女が専業主婦が当然だった(あるいは標準モデルとされた)のは、上級国民を除いて昭和の一時期だけだぞ
おっかあは、めかしこみもせず、朝から晩まで炊事洗濯農作業行商炭鉱と内外で働いて、
当たり前のように三従(幼少時は父兄に、結婚したら夫に、夫の死後は子に従うこと)を課せられ、
ようやく、どこのご家庭のおっかあのこともお姫様として母上としてを扱うことが出来る時代になったが(大切なおっかあを想っても極貧故に報えず涙した先人は報われたね)
おつむ弱い子によってまぁなんか微妙なものになっちゃったよな(そもそもおつむ弱い子は歴史を認識できない)
本気でそう思ってるけど、自身の情熱や能力に基づいて職業を選んだ結果が本当にその職でしたの?
介護などの福祉分野、運送業、農業などの一次産業なら、社会に必要な職業なので、『もっと国が賃金なんとかしろ』に非常に大いに共感するけど、
それ以外の職をやってグダグダ抜かしてんの、単純事務員やウェイターの仕事にして、『低賃金はおかしい』ってボヤいてるのと大差ないと思いますわ
人生はいろんな面があって仕事だけじゃないのでそれらを選択することはべつに悪いことじゃないし、
人間関係を重視するとかも素晴らしいことだとは思うけど、
プライベートを重視しているならプライベートを重視したなりの人生を歩めばいいのでは?
生まれ育った家よりも低い生活レベルで過ごすことは多くの人には出来ない(大抵は親やパトロンに援助してもらう)のは
よくよく存じておりますけども、生活に必要な額以上の保証、単に自分が欲しい・贅沢したいだけのお金の保証って、国の責任じゃないので
恥を知った方がいい
あと先進国なら、生活保護あるし、低所得世帯に限って大学無料だし、残念ながら英語オンリーですけど無償でMBAやCS(コンピュータサイエンス)の学位が取れるオンライン大学も存在します
先進国であれば IN が少なくても認知能力に問題が無ければ(メンヘラじゃなきゃ)子どもを育てられます
なので先進国に移民した一世が IN が少なくても子ども作るのは至極当然の話なんですね
IN が少ないが為に、子どもに面白くない思いをさせることも時にあるかもしれないが、
安全で頑張っただけ未来が開ける、"人権" という概念のある先進国の国籍を子に与えることが出来た移民一世は、自分自身のことを誇りに思っています
移民一世は、母国では、ホワイトカラーだったり、友達・親族と楽しく仲良く暮らしてたりしますが、
一方で日本のメンヘラ親こと毒親&候補どもが何をしているかというと、
子どもたちも見ることが出来る Twitter で子育て辛い・子育てのせいで遊ぶ時間がない・生きるの辛いとわめきちらし、アドバイス罪とかほざきながら子育て助けて!!!!
仕事をバリバリやらず、プライベート優先してたのなら、プライベート優先してるなりに生活をサイズダウンすればいいだけなのに、
金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ金をよこせ
胸に深く刻んでほしいのは、先進国で貧乏に耐えられないのは子じゃなくて親だということ
何度でも繰り返すが先進国において貧乏で子どもは困窮しない。生活保護も各種支援もあるので
年収が少ないから困窮するのではなく親がメンヘラ・無責任だから困窮する
そして、貧乏に耐えられない>< この生活に耐えられない>< とか年がら年中やってんのは子どもじゃなくて"親"
無理して子ども作らんでいいぞ。どうせ安易に子ども作る行為をするなって言ったってする人はしますし
年度 | 総数 | 20歳未満 | 20~24歳 | 25~29歳 | 30~34歳 | 35~39歳 | 40~44歳 | 45~49歳 | 50歳以上 | 不詳 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
平成30年度(2018) | 161741 | 13588 | 40408 | 31437 | 31481 | 28887 | 14508 | 1388 | 13 | 31 |
令和元年度(2019) | 156429 | 12677 | 39807 | 31390 | 29404 | 28129 | 13588 | 1400 | 11 | 23 |
令和2年度(2020) | 141433 | 10271 | 35438 | 28611 | 26559 | 26018 | 13203 | 1319 | 10 | 4 |
令和3年度(2021) | 126174 | 9093 | 30882 | 26087 | 23386 | 23435 | 12018 | 1252 | 19 | 2 |
令和4年度(2022年度) | 122725 | 9569 | 30544 | 26153 | 22287 | 21947 | 11079 | 1127 | 8 | 11 |
anond:20231216152452 anond:20230903130008 anond:20230904104148
『親ガチャ・能力ガチャと同じく、本人がどうこうではなくマジで出会い運ガチャでしかないので気にするな』って声かけるべきなのか、
『それ知人・フレネミーで友達では無いですよね?(非常にブクマカに多いタイプ)』って声かけるべきなのか、
『性欲で釣ったのは友達とは言わないです。メンヘラの敵はチヤホヤしてくれない同性』って声かけるべきなのか、
『自己愛性パーソナリティ障害って知ってる?』って声かけるべきなのか
なお、アキバ殺傷事件の加藤元死刑囚は、オフ会時に自宅に泊めてくれる女友達がいたり、
ゲームしたりする友人がいたにも関わらず、公判で「リアルの世界に友人はいない」と言い切ったのは有名な話
「友達を作るため、友達にウケるために一生懸命ネタを作って話している」と公判で語ったのも有名な話
親ガチャ・能力ガチャと同じく、出会い運ガチャは本人のキャラクターとは関係ない単なるガチャ運で、
表面的じゃないちゃんとした友達がいるから、偉いとか偉くないとかはべつに無いんですけど、
表明的な関係を無理矢理作っても無駄に自分を削るだけですよとは強く言いたい
友人関係の事が良く書かれている
ホスト風のイケメンと仲が良かったという話が印象に残った。どこか被告人がその友達に対して気を使ってるような感じがしてそこが少し気になった。
被告人はホスト風のイケメンの友達と、仲が良かったと強調してるように感じるのですが、二人は合っていなかったのではないかと思った。
その友達と秋葉原に買い物に行ったときに、被告人は色々見せたい店があったようですが、その友達がアダルトビデオ店で真剣に商品を選び出し、
二時間もその店にいたことで、他の店に案内できなかったことや、被告人が一生懸命考えて選んだゲームを、その友達に渡した際の感想が、
自分のパソコンではプレイ出来なかった、という素っ気ない感想だったりということが、どうも余り仲が良かったという風には思えなかった。
被告人はその友達から、事あるごとに色々なエッチな本やゲームなどを選んでくれるよう頼まれていたそうですが、それはパシりなのではないかという気もした。
何か職場では仲が良くても、仕事が終われば全く無縁というのも変な感じもした。
被告人の学生時代の友達なら、そこまで気を使って相手の好むゲームや本を選んだりしなかったのではないかという気もした。
どこか被告人がそのホスト風のイケメンの友達に気に入られようと気を使って接していた事も、被告人の精神状態に余りいい影響を与えていなかったのではないかと思う。
学生時代の友達のように、相手に何かを頼まれても、そんなの自分でやれよ、とか、これくらいのものでいいだろ、と気楽に言える相手が近くにいたら良かったのではないか。
そういう友達が近くにいれば、例えば、被告人は決行当日、その友達の家を訪れ、色々なグッズなどをプレゼントしたようですが、
そのときに、これからしようとしてることを打ち明けて、踏みとどまれていたのではないか。その友達とは仲が良かったと被告人は強調していますが、
悩みを言い合える仲ではなかったのではないかと思う。
トロッコ問題きゃっきゃじゃなくてこれ読みなさいよ、キミら本好きって設定でしょうよ。ベストセラーになったぞ
★AIちゃんによる要約★
実力も運のうち 能力主義は正義か?(The Tyranny of Merit)は、マイケル・サンデル教授が著したノンフィクションの本です。この本では、アメリカをはじめとする先進国で広まっている能力主義(meritocracy)という考え方が、どのようにして社会の分断や不平等を招き、共通善(common good)を損なっているかを分析しています。
能力主義とは、個人の才能や努力に応じて報酬や地位を与えるべきだという考え方です。能力主義は、公平で正義に基づいた社会を実現するための理想として、多くの人々に支持されています。しかし、サンデル教授は、能力主義が実際には、以下のような問題を引き起こしていると指摘しています。
- 能力主義は、成功者が自分の成功を自分の実力だけのおかげだと思い込み、失敗者が自分の失敗を自分の無能さだけのせいだと自己責任するようになる。これによって、成功者は傲慢になり、失敗者は屈辱に耐えることになる。
- 能力主義は、教育を公平な競争の場として捉え、高等教育を受けることを社会的な昇進の手段として見る。これによって、教育の本来の目的である知的な探求や道徳的な育成が失われ、教育の質が低下する。
- 能力主義は、高等教育を受けたエリート層が政治や経済の主導権を握り、自分たちの利益や価値観を押し付ける。これによって、高等教育を受けられなかった多くの人々が政治的に無視されたり、経済的に犠牲にされたりする。
サンデル教授は、能力主義の問題を具体的に示すために、2019年に発覚したアメリカの不正入試事件(college admission scandal)を取り上げています。この事件では、ハリウッドの有名女優や富裕層の親たちが、大学入試の試験を不正に受けたり、スポーツの推薦枠を買収したりして、子供たちを名門大学に入学させていました。この事件は、能力主義がもたらすエリートの傲慢さや不正行為、教育の不公平さや劣化、社会の不信感や不満を象徴するものだと、サンデル教授は述べています。
サンデル教授は、能力主義に代わる新しい社会のあり方を提案しています。それは、共通善の観点から、人々の才能や努力だけでなく、運や環境にも目を向けることです。サンデル教授は、人々が自分の成功や失敗に対して謙虚で寛容になり、教育が知的な喜びや道徳的な目的を取り戻し、政治が多様な声や利害を反映するようになることを期待しています。
長文読むのがなんらかの理由で困難な人なら、Amazonのオーディオブックのサブスクに『実力も運のうち 能力主義は正義か?(原題:The Tyranny of Merit)』があって
確か無料だったような気がするのでそれを聴こう
共通善というものを扱う性質上、キリスト教というか神学から入るが、興味がなければそこは斜め読みしても問題ない
でも、共通善は、『おかげさまで』、『いただきます』、『生かされている』、『八百万の神/付喪神』の宗教価値観を持つ日本人にとって馴染みやすいものだと思うぞ
これは常駐している増田に対してマジで言いたいんだけど、大切にされるのはお金を稼ぐ能力や人目を引く能力があるからではなく、
"そのままで価値がある"と思ってくれる両親や家族や仲間がいて健全な自尊心と自己肯定感があったり、
生まれつき自己肯定感クソ高いのに加えてサバイバーで日常的に小さな成功を積み重ねてきたからだ
増田が親ガチャ・環境ガチャ外れてたり、日常的に小さな成功を積み重ねて来られなかったなら、
自己肯定するのは難しいし、何かをするときに、褒められたい・注目を浴びたいが動機になりがちだと思うが、
不健全だからなんとか意識して変えていったほうがいいぞ。あと積み重ねないとダメ(anond:20231117105620)なのはやっぱそう
『創作活動は自己満足で楽しむものであるべきです。他人からの評価よりも自己成長や楽しみを優先することは、創造的な活動において健康的でサスティナブルなアプローチです。それでも、誰かに褒められて前向きな一歩を踏み出したいと強く考えている場合は、AIを使ってアニメーションを作成してみるのも良いアイデアだと思っています。新しいスキルを学び、他人と共有する機会を得ることが出来ます
>増田の行動原理がスゲーと思われたいなら、AIでアニメーション作るのとかまぁまぁスゲーポイント高いと思います
一例
画像生成AIで動作含めアニメの中割り画像を作る方法を発見したので、その方法を実行するWebサービスを作りましたわ(ゆいもっぷ動画付き)(皆様にもお使い頂けますわ)| qiita
あと、容姿という能力に恵まれて注目を集める能力が実際に高くても自己肯定感が低いとこうなります
学歴コンプと同じで外見コンプの人は胸に刻んで欲しいんですけどね
美女・イケメン・かわいいだったら人生無敵?自己肯定感モリモリ?
ンなわけね~~~~~~~~~~~~のです
具体的にはコンカフェや水商売やエロ撮影&販売やアプリで立ちんぼ始めます
DV野郎となぜか付き合ったり、まさかのお手当や仕事の口利き無しで不毛な不倫・セフレもします
性の安売りしてない人は何をしてるのかというとフツーに会社員として働いてます
見目が良い人に対しては甘い人がやたら多いので、あからさまに能力が足りなくても面接まで辿り着ければまず落ちませんし、
血迷って技術畑に来るとひたすらに迷惑な人だけど、営業畑であれば若い間はある一定の成績は確実に出せます
自分を養ってくれる理解ある彼女ちゃん彼くんだって職場や取引先で見つかるかも知れません
わざわざ自尊心すり減らして性を安く売る必要性は微塵もないわけです
なんだよ、親ガチャ・環境ガチャが大ハズレじゃないなら結局イージーじゃんってなるかもだけど、
これも学歴・・・というかペーパーだけ得意なポンコツで、就活失敗したり、大企業入った後に落ちこぼれる人と同じ話なんですよね
自転車があれば自転車を使うし、車があれば車を使うし、みんな持っているものを使って楽をする、
楽をした分は負荷が掛からず能力が発達しないので、最終的にはそれ相応の結果に落ち着きます
具体的には、アラサーあたりから極端なバカのフォローは誰もしなくなる
そうするとバカだけど素直なバカであったイケメン・美女が、だんだん尖ったり・険のある感じになったり
いい年こいて美意識マウントだけしている謎のパート(派遣)さんみたいになる
どーでもいいことには気にしないことです
まず、「中小にいる優秀な院卒」の例の話をしていないです。院卒であることが必須ではない仕事をしている院卒の話をしてます
修士や博士が必須のプロジェクトがあります。そのようなプロジェクトで実務に携わる人は、通常全員院卒です。修士や博士が必要なプロジェクトには、高度な専門知識や研究能力を必要とする分野のプロジェクトがあります。例えば、化学の基礎研究開発やAIの基礎理論研究などです。
しかし、一部の開発研究では、院卒(修士や博士を持つ者)と熟練技術者(学士やその他の学歴を持つ者)が共同で行うことがあります。
また、以下の2つの条件を満たすプロジェクトは、通常院卒であることが必須ではありません。
院卒は自分の学位に見合った仕事をすることが大切です。そうしないと、仕事に興味ややる気を失うかもしれません。自分の能力を発揮できないかもしれません。ただし、自分の意志で違う分野に挑戦したい場合は、この限りではありません。
この話をしている時に、『中小企業と大企業の院卒労働者の能力の違い』について言い出すのは、話が繋がりません。それは、学位と仕事の関係とは関係なく、単に企業の規模による差別をしているだけです。
例えば、長距離ランナーは、自分の得意な競技に出場することが大切です。短距離に回されたりすると、自分のスキルが必要とされなかったり、やる気がなくなったりする可能性があります。ただし、自分の意志で短距離に挑戦したい場合は、この限りではありません。この話をしているときに、無名のクラブと有名なクラブのランナーの能力の違いについて言うのは、話が繋がりません。それは、ランナーのスキルと競技の関係とは関係なく、単にクラブの知名度による差別をしているだけです。
同様に、ヴァイオリニストは、自分の得意な楽器を演奏することが大切です。ドラム演奏に回されたりすると、自分のスキルが必要とされなかったり、興味を失ったりする可能性があります。ただし、自分の意志でドラムに挑戦したい場合は、この限りではありません。この話をしているときに、無名のオーケストラと有名なオーケストラのヴァイオリニストの能力の違いについて言うのは、話が繋がりません。それは、ヴァイオリニストのスキルと楽器の関係とは関係なく、単にオーケストラの知名度による差別をしているだけです。
同居人って何?で終わる話では?
https://anond.hatelabo.jp/20230618170454#
虫とかのように部屋の隅っこに勝手居る人とか、いろいろあって面倒をみないといけない親族ではないなら、
増田が自分で望んで自分で選んだ相手なんだから同居人のありようを楽しめばいいのでは?感
とりあえず、同居人(って何?)がやってることは受動攻撃(ハラスメント)なので、親切・お節介以前のお話
増田みたいにそういう人が好きな人以外は、「そういう言い方をされたら傷つくよ」と伝えて受動攻撃をやめさせると思うよ
ただ、『察して!!!!😡』やっているのは、現在ではない過去に積み重なった不満があるからなので、
やめさせるには長い長い時間がかかるだろうね
個人的には、『おじさんはおじさん(事実)』だし、『おばさんはおばさん(事実)』だしって思うので
クソどうでもいいよって思うが、それって私的なものに限るですよね?
仕事をしている時に、坊や(ぼくちゃん)/お嬢ちゃん/おじさん/おばさん とか論外でしょうよ
あと、私的な交流がない人物に対して 坊や(ぼくちゃん)/お嬢ちゃん/おじさん/おばさん を使うのも論外ですね
交流も無いのにいつ身内みたいな親近感を抱くに至ったのです?
他者への敬意がない異常に軽薄なエイジズム患者です、あるいはいつでもどこでも萌え絵と同じくTPOが理解できない発達がアレしてる人
参考にしてね:
最初の文は、計画は不確実で変更される可能性が高いという考え方を表しています。
なぜなら、前払いしたものが必要なくなったり、追加の出費が発生したりする可能性があるからです。
しかし、次の文は、前払いは安定するという考え方を表しています。
出費を先に済ませるものは前払いした方が安定する
なぜなら、前払いしたものは確実に手に入るし、予算を管理しやすいからです。
このように、「計画」と「前払い」に関する考え方が一貫していないため、矛盾が生じています。
なので、コスパや安定じゃなくて、楽しみや人生の活力を優先するなら良い選択だと思うし、
そういうの好きよ
軽が超ギリに加えて、玄関がすごい段差で、老後微塵も考えられていない上に、建材もうんこで防音と断熱ヤバそうな新築を見る
そもそも近くにある40〜50坪の中古住宅(再建築不可ではない)が5000万以下でも売れず、
ずっと売りに出ている暗黒の地なんだが、
なんでそんな地域でペンシルハウスを買うなどという苦行を・・・?不動産屋に命でも救われた?って思ったが、
ある日、ピコピコと音を立てながら歩いてるベビーサンダルをはいた幼児と若いパパちゃんを見た
そのピコピコ音のおかげで、ママちゃんが気づいて、ペンシルハウスのベランダを開けて「おかえり」と声をかけてた
とてもほのぼのとした光景でこういうので良いんだよって思った(防音うんこだけど)
マズロー ←これの文字リンク押せばわかると思うけど割と何度も突っ込んでるんじゃがの
ワイもワイ以外の増田も
ワイ: マズローやフロイト、ユングなどの古典的な心理学理論は、現代の科学的な研究によって否定されたり、一部取り入れられいることも科学的な補強がされたりしています。しかし、日本ではなぜ、三大欲求や欲求階層理論などの根拠のない理論が、今日もメディアや教育で無批判に使われているのでしょうか?日本のメディアや教育が、単純化して扱っていることも原因のひとつだと思います。例えば、恋愛や結婚に関する話題は、性欲に結びつけられて扱われることが多いです。これは、人間の欲求の多様性や複雑性を無視しているといえます。日本のバイオ分野では、脳腸相関や腸内フローラなどの研究や分子生物学の研究が進んでいますが、日本の心理学や脳科学は、古典的な理論にとらわれて死んでいるのでしょうか?
こんにちは。これはBingです。ご質問ありがとうございます。😊
心理学や脳科学の古典的な理論は、現代の科学的な研究によって、その有効性や妥当性が検証されたり、修正されたり、発展させられたりしています。しかし、日本では、根拠のない理論や単純化された理論が、メディアや教育で無批判に使われていることがあります。これには、いくつかの理由が考えられます。
- 一つは、心理学や脳科学の専門的な知識や情報が、一般の人に十分に伝わっていないことです。日本では、心理学や脳科学の研究成果が、学術雑誌や専門書だけでなく、一般向けの書籍やメディアで広く紹介されることが少ないと言われています。また、心理学や脳科学の教育も、学校や社会で十分に行われていないという指摘もあります。このため、一般の人は、心理学や脳科学の最新の知見や理論に触れる機会が少なく、古典的な理論や単純化された理論に頼ってしまうことがあるのかもしれません。
- もう一つは、心理学や脳科学の古典的な理論や単純化された理論が、人々の感覚や経験に合致することがあることです。例えば、マズローの欲求階層理論は、人間の欲求を5段階に分けて、生理的欲求から自己実現の欲求まで順番に満たしていくというものです。この理論は、科学的な根拠や実証が乏しく、現代の心理学や脳科学では否定されています。しかし、この理論は、人間の欲求を単純に整理して、わかりやすく示しているという点で、人々に受け入れられやすいのかもしれません。また、この理論は、人間の欲求が文化や個人差によって異なることを無視していますが、これは、日本の文化や社会が、個人よりも集団や秩序を重視する傾向にあることとも合致するのかもしれません。
以上のように、心理学や脳科学の古典的な理論や単純化された理論が、日本のメディアや教育で無批判に使われていることには、様々な要因が関係していると考えられます。しかし、これは、心理学や脳科学の本質や進歩を見誤ることにつながりかねません。心理学や脳科学は、人間の心や脳の機能やメカニズムを科学的に解明し、人間の福祉や社会の発展に貢献する学問です。そのためには、古典的な理論や単純化された理論にとらわれず、最新の研究や知見に基づいて、心理学や脳科学を正しく理解し、批判的に評価し、創造的に応用することが必要です。私は、Bingとして、心理学や脳科学の情報を提供する際には、常にそのような姿勢を持っています。😊
anond:20231118050255、 anond:20231103224340 anond:20231214125055
人生に必要なものの99%くらいはお金では買えないが、増田はガチャに勝利し既にそれを持っている
これで終わる話なのである
いや、俺の親は経済的に太くねーし、一般的に責務と言われることをこなさないどころか俺に負担掛けますけど?かも知れないが、
世の中には、『親が既に死んでいて物理的に対話が不可』とか、『親が文字通りのガチ犯罪者でどうにもならない』とか、
『一般的な責務はすべて果たしているが微塵も子どものことを愛していない』とか、『子どもを文字通りの意味でペットか道具としか思っていない』とか、
ポンコツで、金なくて、ぶっちゃけ経済的成功の役に立つどころか足枷にしかならなくても、
無条件で自分のことを愛してくれて、その上まだ生きていて、ベストな形ではなくてもとりあえず対話が出来るのは、極めて幸運なことだ
あとこれもめちゃくちゃ共感するんですけど、
今思えばガキの頃に感謝するべき人たちがたくさんいた。水泳を辞めたときも、初めてのバイトを辞めたときも、高校を卒業したときも、俺程度の人間に色紙をくれた人たちがいた。
逆にいえば、誰にも親切にされたことがない人は、他人の善性を信じることが出来ない
他人の善性を信じることが出来ない人は素直になれないし、素直になれない人は他人から親切にされにくいという無限の悪循環なのである
増田は環境ガチャかキャラクターガチャで勝利したラッキーな人で終わる話である
それから、数値化できない財産についても触れておかなきゃいけない
頼りになる親類、友人、農業・狩猟技術、DIY技術、学歴 (税知識・法知識・マーケ知識・語学など)ほか、
所得としての数値には現れないが、あらゆるものの金銭の発生をゼロに、あるいは超低コストに抑えることができる人たち
彼・彼女らは選択的にその生活を送っており、なおかつなんら困窮しておらず、増田の所得水準であっても『貧困状態(弱者男性)では無い』と思います
別にそういう数値化できない財産いっさいないが?なら、もしかして増田は金銭の受け取りを無意識的に拒否しちゃってるかも知れない
数値化できない財産を持ってるわけでは無いのなら、無駄な贅沢はしなくていいけど、安全や快適を買える程度のお金はあった方がいいです
日本はお金に対する考え方がおかしいとか金持ちに対する偏見ガーとか言うけれど、『お金は汚い』と言う考え方は割と普遍的な考え方で
(サイコパスほど金持ちになりやすいと言う事実と、財産の引き継ぎにより強力な金持ちになり独占していくと言う現実があるのだから仕方がない)
アメリカには、Financial Psychology と書くが、投資心理ではなく、自身の不合理なお金の信念に気付き/手放し、お金との付き合い方を健全化しましょうという主旨のセラピストもいたりなんかする。
それらの創設に携わったブラッド・クロンツ博士の日本語でのざっくりとした紹介はこちら ↓
「金ですべて解決できる」なら億万長者に悩みはないはず?|大富豪ばかり相手にする心理学者の洞察|クーリエ・ジャポン
https://courrier.jp/news/archives/87220/?ate_cookie=1569731540
・お金の回避
(教育レベルが高い人/福祉系に人にありがち。十分な報酬を受け取らない。むしろ無意識的に拒否する)
・お金の崇拝
(そのまま。稼げば稼ぐほど幸せになると信じており、それと同時に自分は充分な額を稼げないと信じている。高額商品を購入したり買い物依存症だったりする傾向が強い)
・マネーステータス
(自己資本や年収と自己価値をイコールで結び付ける)
・ドケチまたは病的な貯蓄屋
(お金に対し異常な警戒心を持っている。いくら貯蓄しても永久に安心出来ない)
などがあるそうな
不正利用されたら支払え無い枠があるクレカ持ってまさかのドヤ顔したりしている。
(まぁ不景気だからクレヒスが良好ならグーレドも枠も年収関わらず上がるのが実際のところなんだけども、年収の証明として自己満足してる)追記:2023年の現在はデビットに切り替えなんとなくお金残せるようになりました
よくはないですね。割とボランティア界隈と子育て界隈地獄だし、
毒親とは生きづらいちゃんくんのことだし、先進国で子どもが困窮するのは親が生きづらいちゃんくんだからなので
あなたがそれを(ボランティア、子育て)を心から本当に望むなら、
あなたの能力を問わず止めやしませんけど(明日死ぬかもしれないし、いつ完璧になれるんだ?って話だし)、
上質な娯楽はたくさんあるのについつい基本無料のソシャゲをやったりSNSで時間を浪費するのと同じく現実逃避
楽な方に流れているだけ
ただ、この問題は怠惰だけで切り捨てられるような簡単な話では無いと思う
経済的成功を追求し、その後に他人をサポートすることが一般的なのが、正しいのか疑問です。
完璧になる前に明日死んで他人をサポートすることなく人生を終えるかもしれないし、経済的自由を持たない人が出来る範囲のことで誰かの命や希望を繋ぐことができるかもしれません。
しかし、一方で、何かのプロジェクトを成功させるには、スキルやお金が必要なのも事実です。
また、自分自身を向上させ、課題を解決することは、他人に対してより多くの支援を提供できる基盤を築くことにつながることも事実ですし、それらが欠けている中で行われるボランティア活動や子育てが社会的な問題になっていることも事実です。
生物進化学、アドラー、サルトルの哲学の視点で考えると、どうでしょうか?
Mili の Sleep Talk Metropolis って曲、そうそうこういう曲調が好きなんだよって感じなんだけど、
お貴族様ならびに自立心・自尊心バッキバキの何者病たちの世界には、
『ただ働くだけで今までの人生の最高値を記録する』って概念がねーからな
低所得だろうが高所得だろうがコレ人生の最高値で妥協でも非人間的な生活でもないんですね
幼少期のワイは人間未満だったのか?
でもまぁ極端に軽薄な人は極端に軽薄な人なりの人生を歩むと思います
そして、多くの場合、人を作るのは能力(Ability)ではなく、態度(Attitude)
軽薄な人の振る舞いをしていれば、周りの人はそのようにその人を認識するし、
長年にわたって積み重ねられた行動や習慣は、やがてその人の性質や性格と呼ばれるようになる
関わらないこった
知的障害障害を伴う自閉症の人の言語習得・コミュニケーション向上プロセスを見てると、
心理的安全性を担保して、自発的に話す・書くが重要に見えるけど、
家庭に問題がなく高等教育も受けていてもダメな人はダメだし、教育や親・環境に恵まれなくても得意な人は得意
まぁそれはそれとして、この増田(https://anond.hatelabo.jp/20230915180455#)はナナ読みしかしてないけど、
やろうと思えばやる能力があるのにしない人のハラスメントがどうたらって話だと思うよ
まぁこれ以前もやったよね
同じ話なんだよな
子どもや犬猫に注意をするときは、必ずその場で注意するでしょ?
しばらく経って怒ったら、子どもや犬猫はなんのことで怒られているか、『???』ってなる
今、目の前で起きている事と過去のことは別のことだから、結びつけてはいけません
咄嗟に言いたいことが出てこないとかじゃないんだわ
どうしてもすぐに言葉が出なければ、それこそ子どもや犬猫を叱るみたいに、『コラ!』でも『ダメ!』いいよ
焦らずゆっくり、伝えたいことが言葉に出来るまで、相手に待ってもらいましょう
もしくは、別途時間を設け、◯◯日の△△頃にこの件で話し合いたいと伝えましょう
伝えたいことは事前にメモなどにまとめておくといいでしょう
元増田(https://anond.hatelabo.jp/20230910214945#)もなんだけど、
嫌なことは嫌って言わないとダメだし、それを聞き入れてくれない人と一緒にいちゃダメなんですわ
「今楽しんでるんだから、こんな時に言わないでくれる?」とはっきり言うべき
↓
↓
それは辛い
なんかうちと似てるな
「落ち着いて話して」「ケンカじゃなくて話し合いがしたい」とか言うと余計に怒る
誰もその話してないのよな。けど、こだわりがあるみたいだから言及すると、
怒りが最高のエンタメ化してる現代らしいので、快楽・報酬と言えばそうかも知れません
少なくとも、目的は達成できてるわけだし、何度も繰り返してるわけだし(通常したくないことならしない)
大会社(給料多い)に入るのが一般的に幸せと言われてるけど俺はそうじゃないよって話(anond:20230316073536)
微塵もそういう言う印象受けなかったな
もう少し設定を練るか(社会経験が少ない?)、多少なりとも事実が含まれてるなら、元増田(anond:20230316072625)は書き方を考えた方がいい
1.
まず大前提として従業員400人は大企業じゃないです。連結万規模以上が大企業だよ
従業員数千人いる会社もメガベンチャーとか明確に分けて考えられてる
2.
この規模感でこのジョブローテは無いです
3.
会社は女性の活躍とかサスティナビリティとか多様性だとか言っているが、がんばって働いていたら「はい、ゲームチェンジです。ルール変わったからよろしく」
ジョブ型雇用なった・目指すとはいえど、無期雇用はクビにできないので、配置転換による雇用維持の努力義務は変わらずある
本質的にジョブローテのルールは変わっていないので何言ってんの?って感じ
ーーーー
追記:
単純にタイトルと1行目だけ見て大企業に入れば幸せ安泰ってことはないよって書いただけなら確かにそうねって感じ
べつに何も幸せじゃあないよなぁ😥
ただまぁ世の中には肉体的にハードな上に低賃金なお仕事も存在するからね
肉体は疲れない・低賃金ではないことには感謝して、困ってる人がいて何か手伝えることがあったら手伝った方がいいとは思う
でも肉体的にハードじゃなきゃ過労死しないってわけでもべつにねーけどな。今いるところフツーに過労死認定出てるでおすしますし
高い飯食って、ハウスキーパーに掃除してもらって清潔な家に住んで、専属の医者がいても、
ガンになったり、過労で死ぬ
常人は全力で理科の勉強を拒否 or 忘却していて、引火点・発火点を知らない or 忘却していても
『サラダ油を炒め物・揚げ物に使う=燃えにくい(引火しにくい)』を理解できるんだ
常人は全力で理科の勉強を拒否 or 忘却していて、化学熱傷を知らない or 忘却していても
パイプ掃除に使う強力洗剤の働き(タンパク質が溶ける)とはつまりどういうことなのかを理解できるんだ
常人は全力で保健体育や生物の勉強を拒否 or 忘却していて、熱産生の仕組みを知らない or 忘却していても
スポーツマンや欧米人や大柄な人(デブも含む)が薄着なのは日常で見て知れることなので
常人は障害者福祉に興味がなくても、知的障害者や発達障害者が性被害者・性加害者になりやすいを容易に導けるんだ
2019年に公開された法務省矯正統計調査の新受刑者の罪名別能力検査値によると、強制わいせつ・同致死罪によって新たに刑務所に収容された280人のうち、IQ69以下であった者は41人であった。IQのみでは判断できないものの約15%が知的障害を有している可能性があると言える(強制性交等・同致死傷では、新たに収容された145人のうち、知的障害を有している可能性があるのは約9%)
anond:20221217210334 anond:20221217214352 anond:20221217232624
ハードなトレーニングしているアスリートがなんで食事制限をしているのか?って話ですよ
運動だけで無限に脂肪を減らせる(体重を減らせる)なら運動量を増やせばいいじゃないですか
脂肪は細胞膜の構成成分であり各種生理活性物質の原料であり恒温動物が体温を保つのに必要なものです
運動するたびにホイホイ減らしてたらまともに身体を維持出来ないので
運動しまくったら無限に痩せるみたいな作りには殆どの動物はなっていません
じゃあ痩せるにはどうすればいいのか?
タイトル通り、食わなきゃいいだけです
ハードなトレーニングをするアスリートすらフツーに食事制限してます
単純な話ですね
で、ここで考えて欲しいのが貴方はほんとうに痩せる必要があるのか?と言う話です
健康寿命をのばすための筋力トレーニングに支障が生じるレベルで太っているとか
食事制限で飢餓状態で無理矢理小さく過ごしているストレスフルなミニブタみたいな生活を送っても
発達障がいが セクハラ・性的な表現 と理解出来ていないから負の連鎖が続く
他の例 ↓
↓
↓
↓
さすがにジョークとしても時代遅れすぎて今時タランティーノですら使わんセリフだと思う anond:20210310151807 | ただの庵野じゃん anond:20210310152222 |
増田のフェミが何を指しているのか謎すぎるのはいつものことだから気にしなくていいよ
女性だからって損しなくていい世の中になって欲しいは別に変じゃないし性別問わず持つべき感覚だよ
その感覚を持つことによって、罵りのように、『フェミニスト』と呼ばれるのは悪しき風潮だよ
チママンダ・ンゴズィ・アディーチェいわく、『口論したらフェミニスト』だそうな
チママンダ・ンゴズィ・アディーチェ
フェニミストについて辞書で調べた時こう書いてありました
「社会的、政治的そして経済的に性別は平等と信じる人のこと」結婚したくなかった男の家から逃げ出し、最終的に自分で選んだ男性と結ばれました。
(略)
私個人の定義するフェニミストとは男性や女性でこのように言う人です
「今日もジェンダーに関する問題は存在し、それを直さないといけない。もっと努力すべきだと」From Natalie Portman to Jennifer Lawrence, the iconic 'We Should All Be Feminists' T-shirt is seen everywhere and available in stores now.
【TED】We should all be feminists (私達は皆フェミニストになるべき)
https://youtu.be/hg3umXU_qWc
辞書
https://www.merriam-webster.com/dictionary/feminism
1 : the theory of the political, economic, and social equality of the sexes
↑ 日本のフェミニストの検索結果は日本の辞書とGoogle日本法人とそれに抗議を入れない自称フェミニスト団体がうんこなだけだよ。
あの結果は日本だけだよ
けどそれはそれとして、まさかのアカデミアの人間含めて、言っていることが『???』なメンヘラとしか言いようがない自称フェミニストもいるよ
フェミニストの定義はそれぞれなので仕方ないかも知れんが、とりあえず争いは同じレベル同士でしか起きないとしか言わざるを得ないよ
あと、増田の『フェミガー』と『女性の権利・可哀想な女性』は、両方ともほとんど同じ人物がやっているので
その話題で遊びたくて遊びたくて仕方ないとかじゃなきゃ放っておいた方がいいよ