「うつろ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: うつろとは

2021-02-10

クラシックガイド増田) を見やすくしたよ。

 anond:20210210062305 (クラシックガイド) を見やすくしたよ。

 はてな記法で、分類表示した。テキストは変えていません。

 

   §1600年代前半

イタリア

ドイツ

 

   §1600年代後半

イタリア

おフランス

ドイツ

イギリス

 

   §1700年代前半

イタリア

フランス

ドイツ

イギリス

以上1600~1750年が「バロック音楽」の時代

 

   §1700年代後半

古典派音楽」の時代

イタリア

フランス

  • ゴセック  (日本では「ガヴォット」だけが有名)

ドイツ

オーストリア

 

   §1800年代前半  (晩期古典から初期ロマン派

イタリア

オーストリア

ドイツ

 

   §1800年代中盤  (盛期ロマン派

ドイツ

イタリア

フランス

ポーランドフランス

ハンガリー

ロシア

 

   §1800年代後半

イタリア

オーストリア

ドイツ

フランス

チェコ

ロシア

北欧

 

   §1800年代終盤から1900年代初頭  (後期ロマン派印象派音楽

イタリア

オーストリア

ドイツ

フランス

チェコ

ポーランド

ロシア

イギリス

北欧

 

   §1900年代中盤以降  (第一次大戦終了によってロマン主義印象主義が古くなった時代に真価を発揮した作曲家たち)

ドイツ

オーストリア

フランス

いわゆる「6人組」の時代現在でも有名なのは

現代音楽私的により重要なのは

ハンガリー

チェコ

イギリス

ソ連

間違いだらけのクラシック音楽史の表を修正してみた

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1664833

↑このブコメ賞賛されている表がかなりデタラメなので修正してみた。

とりあえず同じように1600年代から始めます。「オケゲムマショーパレストリーナジョスカン・デ・プレがないぞ」とかい意見もあるようですが、それはもっと以前だから書いていないだけです。

作曲家の「生まれた年」ではなく「主に活躍した時代」で書きます。これに文句を言っている方もおられるようですが、何故かと言うと例えば生まれは1600年代終盤だけれど音楽家として活躍し世に認められたのは1700年代になってから、といったような例があるからです。

「あれは記憶だけで描いてるから素晴らしい」とおっしゃる方もいらっしゃいますが、これも資料などは参照せず、ほぼ脳内情報だけで書いております

1600年代前半

イタリア

モンテヴェルディ(みんな知ってる「私を死なせて」)、カッチーニ(「アヴェ・マリア」が有名だが実はソ連音楽学者ヴァヴィロフの贋作。真作で有名なのはアマリッリ」)

ドイツ

シュッツ(「ドイツ音楽の父」として有名)、シャインシャイト(以上3名は「ドイツ三大S」として有名)

1600年代後半

イタリア

コレッリ(「ラ・フォリア」が有名)

おフランス

リュリバロックフランスオペラ第一人者

ドイツ

パッヘルバル(「カノン」だけが有名)

イギリス

パーセルオペラ「ディドーとエネアス」が有名)

1700年代前半

イタリア

ヴィヴァルディ(「四季」の人)、アルビノーニ(「アルビノーニアダージョ」が有名だが贋作。真作で一般に有名な曲は無い)、ペルゴレージ(「スターバト・マーテル」が有名)

フランス

クープランチェンバロ曲で有名)、ラモー音楽理論とオペラ

ドイツ

バッハ名曲多数)、ヘンデル日本では「音楽の母」などと呼ばれたが女性ではない。「メサイア」「オンブラ・マイ・フ」「水上の音楽」など)、テレマン(「食卓音楽」で有名)

イギリス

ヘンデル帰化

以上1600~1750年が「バロック音楽」の時代欧州における「絶対王政」の時代とほぼ重なるという見解があります

1700年代後半

古典派音楽」の時代啓蒙思想によって理性が重視され、それが音楽に影響を及ぼした時代です。

イタリア

チマローザオペラ秘密結婚」)、パイジェッロ(「うつろな心」)、ボッケリーニ(「女ハイドン」の異名を持つが男性)、サリエリオペラ巨匠

フランス

ゴセック(日本では「ガヴォット」だけが有名)

ドイツ

グルックオペラオルフェオとエウリディーチェ」)

オーストリア

モーツァルトハイドン兄弟

1800年代序盤(晩期古典から初期ロマン派

音楽における「ロマン主義」は文学絵画よりも遅れて1800年代になってから現れます。この時期は古典派音楽からロマン派音楽への過渡期です。

イタリア

ロッシーニオペラウィリアム・テル」「セビリアの理髪師」など)、ベッリーニオペラノルマ」など)、ドニゼッティオペラ愛の妙薬」など)

ドイツ

ベートーヴェンヴェーバーオペラ魔弾の射手」など)

オーストリア

シューベルト未完成交響曲 D 579、歌曲集「冬の旅」など)

1800年代中盤(盛期ロマン派

音楽におけるロマン主義成熟し花開いた時代

ドイツ

メンデルスゾーンシューマン世代的にはワーグナーもここに入る(この時期はオペラ「リエンツィ」「タンホイザー」「ローエングリン」など)

イタリア

ヴェルディ前期(オペラマクベス」「リゴレット」)

フランス

ベルリオーズ幻想交響曲

ポーランドフランス

ショパン

ハンガリー

リスト(本人はハンガリー人を自認したが実際はドイツオーストリア人で本来ハンガリー民族要素は無いのでドイツオーストリア音楽として捉えるのが正しい)

ロシア

グリンカオペラルスランとリュドミラ」)、ダルゴムイシスキーオペラ「石の客」)

1800年代後半

1848年革命の失敗により、ヨーロッパ音楽雰囲気も暗くなって参ります

イタリア

ヴェルディ後期(オペラ椿姫」「アイーダ」「オテロ」「ファルスタッフ」など)

オーストリア

ブルックナー交響曲では4番と7番、8番が有名だが初心者に聞きやすいのはむしろ1番と6番だと思う)

ドイツ

ブラームスブルッフヴァイオリン協奏曲第1番が有名)、ワーグナー後期(楽劇トリスタンとイゾルデ」「ニーベルングの指環」「ニュルンベルクのマイスタージンガー」)

フランス

オッフェンバックオペレッタ天国と地獄」など。実はドイツ人)、グノー(オペラファウスト」)マスネ(オペラタイス」など。「タイス瞑想曲」)、サン=サーンス長生きしたので今年没後100年)、フランクバッハ対位法ベートーヴェンの劇的構成ワーグナー和声を融合した究極の交響曲作曲したが実はベルギー人)、フォーレ(「レクイエム」「幻想水平線」)

チェコ

スメタナ連作交響詩「我が祖国」その中の一曲が「モルダウ」)、ドヴォジャーク(「新世界交響曲」e-moll op.95 など)

ロシア

ボロディンオペライーゴリ公」、交響詩中央アジアの草原にて」、交響曲第2番など)、バラキレフ東洋幻想曲「イスラメイ」)、ムソルグスキーオペラボリス・ゴドノフ」、ピアノ組曲展覧会の絵」)、リムスキー=コルサコフ(交響組曲「シェヘラザード」など)、チーコフスキーバレエ白鳥の湖」、交響曲第6番「悲愴」など)

北欧

グリーグピアノ協奏曲、劇判音楽ペール・ギュント」、ピアノ曲「抒情小品集」、歌曲最後の春」など)

1800年代終盤から1900年代初頭(後期ロマン派印象派音楽

イタリア

プッチーニオペラトスカ(星は光りぬ)」「蝶々夫人(ある晴れた日に)」「トゥーランドット(誰も寝てはいかん)」など)、マスカーニ(オペラカヴァレリア・ルスティカーナ」映画ゴッドファーザー PART III」のあれ)、レスピーギ交響詩ローマの松」などローマ三部作

オーストリア

マーラー11曲の交響曲歌曲)、ヴォルフドイツ歌曲の頂点として非常に有名)

ドイツ

リヒャルト・シュトラウス交響詩ツァラトストラはかく語りき」〈映画2001年宇宙の旅」のあれ〉オペラサロメ」〈裸踊りで有名〉「薔薇の騎士」〈少女漫画オペラ〉)、レーガー(変奏曲と室内楽の達人。歌曲も秀逸)

フランス

ダンディ(「フランス山人の歌による交響曲」は初音ミクが歌った冨田勲の「イーハトーヴ交響曲」の元ネタ)、ショーソン(「詩曲」、フランクの影響を受けた1曲だけの交響曲など)、ドビュッシーオペラペレアスとメリザンド」、交響詩「海」など)、ラヴェルバレエ音楽「ダフニスクロエ」、ピアノ協奏曲ト長調など)

チェコ

フェルステル、ヤナーチェクオペラ利口な女狐の物語」、村上春樹のせいで何故か有名になった「シンフォニエッタ」)、スーク(アスラエル交響曲などが有名)

ポーランド

シマノフスキ(「スターバト・マーテル」など)

ロシア

グラズノフロシア浪漫交響曲集大成した作曲家として有名)、ラフマニノフ無伴奏合唱曲「晩祷」で非常に有名)、スクリャービン神智学に陶酔した交響曲第4番「エクスタシー」と、「神秘和音」を駆使した妄想ピアノソナタで非常に有名)

イギリス

エルガー(「威風堂々」が有名だが真の傑作は交響曲第2番)、ディーリアス(「春始めての郭公を聴いて」は英語圏では誰もが知る名曲)、ヴォーン・ウィリアムズ(「田園交響曲(3番)」と「南極交響曲(7番)」が有名だが5番も捨て難い)

北欧

シベリウスニールセン交響曲第4番「不滅」が有名)

1900年代中盤以降(第一次大戦終了によってロマン主義印象主義が古くなった時代に真価を発揮した作曲家たち)

ドイツ

ヒンデミットオペラ画家マティス」と、その音楽をまとめた交響曲が有名)

オーストリア

シェーンベルク(無調音楽12音楽創始者。彼が最初12音楽による楽曲を完成したのが1921年なので今年はシェーンベルク12音楽100周年。まず聴くばきは「ピアノ協奏曲」「ヴァイオリン協奏曲」「弦楽四重奏曲第3番、第4番」)、ベルク(無調音楽12音楽調性音楽的要素を取り入れて聴きやすくした人。オペラヴォツェック」「ルル」、器楽曲では「ヴァイオリン協奏曲」が有名)、ヴェーベルン12音楽の究極として有名)。以上の3人は「シン・ヴィーン楽派」として20世紀音楽を語る上で非常に重要です。

フランス

いわゆる「6人組」の時代現在でも有名なのはプーランクミヨーオネゲル交響曲第2番と第3番はカラヤン盤もあるので聴いて下さい。このほかオラトリオ火刑台上のジャンヌ・ダルク」も泣けます。実はスイス人)。現代音楽史的により重要なのはメシアン(「トゥーランガリラ交響曲」「世の終わりのための四重奏曲」「彼方の閃光オペラアッシジの聖フランチェスコ」などが非常に有名)。

ハンガリー

バルトーク、コダーイ

チェコ

マルチヌーなど

イギリス

ブリテン(とりあえず「戦争レクイエム」は聴いておくべき)

ソ連

プロコフィエフ大人は「ピーターと狼」みたいなガキ向けの曲は聴かず「交響曲第2番」の暴力的激しさにヒャッハーしましょう)、ハチャトリアン(「剣の舞」とかいう曲は子供の頃運動会で聴いたでしょうから、そんなものより「交響曲第2番」でファシストとの激しい戦いを体感しましょう)、ショスタコーヴィチ世間一般では交響曲第5番が知られていますが、高く評価されているのは4番、8番、10番、14番など偶数番号の交響曲です。真髄はオペラ弦楽四重奏曲です)

20世紀後半以降は省略。

2020-10-28

ガスパンってやべぇだろ。未成年可燃性ガス吸ってラリってタバコ一服ついでアパートの一室を吹き飛ばしていた。

俺が小学生くらいの頃、不良高校生が暗いガード下アンパンっつてシンナー遊びやってたんだよな。

登校中にもふらふらして目がうつろな不良がシンナー片手に歩いていたのをたまに見かけたわ。

道徳時間にはシンナーは危ないと教えられて色々と規制も掛かってきて入手も出来なくなったんだろう。

今時の不良はそんな遊びなんてしないと思っていたら、ニュースカセットボンベ用のガスを吸って遊んでたんだって

流石修羅の国常識の斜め上を背面飛行してやがる。

未成年カセットボンベのガスを吸うってどういうこと?

それでタバコを吸う?

まだ酒でも飲んでいた方が健全な方だろ。いかんけど。

そんなことより、誰からそんなことを伝授されるのか?悪い仲間って知能悪すぎるだろ。

普通引火して危ないとか考えが及ばんのか?カセットボンベ吸って酸欠でラリって判断利かないのか?

それも大概やべえだろ。

つくづく、教育って大事だなと思ったし、結局不良は不良なのでそういうのと仲良く友達にならず差別した付き合い方をしていて良かったと思うわ。

差別反対なんて声高にいうけれど、時と場合で見た時には必要仕分けだと思うんだよな。

爆破させた挙句、己が五体不満足芋虫になっても、知ったこっちゃないんだけれど。

2020-09-15

お願いだから自ら命を絶たないでよ。

ふとした時に思い出す。

自殺した友人のお母さんの顏。

あのやつれた顏。悲しみが張り付いた顏。

絞り出すかすれた声、

気丈に振る舞いながらも、落ち窪んだうつろな瞳と。

どんどん痩せ細り、そのうち掛ける言葉も探せなくなった私の無力さ。

気付けば一家でどこかに引っ越し更地になったあの土地

20年以上前の事だけど、忘れられないんだよ。

若くて笑ってるままの友人の顏よりも、友人のお母さんの顏を思い出して苦しいです。

2020-08-09

anond:20200805204800

ブコメにあげられたものライオン『Navic』を除きYouTube確認した。

性的じゃありません風を装うものからパロディまで様々だが、チロルチョコは異色。

1979年オリンパス『OM10』

大場久美子水飲み場の立つ水栓から噴き出る水を口の周りに当て続ける間、連射されるシャッター音。

1991年ピップフジモトダダン』

池の中から飛び出してきた水着姿の女性が手を振り上げ「ダッダーン」胸を手で揺らしながら「ポヨヨンポヨヨン滋養強壮剤の壜の口から液体が噴き出す。

1994年チロルチョコフレーク』

ランドセル黄色帽子姿の3人の小学校低学年くらいの女子が「フリフリフレーク、チロルチョコ」と歌いながらお尻を振り続け、最後スカートをめくってパンツを曝け出す。

1998年ライオン『Navic』奥菜恵「奥まで気持ちいい」は確認できず。

1999年森永ICE GUY

伊東美咲アイスをくわえながら車の中で急いで服を脱ぐ。ビキニ姿になってアイスの中身を全て吸引「揉んでかじってさわやかソフト

2000年?、サントリー『H(アッシュ)』

釈由美子ビキニで腰を突き出すポーズ男性の声で「ウオオオ~」壜の口から液体が勢いよく噴き出す。「どこ見てんのエッチ」。テロップ“男は、Hだ。”

2005年P&Gハーバルエッセンス

夢で感じた快感で「イエスイエス、イエース」と叫びながらベッドに倒れ込む。

2005年?、マンダムギャツビー ブリーチカラー

本木雅弘男性ちょんまげが、網タイツ女性が脚を組み替えるとむくりと立つ。

2006年コカ・コーラからだ巡茶』数パターンある。

1.広末涼子「よし、出すぞ」涙を垂らし呼吸を荒げながら嗚咽、ゴクゴク「いっぱい出たァ」

2.膝立ちの女性たちが背をそらす姿勢のなか、広末涼子が空中の何かを握るように手を形作りゴクゴク「自分から出せるカラダへ」

3.広末涼子が「溜まっている間はご心配おかけしました」ゴクゴク。

4.広末涼子ブラジャーが透けるほど汗をかい最後っていつだろう」フラフープをして腰をふる。「もっと……出せるカラダへ」

2013年ホクト企業CM

キノコピアスをした要潤鈴木砂羽の後ろに立ち

要「奥さん口コミを入れるよ……」

鈴木「ああっ」

要「菌類の菌、他に何と読める?……キノコ

鈴木「あああっ」

崩れ落ちる鈴木砂羽蛇口から噴射される水。

2013年アサヒビールクリアアサヒ プライムリッチ

松下奈緒が「ねぇ、リッチしよう」と言うが、リッチの子音が聞き取れずイも曖昧で「○ッチしよう」に聞こえる。

2015年明星一平ちゃん 夜店の焼そば

広瀬すずマヨネーズを出した後、口から垂れた麺をチュルっとして「ぜんぶ出たと?」

2020年ボートレース

ライフジャケットを脱いでスポーツブラ姿になった女性が「抜いちゃった」うつろな表情で崩れ落ちる男性

2020-06-14

西洋版クソデカ羅生門としての『失楽園

不倫じゃなくて)ミルトンの方の失楽園比喩表現にクソデカ要素が詰め込まれているので面白いという話。

かっこいい平井訳を適当抜粋していく(怒られるかな?この長さな大丈夫だろう。あと改行は無視しているのでちゃんと楽しみたい人は買って読むように)

彼[=ベルゼブブ]がそう言い終わるか終わらぬうちに、早くも天使の長[=サタン]は岸辺に向かって歩いていた。天井の火で鍛えられたずっしりと大きく丸い彼の楯は、いかにも重々しく背後に投げかけられていたが、両肩に懸っているその楯の茫々たる円形は、さながら月そっくりであった−−そうだ、例のトスカナの科学者[=ガリレオ]が、斑点だらけの表面に何か新しい陸地か河か山を発見しようと、望遠鏡を通し、夜ともなればフィエゾレの山頂から、というよりヴァルダノから眺めているあの月の球面そっくりであった。

楯の比喩で月!?早くもデカイぞ。

そしてガリレオを出しくるあたりのスケール感も別の意味ででかい学説異端視されて自宅に囚われの身となっているガリレオが遥か遠くの月にを眺めて自由思索を巡らせる、というなかなか情緒ある描写。でも、その天才ガリレオ自由思索の動き回る領域である月、これがただの楯!サタン、あまりデカい。

彼は携えていた槍を(これまた、これに比べれば、巨大な旗艦マスト用にと、ノルウェイ山中から伐り出されるいかなる亭々たる松の大木も、小さな棒切れにしか過ぎなかったが)、杖代わりに用いて身を支えながら、

もつかせぬクソデカ描写が続く。この時代は、西欧諸国帆船で全世界進出した大航海時代の後、軍艦としてよりゴテゴテとしたでっかい船が作られて、各国の主要な戦力として重視されていた頃。その中でも旗艦と言えば大将とかが乗る船で一番デカイ船。それが棒切れになるようなデカイ槍、それをサタンは杖にしちゃうサタン、強そ〜〜。

炎炎たる地面を、かつて紺碧の天上を歩いた時の足取りとは似ても似つかぬ不安な足取りで、歩いていった。円蓋のようにただ火、火、火で掩われた灼熱の世界が、これでもかといわんばかりに、彼の体を苛んだ。にもかかわらず、彼はこれに耐えに耐え、ついに、焔をあげて燃えている火の海岸辺に辿りつき、すっくと立ちはだかり、依然として天使の姿を保っている麾下の軍勢に、大声で呼びかけた。

一面火の灼熱の世界地獄)、きびし〜〜。その中を歩き抜くサタン、つえ〜〜〜。

虚脱したもののように、累々と横たわっている彼らの様子は、亭々と聳えるエルトリアの森がこんもりと樹形をおとす当たり、ヴァロムプローサの流れに散りしく秋の枯葉さながらであった。それとも、−−かつてエジプトの王プシリスに率いられた軍勢が、約束に背き、憎悪かられて、ゴセンに住んでいたイスラエル人を追跡し、結局紅海の怒涛に飲まれしまい、その漂う死骸と破壊された戦車の残骸を、安全に対岸にたどり着いていたイスラエル人が眺めたことがあったが−−その航海の岸辺を荒れ狂う疾風武器としてオリオンが襲ったとき、その一帯に散乱詩流れ漂った菅の葉のようであった、とでもいおうか。意気沮喪した敗残の戦士たちが、火の海を蔽うて幾重にも重なり合い、横たわっている姿はまさしくそのようであった。そして自分たちの無残な変化に、ただ驚愕しているのみであった。

ただのグロッキーな奴らの描写出エジプト記〜〜〜数がすげ〜

サタンは大声で叫んだ。地獄うつろ深淵は、隅々までそれに反響した。「王者よ、権力者よ、勇者よ、今でこそ失われたりといえども、かつてはお前たちのものであった天国の栄華よ!そうだ、天国は失われたといわれなければならぬ、もしこのような恐慌状態永遠の霊を有するお前たちが陥っているとすれば!............目を覚ますのだ!起き上がるのだ!さもなくば、永久に堕ちているがよい!」

もう単にアジとしてかっこいい。「永遠」ないし「永久」(eternal)という時間的クソデカ天丼もある。

彼らはこの声を聞き、恥じ、翼を拡げて飛び立った。

その有り様は不寝番の任務についていた連中が、つい眠り込んでいるところを恐ろしい上官に見つけられ、未だ目を覚ますか覚まさないうちに、慌てふためいて起き上がり、右往左往するのに似ていた。彼らも、自分たちの置かれている窮状を認めないわけではなく、痛烈骨を噛む苦痛を感じていないわけでもなかった。だが、統率者の声に翕然として直ちに従った

すげ〜数のすげ〜奴らをここまで恐れさせるサタンさんまじぱねえっす。

−−その数、実に無数。エジプトを災禍が襲った日、アムラムの子[=モーセ]がその力強い杖を国土四方に向かって揮い、東風の流れに乗った国運のような蝗の大軍を呼び寄せると、その大群は神を冒瀆して憚らぬパロの全領土を黒々と夜の如く蔽いかくし、ナイル河の全域を暗黒に包み込んでしまたことがあるが、その時の蝗の大群と同じぐらい、悪しき天使たちの群れも無数であった。それが、上から、下から四方八方から、吹き出す焔に囲まれながら、地獄の天蓋の下を匆々に飛び回っていた。

はいはい、多い多い。はいはい、焔ね。はいはい、みんな元気元気。まーたモーセ、話がデカイ。でも蝗。

やがて、彼らを統率していた偉大な大帝がその槍を高く掲げ、所定の進行方向を示すかの如く幾度かそれを打ち振ると、それが合図となって、天使軍勢は整然と均衡を保ちつつ硬い硫黄の上に降りたち、あたり一面の平地を埋め尽くす…。この雲霞の如き大群に比べれば、繁殖力豊かな「北国」の冷たい腰からまれた蛮族が、ライン川を超え、打ニュー部側を超え、さらに怒涛のように南下し、はてはジブラルタルの南から灼熱のリビア砂漠地帯にいたるまで展開して行ったときのあの大軍などは、とうていものの数ではなかった。地上に降りたつや否や、直ちに、あらゆる軍団、あらゆる隊から、その司令や隊長が一斉に最高指揮者の立っている場所へと急いで集まってくる。いずれも、人間の姿を遥かに凌ぐ神々しくかつ英雄然たる姿、格好で堂々たる王者の風を示している。かつては天国において、それぞれの王座についていた権力者だったのだ。

はい、みんな大好き、ゲルマン民族大移動いただきました。はい、「ものの数ではなかった」いただきました。

移動も早い、やっぱ天使やとちゃんとしてはるんやねえ。

2020-06-07

[]

早朝にうぐいすが2回鳴いた

ホーホホケキョ!って感じで、9割おっけーだった

うつろな頭であーうぐいすだーって思ってたら、

   /\/\/\/\/\/\/\/\/\∧

  < 思うかべてるそれはメジロバーカ! >

   V\/\/\/\/\/\/\/\/\/

\    |    /

 \   ___  /

    /   ヽ

\ m {0}/"ヽ{0}m /

  |っ| ヽ_ノ と|

 / ム  `ー′ ム \

(__     ___)

__ |    |___

  /     /

  /     /

 | /\_ノ ̄ ̄ヽ

/| |   ̄ ̄/ ノ

 / ノ    | / \

`/ /     ノ /

/ |     (_ \

\_)      \_)

って夢で言われた・・・

2020-03-17

パワハラ被害者 2年後にパワハラ上司とまた一緒に

「テメーちゃん仕事しろよー」

コイツ生意気なんだよっ」

パワハラ上司の口癖

休みの日もパワハラ上司から

ゴルフ麻雀につきあわせられたAさん。

いつもいつも上司に付き合わされ

ずーっと異動希望を出していたんだけど、

異動できなくてとうとう潰れてしまった。

何をしていてもうつろな目つき。

すぐに会社に来なくなってしまったAさん。

その後、ようやく異動できた。

しかし、2年後、また、パワハラ上司のもとに

異動になってしまった。

うちの会社の人事課

おそろしや・・・・・

2020-02-24

単純に安倍、菅、森、小泉...etc基礎学力がないからな....

毎日新聞

「勤務延長、検察官は除外」 1980年文書が見つかる 検事長定年延長

毎日新聞

1500

 東京高検黒川弘務検事長の定年を国家公務員法(国公法)に基づいて延長した問題で、国公法改正案国会で審議されていた1980年当時に総理府人事局が「(検察官の)勤務延長は除外される」と明記した文書国立公文書館発見された。立憲民主党などの統一会派に属する小西洋之参院議員無所属)が見つけた。

黒川の定年延長は、甘利と小渕を不起訴にした論功行賞でもあり、新たに河井と秋元を不起訴にする意味合いもある。

法務省法律違反とはな。日本法治国家でなくなったな。

返信147

17317

634

シェア

国立公文書館正式な書面で残っている法解釈について、

今回正式な決裁を経ずに「口頭で」決裁し解釈を捻じ曲げた。

この一点をもってしても安倍内閣おかしさが垣間見えると思うのだが。

返信48

15561

646

シェア

ある方のコメント勝手拝借すみません

人事院松尾恵美子給与局長検事定年延長問題で「言い間違えた」と答弁し、茂木外相から「帰れ」と罵倒され、うつろな表情で退席したキャリア官僚ですが、役所リクルート冊子「国家公務員女性幹部職員からメッセージ」(2015年)に登場。表情がまるで別人です。アベ政権官僚を次々と壊していく」

返信61

9105

738

シェア

これは決定的。法務省検察庁への信頼は地に堕ちました。まさか法務省検察庁法治国家の枠組みを自らぶち壊すとは思いませんでした。

2019-12-11

anond:20191211110958

恋愛工学言い訳に女に薬盛ってレイプして裁判されたやつをみてたどり着いてるわけなので「いきなりたどり着いて」はいいね

https://www.tokyo-sports.co.jp/social/incident/1311004/

 

点数つけて首グラグラ目うつろ死体状態をりんかーんとか

そりゃ一言でいって「昆虫扱い」だわー

2019-07-22

京アニ放火事件

毎日夜中の2時から3時までの1時間京アニ放火事件犯人とおそらく同じ病気の人に怒鳴られ続けた。3年くらいかな。

4軒となりの高齢男性だったんだけど、長い間病気らしく。昔は入院してたけど、日常生活送れるということで出てきてた。

ボヤ騒ぎも数回あって近所の住民はずっとヒヤヒヤしてた。

なんでうちに向かって怒鳴ったり叫んだりしているかというと、我が家のちょうど二階の丸窓から若い男が顔を覗かせてその高齢男性に嫌味を言うんだって

夜中に。

そもそもうちに若い男は住んでいないと説明しても「いや、いるんだよ。○○ちゃんは知らないだけだって」と。

話してるときは目の光が割と普通なんだけど、夜中はうつろな感じでただただ叫んでる。

もうね、いつ火をつけられるか、いつ家を鈍器で壊されるのかと毎日怖かった。

そしたらある日、その人が家の中で亡くなってるのがわかって、あー何もかもが終わったんだと思った。

家は取り壊されてもうないけど、空き地を通るたびにふと思い出したりもしていた。

そしたら京アニ事件。ゾッとした。普通の人の普通の恨みではないのだろうなと。

怨恨は怖いけど、そこまでの恨みをかうようなことは稀で、妄想ゆえに放火されたのだとしたら。

やりきれないし、自分被害者だったかもしれないと思ったら涙が止まらない。

2019-05-27

LGBT権利なんかどうでもよくなってしまった話

モヤモヤが止まらないので書く。フェイク入れてるから違和感あったらごめん

独身アラサーオタク同士、気が合ってちょくちょくお茶をする友人がいる。友子とする。

友子とは学生の頃からの知り合い。

このあいだ友子と会った時、私が

最近LGBT権利問題に興味がある。何か出来ることはないか考えてる」

という話をしたら、

大丈夫だよ」

と言われた。

え?

って思って、大丈夫って?と聞き返したら、

LGBT問題ちゃんとそういう団体活動してるから増田ちゃんがわざわざ何かしなくても大丈夫だよ」と。

呆気にとられてしまって、何も言い返せないでいたら、

なんとなく話題が移って、その話はそれきりになってしまった。

友子は難関国公立大の文系学部を出て、お堅い仕事をきちんと続けている。

から隅までと言わずとも新聞ざっと目を通すしニュースヘッドラインに目を通すくらいはするだろう。

私は友子の反応として、以下のようなものを期待してた。

たとえばニュースへの言及台湾同性婚が認められたとか、GWレインボープライドとか、まあちょっと前だけど一橋アウティング自殺とか。

そうでなかったら、私も彼女オタクなので、おっさんずラブとか、きのう何食べた?とか、青のフラッグとか。

もしくは、

「なんで急に?周りに当事者がいるの?それとも実は増田ちゃんビアンだったの?」とか、

当事者でもないのに『何かしてあげたい』とかメチャ上からだよね」みたいなダメ出し

それかもういっそ

「へ〜意識高い(笑)

みたいな反応の方がまだ納得できた。

大丈夫だよ」って何だろう。ぜんぜん大丈夫じゃないのに。

友子は学生の頃から聡明で、きちんと考えて冷静な意見を言ってくれる子だったので、とても頼りにしていた。

そんな友子の口から、あさっての方向というか、言葉は悪いけど、どこか呆けたような、そんなセリフが飛び出して、なんだかものすごくショックで、

それで私は今、LGBTよりも友子のことが心配でたまらなくなってしまっている。

軽くスピリチュアル発言をするけど私には人のエネルギー量みたいなものが見えるような気がすることがある。

別にオーラみたいに見えるわけじゃなくて、顔色・表情とかレスポンスの速さとかから何となく察するだけで

まあそんなことは誰もがやってることだろうけど人と会うときはその人がいまどんなコンディションなのか結構気にして見ている。

私が見る限り友子のエネルギーは、学校卒業以来、磨り減っていく一方だった。

友子の勤め先はきちんとしたまじめな職場だが、まじめな人たちの美しい自己犠牲を前提に成り立っているらしく

最近は出勤前と昼休憩と退勤後に逐一「無理」とツイートするのがお決まりになってる。

それでも転職するコスト/リスクと、息を殺すように我慢をしながらでも今の職場で着実にキャリアを重ねていくことを天秤にかけて

彼女後者をとった、というか、現状を何か変えていこうというエネルギーを完全に削がれているようだった。

人はエネルギーを失うと、毎日を死なずにやり過ごすのに精一杯で、自分の現状をどうこうする気がなくなってしまうので、もちろん他人社会ことなんかそれ以上にどうでもよくなってしまうんだろう(このへんは身に覚えがあるからよくわかる)。

もはや思考する力も残されていない友子に比べたら、

はてなTwitterYahoo!ニュースコメント欄で偏った意見や不満を

ぐちゃぐちゃと書き捨てるだけの人たちの方がまだ精神健康なのかもしれない。

友子が「無理」とツイートをするたびに私は、「大丈夫だよ」と言ったときの友子のうつろな目を思い出す。

友子は「無理」以外には大抵BANANA FISHの話をしている。

私にも不登校になった経験があり、私も友子も、オタク趣味がなかったらとっくの昔に「無理」の向こう側に行ってしまっていただろう。

私は友子の、健康に楽しく前を向いて生きる権利侵害されている問題を本当にどうにかできないかと思っている。

同時に、今の私にできることなんて時々食事に誘って一緒に美味しいものを食べるくらいで、

友子の側に現状を何とかしようという気や周りの人の力を借りたいという気がない限り、何をしたところで無駄ということも分かっている。

私には求められてもいないアドバイスや「救いの手」なんかを友子に押し付け権利なんかない。

から友子が「もう無理」と、Twitterじゃなくて私に相談してくれる日をずっと待っている。

それまでBANANA FISH、どうか、友子の心を守ってくれ。

2019-05-08

anond:20190508162330

そういうエロ漫画あったな。

歌い手の人と実際にあって、顔さえ見なければ夢にまで見た歌い手と思って最終コマが目がうつろになって眼の前の人みてないやつ。

2019-04-20

江戸時代浮世絵UFO!?うつろ舟の謎

http://www.yaji-kita.com/ufo-1.html

どう見てもUFOしか思えないこの絵。

描かれたのはなんと、今から180年余りも昔の江戸時代(1825年)。

おまけに作者があの「南総里見八犬伝」で有名な戯作者曲亭馬琴(正確には長男宗伯との合作)というのですから、これはもう「何かあるぞ」と期待せずにはいられません。

さて、江戸の昔に描かれたとはとても思えないこの不思議な絵、はたしてこれは馬琴の卓越した想像力による産物なのでしょうか。

それとも想像などではなく、彼は本当にUFOや異星人と遭遇していたのでしょうか。


面白かった。

2019-01-24

育児ボーナス系の家庭で育った話

例の育児ボーナスのやつ、自分がああいう家庭の子供だったからすごくしんどい

その家庭ごとに幸せがあるし、私は切り取ったライン部分しか知らないから、

あのご夫婦幸せならそれでいいと思うけど、同じくあのラインしか見ていない蚊帳の外

人たちが絶賛してるのが意味分かんなかった。

女性人権云々というより、支配が怖いと思った。

普通に予定もあると思うんだけど、

明日から3日予定変わります育児以外暇だよね!対応出来るでしょ!

っていうのが非常にしんどい。

事前に言って欲しいって言ってる人にサプライズ苦手ですか?

って聞いている人がいたけど、個人的相手の都合を全く考えていないのは

サプライズでも何でもないのでは?と思ってしまう。

私はそういう、自分(父)以外は全員暇で予定を合わせられると思っている家庭で

育って、サプライズ(というより突発的に自分がしたくなる)、自営業

自由に休めるし結構稼いでいたから、規模もいちいちデカかった。

来週から1週間ハワイ行くぞ!行きたがってただろ!部活

そんなの休め!大学も休め!受験?じゃあ受験終わったら、

そのまま空港来い!荷物は俺が空港に全部持ってく!

っていう感じで、私は旅行と重なる日に提出しないと、進級できないのに

(事前に提出が出来ないもの葬式ということで事前に提出して、

弟は高校受験会場からそのまま空港に向かった。

普通に断れよって思うだろうけど、モラハラ家庭で育つと

それが出来ない。

断ったら何されるか分からいから。

学費を止められたら進級できても通えないし

了承するまで、ずっと怒鳴り散らされて、

うつろな目で了承するしか道がなった。

話は戻るけど、今回のもそういう可能性は結構あると思うんだよね。

美容院?予約が一杯だし無理だよ~、

ママ友とつきあいランチがあるの...とか

子供幼稚園とかだったら役員会議とかも結構頻繁に開かれたりするし。

勿論、常日頃からコミュニケーションが密に取れてて、

明日明後日の予定も全て把握したうえでサプライズ可能性も十分ある。

それに、思い通りに行かなくてもそっか。で済む夫ならそれでいいと思う。

私の育った環境くそ過ぎかつ、相手の出方を被害妄想かっていう方向で

想像してるから、あのご夫婦ではなくて自分トラウマ勝手に蘇っただけだから

そこはほんとに申し訳ない。

ただ、年始子供ファミレスに連れて行こうとして、

菌が心配からって断ったら、「お前のそーいうとこな」って

文句言われて、旦那子供のことも何も考えてない!!!って、

ツイートがバズったばかりなのに、「俺もさみしいし」の枕詞がついたら、

このくそ寒いイチゴ狩りに行くのは可愛くてキュンとするっていう反応に

なるのが、最高に気持ち悪かった。

2018-10-20

実際の私を知りもしないで

好きにけなし続けて

妄想でまったく違うものにして

それを叩いて喜んでいる様が

こちから

うつろに見える。

哀しくて悔しかったけど

もういいや。

あなたあなたの得するようにしか見ないよね

自分睡眠

自分健康すら持て余してる人だもの

他人の私に対しての正しい判断なんて

出来るはずがありません。


だれと戦ってるの

それはあなたの影でしょ。

少なくとも私じゃないよ。

あなたの幻影・幻想だよ。

あなたが飲んでるお薬の見せる悪夢でしょう。

2018-08-14

フリースタイルラップ 戦極18章の雑感

全体の雑感

17章より18章のほうが盛り上がってるなと感じた、理由は分からない。

ビートの音のバランス悪かったような気がした。ビートチェックの時、聞こえるかな?と不安になることもあった。二階席だからかもしれなかった。

二階席は今回完全自由席だったけど、形式的には前回の先着順の指定席のほうが安心できるなと思った。二階を選ぶのはある程度環境的にリラックスしたいからで、時間的余裕もそこ(環境)に含まれいるから、ギリギリにきて席が無い人はかわいそうだなって思った。数的には足りてても結局一席開けて座ったりしてるから座れない人とか居た。

毎回毎回八文字って本当に有能だなって思った。ラッパーへのリスペクト、進行のリズム(めちゃ大事)、観客のコントロールラップバトル(ゲーム)としての筋を曲げないなど、とか挙げるとキリがない。

トーナメント人数しぼったのは正解だった。時間的余裕と試合クオリティ確保の面からみて。次もこれでいい。

梅田サイファーのショーケースは全然良くなかった。ドイケンだけめちゃ上手かった。ただ韻踏の曲一番長くやってどうすんねんと思った。ならERONEだせよ。

ベストバウト

一番良かったのはSAM対IDだった(一回戦)

初戦(NAIKA対MAVEL)から会場があがっていたのは間違いないけど、このバトルが会場の盛り上がりを決定づけたと思う。

正直ビートはローテーション形式だった時点で当たりはずれがあるなと思っていたけど、

ズゴックビーツが一番シンプル(三人の中で)でバトルビートぽかったのもかなり良かったと思う。

1バース目のID良すぎてびっくりした。wrepも聞いていたかIDの肩を持つ形でバトルを聞いていたけど、最後はSAMに声をあげてた。どっちも最高だった。

他、ラッパー別の雑感(順番適当)

智大キマりすぎて目がうつろだったの笑った。

GOTIT強く感じた、パパラッパー的なポジションで勝つにはバイブス以外にもなんか寂しさとか悲哀があればなあって思った。一回は勝てるけど連勝するのは苦しいかも。でも強い、格好いい。

だーひーが頑張ってた主人公ポジをゲットしてた、もう少しタレント性(キャラクタービジュアル)があれば勝ち上がってたかもしれない。芋臭さが抜けない。

SIMONJAPが昔のSIMONJAPだった、ちょうどいい俺様感とフロウ、ただ最後しゃしゃりすぎて負けてた。

GILに貫録がついてきた。喋れば喋るほど対戦相手との格の差を見せつけるようだった。昔の比較的韻を重視したスタイルから韻というよりも内容重視なところもスタイルチェンジだと思った。17章一回戦のときのGILはかなり喋りにフロウも混ぜあってた印象があった分、18章はかなりその差が気になった。語尾EEAで踏んでばかり。

HIBIKIめっちゃラップ良かった、一番音源が聞きたいと思った。

SAMは過去大会の中でめちゃめちゃ良かった分、後半の失速が残念だった。ラップしながら言葉を探してる様子も見受けられたのも観客から見て苦しさが目立った。それでもめちゃ強かった。今回獲るかと思った(①)

漢は強かった。いつも通り頭韻踏みまくって対話で圧倒してた。相手に恵まれたのもあると思うけど、勝ち上がっていく姿は痛快だった。

上野さんはもっとエンタメで戦うことのカッコよさを語ってたらmol53にも余裕で勝ってたかもって思った。バトルじゃなくても戦ってるのさ的な、残念。

輪入道は声枯れてた? なんか本調子じゃないままだった。

JAKE本当にプロップスについてきたなって思った。会場があの余裕な表情から出る相手へのマウントと話の落とし方にすごく期待してたように感じた。ついでに対輪入道とき言った妖怪倒すのは鳥取県って決まってるみたいな最後の話の落とし方もよかった。

とにかくmu-tonのプロップスヤバすぎた。今回獲るかと思った(②)

から思ってたけど9forがやっぱり《高校生ラップ》の完成形だと思う。ビジュアルキャラクターさえ決まれR指定に余裕で匹敵しても全然おかしくない。こういう言い方は良くないけど、良いブレインが付いたら化けると思った。

GOLBYは草むしりのおじさんみたいな格好してた、頑張ってた。好き。

mol53は負けた後のフリースタイルがとてもカッコよかった、文字書こうって思った。

じょうはキャップかぶってたほうがいいと思った。ビジュアルからでも今までの立ち位置と変わってるってことを観客にわからすことも大事かなと思った。浪人生みたいな格好で対戦相手茶化すスタイルから、少しタイトめにビジュアルから締めていくと、みてる側の印象も変わるなあって思った。2016のkokからうっすらそう感じてたけど、今回は単純にキャップ似合ってた。

呂布カルマは対GILで、最後バースで「GILと真っ向対立して観客にどちらが勝者か問う」という試合運びは呂布カルマのほうが後攻だからこそ出せた内容だったと思うし、言い切った格好よさがあった。

他はわりといつも通り。

18章は最高だった。

2018-03-31

リメンバー・ミー見た

主人公ミゲルティーンの男の子

ママ・ココという100歳に近いひいひいおばあちゃんがいて、もうだいぶ物忘れをしていて、反応も薄いし、目の前の相手が誰かもあまりからないみたい

ミゲルはそんなママ・ココのことを「お話すると楽しいから大好き!」と言って、よく話しかけるしよく一緒にいる

というストーリーやシーンが、とても見ていて辛かった

だって自分はそんなにいい子になれなかったんだもの

亡くなった私のおばあちゃんとおじいちゃんは、どちらもなくなる直前に痴呆のような症状が見られた

私のことがわからない様子で、誰かがいるのかいないのかもわからない様子で、昔とは違ううつろな目をした祖父母を見て私は怖くなった

「ああ、こうやって人間は店じまいのように少しずつ身体機能を終わらせていって、やがて死ぬんだ」と

大好きの人たちが変わりゆくのを、その生命が終わりゆくのを目の当たりにして、私は恐怖と悲しみを強く強く感じながら、心の底で泣きながら、上辺だけの笑顔でその痩せた手を握って話しかけることしかできなかった

ミゲルのように「大好き!」という気持ちを前面に出せなかったと思う

私もミゲルみたいになりたかったなあ、なりたいなあ

映画面白かった、辛いけどまた見よう

2018-03-09

字書きなんだけど字書きの本が読めない

pixivなんかにたまに投稿したりイベントに出たり、小説書くのが趣味

同じジャンルばかり投稿したり本出してると、twitterなんかでも同じジャンルの人からフォローされたりする。

嬉しいんだが、たまに相手の本や作品が読めない。

最初の、文庫本一ページぐらいは読むけど、そこまで読んで気に入らなかったら頭が読むのを拒否してしまう。

誤変換が多かったり作文の基本がなってなかったり、内容に引き込まれなかったり、とにかく読んでいてつまらないと、もう読む気が失せる。

自分言語中枢が壊れそうで、何となく無意識に脳が拒否

字書き同士だとどうしても、相手から影響受けやすい。文体が移ったりしそう。

そういうのもある。

増田Twitter文体が乱れてるのはいいのに、小説だけ異様にこだわりがでる。

全員に対して読めないってわけでもない。

読める作品もある。

文がだめでも内容に引き込まれるとか、内容があれでも文がきれいとか、何かあるととりつかれたように読む。

相手が有名かどうかは関係ない。文章だけで判断

絵描き相手だと、ここまで身構えたりえり好みしたりしない。

もっと範囲で読んでいく。

漫画だとあまり文体に影響受けないからか、抵抗感が薄いせいか、なまじ畑違いで絵のデッサン狂いなど分からいからか。

絵のことなど分からないので、どんどん読める。

とにかく読んで気に入るか気に入らないか、それだけで判断

ピンと来なかったら、どれだけバズってても読まない。

同じジャンルだったりすると、余計このアレルギーのような反応がでて、ますますえり好みが厳しくなる。

なまじ、相手のあらが分かるだけに。

もっとただ単に、作品が楽しめてた時のが楽しかったな。

絵描きの人も、こういうのってあるのかな。

自分全然他人いちゃもんつけられる実力があるわけでもないし、偉そうに言える立場でもないのに。

もちろん、直接いったりなんてしない。全部自分の頭の中だけの話。

トラックバックへの返信

プログラミング

サイト運営してたので、タグ打ちからhtml-css-JavaScriptなら勉強して、自力でやったことあります

うまく表示されないときの原因探しとか辛いですね。

他人が書いたものだと余計に。

>下手な文章は読めない

見るのに時間かかるの、文章はどうしても仕方ない部分はありますね。絵との一番の違いは、ぱっと見は分かりにくいところです。

同人とは関係ないんだけど プロでも文章下手っていうのがある

本屋で売ってる書籍でも、ある時はありますね。

編集校正通過してるでしょうに、なにこれっていうの。

お金うからにはしっかりしてほしい。

趣味範囲で収まるときはいいですが、本屋書籍でこれに当たったら、目がうつろになります

文章が下手って、例えばどんな

他の人のトラバでついてたように、二次創作ならpixivとか、一次創作なら小説家になろうとかカクヨムとか掘ると……

顔文字入ってるとか、改行が異様に多いとか、一般書籍ではまず見ない同人特有の癖のある言い回しなどなど。

頭にスッと入ってきにくい文章なんかもそうです。

同人特有文章って? ていうのは、例文を挙げると

彼は理不尽な目に遭っていた。それは彼にとって毎日ある、当たり前の物事のようで。

とか

彼女の表情は明るく、瞳ははっきりしていたものの、体は震えているようで。

とか、地の文の語尾が不自然に「で」で終わるなど。

だ。とか である。とか らしい。とか、言い切りの形じゃない。

三人称文体だと、余計に気になって気になって。


一般書籍ではまず見かけないです。

ブックマークコメントで突っ込まれてた「字書き」について

絵描き」の対義語のように、同人で広まってる呼び名

本来なら「物書き」と名乗りたいところを、アマチュアなので字書きとか文章書きとか、一歩下がるつもりで言ってます

見慣れない人も多いようなので、誤解を避けるなら「物書き」で統一した方がいいかもしれないな。

などと少し思いました。

2017-11-25

申し訳なさが募る

年末大掃除に備えて読み終わった書籍なんかをまとめた。

ダンボール箱にして4箱分。ただ捨てるのもなんだかな…と思い知り合い何人かに連絡して貰い手を募集したところ、

幸運にして全箱引き取ってくれる人が見つかったため、先ほど業者の方に集荷していただいた。

午前中に来てくれる予定だったが、1時間ほど過ぎたころに疲れ切った顔の40代くらいの職員がやってきて

玄関にうずたかく積まれダンボール箱をうつろな目で見つめ、2箱ずつ抱えてアパート階段を慌ただしく降りていった。

ああ、またかと思った。

私は去年の12月の半ばごろに夜間の集荷依頼をかけたのだが、21時までに来てくれるはずの職員

疲れ切った表情で23時前にやってきて、土下座せんばかりに平謝りされたのだ。

その姿を見て、なんだかとても申し訳ないような、あるいは責められているような気持ちになった。

こちらとしては時間が1,2時間過ぎること自体はどうってことないのだが、ハードスケジュール極まる年末運送業者実態を見てしまい、

猛省してなるべく年末に集荷依頼をかけるのは避けようと思うようになった。

それと私は腰の持病があるせいか職員の方が腰を痛めてしまわないか心配ばかりしてしまう。余計なお世話かもしれないが。

そうした余計な心配ごとが蓄積して最終的にはサービスが利用できなくなってしまうのだ。

(ちなみにコンビニバイトしてる友人がメルカリユーザーの発送処理が面倒くさすぎると愚痴っていたのを聞いて以来、

メルカリやってもいないくせにコンビニ発送だはやめようと心に誓った)

集荷系の重労働ロボット化されたら気がねなくサービスを利用できるんだけどなあ。

でもその業務が性に合っていて、体がもつまで続けたいという方も多くいらっしゃるだろうだろうし、雇用も減るから悩ましいよなあとこの時期いつも思う。

2017-11-15

[]vita P4G 57時間くらい

休日ずっとやってた

うつろの森クリアした直後

やっぱりP5より楽しい

難易度最低にしたかダンジョンは軽く済ませられるし

ゴールデンの延長のおかげで1週目から全部コミュマックスできたし(ぎりぎりだったけど

なおとの水着がみれないのがすごく残念・・・

ダンシングオールナイトで見るか・・・

マーガレットと戦いたいけど・・・

また2週目をすぐやるのはちょっとしんどい・・・

ステ上げは終わってるとはい物理的に時間がかかりすぎる

せめて2週目冒頭から戦えるとかだったらまだよかったけど

それだとレベル引き継ぎなしだからしんどい

でも11月くらいで40くらいだったから意外とはやくクリアいけるかもと思ったらやっぱり結局いろいろ時間かかっちゃったな

コミュがぎりぎりだったから海の主を意外とあっさりつれたのはほんとありがたかったけど

うーんアニメ足立犯人ってのは知ってたけど、やっぱり黒幕いまいちだな

いっそ足立犯人ってだけで終わったほうがよかった

でも一つの町、限られた人間関係のなかでの話だから、P5よりも地に足の着いた感があって、P3よりもトンデモ感も少しすくない気がして、すきだな

ただやっぱりダンジョン冗長感は擁護できないけど・・・

キャラが好きになりさえすればほんと面白い

クマ声優はやっぱり微妙・・・

さすがに違和感はなくなったけど、P5のモル仮名レベルにはじめてきいてはまった感じはしなかったな

まーなんだかんだでもうほんとあとほんの少しで終わりだから今日クリアするぞー

2017-11-06

もう何年も全然働いてないけどバイトしたい!

まずは証明写真

市内写真館全滅!

んー、この箱みたいなのに入って撮ればいいの? 写真屋のおばちゃんこんな狭いとこに再就職してて辛くないの? 一緒にバイトやる?

それにしてもちょっとアゴ引いてとかネクタイ曲がってるよとかアドバイスサポートしてくれないのか、寂しいな

おかげで一部のネット流行りの金のない変な顔が目の前の画面に大写しだ

変顔してダブルピースでもしてみよう

シャリ

撮れた。…生気があるけどちょっと右上向いてる変な顔と、まっすぐ向いてるけどうつろな目の変な顔のどっちがいいかな。うつろのほうがマシかな。えいや

コトリ

出てきた。んんんんん、カットされてねえ!

そういや4ツ切りは写真屋のおばちゃんがやってくれてた覚えがある。手作業か。800円も食べといて意外とケチ臭い箱だな。おばちゃん給料もらってるのかな。一緒にバイトやる?

ねえねえ、3センチx4センチに切らなきゃならないんだけど、なんかうまい方法ある? 案外、大型スーパー写真テナントで200円くらいで切ってくれたりする?

2017-11-02

今日も家から出てない

今日も家から出ていない。鬱。

というか最近、家が一番心休まらない場所なのかと思ってきた。

沈む自分の気分、うつろな顔でつくり笑いをする母親

いつも通りの顔をしている父親

もう嫌だ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん