「アルプスの少女ハイジ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アルプスの少女ハイジとは

2022-02-14

ポケモンの楽しみ方が分からず進めている増田寿丸いてメス鈴良川香美市のたのんも家歩(回文

おはようございます

ポケットモンスターコツコツと進めているんだけど、

なんだか話しで聞いていた私の知っていたようなポケモンとは違うのは気のせいかしらとは思わずはいられない感じで遊んでるんだけど、

時代江戸時代みたいな感じ?

みんな着物着てるし。

私の思って想像していたのは

ポケットモンスターセンターっての

近未来よろしく

近代ビルに偉い博士がいて

ポケットモンスター研究に協力してくれ!って

あのボールを渡されて

探しに行くと思っていたのよ。

結構全部自分ポケモンゲットしないといけないのね。

で、

あとお気に入りのずっとポケモンと一緒にいても

戦闘の時、

野生のポケモンとの相性があるみたいで、

力押しでは戦いで負けてしまうので、

得意な相性のいいポケモンを一緒に連れて行かないとダメみたい。

でさ、

戦闘駆け引きと言うより、

相性で一発でキメられて、

まあこれは逆もしかりなんだけど、

戦闘が一瞬で終わるけど、

相性が悪いポケモンしかいないと一気に全部やられてしまいかねないので、

結構もしかして真面目に相性とか

あのポケモンにはこのポケモン!ってしないといけないのかしら?

ちゃんと考えないとこれから先苦戦しそうよ。

あと、

ピカチューいたわよピカチュー

張り切ってつかまえたんだけど、

実際は鳴き声可愛くないのね。

あれはファンタジーなんだわ、

それにあんまり強くないことない?

ポケモンイコールピカチュー

あれは最強のポケモンじゃないの?

なんかいきなり序盤でピカチューゲットしちゃたので、

もうこれでクリア!って達成感があるんだけど、

ピカチューはまだ物語の途中以下でしかないのね。

クララが立ったからアルプスの少女ハイジが感動の最終回じゃないのと同じように

クララが立ったからってあれで最終回じゃないってことなのよ。

ポケモンゲームの最終目的別にピカチューじゃないってことなのかしら?

それでさ、

見掛けは可愛いけどピカチュー進化すんの?

可愛くなくなっちゃったら嫌だなーと思いつつ、

ててるんだけどなんか進化する気配が今のところないわ。

フィールドのあちこちネギが生えてるので

回復材の原料になるのでクラフト工房でのために

一所懸命フィールドに生えてるネギを引っこ抜いて集めてるところよ。

新しいクエストの行き先も記されるし、

これって記しちゃっていいのかしら?って冒険簡単になるんじゃない?って反面

マップ上に次ここ行きなさいって印がないと

到底どこに言っていいか彷徨ってしまうこと請け合いなので、

それはそれでありなのかしら?って思って進めているし、

なんか崖とかぜんぜん登れないので、

マップに次行くところを記されても簡単にいくことが出来ないので

行く!って言っても簡単には行けないところが

そうは問屋が卸さなシステムの仕組みになってるのねーって

だんだん

つかまえたポケモンが多くなってくるとまんべんなく育てたり

戦闘の相性をちゃんと考えないと太刀打ち出来なくなったり、

なんか

急に面倒くさくなっちゃってきてるけど、

なんとかヒットポイント力押しでどうにかしたいところよ。

無理そうだけど。

あと戦闘は全部ポケモンに指示しまくって主人公左手ウチワで楽チンだと思っていたけど、

え?私も戦うの?てーか

戦うと言うより、

新庄さんビッグボスばりとは言わないもの

ボスみたいなポケモンというか敵が出てくるんだけど、

え?私が戦って怒りを収めるの?ってあたふたするわ。

さすがに非力すぎて正面突破では瞬殺されてしまうけど、

なんだか厄介なことが多く出てきそうでこれからどうなることやらって感じだわ。

あと、

新庄さんビッグボスばりとは言わないもの

フィールド中ボス的なデカポケモンもいるので、

力を付けて勝負したいところね。

戦闘中に移動ができて、

戦ってるポケモンの間に割って入ったらどうなるのかしら?って思ったら

主人公がまともに野生のポケモン攻撃を喰らってしまったわ。

それに

うかうかしてると本当にフィールド上で主人公も死んでしまうので、

ポケモンってこんなゲームだったの?って

だれか私の落としたモノを拾ってくれないかなーって

ネギことクスリソウがたくさん入っていたのにーとか。

たことないポケモンを見付けたら、

すかさず隠れて忍び寄ってゲットしようと試みるのはもうポケモン感出せてる証拠よね?

でさ、

他のポケモンのでは知らないんだけど、

ポケモンって通常フィールドでゲットするものなのかしら?

よく分からないけど、

どれが正攻法なのか全く分からないわ。

とりあえず、

始めて見るポケモンを見付けたらションテンが上がるわ。

こういう遊び方でいいのよね?

まあピカチューがそんなに鳴き声が可愛くなかったのが衝撃だったわ。

うふふ。


今日朝ご飯

カフェオレよ。

最近カフェオレ率高しね。

勝たん!の次に「高し!」って流行って欲しいわ。

そのぐらい朝のカフェオレ率高し。

デトックスウォーター

寒いのかそうでないのか微妙な気温で

外出たら寒かったわよ。

起きてすぐ今日炭酸冷え冷えのレモンウォーラー

目覚ましがわりに景気よく飲んだけど一気に身体が冷えてしまうから

逆にあまりオススメしなこと請け合いよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2021-12-20

どこから増田漂うコーンポタージュスープ香り丘のプースゅジー多歩んー濃う夜だ正す間から過去度(回文

雪の降る街を

わわわわ~

雪の降る街を

わわわわ~

クロちゃんです!

わわわわ~!

おはようございます

なんか急に寒くなってきてダウンジャケットを無事実から持ってきて着込んだところよ。

もう1日遅かったら冬の寒波乾杯出来なかったところだからパーリーに間に合ったわ。

今週の目標柚子湯に浸かる入る温まる!の

3つを目標に掲げ頑張っていきたいと思うわ。

寒い身体が動かなくなるからどちらかと言うと

季節の順番で言うと夏よりも

秋の次は冬!って感じなのよね。

ゆっくり長期休みの時は温かい鍋でもしっぽりいただきたいところよ。

もうさー

矢野顕子さんの

シチューを食べる歌

ラーメンを食べる歌

ご飯が炊けた歌

それら3つをプレイリストローテーションでずっと聞いていたら

お腹が空かないわけないじゃない。

ところでさー

ふと駅の待合室でコーンスープ香り高くコク深く不意に突如漂う

冬の風物詩香りと言えば

キンモクセイ香りの次にコーンスープ香りだと思うんだけど、

その香りが漂っているのはいいんだけど、

コーンスープどこで売ってるのか私は知らないのよね。

みんなそれどこで調達しているのかしら?って思うほど

香りけがコーンスープ漂う駅の待合室は

パブロンの犬のように

早めのパブロン!って風邪の引き始めに優しくそっと竹下景子さんばりにパブロンを渡してくれない方の

パブロフの犬の方のように条件反射

食欲がコーンスープ香りのせいでひしひしと湧いてくるのよね。

そこをガマンして次セントバーナード犬が雪山で救助の時に首から下げていて遭難した人に与える度数の高いお酒が入っている入れ物のそこの中にコーンポタージュスープが入っていたら

きっと遭難した人も温かいコーンポタージュスープをいただいて復活し下山できること請け合いよ!

本当に香りけが漂っていて不思議空間

みんな本当にどこからコーンポタージュスープを持ち込んでくるのか不思議よ。

沸いて出てくるわけでもあるまいし不思議ね。

でもさー

あの冬の雪山遭難救助セントバーナード犬の首からぶら下げている容器の中に何を入れたら面白い大喜利とかって考えてみるとワクワクするわ。

何が入っていると一番面白いのかしらね

でもそもそもとして

いまでも雪山遭難救助セントバーナード犬ってスイスかにいそうな気がするけど本当に存在するのかしら?

あれは都市伝説なのかな?って

雪道で遭難したときヤマザキパントラックがやって来てみんなに物資を配るって幻想ぐらい

しかしたら存在していないのかも知れないし、

その刷り込みは全てアルプスの少女ハイジなのかも知れないわ。

だってなんか大きなセントバーナード犬風な犬って登場してるじゃない。

クララが立ったときナイスアシストしたお利口な犬。

あの犬種のような気がするけど、

私がもっと面白いなって笑い転げてお腹がよじれたのは

原作のヤギの名前がユキピョン!ってなのがポップすぎるし

みちょぱのヤギ版とでもいいそうなほど、

ポップなのよね。

そんでいろいろと気になって調べてみたのよ。

よくご飯お茶碗山盛りてんこ盛りフードファイターが食べる並のご飯茶碗の昔話のアニメでも出てくる牛とか馬とか出てくるじゃない。

それで名前が「アオ」って

ネコなら「九十九里浜のミケ」犬なら「大洗海水浴場ポチ」みたいに

名前相場が決まっているじゃない、

それでなんで牛さんとか馬さんが「アオ」って呼ばれているのか

色々な文献を調べてみたけど図書館彷徨彷徨い続けて

結局見付からなかったわ。

ジッさまが牛さんや馬さんにアオって層読んでる絵本は五万とざっと五万冊ぐらいあるのに、

その由来の文献が意外とないのよね。

結局アオの名前の由来が分からないままよ。

私の今年の冬休み宿題にしようかしら?って思うほどよ。

それでいろいろな文献を漁っていたけど、

山岳救助隊に所属する犬のセントバーナード犬のことも載ってなかったのよね。

あれもきっとお菓子の家のような絵本の中だけでの話しだったのかしら?

あと、

熊が鮭咥えてる意匠の事も調べてみたけど

民族お土産情報しかヒットしなくて

あれの由来というか木彫り熊鮭のルーツも知りたいわね。

意外とあれもう見かけないし

思い出だけが走馬灯のように木彫り熊鮭が駆け巡るわ。

あれも取り扱っている本店元祖本家かわからないけど、

そう言った木彫り熊鮭扱ってる民芸品に行って

私もグッとくる一目惚れするデスクに置いていても丁度いい

何か紙切れが飛ばないような文鎮的にも使える

頃合いのいい木彫り熊鮭がないかなーって思うし

きっといつか出会える木彫り熊鮭の事を考えると

すっかりもコーンポタージュスープ香り出所を探す旅のことも忘れてしまっていたわ。

雪山遭難して、

逆に熊が鮭咥えて持ってきて助けに来てくれても

それはたぶん普通通りすがりの野生の熊だと思うので

すかさず寝たふりしてやり過ごすしかないけど

雪山で寝たら危険なので、

もう寝るのか起きるのかどっちかにして!って感じよね。

そんな北海道からお土産の木彫り熊鮭クッキーを食べながらそう思ったわ。

木彫り熊鮭クッキーなかなか美味しいわよ!

きっとコーンポタージュスープと一緒にいただいたらもっと美味しいはずよ!

うふふ。


今日朝ご飯

なんか朝だけ突発的に立て込んでいて忙しかったので、

ホッツカフェオレしました。

しました、って言うよりそれしか頂けなかったってところがいただけないわ。

おかげでお腹空きまくりまくりすてぃーよ。

ぺこぺこのぺこだわ。

お昼は食べ損なった朝のおにぎりを頂くわ。

私いいこと思い付いたんだけど、

北海道キャラクターマスクメロンクマキャラクターってあるじゃない

メロン熊って言うらしいけど、

あれの鮭版シャケ熊を合体させて作っても可愛いかも知れないわよ。

たぶんそれKIRIMIちゃんみたいな熊になりそうだけどね。

可愛いと思うわ。

葛飾北斎の椿と鮭ってあの絵も私グッときTシャツ買っちゃったぐらいだしね!

やっぱり鮭って可愛くて美味しいのよ。

おにぎりの具は菜っ葉ふりかけだけど!

避けろナッパ!じゃない方菜っ葉よ。

デトックスウォーター

ホッツ緑茶ウォーラーしました。

寒いので

からホッツ緑茶ウォーラーでも飲むことにしたのよね。

とりあえず温かいわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2021-10-02

anond:20211002204309

あんま覚えてないんだけど、「母をたずねて三千里」ってそんなにアルゼンチン感あったっけ?

アルプスの少女ハイジは、スイスってこんなとこなんだー、と思って観てたけど。

2021-06-29

から流れてくる桃の増田須磨の桃るくて禮雅なら川か(回文

朝雨音が聞こえて、

凄い雨かと思ったら外に出たら案外そうじゃない弱い雨の時とか、

ご近所さんガレージに当たる雨音がすごく大きく聞こえるから

朝雨音で起きると大概大雨なのかな?って思うけど、

だいたいはそんなに小雨だったりするのよね。

おはようございます

フレデリックフランソワショパンです。

嘘です。

なんかさー、

雨降るかなと思って長い傘持って行くも、

降らなかったらなんかそれはそれでいいんだけど、

基本手ぶらで歩きたいから雨降らないのかよ!って思うけど、

雨が降り出したら降り出したで

目的地まであともうちょっと距離で傘さすかささないかチキンレースみたいに

もう目前と言うところで傘さすと、

なんか負けちゃったような気がするし、

相変わらず降水確率が100パーセントの時は

大雨なんじゃない?って勝手に思うあのなんて言っていいのかしら。

降水確率と降水量って比例してる感じがして、

100パーセントの時で小雨だったりすると

100パーセントじゃないのかよ!って雨の強さの割合勘違いしてしまうこと、

分かっていてもなかなかその先入観は拭い去れないわ。

まあ去る者は追わずって言うから

くそんな先入観は捨てたいものね。

最近ものすごく天気予報の精度が上がってきたみたいなんだけど、

見るところでまちまちな違う予想が出てるとき

何を信じたらいいのかしらって

結局人は雨雲を見るのよね。

そう言ったレーダー天気予報で1時間後の雨を予想して

事務所から出て家のドアと

開けて閉めて開けて閉めたら入れなーい!って

要はドアトゥードアを地で行くような、

家に帰り着くまでが遠足のように

家に帰り着くまでは雨やんでて欲しいし降らないで欲しいわ。

アップルペンシル買ってみたけど、

実際アイパッドで何に使って良いか全く分からない暗中模索和洋折衷案もいいところよね。

普通にポインティングデバイスとしては使えるけど、

絵心もないし描くメモ心もないし

飾る言葉洒落もない

そんな居酒屋のようで

外に出たら雨だったってオチ

まったくよね。

外人さんの観光客で、

この人力一杯日本満喫してるわね!ってので

三度笠かぶってはっぴみたいの羽織って

それで街を歩いていて、

まあはっぴはいいとして、

三度笠って言うチョイスはなかなか渋いわねって

感心したところよ。

でも雨対策としては今やっぱり再注目して欲しくべく

三度笠と蓑って言うのも案外東京オリンピックで手放しで使える頭に付ける日傘よりはカッコいいと思うんだけど、

やっぱりあの三度笠の渋さがいいのよ。

三度笠と蓑やると

風来のシレンコスプレか!って言われちゃいそうだけど

あいろんな人に使ってもらいたいわね。

まんが日本昔話の笠地蔵のおじいさんは

実は売れ残った三度笠が重たくて横着してお地蔵さんに被せて手軽にして帰りたかったのが裏目に出て、

恩返しを喰らうという、

もうおじいさんは婆さまに横着したことを言い出せなくなっちゃって

あの絵図らだけは

アルプスの少女ハイジの谷地の父を煮込んでいる何かあの美味しそうな食べ物匹敵する

大根だけのお味噌汁がやけに美味しそうに見える感じで、

ジッ様あたたけー大根めしあがれ!ってもうお涙頂戴、

ちょちょびれまくるハートウォーミングなストーリーなのよね。

でもバッ様は

ジッ様が横着してお地蔵さんに笠被せて帰ってきたことはもういつものことで見破っているか

あとでバッ様が回収しに行っているというところまでが恩返しみたいよ。

みんな不思議に思わないけど

桃太郎の桃がなんで流れてきたことだけに関しては当たり前のように

誰も突っ込まないそこの伏線は全く回収されていない謎だけが桃に入っているワケなのよね。

そういえば、

あの桃誰が流したんだろう?って

あくまであれは概念の話しであるのかも知れないし、

そうじゃないかも知れないわね。

あの桃の謎もスモモの謎もおのののかの謎も解きたいところね。

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドしました。

軽めの軽食の朝食の朝ご飯ね。

ハムタマのしっかりした食べ応えがいいのよ。

いつ食べても美味しい鉄板定番っていいわよね。

デトックスウォーター

レモン水にしました。

今日は真面目に

いいレモンがあったので、

皮まで使えるレモンだったので躊躇せずに輪切りにして

なんか気の効いた良い喫茶店の様なテイストにはまだまだほど遠いけど

そんなレモン水を目指したいわね。

あれはあれで

なかなか喫茶店の味をめざすとなると難しいのよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2021-03-16

宇部高等学校的シン・エヴァンゲリオン考察

いろいろな考察が出ていて、それぞれに説得力もあり、なるほどと得心したりしている。

私はエヴァTVシリーズから全部見てすげーすげーと楽しんできたが、考察にはあまり興味はなく、いろんな謎にも詳しくないが、庵野さんの同窓生ということで、主に宇部高校とシン・エヴァンゲリオンとの関連を考察したいと思う。(かれこれ40年以上前ことなので、記憶違いや勘違いはご容赦を)

エンディングに出てきた宇部新川駅や宇部興産の工場群を見て、あ、庵野さん、宇部を許したんだな、と唐突に浮かんだ。なぜそう思ったかは分からない。そもそも「許す」って。

宇部山口県瀬戸内にある工業都市。美しくもなんともない味気ない街で、明治以降炭鉱で栄えるまでは寂しい漁村だったとか、歴史文化も無縁のところだ。

宇部新川駅は宇部市の繁華街にある駅で、庵野さんの育った地区に近く、少し海側に行くと宇部興産の工場がある。

庵野さんは地元進学校宇部高校出身だ。あれだけアニメの才能(空間認識力)がある人だから、頭が良くて、中学ではろくに勉強しなくても宇部高に入れたろうと思う。高校生活は1年生から受験中心。2年生までに3年生の教科書を消化して、3年生の1年間は受験勉強のみという方針だった。勉強価値を見いだせないタイプは授業について行けない。当時の校長キャッチフレーズは「国立300、野球甲子園」。ちなみに、ノーベル賞本庶佑さんは宇部出身で、伝統的に京大を目指す生徒が多い。民主党の菅元総理ユニクロ柳井さんも宇部高。

そんな文化不毛受験偏重宇部高で庵野さんを魅了したのが、宇宙戦艦ヤマトアルプスの少女ハイジなど、ポップカルチャーとしての黎明期にあったアニメではないか。一番好きなのは特撮かもしれないが、当時はウルトラマンゴジラも低迷していた。

庵野さんは宇部高にあって勉学はともかく、生徒会長中村さんを主人公にしたナカムライダーや、文化祭用に短編アニメなどを作って校内有名人だった。

短編アニメは、宇宙戦艦ヤマトが爆発しながら太陽に突っ込んでいく、というような内容で、セル画のために美術部の予算をひとりで全部使ってしまったといううわさだった。アニメの出来は素晴らしく、「高校生がこんなプロのようなアニメを作れるんだ!」と驚嘆したし、校内では数少ないアニメファンたちの間で天才として知れ渡った。

だが、庵野さんの才能がその活躍の場を見出すのは大学に入って以降で、たぶん、庵野さんにとって宇部での暮らし高校生活は、灰色鬱屈とした、愛せない時間空間だったのではないか

漠然とした印象だが、庵野さんは宇部がきらいなんだと思っていた。それが、シン・エヴァンゲリオンでは、聖地にしてもいいよ、的な振る舞い。なんか、ずっと嫌っていた宇部時代自分を、ほかのもろもろのトラウマとともに昇華、あれで良かったんだよと受け入れたように思う。

ちなみに、聖地巡礼なら観光起点として山口宇部空港から入り、レンタカー宇部新川駅へGO、車で約10分。駅を見学したら190号線から宇部湾岸道路山陽小野田方面に向かえば、車窓から宇部興産の工場群が見学できる。あとは秋吉台とか角島大橋、萩、山口など、観光地へ赴くのが吉です。

2020-08-19

anond:20200819075327

横ですが牧場マジで行ったことない人ですか?

田舎者からしたら、牧場と言えば、アルプスの少女ハイジみたいなただっ広くて気持ち土地でヒツジやヤギやウマを放牧してるようなモノではなく、

せまっ苦しく閉鎖的で永遠に続くかのような長い牛舎で所狭しと並んだウシ、ブタ小学校体育館よりはるかに狭い気持ちばかりの放牧スペースは草原ではなく土がむき出しで、ヒヅメによって荒らされた排泄物がそこかしこに散らばっていて、あたり一帯に充満する悪臭、といったモノをイメージします。この季節は特にニオイがすごい。

カルスト大地にあるような牧場は、牧場というよりテーマパークとして見ています

2020-02-26

勝ち取ってもぎ取った増田酢ま達等肝手っ土地か(回文

おはようございます

やりました!やったわよ!

プレゼン効いたわよ!広告費がもぎ奪い取れました!

で早速広告費入るから鰻でも食べに行きましょうって事務所の子を誘ったら、

それ実際に現金私たちの所にお金が入ってくるわけじゃなくてシステム代か何かで上乗せされるだけなので手もとに現金が入ってくるわけじゃないですよ、って

言うじゃない。

冷静ね。

も、もちろん私はそんなこと知ってて言ってるんだもんね!って

「そ、そうわね」って返事しておいたけど、

別に私が鰻奢ってあげたっていいじゃないって話だったんだけどなぁーって

と言うことで、

私は鰻が一切れ入った申し訳程度のうな丼を前祝いでかき込んできた次第なの。

今日もそんなわけで昨日のプレゼン仕様が机の上に山積みで

雪崩を起こしそうなアルプスの少女ハイジのように干し草のベッドで寝たいところよ。

実際さ、

あの干し草のベッドってチクチクするんじゃない?って思う、

理想現実の遙かなるディスタンスは星空は綺麗かも知れないけど、

チクチクするそんなベッドは嫌だなって思うの。

でも今の私の寝不足マックス振り切ってるメーターなら

そんなベッドでもフランスのように健やかに秒で眠ることができる自信があるわ!

チクチクだって気にしない!

ワカチコワカチコ!って

もう眠いし机の上はひっちゃかめっちゃ化だし

今日はもうほとんど仕事終わったようなもんだから

今日は早めにって思うけど、

まだ3時だから

これがここ書けてないことが問題なのよね。

たこんな時間ってわけ。

最近遅すぎるから以後に気を付けるわ。

うふふ。


今日朝ご飯

ダブルチーズハムタマサンド

前にも食べた二種類のチーズが挟まってチージーな感じがデリシャシングよ。

デトックスウォーラー

意外と緑茶ホッツウォーラーなのが多かったけど、

久しく飲んでなかったほうじ茶ホッツウォーラーだってことを報じておきたいこともないけど、

急がば回れってわけで、

今日はそれにしたの。

急いで回って正解だったわ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2020-01-26

anond:20200125234047

宇宙戦艦ヤマトは、本放送の時は裏番組アルプスの少女ハイジがあって視聴率が伸び悩み、26回に短縮された。

それが最終回後に人気が出て、数年後には映画化されるに至った。

この大逆転ストーリー国民アニメと呼ばれる理由じゃないかな。

2020-01-07

TVアニメ年代代表10本ずつ

1960年代

鉄腕アトム(1963)

鉄人28号(1963)

オバケのQ太郎(1965)

ジャングル大帝(1965)

魔法使いサリー(1966)

ゲゲゲの鬼太郎(1968)

巨人の星(1968)

タイガーマスク(1969)

サザエさん(1969)

アタックNo.1(1969)

1970年代

あしたのジョー(1970)

ルパン三世(1971)

科学忍者隊ガッチャマン(1972)

マジンガーZ(1972)

ドラえもん(1973)

アルプスの少女ハイジ(1974)

宇宙戦艦ヤマト(1974)

キャンディ・キャンディ(1976)

銀河鉄道999(1978)

機動戦士ガンダム(1979)

1980年代

Dr.スランプ アラレちゃん(1981)

うる星やつら(1981)

キン肉マン(1983)

魔法の天使クリィミーマミ(1983)

キャプテン翼(1983)

北斗の拳1984

タッチ(1985)

ドラゴンボール(1986)

聖闘士星矢(1986)

らんま1/2(1989)

1990年代

ちびまる子ちゃん(1990)

美少女戦士セーラームーン(1992)

クレヨンしんちゃん(1992)

幽遊白書(1992)

スレイヤーズ(1995)

新世紀エヴァンゲリオン(1995)

名探偵コナン(1996)

ポケットモンスター(1997)

金田一少年の事件簿(1997)

ONE PIECE(1999)

2000年代

NARUTO -ナルト-(2002)

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX(2002)

機動戦士ガンダムSEED(2002)

鋼の錬金術師(2003)

ふたりはプリキュア(2005)

涼宮ハルヒの憂鬱2006

コードギアス 反逆のルルーシュ2006

らき☆すた(2007)

けいおん!(2009)

化物語(2009)

2010年代

魔法少女まどか☆マギカ(2011)

Fate/Zero(2011)

ソードアート・オンライン(2012)

ガールズ&パンツァー(2012)

進撃の巨人(2013)

ラブライブ!(2013)

妖怪ウォッチ(2014)

おそ松さん(2015)

けものフレンズ(2017)

鬼滅の刃(2019)

2020-01-02

100分de名著シリーズバックナンバー約100冊を読破したら人生変わった、の補足

はじめに

https://anond.hatelabo.jp/20200101232410

はてな村で好まれそうな話題だなとは思って投稿したものの、想定以上に反応があって驚いてます

酔った勢いで書いたものであるので、文体が一致してなかったり論理破綻してたり誤字脱字がひどいですね。

結果、説明不足だったり変な文章だったりが原因でいくつかこれは補足しておきたいなと思ったコメントがあるので補足させてください。

コメントへの返信

解説本を読んでから原典をあたることの弊害、系のコメント

解説本を読むことで原典にあたった際の新鮮な驚きが減るのは確かと思いますネタバレ効果というか。小説系では顕著と思います

また、解説者の解釈固定化されるという懸念も確かにあるかと思います

しかし、私の記憶では「これは私の解釈だが」「多数の説の中で、私が支持するのは」など、

俺の解釈絶対だという態度で解説してた解説はいなかったし、異説も提示していることが大半でした。

ここまでやってくれたらあとは受け取る側のリテラシーかなぁ、と思います

また、100分で名著の解説実施していることは「あらすじ」+「執筆背景解説(作者の人生の中で著作の占める位置など)」+「解説者の解釈解説」と思っています

この内「執筆背景解説」が一番の目玉であり、知識のつながりを作ってくれるところで、この部分は原典だけ読んでも絶対に得られない補助線です。

私は持久スポーツ趣味にしていますが、例えばフルマラソンなら当たって砕けろでもまぁ、レース中の数時間もがき苦しみ、暫く足がまともに動かなくなる覚悟があればゴールは出来るでしょうが

ウルトラマラソンとか、アイアンマンになると当たって砕けろではまぁ無理で相応の準備がなければ、失敗したという経験経験値に変えることも出来ずに敗退すると思っています

特に古い思想書知的作業としてウルトラマラソン級だと思いますし、かつ何かを求めて読むわけでしょう。

ウルトラマラソンで周りの景色も何も見えないぐらいつらい状態になって、制限時間オーバーで失格になっても兎に角意地になって歩き続ける人がたまにいて、マラソンならそれでもいいかなと思いますけど、

古典を読む場合最後のページにたどり着ければよい、というものではないですよね。

途中の景色を楽しむためには相応の準備というもの必要なのではないかな、よほど読書体力に自身があるのでなければ、背景を知識として持っておくのは良い方にしか働かないのではないか、と私は思います

中央公論社などが出している類似の「名著解説系」の書籍についてのコメント

100分で名著の一番の強みは「TV番組であること」であり一番の弱みもまた「TV番組であること」であると思っています

強みとしては、インタラクティブ解説(動く図形とか、アニメとか、俳優朗読とか)が可能になること

弱みとしては「解説者の準備期間、解説時間制限がかかること」「番組上では注釈実質的に挿入できないこと」「月に1冊のペースでしかラインナップを増やせないこと」ですね。

特に月イチのペースでしか増やせないのは大きな制約で、解説本の中で出てきた関連本に解説が欲しくても、100分で名著で解説される可能性は極めて低いと言わざるを得ません。

そういう意味で、名著巡りの入り口しかならないといえばならないのだと思います

100分で名著をメインに追いつつ、他にも手を出してみようとは思っています

番組だけ見てた、撮りためていたものを見よう~系のコメント

私は実は番組はあまり見ていません(3割くらいかな)。毎週火曜日この時間TVに向かっていることが難しいからです。

理想は両方こなすことだと思いますし、伊集院光さんのリアクションは時々ハッとさせられることもありますが、私はどちらかを取れと言われたら解説本だけ読みます

番組が「あらすじ」+「執筆背景解説」+「解説者の解釈解説」で割合が2:2:6~1:5:4まで変動するとしたら

解説本は執筆背景解説に一律+3、解説者の解釈解説が一律-2って感じです。

(逆に、あらすじだけ知りたい場合100分で名著は重厚長大で、もっと手軽な選択肢があると思います。)

そりゃ、番組の中で解説にちらっと出てきた著者の友人の来歴とか、著書とか、いちいち全部触れられないですよね。

まり、私が元投稿で言った「本の解説で繰り返し取り上げられる要素(人名思想歴史上の出来事など)があることがわかった」現象

番組を見るより解説本を読んだときのほうが顕著に起こると思われます

なので、もし元投稿を見て「知識がつながるって面白そう」という点に興味を持っていただけたなら、解説本の方をメインにされることを私はお勧めします。

読みたくない本を頑張って読む、系のコメント

頑張って読んだ、という感覚はありませんでした。

おそらく、原典には「頑張らないと読めない」ものもたくさんあると思いますが、解説書の段階では頑張らずに済みました。

正直、興味をそそられたかどうかにレベル差があるので、結局読まない原典もあると思います

古典名作だと聞いて読んでつまらなかったら被害甚大ですが、水際で食い止めてくれたことになると思います

そういう意味でも解説から読むのはおすすめです。

読みたくない本、という感覚もなくて、どちらかといえば「知らない本は読めない」ですね。

恥ずかしながら「エチカ」だとか「夜と霧」だとか「全体主義の起源」なんて知らずに生きてきたので

まず読みたくないかどうかも解説書読んで判断しようと思ってました。

食わず嫌いよりは、試食コーナーの匂いで避けた、の方がまだマシかなと言う感覚です。

風呂の中で本

私は蓋を半分開けて、上にタオルを敷いて読んでます

シャワーを使う際には、本はタオルにくるんで蓋に挟んで防水します。

あるいは、もう風呂場の外に出してしまます

このスタイル読書して2年位になりますが、多少湿ることはあっても、問題になるほどビシャビシャになったことはないですね。


大学教育について

以前スウェーデンに出向していた友人から聞いた話ですが彼の国では大学とは必ずしも高卒すぐ入るものではなく、

暫く働いてから勉強したいことを見つけて入る人も相当にいるらしいですね。

その彼が聞いた日本との違いを顕著に表しているセリフが「高卒のガキに大学教育もったいない」「日本人は高校生の時職業決めるんでしょ?すごいね」です。

後者は嫌味なのかな?と言う気がしないでもないですが、前者は今本当に身にしみています

大学教育をきちんと受け止められる18歳って、そんなに多くないですよね、、、

おまけ

解説本の中で特におすすめするもの

以下私の勝手解釈です。見当違いのことを言ってるかもしれないですが、、、

私と趣味が合いそうだなと思ったら、まずは以下をお勧めします。

集中講義 大乗仏教

スペシャル版なのでちょい分厚いですが、これが私の一押しです。

日本大乗仏教諸派の成り立ちと違いについて、今まで何度か教わったし読んだはずなのですが全く頭に入ってこなかったのがすらすら入ってきました。

読了後は、まるで自動車教習所に通ったあと今まで目にも入らなかった交通標識が急に意味を持ち出したような感じで、街中のお寺から情報を取れるようになりました。

ホントおすすめです。

茶の本

私自身が茶道やってる事が大きいかもしれませんが、日本人が外国人に、英語日本文化を説明する起点として最高と思いました。

実際、ボストンで友人とあったとき(作者の天心はボストン美術館の東洋部長です)なんと役に立ったことか、、、

全編、声に出したい日本語だと思いました。言葉がやや古いのですが、原典も薄くて読みやすいです。

維摩経

維摩さんというレジェンド級のアマチュア在家信者)がプロ菩薩軍団)をやり込めまくる話です。

煩悩は湧くに任せよ、とらわれないことが大事だ」というフレーズがとても頭に残っています

一番実践やす仏教な気がしました。アメリカの方で流行っているzenとかsatoriってこれを目指してるのかな?と思っています

↓と思った記事

https://aishinbun.com/clm/20181218/1888/

パンセ

人間自己愛ゆえに苦しまねばならぬ、というのがメインの本と理解しました。それだけでも納得感あるのですが、

本人的にはキリスト教最高!で異教徒折伏するために書いた本らしいのに仏教が目指してるところと同じっぽいのが面白くて読んでました。

原典が思いっきり重そうなのですが、いつか読みたい本の一つです。

ラッセル 幸福論(幸福論というタイトルの本が二冊あるので著者名も)

いろんなことを言ってるわけですが、

私は趣味を持て、幸せになれるぞ?という本だと理解しました。ラッセルさんの趣味定義とは「~を収集すること」らしいです。つまりスタンプラリーですね。

かに対して情熱を持ってスタンプラリーしてるうちは人生に飽きない、ということかと思いました。

個人的には、すごく共感する価値観でした。

解説読破もそのノリでやってやらぁと思ったのを覚えています


資本論

正確には100分で名著シリーズではないのですが、この「一週間で資本論」が成功したので100分で名著が始まったらしいです。

資本家の行動原理が今とぜんぜん変わらず、ギグ・エコノミーとかも19世紀理論説明できることに驚きました。

経済理解するためというよりは自分の身の振り方を考える上で有用だなと思った本です。


買った原典(と、解説本で出てきた関連書籍リスト

リストがほしいというコメントをいただいたのでリスト載せます

趣味が合いそうだなと思ったら、参考にしてください。

(抜け漏れあったので追加。まだ何冊か忘れてる気がする、、)

ぶっちゃけページ数その他が軽そうだから選んだもの

点と線

かもめ

君たちはどう生きるか

赤毛のアン

アルプスの少女ハイジ

【読み直しをメインの目的で選んだもの

星の王子さま

人間失格

斜陽

三四郎

こころ

銀河鉄道の夜

空気研究

永遠平和のために

解説本を読んでいて特に興味を惹かれたもの

人生ノート

茶の本

代表的日本

奥の細道

神話日本人の心

・昔話と日本人の心

死者の書

高慢と偏見

銀の匙

世論

薔薇の名前

ペスト

・獄中から手紙

ゴルディアスの結び目

・失敗の本質(「野火」関連書籍

1984

苦海浄土

夜と霧

野火

・音に色が見える世界(「宮沢賢治詩集」関連書籍

日本霊性(「茶の本」など関連書籍

ソラリス

フランケンシュタイン

【好きになれるか不明だが、まず手を出してみたかった異分野】

オイディプス王

ハムレット

マクベス

中原中也詩集

茨木のり子詩集

宮沢賢治詩集


おわりに

年末年始休み読書もはかどり、新たに買った原典も既に8冊終わりました。

今のところ、全て期待通りの内容でとても充実した休みになっており今年ずっとこの調子で読み勧めていけたら、、、(無理だろうけど)と思ってます

どういうふうに仕事の本を差し込んだら、自分の中の読書熱にうまく歩合出来るかを考えるのが今年の課題かな。

動物本とか、読んでて飽きることがあるんですよね。

なお、私が100分de名著を知ったきっかけは単身赴任中の父がずっと見ており、解説本を纏めて実家に持って帰ってきたのがきっかけでした。

なので、私の読んだ解説本の半分くらいは父から借りました。

私も読み出して以来、お互いの話題共通点も増え、お互いの読書の幅も広がって、

初めて父と同等の視点知識交換をできるようになったような気がしており、その点でもこの番組には深く感謝しています

(私の専門のITのことでは以前から教える立場でしたが、これとはなんとなく異なる現象のような気がしてます。)

良い1年を!

2019-09-24

いい椅子いいっすね増田すまねすっいい水いい(回文

おはようございます

なんだかやっぱり平日の方がしゃっきっとするわよね!

違うかしら?

ひとえに椅子の違いがあるから家でずっと座り続けることができない説濃厚だったりするのよね。

木の椅子は固くて固くて仕方ないのよね。

いい加減ずっと座ってると、

痔になるんじゃないかってぐらい肛門ダイレクトヤバイと思う。

そんなわけでクッションでも買いたいと思いつつ、

椅子もいいのに替えたいっすよね!なんて思いつつ、

休みからってEテレ椅子人形劇を見てる場合じゃないわとも思いつつ、

休みの日出かけている最中で書く増田の方が、

だってあれは車や電車の中で書いてたりするから

座り心地がいいから筆も捗るのよね、

実際打ってるのはキーボードなんだけど。

やっぱりいい椅子欲しい説濃厚だわ。

いい増田はい椅子からとはよく言ったものだわと先人の智恵って思っちゃうし、

これってもしかしたら

いい椅子座ってるプロ増田はい椅子からこそいい増田書ける説もあると思うの。

あくまで仮説よ仮説。

でもさ、

店舗インテリアの本を読んでみると

飲食店のお店の回転率を上げるには

固い座り心地の悪い椅子を使いなさいってあるのも頷けるわよね。

一見おしゃれと見せかけて堅い木の椅子を置いているところはそう言う魂胆なのね!

なるほどー!

そう言うお店では良い増田書けないかも知れないわ!

逆にファミレスだとそりゃーソファーが柔らかいところがあるから

芸人さんがファミレスネタ書いて作ってるってのも頷けるわね。

なるほどー!

そう言えばロッキングチェアーって

アルプスの少女ハイジのおじいさんをはじめ、

世界名作劇場系のおじいさんがみんな座ってるわよね。

意外とそう言うロッキングチェアーって見たことないから、

どこに売ってるのかと思っちゃったし、

ロッキングチェアーのゆらゆら揺れる湾曲したところを一周させて

ローリングチェアー!ねって思ったけど、

これ私大昔に同じ事書いてたわ!

ヤバイ

私ったら考えること同じなのね。

ある意味危機感をもってネタかぶりないようにしていきたいものね。

今日おやつお土産で頂いた、

カントリーマーム名古屋小倉手羽先味噌カツ味をいただきましょう。

あら?よく見たら、

バンプオブチキンライブ会場で限定発売されてた限定バンプオブチキン味だったわ!

うふふ。


今日朝ご飯

朝は抜いてしまったわ。

ビタミンゼリーけが頼りの綱のよりどころよ。

お昼はきっとお腹痛いの治るはずだから美味しいもの食べたいわね。

デトックスウォーター

ちょっと朝の風もひんやりしてきて窓を開けると気持ち空気が入ってくるわよね。

換気も大事なので、

気が向いたら朝だけでもユー窓開けちゃいなよ!って言いたいぐらいよ。

開けたこと忘れて閉め忘れないように。

デトックスウォーター

ホッツ白湯ウォーラーちょっと温めのやつ。

ホットレモンでお好みでハチミツも加えるといいわね。

薄ーいホッツはちみつレモンってところかしら。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-08-01

休み動物増田ふれあいたいタイアレフ出す間に粒ウドミス八尾回文

おはようございます

いやもう8月よ!

祝日のなかった8月山の日できたけど、

きっと世間ではお盆休みマックスなので

あんまり効力を発揮しない、

どうせなら月初か月末にして欲しかったわよねと思いつつ。

今年のお盆休みシャチ見に行きたいなぁと

シーワールどにいったら一日中シャチプールの前に座ってずっと見てられるわよ。

ショー以外の時間シャチ退屈なのか、

ステージ自分でよっこらしょって上がって、

自ら獲れたてピチピチを演出し飽きたらまた水の中に戻っていくと言う感じが可愛いのよね。

久しぶりに動物にふれあいたいわくわく体験がやりたいわ。

ヘビとか平気なタイプなので、

叶姉妹がかつて飼っていた大蛇が祭ってあるヘビセンターにも久しく行ってないので

そこにもめちゃ行きたいのよね。

蛇を首に巻いて一緒に写真が撮れる蛇巻き体験もできるので、

ヘビセンターイベントスケジュール見て今日はどの蛇ちゃんかチェックしていくのもしかりよ。

食堂で蛇定食とか

そういう所で蛇食べるのもなんだかなーと思いつつ食べたことないんだけど、

なんだか申し訳ない気がするわ。

ウツボなら食べたことあるけど

目隠しして食べたら地鶏かってぐらい鶏感満載で美味しかったわよ!

でね

暑さ寒さとかに弱い蛇ちゃんは室内に居るんだけど、

わりと外平気な蛇ちゃんは屋外に飼われていて、

気に巻き付いて完全に隠れていて見つけることができない

その蛇コーナーは本当に蛇ちゃんいるの?と疑ってしまうけど、

じーっと目をこらしていると見つけられるから

蛇探しゲーム面白いし、

どちらかと言うと蛇の目線を感じてしまう感じが、

まれた蛙のような気分も味わえる貴重な体験よね。

ちかくにそういう所なければ

近所の動物園のふれあいコーナーとか行くのもまた新鮮よ!

ヤギ触りたい放題!キャベツあげたい放題!

アルプスの少女ハイジのヤギの名前がユキちゃんなのは

原作の雪のような色でピョンピョン跳ねるの意味からゆきぴょん」ってなったんだって

小説版を読んでいるといきなり「ゆきぴょん」って出てくるから

最初ふざけてるの?って思っちゃうけど

その「ゆきぴょん」って翻訳したセンスには脱帽だっちゅーの

そんなわけで動物好きなら

この夏はぜひアドベンチャーしてみたらいいと思うわ!

うふふ。


今日朝ご飯

今日はなんとなく朝からジリジリを暑い道を歩いてきたので、

なんか食欲が一瞬減退よ。

からトマトジュースとヒーコーだけにしました。

パン屋さん寄りたかったけどまた次ぎにするわ。

今日デトックスウォーター

夕方マーケットに行くとスイカお買い得だったので

カットしてスイカウォーラーしました。

カットして使うのもよし!

スイカそのまま食べるのも葦!

とにかくスイカの美味しいシーズンだわ。

私はタネ無視塩かけない派よ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-07-10

anond:20190710000706

まあ落ち着け。誰も増田に何かを強いたりしないから。

高校卒業して自立したいなら就職すればよい。住み込み仕事もある。学校の進路室で相談しろ

遠い地の専門学校に行くのもよい。学費借金だと思ってこっそり借用証書を書いておけ。2年で専門職につける可能性があり自立には手っ取り早い。専門出てまで数百万を貯める自信がないなら、増田にはそもそも自立する能力も何もないってことだ。大人しく養われておけ。

どの道を選んでも親には色々言われるかもしれないが、どうせどんな進路を選ぼうと色々言われるんだ。それが自立ってものだ。

どっちにしろいまの増田に一番必要なのは、「いったん距離を置く」ことだと思う。


落ち着いて登場人物一覧を見直せ。どこにも「悪人はいない。一人も。

相互に好き、嫌いはそりゃあるだろ。だが、あからさまな「悪人」と言えそうな人は、残念ながら増田を含めて誰一人見当たらない。

から、これはいわゆる陳腐な「すれ違い」ドラマって奴なんだ。

解決には時間がかかる。

ひょっとして一生かかるかもしれない。

おまけに増田は素直じゃない性格ときた。「素直じゃない」というか「勇気が足りない」。溜め込むタチだ。

正直、一生かかっても無理かもしれないな。


だが、怒っているうちは「和解したい」という考えがどこかにあるように、距離を置いている間はいつか近づければ良いと思っているということなんだ。だから「今は距離を置かせて欲しい。時間がほしい」とだけ伝えて、あとは距離を置くのがいい。自分が何に腹を立てているのか、自分なりに整理できて、言語化できるようになるまで。


〈赦す〉というのは難しいことだ。一生かかる仕事だ。だが、相手のためにそれをする(赦す)のではない。自分のために赦すのだ。あなたあなた自身人生を救うために、一歩前に進めるために、一生かかっても「赦す」ことを目指さなくてはいけない。ただ「私が我慢する」だけでは、永遠にあなた地獄は終わらない。そしてあなた地獄が終わらないということは、結局何一つ解決しないということだよ。どうすれば「赦す」ことができるかって、そりゃ人それぞれだ。だが、あなたがそうしたいと心の底から思うなら、あなたはいつかそれを「赦す」ことができるんだと思う。ただ、今はその時じゃないだろう。


距離を置くのは、傷が塞がるのを待つってことだ。今、近くにいたら、増田の心の傷は広がるばかりだ。傷を治したければとりあえずそっとしておくしかない。そして自分回復する力を信じてじっとするんだ。余計なことをせずに。

ドラマやなんかで、劇的な出来事が起こって不和人間関係奇跡的に和解したりする話があるよな? 悪いけど、アレ嘘だ。心理的問題あんな風に解決するなんて、基本的にありえない。ゆっくりゆっくり養生して、少しずつ回復していって、ほんとはもう回復していた、その最後のほんの一押しが奇跡に見えることはあるかもしれない。アルプスの少女ハイジに出てくるクララみたいにな。でもそれは「ホントはもう回復していた」って場合だけだよ。だからそれは奇跡じゃなくて、結局奇跡は起きない。人間はそんなに便利に回復しない。「気がついたら、思ったより平気になっていた」。一番よくてせいぜいこんな感じだよ。

何人かが「手紙でもいいか母親にでもそれを伝えたら…」ってアドバイスをしていたけど、正直おすすめできないな。それを渡された母親だって、それに適切に対応できるくらいならこんなことにはなってやしないだろう。母親に期待しすぎだそれは。母親だってどうしようもなくてこうなってるんだから、無理させても仕方ない。お互いに、お互いのことをやってくしかないんだ。

せめて、平和裡に距離を置けるまではニコニコとして過ごせ。不満を抱えて離れたくなってどこかにいった、ではなく、自分意志で自立したのだ、とそう思わせておけ。無駄な負い目を相手に感じさせようとするな。それに不満はあるだろうが、とりあえず「距離を置く」ことを最優先に、自分を守るためにそうするのがいい。

2019-04-09

ドラマオンデマンド増田観たいか痛み出すまで鈍磨電おまらど(回文

新しい朝ドラ始まったじゃない!

広瀬すずちゃんの。

十勝アルプスの少女ハイジ的なチーズ作りに精を出す物語のやつ。

序盤に本当に搾乳しててわらちゃったわ。

でもさ、

いきなり1回分見逃してしまって

まあこれは見逃し配信で見れたんだけど、

電車に乗ってる時間とかお昼の時間かに開いてる時間ちょっと観れるなら

月額申し込もうかなと思うんだけど。

録画して家で観る15分って家に帰ってからじゃ観れないじゃない、

なんかテレビにしばられるのってなんか違うって思うわ。

このネット社会なのに。

でも電車内での動画見る没入感まではいらないんだけどなぁー。

月額料金はもちろん時間効率・観る消化という面では一瞬でペイできるんだけど、

なんか渋っちゃうわ。

そのさオンデマンドって私が観たい料理番組が一切無いので、

それが観たいのよ!それが!って思うし、

海外ドラマとかも出先で観れちゃったら便利なんだけどなぁ。

ぜんぜん痒いところに手が届かないところがなんとも困ったわね。

とりあえず、

見逃したら1回こっきりで払うパターンでいくわ。

なんかこんな話以前もしたわよね。

たぶん朝ドラ始まった時だわ。

そんな季節ね。

これ1回でも見逃したら

どんどんたまっていく悪循環に陥るから

頑張って観ていくわ。


今日朝ご飯

おにぎりワカメおにぎりで海の幸三昧な感じね。

たまのおにぎりも美味しいわよ。

デトックスウォーター

ストレートのホッツ白湯ウォーラーだったんだけど、

ふとドライオレンジをホッツ白湯ウォーラーに入れたら、

かすかなオレンジフレーバーになるのかな?とちょっと今度試してみるわ。

乾燥してるから

水分補給は欠かさずね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-04-01

北海道十勝に寄せる増田寿丸施与に地下等度イカっほ(回文

広瀬すずちゃん朝ドラの牛のポスターがもう十勝アルプスの少女ハイジ彷彿させる、

逆に言えばアルプスの少女ハイジ十勝編2019春と言っても過言ではない、

まさに十勝つくして!と一大観光産業になること間違いないしね!

それに、

むかーしの朝ドラおしんおしん役の人もおしん役で出るって言うから

現代十勝おしんかも知れないことは否定しないわ。

そうなると、

十勝ツアー十勝スライスチーズ十勝切れてるカマンベールチーズなど

もう十勝づくしな

平成最後十勝って感じよ!

最後暖炉か何かの薪が燃えてる炎にかけられて鍋のチーズをぐるぐるかき混ぜるシーンは

これぞチーズフォンデュの始まり十勝からだった!って言う、

ボーイズビーアンビシャスでお馴染みの

クラーク先生ビックリするぐらい美味しいチーズフォンデュを作る、

札幌までチーズフォンデュ差し入れに行って良かったね!って言う

日本チーズフォンデュ初めて物語ってオチなんじゃないかな?と私は踏んでるんだけど。

きっと物語としては

立派なチーズフォンデュのお店を日本十勝オープンして、

それが調子良くなって東京進出したけど、

味は美味しのだけれど経営は美味く行かなくて、

そこで朝ドラにありきな挫折よね!

そしてどこかで恋に落ちてみたいな。

で、また踏ん張って地元に戻って、原点からやりなおそうってことで一からチーズ作りに励んで、

それが大当たりでってそれって前回のラーメン物語まんぷくラーメンじゃない!って。

でも話の本筋としては、

チーズうめー!って話で落ち着くんだと思うわ。

そんでもって広瀬すずちゃんが牛を呼ぶときは、

るーるるるるる、って言うの。

私の十勝ってイメージは結局チーズだけしかないのかよ!ってなるけど、

広大な十勝カマンベールの切れてるタイプさらお酒おつまみになるブラックペッパーが挟み込んである

あれは美味しくて憎いわよね!

ほんと美味しいのよ!おつまみとしてもいいし、

だってカマンベールチーズって飲む美容液ともいうじゃない!

から一石256鳥みたいな感じで、

朝ドラも飛ぶ鳥を落とす勢いで頑張って欲しいわ!

まだ観てないんだけど。

でも帰ったら早速録画したのを観るわ。

あんまり十勝情報を予習しすぎるとドラマ本編が面白くなくなっちゃうから

登場人物が誰とか、

そういう相関関係図とかもあえて見たくないのよね。

ドラマ見ていく中で

それは自分の中で構築すればいいの!

それが朝ドラのいいところじゃない!

でもさ、

カマンベールチーズの切れてるタイプのやつで

切ったのをまた包装するのって大変な仕事よねーって。

職人技だわ!

あ!もしかして切れてるチーズを綺麗に包む機械誕生物語かも知れないわ!

そうよきっとそう!

オープニングは広大な十勝をバックに、

どんな高さから吊してんだよ!って思うぐらい、

スケールのスゴいブランコに乗ってる広瀬すずちゃん

クララが立ったコールしながらな

オープニングに間違いないわね。

うふふ。


今日朝ご飯

昨日結構食べ込んじゃったので、

帳尻合わせになしよ。

しばらくは質素に生きたいわね。

行きつけのカレー屋さんやっぱりシェフが変わったから味が変わったと思うわ。

なんかちょっと残念ね。

デトックスウォーター

イチゴスライスキュウリとあと残ってたモモ缶のも桃投入よ。

苺と桃が効いてるわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2018-05-09

19世紀庶民を描くアニメ

ゴールデンカムイって明治時代舞台だなー。明治舞台にしたアニメはけっこう珍しいかな?

って今歴史的日本の各時代ごとのまとめ作ってるんだけど、

19世紀庶民を描くアニメってあまりないような気がするけど、どうだろう?

前半が江戸時代後半が明治でやりにくいのかもだけど、海外舞台だとアルプスの少女ハイジだ、赤毛のアンとか浮かぶ日本舞台のってあったかな?

おしん、なんかはあれもう20世紀だしな・・・

2017-09-19

ハイジCMむちゃくちゃ不快

魔女宅配便に続いて、

今度はアルプスの少女ハイジキャラ性格無視アニメCMが始まったわけだけど

あいキャラ設定無視しすぎの作品が今後も続くと思うとさすがに許せない

魔女宅配便原作者OK出してるなら(自分はイヤでも)しょうがないとあきらめもついたが

これが今後も続いていくとなるとさすがにもう見たくない

ただ、この不快を訴えるとただのクレーマーになるのかと思うと

さすがに躊躇してしま

物書きとしてあれだけ原作設定無視キャラ設定無視って本当に耐えられないし

自分が好きな作品でやられるのがこれだけ辛いとは……

CMなだけに、こちらで見ないように避けることができないもの辛い

なんでこんな作品作っちゃったんだよクリエイターの人

せめてギャグアニメでやってくれんか

2017-09-15

日清アオハルCM宮崎駿コンテンツへのタダ乗り

ジブリ作品魔女の宅急便」に続いて名作劇場アルプスの少女ハイジ」(高畑勲監督宮崎駿レイアウトときたので狙いは明らか。

しか日清HPを見ると原作小説の紹介はあれども誰もが連想するアニメ作品への言及はされていない。

http://www.cupnoodle.jp/hungrydays/majyotaku/

もちろんジブリアニメ版ハイジ権利を持つズイヨーのクレジットは無し。

トライCMは当然ズイヨーのクレジットが入っています

https://www.trygroup.co.jp/cm/

日清さん、他人ふんどしで食べるカップヌードルは美味しいですか?

カレーメシのCMは好きです)

【一部訂正】

https://www.advertimes.com/20170914/article257844/

ハイジに関してはズイヨーはクレジットされているようです。

https://www.advertimes.com/20170620/article252903/

魔女宅に関してはジブリクレジットなし。

原作小説準拠の体を取っているけど、明らかにジブリ映画パブリックイメージに寄り掛かって作られているよね?

ジブリ連想させながらジブリにはまったく関係なく製作され、やはりイメージタダ乗りだと感じる。

電通クリエイティブも地に落ちたもんですね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん