており、キャラクターの声を担当するだけでなく、各地で行われるファンミーティングやライブステージでは、実際にキャラクターとして歌って踊ります。歌って踊るのが本職のアーティストだけに、そのステージキラキラぶりたるや!

俳優なんだよなぁ。総合的なアーティストになりたい、と思ってる子や、プロジェクト開始時には俳優とは名ばかりでドリフェス以外で演技のお仕事したことない子とか確かにいたけれども、彼らは「役者」です。歌って踊るのが本職じゃないどころか最初はうまくいかなかったことなんてちょっと調べればインタビューいくらでも出てくるし、ファンミ01の映像とか見れば褒められたクオリティじゃなかったのはわかるのでは?キラキラはしてたけど(重要)。第一に「役者であるというスタンスを崩さない、ということをプロジェクトに向き合ううえで大事にしているメンバーもいるだけに、ここは適当に扱ってほしくないです。

データカードダスで取得したカード記載されているバーコードゲームアプリと連動しており、読み込ませることで、カード裏に描かれた衣装ゲーム内でキャラクターが着用できる仕組みになっていました。

⇒私が知らないだけでそんな時代ありました????????今は亡きジャンボカードダスの間違いでは??????????あまりにも適当すぎるて笑いが込み上げてきた。個人的には、アプリステージとDCDステージが違う場所から同じドリカアプリのドリカとDCDカード)を飛ばせない、というところに区別化を感じていた部分があるので、ごちゃごちゃにしないでくれ…と思った。※追記 いつの間にかここだけサイレント修正されてました。こういうところがWEB媒体無責任さですよね。

・また、彼らには2次元アイドル作品の設定にありがちな芸能界に入って復讐をする”や、“アイドル目標ではない”などという邪念はなく、“純粋アイドルを目指している”のです。

⇒いやほとんどのアイドルジャンルがに登場するほとんどのアイドルたちは「純粋に」アイドルを目指してると思いますが。そうですけれど。なんか知識偏ってない??というか他作品も、このライターさんが言う邪念(この言い方もおかしいと思う。きかっけなんて人それぞれじゃん!)を持っていてもファンに触れて、アイドルという仕事を通じて自分を成長させて輝いてるじゃん。なんでそこを悪く言うのか。

・多くのアイドル作品とは明確に別のステージに引き上げていた要素~

⇒この一連の文章引用するのも腹立たしい。なんでそんなに他の作品を低評価したがるのか??私は基本的に他のアイドル作品べつに嫌ってるとかなくて(唯一のガチ地雷はいろいろあった)、けど触れたくないな~って思ってる某作品に関しては本当にファンが苦手です(作品自体ではなく、あくまファンがというのが重要。アレと違ってアイド)は△△だけどこの作品はそうじゃなくて~って必ず他との比較を入れるからです。他と比較しなきゃ自分の大好きなアイドルのこと紹介できないの??????って思ってマジで苦手。この作品ファン特別目立つだけで、○○は××と違ってシナリオに闇があって~重厚で~って語ってくる人も苦手です。名前は伏せます

それでドリフェスの一部のオタクコンテンツを崇拝するあまりそういうところあるよな~って思っていたんです。ただそれは個人ファン個人的にやってることだから、そこに近づかなければいいというだけでした。今回は話が違う。WEBメディア記事なんて嘘八百なのが普通ですが、それでもこうやって一個人ではなく、WEB媒体会社によって(書いたのはライターですが容認しているのは会社)こんな偏った見方からの、他作品に失礼にもほどがある記事が公開されてしまった。悲しいですよ。ファンあくまアイドル応援する存在であって、自分が興味ないアイドルをけなす存在じゃないんですよ。悔しいし悲しい。

というか声優ライブ私もそんなに見たことあるわけじゃないけど、それなりに踊ってる人とかいるし、4050のむちゃくちゃ多忙声優さんたちが踊ってくれるだけでもすごいことじゃないのかなぁ。二次元アイドルコンテンツが大きくなって、ライブが当たり前になって、消費者がどんどんわがままになっているのを感じる。当り前じゃないのねぇ、ライブをやってくれるのなんて。

・『ドリフェス!』はキャラクター3Dライブにおいても、ほとんど本人たちがアクター担当

⇒いつの話してる??アプリでモーション担当してるなんて聞いてないし、アニメ重要な話のごく一部。3DライブってことはDMMだと思うけど、あれどこからどこまでがキャストでどこからモーションアクターさんって明言されてないよ。ほとんどって言ってるってことは関係部署取材して裏付け取った??

これまで“なんとなく感じていた違和感

⇒けなすわけじゃないけど、ドリフェスライブだって完璧だったことはほとんどないじゃん。あの子あんなに頻繁に歌詞飛ばさないし、喉枯らしたりなんてしないし、もっとダンスうまいし、ライブ中にあんなことしないし。そこにちゃんといる、のは確かだけど、なんかさぁ、完璧じゃないのに嘘つかれても困る。その不完全さを応援することを楽しんでいた部分は確かにあったけど、それはあくまドリフェスプロジェクトの中での楽しみであって他と比べてどうこうとかないです。

・やはり、ファンたちがまず考えたのは「収益が足りなかったのかな?」ということでした。サービスの終了が報じられた2018年3月5日以降、SNSでは“#ドリフェス課金してドリカ【※】を引く遊び”というハッシュタグが何度もトレンド入りしています

⇒発案者に伺ったわけじゃないけど、別に収益上げたいからとかじゃないと思った。楽しく参加してた身からすれば、くそみたいな排出率のガチャもみんなで一斉にどぶれば怖くない!的な気軽で楽しいノリだったと思う。今更収益上げても仕方ないし、本当に楽しく思い出つくろうよ的な感じだと思ってた。あくま第一回の話。

あとすっごいタイミングいいことに、昨日5月15日に新たな課金先(というかライブ円盤CD、ドリカ)が発表された時に「高い」って文句言ってた人間それなりにいたよね。シャッフルファンミ03がないとか内容的なことじゃなく。ドリカセットが高い、円盤が高い。アプリでのドリカ取得にかかった金考えたら無料みたいなものじゃない??配信されたばかりの部活スクショくれって言ってた人もいたし。いやバンチャ入りなよ。収益が足りなかったと考えて行動するファンより、ただ口開けてお零れもらうの待ってるファンの方が多いからこうなった部分は確かにあるし、それはプロジェクト終了が発表された今も変わらないよ。

・『ドリフェス!Yell Project』

一言だけ。取材を受けるべきではなかったと思います。行動力、実行力はともに素晴らしいと思うけれども。やり方、内容にかなりスタンスの違いを感じていたので、あぁなるほどこういうところかって逆に腑に落ちたわ。

・「中国語を覚えよう!」

⇒それだけ熱意持った人いるなら紹介してほしい。

ドリフェスは、サイコーの先をじゃなくサイコー超えたその先を目指しているので。

こういうめんどくさい口うるさいファン新規を遠ざけたんじゃない?って言われるのもわかるよ。けど普段はこんなこと言いません。多少のやらかしなら目を瞑ります

今回は、電ファミという、決して「個人」とは言い切れない、それなりの影響力のあるWEB媒体によって、ドリフェスに関する不確かであやふや情報と、他作品への敬意の欠片もない記事掲載されてしまたことに本当に怒ってます

ここまで言っといてアレなんですが、わたしあくま匿名無責任な一個人なので特に推敲とかしないです。誤字脱字ごめんな!けどどんな形であれ報酬が発生するものには同時に責任もつきまとってるんだよ!個人ブログと一緒にしないでほしい。

これがはてなブロガー記事なら今まで通り鼻で笑って見過ごせたんだけどねぇ。とりあえず誤解が広まる前にさっさと消して。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん