「出作」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 出作とは

2018-05-25

息子が産まれ

今日10ヶ月になった

まれからはあっという間だった

最初ヤンキーみたいな仏頂面をしていた新生児だったのに今はニコニコ愛想をふりまく坊やに変身した

からないことばかりで大変だったし、落ち込んで泣いた事もたくさんあるけどいつのまにやら10ヶ月

あんなにちっこかった赤ちゃんがこんなに大きくなったなんて信じられないしとても嬉しい

これからもいろんな顔を見せてほしいな

おっさんになっても君がかわいかった時の事はちゃんと母ちゃん覚えてるから

これからもたくさん思い出作ろうね

(夜中のテンションで書いたのでこれ後から読んだらこっぱずかしいだろうなー)

2018-05-05

刀剣乱舞出会えて良かったというお話

刀剣乱舞というゲームがある。私は刀剣乱舞世界が好きだ。大好きだ。このゲーム出会えてよかったと心から思っている。

(もちろんこのゲームのことを嫌いという人のことを否定するものではないです。石を投げないでください!!個人的感想なんです)

刀剣乱舞というゲームにはまってから、本当に世界が広がった。色んな人と出会うことが出来たし、舞台ミュージカルにも足を運ぶようになった。

俳優さんで応援したい、と思える人が出来た。美術館博物館にも気軽に行けるようになった。リアル刀剣勉強はなかなか進まないけど、それでも多少の知識が付いた。

何より「刀剣男士と一緒に人生を歩んでいる」「刀剣男士は、私が私であることを許してくれる」というのが何よりも強い。私の本丸で、私だけの刀剣男士がここにいる。

これが何よりも私の人生を強く支えてくれている。

刀剣乱舞でどこが好きかを詳しく語る前に、少しだけ自分の話をさせてください。刀剣乱舞出会う前の話。

――――――――――――――――――――――――――

私は大学3年生になるまでいわゆる「オタク」というものではなかった。いや、読書漫画ゲームアニメも好きだったけれど、だからといって

自分感想考察をしたり、他の人とそういう交流をしたりということはしてこなかった。

というか「誰かとこれについて語りたい」という欲求は無かったし、そんな術も知らなかった。

(二次創作という単語も知らなかった。コミケ?よく知らないけど、コスプレをする場所なんでしょ、程度の認識だった)

ツイッターアカウントは持っていたけど、鍵アカ大学友達や先輩、後輩とフォローしあう程度だったし、

呟く内容も「今日講義が無くなった」とか「パンケーキがおいしかった!」

というような本当に些細なことだけ。何もかも普通の、ちょっと読書が好きな大学生だった。

それがなぜ、青い鳥世界の端っこで「刀剣男士が尊い!!!!」と叫ぶ人になってしまったのかというと、まずはとあるライトノベル出会ってしまたこから始まる。

(詳しくは1930年禁酒法で調べてほしい。ヒャッハー!!)

――――――――――――――――――――――――――

大学2年生の冬、私は歯の手術で1週間ほど入院していた。体は元気なので暇つぶしに、と思って簡単に見終われそうな、このアニメを見始めたわけですが、

たったの12話なのにすべてが綺麗に収まり登場人物はみんな魅力的で、見ていて本当に楽しかった。

アニメを見終わると今度は原作が気になり、外出許可が出た日に書店に向かい、並んでいる本を全て買い込んでしまった。全部読んだ。最高。

こんなに楽しい世界ってあるの!?とびっくりした。

まりにも私のドストライクすぎて、こんなにワクワクしながら読書をしたのは生まれて初めてかもしれない……と当時真剣に思った。

おそらくこれがオタクとしての第一歩だったのだと思う。

まりにも最高すぎたので、この感動を誰かと共有したくて友達にも勧めてみたものの芳しい反応が得られず、欲求不満に陥る。

この辺りから私のツイッターオタクライフが始まる。とりあえず、この作品が好きです、と書かれている人を恐る恐るフォローしてみる。

本の感想かにおそるおそるファボを付けて、皆様の考察とか感想を読みながら「みんなすごいな……言語能力が高い……」と思っていた。

こうして、ポツポツとその作品好きな人フォローしてはその人たちの呟きを眺める、ということをやりながら日々を過ごしていた。

感想を言い合いたい!という思いでツイッターアカウントも新しい物を作ったはずだと思うのだが、フォローした人たちが感想を言っているのを眺めていたら

それだけで満足をして、私自身は特に何か考察をする、とか創作を始めるということはなかった。

―――――――――――――――――――――――――――――――――

刀剣乱舞出会

今思うと、ここが2番目の人生ターニングポイントだったのかもしれない(1番目は先ほどのラノベ出会たこと)

大学3年生の冬、私はとてつもなく暇だった。サークル活動引退し、就職に向けて何か行動をしないといけない、

でも何をやればいいのか分からない、という、今考えるととてつもなく

贅沢な悩みを抱えながら、ぼーっと就活サイトや、先輩の就活日記斜め読みし、TLを眺める生活をしていた。

そんな1月、突然フォロワーさん達が口ぐちに「薬研ニキ……」「薬研」「何この子」「三日月が」と言い出した。最初は何も気にしていなかったものの、

まりにも「薬研ニキ」「大将って」とか言い出すから気になって調べてしまった。

その結果、パソコンゲームで、刀?が人になって育てるゲームがあるらしいと知った。ふーん、暇だしちょっとやってみるか……と本当に軽い気持ちブラウザ登録をする。

そして、1月27日、私は山姥切国広を選ぶ。

最初に5人の中から1人選べる、と説明された。ポケモンみたい……と思いながらぱっと見たときに「あーーこの人、私が絶対に好きになるタイプ」と直感したのが

山姥切国広だった。こじらせ系は嫌いになれない。一応他の4人も見てみたけど、ピンと来たのが彼だったので、これまた軽い気持ち選択した。

顔も綺麗だったが、すごい塩対応だったのでちょっと困惑した記憶がある。

はいえ、やり始めたときは、ものすごくかわいい、とか格好いいとかは全然思わなかった

(いや、みんな格好いいと思ってたけど別にハマるほどではないと思っていた)

それが、今では……こんなことになってしまった……。

以下、刀剣乱舞を始めてから色んなことが変わったな、と思った点について。

―――――――――――――――――――――――――――――――――

同人誌即売会楽しい

ツイッターって、色んな素敵なイラストが流れてくるじゃないですか。

私の推し前田藤四郎なので、主に前田イラストをよく探していたけど、審神者になった年の初夏、「同人誌即売会」という存在を知る。(遅い)

今までインターネットオタク活動してこなかったんですよ!!死ぬほど魔法のiらんどは読んでだけど!!二次創作とかは知らなかったんです!!

2015年7月開催の粟田口オンリーイベント「はっぴーあわーたいむ」覚えている人いますか?

ツイッターで、なんか知らないけど絵を描いている人が「はっぴーあわーたいむ」って言ってる……何の話だ……と思って調べた。

……何の話だ???そもそも同人誌ってなんだ……?

というレベル初心者だったけど(支部イラスト小説存在は知っていたけど、それを本として売り買いをしている、という概念を知らなかった)

「本!!!買いたい!!」と妙な行動力を見せ、漫研の友人にアドバイスを求め、小銭を大量に用意して、

動きやすい格好をして、地図場所メモして、生まれて初めてビックサイトに行った。

覚えている。日傘迷惑になると書いてあったのでフードとタオルサングラスで怪しい格好をしながら一般参加待機列に並び、

キドキしながら印刷したサークル配置図を眺め、回る順番を考えたあの日のことを。

会場は蒸し暑くて、至る所に粟田口の素敵なイラスト、本、グッズで溢れていた。そこらじゅうで「新刊下さい」「ありがとうございます」という声が聞こえた。

すごい。すごい!!!すごい!!!!!

オンリーイベントから当たり前なんだけど、どこを見ても粟田口!!かわいい粟田口イラストがたくさんある!!!

すごい!!!楽しい!!!お金??払います!!言い値で買います!!!

緊張しながらお目当ての本をゲットして、ふと辺りを見渡すと、刀剣男士たちが仲良く買い物をしている姿が目に入った。

そもそもコスプレ自体テレビ以外でほとんど見たことが無くて、テレビしかたことが無い光景だけど、

でもコスプレ姿の人たちが買い物をしてる……すごい……生きてる……なんだここ……

とっても興奮した。刀剣男士たちがお喋りしてるんですよ、小銭とか出してるんですよ、すごくないですか!!??生きてるじゃん!!!

いや、もう、本当にかわいいイラストが買えて、色んな刀剣男士が存在してて、すごい、とっても楽しかった!!!!というのが私の同人誌即売会初体験感想

この経験をしたおかげで、これの大きいバージョンコミケな訳ね、と概念を獲得した。これはオタクにならなければ絶対に知りえなかった概念だし経験だった。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

美術館博物館に行くようになった件

刀剣を見に色んな美術館博物館に行くようになったよ!!でも刀剣勉強はあまり……進まない……

なんだろう、用語がまだ耳馴染みが無くて、刀を見ても「綺麗だな」という感想しか出てこない。

もったいないことをしている自覚はあるのでもう少し詳しくなりたい。 そういって4年目になるな?という顔をするのは止めて山姥切国広。

私の友人で、刀剣のものに詳しくなって、刀を見ただけでこれはここがこういう刃紋だから刀派は~、とか分かる人がいて、本当に尊敬する。すごい。

知識はあればあるだけ世界が楽しく見えるんだな、というのを今実感している最中です。勉強趣味も全部最終的には娯楽につながる(かもしれない)

世界を楽しめる人になりたい。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

○ 創作がしたいと思った件

ここ3年ほどはずっと素敵な作品にファボを付けて、あとは私が神と崇める作家さんにはお手紙を出したりもしてたけど、今まで自分創作をするって考えたことも無くて。

文章はまだいいんだけど、絵は本当に私、壊滅的にダメで、ずっと興味が無かったんですけど、最近「絵が描けるようになりたいなー」と漫然と思い始めて。

なんでかっていうと、絵にも物語があるんだな、ってことを強く実感した絵師さんのイラストを見て、私もこんな風に絵が描けたらいいなぁ、とか少し考えてまして……。

で、でも絵なんて中学美術以来落書きレベルでも描いたことが無かったので、デッサン教室で少しだけデッサンとかやってきました。

結構しかったです!!意外に、私も絵が描ける(レベルは考えないでほしい)んだな、というのを体験しました。真っ白の紙から、例えばボールが描けたりするの、楽しいね。

でも、デッサンやりながら思ったんですけど、絵を描くって大変ですね!!!絵を描く人、超すごい……絵描きさんすごすぎでは?絵を描く人、というか創作する人のこと尊敬する……

だって全然自分が描きたいような線出せないし、体力いるし、本当にすごいと思った。

『絵を描くことは大変』という知識はもちろんあるし、絵描きさんのことは尊敬しているけど、より一層尊敬の念が高まった。まじで。本当に。

デッサンイラスト、やることが違うのでは?と思ったそこのかた。その通り。

でも人間を描くのはもっと大変……まずね、人のシルエットにならないんだ。

目だけが肥えているので、「自分下手すぎ……」と落ち込むんですけど、描こうと思えば、何かしらは描けるんだな、と思ったので絵も描けるようにたくさん練習したいです。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

推し俳優さんが出来た件

オタクにならないと知らなかったであろう感情として、「この人を応援したい」というのがある。

刀剣乱舞には現在ミュージカル舞台と、2ついわゆる2.5次元舞台がある。

一番最初の刀ミュ『阿津賀志山異聞』からチケットを取れたときは必ず見に行っている。厳島神社の公演を生で見ることが出来たのは私の人生の中でもトップクラスの自慢。

刀ステでは毎回死んでる。山姥切国広オタク、強く生きよう。そして今夏、一緒に死のう。(矛盾)

刀剣男士を演じたとある俳優さんのことが気になってしまった。何が、と明確に言葉にできないけれど、舞台上で動く姿に目を引かれた。

キャラクター的に表情豊かでよく舞台上を動き回る役ではあったけど、気が付いたら目で追っていた自分がいてびっくりした。

気になってツイッターで調べると、なんと来月バースデーイベントが行われると言う。

いや、さすがにおかしいでしょ、私、その俳優さんのこと全然知らないのに行っちゃダメでしょと思った。俳優さんのイベントなんていったことも無かったし、

どちらかというと、舞台上のキャラ俳優自身については分けたい、と思っていたので、あまり詳しく俳優さんについて知るのはちょっと…と思っていた部分もあった。

でも、フォロワーさんから「興味があるなら行っておいた方がいい」と後押しされたし、もう自分経験上、自分が好きそうだと思ったことは遠慮なく飛び込んでいった方が

人生が楽しくなる、とこの数年のオタクライフから学んでいたので緊張しながらチケットを取った。

いざ!当日!……ダメだ、場違い感がすごい。みんなお洒落……キャッキャしてる……帰りたい。100回くらいそう思いながら開場待ちをして席に座る。

でもイベントが始まると、意外にも楽しかったです。(1年間の活動の報告、絵本朗読とかビンゴ大会とかやった)

そして、1曲だけ、ミニライブも行われた。彼はグループ歌手活動もしている人だった。ステージにその人が上がり、スポットライトが当たった瞬間、彼がキラキラ輝いて見えた。

この人は舞台が、スポットライトが似合う人だな……と思ったら、格好良すぎて何だか涙が出てきた。ファン期間が短すぎて歌っていた曲のことが分からなかったけど、素敵な歌声だと思った。

そして「この人のこと応援したい」「輝いている姿をもっと見たい」という感情が出てきた。

そのあとの写真撮影会で「刀剣乱舞舞台見て来てくれた人みたいです!」と隣の席でお話した方がわざわざ伝えてくださり(その節は大変ありがとうございました感謝してます!!)

「どうだった?」と直接聞かれた。やばい俳優さんに直接舞台のこと聞かれるってやばくない?やばい

私は本当にパニック状態になったので「最高でした!!演じてくださってありがとうございます!!」と半泣きで言うのが精一杯でした……。でも私は、その舞台が本当に最高だと思ったし、

俳優さんの演技も素晴らしいと思ったので、直接お礼が出来てよかった、行けて良かったと思った。

今まで3次元人間にハマったことが無かったから分からなかったけど、「この人を応援したい」と思う気持ちが初めて分かった。

その人が好きなことをして、この世界楽しいと思ってくれると私も嬉しい。そんな感じです。

(その人は別の舞台で、『演劇が好き、舞台楽しい』と仰っていて、演じる姿を見てファンになった私としては、推し俳優さんがそんな風に言ってくれるのが本当に幸せだと感じてます)

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

○「私の味方がここにいる」

私は大学4年で審神者になり、その後、無事就職して社会人になりました。

ただ、業務内容が辛くて、10回くらい「ここで死ねたら楽だなー」とか思ってた時期があって、別に本気で死にたいわけじゃないけど、でも当時のツイッター見てたら相当病んでて、うん。みたいなやつ。

でも仕事で怒られても本丸に帰れば「主」として皆から声を掛けてもらえる。私の刀剣男士たちは何があっても私のことを見限ったりしない、という安心感がある。

初期刀の山姥切国広も、何があっても私の側にいてくれるんだろうな、という信頼感がある。これはたぶん審神者になった日からずっと、本丸に戻って、みんなの声を聞いて、

一緒に大阪城を掘ったり、楽器を集めたり修行に行く人を見送ったり、出迎えたり、色んな思い出を作ってきたからだと思う。

オケ福岡に行ってきたんですけど、「私の本丸」の思い出が流れてきて、声を上げて泣き出さないようにするのに必死だった。

クリックゲーだから脳死周回しかすることが無い、と思っていたけど、思い出作れてるんだなぁ、と思って泣いてしまった。

ありがとう刀剣乱舞

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

刀剣乱舞出会わなかった世界も決して不幸だったとは思っていない。(この様子だと出会わなかった世界があったのか不明だけど)

なんだかんだ言いつつ、ほどほどに仕事をして、読書を楽しみ、友達仕事愚痴を言いながらおいしいご飯を食べて、そんな生活だって全然悪くない。

審神者業にかまけていないで、もうちょっと就職について真剣に考えていれば良かった、とかツイッターばっかしてないで仕事関連の勉強もっとやればよかった、とか後悔していることも沢山ある。

楽しいことも多いけど、後悔も多い人生送ってるな、と苦笑いすることもある。

それでも、私は刀剣乱舞という存在出会えて良かったと思う。このゲーム出会たことに関しては何一つ後悔が無い。

刀剣乱舞出会わなかったら、もしかしたら「この人を応援したい」という気持ちは一生分からなかったかもしれない。美術館博物館を気軽に行こう、と思えなかったかもしれない。

旅行趣味になってなかったかもしれない。もしかしたら、私の人生は私の住んでいるところ、知覚できる範囲だけに留まっていたのかもしれない。

そんな人生幸せだと思う。自分身の回り世界を大切にする、それはそれですごいことだと思う。

でも私は人生が広がる楽しみを知ってしまった。刀剣乱舞を通じて、色んな人と出会って、色んな世界があることを知った。自分の知らない世界を知るのが楽しい

そして、自分の知らない世界のことを想像して尊重することは、今後色んな場面で必要になってくると思う。

からもう以前の私に戻ることはできない。

沢山の後悔もあるし、もしかしたらまた「死にたい」って思うような絶望的な出来事もあるかもしれない。それでも私は、私の刀剣男士たちと一緒にこの世界で戦っていきたい。

きっとまだまだ、このジャンルで色んな世界を見せてもらえるだろうし、私も私の世界を広げていこうと思うし、広げることが出来ると思っている。

刀剣男士と出会えて良かった。刀剣乱舞出会えて良かった。

2018-05-04

GWだぞー!

みんな踊って騒いで忘れられない思い出作ろうな。

2018-03-08

IoT × 自動車産業 の行く末

西暦2052年 ー

車体の進化自動運転技術進歩により、

交通事故で亡くなる者はいなくなった。

年間事故死傷者数は、毎年 0 件

平成時代の老人からすると、ただの理想郷

ーーーー

若者の間で、あるデバイス流行っている。

使い方はシンプル

スマート注射器 (のようなもの) を、ベッド脇に置く。近隣自動車の、危険予知信号 : Lv. 5 を受信すると、

就寝中のユーザーの腕に、致死性の高い毒薬注射される。予測被害者が 1 人の場合は 1 人に、2 人の場合は 2 人に注射される。

大概はランダム抽出されるが、認知能力や多動性のような特性は、重み付けに利用されるらしい。

SNSでも葬儀写真はお馴染みだ

理解を示す老人は皆無だが、若者にとっては、稀に身近な人が「事故死」する体験は、命より意味のある思い出作りらしい。

まれる前から寿命が分かることが当たり前となった現代における、若者なりの反抗なのだろう。

ーーーー

さて、

わしも、命日まであと81日

何して過ごそうかね

2018-02-28

TSUTAYAの定額宅配レンタルを3ヶ月程使用した備忘録

サービスの内容に言及しているサイトが見つからなかったので自分メモしておく。

余談だけど、ステマっぽい配信サービス比較口コミサイトみたいなところに「解約がしにくいし勝手に余分なサービスがついてたから☆1」みたいな低能脊髄評価してるやつはなんなの?使い方悪いだけじゃないの?


サービス内容

・月額税込み2,014円でDVD新作、準新作が8枚まで、CDは新作も含めて借り放題→https://www.discas.net/netdvd/dcp/guide/gidService.html

・専用サイトから借りたいCDDVDを選んで自分リストに1位から順番にランク付けて入れておくと、ランクが高くかつ在庫があるものから2枚1セットで勝手に送られてくる。

・もうちょっと出して月額税込み3,964円だと最大4枚1セットで送られてくるけど高すぎる。

・鑑賞なりリッピングなりしてポスト投函、返送処理されると次の2枚が送られてくる。


メリット

①圧倒的な在庫レパートリー

 殆ど唯一にして最大のメリットHuluアマプラitunes, ネトフリ等の配信サービスにはないような新作映画マイナーCDが借りれる。

 特に個人的には、インディーズバンド国内外ジャズプレイヤーの新作、アイマスゲームサントラオタク系の新旧CDも借りれるのはでかい

 配信サービスにあるような大作映画じゃないマイナーな昔の思い出作品などもだいたい取り揃えている。


デメリット

需要供給バランスが悪すぎる。

 当該商品希望順位を1位にしていても、自分在庫が回ってくるのが運悪いと何ヶ月も先になる。以下は自分場合で、需要供給を上回っていて全く発送されなかったケース。

 一般的に超話題作のCD最近だとWANIMAのアルバムとか。レンタル在庫が数百枚あっても1位登録者数2,000人とかで一生順番が回ってこない)

 TSUTAYAの入荷量をユーザー希望数が上回ったマイナーCDレンタル在庫5枚、1位登録者数50人とかで一生以下略特にアニメ系に多いイメージ

 逆にBDDVD映画はどんな新作でも殆ど在庫豊富で待たされることはあまりない。


②2枚1セットで発送されるので、常に希望リスト複数登録しておく必要がある。

 借りたいCDBDが同タイミング複数在庫がご用意されれば良いのだが、そんなタイミングは珍しい。往々にして借りたい新作とセットで、

 

 別に観たくもないけどとりあえず発送条件を満たす為に適当ダミー映画など(インディペンデンス・デイとか。無印ね。2はクソ)をカートに入れておいたりする必要がある。

 往年の任天堂も真っ青のセットレンタル。そして罠としては、1位に借りたいCDを置き、一緒に借りるためと思ってうっかり2位にインディペンデンス・デイ、3位にスターウォーズEp1を入れておくと、

 在庫優先順位的にその2作だけが先に処理されて、結局1番借りたい1位のCDがいつまで経っても回ってこない。だからダミーは常に1本を維持しておかなければならない。


③「月8枚までは新作も借り放題」というフレーズの罠

 前述のように早く借りたい作品を回してもらう為にたいして必要でもない別作品とセットにしてもらうと、当たり前だが「2枚借りた」ということになる。

 これを月4回繰り返すと、借りたい作品4つとダミー作品4つを借りることになるが、この借りた作品全てが「月8枚までは新作も借り放題」にカウントされる。

 CDをメインに借りるだけなら問題ないのだが(CDは9枚目以降も新作でも借り放題)、タイミングが悪いと8枚借り切った月の後半に見たい映画レンタル開始されたりなんかして、

 翌月までそもそもレンタル不可能になったりする。借り放題という言葉意味とは。


田舎と都会で圧倒的に発送⇔返却ラップタイムの差がある

 自分が住んでいる所がど田舎からというのもあるが、1:メールで発送連絡がくる→2:家に届く→3:翌日近所のポスト投函する→4:返送処理される→5:次の2枚が発送される

 この5ステップでだいたい5~6日間かかる。つまり定額借り放題を謳っていても、物理的に借りれるのは1ヶ月にどんなに早くても12枚が限度。

 逆に、東京出張した時に山手線駅前ポストで朝投函したら、その日中に返却処理と(たまたまタイミングが良いというのもあったけど)発送処理がなされた。

 このスピード感から察するに、東京近郊だと前述の5ステップが3~4日で済んでしまう。こうなると、在庫が回ってくる順番のアルゴリズムにも住所格差があるのではと疑ってしまう。


○じゃあどんな人に向いているのか?

 デメリットが目立つように見えるが、月に6~8枚好きなCDが借りれれば自分としてはこのままサービス継続しようと思う。つまりこのサービスマッチしている顧客というのは、

 仕事帰りに豊富在庫を持つレンタルショップに寄れるような環境ではなく、

 週末遊びに出た際寄り道をするにしても、時間や往復交通費やその店に在庫がなく無駄足になるリスクを考えると結局月額2,160円より高くつく可能性が大きく、

 ネットの定額配信サービスでは微妙自分の好みなレパートリーが満たされず、

 ソシャゲ(主にミリシタ)にたくさん課金をしてしまCDを全部買うのがちょっと痛手に感じるけどレンタルはして楽曲を抑えておきたい、

 新作が回ってこなくても気長に待てるくらいの熱量の、

 そんなど田舎に住むライトオタクだと思う。だからこれから継続利用するのでTSUTAYAディスカス可及的速やかにアイマスCDレパートリーを増やしてくれ。

2017-12-01

anond:20171201132700

豊作かなぁ?

おそ松2期などのビッグタイトルはあるにはあったけど

なんか2期3期ものばかりしか見てない気が

 

出作品だとビッグネーム

Diesが不振UQも相変わらずネギまアニメ化運が無かったし

ノーネームだとブレンドSが一部で人気出たって聞いたくらい?

 

今期は「すごい売れた・人気出た」って作品がおそ松くらいな気がする

2017-11-26

中学生になる君に伝えたいこと

・・・追加のコメント希望

2017-08-03

動物愛護精神人間エゴしかない

お前ら知ってるか?

ベジタリアンベジタリアンの三倍いる

この事実から考えても、動物愛護は単なる人間エゴ

いっとき感情コロコロ変わるもんだ

イルカうんぬんやってる某シーシェパードメンバーも単なる思い出作

10年も経てばそんなこともやってたなとほとんど忘れてるだろ

9月捕鯨に関わるもろもろの立場を追ったドキュメンタリー映画が始まるからお前ら見に行けよ

2017-02-19

所詮自分のことしか考えてないから今もきっと自分のことしか考えてないんでしょうね

なんかなーんも信用できないわと思ってしまう。

もう無理かな〜〜っておもう。

最後の思い出作りになるのかな?

信頼したいけど、何を信じたらよいのだろうか。

いつまでもどこまでも馬鹿だし不誠実よね。と思ってしまう。

明日明後日、何もショックなことが起きませんように。神様お願い。

2017-01-19

http://anond.hatelabo.jp/20170119121433

端的に言うと、「家族の思い出作イベント」と「公式行事」の区別がついてないモンペ

その演奏会存在も知らなかったのに、「名誉ある演奏会」⇒「いつもの演奏会とは違うと言っても、優劣を競うコンクールでもない」

⇒「記念なのだから小学校ブラスバンド活動の延長線上にあるものなのだから、当然、家族で鑑賞の権利がある」

と、変化しながら手前勝手解釈をしている。ちょっと前まで演奏会存在も知らなかったのに決めつけた。

この変化は、我が子が名誉ある演奏会に出られるという喜びから家族全員で鑑賞できないという悲しみに、感情が変化したことによるのだろう。

要するに、前段ですでにモンペマインドが全開。

関係ない人間から見れば、県で1校しか出られない演奏会ならしょうがいねと思うところだ。演奏者の年齢制限もあるのだし。

我が子の成長を家族確認するための「家族行事=発表会」ではなく、各県に1校が選ばれて年齢に応じたランクでの最高峰演奏披露する「演奏会なのだろうと推察できる。

野球でいえば春のセンバツみたいなもんなんじゃないか

家族イベント」として、素晴らしい演奏をちびっ子一緒に鑑賞したい、というのなら、

別にコンサート企画したらいいんじゃない卒業記念コンサートとか。モンスターペアレントやるよりずっと楽しいと思うよ。

2016-11-06

http://anond.hatelabo.jp/20161106222909

サンクコスト(見えないコスト)によると思う。

自宅の近所に新装開店A店ができた場合なら、

遅かれ早かれ一度はA店を評価しにいくことになるから、迷わずA店を選ぶ。

A店がまずかったら、二度といかないだけの話で済む。


一方で、年に一度の新婚旅行で思い出作りに行った異国の地。

A:並んでなくて、入ればすぐに飯が食える。旨いのかどうかは不明

B:人が並んでいて1時間ほど待つ必要がある。ネット情報によると旨いらしい。

これはBを選ぶ人が大半でしょう。

2016-11-04

強い注意喚起は、嘘ついてるのと同じで信用されなくなる(山を舐めてんのは中高年男性が多いけどな)

俺ね、山は死ぬ場所だしオマエが帰ってこれたのはタマタマって言い草、嫌いなんだよね。

それってさ、「えーそうなんスか、遭難って怖いっスね」ってヘラヘラするヤツ増やすだけだから

だって嘘なんだもん。

注意喚起なら嘘ついてデマ流して良いみたいなの、はてブでは一番嫌われるよな?な?

数字で見る、「タマタマ無事」の嘘

槍ヶ岳を含む、長野県警察が出してる山岳遭難発生件数平成26年で272件。

死者46名、行方不明者5名、負傷者148名、無事救出102名、遭難者計301名。

うち、死者に限ると30歳以下は6名、40歳以上が40名。

なお、年齢順にキレーに遭難者数は増えてる。

(http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/toukei/toukei14.html)

登山者数は"登山届が出てるものだけで"、42,172人。

うち、単独行が8,369人。実に2割近くが独りで登ってる。

(https://www.kitaalpsgifu.jp/image/h26hakusyo.pdf)

まり長野県で1年間に遭難するのは多くて0.7%だし、死ぬのは0.1%なんだよね。

槍ヶ岳に登ったやつにタマタマって言うと信用されなくなるのは、

周囲の無事な99.3%と感覚的に大きくズレが出るから

登山者基本的遭難しないし、若者さらに少ない。

から若者に対して「山では遭難したら死ぬし、タマタマ帰ってこれただけ」って言うのは、

端的に言って嘘だし、「ああ、このオッサン大げさ言ってんな、へーい反省してまーす」ってヘラヘラされるだけ。

工場関係者なら、ゾッとする数字

さて、俺が個人的に嫌いな言い方をクサしつつ数字を出したトコロで、

はてなには工場勤務の連中もいるだろ。

数字見て、ん?って思わなかった?

ヒヤリハットって言葉があって、1件の重大事故には、29件の軽微な事故があって、

さらに300件のヒヤリとしてハッとする不安全行動があるって経験則がある。

要は、不安全行動の0.3%で災害が起こるってことな

そっからすると、長野県で1年間に遭難するのが0.7%って驚くほど高い。

仮に、登山届を出すのが全登山者の30%だとしてもまだ高い。

工場なら「登山不安全行動なので全面禁止、チェックして再発防止します」って対策打たれるトコロ。

一般人向けの、「登山危険な行動なのかなあ」と判ってもらうための説明

時期を揃えると、平成26年交通事故発生件数は57万3,842件で,これによる死者数は4,113人。

運転免許保有者が8207万6,000人で、自動車運転中に1,024人が死んでるから、0.001%死ぬ

(http://www8.cao.go.jp/koutu/taisaku/h27kou_haku/zenbun/genkyo/h1/h1b1s1_2.html)

まり長野県登山中に死ぬ確率は、運転中に事故って死ぬより、100倍高い。

もっかい言うな。

長野登山すると、自動車運転してて事故って死ぬより、100倍死にやすい。

から自動車保険に入って生命保険に入って準備してんのに、山に行くのにソレよりカネかけないのは不自然

説教やす相手に雑に説教するだけじゃナンモ変わらん

俺が思うに、山を舐めるなってワカモノに説教するのは、まんべんなくどの業界でも起こる説教と同じじゃないかな。

だって死ぬのはジジババが多いんだもの40歳超えると怪我事故遭難増えるんだもの

最近の傾向で言えば、40歳以上で、男性で、山岳会に入ってない2人か1人のパーティーが、

ツマヅイたり、滑ったり、道に迷ったりして、遭難することが多い。

死んでんのは、転倒滑落がトップ

(まあ迷惑なのは、無事に救出されてる、悪天候、疲労、道迷いの人たちだろうけど)

から靴底すり減ってないか見る、ストックを使う、地図自分で見る。

最近の雨合羽を買って持ってく、酒は飲まない、タバコは吸わない、疲れたら山を降りる。

山を舐めてるワカモノより、登山計画書を提出してる真面目な登山者ほど遭難してる現実を見つめる。

登山届の提出率がまだまだ低い中、遭難者の7割が提出してたってのはワリと重要

40歳超えて、体力に自信がないなら山には行かないのが大前提

精神論支配する非難確率論支配する山

なんかこう、努力すれば報われる系の精神論を山関連で目にすることがある。

事前の準備を万全にしない「から事故にあう、とか。

山では、誰もが「転ぶ」し「滑る」し「雨に振られる」し「迷う」もの

これは、経験の長短や、事前の準備、装備や体調に関係なく、確率で起こる。

から経験豊富な山屋でも「遭難状況」にはなる。

ただ、体力が十分ある若者は、迷っても一旦来た道を引き返して、それから登り直して無事だったり、

滑って落ちたんで戻るのに時間がかかっても、お湯を沸かしてお茶を飲みながらビバークできたり、

うっかり転んで挫いても、我慢して助けてもらいながら下山したり、

復帰の手数の多さが、「カウントされる遭難(救出作業発生)」との別れ道になる。

最後

俺が思うに、「山を舐めるな」って言うのなら、若者への説教にしない。

嘘をつかない、数字に基づいてモノを言う、体力の衰えてくる中高年に向かってモノを言う。

そうしないと「説教ウゼエな。オッサン遭難したら死ぬだけだろ」って思われ続けてナンモ変わらんぞ。

地図コンパスとツェルトワンセットの予備持って登山に行くぐらいしか、オレはやんないけど。

(幸い2個めのツェルト開けるハメになったことはないが、まあ、保険ってなそういうもんだし)

蛇足

というか、登山靴履いて休憩を挟み水分補給もし、合羽帽子もヘッドランプも持ち、霧が出れば登頂止める判断力もある若人クサすより、どういう装備で(写真見るとコンパスも首から下げてねぇか?)、登山計画書がどうなってたかを聞き出して載せない、メディア編集部側に抗議すべきじゃ無いかね。

あんなん全然マトモな方だぞ。

体力もねぇのにデッケエザックに強行軍ツアーとか、男女ともかなりお年を召してる方が多いぜ。

2016-08-06

http://anond.hatelabo.jp/20160806020554

意図せず酔いつぶれてとか書いてるけど、本当は独身最後からとかなんとか自分言い訳して

よその女を摘み食いしたかっただけなんだろ?

知り合いにもお前みたいな結婚直前に独身の思い出作りとか言って後輩の女の子に手を出したカスがいたわ。

今回のことがたまたま婚約者に知られなかったとしても、いつかお前は同じこと繰り返すって予言する。よく覚えとけよ。

過ちを繰り返す度、安い自己嫌悪に陶酔して甘ったれたことを吐かすんだろうな。

お前みたいなのは無意識の内に自己中心的に人を振り回して不幸にするだけだから婚約者に全部正直に告白して婚約解消して別れた方がいいぞ。

それが嫌なら、婚約者とその両親に土下座して二度としませんから結婚させてください許してくださいって言ってみろ。

2016-07-27

少子化問題解決策がまず「意識改革」ってそんなに間違ってなくね

だって時間があればカフェ巡りやポケモンGOをしに外にでかけたり、家ではネットはてブ時間を消費するんでしょ。

実は時間お金も切り詰めれば子供を作れるぐらいには持ってるけど、子供を作りたいってあんまり思ってないだけじゃない?

もしそうなら、意識改革から始める、っていう政策はそんなに悪いことじゃない気がする。

特に今時の若者は将来に対して不安を感じやすいので、下手に給料を上げたりしたところで貯蓄に回すだけだから少子化問題に対しての効果は薄い。

子供ができたら、自分配偶者の小さかった頃に似たガキンチョと一緒にポケモンGOしたり、でかけたりして思い出作れるんだぞ?

個人的にはすごく楽しい事だと思うんだけど、みんなはそういうことを意識したことあるの?

2016-06-26

近所の人と子猫を救出した

我が家駐輪場でここ数日、子猫を見かけていた。

野良猫が5匹の子猫を産んだのでいつも見て癒されていた。

そして、今日夕方のこと。

家の近くの側溝の蓋の上で猫がにゃあにゃあ鳴いていた。

近づいてみると、親猫が側溝に落ちた子猫心配して鳴いていたようだ。

側溝構造は、鉄格子がハマっているタイプではなく、コンクリートの蓋がはまっているタイプ

子猫側溝の蓋の持ち手の間の隙き間から落下した模様。

隙間から子猫のつぶらな瞳と目が合い、夫が助けなきゃと言い出した。

夕方から格闘がはじまった。

まずは隙間に誘導し、手で掴み上げる作戦を決行するが逃げられ失敗。

次は側溝の蓋を開ける作戦に、でも蓋と雑草が絡み付いていて固く閉じられている。

一箇所だけ雑草が無く開けられそうだが蓋が重くて夫と私の腕力では持ち上がらない。

時間くらい格闘して、もう無理だなぁと思って諦めることにした。

野生ってこいうことだよね、かわいそうだけどという話をして。

でも、夕食をとりながら夫が子猫の瞳が忘れられない。ここで助けないと後悔すると言い始めた。

そして19:30頃に救出作業を再開した。

側溝の蓋は持ち上がらないので懐中電灯で光を当てて手が入りそうな隙間まで誘導して持ち上げる作成を決行。が、うまくいかない。

私は家の中に何か使えそうなものが無いか探しに戻った。特になかった。

現場に戻ったら、捜索隊が一人増えていた。

夫が近所の通りかかった人に声をかけたようで手伝ってくれていた。

通りがかりの方の力を借りて側溝の蓋を1枚開けることに成功した。

が、子猫が奥に逃げてしまい助けられ無い。

開けたところまで誘導する作戦がはじまった。

帰宅中のところ声をかけた通りがかりの方もずっと手伝ってくれた。

つの間にか通りがかりの方の奥さんと子供(なぜかツナ缶4つ持参)まで来て、頑張って誘導を試みた。

その間、私は親猫を捕まえて連れてきて、親猫の鳴き声で誘導しようと試み、引っかかれて出血した。

親猫はマジ殺すぞみたいな顔で睨んできた。怖かった。

話は戻るが、誘導が二進も三進もいかない。

そこで、最終兵器をの出すことにした。エサで誘導する作戦だ。

猫は好きだが野良猫にエサをあげることは断固拒否してきた夫がついに禁断の手にでたのだ。

夫のおやつ魚肉ソーセージ誘導を開始した。

これが上手くいき、蓋のあいたところで子猫キャッチし、ずっと見守ってた親猫の近くに放すことができた。

名も知らぬ近所の人と本当に喜んだ。

19:30から作業再開して、救出が21:30、長かった。

手伝ってくれた方と猫トークをして、その後お礼を言って解散した。

家に帰って夫が、きっと猫には感謝されないだろうな、と言った。

私は、それでも誰がなんと言おうと助けることができてよかったよ、と言った。

夫は子猫が助かって本当に嬉しそうだった。不思議と私も嬉しくなった。

2016-06-22

高校2年の6月に学校死ぬほど嫌だったこと

高校2年の6月に学校死ぬほど嫌だったこと、マジで一生忘れないからな。

何十年経っても絶対に忘れないで、人生の節目節目で思い出してやるからな。

高校時代は色々悩んだけど、やっぱり思い返すと楽しかったよ」

人生いちばん大事な時期じゃん! いいなぁ、俺も戻りたい」

「後悔しないように今のうちにいっぱい思い出作っておきな」

「朝礼とか授業とか、今はだるいかもしれないけど卒業したら絶対懐かしくなるよ」

大人のこういう薄っぺら講釈は飽きるほど聞いた。本当にいい迷惑だ。頼むからお前の自己満足を押しつけないでくれ。お前の勝手な"青春"観を私に投影しないでくれ。

時間の経過によって思い出が美化されるというのはとても恐ろしい現象だ。30代・40代になって高校時代を振り返ったときに「当時はつらかったけど今となっては全部懐かしいなあ」なんて幸福青春を総括するようなことがあっては絶対にいけない。

朝、教科書がぎっちり詰まった重たい鞄を背負い、学校へ続く長い坂を一歩一歩踏みしめるとき、16歳の私がいま感じているこの苦しさが何十年経っても記憶から消えないように、確かな身体感覚とともにしっかり体に刻みつけなければと思う。

高校2年の6月に学校死ぬほど嫌だったこと、マジで一生忘れないからな。

2016-01-11

成人式に出なかった人がオススメする酒(1/4)

http://anond.hatelabo.jp/20160107125638

暦の上では今日成人の日なので、「成人式って出た方がいいの?」のはてブコメントで酒を勧めているコメントを抜き出して簡単に検索できるようにしてみました。検索GoogleAmazon。例によって、全ての検索結果を確認している訳ではないので、見つからなかったら検索ワードに酒とかを加えてみてください。本当は、Amazonリンクアフィリエイトを貼りたい。でも、やっぱり人の褌で相撲を取るようなイメージがあるのでやらないことにしています増田文字数制限に引っかかっているので4部構成です。では、どうぞ。(プレビューだと2分割でいけたのだが、登録すると文字数制限に。というわけで4分割に。ちょっと迷惑?)

はてなIDコメント検索ワードGoogle検索Amazon検索
sugimurasaburoやさぐれていたので競馬場に行ってました。「天覧山 古酒天覧山 古酒(G)(A)
trini馴染みのある土地じゃないし、地元じゃなかったから行ってない「黒よかいち芋」黒よかいち芋(G)(A)
random_walker当時成人式の翌日が数理論理学(必修)の試験だったので行かなかった。/単位は落とした。/ブラックニッカディープブレンブラックニッカディープブレン(G)(A)
renkon01知り合い居ないし行っても無駄と思ったので/ピーチツリー・フィズピーチツリー・フィズ(G)(A)
adramine中学担任含め二十数名まとめて酔い潰したが、最後には前後不覚になった思い出しかない。でも、今は酒飲まないからそういう事も無いのかなぁ……。百十郎か富久百十郎(G)(A)
adramine中学担任含め二十数名まとめて酔い潰したが、最後には前後不覚になった思い出しかない。でも、今は酒飲まないからそういう事も無いのかなぁ……。百十郎か富久富久(G)(A)
watataneまぁ人生の思い出作りの一部として行ったほうがいいんだろうなぁ、ちょっと後悔してる/パンクIPAパンクIPA(G)(A)
deneb-y行った。けど シーバスリーガル12シーバスリーガル12(G)(A)
tamilele出たけど所用で途中退席した/志賀高原ビールの山ぶs(途中)志賀高原ビール 山伏(G)(A)
QJV97FCr前日まで行く気満々だったけど朝起きたらダルかったから行かなかった。人生において何も支障はなかったよ。「秩父錦しぼりたて」秩父錦しぼりたて(G)(A)
c_shiika成人式の次の日が授業だったんで地元に帰れなくって、知らないところで成人式に出るのもめんどくさいしって思って部屋で昼寝してましたけど、前に飲んだ写楽って日本酒がおいしかったです。写楽 日本酒(G)(A)
kuzira4ever行ってない 「福寿」って日本酒正月に飲んだけど美味かった福寿 日本酒(G)(A)
guinshaly写真だけ撮った「南部美人 糖類無添加梅酒南部美人 糖類無添加梅酒(G)(A)
kosuiラグビー日本選手権見てたわ/ペールラバブランとか…ペールラバ ブラン(G)(A)
merico2404シャーリテンプル(飲めない)/同級生ヤンキーばっかで恐かったのでゲーセンポップンしてましたシャーリテンプル(G)(A)
koenjilala成人式も、大学卒業式も行かなかったけど、特に後悔はないよ。お金時間がかかる儀式って、とことん嫌いなのよね。20歳くらいによく飲んでたお酒は「電気ブラン」だよ-☆電気ブラン(G)(A)
hiruhikoando成人式」と「大雪」と「翌日、センター」はセットとなっていたんだよなあ。さすがにセンターは日程移動したが。「2浪は人扱いされない」根拠の一つ。/オールドエズラ12年。値段を倍にしてもまだお釣りがくる旨さ。オールドエズラ12(G)(A)
NORITAめんどくさいと思って行かなかったら友人数人から「なぜいないんだ」と電話がかかってきた記憶 /「而今 特別純米而今 特別純米(G)(A)
mocchi_rie不登校だったし、同級生とそんな仲良くなかったから出てないけど、そんな後悔はしてないな。オススメは金鼓の濁酒。ドロドロのどぶろくだけど、甘すぎず味がしっかりしてて、米食べてるみたいで超美味い。金鼓 濁酒(G)(A)
rotting_corpse行ってないし後悔もない。ただ後悔できるような過去があればよかったのになとだけ思う/ウメッシュウメッシュ(G)(A)
type-100人気一ってメーカーの酒が好きでね/地元の同世代と縁が切れてたのと、大学用事があったので行かなかったな。行ったら行ったでなんぞ楽しめたのかも知れんが。人気一(G)(A)
nomitori日本酒あんまり得意じゃないけど鳳凰美田而今ってやつのはどれも美味いと思っただ。鳳凰美田(G)(A)
nomitori日本酒あんまり得意じゃないけど鳳凰美田而今ってやつのはどれも美味いと思っただ。而今(G)(A)
arisane岩手から地元鹿児島に戻って出席したけど、小中高の同窓会が一気にできて楽しかったぞ。中学クラスメイトホリプロに入っててカメラマン連れてた記憶ある  / 美味いし贈り物としても喜ばれる「薩摩宝山 福寿」薩摩宝山 福寿(G)(A)
mobanamaスピリタス。鷽。当時はシャルトリューズの緑が好きだったかも。そんなもん、出なくてもいいんじゃね。ぶくまで「心残り」とか書いてあって、何の?と素でおもた。人によるんだね。スピリタス(G)(A)
mobanamaスピリタス。鷽。当時はシャルトリューズの緑が好きだったかも。そんなもん、出なくてもいいんじゃね。ぶくまで「心残り」とか書いてあって、何の?と素でおもた。人によるんだね。(G)(A)
mobanamaスピリタス。鷽。当時はシャルトリューズの緑が好きだったかも。そんなもん、出なくてもいいんじゃね。ぶくまで「心残り」とか書いてあって、何の?と素でおもた。人によるんだね。シャルトリューズ(G)(A)
Arturo_Uiストリチナヤ(ウォッカ銘柄)を冷凍庫(<<冷蔵庫ではない)で冷やして頂くのが大好きです//なお欠席した経緯は、泥酔して帰宅した際、入場ハガキを破り捨てたから。まあ地元の友人は少なかったし特に問題もなし。ストリチナヤ(G)(A)
YukeSkywalkerキャプテンモルガンキャプテンモルガン(G)(A)
naoyaやまとしずく 純米吟醸やまとしずく 純米吟醸(G)(A)
amazu81能古能古(G)(A)
usaginokainushi天吹の大吟醸と新政の26BYとかいうやつ。/数人の方があげている而今も好き天吹 大吟醸(G)(A)
usaginokainushi天吹の大吟醸と新政の26BYとかいうやつ。/数人の方があげている而今も好き新政 26BY(G)(A)
papaopaoディズニーのあるとこだけど熱出して行けなかった。行けなかったのは別になんともだけど、世間話出身地話題から成人式の話はよく出るので行かなかったというとなんか怪訝な顔されるラフロイグラフロイグ(G)(A)
mukudori69宮城日高見、高知酔鯨秋田の春霞・翠玉/いや出たしそのあとの飲み会普通に出たけど。かといってそれが貴重な体験だったともおもわぬ宮城 日高(G)(A)
mukudori69宮城日高見、高知酔鯨秋田の春霞・翠玉/いや出たしそのあとの飲み会普通に出たけど。かといってそれが貴重な体験だったともおもわぬ高知 酔鯨(G)(A)
mukudori69宮城日高見、高知酔鯨秋田の春霞・翠玉/いや出たしそのあとの飲み会普通に出たけど。かといってそれが貴重な体験だったともおもわぬ秋田 春霞(G)(A)
mukudori69宮城日高見、高知酔鯨秋田の春霞・翠玉/いや出たしそのあとの飲み会普通に出たけど。かといってそれが貴重な体験だったともおもわぬ秋田 翠玉(G)(A)
takiguchi_t楢の露楢の露(G)(A)
irodori_kotoriおばちゃんは成人式の日に関東では珍しい大雪になって、振袖で山の上の会場に行くのを断念したわよ!友達も皆そうだったから後悔とかない。/ZIMA好き。ZIMA(G)(A)
confusion8鳳凰美田の燗酒鳳凰美田 燗酒(G)(A)
kiwi-1680佐渡ヶ島真綾佐渡ヶ島 真綾(G)(A)
dusttrail成人式は出なくていいけど女なので振袖借りて写真ぐらいは撮っておいてもよかったかなーと思スミノフアイスグリーンアップルまあそんな金あるなら父ちゃん母ちゃんにごちそうでもしてあげるのがいいかも。スミノフアイスグリーンアップル(G)(A)
trash__box醸し人九平次 純米大吟醸・別誂醸し人九平次 純米大吟醸・別誂(G)(A)
oplika出たけど会場満員だったらしくて外で駄弁ってた。/大吟醸北雪、白岳しろ大吟醸北雪(G)(A)
oplika出たけど会場満員だったらしくて外で駄弁ってた。/大吟醸北雪、白岳しろ白岳しろ(G)(A)
sweetmusicjp新宿区ですが地元に友だちがいなかったので不参加でした。特に後悔なし。七本槍や松の司と鮒寿司乾杯七本槍(G)(A)
sweetmusicjp新宿区ですが地元に友だちがいなかったので不参加でした。特に後悔なし。七本槍や松の司と鮒寿司乾杯松の司(G)(A)
zazu0311出なくても人生に大きな支障はなさそうだから、出たければ出ればいいし出たくなければ出なくていいんじゃないかな。ぼっちが行ってもつまらなそうだし個人的には興味ない。好きなお酒モスコミュールモスコミュール(G)(A)
cartman0プレモルプレモル(G)(A)

2015-10-19

何しても良かったというわけでもないが、悪くもないことだ

女子の部屋で女子ががシャワー浴びてる時に、ショーツを見つけ、

薄っすらと汚れた木綿のショーツでマスターベーションしておこうと思ったんだ。

性欲からではなくて、思い出作りに。まあ暇だったらマスターベーションするが。

んだけど、行く前に女子が浴び終えて、浴室のドアをじゃばっと開けて、

「何してるんですか?」と驚いた顔で聞くので「歯を磨こうと思って」とか言い繕ってしまった。。

知り合って3年エッチはBまで女子29歳。

オナニーしてました。って今なら言えるけど。カミーユ、もう一度言ってみろっ!。

エッチ試合があったら試合後に下着交換しようといつも思っていつもしない。

#薄汚れた下着を思い出すと寂しー気持ちになるよ。

2015-05-12

響け!ユーフォニアム」の滝先生モヤモヤする件

アニメ響け!ユーフォニアム」を通して見る揺れる心

http://seagull.hateblo.jp/entry/2015/05/11/144400

こちらを見てて、滝先生が「生徒に目標を決めさせる場面が誘導尋問である」という指摘に「そう!そうなんだよ!」と思った吹奏楽経験者です。

自分は中高大とアマチュア吹奏楽続けてた(就職時間が取れなくて止めた)んだけども、中高はいわゆる弱小で、大学も中高に比べれば雲泥とはいえ、まあそこまで上手くはなかった感じの人間です(全国大会にはほぼ縁のないレベル)。

でまあ滝先生モヤモヤする点って、それが効果的かつピーキー手法からなんですよね。

そもそも吹奏楽(オーケストラもだけど)同時に演奏する人数がやたらに多い。

ロックバンドですら「音楽性の違い」とか様々な理由で解散するのに、50人からの人数(しかもまだお互いの意思疎通・合議能力に乏しい高校生)をまとめ上げるのは大変。

生徒の自主性を尊重してたら時間がかかってしょうがない。

その上、「部活の外の人たち」は「コンクールの結果」でしか部活価値判断してくれない。

短期間で「コンクールの結果」を出すためにはああいうやり方が効率的ではあるんですよね。

ただねえ、中高の部活って、「迷ったり・失敗したりする」事も大事財産だとも思うのですよね。

特に高校生ともなれば、自主的に色々やってみたくもなる年頃で(高校生だと演奏会で身の丈に合わない曲を選んで轟沈なんてことも結構ある)、それを先生がキリキリ誘導ちゃうのが正しいのかっていうところはすごくモヤモヤするわけです。

もちろん、生徒たちの意思サポートできる知識とか人脈とかはすごく大事なんですけど、結果として路頭に迷ってたからといって、圧倒的な手腕でひとつの方向に導くのが「正解」なのかどうかってのはまあ「答えのない問い」ですよね。だからモヤモヤする(それとは別に先生みたいな「デキる人」の表面だけ見習って、生徒を地獄に叩き落す勘違い指導者が少なからずいる、って問題もあるんだけどそれは別問題なのでおいておく)。


実際問題として、「顧問先生に導かれて結果を叩き出した」生徒たちの少なくない人数は、高校卒業音楽から離れます

まあもちろんそれはある意味当然の事(高校部活吹奏楽に限らずおおむねそんなものではある)なのだけども、「彼ら彼女らが高校自分が今後音楽にどう向き合っていくかを考える機会と知識」をきちんと得られた結果なのだろうか、ってのは色んな吹奏楽経験者を見ていて疑問に思うところなのでした。

結局先生にのせられて部活を続けて、「その先を自分がどう歩くか」を考える機会も材料も得られなかったんじゃないのかって。

ま、回答はありません。でもねえ、全国大会に出る吹奏楽部だった人でも、吹奏楽CD(今はCDに限らんけど)を買ったりする人って少数派だったりとか、吹奏楽プロ音源ってびっくりするほど多種多様にあるのに、売れているCDアマチュアCDばっかりだという現状とか、肝心の全国大会でもトップレベル学校がいまだに非音楽的な曲カットをしていたりする現状だとか考えてると、「結果」ってなんだろうなーと思うわけで。

そもそも音楽客観的定量的に決められるような「結果」なんてないんだから当たり前ではあるんですけどね。

あくま吹奏楽コンクール演奏技術のみを競う場ですから(だから音楽的にひどいカットをしても基本減点されない)。


なんかモヤモヤに引きずられて話がそれました。すいません。


で、原作の誠実なところは「このモヤモヤにはすっきりした回答なんぞない」というところをきちんと描こうとしているところだと思います

同じ音楽を扱った作品でも「BECK」とかだと勝負普通に勝ってしまうわけですけど(あれは基本的には、プロが「客ウケ=動員数」という基準勝負してる話だからそれでいい。作者の「本当にいい音楽は誰にでも伝わるはずだ」という暴力的な音楽観はヒシヒシ感じるけど)、この作品は「結果」ってのがそんなに分かりやすものではない事をきちんと踏まえている。

から先生全面的に作中で肯定されるわけではない(はず、原作一巻を読む限りでは)し、かつ、群像劇として多種多様価値観の人々が「設定された目的のために協力はしても考え方を相容れることはあんまりない」という方向で話が進みます


このモヤモヤについて、見る人が色々考えてくれるといいなあと、私も思う次第です。


他にも作中の曲についてとか原作者楽曲スコア見てなくて事実誤認してる部分とか色々言いたいことはあるんだけど、最後ひとつだけ。

「吹部」っていう略称は、大学の「回生」並に関東東北(多分北海道も)では通用しないから気をつけろ!

ただし、「ブラバン」はブラバンで熱心な吹奏楽部員の神経を逆なでする(brass bandは本義的には金管楽器打楽器の編成を指すので)から気をつけろ!

ちょっとだけ追記しておくと、

そもそも「コンクール全国大会出場」と「コンクールに出場して思い出作り」の二択しかないのがおかしいって指摘はきちんとしておいた方がいいですね。例えば演奏会に力入れたいからとかマーチング力点置いてるからとかでコンクールに出ないって選択をしている学校も少数だが存在するし。ここには滝先生の「吹奏楽部コンクールありきだ」っていう偏狭さがあるともいえるわけです。あえて極端な二択を提示することで、ほかの選択肢考慮する余地を奪うって言う詐欺師常套手段です。

極論、そういう様々な選択があってモヤモヤする音楽活動ってやつを、コンクール一生懸命やって技術的に上手くなるっていう否定しづらい名目で塗りつぶしてるともいえる、んだよね。滝先生は。

2015-03-12

助けを求めているが救出不能な身内を置き去りにする時

東日本大震災記事を読んで。

自分もそこにいたら津波で死んでしまうという極限状況だし、私も同じように行動するんだろう。でも、

災害時、助けを求めていたり一人にしないでと言ったりしている身内がいて、でも自分一人では救出不能で相手を置き去りにする時、私は「ありがとう、大好きだよ」とは言えない。

あなたはここで死ぬ、と死の宣告を一方的にして、絶望孤独を与えることになると思うから

「言い残さない」という行為はつまり死の認識意味するのだから

たぶん最後から伝えたいことは言葉にしておくというのは、言えなくなるから言っておきたいという自己の都合のほうが大きい気がする。

もし相手も死を覚悟しているという場合なら、お互い最後コミュニケーションとして言うかもしれない。その場合は相手はむしろ私の言葉を聞きたがっていてお互い言い残さないことを望んでいるかもしれないから

私も苦渋の決断で相手を置き去りにするだろう。その時は、無言か、何か別の言葉なのか、わからないけど。相手の助かりたい意思言葉に対して、Yesと言うことはできないし実際の行動としても置き去りにはするんだけど、Noと宣言はできないよ。

歯を食いしばって無言で置き去りにするかな。無言の内に0.0000001グラムでもいいからのぞみを持って。

.

追記:

考えてみたら、私はくだんの記事言葉をつい別れの言葉だと解釈してしまった。

とても力強い「あなたを大好きだ、生きよう、助かろう」という励ましの言葉の可能性を忘れていた。そのせいで、すごく断絶のある会話のような印象を与えてしまった。その点、申し訳ない。

1つ思い出されることがあって、以前読んだあるエピソードだけど、そこで似たような解釈をしたのだった。

記憶も定かでないので作り話かもしれないけど、災害で重い物の下敷きになったわが子を、本人の意識はあるんだけど助けられない・助からないと思って、親が写真を撮るか何かしたといった内容だった。詳細はだいぶ違うと思うけど、私はそれを本人の目の前で生きているうちから形見を作る行為だと解釈した。そのとき子供の側から見たらどれほどの絶望があっただろうと思ったのだった。自分を諦めて思い出作りする親を見て断絶を感じなかっただろうか。私は自分本位さを感じた。黙ってそばにいてあげてと思った。そのほうがましと思った。繰り返すけど、ただの作り話だったかもしれない。あったら嫌なエピソードとして記憶していた。

いま、そういう普段考えられないような行動をするという事態も含めて極限状態ということなのだろうと思う。

2015-01-16

http://anond.hatelabo.jp/20150115023934

一回セックスして思い出作りでもしてみたらどうかな。

まぁ、一回のつもりが、ずぶずぶになって逆に振り回されっぱなしの俺が言うのもなんだがw

2014-09-10

日雇い労働体験記。

・私のスペック兵庫私立高校出身東京国立大学生現在大阪実家帰省中特にお金必要なわけではなく、社会経験的な意味合いが強い。
アルバイト経験自覚はあんまりないけれど、
大学TA学内調査での学生スタッフ大学生協内での単発バイトセンター試験廊下要員
という大学内での経験はあります。


・9/8

http://shotworks.yahoo.co.jp/sw/detail/R000038231
このページを親に見せられて、19時までに着くように出かける。
しかし登録会とかいうのは終わっていた。
梅田は懐かしいなぁとだけ思いながら帰る。

時間90分、交通費560円

・9/9

http://www.nextlevel2008.com/?page=page26
18時の会に参加する。参加者20名程度で満席http://i.gyazo.com/fa717abcca9b398b9119822d0d083043.png

まず登録システムのご案内という紙が配られて、ちんたらした説明を受ける。
説明後に一人だけ不満だったようで帰った。

私も疑問点があって、交通費に関する概念。これはつまり日雇い労働者は全員梅田に住んでいる扱いということなのかなと。こういうもんなの???
給与受け取りに関する交通費は出ないので実質的には2カ月後に給与受け取り???

メール送信によって、自分の連絡先等の情報を送る作業をする。

なおおそらくこの時にエントリーシートA4サイズ3枚で2枚は誓約書で1枚は情報記入)も配られるはずだと思うが、担当者ミスで配られず、全員ぽかーんとしている時間結構あり
エントリーシートをチェックする次の担当者が、登録システムの説明をしていた担当者に怒りを露わにしていた。

エントリーシート個人情報の他には、パソコンが使えるか、運転免許の有無の欄があったり
また得意不得意に関しても一言だけ書く欄があったので、得意:頭脳労働、不得意:肉体労働 と書きました。

書き終わったら列に並んで、確認してもらう。
テニスやってました、とか書いた人は、錦織の話題などを話していた。
確認後、明日が暇である人は別の受付で仕事の案内を受ける。

私のエントリーシートに関しては一切の会話もなくOKを貰い、明日は暇であると答える。

そう答えるためにわざわざこんなところに来たわけですからねと自分に言い聞かせます。
(あとエントリーシート提出する前に写真とっとけばよかったなとか思ったりしました)

そして、体力はないので肉体労働以外で、と答えてリストを出される。

以下はその時のリストではないが、リストイメージは以下の通り

【淀川区/8:00-17:00】運搬・手元作業
【JR天王寺駅/8:30-17:00】運搬・手元作業
【地下鉄八尾南駅/8:30-17:30】運搬・手元・片付け作業
【地下鉄 心斎橋駅/6:00-9:00】搬出作業
【JR 住道駅/8:00-17:00】手元作業
【JR 久宝寺駅/8:00-17:00】工場内作業
【JR加島駅/8:20-12:00】搬出作業
【JR住吉駅神戸)/9:00-17:00】搬入出・手元作業
【阪急川西能勢口駅/10:00-15:00】搬入手元
【泉北高速深井駅/9:00-12:00】搬出作業
【JR鷹取駅/9:00-16:00】搬出作業
【地下鉄 喜連瓜破駅/9:00-17:00】仕分け作業
【阪急塚口駅/9:00-16:00】大工さんの手元・補助作業
【地下鉄 新森古市駅/9:30-17:30】着ぐるみスタッフ南海二色浜駅/9:30-17:30】着ぐるみスタッフ南海湊駅/11:00-15:30】自動販売機の設置補助
【地下鉄門真南駅/13:00-17:00】搬入・整理作業
【JR大阪駅/20:30-24:00】店舗什器搬入作業
【JR大和小泉駅/21:00-30:00】店舗の陳列棚の分解補助

そしてその時の私の印象としては、このリスト見せられてどれがいい?って言われてもさっぱり分かんないな、という。


とりあえず担当者が他の人の相手をしている間に慣れてないスマフォでググりまくる。


そして選んだのは以下。

【労働通知書】
明日9月10日お仕事の詳細です。
時給820円+B作業手当

人数:1
業者名:※※※
業者担当者:※※※
業者担当者TEL:※※※
現場住所:地下鉄 ※※※駅
時間:09:00~12:00
スタッフ集合場所地下鉄 ※※※駅
スタッフ集合時刻:08:25
業者集合場所地下鉄 ※※※駅
業者集合時刻:08:25
作業内容:配送助手
持ち物:軍手 カッター
服装等:作業しやすい服装(ジーパン・ジャージ・スウェット NG)
注意事項:駅に到着しましたら業者担当者電話して合流して下さい。※解散は ※※※になります。

_________________________
当該労働条件は業務がある日ごとに当社とあなた雇用契約を結ぶ、
「日雇い」「日々雇用」などと呼ばれる雇用形態により定められた内容です。
あなたには雇用保険健康保険厚生年金保険適用はなく、
労働基準法20条(解雇の予告)なども適用されません。
14回目の就業までは、労働基準法第21条第1項第4号の試の使用期間としま
す(見習い回数とは別のものです)。
1日8時間を越える就業が最大15時間あることがあり、
当該就業の月あたりの上限時間は80時間です。

その他の事項については、登録時の労働条件説明書類の定めによります。

上記内容にて労働条件を通知します。
 株式会社ネクストレベル
 Tel:06-6371-6203
 大阪府大阪市北区芝田1-10-10 芝田グランドビル 12F

通信欄:扶養控除申告書を未提出の方は、提出してください。



そして家に帰ります時間時間交通費560円

あとコンビニ軍手を購入しました。350円。

これ安いやつの方がよかったと思う。手袋の中で皮膚が引っかかって痛い感じする。


・9/10

起床メールとかも送る。

出発メールを送ったら返事がコレ

相手「すみません、出発少しお待ちください

ご自宅の最寄駅はどちらでしょうか?」

私の内心(書いただろ?なんで把握してないの?馬鹿なの?)

相手「申し訳ありません
(実家の近所)のお仕事キャンセルとなってしまいました

(聞いたことのない地名)でのお仕事が午前中までであるのですが
入って頂けませんか?」

私「仕事内容は何でしょうか。」(は??????????????????しかも少しお待ちくださいって書くよりも前にそれって分かってたの????そしてそれ他の日雇い労働者が欠席したってことだよね)

相手「荷降ろしになります

こちらが詳細となります
どうしても、人が足りませんのでお願い出来ませんか?

【労働通知書】
お疲れ様です、ネクストレベルです。
本日9月10日(水)のお仕事の詳細です。
時給820円+B作業手当

確認が出来ましたらご返信下さい。

人数:2
業者名:※※※※
業者担当者:※※※※
業者担当者TEL:※※※※
現場住所:門真市※※※※
時間:08:00~11:00
スタッフ集合場所京阪 ※※※※
スタッフ集合時刻:07:30
業者集合場所:現地住所
業者集合時刻:07:45
作業内容:荷降ろし
持ち物:軍手 カッター
服装等:作業しやすい服装(ジャージスウェット・短パン・派手な服装 NG)長袖
注意事項:駅到着後、スタッフ同士合流し現地へ向い担当者様に連絡し合流して 下さい」

私「時間は到着後から12時くらいまでと解釈していいのでしょうか」

相手「到着から終わりは遅くても12時には終わります!お願い出来ますか?」

私「では行ってみます。」

相手「有難うございますどのくらいに駅に着きそうでしょうか?」

私「9:00くらいだと思います。到着した後はどうすればよいのでしょうか」

相手「現地へ直接向かって下さい!

現地付近にて担当者様に連絡し合流をお願いします

駅に着きましたら、事務所メール結構ですので
御連絡をおねがいします」


私、駅についてメール電話通話料の発生である)


相手「駅にてタクシーで現地へ向って下さい!!」


さて知らない駅に来たのであるが、出口から降りて、交通量の多いところでタクシーを探す、が空車のタクシー全然見つからない。

何度か電話でやりとりをした後に、駅の反対側の出口にはタクシー乗り場があるよって言われる。

こんな駅にもタクシー乗り場があるのかというのと、出口に関する運のなさだった。


相手「終了時間なのですが
他の作業から人でを回されているらしく
遅れ気味の様ですので
残業が少し入ると思います
申し訳ありませんが
対応可能な時間までで大丈夫ですので
出来るだけ対応して頂けますか?

宜しくお願いします。」

10時前に代打日雇い労働者が2人到着。もともとは8時に2名だったはずで、業者担当者派遣会社(っていうの?)に対して不機嫌


作業内容は、コンテナの中の大量の段ボールの荷降ろし

段ボールには番号のあるシールが貼ってあり、同じ番号のものパレットの上にきれいに積み上げ直して、業者さんはフォークリストパレットを倉庫内に移動する、をずっとくりかえす。

それが終わったらコンテナの中を箒で掃除した。

そして倉庫の中でも段ボールを少し運んだりした。

12から業者さんたちがお昼休みに入るので、それで終わり。


段ボールは重かったので肉体労働だと思った。

もう一人の男の子に、こういう仕事ってよくしますかって聞いたら、疲れるからあんまりしないって言ってた。

ジムかいって良質な環境お金払って運動するか、狭く奥深いコンテナの中という環境お金貰って運動するかって感じだと思う。


時間時間交通費1020円+760円通話料(普段は毎月0円)




そんな感じ。


現在の出費、3250円。回収可能、490×2+760+900×2=3540円

回収にかかるお金560円


時給マイナス27円くらいかしら。


いちいちとりにいくのめんどくさいなって思ってるのでまだまだ自分人生に無関心だなって思う。




ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん