「グラデーション」を含む日記 RSS

はてなキーワード: グラデーションとは

2018-12-18

78.5kg/23.8%だったおっさんが5ヶ月で61.8kg/12.7%までダイエットした

2018年7月11日から12月7日までの5ヶ月間ダイエットしました。と言いつつ稼働は実質4ヶ月だったんですが、最後の30日も地味に減ったので観察期間と銘打って期間に含めることにしました。今のところリバウンドしてません。

ダイエット方法

無難食事制限運動の両方をしました。

食事制限カロリー制限糖質制限運動筋トレジョギングです。

これらをほぼ毎日やりました。ほぼ、と言うのはダイエット方法を調べながらやったため、メニューグラデーションがあるからです。具体的には最初の1ヶ月は筋トレをやっていませんし、最初半月ほどはタンパク質を厳密に計測してません。あと手抜きも許していたので、歩くだけの日とかもありました。

ぶっちゃけしんどかったです。終わってみると大してしんどくなかったようにも思うし、日々やってる最中も同様の感想だったのですが、時折、猛烈にやめたくなるタイミングがありました。

ジョギングに加えて筋トレを始めた2ヶ月目の序盤が特にキツくて、自分としては頑張ってるのに体重体脂肪ともに変動しない(下手したら増えてる)日が続き、夏で暑かったのもあって、何やってんだろうなー、と夕方ジョギングロードで棒立ちになりそうになったのを覚えてます

4ヶ月はやると決めていたのもあって、やめる選択肢はなかったんですが、何が一番つらかったか振り返ると、「頑張ってるのに結果がでない」ことだったのかなという気がします。

なおノージムノートレーナー、ノープロテインで通しました。

絶対そうすると決めていたわけではなく、逆に室内シューズプロテインは買うところまで行ったんですが、最後まで使わずじまいでした。

ちゃんとしたダイエットが初めてで、それぞれ選択肢に入ったのが終盤だったこともあり、行こう飲もうと思ってるうちに目標に到達してまあいいやとなってしまった感じです。

7月に戻って改めてダイエットするとしたらトレーナーはともかくジムには行くと思います。その方が早く痩せたり、効率的筋肉をつけたりすることができると思うからです。家だと自重トレがメインになると思いますが、ジムに比べるとできることが限られるんですよね。筋肉への負荷もかけにくく効率性では劣るように思います

続ければ必ず痩せる

痩せるよう設計されたメニューをこなしてる限り必ず痩せる、というのが得られた最も大きな知見です。なんかトートロジーっぽいですが。

ダイエットを始めたころ、ボディービルダーの方が筋トレ解説をしているyoutubeチャンネルをよく見てたのですが、その方が「消費カロリー摂取カロリーを続けている以上、必ず痩せる」と断言されていて、その言葉が今回のダイエットの柱になりました。

脂肪を1kg減らすには7000kcalの消費が必要と言われており、消費>摂取で1日1000kcal減らすと1ヶ月で4kg、4ヶ月で16kg、すると私の場合62kgぐらいになりだいたい目標体重です。

その後、早い段階で糖質制限を取り入れると決めたため、指標としてのカロリー重要度は下がったのですが、4ヶ月は続けるという考えはここからまれものでした。

メニューテンプレ化すると続けられる

続ければ痩せることぐらい分かってるけど続けらんないんだよ! という方は多いと思います

個人的ポイントだったのは「不安最初にぬぐう」と「メニューテンプレ化する」のふたつです。

今回、ちゃんとしたダイエットが初ということもあって正しい方法が分からない、という不安はけっこう強かったです。本を読んでもネットを見ても本当に色々な方法が紹介されています。私はカロリー制限からスタートしたものの、摂取カロリー基礎代謝を下回ると筋肉を分解してアミノ酸として消費してしまうから糖質制限ダイエットの方がいいというような書き込みがあったり、逆に糖質制限ダイエットをやりすぎるとカタボリック状態になって筋肉エネルギーとして消費するから注意が必要という話があったりで様々でした(けっきょくダイエットをする以上、筋肉は落ちるという理解に落ち着きました。筋肉はつねに合成と分解を繰り返しており、分解を上回るように合成をしないと筋肉量は減ります。つまり痩せながら筋肉量を増やすのは無理で、ダイエット中にできるのはなるべく筋肉を落とさないように痩せるのが限界……という感じです。正しくなかったらすみません)。

なので調べるだけ調べて具体的な達成目標に置き換え、あとは逆に考えないようにして食事運動メニューを組みました。

具体的な達成目標というのは上述した1日の糖質摂取を50~100gにし、代わりにタンパク質を100~120gぐらい摂るといったアレです。

パッケージに書いてある成分表やカロリー計算サイトに載ってる情報を元に、朝昼夜ごとに3バリエーションずつぐらい食事メニューをもうけ、それを摂り続けることで前述の数字クリアしていきました。

糖質タンパク質を気にしながらメニュー毎日かんがえるとか無理ですけど、同じメニューをひたすら繰り返すだけなら出来ました。なんならスーパールートが楽になって買い物時間が減るまであります

朝はシーチキンを1缶使った卵焼きサラダ100gと豆乳200ml、昼はサラダチキンとサラダ100gと野菜ジュース200mlと豆乳200nlとか、夜はブロッコリー1房ゆでたやつにカレーと卵と豆乳200mlとかそんな感じです。

書き出してみると非常に質素メニューですね。食べられればオッケー派なので、このあたりのハードルは低かったです。白米が好きなのでそれを切らざるを得なかったのは辛かったですが、お茶碗1杯で糖質55gとか見るとンなこと言ってる場合じゃねえ! となりました。数字ベースで見るようになると優先順位を容易に変えられるのが良かったです。

間中もっともお世話になった食材はなんといっても大豆です。豆乳豆腐納豆、そしておから

糖質制限で困ったのはとにかくう○こが出なくなることでした。1週間近く出る気配がまったくないみたいなことになり、これはイカンと調べた結果、食物繊維を摂るのがイイらしいという情報を得ました。何を食べれば効率的に摂れるか検討した結果、おからが圧倒的に優秀でした。ただ単体では食べられないし、継続性を考えると手軽さが重要だったのでヨーグルトに混ぜて食べることにしました。これは大当たりで、すぐに問題解決につながりました。下す感じじゃなく固形ブツが出るのも良かったです。

ちなみにもし真似をしようという人がいたらヨーグルトはちみつの入った甘いやつにしてください。うっかりプレーンに混ぜたらこの世の地獄を見ることになります

あと豆乳は『のむ大豆』がおすすめです。200ml(コップ1杯)でタンパク質12gも摂れる豆乳は私の知る限りこれだけです。どろり濃厚なのどごしは人を選ぶかもしれません。

運動も、食事と同じようにメニューを決めて、それをひたすら繰り返しました。

運動食事以上に全く知識がなかったので、筋トレは大きい筋肉から鍛えるとか、複数筋肉を同時に鍛えるとか、筋肉48時間は休ませるとか、だいたいどの本でも言ってることは即メニューに取り入れました。

自重トレだったので、腕立て・腹筋・スクワットがメインでした(レッグカールとかレッグエクステンションとかバックエクステンションとかベンチディップスとかダンベフライとかもやりましたが)。

筋トレ動画を見ると、トレーナーの方は「いか筋肉を追い込むか」ということを力説してるような気がします。この感覚は長らく分からなかったんですが、SNSでも話題になったNHKの『みんなで筋肉体操』でも紹介されていたブルガリアスクワットをやったときになんとなく分かるようになった気がします。

下半身筋トレの日は『みんなで筋肉体操』のスクワットを3セットやってたんですが、3セット目になるとほんと脚がパンパンになってめちゃくちゃキツイ感じになったんですよね。でもなんかギリギリやれるみたいな塩梅で、「もう無理!」と言いながら「もう1回!」がギリ可能で、これが追い込んでる感じなのかなーと。違うかもしれませんが。

ジョギングもそうですが、この頑張りきった感じを体感できると、トレーニングに対する満足感が出るので、そういうメニューを組むのは心理的重要だと感じました。

あと上とは真逆かもしれませんが、「自分に甘える」ことは個人的重要でした。

疲れ切って帰ってくると今日はほんと何もする気ねー、筋トレジョギングもしたくないし、ブロッコリーだってゆがきたくねーということがけっこうあったんですよね。そういう日はただ歩くだけ、夜ごはんサラダチキンと豆乳野菜ジュースで済ませる、ということを許容しました。

とにかく1日でも途切れさせるとなんだかんだ言い訳つけて止めそうだという恐怖は常にあったんですよね。なのでとにかく毎日続けてるという状況をつくることを最優先しました。極論メニューは問わない。メニューはショボショボだけどダイエット継続中だと自分に言い張れるようにしました。

結果、150(120)日のダイエットを完走しました。

結果

1ヶ月毎の体重体脂肪の推移を記載します。

  • 0日め:78.5kg/23.6%
  • 30日め:73.7kg(-4.8kg)/20.5%(-3.1%
  • 60日め:71.3kg(-2.4kg)/18.3%(-2.2%)
  • 90日め:67.3kg(-4.0kg)/16.5%(-1.8%)
  • 120日め:64.2kg(-3.1kg)/13.7%(-2.8%)※ここで食事制限運動ともに停止
  • 150日め:61.8kg(-2.4kg)/12.7%(-1.0%)

一番がんばってたのは30~90日めだったんですけど、停滞期もあったので思ったほど痩せてません。思うに↘みたいには落ちないんですね。→→↓↓→→みたいな。停滞期が来ても知らん顔して継続することが大事だと思います

思うにダイエットが続いたのは

  • やる気があるうちに色々調べた

自分の中の情報量を爆発的に増やすのは大事だなーと思いました。色々調べまくった結果、最初の1ヶ月ぐらいは寝ても覚めてもダイエットのことばかり考えてました。情報量を増やすと同時にモチベも上がるので取り組むこと自体が楽しくなります

でもそのモチベは1ヶ月で切れました。

モチベが切れた後もやり続けられたのはメニューを組んであったからだと思います。何も考えずにただひたすら同じことをやり続けました。日々、微動だにしない体重計にストレスもありましたが、思考停止してやり続けました。

う○こが出ないといった解決すべき問題だけ調べて方策を練りました。むしろそういう時はモチベが上がりました。

どうしてもやりたくない時は極限までゆるいメニューで許容したのも良かったと思います。歩くだけ、サラダチキンかじるだけ、野菜ジュース飲むだけ。サボってしまうと自分との約束を破った、負けた、という気持ちになってずるずるいきそうだったので。

ダイエット毎日継続中という旗を掲げられるのは、続ける上で大きな意味があったと思います

感想

やれば出来るんだなー、というのが素直な感想です。

始めたのも必要に迫られてとかではなく、単に朝早く目が覚めて散歩する日がたまたま続いて、どうせ歩くならダイエットでもしてみるか、ぐらいの気持ちでした。もちろんたるんだ腹をなんとかしたいという気持ちは心の片隅にずっとありましたが、この機会にどうにかしてやろう! みたいな気合いはなかったです。というか無理だと思ってました。ゆるく始めたのが良かったかもしれません。

心残りは腹を割れなかったことです。調べていくと人間の腹筋は基本的割れていて、脂肪邪魔で見えないだけ、らしいです。なのでダイエットが終わるころには軽く割れてるかなと淡い期待を抱いていましたが、けっきょく全く割れてません。まだぷよぷよしてます12%程度じゃダメということですね。次回は筋トレがんばってシックスパック目指したいと思います(言うだけでやらないパターン)。

2018-12-13

anond:20181213170900

本来グラデーションであるはずだが、現代においては断層があると私は考えている。

明確に「KKOになりやす属性」(あるいはその逆)みたいなのがあるじゃね

2018-12-05

anond:20181205114530

主線でメリハリつけてグラデーションで陰影を表現するって言う、現代商業イラストでも使われてる手法から親和性が高いんじゃないの。

ミュシャ以前でこういう手法で描いてた人ってどれくらいいるのかね。

2018-11-30

anond:20181130075711

国内で繕えなくなったら、外国人材を無理矢理増やしたいと思うほど現代では労働者が足りないとひとまず困るっぽいので貧民は鉄の意志でもって働かないことが富裕層を困らせることに繋がるだろう。

しかし、少額の金につられて労働してしまう貧民が多いのでこの鉄の意志は完遂できないし、貧民間意志連携もとれない。(ここでは与田翼みたいな存在富裕層とし、それ以外は全て貧民とカウントする)

現代では貧民にもグラデーションありすぎて、コミュニケーションが取れないのだ。貧民には医者もいるし正社員もいるしシングルマザー家庭もあるしホームレスもいる。貧民を自認する貧民は少ない。誰かと比べながら「自分はまだマシ。貧困層じゃない。」とか思ってる間はなにも解決しない。

ソシャゲにたとえると富裕層重課金勢みたいなもの貧困層無課金勢。無課金勢がたくさんいるか重課金勢に価値が出る。無課金勢がいなくなれば重課金の中での争いでしかなくなる。

重課金の中で争うにあたって、いままで無課金がいたから下位よりの上位を保ってたやつが下位になる。

誰かと比べながらしか自分位置を捉えられないのは本当に不幸なことだが、富裕層優越をぶち壊すには優越の前提条件を無に還すのがよさげ

2018-11-23

ハンドメイドの絵柄が古い

アンティークな土台、ただ沢山取り付けた歯車スチームパンクラメグラデーション、猫。

この手のモチーフは色んなイベントネットで見かけるので目新しさがない。ゴテゴテキラキラデザイン普段着にも合わせにくい。

axes femmeとか、ゴスロリとか、フリフリな服には合うと思うけどこの手のデザインを作りがちな20代後半以降が着れるかと言うと怪しくなる。

オタク界隈で個人サイトが出来始めた頃、Photoshop作りましたっていう感じの蝶や羽のモチーフ流行ったじゃないですか。

黒い背景に合いそうなグラデーションキラキラゴシック厨二病溢れるデザイン

なんか今レジンアクセサリー界隈で溢れているのはこうしたセンスを今に受け継いだ古き良き女オタクなのかもしれない。

綺麗だけど欲しいかと言われると絶対いらないんですよ。

自分には高いと感じるから買わない」「デザインイマイチから買わない」

つい先日もハンドメイドの値段設定が話題になりましたけど、様々な理由を胸に買い手は黙って買わないという選択肢をとれば丸く収まっていたのが今度は売り手が「売れない」とぼやき始めた。

こういうの作ってる人達果たして本当に欲しいと思って作ってるのか疑問なんですよね。

自己顕示欲丸出しでこういうの作ってるんですよ~とアピールしてくるけど。売れないのはPR不足ではなく魅力不足なんだ。

オリジナリティに欠けるから、購入の決め手がない。ときめかない。このテイストはいつでも買えるからいいや、となる。

「この作家さんから買いたい」と思える作品を作って欲しいと思う。

2018-11-10

恋愛アドバイスが役立たないのは「好きになること」が前提だから

まあ非モテに対する恋愛アドバイスが相変わらず量産されてる昨今ですが、

いや本当にこう言っては申し訳ないのですが、

正直役に立たないものばかりであると言わざるを得ないんですよね。

恋愛アドバイスをしている方々は「こうすれば恋愛なんて楽勝なんぢゃあああ(ドヤァァァァ」な気分なんでしょうが

実際は全然役に立ってなどいないのです。

日本恋愛離れが起きているのがその証拠ですね。

何故なのか?その理由は、

世にあふれる恋愛アドバイスは「猛烈に好きになること」を前提としているからです。

相手のことが好きで好きしょうがないんだから、どんなことでも苦にせずできるだろ!』というのをモットーとしているからです。

そこが駄目なのです。分水嶺なのです。

非モテ基本的に「人を好きにならない」のですよ。

いや、1か0の話じゃなく、そこは以下のようにグラデーション的に100~0で考えるならば、

100→「うおおお!好きだ好きだ大好きだああああああ!恋人になりてええええええええ!」

50 →「う~んなんか好きだなあ…?恋人になりてえかなあ……いや…そうでもないかなあ…?」

0  →「………………………………………………………………(絶対零度。虚無。)」

世の恋愛アドバイス上記の、恐らく80以上を対象にしているのだ、と思われます

そして世の非モテは、ほとんどが80未満なのです。

「人を好きになりにくい」あるいは「人を好きならない」のです。

から前述の

相手のことが好きで好きしょうがないんだから、どんなことでも苦にせずできるだろ!』

なんてことをモットーとした恋愛アドバイスが受け入れられないのはアタボーです。

「いやなんでそこまで頑張らなあかんねん…モチベーションがあらへんがな…そこまでするなら恋愛なんてせんでええわ…ウザ…」

しか思えないのです。これはしょうがないのです。

一体好きにならない理由は何なのか…?他に娯楽があるからトラウマがあるから…みたいな理由は長くなりそうなので置いときますが、

まあこれで、非モテに対して恋愛アドバイスが役に立たない理由が得心が行っていただけたと思います

いい加減、恋愛アドバイス人間は変わる時期かと思います

自らのアドバイスの役立たなさについて、もっと猛省すべきと思います

もっと非モテ気持ちに寄り添った、上から目線でないアドバイスを構築すべきであると思います

なんの実もないポエムのような恋愛アドバイスから脱するべきでは無いでしょうか。

まあ所詮君らにゃ無理かな…

2018-11-06

男にとっての性欲と可愛い恋愛感情

最善の相で解釈するのであれば、ネットフェミニズムを主張している人の中には本当に『男性にとっても女性にとっても共通する、性欲とは無関係可愛い概念』が存在すると信じている人がいるように思える。

だが正直なところそれは幻想しか無いと増田は思うのだ。

なぜそう思うかを語ろうとすると男にとっての可愛いと性欲と恋愛感情を真面目に語ることになったので、性欲についてフェミニストに語らないお前らキモオタや男共は卑怯だへの返答も兼ねて書いてみようと思う。

1.男にとっての性欲

男の性欲は割と即物的であり、結局のところ男にとって性的行為で直接的に一番気持ちが良いのは『射精することそのもの』だ。それはセックスだろうがオナニーだろうが関係ない。(これ以外の副次的な部分、社会的な部分や支配欲的なところは存在するが、直接的には射精第一である。)

しばしば言われる『ブスとセックスするのは辛い』『結婚してから嫁が劣化(←この言葉は好きではないが)したので夜の相手が辛い』ということはつまるところ、

勃起させ、射精するための労力>射精による快楽』という構図になってしまたから言われるだけにすぎない。

女の性欲はもう少し複雑である、ということになっているはずだが、その点は深くは追及しない。

2.男にとっての可愛い

一般的な男にとっての”可愛い”は2種類しかない。『愛らしいという意味での可愛い』と『恋愛対象として高評価という意味での可愛い』だ。

(本筋から外れるが、女性の言う”可愛い”の意味もっと多いことそのもの増田理解している。ただ増田も含め、女性の言う”可愛い”の全体像理解している男は滅多にいない。女性から可愛い”と言われて戸惑ったりする男が多いが、これは『俺にとっては意味不明な尺度による”可愛い”かもしれないと思うと疑心暗鬼になる』ことによるものだ)

前者の代表例は『子犬可愛い』『子猫可愛い』であり、人間女の子であっても、5歳の女の子が健気に頑張っている姿を可愛いと言っているならばこちらの意味だ。

後者代表例は『新垣結衣可愛い』であり、ある程度成長した女性に使っているならばこちらの意味だ。

ただ、人間女性に使っている場合、前者と後者グラデーション気味になることがある。増田場合、成人した女性であっても『金田朋子ちゃん可愛い』は前者の意味をある程度含んでいるし、逆に未成年でも『4年前の生田絵梨花(当時17歳可愛い』は後者意味を明確に含んでいる。デビューした当時のまいんちゃん福原遥:当時10歳)可愛い』は100%前者である岩本蓮加(14)なら…分からない。

3.男にとっての恋愛感情

そして男にとって ──女はどうなのか、というのはいまだに分からない── 恋愛感情の一部に性欲は必ず含まれていると言っても構わない。恋愛感情=性欲ではなく、恋愛感情には性欲以外の部分もあるが、性欲を含まない恋愛感情は(おそらく)存在しない。つまり性欲⊂恋愛感情 である(←数学記号文字コード的に大丈夫?)。生田絵梨花可愛いと言っている男は、多かれ少なかれ『生田絵梨花デートして、その後セックスしている自分』を想像している。ただ、そのことに自覚的であるかないか、それだけの違いでしか無い。

そして前述したように、三次元では幼い女の子がどこまで恋愛や性の対象になるかについてはある程度遠慮している部分もある。だが、二次元相手だとその”遠慮”も無くなり、オタクの男が『木之本さくらちゃん可愛い』『高町なのはさん可愛い』と言っている時にはある程度は性的意識もある場合が多い。同人誌を見れば明らかである

…そんなわけなので、『エロ無関係可愛い』は存在するかもしれないが、それは特に二次元場合極めて限定的である増田は思う。ただ一方で、『性的であるから『それ以外の部分を無視している』わけでもない、ということを主張しておきたい。

2018-11-02

anond:20181102025143

現状原発が稼働してなきゃいいんじゃないという考え方もあるし

その辺はどこまで許せるかのグラデーションはあるよね

2018-11-01

同質化 vs 異質許容

これって名前付いてないのかな?

「私がAと思うんだから皆Aにするべき」とか

「このグループでは皆Aで揃えましょう」みたいな、差を許容しない同質化の考え方と 

「私はAだけど、隣の人はBで構わない」とか、基本個人自由不干渉みたいな異質許容の考え方

世の中にある用語はどうにも歴史的に要らない意味拡張されてて当てはまりづらい

 

どちらが良いかと言えば、正直どっちもメリットデメリット出てくると思うんだけど

どちらをより好むかで、その人の性格が分かれる印象がある

 

規律規範ルールで縛る なのが同質化側、真面目で保守的でお硬い印象、和を大事にする、最たる例は学校軍隊

自由で最低限のルールにするのが異質許容側、行き過ぎるとアウトロー他人とは別の行動するタイプ

 

世界的には異質許容が主流なように見えてるがそうでもない

「『一部の異質なこと』を許容する」ことを同質化しようとする動きも多くて、あれは同質化側だと思ってる

これ厄介で、自分は異質許容だと思ってるようでいて、実はよりマイノリティーを許さない同質化側がいる

社会的に認められた「異質」は「許容を同質化」するが

社会的に認められていない「異質」は「排除を同質化」するタイプ

あれはやっぱり同質化

近代ベースにした保守的思考なのかなあれは?)

社会的に認められているかどうかってのは個人観測になるから、ややグラデーション存在するし、年齢によって下手すると真逆の答えを出す

から一瞬その人がどっち側の性格なのか分かりづらくなるが、何個か話を聞いてみるとやはりどっちかに偏る

 

もちろん両方をバランスよく使ってる人も居ると思うんだけど、有能な経営者とか

 

___

 

我ながら説明がわかりにくい

言いたいことは「同質化タイプと、異質許容タイプの人が分かれているのでは?(名前付いてないのかな)」って主張

そして色んなラベリングをされながらお互い殴り合ってるけど、一個のルール説明つくのではないか

 

例えば

考え方Aのグループ 考え方Bのグループ が居て

考え方Aのグループ規範である主体判断したとき

・「Bのグループは考え方Aになるべきだ」が同質化

・「Bのグループは考え方Aになる必要がない」が異質許容

 

面倒なのはメタになる時で

文化C 文化D があって

考え方A = 文化Cと文化Dは尊重されるべきだ ①

考え方B = 文化Dは排除するべきだ ②

 

・「Bのグループは考え方Aになるべきだ」は、同質化

・「Bのグループは考え方Aになる必要がない」が異質許容

 

に見えるけど、①が異質許容、②が同質化であるとすれば、それぞれ矛盾したことになり一貫性がない

まり私の「主張」がおかしいってことになる

 

ただ、問題は①や②がどう決まったかという経緯で

主体が考えて決めたのか、社会コンセンサスで決まったのか、誰かに影響されたのか、あるいはそれ以外なのか(感情的など)

もし、主体が考えて決めたのではないのであれば、「主張」はまだ成り立つのではないかと思った

 

例えば同性愛の話をすると

昔は「同性愛排除する」が社会的に主流だった

それをベースに考えれば

・同質化の場合社会全員で同性愛排除しよう」になるし

・異質許容の場合同性愛排除したい人がすればいい」になる

 

これを最近にすると、「同性愛は許容すべき」が社会的に主流だから

・同質化の場合社会全員で同性愛を許容しよう」になるし

・異質許容の場合同性愛を許容したい人はすればいい」になる

 

主張が逆転してるんだけど、考え方の根っこはお互い変わってないんだよ

最近は「◯◯の人たちが以前と逆のこと言ってる。彼らは本当に◯◯なのか?」みたいなことを言われるが、こういうからくりなんだと思ってる

そういう風なラベリングがされたら、話がスムーズなんじゃなかろうか

ていうか、同じ結論の中でも同質化/異質許容が混ざってると思う

どうしても「同じ結論」「同じ思想」でグループは分かれちゃうからしょうがないけど、内部でお互い仲悪い印象

 

__

 

こんな分かりづらい意見聞いてもらえて嬉しいのでもう少し書かせてくれ

 

差別の話

差別なんかで

差別をする人を叩くのは差別か?(是か非か?)」

みたいな話がたまに出るんだが、あれの考え方もこの話に似てる

 

異質許容タイプってのはおそらく、世界一貫性を持った小さいルールベース理解したいタイプ

差別はいけない」を「グループを作って排除する行為」と捉えている

そのため「差別するもの差別する」という行為が頭の中で矛盾してバグる

差別もっと深掘りすれば「肌の色で差別してはいけない」「性別差別してはいけない」みたいな社会共通認識があるが

何故それが特別化理解できないので、異質許容タイプは受け入れられない

 

一方同質化側は、「差別」を特別ななにか(例外)だと脳内定義できている

なのでこちらは「差別するもの差別する」に矛盾が起きない

(ただ、「それは差別だ/差別じゃない」に揺れがあるのでボーダーライン矛盾を起こす)

 

この両者は根本から考え方が異なるため会話するとぶっ壊れる

(どちらが良いという話ではなく、会話がぶっ壊れる理由の話)

 

嫌韓とその他の事象の関連性

 

1.同質化タイプ外国人排除タイプ

2.同質化が嫌いで、異質許容を同質化したいタイプ不寛容排除タイプ=寛容同質化タイプ

3.同質化が嫌いだが、異質許容を異質許容するタイプ(関わりたくないタイプ

 

きっかはいくつかの韓国から干渉

それをもとに3タイプの人が嫌韓になったが、結局別々の道を辿っている

実は1は少なく、その後攻撃的になったのが2だと思う

 

2のタイプは他でも同じ事象が起きていると思う

最近所謂フェミニストへの反発や、何か立法制限を加えるといったときに反発するのが2だ

(これについては名前ついてそう)

 

くそういう一群を指して「あいつら」とか言われるのは、思考タイプが同じだからではないだろうか

 

別の説明の仕方

 

定義ベース思考 vs ルールベース思考

干渉タイプ vs 不干渉タイプ

と言ってもいいかもしれない、それぞれ微妙意味が違うが

 

ルール vs 定義は話が平行線になる」と言ったほうが説明やすいかもしれない

お互いにお互いが矛盾しているか悪魔に見えることだろう

 

結局議論収束させるには

 

定義ルールを一旦なしにしてゼロベースで語るべきだけど

閉じた集団ならいざしらず社会レベル世界レベルでそれをやるのはまず不可能

まり皆が飽きるまで永遠に燃え続ける話題がいくつか存在している

2018-10-26

[]いとも容易く行われるえげつないUI仕様

アニメーション

アニメーションが終わってから別にアニメーション

リストの中にリストがある

グラデーションがすごい

・影

Viewが伸び縮みする、開閉する

・透過

2018-10-24

再放送前のエヴァはどのくらいの人気だったのかってやつ

https://togetter.com/li/1280122

こういうの「人気」の度合いにもグラデーションがあるし

ネット普及以前だとなおさら共通認識なんか作りづらいんだから

最近で言えばこのアニメくらいの話題性はあった」という形で語ってほしいわ。

anond:20181021191103

男性オタクが「性的」という言葉に反発する理由を、俺個人場合を例として考えてみた

男性一般について言えるかわからないが)少なくとも俺個人に関しては、オナニー射精することに罪悪感がある

賢者モード」なんていう言葉がそれなりに認知されていることからも、さほど特殊感覚ではないと思う

から、単純に「性的」という言葉を見ると「オナニー射精」と関連付けられて「罪悪感」と結びつく

女性キャラクターに対して、こういった「性的」な視線で見ることがあるのは事実だし、否定することはできないが、

からといって「すべての」女性キャラクターをそういう視線で見ているわけではない

性的」な視線ではなく、射精を伴わない範囲で、おもしろい、かわいいと思って好意を持つこともできている

男性」ではなくあくまでも「女性」のキャラクターが人気であることをもって「性的魅力」によるものだという指摘がなされているのはブコメでも見かけた

女性」という性別属性に対して「性的魅力」を感じるのは事実だと思う

どこかでも言われていたが「男性男性の体がうっすら嫌い」というのは、俺個人には当てはまる

一方で、「女性」という性別属性における「性的魅力」にもグラデーションがある

上にも書いたようにオナニー射精行為に直結するような罪悪感を伴う「性的魅力」もあれば、

友達感覚でただ一緒にいるのが楽しい「魅力」もある

友達感覚の延長線上に性的接触が直結しないことは、むしろ女性のほうがわかるのではないだろうか

恋愛感情告白に対して「お友達でいましょう」と断るのは「友達として見ることはできても性的に見ることはできない」という意味だろう

同じようなことが男性から女性を見る場合にもあるのだとは思ってもらえないのだろうか

男性女性を見るときに、「女性」という性別属性から魅力的に見えるという事実はあると思う

からといって、それをもって「性的魅力」として見ているという言葉を使われると、言われた男性側は「その女性を見てオナニーしているのだろう」と決めつけられているように感じるのだと思う

ここに断絶がある

相手が異性だということに対して「性的魅力」という意味であれば、それによって成り立っているのは事実と言ってもいいと思うが、

露出」とか肉感的な要素によってオナニーに直結する意味での「性的魅力」という意味では、それのみによって成り立っているわけではないのだと否定したい

2018-10-16

anond:20181016090710

ダウンロード中の、グラデーション点線で描かれた円がぐりぐり回る(ように見える短いアニメーション)とかも

もうほぼ「そういうもん」になりつつあるんで、

フロッピーディスクマークそのままでいいよもう。

よくつかう機能自分で選んでリボンなりに出現させられるわけだし、がんばればアイコン自分の好きなのをネットからひろって割り当てられる。

アイコンカーソル当てると文字説明出る」というMSがもってた特許もそろそろ切れただろ。

 

まあデファクトスタンダードってやつだな!

2つ上の増田には難しいかな!

 

でも「×√」で確定を選ばせていたフォトショップのことはまだ許してない。

ローカライズで「○×」になってからウィンドウ右端いっぱいに固定にしやがって枠ちぢめると隠れるようにしてたのも許してない。

電荷はまあ・・許すかな・・

2018-10-14

anond:20181014151157

難癖つける側の理と言いがかりってゼロイチで切り分けられないんだよね

そこにあるのはグラデーションなのである程度は一括りにするしかない

ここまで縛り首にしましたよのラインによって納得する人の割合変わってくるし

納得を最大にするには絶滅しか安牌はない

2018-10-12

商業BL小説の表紙ってなんであんダサいのばっかりなんだろう

良い感じのイラストの上に古風なグラデーション明朝体タイトルつけんなや…

2018-10-10

1.「査読基本的につけない」

2.「査読基本的につけないが、つけてもよい」

3.「査読はつけてもつけなくともよい」

4.「査読基本的につけるが、つけなくともよい」

5.「査読基本的につける」

このくらいのグラデーションがあって、3や4の意味で「査読なしでもよい」と説明してるのに1や2と短絡する連中マジ何なの。査読制度はあるっつーの。

2018-10-09

問題にかんする個人的考えメモ

萌絵は性的か?

性的要素を含む。度合いはグラデーションで、ほぼ含まないけど萌え絵っぽいものもある。キノとか

性的もの公共の目にさらされないようゾーニングするべきか?

性的もの、がわからんが、現実男性現実女性性的ものを感じる以上、ゾーニングはできないだろう。ヒジャブ

実在人物はともかく、性的創作物公共の目にさらされないようゾーニングすべきか?

→ある程度したほうがいいんじゃないか派

なんで?

性的ものが嫌いな人がいる、でいいんじゃないか。ハラスメントは極力控えるべきという視点から

 そして「公共の場においてエロがないことは嫌がらせ」と感じる人はいないんじゃないか

男性被写体エロ創作物は?

→同じくゾーニングしたらいいんじゃないですかね。

 個人的には、ある女の子綾野剛自分比較されて悲しい思いをしたから、イケメン俳優ルッキズムに貢献してるという点で露出制限してもらえるとありがたい。

 (そしてそれが現実的でないことを理解してもいる)


キズナアイについて

キズナアイ性的か?

最初はわからなかったが、性的な要素を含んでいると感じる。あざとい。

 あれがハラスメントに該当するかは人によるが、少数派なんじゃない?という感覚。街を歩けばあんもんじゃない人はふつうにいる

 

TPOをわきまえないほど過度に性的か?

→そうでもないと感じる。これを機に白衣モードとかの衣装つくったらいいとは思うけど

女の子男性に教えてもらうという構図は?

→ありふれていたけど、逆でも別にいいと思う。

 ただこの構図自体忌避すると、あとは男→男、女→男、女→女のいずれか、または性別を想起させないモチーフしか受け入れないことになる。

 それが理想とも思わない

ある社会学者について

査読論文出してないらしいけど?

業界ルールによるんでないか。なんらかの方法成果物の程度が担保されていればいいと思うよ。

じゃあ何が問題

→①実績のない人が権威あるようにふるまうこと、②その人の程度の低い成果物が世に広まること が問題

 そしてこれは社会学だけに、文系だけに限らず、アカデミックの各地で問われることだとおもう

 かなり面倒な部分を掘り起こした印象

ほんとのことを言うと、ゾーニングなんてしたらいいじゃんと思っていて、嫌がる人の気持ちがわから

社会学者がたたかれているのは発言権剥奪たかった人がいるんだろうなと感じている。

出勤しないと。あとで追記する

2018-10-03

https://anond.hatelabo.jp/20181002235244

簡単なことです。

甘えは必ず具体的な甘える相手、甘える対象必要します。

うつ病病気であり身体精神の不調という症状が生じている状態のことを指すので、対象という語を用いての説明は必ずしもつかないものです。

そもそも元増田が引いている例には「甘え」は含まれていません。含んでいるのは診断がおりた傷病としての心身の不調と診断はおりていない心身の不調であり、これらを比較して「違いがわからない」「明確な境目がない」と称しているのであって、ぶっちゃけ完全にトートロジーに陥っています。そりゃ違いなんてわからないでしょうね。

「甘え」でググってみると、「人の好意を当てにする気持ち」とあります

「甘える」は「かわいがってもらおうとして、まとわりついたり物をねだったりする」「相手好意に遠慮なくよりかかる。また、なれ親しんでわがまま振る舞う」、「甘やかす」は「子供などを厳しくしつけないで、わがままにさせておく」です。

いずれも甘える者と甘えられる者との関係性を(やや非難して)称する語であり、「傷病や心身の不調の治癒を求める/優先する」ことは意味に含んでいません。

にもかかわらず甘えとうつ病区別がつけられないというのは、私見ですが結構ヤバい状態です。思うに元増田は昨今言われる「うつ病は甘え」的言説に毒されすぎているようです。実は甘えとわがままグラデーション認識できていないのではないでしょうか?

うつ病は甘え」的言説というのは、前提として甘えとわがまま混同した上で「傷病の治癒を優先させる」態度を「私的な都合を優先させる=わがまま」とスリップさせて非難する詭弁です。

わがまま」とは「他人のことを考えず、自分の都合だけを考えて行動すること」であり、一般他人をナメくさっていないとちょっと発動できない態度を指すものですが、これも厳密には甘えとは異なります。甘えの関係は通常はその端緒においてでも甘えさせる側に好意や許容がないと発生しないですが、わがままは必ずしもそうではありません。

うつ病は甘え」的言説とは、本来結び付けられるはずのない概念を無理やり結び付けて、「仕事に支障を出すなんて/休むなんてとにかく許せない、ナメてんのか」という他害的な気分を何らかの論理のようなものに見せかけようとしているインチキに他なりません。「骨折は甘え」「心臓病はわがまま」「がんになるなんて周りの都合を考えていない」とか言って非難している人がいたら脳腫瘍心配するところですが、うつ病についてはなぜかこういう理屈がまかり通っているし、こういう理屈内面化して自分でも罪悪感で苦しんでしまう人も多く見かけるので恐ろしいと思います

元増田マジで少しずつでも「恵まれ環境からこういう甘えが出る」的思考を捨てる試みをした方がいいです。それは百害あって一利なし自分他人の足を引っ張ることはあっても助けとなることはない呪いのような考え方です。現に休みを取るのに罪悪感を生じさせて休養を邪魔している。

例えば休みを取る事で仕事にどういう影響が出るのかを具体的に詰めてリカバリ可不可を整理するなどすれば、「あれとこれリカバれるんだから明日とか休んでも良くね!?」的な理屈が立てやすくなり、「休みたいサボりたい=甘えで悪」という図式を打ち破りやすくなるのではないかと思います

蛇足ですがわたくし、新卒就職して早9年目ですが、今日は朝から寝坊をこきまして、数日前から時間外労働及び頭痛腹痛が続いていたこともあって何もかも嫌になり午前休を申請、眠かったので二度寝をこいた結果午後出勤の時間にも遅刻して本日デスクに着いております。割と月イチでこんな感じで人事評価の際に小言を頂戴したりもしますが、陰口はともかく面と向かって「甘え」「わがまま」と咎めを受けたことはありません。

わたくしが厚顔無恥で陰口を全く気にしない性質であり、かつ(大したもんではないにせよ)必要な結果は出しているのでそういう働き方で支障が出ないポジにこぎつけられたという点においては、これは単なるウルトララッキーな一例にすぎませんが、しか法律に従えばこれが当たり前であり、元増田も同様の働き方を求める権利はあるはずです。

現場の・職種の・業界の諸事情があるのが世の常とは言え、せめて元増田しんどい時に一日サボる事くらいは一刻も早く可能になるよう願って止みません。

2018-09-23

anond:20180922090328

ちょっと極右右翼、右より、中道、左より、左翼極左みたいなグラデーションがあって最初上下、内外は大雑把に右より、左よりの話をしているのかと。

極論言えば中道は左右で揉めてる政策全てに「どっちもあり」とか「中間案を採ろう」っていうことになるかな。


過激な連中に限って言うと

左翼のほうが矛盾が多いっていうけど、右翼だって実際に中国韓国北朝鮮(外)を変えるために危険を冒して戦ってる人なんてほとんどいなくて、実際は国内左翼叩きに明け暮れている。移民だってそれは既に「内」の存在といえる。彼らがやりたいのは国のための戦いではなく、内部の武力統制。でもお前も俺も、右も左も藁人形叩きはいい加減にしろって話なんだけどな。


あと最近過激フェミニスト連中が左翼代表みたいな扱いされてて不愉快なんだけど、あれは「女」という人類50%を占めるがカテゴリーを至上とする連中であって、本来左右に分類できるものじゃない。左は歴史的女性が抑圧されてきた経緯を、抑圧されてきた貧者になぞらえて(あるいは穏健派フェミニストリベラリスト思考なので)過激フェミニスト批判できずにいるけれど、一部の連中が垂れ流すヘイトにはうんざりだし、過激派がやってることはもう一種民族主義極右といってもいいと思う。

2018-09-13

仕事では完璧にしようとか考えず動く程度に適当に作ればいい

面倒な上司がいろいろ文句をつけてくる

意味不明ものが多いし何かとケチつけないと気がすまない性格から面倒なことを一々と

直接のユーザから意見なら多少は変でもそのユーザ必要としてるなら納得できるし、イライラすることもない

依頼があったわけでもないのに謎の基準文句をつけてくる

社内でそんなことこだわったところで実際には気にされないことが多いのにだ

まだデザイナーデザインについてこうした方がUXいいねみたいなことをいうならわかる

専門の人の意見だし

そうでもないのに何かと文句をつけてくる

増田なのでwebで例をだそう

CSS すらまともに使いこなせずマージンもパディングもないような酷い作りのものしか作らないのにソッチのほうが良いという

色は red, green, yellow と標準のペイントのデフォルトカラーかよというような色を指定してくる

#fcfcfc や #0a0a0a なんて使おうものなら白と黒しろ

max-width を指定せずに画面の端から端まであるようなものがいいという

そのわりにグラデーション無意味につけたがる

一部例じゃなく本音が出たがまぁいいか

今の時代アプリサービスを全く見てないのか?としか言えないようなセンス

自社サービスなんて手を出したらこれは酷いと話題になりそうなもの

見た目にあまりこだわれない社内用サービスしか作ってないからと言って、その他サービスをみてる人からすれば明らかに

残念なしか時代遅れなものが良いと思ってる

しかデザインに限ったことではないがまだ序盤の時点で言っておけばいいものの完成後にいまから変えるなんて難しいのが

わかりきってるようなときになってからああしろこうしろ言い出す

先に書いたようにユーザ要望ならまだ仕方ないと言えるがなぜこんな無意味なことに付き合わなければならないのか


わりと自分完璧主義なところもあるので作るならちゃんと作ろうとしてるんだが

こういうのを相手にしないといけないせいで結局グチャグチャになってくる

色のバランスレイアウトを考えたところで一瞬でそのバランス無意味になるようなことになる

プログラムだって全然関係ないものを無理やり入れ込まないといけないようなことになることも多い

疎結合だとかグローバルをつかわないとかそういう作りやすくするためのことをしていても

それが維持できないような無茶で無意味な指示が出る

根本的に変えたり対処するためのものを作るとかすればなんとかできなくはない

しかしそんな時間はないので結局ひどい作りになるしかない

過去プロジェクトでもそういうのが多いか自分で作るのくらいは扱いやすくしたいと考えていたのだが

過去のもこういう経緯で酷いものになっていったのかなと思う


過去に言われたものだと速度を優先だとか言って自分で作ったものよりは遅くするなと言う

そしてそのコードは本人でしか読めないような酷いものだった

しかしながら関数は使わずコピペだわforeachなどは使わずループ変数を使って地道にやるなどメンテナンス

できる気がしないが速度においては早いと言えるもの

当たり前のようにグローバル変数がいっぱいあるしライブラリ使用箇所はカスタマイズするための仕組みがあるのに

ライブラリ自体をどんどん書き換えていく

便利で読みやすいような書き方だと速度的にはそれに劣る

だがわざわざそんな扱いづらいし見づらいコードは書きたくない

そんなに速度にこだわるなら勝手に一人で機械語でも書いてろよって思う

しかし速度に加えてメンテやすしろという

どちらか取捨選択すべきものなのに両方みたせとか無理なことを言う

ちなみに便利なライブラリは基本無駄が多い遅いものからライブラリ頼みのベンダはクソだとか

能力がないだとか言っていた


そういえば昔先輩社員仕事したときには変に凝ったものとか必要以上に作り込んだりはしないほうがいいとか

言っていてそれなりに手抜きでさらっと一応は動くようなものを作っていた

私はそういうやり方が嫌いだったのだが今ではこういう環境に長くいた結果仕事のものにこだわって作り込んでも無駄

ということがわかってそうなったのかなと感じた

自分でもサビ残休日無償出勤してまでいいものにしようと努力はしていたが謎の指摘に合わせていると

愛着もなくなってきたし後は適当に済ませてしまおうかなという気持ち

ちゃんとした自分なりの完璧ものを作ろうとするなら仕事ではなく趣味で作ってるツールライブラリ

やればいいかと思う


作ったもの次第でユーザが集まる自社のウェブサービスパッケージ商品ゲームなどは作り込む方が

良いと思うが先に値段が決まって受注して作るようなものだと最低限の要望さえ満たしていればあとは

どうでもいい

しろ不便な方が改修依頼が来て稼げる

さらには綺麗で完璧な作りで大抵の想定できる改修は1日とかからないようなものに仕上げるよりも

どこ変えればいいかや影響範囲すらわからいくらいモノのほうが実作業時間が多いのでそれだけ請求できる

先に作り込むメリットがない


ストレスが溜まってきたので発散がてら書いてみたけど疲れてるのかわりと分かりづらい文章になった

けどまぁいいか

そろそろ転職でもしたいなーと考え始めた










2018-09-03

anond:20180901225058

”ちなみに友達定義は「電話メール相談できる」「ラインを送るとき考え過ぎて時間をかけない間柄」です。”

これってどっちも自分判断で決まってて、そこがすごい苦労だと思う。

相談しようって思うの自分判断だし、ライン送る時に考えすぎるのも自分だし、結局自分で全部決めないといけない。

増田はどうせ相手に嫌われてるしって思っちゃうんだろうな。

ちなみに私の友達定義は「お互いが友達だと思っている事」です。

基本、人間関係にここから友達でここから友達じゃないって線引くの無理だと思ってて、

もっと虹色っていうかグラデーションあるし。世の中を敵と味方の二つに分けるのって疲れるし。

からなんとなく友達かな?くらいに思ってた方が楽。

この定義だとこっちが友達だと思ってなかった場合この世から友達がいなくなるので…

まあ増田ちょっと躁鬱すごそうなのでちゃんとしたクリニックとか行った方が良いと思う。

友達いないからさ!って自分友達だと思ってる奴が言ってる事がよくあって、

その度に「少なくとも俺は友達だと思ってるよ」と伝えるようにしてるんだけど、

よく考えたらこれ鬱の人に頑張れって言ってるみたいなもんかもな…と反省した。

2018-09-01

me tooに代表されるある種の「正義」と、その恣意性が孕む課題について

岡田斗司夫朝日新聞で連載している悩み相談を読んだ。

https://digital.asahi.com/articles/ASL8R4S75L8RUCFI00B.html

回答としてとても全うで、納得のいくものだった。だったのだが、当然回答者岡田斗司夫である以上、「朝日新聞岡田斗司夫指導者という立場を利用したりして精神不安定女性数十人と異性関係を持ったことが判明したあとも、彼を切らなかった。metooと程遠い人権感覚会社だと思ってる。 」というブコメがついている。

ブコメをつけた人を非難したいわけじゃなくて、これは正にme tooにおけるある種の「正義」の本質を表している。つまり、「言動のものや、その人が作り出したものの是非ではなく、その人の社会的状況に応じてその人の言動判断する」。

これは、不正義の是正を誰かに任せるのではなく、評価自身判断不正義を是正するものだ、ということになる。一面の真理はあると思う。社会完璧ではないので社会公的機関が必ずしも正しい在り方をしているわけじゃなく、それを正すのは社会に生きる人間であるべきだ。そのような仕組みが市民社会であり、社会的不正義に対して暴動や大規模なデモが起きるのはある種「健全」なこととは言えて、そういう事例が散見されるアメリカフランスと違ってどうして日本は……という話題は、本筋からズレるので閑話休題(こういったある種の国ごとの政治態度や市民感覚の違いをまとめてる研究書どっかにないですかね。真面目に読むので割と本気で募集している)。

そういった考えの裏には、実のところかつてのモヒカン族とは全く逆の価値観がある。評価するかしないか、という価値判断だ。

上記の例で言えば、岡田斗司夫評価されていい人間かどうかである。とりあえず自分評価差し控える。その全く真逆の例で言えば、〈ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーシリーズ監督を務めていたジェームズ・ガンが、過去不適切ツイート理由シリーズ監督から降板させられた事件だ。その二つの違いはなんなのか。違いはいくらでも挙げられる。実際に問題になっているのが実在女性との実際の関係に関する話題か、不特定多数に対する言及だけか。日本国内で活躍する批評家か、全世界的にヒットした作品を生み出した監督か。社会的評価の違い。味方についた人がどの程度いたか、それが大きく報じられたかどうか。「不正義」とされるものは白か黒かではなく様々なグラデーション存在し、「灰色は白である」=推定無罪価値観あくま刑事事件公的権力市民を罰する際に発生するものであり、このような違いが発生するのは当然である。だが一方で、ジェームズ・ガン擁護されるのに、『二度目の人生を異世界で』の原作者「まいん」氏が炎上した挙げ句アニメ化が中止になるのは当然であるとされる。問題発言が日本における大きな政治的争点かどうか、という違いはあるが、それ以上に大きな違いは、2人がどんな作品を書いていたか、と言ってしまっても差し支えないのではないか、と個人的には思っている。一方で、慰安婦揶揄していた「月曜日のたわわ」の比村奇石はさほど炎上せずに未だに活動を続けている。比村奇石炎上しないのは不思議だなと思っているが、とはいえ自分自身、「うっわー気持ち悪いことしかやってねーなこの人、でもめっちゃエロい作品書くな。もっとやれ」って思いながら毎週月曜日を楽しみにしている。しかし本当に邪悪

雑多になってしまったが、何が言いたいかというと、me tooというのは「何が正しいか」ではなく「どんなかたちの正義を指示するか」というある種の価値観、雑な表現であるところの「政治的態度」を求められている。正義に対するコミットメントである。だが正義一枚岩ではなく、黒と白の間には無限グラデーション存在し、結果me tooのような価値観はある種のダブルスタンダードを許容する。

社会において「理性的判断」というのは存在せず、人間社会のなかでしか行動ができず、社会のなかで行動するなら結果的社会コミットしなければならない。あたか村上春樹デタッチメントからコミットメントへの転換をした(「せざるを得なかった」と言っていいのかは、正直わからない)ように、これはある種当たり前のことなのだが、その事実を前に困惑するひとは少なからずいるのではないか、と思っている。自分比較的その変化を受け入れている側の人間ではあると思うが、困惑する人間がいるのはよくわかる。人間矛盾する生き物だからね。

だがはあちゅうてめーは駄目だ。

2018-08-24

anond:20180824110213

あれ、そうなのか・・・

なんかタトゥー派の言い分だと海外は全身にタトゥーは言ってても職業自由保証されてるし、何処でも出入り自由

なのにニッポンは―、みたいなのがはてな―でもブクマカでも異常に多かったんで、それは本当なんだろうなって思ってたわ

海外でもやっぱ受容にはグラデーションあるのか。

うーん。

ならどこもローカルに従うべきじゃねえのかな。

個人自由よりもこの場合ローカル文化尊重したい、いちいちフリクション起こしたくねえ、って気持ちが先に立つわ。

2018-08-19

2人のゲイはてブを読んで思ったこ

クローゼットゲイから匿名じゃないとこんなことも言えない

https://anond.hatelabo.jp/20180819023849

ゲイだって強者の振る舞いがしたい

https://anond.hatelabo.jp/20180819105145

今日はこの2人の増田出会えたので記念カキコ

暇だしなんとなく文章書きたくなる時ってあるじゃない、いいでしょう?

自分ゲイです。

お二方の日記に対して思ったことを徒然に書きます

まずお一方目から

ゲイは嘘つき

わかる、すごくわかる。

地方まれの身としては、口が裂けても人に言えないのよ。高校の頃とかさ、やっぱ男子ってAVの話とかエロ本の話とかするじゃん?その時にどの女優が〜とかこんな本が〜とか話したりどんなんが好きとかなるわけよ。

無理。

具体的に答えられないか素人ものが〜とかいうわけよ、タイプ特定されないように。観たこともないのに。

ゲイには本当はできれば普通に女性結婚して子供もほしかった人がいるということ

これは、んー自分としては微妙なところ。

結婚式は呼ばれたら基本行くよ。断ったことは今までない、たとえご祝儀が将来的に回収できないと思ってとしても、式に呼んでくれたならお祝いしたいじゃん?

周りにあいいつまでも結婚しないよなって思われてるんだろうなとは思ってる。

実際どう思ってるのか聞いてみたいな。

でも子どもはそんなに欲しくないかなぁ。嫌いではないんだけど、自分の子どもが欲しいとはそんなに思えなくて。

この辺は人によりけりなんじゃないかな。

・こんなことを思ってるけど公に言えない人間がたぶんあなたのまわりにもいること

これは、正直わからない。わからないけど、もしかしたらいるのかもって、そう思ってくれたら嬉しいなぁ。

上司に、女性の話になって"お前もしかしてこっち系?(例のポーズ)"って言われた時に酔ってたのもあって殴ろうかなと思うくらいにはカッとなってしまたことがある。

お二方目

項目がないので書きにくいな。

・例の人を叩いていたのがマジョリティという認識について

>ゲイの癖に強者論理で来るからむかついて叩いちゃっただけだろーが。

これよくわかんなくて、結構叩いてたのってゲイの人だと思ったんだけど実際どうなの?

てかゲイの中にもきっと同じような比率強者から弱者グラデーションあると思うんだよね。

タワマン住んでるゲイもいれば、4畳半に住んでるゲイもいる。そんなもんじゃない?

>ゲイ強者として振舞って社会肯定しただけでああいう叩かれ方するのって

ゲイのくせに」じゃないならなんだっつーの?

タイミングが悪かったのと、観測範囲が狭かったのと、それまでの言動とかじゃね?

飲みながらだし書くのめんどくさくなっちゃった

ゲイにもノンケにもいろんな人がいるし、少なくともこの国では儀式的な結婚はできても婚姻届行政に提出することは叶わない。そして婚姻に付随する義務権利はあることができない。

それだけは確かなんじゃない?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん