「クーリエ・ジャポン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: クーリエ・ジャポンとは

2023-04-02

anond:20230402140151

定期的に死体蹴りするか

ユーザーブクマコメントスター記事タイトル記事URL
bookleader トランプが勝つ。アメリカ人世間を気にするぐらいトランプ支持とは言いづらい雰囲気なだけ。隠れトランプ存在世論調査を、無意味にしてる nekochiyo Hige2323 バイデン支持者も「勝利トランプ」と思うそ理由 ── 激戦州ラストベル有権者の声(安部かすみ) - 個人 - Yahoo!ニュース b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/byline/abekasumi/20201026-00203958/
dahlia_osaka トランプ一択やろ。 y-pak Agnes Chow 周庭 on Twitter: "ちょっと気になるのですが、アメリカ大統領選挙について、日本の皆さんはどう思いますか?トランプバイデン、どちらの立候補者を支持しますか?" b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/chowtingagnes/status/1320997099073196033
dame_maru 個人的に今回も最後最後トランプさんがひっくり返しそうな気がしてる トランプ勝利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
defender_21 トランプが勝つだろうけど分断がますます進むのかな トランプ勝利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
iwiwtwy 爺すぎる、ギフテッドヒラリーより小物副大統領、これは負ける naruruu 米大統領トランプ氏優位に(Japan In-depth) - Yahoo!ニュース b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/622fe8c277012d623b1cf68541f35d825cc9b378
james-ramen 自分トランプが勝つと思う/アメリカ・ファーストから日本は利用するだけでしょ/日本でも本質的意味日本ファースト政治家が出ることを望む tobaritooth nreleariv トランプが勝 利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
muramurax ってかバイデン微妙すぎてトランプ勝ちそう。 トランプ勝利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
necochan_cat 正直、今回もトランプ氏再選しそうだなって思っている。ビーチで遊んでる人や、デモとかやってる人、アメリカニュースで見ると、めちゃくちゃ多いみたいだし。 uzusayuu 「隠れトランプ」増えている 世論調査の精度、依然課題―米専門家時事ドットコム b.hatena.ne.jp/entry/s/www.jiji.com/jc/article?k=2020080200186&g=int
nunuc3 既にどっちが勝つかではなくて、どれくらいの圧勝になるのかって段階だしそれよりも三期四期、その後の二代目三代目と王朝が続いていく事を考えるべきでは 11月3日トランプ圧勝」で始まる米国の大混乱 ┃ 市場観測 ┃ 東洋経済オンライン ┃ 経済ニュース新基準 b.hatena.ne.jp/entry/s/toyokeizai.net/articles/-/377095
nunuc3 支持層にはトランプの圧倒的なディベート力の前にバイデンはしゃべることさえ出来なかったと見えたし、これで勝利が確定したな 米大統領選2020】 初の大統領選討論会司会者ルール無視の激しい応酬 - BBCニュース b.hatena.ne.jp/entry/s/www.bbc.com/japanese/54337019
osakana110 トランプわからんこともやるけど経済わかってるだけかなりマシ バイデン問題多過ぎて問題 Agnes Chow 周庭 on Twitter: "ちょっと気になるのですが、アメリカ大統領選挙について、日本の皆さ んはどう思いますか?トランプバイデン、どちらの立候補者を支持しますか?" b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/chowtingagnes/status/1320997099073196033
proverb トランプは勝つだろうけど、米国をここまで破壊と分断できた時点で反米陣営はほくそ笑んでるだろうね nreleariv トランプ勝利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
rider250 BLM以前からトランプが勝つと思ってたよ、前回もそうだったろ?ありとあらゆる調査ヒラリーが勝つと予想されてたけど(確か一人だけトランプ勝利と言ってた研究者がいたな)蓋を開けたら・・・今回も同じだよ。 colonoe nreleariv トランプ勝利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
rider250 いいや、トランプが勝つね。インテリリベラルはずーっと誤ってるよ、日本もな。「なぜ若者自民党を支持するのか」などと寝言こいてる間は日本米国リベラル勝利はない。被抑圧者の不平不満を甘く 見過ぎ。 y-pak ニーアル・ファーガソンジョー・バイデンが勝つ。でも彼はがらくた同然だ」 ┃ クーリエ・ジャポン b.hatena.ne.jp/entry/s/courrier.jp/news/archives/216678/
shinobue679fbea なんだかんだでトランプ勝つ気がしてたけど、流石にないかなこれは トランプ大統領 ミシガン州知事を「刑務所に入れろ」と発言 ┃ アメリカ大統領選 ┃ NHKニュース b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20201018/k10012669231000.html
subjunctive_past アメリカでは武装抵抗権は憲法保障されてる。 トランプ心理的バックアップしているのでなおさらトランプ勝つかもしれない。 softwareassurance 米国脅かす極右武装勢力「ミリシ ア」 ミシガン州知事拉致未遂も 写真7枚 国際ニュースAFPBB News b.hatena.ne.jp/entry/s/www.afpbb.com/articles/-/3309191
takeishi トランプ勝つだろうな。 トランプ勝利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
takeishi トランプさん勝てそう 米大統領トランプ氏優位に(Japan In-depth) - Yahoo!ニュース b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/622fe8c277012d623b1cf68541f35d825cc9b378
thirty206 割とこの展開あり得ると思ってるけど、さてどうなるだろうか。 cl-gaku トランプ勝利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
tokage3 現地の集会の様子を見聞きする限りでは、トランプが負けるとはどうしても思えないのよね。記事配信からは数日遅れたけど、選挙人310取って再選をマイ予想としておこう。 取材の感じ、まるで4年前 本当にトランプ氏再選ない? - アメリカ大統領選挙2020 [アメリカ大統領選2020]:朝日新聞デジタル b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASNBW2Q69NBRUEHF005.html
ustam まあ、トランプが勝つだろうね。勝因はUSAから ysync enmotakenawa777 nreleariv トランプ勝利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
vbwmle 蓋を開けたら今回も普通にトランプが勝ったりしそう 「隠れトランプ」増えている 世論調査の精度、依然課題―米専門家時事ドットコム b.hatena.ne.jp/entry/s/www.jiji.com/jc/article?k=2020080200186&g=int
YukeSkywalker や、トランプやと思うよ。ヘロヘロ痴呆症なりかけロリコンおじいちゃんいらんわ。 トランプ勝利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
YukeSkywalker まーそれでもトランプやと思うけどね。 11月3日トランプ圧勝」で始まる米国の大混乱 ┃ 市場観測 ┃ 東洋経済オンライン ┃ 経済ニュース新基準 b.hatena.ne.jp/entry/s/toyokeizai.net/articles/-/377095
YukeSkywalker 同じクズ野郎でもトランプの方がマシだと思ってる。逆にバイデンのどこがトランプよりマシなんやろ。 aceraceae Hige2323 stamprally Agnes Chow 周庭 on Twitter: "

2023-01-24

最近パンドラの憂鬱っていう日本すごいブログ

よくホットエントリに上がってくるけどなんで?

一時期クーリエ・ジャポンがやたら上がってくることもあったよね。

2023-01-10

anond:20230110175439

定期的に死体蹴りするか

ユーザーブクマコメントスター記事タイトル記事URL
bookleader トランプが勝つ。アメリカ人世間を気にするぐらいトランプ支持とは言いづらい雰囲気なだけ。隠れトランプ存在世論調査を、無意味にしてる nekochiyo Hige2323 バイデン支持者も「勝利トランプ」と思うそ理由 ── 激戦州ラストベル有権者の声(安部かすみ) - 個人 - Yahoo!ニュース b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/byline/abekasumi/20201026-00203958/
dahlia_osaka トランプ一択やろ。 y-pak Agnes Chow 周庭 on Twitter: "ちょっと気になるのですが、アメリカ大統領選挙について、日本の皆さんはどう思いますか?トランプバイデン、どちらの立候補者を支持しますか?" b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/chowtingagnes/status/1320997099073196033
dame_maru 個人的に今回も最後最後トランプさんがひっくり返しそうな気がしてる トランプ勝利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
defender_21 トランプが勝つだろうけど分断がますます進むのかな トランプ勝利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
iwiwtwy 爺すぎる、ギフテッドヒラリーより小物副大統領、これは負ける naruruu 米大統領トランプ氏優位に(Japan In-depth) - Yahoo!ニュース b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/622fe8c277012d623b1cf68541f35d825cc9b378
james-ramen 自分トランプが勝つと思う/アメリカ・ファーストから日本は利用するだけでしょ/日本でも本質的意味日本ファースト政治家が出ることを望む tobaritooth nreleariv トランプが勝 利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
muramurax ってかバイデン微妙すぎてトランプ勝ちそう。 トランプ勝利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
necochan_cat 正直、今回もトランプ氏再選しそうだなって思っている。ビーチで遊んでる人や、デモとかやってる人、アメリカニュースで見ると、めちゃくちゃ多いみたいだし。 uzusayuu 「隠れトランプ」増えている 世論調査の精度、依然課題―米専門家時事ドットコム b.hatena.ne.jp/entry/s/www.jiji.com/jc/article?k=2020080200186&g=int
nunuc3 既にどっちが勝つかではなくて、どれくらいの圧勝になるのかって段階だしそれよりも三期四期、その後の二代目三代目と王朝が続いていく事を考えるべきでは 11月3日トランプ圧勝」で始まる米国の大混乱 ┃ 市場観測 ┃ 東洋経済オンライン ┃ 経済ニュース新基準 b.hatena.ne.jp/entry/s/toyokeizai.net/articles/-/377095
nunuc3 支持層にはトランプの圧倒的なディベート力の前にバイデンはしゃべることさえ出来なかったと見えたし、これで勝利が確定したな 米大統領選2020】 初の大統領選討論会司会者ルール無視の激しい応酬 - BBCニュース b.hatena.ne.jp/entry/s/www.bbc.com/japanese/54337019
osakana110 トランプわからんこともやるけど経済わかってるだけかなりマシ バイデン問題多過ぎて問題 Agnes Chow 周庭 on Twitter: "ちょっと気になるのですが、アメリカ大統領選挙について、日本の皆さ んはどう思いますか?トランプバイデン、どちらの立候補者を支持しますか?" b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/chowtingagnes/status/1320997099073196033
proverb トランプは勝つだろうけど、米国をここまで破壊と分断できた時点で反米陣営はほくそ笑んでるだろうね nreleariv トランプ勝利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
rider250 BLM以前からトランプが勝つと思ってたよ、前回もそうだったろ?ありとあらゆる調査ヒラリーが勝つと予想されてたけど(確か一人だけトランプ勝利と言ってた研究者がいたな)蓋を開けたら・・・今回も同じだよ。 colonoe nreleariv トランプ勝利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
rider250 いいや、トランプが勝つね。インテリリベラルはずーっと誤ってるよ、日本もな。「なぜ若者自民党を支持するのか」などと寝言こいてる間は日本米国リベラル勝利はない。被抑圧者の不平不満を甘く 見過ぎ。 y-pak ニーアル・ファーガソンジョー・バイデンが勝つ。でも彼はがらくた同然だ」 ┃ クーリエ・ジャポン b.hatena.ne.jp/entry/s/courrier.jp/news/archives/216678/
shinobue679fbea なんだかんだでトランプ勝つ気がしてたけど、流石にないかなこれは トランプ大統領 ミシガン州知事を「刑務所に入れろ」と発言 ┃ アメリカ大統領選 ┃ NHKニュース b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20201018/k10012669231000.html
subjunctive_past アメリカでは武装抵抗権は憲法保障されてる。 トランプ心理的バックアップしているのでなおさらトランプ勝つかもしれない。 softwareassurance 米国脅かす極右武装勢力「ミリシ ア」 ミシガン州知事拉致未遂も 写真7枚 国際ニュースAFPBB News b.hatena.ne.jp/entry/s/www.afpbb.com/articles/-/3309191
takeishi トランプ勝つだろうな。 トランプ勝利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
takeishi トランプさん勝てそう 米大統領トランプ氏優位に(Japan In-depth) - Yahoo!ニュース b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/622fe8c277012d623b1cf68541f35d825cc9b378
thirty206 割とこの展開あり得ると思ってるけど、さてどうなるだろうか。 cl-gaku トランプ勝利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
tokage3 現地の集会の様子を見聞きする限りでは、トランプが負けるとはどうしても思えないのよね。記事配信からは数日遅れたけど、選挙人310取って再選をマイ予想としておこう。 取材の感じ、まるで4年前 本当にトランプ氏再選ない? - アメリカ大統領選挙2020 [アメリカ大統領選2020]:朝日新聞デジタル b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASNBW2Q69NBRUEHF005.html
ustam まあ、トランプが勝つだろうね。勝因はUSAから ysync enmotakenawa777 nreleariv トランプ勝利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
vbwmle 蓋を開けたら今回も普通にトランプが勝ったりしそう 「隠れトランプ」増えている 世論調査の精度、依然課題―米専門家時事ドットコム b.hatena.ne.jp/entry/s/www.jiji.com/jc/article?k=2020080200186&g=int
YukeSkywalker や、トランプやと思うよ。ヘロヘロ痴呆症なりかけロリコンおじいちゃんいらんわ。 トランプ勝利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
YukeSkywalker まーそれでもトランプやと思うけどね。 11月3日トランプ圧勝」で始まる米国の大混乱 ┃ 市場観測 ┃ 東洋経済オンライン ┃ 経済ニュース新基準 b.hatena.ne.jp/entry/s/toyokeizai.net/articles/-/377095
YukeSkywalker 同じクズ野郎でもトランプの方がマシだと思ってる。逆にバイデンのどこがトランプよりマシなんやろ。 aceraceae Hige2323 stamprally Agnes Chow 周庭 on Twitter: "

2023-01-04

どうして日本人子供キラキラネームをつけるんですか?

とは言ってない。

この記事、やけにブコメが荒れてるのはクーリエ・ジャポンタイトル煽り気味だからだと思うんですよね。
内容は面白いのに無駄に荒れるので、こういう煽りタイトルはやめてほしい。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/courrier.jp/news/archives/310743/

記事タイトル比較

記事が見つかったので読んでみたところ、本文はほぼそのまま翻訳しているのにタイトル全然違うんですよね。

クーリエ・ジャポン

海外紙の疑問「どうして日本人子供キラキラネームをつけるんですか?」

https://courrier.jp/news/archives/310743/

記事

From ‘Nike’ to ‘Pikachu’ and ‘Devil’: why Japanese parents shunning traditional baby names is a sign of societal change
(訳)「ナイキからピカチュウ」「悪魔」へ:日本の親が伝統的な赤ちゃん名前を避けるのは社会的な変化の表れである

https://www.scmp.com/week-asia/lifestyle-culture/article/3193817/nike-pikachu-and-devil-why-japanese-parents-shunning

記事の要点

記事の冒頭では要点が次のように箇条書きされています

本文もこの2点だけが重要です。
誰も「どうして日本人子供キラキラネームをつけるんですか?」とは言っていないし、そういう話ではない。
ものすごく好意的にみれば嘘は言っていないが、「どうして」の意味合いが変わっていると思う…

クーリエ・ジャポン編集部の方へ

記事タイトルそのままでは読まれないと考えたんだと思いますが、こういう読者を馬鹿にした編集はやめてください。

おまけ

たぶんこれが元ネタになった論文なので、「なんかそういうデータあるんですか?」と思った人は読んでみると面白いと思います

https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S2666622722000132

2022-12-16

anond:20221216174426

定期的に死体蹴りするか

ユーザーブクマコメントスター記事タイトル記事URL
bookleader トランプが勝つ。アメリカ人世間を気にするぐらいトランプ支持とは言いづらい雰囲気なだけ。隠れトランプ存在世論調査を、無意味にしてる nekochiyo Hige2323 バイデン支持者も「勝利トランプ」と思うそ理由 ── 激戦州ラストベル有権者の声(安部かすみ) - 個人 - Yahoo!ニュース b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/byline/abekasumi/20201026-00203958/
dahlia_osaka トランプ一択やろ。 y-pak Agnes Chow 周庭 on Twitter: "ちょっと気になるのですが、アメリカ大統領選挙について、日本の皆さんはどう思いますか?トランプバイデン、どちらの立候補者を支持しますか?" b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/chowtingagnes/status/1320997099073196033
dame_maru 個人的に今回も最後最後トランプさんがひっくり返しそうな気がしてる トランプ勝利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
defender_21 トランプが勝つだろうけど分断がますます進むのかな トランプ勝利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
iwiwtwy 爺すぎる、ギフテッドヒラリーより小物副大統領、これは負ける naruruu 米大統領トランプ氏優位に(Japan In-depth) - Yahoo!ニュース b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/622fe8c277012d623b1cf68541f35d825cc9b378
james-ramen 自分トランプが勝つと思う/アメリカ・ファーストから日本は利用するだけでしょ/日本でも本質的意味日本ファースト政治家が出ることを望む tobaritooth nreleariv トランプが勝 利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
muramurax ってかバイデン微妙すぎてトランプ勝ちそう。 トランプ勝利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
necochan_cat 正直、今回もトランプ氏再選しそうだなって思っている。ビーチで遊んでる人や、デモとかやってる人、アメリカニュースで見ると、めちゃくちゃ多いみたいだし。 uzusayuu 「隠れトランプ」増えている 世論調査の精度、依然課題―米専門家時事ドットコム b.hatena.ne.jp/entry/s/www.jiji.com/jc/article?k=2020080200186&g=int
nunuc3 既にどっちが勝つかではなくて、どれくらいの圧勝になるのかって段階だしそれよりも三期四期、その後の二代目三代目と王朝が続いていく事を考えるべきでは 11月3日トランプ圧勝」で始まる米国の大混乱 ┃ 市場観測 ┃ 東洋経済オンライン ┃ 経済ニュース新基準 b.hatena.ne.jp/entry/s/toyokeizai.net/articles/-/377095
nunuc3 支持層にはトランプの圧倒的なディベート力の前にバイデンはしゃべることさえ出来なかったと見えたし、これで勝利が確定したな 米大統領選2020】 初の大統領選討論会司会者ルール無視の激しい応酬 - BBCニュース b.hatena.ne.jp/entry/s/www.bbc.com/japanese/54337019
osakana110 トランプわからんこともやるけど経済わかってるだけかなりマシ バイデン問題多過ぎて問題 Agnes Chow 周庭 on Twitter: "ちょっと気になるのですが、アメリカ大統領選挙について、日本の皆さ んはどう思いますか?トランプバイデン、どちらの立候補者を支持しますか?" b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/chowtingagnes/status/1320997099073196033
proverb トランプは勝つだろうけど、米国をここまで破壊と分断できた時点で反米陣営はほくそ笑んでるだろうね nreleariv トランプ勝利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
rider250 BLM以前からトランプが勝つと思ってたよ、前回もそうだったろ?ありとあらゆる調査ヒラリーが勝つと予想されてたけど(確か一人だけトランプ勝利と言ってた研究者がいたな)蓋を開けたら・・・今回も同じだよ。 colonoe nreleariv トランプ勝利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
rider250 いいや、トランプが勝つね。インテリリベラルはずーっと誤ってるよ、日本もな。「なぜ若者自民党を支持するのか」などと寝言こいてる間は日本米国リベラル勝利はない。被抑圧者の不平不満を甘く 見過ぎ。 y-pak ニーアル・ファーガソンジョー・バイデンが勝つ。でも彼はがらくた同然だ」 ┃ クーリエ・ジャポン b.hatena.ne.jp/entry/s/courrier.jp/news/archives/216678/
shinobue679fbea なんだかんだでトランプ勝つ気がしてたけど、流石にないかなこれは トランプ大統領 ミシガン州知事を「刑務所に入れろ」と発言 ┃ アメリカ大統領選 ┃ NHKニュース b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20201018/k10012669231000.html
subjunctive_past アメリカでは武装抵抗権は憲法保障されてる。 トランプ心理的バックアップしているのでなおさらトランプ勝つかもしれない。 softwareassurance 米国脅かす極右武装勢力「ミリシ ア」 ミシガン州知事拉致未遂も 写真7枚 国際ニュースAFPBB News b.hatena.ne.jp/entry/s/www.afpbb.com/articles/-/3309191
takeishi トランプ勝つだろうな。 トランプ勝利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
takeishi トランプさん勝てそう 米大統領トランプ氏優位に(Japan In-depth) - Yahoo!ニュース b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/622fe8c277012d623b1cf68541f35d825cc9b378
thirty206 割とこの展開あり得ると思ってるけど、さてどうなるだろうか。 cl-gaku トランプ勝利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
tokage3 現地の集会の様子を見聞きする限りでは、トランプが負けるとはどうしても思えないのよね。記事配信からは数日遅れたけど、選挙人310取って再選をマイ予想としておこう。 取材の感じ、まるで4年前 本当にトランプ氏再選ない? - アメリカ大統領選挙2020 [アメリカ大統領選2020]:朝日新聞デジタル b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASNBW2Q69NBRUEHF005.html
ustam まあ、トランプが勝つだろうね。勝因はUSAから ysync enmotakenawa777 nreleariv トランプ勝利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
vbwmle 蓋を開けたら今回も普通にトランプが勝ったりしそう 「隠れトランプ」増えている 世論調査の精度、依然課題―米専門家時事ドットコム b.hatena.ne.jp/entry/s/www.jiji.com/jc/article?k=2020080200186&g=int
YukeSkywalker や、トランプやと思うよ。ヘロヘロ痴呆症なりかけロリコンおじいちゃんいらんわ。 トランプ勝利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
YukeSkywalker まーそれでもトランプやと思うけどね。 11月3日トランプ圧勝」で始まる米国の大混乱 ┃ 市場観測 ┃ 東洋経済オンライン ┃ 経済ニュース新基準 b.hatena.ne.jp/entry/s/toyokeizai.net/articles/-/377095
YukeSkywalker 同じクズ野郎でもトランプの方がマシだと思ってる。逆にバイデンのどこがトランプよりマシなんやろ。 aceraceae Hige2323 stamprally Agnes Chow 周庭 on Twitter: "

2022-06-05

anond:20220605151625

金のためだけに出来る仕事じゃないぞ。だからこそお金問題が付きまとうんだ

教育SNSで大暴れしてる大学バカ教授どもを除いてそうだぞ

利他精神奉仕精神がある人はお金の受け取りを拒否しがちだそうだ

 

これは海外でも同じ傾向で Financial Psychology と書くが、投資心理ではなく、

自身の不合理なお金の信念に気付き/手放し、お金との付き合い方を健全しましょうという主旨のセラピー

対象になってたりする

「金ですべて解決できる」なら億万長者に悩みはないはず?|大富豪ばかり相手にする心理学者の洞察クーリエ・ジャポン
https://courrier.jp/news/archives/87220/?ate_cookie=1569731540


健全ではないお金に対する信念として、


お金回避
(教育レベルが高い人/福祉系に人にありがち。十分な報酬を受け取らない。むしろ無意識的に拒否する)

お金の崇拝
(そのまま。稼げば稼ぐほど幸せになると信じており、それと同時に自分は充分な額を稼げないと信じている。高額商品を購入したり買い物依存症だったりする傾向が強い)

マネーステータス
(自己資本年収自己価値イコールで結び付ける)

・ドケチまたは病的な貯蓄屋
(お金に対し異常な警戒心を持っている。いくら貯蓄しても永久安心出来ない)


 

2022-05-21

anond:20220521002826

ご利用開始のきっかけや理由

Webデザイン勉強のため、情報収集(昔はもっとwebデザイン関連の記事が多く上がっていた記憶

普段のご利用シーン

10年以上朝から晩までアプリwebで見ている

コメントはしない


機能などに関するご意見・ご感想

Togetter非表示にできるようにしてほしい

朝日新聞クーリエ・ジャポンなど、ペイウォールを設けているサイト記事は読めないので上がってこないようにしてほしい

昔のように個人ブログが上がってきて、読むきっかけがもっとほしい


はてなブックマーク以外のサービスのご利用状況

Reddit

2022-04-28

anond:20220428182902

定期的に死体蹴りするか

ユーザーブクマコメントスター記事タイトル記事URL
bookleader トランプが勝つ。アメリカ人世間を気にするぐらいトランプ支持とは言いづらい雰囲気なだけ。隠れトランプ存在世論調査を、無意味にしてる nekochiyo Hige2323 バイデン支持者も「勝利トランプ」と思うそ理由 ── 激戦州ラストベル有権者の声(安部かすみ) - 個人 - Yahoo!ニュース b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/byline/abekasumi/20201026-00203958/
dahlia_osaka トランプ一択やろ。 y-pak Agnes Chow 周庭 on Twitter: "ちょっと気になるのですが、アメリカ大統領選挙について、日本の皆さんはどう思いますか?トランプバイデン、どちらの立候補者を支持しますか?" b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/chowtingagnes/status/1320997099073196033
dame_maru 個人的に今回も最後最後トランプさんがひっくり返しそうな気がしてる トランプ勝利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
defender_21 トランプが勝つだろうけど分断がますます進むのかな トランプ勝利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
iwiwtwy 爺すぎる、ギフテッドヒラリーより小物副大統領、これは負ける naruruu 米大統領トランプ氏優位に(Japan In-depth) - Yahoo!ニュース b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/622fe8c277012d623b1cf68541f35d825cc9b378
james-ramen 自分トランプが勝つと思う/アメリカ・ファーストから日本は利用するだけでしょ/日本でも本質的意味日本ファースト政治家が出ることを望む tobaritooth nreleariv トランプが勝 利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
muramurax ってかバイデン微妙すぎてトランプ勝ちそう。 トランプ勝利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
necochan_cat 正直、今回もトランプ氏再選しそうだなって思っている。ビーチで遊んでる人や、デモとかやってる人、アメリカニュースで見ると、めちゃくちゃ多いみたいだし。 uzusayuu 「隠れトランプ」増えている 世論調査の精度、依然課題―米専門家時事ドットコム b.hatena.ne.jp/entry/s/www.jiji.com/jc/article?k=2020080200186&g=int
nunuc3 既にどっちが勝つかではなくて、どれくらいの圧勝になるのかって段階だしそれよりも三期四期、その後の二代目三代目と王朝が続いていく事を考えるべきでは 11月3日トランプ圧勝」で始まる米国の大混乱 ┃ 市場観測 ┃ 東洋経済オンライン ┃ 経済ニュース新基準 b.hatena.ne.jp/entry/s/toyokeizai.net/articles/-/377095
nunuc3 支持層にはトランプの圧倒的なディベート力の前にバイデンはしゃべることさえ出来なかったと見えたし、これで勝利が確定したな 米大統領選2020】 初の大統領選討論会司会者ルール無視の激しい応酬 - BBCニュース b.hatena.ne.jp/entry/s/www.bbc.com/japanese/54337019
osakana110 トランプわからんこともやるけど経済わかってるだけかなりマシ バイデン問題多過ぎて問題 Agnes Chow 周庭 on Twitter: "ちょっと気になるのですが、アメリカ大統領選挙について、日本の皆さ んはどう思いますか?トランプバイデン、どちらの立候補者を支持しますか?" b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/chowtingagnes/status/1320997099073196033
proverb トランプは勝つだろうけど、米国をここまで破壊と分断できた時点で反米陣営はほくそ笑んでるだろうね nreleariv トランプ勝利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
rider250 BLM以前からトランプが勝つと思ってたよ、前回もそうだったろ?ありとあらゆる調査ヒラリーが勝つと予想されてたけど(確か一人だけトランプ勝利と言ってた研究者がいたな)蓋を開けたら・・・今回も同じだよ。 colonoe nreleariv トランプ勝利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
rider250 いいや、トランプが勝つね。インテリリベラルはずーっと誤ってるよ、日本もな。「なぜ若者自民党を支持するのか」などと寝言こいてる間は日本米国リベラル勝利はない。被抑圧者の不平不満を甘く 見過ぎ。 y-pak ニーアル・ファーガソンジョー・バイデンが勝つ。でも彼はがらくた同然だ」 ┃ クーリエ・ジャポン b.hatena.ne.jp/entry/s/courrier.jp/news/archives/216678/
shinobue679fbea なんだかんだでトランプ勝つ気がしてたけど、流石にないかなこれは トランプ大統領 ミシガン州知事を「刑務所に入れろ」と発言 ┃ アメリカ大統領選 ┃ NHKニュース b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20201018/k10012669231000.html
subjunctive_past アメリカでは武装抵抗権は憲法保障されてる。 トランプ心理的バックアップしているのでなおさらトランプ勝つかもしれない。 softwareassurance 米国脅かす極右武装勢力「ミリシ ア」 ミシガン州知事拉致未遂も 写真7枚 国際ニュースAFPBB News b.hatena.ne.jp/entry/s/www.afpbb.com/articles/-/3309191
takeishi トランプ勝つだろうな。 トランプ勝利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
takeishi トランプさん勝てそう 米大統領トランプ氏優位に(Japan In-depth) - Yahoo!ニュース b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/622fe8c277012d623b1cf68541f35d825cc9b378
thirty206 割とこの展開あり得ると思ってるけど、さてどうなるだろうか。 cl-gaku トランプ勝利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
tokage3 現地の集会の様子を見聞きする限りでは、トランプが負けるとはどうしても思えないのよね。記事配信からは数日遅れたけど、選挙人310取って再選をマイ予想としておこう。 取材の感じ、まるで4年前 本当にトランプ氏再選ない? - アメリカ大統領選挙2020 [アメリカ大統領選2020]:朝日新聞デジタル b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASNBW2Q69NBRUEHF005.html
ustam まあ、トランプが勝つだろうね。勝因はUSAから ysync enmotakenawa777 nreleariv トランプ勝利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
vbwmle 蓋を開けたら今回も普通にトランプが勝ったりしそう 「隠れトランプ」増えている 世論調査の精度、依然課題―米専門家時事ドットコム b.hatena.ne.jp/entry/s/www.jiji.com/jc/article?k=2020080200186&g=int
YukeSkywalker や、トランプやと思うよ。ヘロヘロ痴呆症なりかけロリコンおじいちゃんいらんわ。 トランプ勝利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
YukeSkywalker まーそれでもトランプやと思うけどね。 11月3日トランプ圧勝」で始まる米国の大混乱 ┃ 市場観測 ┃ 東洋経済オンライン ┃ 経済ニュース新基準 b.hatena.ne.jp/entry/s/toyokeizai.net/articles/-/377095
YukeSkywalker 同じクズ野郎でもトランプの方がマシだと思ってる。逆にバイデンのどこがトランプよりマシなんやろ。 aceraceae Hige2323 stamprally Agnes Chow 周庭 on Twitter: "

2022-04-15

anond:20220415165146

父親の子を6人出産…村中が知っていた30年におよぶ性的虐待加害者は、なぜ捕まらなかったのか | 被害者は「沈黙」なんてしていなかった | クーリエ・ジャポン

2022-03-08

anond:20220308134639

思い出したついでに死体蹴りするか

ユーザーブクマコメントスター記事タイトル記事URL
bookleader トランプが勝つ。アメリカ人世間を気にするぐらいトランプ支持とは言いづらい雰囲気なだけ。隠れトランプ存在世論調査を、無意味にしてる nekochiyo Hige2323 バイデン支持者も「勝利トランプ」と思うそ理由 ── 激戦州ラストベル有権者の声(安部かすみ) - 個人 - Yahoo!ニュース b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/byline/abekasumi/20201026-00203958/
dahlia_osaka トランプ一択やろ。 y-pak Agnes Chow 周庭 on Twitter: "ちょっと気になるのですが、アメリカ大統領選挙について、日本の皆さんはどう思いますか?トランプバイデン、どちらの立候補者を支持しますか?" b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/chowtingagnes/status/1320997099073196033
dame_maru 個人的に今回も最後最後トランプさんがひっくり返しそうな気がしてる トランプ勝利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
defender_21 トランプが勝つだろうけど分断がますます進むのかな トランプ勝利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
iwiwtwy 爺すぎる、ギフテッドヒラリーより小物副大統領、これは負ける naruruu 米大統領トランプ氏優位に(Japan In-depth) - Yahoo!ニュース b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/622fe8c277012d623b1cf68541f35d825cc9b378
james-ramen 自分トランプが勝つと思う/アメリカ・ファーストから日本は利用するだけでしょ/日本でも本質的意味日本ファースト政治家が出ることを望む tobaritooth nreleariv トランプが勝 利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
muramurax ってかバイデン微妙すぎてトランプ勝ちそう。 トランプ勝利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
necochan_cat 正直、今回もトランプ氏再選しそうだなって思っている。ビーチで遊んでる人や、デモとかやってる人、アメリカニュースで見ると、めちゃくちゃ多いみたいだし。 uzusayuu 「隠れトランプ」増えている 世論調査の精度、依然課題―米専門家時事ドットコム b.hatena.ne.jp/entry/s/www.jiji.com/jc/article?k=2020080200186&g=int
nunuc3 既にどっちが勝つかではなくて、どれくらいの圧勝になるのかって段階だしそれよりも三期四期、その後の二代目三代目と王朝が続いていく事を考えるべきでは 11月3日トランプ圧勝」で始まる米国の大混乱 ┃ 市場観測 ┃ 東洋経済オンライン ┃ 経済ニュース新基準 b.hatena.ne.jp/entry/s/toyokeizai.net/articles/-/377095
nunuc3 支持層にはトランプの圧倒的なディベート力の前にバイデンはしゃべることさえ出来なかったと見えたし、これで勝利が確定したな 米大統領選2020】 初の大統領選討論会司会者ルール無視の激しい応酬 - BBCニュース b.hatena.ne.jp/entry/s/www.bbc.com/japanese/54337019
osakana110 トランプわからんこともやるけど経済わかってるだけかなりマシ バイデン問題多過ぎて問題 Agnes Chow 周庭 on Twitter: "ちょっと気になるのですが、アメリカ大統領選挙について、日本の皆さ んはどう思いますか?トランプバイデン、どちらの立候補者を支持しますか?" b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/chowtingagnes/status/1320997099073196033
proverb トランプは勝つだろうけど、米国をここまで破壊と分断できた時点で反米陣営はほくそ笑んでるだろうね nreleariv トランプ勝利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
rider250 BLM以前からトランプが勝つと思ってたよ、前回もそうだったろ?ありとあらゆる調査ヒラリーが勝つと予想されてたけど(確か一人だけトランプ勝利と言ってた研究者がいたな)蓋を開けたら・・・今回も同じだよ。 colonoe nreleariv トランプ勝利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
rider250 いいや、トランプが勝つね。インテリリベラルはずーっと誤ってるよ、日本もな。「なぜ若者自民党を支持するのか」などと寝言こいてる間は日本米国リベラル勝利はない。被抑圧者の不平不満を甘く 見過ぎ。 y-pak ニーアル・ファーガソンジョー・バイデンが勝つ。でも彼はがらくた同然だ」 ┃ クーリエ・ジャポン b.hatena.ne.jp/entry/s/courrier.jp/news/archives/216678/
shinobue679fbea なんだかんだでトランプ勝つ気がしてたけど、流石にないかなこれは トランプ大統領 ミシガン州知事を「刑務所に入れろ」と発言 ┃ アメリカ大統領選 ┃ NHKニュース b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20201018/k10012669231000.html
subjunctive_past アメリカでは武装抵抗権は憲法保障されてる。 トランプ心理的バックアップしているのでなおさらトランプ勝つかもしれない。 softwareassurance 米国脅かす極右武装勢力「ミリシ ア」 ミシガン州知事拉致未遂も 写真7枚 国際ニュースAFPBB News b.hatena.ne.jp/entry/s/www.afpbb.com/articles/-/3309191
takeishi トランプ勝つだろうな。 トランプ勝利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
takeishi トランプさん勝てそう 米大統領トランプ氏優位に(Japan In-depth) - Yahoo!ニュース b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/622fe8c277012d623b1cf68541f35d825cc9b378
thirty206 割とこの展開あり得ると思ってるけど、さてどうなるだろうか。 cl-gaku トランプ勝利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
tokage3 現地の集会の様子を見聞きする限りでは、トランプが負けるとはどうしても思えないのよね。記事配信からは数日遅れたけど、選挙人310取って再選をマイ予想としておこう。 取材の感じ、まるで4年前 本当にトランプ氏再選ない? - アメリカ大統領選挙2020 [アメリカ大統領選2020]:朝日新聞デジタル b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASNBW2Q69NBRUEHF005.html
ustam まあ、トランプが勝つだろうね。勝因はUSAから ysync enmotakenawa777 nreleariv トランプ勝利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
vbwmle 蓋を開けたら今回も普通にトランプが勝ったりしそう 「隠れトランプ」増えている 世論調査の精度、依然課題―米専門家時事ドットコム b.hatena.ne.jp/entry/s/www.jiji.com/jc/article?k=2020080200186&g=int
YukeSkywalker や、トランプやと思うよ。ヘロヘロ痴呆症なりかけロリコンおじいちゃんいらんわ。 トランプ勝利するだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530
YukeSkywalker まーそれでもトランプやと思うけどね。 11月3日トランプ圧勝」で始まる米国の大混乱 ┃ 市場観測 ┃ 東洋経済オンライン ┃ 経済ニュース新基準 b.hatena.ne.jp/entry/s/toyokeizai.net/articles/-/377095
YukeSkywalker 同じクズ野郎でもトランプの方がマシだと思ってる。逆にバイデンのどこがトランプよりマシなんやろ。 aceraceae Hige2323 stamprally Agnes Chow 周庭 on Twitter: "

2022-01-12

ブースター接種の繰り返し、免疫系に悪影響の恐れ-EU当局が警告(Bloomberg) - Yahoo!ニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/e88dd2aead95c704a640eb3eab29616e34698967

追加接種の繰り返し「持続可能でない」 WHO(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

既存ワクチン繰り返しは不適切 変異株に対応し改良を WHO・新型コロナ時事通信) - Yahoo!ニュース

集団接種はもうやめるべき」 英ワクチン専門機関の元責任者がそう提言する理由クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース

効果が無いのがバレてきたか方針転換かな

2021-12-19

この人の考えは完全に間違っている

弱者女性繁殖予防こそ急務

https://anond.hatelabo.jp/20211219151137

あなたの考えは完全に間違っています。まずは私の以下の主張に答えて下さい。


連日の、弱者男性による必死の主張で、確かにその存在は認められたのかもしれません。

しかしそれの解決となると、女性権利侵害しかねない方法だったりで、結局のところどうすればいいのかはわからないままでした。

女性子供といった弱者権利を守りながら、弱者男性問題解決する策は、果たして存在するのでしょうか?

悩んだ末に、一つの答えに辿り着きました。


「産み分けを日本でもできるようにする」

です。

これは実質、産まれてくる男性が減ることと同義です。

なぜなら、現状の社会では「女児が望まれている」からです。

子ども性別女の子がいい」という社会の闇① ~自由主義女の子がお好き?~|いとよ|note

こうしてみると、1人の場合1987年を境に女児選好が強まり2015年には69.8%が女児希望している。また、3人の場合では、1992年を境に、女児のほうが多い組み合わせへの選好が強まり2015年には58.2%が女児のほうが多い組み合わせを希望している。

https://note.com/itoyo/n/n3af43b8f54f0

あるいは「男児が望まれていない」としたほうが正確かもしれません。

男の子の半数はまともな大人に育たない

もし産み分けが金も手間もかから簡単に確実に出来て、産み分けする事への心理的抵抗も全くない世の中になったら

出生率が上がったりしてね(女の子ばかりが増えるけど)。

https://anond.hatelabo.jp/20140402083933

海賊Aska(わきまえない人)

·

2019年2月4日

フェミニストと「男児の母」の両立がすごい難しいという事に最近気づいて珍しく(?)メンタルやられてる。男児間引くべき、までは行かなくても物心ついているかどうか区別なく、幼児まで犯罪者予備軍として扱われているの本当に辛い。他の男子育てているフェミニストママさん達どうしているんだろう…

https://twitter.com/1moresmartwoman/status/1092098082085326848?s=20

さて、産み分けの導入が男性の減少に繋がることは確認できましたが、

男性の減少が社会にどのような影響を与えるのでしょうか?

以下のようなことが考えられます

女性社会進出の促進、男女平等

ルワンダにおける女性活躍の状況〜オンラインイベントルワンダ女性活躍現場から考える」より | Africa Note

1994年ルワンダ虐殺によって男性人口が減少してしまったために女性活躍の推進が活発になったとのことでした。

実際のところ現場女性たちはどう感じているのでしょうか?以前インタビューに応じてくださった小学校校長(当時)は、”Rwandan women have confidence for everything.(ルワンダ女性はすべてに自信をもっている)”と力強く答えてくださいました。

https://rwandanote.com/2020/10/29/globis/

治安の向上

乱射、放火世界の「凶悪事件」の犯人は、なぜ「男性」ばかりなのか(橘 玲) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

真のリスク要因は「若い男」と「中年の男」だ。それに対して女性子ども高齢者は大量殺人を行なわない。「どのような犠牲を払っても二度とこのような事件を起こしてはならない」というのなら、真っ先に監視され排除されるべきなのが「20代~50代の男」であることは間違いない。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/66819?page=1&imp=0

③男女の需給バランス改善

340万人が一生結婚できない?いま「未婚おじさん」が増えているワケ(荒川 和久) | マネー現代 | 講談社(1/3)

まり日本全国の未婚女性がすべて結婚したとしても、340万人の未婚男性には相手がいないということです。もっとも、未婚女性全員が結婚するわけではありませんから、実際にはもっと多くの男性が余るという計算になります

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/68893?page=1&imp=0

このように、

男性の減少は社会に益をもたらし、あらゆるひとの幸福に繋がる

ということが確認できます

それでは、産み分けの導入に問題はないのか?

ということを考えていかなければいけません。以下のような問題があるようです。

男女産み分けも!?不妊治療 新しい検査あなたはどう考えますか?〜|サイカルジャーナルNHKオンライン

学会は「男女の産み分け」を目的受精卵の検査を行うことを学会倫理規定禁止していますが、法律上罰則はありません。これまでに一部のクリニックが「着床前スクリーニング」で男女の産み分けを行っていたことが明らかになり、問題視される事例が起きています

https://www.nhk.or.jp/d-navi/sci_cul/2017/12/story/news_171222/

現状、産み分けを合法的にできる国はキプロスだけだそうです。多くの国では、生命倫理

観点禁止されています

着床前診断で男女を産み分けたいカップルが行く島、キプロス | クーリエ・ジャポン

https://courrier.jp/news/archives/171699/

しかしそれでも、このアイデアは、

複数問題解決する

あるいは、

複数ジェンダー問題を「生命倫理」という一つの問題に落とし込む

という点で、この解決不能に思われる問題にとって、一筋の光明となるように思われます

馬鹿げた発想なのかもしれませんが、ジェンダー界隈の議論を受け入れると、このような結論に至るとしか思えません。

ぜひ、様々な方の意見を伺いたいです。

2021-12-10

anond:20211209212532

それは無いです

日本お金に対する考え方がおかしいとか金持ちに対する偏見ガーとか言うけれど、『お金は汚い』と言う考え方は割と普遍的な考え方で

(サイコパスほど金持ちになりやすいと言う事実と、財産の引き継ぎにより強力な金持ちになり独占していくと言う現実があるのだから仕方がない)


アメリカには、Financial Psychology と書くが、投資心理ではなく、

自身の不合理なお金の信念に気付き/手放し、お金との付き合い方を健全しましょうという主旨のセラピストもいたりなんかする。

それらの創設に携わったブラッド・クロンツ博士日本語でのざっくりとした紹介はこち

「金ですべて解決できる」なら億万長者に悩みはないはず?|大富豪ばかり相手にする心理学者の洞察クーリエ・ジャポン
https://courrier.jp/news/archives/87220/?ate_cookie=1569731540


健全ではないお金に対する信念として、


お金回避
(教育レベルが高い人/福祉系に人にありがち。十分な報酬を受け取らない。むしろ無意識的に拒否する)

お金の崇拝
(そのまま。稼げば稼ぐほど幸せになると信じており、それと同時に自分は充分な額を稼げないと信じている。高額商品を購入したり買い物依存症だったりする傾向が強い)

マネーステータス
(自己資本年収自己価値イコールで結び付ける)

・ドケチまたは病的な貯蓄屋
(お金に対し異常な警戒心を持っている。いくら貯蓄しても永久安心出来ない)


 

などがあるそうな

自分マネーステータスかな。もろに年収自己価値 である

不正利用されたら支払え無い枠があるクレカ持ってまさかドヤ顔したりしている。
(まぁ不景気からクレヒスが良好ならグーレドも枠も年収関わらず上がるのが実際のところなんだけども、年収証明として自己満足してる)

2021-10-01

[][][][]

医学心理学反証可能性

医学生物学論文の 70%以上が、再現できない - 目次 | Nature

心理学の研究結果、6割以上が再現不可能 検証調査 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

心理学研究の信頼性に疑問を呈した論文は「誇張」、米ハーバード大研究者ら 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

マズロー欲求5段階説

マズローの理論はもう、心理学界隈ではまともに相手にされていない >「非常に科学的に脆弱な理論」(E.Hoffman 1999)。「もはやアカデミックな心理学の世界では真面目に取り上げられてはいない」(Sommers & Satel 2006)。

ミルグラム実験

再訪 ミルグラムの服従実験 : 実際のところ何を証明したのか?

Did Stanley Milgram's Famous Obedience Experiments Prove Anything?

スタンフォード監獄実験

「スタンフォード監獄実験」は“世紀のイカサマ”だった!? | 世界的に有名な心理学実験の「巨大なウソ」を暴く | クーリエ・ジャポン

スタンフォード監獄実験は仕組まれていた!?被験者に演技をするよう指導した記録が発見される : カラパイア

スタンフォード監獄実験の看守役は、実験者から「演技指導」をされていたことを示す証拠(音声テープ)があった。実験結果は「自動的な」役割没入ではなく「外部からの強制的な」役割没入の為である可能性 - Togetter

行動経済学

うっひーマジっすか。行動経済学再現性皆無、カーネマン&トヴァースキーもかなり悪質なチェリーピッキングしていて、鉄板と思われていた損失忌避すらかなり怪しく、ナッジなんて現実ではほとんど効かない! うーん。アリエリの不正問題は知っていたが、こんな本丸まで揺らいでいるとは!

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/hiyori13/status/1435954260882067458

行動経済学は死んだ」騒動メモ|ふろむだ@分裂勘違い劇場note

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/fromdusktildawn/n/nbecfb941b31e

2021-07-25

日本人特質が気付かれちゃった瞬間

から日本人は駄目なんですよね

ドイツ紙が指摘「五輪によって、普段は気づかれない日本問題が明らかになった」(クーリエ・ジャポン

スキャンダル続きで開幕した東京五輪だが、発覚した数々の問題は、問題根本的に解決しようとせず、表面的に対応してやり過ごそうとする日本姿勢が現れただけだ

https://news.yahoo.co.jp/articles/c0de521411b24fa06e0a4564684d444a9cebc8f7

2021-07-21

最近クーリエ・ジャポン記事がよくブクマに挙がってるけど

フランスメディアってこんな感じの切り口がエスプリなんかと思っていたら、フランス関係なかった。てっきりロシアのVOR改めスプートニクフランス版みたいなものかと思ってたんだけど。

というか、名前から運営元が判らんメディア多くない?

フランスっぽいけど講談社

本家アメリカ週刊誌日本版TBSグループ会社阪急グループ会社を経て2014年以降CCCグループ会社

てっきり朝日新聞系かと思ってた。

元々はイギリス経済紙2015年以降は日経新聞の傘下。

ある種の「また日経か」と思うような記事でも「フィナンシャルタイムズによると~」だと信憑性が増すような気がするのは気のせいか

Softbankグループ会社

SBグループ企業インシデントを隠匿するようなことはしてない印象だけど、比較的穏便に事実関係をそのまま載せるだけのことも多いような気も?

通信系の製品サービスに対する記事はそのまま鵜呑みにしないで、impressとか他メディアの内容とダブルチェックしたほうがいいと思ってる。

Harbor bussinessって名乗るんだから港湾船舶関係に強いのかと思ったら全くそんなことは無く、ハーバードとの混同を狙っただけ?

フジサンケイグループ傘下の扶桑社運営してたけど今年5月に終了。

他にもこういうのある?

2021-07-03

https://news.yahoo.co.jp/articles/da4b9fe443070ebbb2278309b80714d295ef9cf8

腸をひきずりだされてかわいそうすぎる

本当に性犯罪ダメ

レイプされた3歳の女の子の腸は体外に出ていました…」ノーベル平和賞ムクウェゲ医師が語る【2021年上半期best】(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース

しかも助けている医者加害者報復のためつけねらわれるとか暗黒大陸すぎ

2021-06-23

anond:20210623152130

脱北ヒロイン、米エリート校に広がる“お目覚め文化”に「北朝鮮と似ている」との苦言で物議(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース

自分けが真実に気が付いたつもりかよ

2021-05-17

ジェンダー平等弱者男性問題もどっちも解決したい

弱者男性恋愛可能になると不幸になる人がいる

https://anond.hatelabo.jp/20210516214352

中々バズりませんが、継続は力なり。

はてなジェンダー問題が訴えられるたびに、この考えを発信していこうと思います

タイトル問題意識と、結論を導くための下記の前提は、はてなでは広く共有できるはず。

連日の、弱者男性による必死の主張で、確かにその存在は認められたのかもしれません。

しかしそれの解決となると、女性の権利侵害しかねない方法だったりで、結局のところどうすればいいのかはわからないままでした。

女性子供といった弱者権利を守りながら、弱者男性問題解決する策は、果たして存在するのでしょうか?

悩んだ末に、一つの答えに辿り着きました。


「産み分けを日本でもできるようにする」

です。

これは実質、産まれてくる男性が減ることと同義です。

なぜなら、現状の社会では「女児が望まれている」からです。

子ども性別女の子がいい」という社会の闇① ~自由主義女の子がお好き?~|いとよ|note

こうしてみると、1人の場合1987年を境に女児選好が強まり2015年には69.8%が女児希望している。また、3人の場合では、1992年を境に、女児のほうが多い組み合わせへの選好が強まり2015年には58.2%が女児のほうが多い組み合わせを希望している。

https://note.com/itoyo/n/n3af43b8f54f0

あるいは「男児が望まれていない」としたほうが正確かもしれません。

男の子の半数はまともな大人に育たない

もし産み分けが金も手間もかから簡単に確実に出来て、産み分けする事への心理的抵抗も全くない世の中になったら

出生率が上がったりしてね(女の子ばかりが増えるけど)。

https://anond.hatelabo.jp/20140402083933

海賊Aska(わきまえない人)

·

2019年2月4日

フェミニストと「男児の母」の両立がすごい難しいという事に最近気づいて珍しく(?)メンタルやられてる。男児間引くべき、までは行かなくても物心ついているかどうか区別なく、幼児まで犯罪者予備軍として扱われているの本当に辛い。他の男子育てているフェミニストママさん達どうしているんだろう…

https://twitter.com/1moresmartwoman/status/1092098082085326848?s=20

さて、産み分けの導入が男性の減少に繋がることは確認できましたが、

男性の減少が社会にどのような影響を与えるのでしょうか?

以下のようなことが考えられます

女性社会進出の促進、男女平等

ルワンダにおける女性活躍の状況〜オンラインイベントルワンダ女性活躍現場から考える」より | Africa Note

1994年ルワンダ虐殺によって男性人口が減少してしまったために女性活躍の推進が活発になったとのことでした。

実際のところ現場女性たちはどう感じているのでしょうか?以前インタビューに応じてくださった小学校校長(当時)は、”Rwandan women have confidence for everything.(ルワンダ女性はすべてに自信をもっている)”と力強く答えてくださいました。

https://rwandanote.com/2020/10/29/globis/

治安の向上

乱射、放火世界の「凶悪事件」の犯人は、なぜ「男性」ばかりなのか(橘 玲) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

真のリスク要因は「若い男」と「中年の男」だ。それに対して女性子ども高齢者は大量殺人を行なわない。「どのような犠牲を払っても二度とこのような事件を起こしてはならない」というのなら、真っ先に監視され排除されるべきなのが「20代~50代の男」であることは間違いない。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/66819?page=1&imp=0

③男女の需給バランス改善

340万人が一生結婚できない?いま「未婚おじさん」が増えているワケ(荒川 和久) | マネー現代 | 講談社(1/3)

まり日本全国の未婚女性がすべて結婚したとしても、340万人の未婚男性には相手がいないということです。もっとも、未婚女性全員が結婚するわけではありませんから、実際にはもっと多くの男性が余るという計算になります

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/68893?page=1&imp=0

このように、

男性の減少は社会に益をもたらし、あらゆるひとの幸福に繋がる

ということが確認できます

それでは、産み分けの導入に問題はないのか?

ということを考えていかなければいけません。以下のような問題があるようです。

男女産み分けも!?不妊治療 新しい検査あなたはどう考えますか?〜|サイカルジャーナルNHKオンライン

学会は「男女の産み分け」を目的受精卵の検査を行うことを学会倫理規定禁止していますが、法律上罰則はありません。これまでに一部のクリニックが「着床前スクリーニング」で男女の産み分けを行っていたことが明らかになり、問題視される事例が起きています

https://www.nhk.or.jp/d-navi/sci_cul/2017/12/story/news_171222/

現状、産み分けを合法的にできる国はキプロスだけだそうです。多くの国では、生命倫理

観点禁止されています

着床前診断で男女を産み分けたいカップルが行く島、キプロス | クーリエ・ジャポン

https://courrier.jp/news/archives/171699/

しかしそれでも、このアイデアは、

複数問題解決する

あるいは、

複数ジェンダー問題を「生命倫理」という一つの問題に落とし込む

という点で、この解決不能に思われる問題にとって、一筋の光明となるように思われます

馬鹿げた発想なのかもしれませんが、ジェンダー界隈の議論を受け入れると、このような結論に至るとしか思えません。

ぜひ、様々な方の意見を伺いたいです。

2021-02-21

欧米での日本人差別事件コロナ禍で増えた数少ない楽しみ

欧米に住んでる日本人コロナで盛り上がるアジア人差別のせいで(主に中国人の巻き添えで)被害に遭うニュース大好き。

アジア人狩り」なのか? パリ日本人が顔に“塩酸”らしき液体をかけられる _ クーリエ・ジャポン

https://courrier.jp/news/archives/233680/

こういう記事読むと一日心が晴れやかになる。コロナで増えた雑務イライラする日々の数少ない癒やしだ。

ところが、仏「リベラシオン」紙のフェイクニュース検証コーナーでは、パリ警視庁が「襲撃で酸が使用されたことは確認されていない」と述べたと報じられている。

新聞それも左派高級紙被害者への疑念誘導しているw

事件現場となったパリ17区の区長は、「襲撃で酸が使われたかどうか、またアジア人差別的な性格の襲撃かどうかは現時点ではまったく確認できていない」というメッセージツイッター投稿し、「監視カメラ映像では告発された事件時間場所での襲撃は確認できていない」と付け加えた。ツイートには日本人とみられるアカウントから批判の声が寄せられている。

行政責任者被害否認矮小化を仄めかしているwww

ところで我らが差別大国日本では何人ぐらいの中国人病原菌扱いされてぶん殴られたの?

初期に感染爆発したイタリア人なんて毎日のように「毛唐は国に帰れ」と心無い差別暴言をぶつけられたことだろう。

変異ウィルス日本に持ち込んだバカ記者の巻き添えでイギリス人は熱いミソスープぶっかけられるテロに怯えて家に引き籠もる日々を過ごしているのか。

ヨーロッパ人権先進国でさえこ記事の有様なのだから日本での差別事件は凄まじい数になっているに違いない! ……そのわりには全然聞こえてこないけど。

2020-10-05

『私は男が大嫌い』という本がフランス出版停止になった件について

男性を嫌いなのはあなただけじゃない。それはむしろ自然なこと」 | クーリエ・ジャポン

https://courrier.jp/news/archives/214223/

救われた気分になった。

性別性的指向ジェンダーアイデンティティ理由とした個人または集団への差別または嫌悪または暴力扇動」を禁じる法律



に基づいて出版とりやめの措置となったそうだが、

男性という属性も、『反差別』によって守られるんだ!」

という驚きで胸がいっぱいになった。

ネットジェンダー言論の中で、明らかに男性差別的・男性蔑視発言だな、と思わされるものも少なくない。

そしてその発言が、反差別文脈で発せられることもある。

自分はそういうものを見るたびに心にモヤモヤしたものを抱えながらも、

「でも反差別の流れたし…」

と思っていたが、やはり、

性別性的指向ジェンダーアイデンティティ理由とした個人または集団への差別または嫌悪または暴力扇動

は良くないことだ。

そして上記の行いは、どんな属性に対しても許されるものでない。

これが反差別なんだ。

「これからは、差別言動を見かけたら、しっかり指摘してゆくぞ!」というふうに勇気付けられた。

2020-07-17

お金で不幸にならない11カルテ: 「いくら稼いでもなぜか貯まらない」と思ったら読む本』

日本お金に対する考え方がおかしいとか金持ちに対する偏見ガーとか言うけれど、『お金は汚い』と言う考え方は割と普遍的な考え方で

(サイコパスほど金持ちになりやすいと言う事実と、財産の引き継ぎにより強力な金持ちになり独占していくと言う現実があるのだから仕方がない)


アメリカには、Financial Psychology と書くが、投資心理ではなく、

自身の不合理なお金の信念に気付き/手放し、お金との付き合い方を健全しましょうという主旨のセラピストもいたりなんかする。

それらの創設に携わったブラッド・クロンツ博士日本語でのざっくりとした紹介はこち

「金ですべて解決できる」なら億万長者に悩みはないはず?|大富豪ばかり相手にする心理学者の洞察クーリエ・ジャポン
https://courrier.jp/news/archives/87220/?ate_cookie=1569731540


健全ではないお金に対する信念として、


お金回避
(教育レベルが高い人/福祉系に人にありがち。十分な報酬を受け取らない。むしろ無意識的に拒否する)

お金の崇拝
(そのまま。稼げば稼ぐほど幸せになると信じており、それと同時に自分は充分な額を稼げないと信じている。高額商品を購入したり買い物依存症だったりする傾向が強い)

マネーステータス
(自己資本年収自己価値イコールで結び付ける)

・ドケチまたは病的な貯蓄屋
(お金に対し異常な警戒心を持っている。いくら貯蓄しても永久安心出来ない)


 

などがあるそうな

自分マネーステータスかな。もろに年収自己価値 である

不正利用されたら支払え無い枠があるクレカ持ってまさかドヤ顔したりしている。
(まぁ不景気からクレヒスが良好ならグーレドも枠も年収関わらず上がるのが実際のところなんだけども、年収証明として自己満足してる)

  

で、なんで100万ちょっと余剰金も無いの?って話なんだけど、お金サクサク使っちゃうからなんだよね。

勤め先の給与とは別に臨時収入で30万入っても次の月には無いし、100万入っても、投資無し/ギャンブル無し/風俗無し/旅行無し/高額商品購入無し で、2-3か月で無くなった。

どうしてそんなにサクサクお金が使えるのかと言うと使った分、稼げる確信があるし、実際入ってくるから

じゃあ、老後に充分な貯蓄や、働かないでも今の生活を維持できる収入はあるの?と言われたら、

全力でNOだって100万ちょっとの余剰金も無いのだから、あるわけが無い。


これも当然、病的な状態であり、お金に対する不合理な信念を自覚修正していく必要があるそう。

お金で不幸にならない11カルテ: 「いくら稼いでもなぜか貯まらない」と思ったら読む本』という本に詳しいが、

兄弟ご飯のおかずの争奪戦をするのと同じで、お金を残しておくと、誰かに使われてしまう/消えてしまう という学習結果から来るそうな

ただ、稼いでもお金が貯まらない原因を探すよりも、お金を稼ぐ方法に興味がある人の方が多かったようで、日本語版は廃版になっている。

お金健全な付き合い方が出来てないなぁって人はブラッド・クロンツ博士サイトを直接見るといいかも知れない。

https://www.yourmentalwealthadvisors.com/dr-brad-klontz-psyd-cfp

  

YouTubeチャンネルも持っていて多くの人が興味があるだろう稼ぐ方法(投資術じゃないよ)も載せてるよ。稼ぐマインドってなると多くの自己啓発本と変わらず目新しさはないけどね

Money Can Make You Happy - 4 Ways Money Can Buy Happiness  https://youtu.be/pJcPPTtx-tg

  

  

  

  

  

ーーーーーーーーーーーーー
どうでもいいけど、どいつもこいつも節約せぇよっていうけど、病的なドケチや貯蓄屋を除いて、金持ちは言うほど節約しちゃいねぇぞってホンマ思うやで

富裕層年収は中所得層の年収の18倍なのに、富裕層生活費に使う額の平均は中所得者層の2倍でしかない!とか、動画でもさも倹約であるかのように言ってるけども、

所得者層の2倍とか贅沢以外の何物でも無いし倹約家なら削る費用やろ

そもそもとして、ブラッド・クロンツ博士も、幸福にかける費用時間節約につながる費用は削るべきでは無い、むしろ投資すべきって言ってるがそれと節約は馴染まないように思う

ある程度まで稼げるようになるまでは節約よりも稼ぐでしょ

2019-01-18

アメリカにおける童顔女性の扱い

こんまり流”片づけ術に米紙「君のときめきは間違ってる!」 _ きちんと整理された本棚なんて退屈なだけ _ クーリエ・ジャポン

https://courrier.jp/news/archives/149776/

この記事ブコメメイクの件が書かれているけどアメリカでは童顔女性は「大人メイク」しないと認められないみたいな社会的圧力というか童顔差別みたいのがあったりするんだろうか。というか勝手イメージだとありそう。例えばアメリカおひとりさまに厳しいみたいな話はちらほら聞くじゃん。友達いない恋人いない人の肩身が異常に狭いみたいなやつ。そのへんを背景にインセル社会問題になってたり。要するに「こうあるべき」みたいなのが強大すぎてそこに乗っかれない人に対する差別がやべーみたいな。んで、話戻って童顔女性。例えば記事こんまりは元々は日本人として見ても幼い顔立ちだし西洋においては小中学生くらいに見られてもおかしくないかもしれない。そういう童顔の大人女性にはすっぴんではガラス天井があったりするのかなと。

アメリカ在住の日本人女性とか、アメリカまれアメリカ育ちでいわゆるアメリカ人ぽい顔だけど童顔の女性とか、実態として童顔差別はあるみたいな話があれば聞いてみたい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん