「飲食店」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 飲食店とは

2021-09-10

ガチャ

在日韓国人の家に生まれた。

父親は気に入らないことがあるとすぐに手を出す性格で、幼少の頃は止めて入った母親まで殴られて一緒に泣いている記憶ばかりだった。

祖父から継いだ仕事財産を築くも、それを自分の商才と勘違いした父親は引き継いだ仕事を辞めて趣味の延長である雀荘経営を始めた。

母親夕方から深夜まで手伝いに駆り出され、学校から帰ると家には誰もいなかった。

前の仕事で築き上げた財産で、家だけは無駄に広かったが、お化け屋敷に住んでいるみたいで落ち着かなかった。

両親は決まって夜中に酔っ払って帰ってきた。

大体の場合、帰ってくるなり怒鳴り合いの喧嘩を始めた。

今日接客がどうだとか、作った料理がどうだとか、売上とか従業員給料とかそんな話ばかりだった。

とにかく布団の中で聞かないふりをした。

たまに母親が泣きながら上がってきて、化粧と酒くさい顔を近づけて頭をなでながら何かをぶつぶつと言っていた。

その時もやっぱり寝たふりをしていた。

そのうち父親は朝方まで帰ってこなくなった。雀荘営業時間を伸ばしたらしい。

家での両親の喧嘩は減ったが、夕方近くまで眠って明け方に帰ってくる父とは会話をすることがなくなった。

見栄で通わされた私立小学校は家から遠く、地元同級生たちと馴染めないままいつも一人遊びをしていた。

誕生日プレゼントも買ってもらえたし、サンタも家に来た。

何か不自由を感じたことはなかったが、何かいつも足りないものを感じていた。

ある日公園で一人で砂場遊びをしているときに、近くの小学校に通う同級生たちに囲まれ砂場に首から下まで埋められたことがある。

家に帰ると母親が忙しそうに仕事に向かう準備をしていた。

砂まみれの自分に気がついたが、怒ることもしなかった代わりに、何かを聞かれることもなかった。

一人でそのまま風呂場に向かい洋服ごとシャワーを浴びた。

びちょびちょの洋服をそのまま洗濯機に投げ入れたが、そのことについても母親から何かを聞かれることはなかった。

毎日一生懸命に働いている母親を困らせるのは悪い子供がすることだ。

自分自分を責めた。

次の日に公園に向かうと、その時の同級生たちが野球ごっこで遊んでいた。

もう一度砂場に埋められるわけには行かない。そう思って、公園で遊ぶことはその日以来やめて、誰にも会わなそうな空き地や少し離れた河川敷で遊ぶようになった。

見栄で通わされた進学塾は、毎日終わり際にタイムカードだけを切りに行って、それ以外の時間は近くのゲームセンターに入り浸った。

夕食は塾の近くにあるファーストフードで食べなさいと、毎日500円をもらった。

そのうちの大半をゲームでつかった。

志望校は当然全て落ち、受験する3日前まで名前も聞いたことのないような私立中高一貫校に文字通り滑り込んだ。

ほぼ定員割れ名前が書ければ受かるような学校だった。

小学生までは頑張って起きて朝の支度をしてくれた母親も、自分中学生に上がると昼まで起きてこなくなった。

その代わりに、一日の昼食代500円が毎日テーブルに置かれるようになった。

からバス電車を乗り継いで1時間かかった。

途中にいくつかの繁華街がある駅を通るが、制服ゲームセンターに行くには邪魔だったおかげで、遅刻常習犯ながらも、日中は流石にサボることはできなかった。

昼食は甘ったるい菓子パン1つと甘いジュースだけでしのいで、残りは放課後ゲームセンターで使った。

作りおきの夜食栄養バランスをなんとか保ちつつも、それが理由かわからないが身長は165cmで止まった。

人付き合いというものをろくにしたことがなかったが、この頃一緒にゲームセンターで遊ぶ友人が何人かできた。

なんとなく、生まれてはじめて人間らしい営みを手にれた気がしたが、それも長くは続かなかった。

中2の初め頃、親が新しく始めた飲食店の手伝いのために、放課後部活も許されず店にまっすぐ向かって日付が変わるまで無給で働かされることになった。

雇われた店長父親の前だけへこへこして、溜め込んだ憎悪ストレス自分にぶつけてきた。

裏表のある大人を間近に見てこんな大人になるくらいなら死んだほうがマシだと思った。

放課後を奪われた学校生活無味乾燥のもので、授業の大半を寝て過ごし、夜は脇目もふらずに仕事に向かう生活を繰り返した。

高校2年のときバブル経済崩壊した。

家族内緒で行っていた父の株式投資負債によって、雀荘飲食店どころか家まで失うことになった。

荷物ほとんどを捨てて、親戚が管理人をしているワンルームアパート母親引っ越した。

その時は住むところを失った悲しさよりも、店の手伝いから開放された嬉しさが勝った。

負債家族に背負わせないために両親は離婚をして、その後父はどこにいったのかも聞かされなかった。

最後父親とどんな会話をしたのかも覚えていない。

母は親戚のパチンコ屋で換金所仕事を始めた。

親族のうち、以前から換金所で働いている人間はたんまりお金をもらっているのに、自分は足元を見られて少ししかお金をもらえていないと嘆いていた。

生活できるだけでもどれだけありがたいことか。母親の欲深さにうんざりした。

それでも贅沢はせず、母親は少なくとも高卒じゃなきゃ働き口なんてないという理由で、意地でもわたし卒業させてくれた。

この頃、親戚のおじさんが相次いで自殺をした。バブル崩壊で抱えた借金で首が回らなくなったからだという。

父親は生きているのだろうか。どちらにしても、お金が原因で命を失うなんて馬鹿げていると思った。

お金様の何が偉いのか。そもそも人の幸せとは何か、そのときに眠れなくなるくらいに考えたことを覚えている。

相変わらず夜の帰りは遅いものの、交代制シフトで働くようになった母親は、朝に起きて夜に眠る生活に戻った。

この歳になって面と向かって甘えるなんてことは流石にないが、学校でのくだらない出来事や、一緒に見ているテレビの内容のことを話す機会が増えた。

小学生ときにできなかった時間を取り戻しているような気がして、毎日が楽しかった。

たまにお酒が入ると、母親は決まって過去のことと今のことをわたしに謝った。

仕事の忙しさを理由全然世話をしてやれなかったこと、それなのに全ての財産を失って辛い生活を強いていることを、何度となく謝ってきた。

母親にそんなことを言わせてしまっている自分申し訳なくなった。

今がどれだけ満たされているか、どれだけ言葉にしても母親は首を横にふるだけだった。

別にお金がなくても、今が幸せと思えるならよいではないか

しろ自分にしてみれば、お金があった時代のほうが不幸だったのではないかと思えた。

在日韓国人である自分にとって、この頃はたとえ大学卒業したとしてもまともに就職できる企業なんてものはなかった。

から、その時には当たり前のように大学進学はせずに働くものだと決めていた。

高校卒業してすぐに建築業に進んだ。

親方の送迎で一度に現場に向かうために寮生活だった。

から原付きで30分ほどの床も壁も筒抜けのボロアパート引っ越しをした。

建築現場にはフィリピン人パキスタン人で溢れていた。

言葉の通じない相手に、いい年をした職人たちが代わる代わるいじめを繰り返していた。

在日韓国人であることを隠して働いていた自分は今で言うパワハラだけで済んだが、それこそ一歩間違えれば現場死亡事故にでもなりかねないようなことも行われていた。

自分はいじめに加わることも助けることもできなかったが、できるだけ彼らの話に耳を傾けるようにした。

いじめについて聞いたこともあるが、ここで稼いだ仕送りで国で待つ家族笑顔になることを考えれば何でもないと、全員が口を揃えていた。

少なくとも、自分からは彼らは幸せそうに見えた。

外国人いじめて楽しそうにしている職人と、いじめられても家族幸せを思って幸せを感じている外国人とを見比べて、幸せとは何かを再び深く考えた。

収入は確かに良かった。

とある事故きっかけに、2年ばかりで建築会社倒産してしまったが、使う当てもないままに親に仕送りをしながらも300万円くらいの貯金をすることができた。

実家(といっても親戚が管理人アパートだが。)に戻ると、その貯金でまずはパソコンを買った。高校時代ゲーム仲間のパソコンが詳しい人間に教えてもらいつつ、当時出たばかりのインクジェットプリンターと併せて全部で100万円くらいかかったと思う。

教習所短期コースに通いながら、一緒にもらった違法ソフトで本を読みながらウェブデザインを独学して、車の免許ウェブデザインの最低限の知識を2ヶ月位で詰め込んだ。

その後、貯金を切り崩しつつ就職活動をして、ソフトウェア開発の会社アルバイトとして入社した。

もともと大手通会社で勤めてから独立した社長がなかなかのやり手で、パソコンサポートのセット販売や、当時はまだ珍しかった個人ホームページ制作代行など、次々と事業を拡大していった。

世にいう就職氷河期の頃だったが、当時、個人パソコンを持つ人間はまだ少なく、また、車の免許や力仕事職人に鍛えられた物怖じのなさが気に入られて、その会社正社員として働けるようになった。

入社して数年、立場も順調に上がっていき、社宅手当をもらえるまでになったのをきっかけに、母親をつれて小さいながらマンションに引っ越すことができた。

これで母親に少しは惨めな思いをさせないで済む。そう思っていたが、母親はそうではなかった。

一度は財産を築いて豪邸(とはいっても本物の豪邸には程遠いが)に住んだ身にとって、マンション暮らしは惨めなのだという。

まだデザイナーマンションだとか億ションだとかタワマンという言葉が生まれる前の話だ。

戸建てを買えなかった人間が、渋々住むのがマンションだという思い込みが強かったのだろう。

一度は地に落ちた生活をここまで取り返すことができたのだから喜ぶだろうと思っていたが、そうではないという母を見て、素直に可愛そうだとおもった。

社長経営手腕のおかげで、今もその会社で、気がつけば重要立場を任されるまでになった。

母親は別のマンションに住まわせ、自分結婚して二人の子宝に恵まれた。

自分の親ガチャがあたりかはずれかなんて、今になってみればわからない。

羨ましいと思える親子関係も山のように見てきたし、両親がもっとまともだったら良かったと思うことなんていくらでもあった。

だけど、こんな親だったおかげで、自分幸せとは、お金とは何かを考える切っ掛けがたくさんあったし、そのことについて世間に流されるようなこともなかった。

未だに大学進学までしておいて定職につけないままの同級生もたくさんいる中で、自分は、本当にたまたま運が良かっただけなのだろう。

そんな自分がいうのもなんだが、親ガチャなんて人生の数多くのガチャの一つでしかないし、その一部分だけ切り取って見たところで何の意味もないのだと思う。

ゲームみたく課金でやり直せるものでもないのだから問題は、そのガチャの結果とどのように向かい合っていくのかなのだろう。

気に入らない結果をすぐにリセマラするのではなく、そのまま始めてみがほうが実は楽しいこともあるかもしれない。

なんだかとりとめのない文章を書いてしまった。

ガチャの結果くらいで、人生のものに悲観する必要なんてない。多分、そんなことを言いたかったのだと思う。

anond:20210910093537

それは政府失策だろ。

実際飲食店に行ったり集まったりを減らしてるとか全く外食しなくなってる人とかも多いんだから頑張ってただろ。

政府失策による感染拡大を国民とかのせいにするのはナンセンス

2021-09-09

anond:20210909234819

観光業飲食店への打撃、祭り行事ライブスポーツ自粛させた文化破壊自殺者増、出生数減、若者から自由を奪った、まあこれから検証されるべきだろうね。

anond:20210909003600

うちの最寄り駅の周りにアーケードがあるようなプチ繁華街があるけど、夜遅くまで営業しているような飲食店は老人でぎっしりだよ。

場所柄もあるとは思うけど。

2021-09-08

グーグルマップレビューが酷い店に行ってみたけど、接客良いし美味しかった。

ただの荒らしや、どう低評価つけてやろうかというレビュー主体イカれた客とか、そういう人のせいで低評価になってるお店沢山ありそう。

特にテレビインフルエンサーに紹介された店はイカれた客が増える印象。

現に近所の町中華なんてテレビで紹介されてからヤバい客が増えてしまった…。

飲食店が有名になるって常連からしてみたら複雑。

2021-09-07

飲食店予約のポイント利用先払いさせんのやめろよ

こないだ使った店で会計の時に10オフ聞かされて下回ったんだよ

警察いい仕事してるなあ

中国系組織幹部ら4人逮捕 現金奪い、知人に暴行容疑

知人男性宅に押し入り、暴行を加えて現金などを奪ったとして、警視庁組織犯罪対策2課は6日、強盗致傷容疑で準暴力団チャイニーズドラゴン幹部の趙成龍(ちょうせいりゅう)容疑者(35)=中国籍東京都墨田区=ら30~38歳の男女4人を逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。趙容疑者は、以前から知人男性と金銭をめぐってトラブルになっており、犯行計画したとみられる。

逮捕容疑は7月14日午前0時過ぎ、荒川区東日暮里の30代中国人男性宅に複数人で押し入り、結束バンドで両手首を縛ったほか、頭部や腕を警棒で殴るなどの暴行を加えて脅し、現金約90万円と携帯2台を奪ったとしている。男性は全治約4週間のけがをした。

捜査関係者によると、趙容疑者らは現金を奪った後、男性とともに台東区内の銀行まで車で移動し、現金を引き出すよう要求。1人で入店した男性が、隙を見て銀行員に助けを求めたため、趙容疑者らはその場から逃走していた。

組対2課は、4人のほかにも実行役が2人いるとみて、行方を追っている。

中国残留孤児2世らで構成されるチャイニーズドラゴンは、みかじめ料徴収や薬物の密売などで資金を得ているとみられる。殺人強盗などの凶悪犯罪に関与したとしてメンバー逮捕されるケースは後を絶たず、警察当局との攻防が続いている。

平成26年7月には東京都豊島区池袋喫茶店で、グループの男が妻を拳銃で射殺する事件が発生。同12月には港区六本木飲食店で知人男性背中刃物で刺したとして関係者の男が殺人未遂容疑で逮捕された。給与担保現金を貸し付ける「給与ファクタリング」を悪用した事件では、幹部の男が首謀者として関与。昨年10月に貸金業法違反容疑で逮捕された。

チャイニーズドラゴン中国残留孤児の子弟らが昭和60年代に結成した暴走族怒羅権ドラゴン)」がルーツ。その後、暴力を用いて集団犯罪を繰り返すようになり、警察庁が平成25年に準暴力団認定捜査員らの間でチャイニーズドラゴンと呼ばれるようになった。警視庁幹部は「カネのためなら手段を選ばない集団」とみる。

警視庁認定するメンバーは400人以上。東京では歌舞伎町上野池袋などに支部を持ち、それぞれに総長を置く。指定暴力団住吉会の2次団体「幸平一家」との〝二足のわらじ〟を履くメンバーもいるとされる。

埼玉県西川口周辺でも活動を活発化。今回逮捕された趙成龍容疑者トップとみられる。

日本人も増えているとみられ、捜査幹部は「組織が拡大しないように引き続き取り締まりを強化していく」と話した。

2021-09-06

暴動ってどうやっておこすの?

「こんな状況だったら他国なら暴動おきてる」とか

飲食店暴動起こしても不思議じゃない」

かいわれるけどさあ。そもそも暴動のおこしかたとか全然わかんなくない?

たぶん日本ではもう30年くらい暴動とか起こってないか暴動ノウハウ全然伝承されてない。暴動起こしたことあるって人に会ったことないでしょ。

日本ではもう暴動は滅んだ文化なんだろうな。海外からコンサル呼んでこないと無理だろうな。

2021-09-05

毎日毎日大量にコロナ陽性者が発表されてるけど、

幸いにも俺の周りでは一人も陽性になってないんだよな

どこでこんなにコロナ広まってるんだ?

飲食店とか老人ホームとかか?

anond:20210905151008

こうやって嘲られるから飲食店主は店を閉めれないし電車廃業できない

結果コロナ蔓延

ワクチン接種しても緩和なし」になったら導かれる世の中

ワクチン接種のメリットが激減してしまうので、こういうことが起きる。

1.ワクチン接種が止まる

そりゃそうである。数日~数週間まともに動けなくなる副反応リスクを背負ってワクチンを打つメリットが無くなるからである。「死ななくなる」というのがメリットになると指摘する人が居るが、そのメリットを実感できる人はまずいない。いまその時点で死んでないし、副反応の方がよほど恐怖だからだ。

2.若年層を中心に自粛しない人が多数派になる

既に今回の緊急事態宣言発令時に「俺はもう従わない」と言い出し、あちこち県外移動しまくる若年層が続出している。それでも多数派にはならなかったが、今度は多数派になる。「せっかくワクチン打ったのに意味ないし、もう何やっても意味ないのなら自粛しない」という声が多数派になるだろう。

3.飲食店がフル回転する

2番の事象が起きるのでその需要に応えるために飲食店がフル回転するようになる。もう時短営業要請とかは効かない。すでに今でも一部効いてないが、ほとんどの店がコロナ禍前の営業状態に戻るだろう。

4.医療従事者への反感が非常に高まり、(論理物理で)襲われるようになる

今でも少なから存在する医療従事者への反感が限界を超える。某大学教授とか、某8割おじさんとか、某小説家医師とか、某医師インフルエンサーとかはツイートする度にクレームの嵐となり、Twitterアカウント削除または鍵垢化に追い込まれる。また、物理的に襲われる医療従事者が増えるだろう。医療従事者は匿名SNSをやるしかなくなるのである

5.医療従事者のスキャンダル報道が増える

医療従事者がパブリックエネミー扱いされるようになるため、この手の報道に対する需要も増える。従って「●●病院に勤務している」というプロフィールSNS公表している一般人に対する写真週刊誌パパラッチが激増する。そしてその一部で「●●病院看護師合コン」などのスキャンダルネタを掴んで報道してくる。それを受けて項番4の事象が更に増加する。

6.意外と発症者が増えず、医療逼迫は想定ほどは起きないが、高齢者の死者は増える

コロナ発症因子であるストレス」は減るので、若年層のコロナ発症者は減るだろう。一方で割を食った高齢者発症は増えてしまい、高齢者の死者は増えていくと見る。

医学的な正しさは、社会的な正しさとは異なる。当たり前の事だが、医療専門家たちは「自分達も社会の一員なのである」という自覚を持った上で今後の対策検討して欲しい。医学的な正しさだけを追求して自分達が社会的に死んだら元も子もないのだ。

2021-09-04

派遣先が秋に社員旅行企画していて辛い

未だに会社会議室飲み会してるような職場だが、まさか社員旅行まで企画しているとは思わなかった。

もちろん派遣社員の私は呼ばれることはないのだが…社員旅行のせいでクラスターが発生するかもしれないと思うと気が気でない。

 

国や県は飲食店よりもモラルのない会社を取り締まるほうが感染対策になるのではないだろうか。

コロナ脳診断チェックシート改訂版

あいかわらずコロナのことしか考えない人が絶えない。

チェックポイントをいくつか考えたので、自己診断をしてみてほしい。

  1. コロナ感染症を(例年のインフル並みの)5類指定感染症格下げすると、日本医療崩壊すると思う
     「国難とも言える伝染病に5類は失礼。」
  2. コロナ患者が増えれば、他の病気治療が滞ると思う
     「感染者が増えれば、病院コロナ患者で埋め尽くされてしまう。」
  3. 医療従事者が大変な思いをしているのは分かっているが、「国難活躍できる機会に恵まれた」と思って、ぜひともこの場を乗り切ってほしいと思う
     「医療従事者の方々には本当に頭が上がらないが、これほどまで頼りにされる時代は、後にも先にも無いと思う。」
  4. 電車の同じ車両内でウレタンマスクを着けている人を見ると殺意が湧く
     「不織布マスクよりも入手しづらいウレタンマスクを、わざわざ着けるのはバイオテロを企てているとしか思えない。」
  5. 不織布マスクを着けるのは、N95マスクが入手しづいからだと思っている
     「マスク不足は実のところまだ収まっていない。」
  6. □ 良いマスク感染を防ぐ、というエビデンスもっと知らしめるべきだと思う
     「ウレタンマスクは廃絶すべし。」
  7. ウイルス100%防ぐN100マスクの開発を早くしてほしいと思う
     「マスクの性能が実行再生産数を決めると言っても過言ではない。」
  8. 飲食店でもマスクを着けている店員感染しないと思う
     「飲食問題なのではなく、マスクを外すのが問題。」
  9. □ 今、マスクを着けない理由は無いと思っている
     「この時期に電車マスクしてない奴がいて、持病でマスクが出来ないとか主張するんだよ。面倒くさいな。」
  10. マスク転売ヤーは、今から記録を調べてでも全員逮捕すべきだと思う
     「直接的ではないものの、マスク転売は大量殺人の手引きになる。」
  11. □ いまだに飲食店に通っている人のことが理解できない
     「会食は合法的バイオテロ手法。」
  12. 20代感染者が最も多いのは、「会食」という言葉を間違えている若者が多すぎるからで、表現を変えて周知徹底すべきだと思う
     「外食は会食です。」
  13. ミュー株が日本で発生したのは、20代感染者のせいだと思う
     「感染者が増えるほどウイルス変異を起こし、より強い変異株を生むことになる。」
  14. オリンピック感染拡大の要因になったと思うが、パラリンピックはその人気の低さゆえ要因にはなっていないと思う
     「国民が待ち望んでいたのはあくま五輪であり、オリンピック開会式危機感が薄れたのは間違いない。」
  15. ワクチンではデルタ株の感染を防げないが、会食禁止N95マスクでなら防げると思う
     「デルタ株であっても、それがウイルスである以上はマスクで防げる。」
  16. ワクチン副反応はつきもの、かつ風邪程度で済むのに、世間では過剰に恐れられていると思う
     「接種後の死亡例はワクチンに限らない一般的レアケースをこじつけただけ。」
  17. ワクチン接種の副反応は、ウイルス感染と比べると取るに足りないと思う
     「コロナ他人うつる副反応感染らない。他人を殺すコロナよりは副反応のほうが緊急度は低い。」
  18. 要請レベル自粛ではなく、法改正して自粛強制しなければ、医療のひっ迫は緩和できないと思う
     「本物のロックダウンを、日本にも。」
  19. 緊急事態宣言本来効果危機感の高揚であるため、マスメディアによる不安扇動効果の鍵になっていると思う。
     「科学エビデンス理解できない者には脅ししかない。」
  20. □ 今、なんら要因もなく感染者数が減っているのは、これまでにないレベル感染者増に、若者が恐れをなしたからだと思う
     「緊急事態慣れはあったが、オリンピック開催直後の感染者数激増が、人流を減らし、感染者数を抑制した。」


診断

CC0

コロナになってわかったCOCOA真実

ぜひ広げてほしい。本当にお願いします。

みんなCOCOAの通知が来ないよね。

こんなに感染者増えてるのに。

俺もそう思って不思議だったんだ。

そんなところ俺もコロナになった。夫婦揃ってだ。死ぬほど辛い。

まぁそれはいいんだ。パルスオキシメーターが自宅療養5日目にしてやっと届いたとか、自宅療養支援物資が自宅療養6日目に届くらしいとか、なんかもう色々とやべーのはいいんだよ。良くねーけどな、もちろん。

ただ、濃厚接触者の人に知らせてあげないといけないし、俺も市民の一人として保健所に「COCOAの陽性登録方法を教えて下さい」とお願いしたの。それに対する回答は「えっ、登録するんですか!?ありがとうございます!」で、大変に驚いた。どうやらもはや誰も陽性登録していないし、保健所積極的にさせようとしていないようだ。

もちろん俺は(市民として)登録したけれど、これで謎が解けた。COCOAは実質全く機能していない。

俺は腹立たしい。

なぜ飲食店に対する自粛要請より、COCOAの正常な運用徹底が劣後するのか。たとえば、COCOAが正常に運用されていれば、感染リスクも低下して、俺も妻も感染しなかったのかもしれない。

税金で作ってるからとかそんなんじゃない。命に関わるんだよ。これで俺らや妻がが死んだらどうするんだ。治ったら問い合わせてやる。

俺は絶対に許さない。

近所に蕎麦屋が出来た。

コロナ情勢で飲食店には逆風が吹いてるのに、徒歩3分の近所に蕎麦屋が出来た。

今日ウキウキ気分で行って、天丼そば(小)を頼んだんだが、

実家で母ちゃんが揚げたような、ぼてぼての天ぷらが出てきた。偶々だと信じたい。

2021-09-03

anond:20210901121351

ワクチン打った時点で既往歴とかアレルギーとかの所謂カルテが作られることになると助かるよね

カルテはかかりつけの病院けが持ってるものから病院移るときには紹介状って形で申し送りされるよね

それを

一度は医療行為を受ける場所に足を運ぶことで前提条件をある程度明確に社会に共有できるようにしておいてから病気の際は病院診療を受けに行けるとしたらまるっきり最初から検査する人間の初診より早く済むんじゃない?

それが増えたらベッドが埋まる率も抑えられるよね

適切な治療必要な人が適切に受診できるようになる

現在コロナ病院入口をせき止めるような形になっているから、その門前でせき止めてる人数を減らすためにも症状が重篤化しない人間が多数になるように、受診歴のある人間が多数になるように接種をすすめてるよね

そして

接種した人間が、いざ診療必要となったときには初動が楽になるので病気になる確率がすこし高くなる行動範囲まで足を伸ばしてもよいという判断には妥当性がでてくるよね

人が活動しないので消費も生産もされていなかった自粛エリアに人が立ち入ることができれば、消費もすこしふえて生産産業がすこし復活するよね

そのすこし危険だけど少し復興のために拡張したいエリアに「受診したこともないワクチンを接種してない抗体のない人」を入れるメリットは、パスポートとして確認できるように発行した接種者と混在させるところにあるかな

病気になったらまず入口をせき止める人が病気になる可能性がすこし高くなる所に、それを考慮した人が対策をしてきているところに来るのは、そうせざるを得ない特定個人でない場合以外は、メリットはないと感じるね

そういう意味において

ワクチン打ったかどうかという具体的なフラグをたてた人にパスポートを渡すというのは単純でわかりやすくよいと思うけど厳密にいうと「病院に行ったら対処やすい人」とか「抗体をもってる人」のほうが適切なのかもしれない

今はたしかワクチン接種を受けるだけなので初診がとかカルテがみたいなことはないと思うけど、注射にあたって個人的にあらためて自分健康状態とかを人に伝えられるような状態レベルまで確認することになる人は多いでしょ

それだけでも助かると思うんだよね

初診で問診を受ける人数がそれぞれ数分でも減るとそれはいい事なんじゃないか

そういう前提があった上で

①お店はどう分けたり対処したりするの?

 これはお店が損しない程度でそれぞれに努力すればいいのでは

 人員の数として割ける限界もあるだろうし、広さや設備問題もあると思う

 お店も感染者を増やして客数の分母を減らすことが結果として出るのなら長期的な経営プランは建てられないよね

 だと短期間に感染するリスクをもちつつまとまった分だけ営業して、あとは維持費を極力おさえて休業して協力金とか申請するほうがいいか

 どちらにせよ無策で長期的に営業を考えると客を自分で減らすか、策を講じるためなどの対応コストジリ貧になるかじゃないか

 お店が損をしない選択対策になるとしか言えなさそう

②接種しないできない人はどうするの?

 どうしようもないのでは?

 そもそも目的が「打ったか打ってないか」という動作の選別といういわれなき不利益利益のためのものではなくて、打ったことで得られる選択肢の実質的分岐なわけで

 ワクチン打ったところで抗体がなければパスポートは取り消しになるべきだろうし、ワクチン打っただけでなんのデータもなく病院を目詰まりさせてるのはパスポートもって活動してる人となればそこに規制が掛かるべき

 ワクチンは体質的にうてないので、免除をするが、それには理由があるので「感染して病院でまず初診の行列をつくる事になる要因」の人も行動範囲対策済みの人と同じにする、だとパスポート存在意義とか意味とかないよね

 どこまでワクチンで行動ができるのか、接種の有無で別れるのはどんな状況なのか、そういった事はわからないし、たぶんはっきりしてない

 ただ、わからいから無策で、無策だから境界をなしで、とするわけにはいかないか想像される境界線を定義するひつようがあるよね

 まずデータがなくても見当でつくらないとデータが出そろうのがいつになるのかわからないし、仮にいつなのかと日程をきめたらわかっていようといまいとその日の判断がそれらを分かつ基準になるよね

 実質あとからデータがあってた間違ってたとなるかもしれないけど、まずやってみないとどちらも結果はでないよね 

 間違っていたので繰り返すべきじゃないとかあってたから推進すべきとか、まず間違いだとしても間違いだったというデータが得られるようしてみないといけないよね

 しないで間違ってるだろうからあとでよかったらしなくてよかっただろって言いたい、でもやってみて結果が同じだったらやってよかったとはいいたくない、そんな理由より「ただデータを集める時期である」として実施する意味はあるんじゃない?

 そのためにはしっかり「データを取る対象」は限定しないと判断に足りるデータはあつまらないと思うよ

パスポートの終了条件は

 いろいろあってもいいと思うけど「未接種で未受診の人の初診がスムーズに受けられる程度に病院の占床率が下がる」とかでもいいのでは?

 基本的に「病院の前が行列になっていて関係ない病気怪我治療が受けられない」ような状況を回避できたらいいと思います

④他の病気は?

 行列になって検査が受けられないようなものはみんなそうしたらいいと思う

 ほかに行列が出来てたり先生が予約制になってるような疾患は、予防してその先生病院に見てもらわないといけないようなものはしたほうがよさそう

 たとえば糖尿病とか高血圧とか、検査したら検査したっていうパスポートみたいなのを交付して飲食店で割引をうけてもいいかもしれないね

 結果的食事で体調を崩して来なくなる客を作るより、健康にずっと足を運んでくれる客をつくったほうが長期的には得でしょう

10年くらい昔の話だけれど当時勤めていた会社社長仕事ブロガーに会わされた時のことを何となく思い出したから書く。

グルメブロガーでかなりの大手らしい。ブロガー曰く、自分ブログで取り上げたお店には必ず自分ファンが行くので集客に繋がるというのだ。

当時勤めていた会社社長は怪しいコンサルのうさん臭い儲け話しが大好きだったので、そのブロガーのことも知り合いから紹介してもらったらしい。実際知り合いの店も集客が上がったとのこと。社長自分が持っている飲食店もこのブロガーに紹介してもらうというので、とりあえず会わされた。ちなみに自分飲食とは全く関係ない分野がメイン業務で、ネットのこと分からんから…とうので無理矢理連れて行かれただけだった。ネット集客も専門じゃないんだけれど、小さい会社だったのでパソコンネットが絡む新しいことの時は何でも巻き込まれてた。

ブロガー本業は別で、ブロガーとして知り合った飲食店事業主と人脈が繋がるのは本業に有利なんだそうだ。奥さん子ども(確か小学生が2人くらいと言っていた気がする)もいて、ブロガーなんてきな臭いことしてるからもっとちゃらんぽらんな人かと思ってたら、本業名刺とかも見せてもらったけれど、表向きはわりとちゃんとした人だった。ブロガーとしての依頼料は貰わずに、変わりに本業の方の契約や、人を紹介してもらったりというのでやってるらしい。

依頼も多いので、基本的に外で飲んだり食べたりは殆ど依頼主や紹介してもらいたい飲食店経営者のおごりなんだそうだ。そんな生活をしているから家でご飯を食べるのは月1回程度とのこと。でも体には気をつけていて、毎日夜遅くまで飲んでいても早朝に起きてジョギングをして頭をスッキリさせてからブログ記事を書き出社する、というのがルーティンで土日もほぼ同じサイクルとかなんとか言ってた気がする。

他の同席者はみんな男性だったのもありブロガーストイック(?)なルーティンに関心していたが、私は若干引いた。この人、奥さん子どもいるのに月1回くらいしかまともに家にいないの?ってビックリした。ブロガーが今までの実績を自慢げに語れば語る程「この人の奥さんは家に夫が碌に帰ってこないのに一人で家庭回して子ども2人も育ててるんだなぁ…」と辛くなってきた。

しかし、人のご家庭のことなので、いろんな夫婦がいるんだなと聞き流そうとしていたが、ちょっと聞き流せないことをブロガーが言い出した。

「僕がイレギュラーで連絡無しで帰ると、奥さんカレーとか手抜き料理作って楽してるんですよ〜」

とへらへら笑いながら言った。予告して帰る日には手作り料理が色々並んでいるそうだ。奥さんあんたの帰って来てくれるの喜んでるやん…。カレーが手抜きに見えるくらいには手の込んだもん作ってくれるんじゃん!!というのが読み取れて余計に辛くなった。

ブロガーは当時の自分より一回りくらい年上だったし、こちから頭を下げて仕事をお願いするような立場だったが、我慢できなかったので

ごはん毎日用意するのって大変ですよ…」

とだけ控えめに言った。ブロガーも「まあ、そうですよね」とバツが悪そうに少しして、この話は終わった。

グルメ分野で活躍してるかどうか知らんけれど、奥さん料理にそんなこと言うやつの書く記事は信用できないな…と思った。

ちなみに紹介を依頼した自社の飲食店集客だが「ぽつぽつブログ見て来たって人がいた」って程度で終わってた。

 

会社を辞めて独立しようとしている。

テナント入居交渉中で、それがまとまれば決まりだ。その後必要融資設備の購入、内装工事会社まで全て決まっている。

小規模多店舗展開な業種で、飲食店で例えるなら俺はシェフ職。資格がないとできないやつ。

自分含めてシェフが3人いたんだけど、辞めちゃって一人になった。完全予約にして絞るとかもありだと思うけど、個人経営ではないので売上や利益が落ちれば評価が落ちて賞与が減る。それなのに人員補充がない。っていうか全社的に人が足りないのは知ってるので仕方がないんだろう。

から辞めて独立することにした。

供給力の方が大きくて、どうやって客数を増やして売上を伸ばしたらいいのか試行錯誤していた時はそれなりに楽しかったな。需要が増えて現場業務だけに注力するのもそれはそれで嫌ではないんだけど、どうやって仕事するのかは自分で決めたい。だけど、上司がもうやめてしまったあの人やこの人で、「一緒に頑張ろうぜ!」っていう感じがあればまだこの会社にいたかもしれんな。今の上司は例えるなら菅さんみたいな感じで、きっと内部の上層部から目線では有能なんだと思う。でも下から見てアレについて行きたいって人は皆無。あの人が原因でみんな辞めて行くんだけど、会社はその辺は理解できんだろうな。狭い業界からだって辞めるにあたってその辺の本当の退職理由なんて絶対言わないから。起業して全部自分でやりたくなっただけです的なことしか言わない。同業で起業するのに揉めたくないもん。

アトキンソンに影響されて、大きな会社にすることで効率化するんだと思って頑張ってきたけど幻想だった。あれは日本じゃ無理よな。解雇規制撤廃して労働基準法変えないと不可能大企業の方が無駄が多い。業界によるのかもしれんけど。

日本だとCGCみたいなボランタリーチェーンが一番効率化しそうな気がするけど、そういうのはもういいかな。

小さくても自分スタッフ顧客幸せになれるお店にするよ。ブルシットジョブはもういいや。

でも、子供達の早期療育に毎週遠方まで通えたのはサラリーマンでしっかり週休2日があったおかげだから会社には感謝もしてる。俺も、同僚だったあの人も子供が小さいうちはこの会社だったかワークライフバランスがどうにか保てたんだと思う。その分毎年営業利益をしっかり出していたんだからwin-winだったんだろう。その関係はもう潮時ってことだな。あの人もこの人もやめて次のステージに行った。俺もそうする。

追加

俺が辞めた場合所属店が即潰れることはないと思う。グループ内他店から無理やりにでも人を回してどうにかやろうとするんじゃないかな。営業日数や時間は減るだろうけど。

でも、俺が主要スタッフを引き抜いて近隣で開店するので顧客もかなり来てくれるだろうし、中期的には潰れるのかもね。今の会社必要人員に対して店の数が多すぎるので、潰した方がいいと思う。

顧客には迷惑かけないよ。俺のところへ来てくれればいいだけ。

anond:20210903034434

軍人だったら飲食店で無銭飲食合法という、自衛官があこがれる軍人に敬意を払う国が昔の中国だったんだよ

民間人人民服

2021-09-02

anond:20210902171609

これ、面白い騒動だったよなあ

スカスカおせちといいなぜ飲食ネタはこう面白いのだろうか

今の20代とかスカスカおせち騒動とか知らないかもな

なんか時代の流れは速いなw

納豆ご飯「生涯無料パス没収された3人が語る顛末と、運営会社社長の言い分 1万円CFめぐるトラブル記者が追った

クラウドファンディングCF)で納豆ご飯専門店「令和納豆」に1万円を支援して受け取ったリターンが「生涯無料パスポート」をうたっているにもかかわらず一方的没収された、という口コミインターネット上で拡散している騒動で、同店は2020年6月1日没収した事実を認めたうえで、利用規約に基づいた正当な処置だったとする声明を発表した。この口コミを書いた人物以外にも没収した例はあるとし、その原因となった行為を例示している。

だが、実際に同パス没収された複数の元所有者はJ-CASTニュース取材に、例示されたような行為は「していません」と即答する。没収理由として店側から言われたのは「無料パス対象セットしか注文していないから」「アンケートへの回答が不誠実だったから」といったもの。一体どのような経緯で生涯無料パス没収されたのか。店の対応は法的に正当だったのか。元所有者3人と、店舗運営する株式会社納豆社長に話を聞き、弁護士CFサイト運営会社見解を聞いた。

生涯無料パスポートの対象セット「納豆ご飯定食(梅コース)」(納豆社がCFを募った2019年リリースより)

令和納豆6月1日声明

生涯無料パスポートの対象セット「納豆ご飯定食(梅コース)」(納豆社がCFを募った2019年リリースより)

生涯無料パスポートの対象セット「納豆ご飯定食(梅コース)」(納豆社がCFを募った2019年リリースより) 令和納豆6月1日声明

1000人以上が生涯無料パス支援

納豆ご飯専門店「令和納豆」は納豆本社水戸市、以下「納豆社」)が2019年7月設立開店前の19年4~6月CAMPFIRE本社東京都渋谷区)が運営するCFサイト「FAAVO(ファーボ)」で支援寄付)を募り、目標300万円の4倍となる1200万円超が集まった。

CFのリターン(お返し)の目玉だったのが、1万円(税込)の支援で得られる「納豆ご飯セット一生涯無料パスポート」(以下、生涯無料パスもしくは無料パス)。600円(税別)の定食「梅コース」を文字通り一生涯無料で食べられる。CFのページによると、本人のみ有効、1日1回限り、譲渡禁止といった条件が書かれている。支援者総数1228人のうち、1099人が無料パス支援している。

Google投稿された1件の口コミネットで注目されたのは205月22日ごろ。1万円を支援して無料パスを受け取ったが、15回ほど利用したところで、店員一方的に同パス没収されたという。理由規約違反。「毎回、無料納豆定食しか頼んでいない」「メールでのアンケートの回答が不誠実」という2点から、「規約にある『当店と会員の信頼関係が損なわれたと認めた場合』に該当する」と判断された。「詐欺まがいの店に怒りを感じています」と心中を明かしている。

令和納豆5月23日ツイッターでこの口コミ言及。「結論といたしまして、今後の無料パスポートのご利用に関しましては、今までと変わらず通常通りご利用いただくことが可能ですので、ご安心ください」としたが、本当に無料パス没収たかどうかについては「事実確認は引き続き行っておりますので、順次ご報告させていただきます」としていた。

J-CASTニュース5月29日にこうした経緯を記事化すると、令和納豆6月1日納豆社の宮下裕任社長名義で書かれた「無料パスポートの権利失効に関する一部報道につきまして」と題する声明店舗ウェブサイトで発表した。「当店で当時対応した従業員事実確認を行いました」という。

初回利用時「当店が制定した利用規約をご説明

声明によると、令和納豆の生涯無料パスは「クラウドファンディング思想法律に基づいた信頼関係の構築を重視」している。支援者には初回利用時、「当店が制定した利用規約をご説明差し上げ、同意いただけなかった場合はその場で返金、同意いただけた場合クラウドファンディングのリターンである権利有効化を行っておりました」と、支援の後で「利用規約」の存在を明かし、説明しているという。

その利用規約では信義誠実の原則に則り、「当店の運営妨害或いは当店の信頼を毀損するような行為」「入会手続きを含めた当店が行う全てのアンケートに対し虚偽の回答を行う行為」「その他当店が当該会員の行為として不適切であると認めた行為」などを禁止話題になった口コミ人物について「利用規約同意をいただいておりました」というが、

「ご来店の度に従業員の配席案内に従っていただけなかったり、ご注文の順番をお守りいただけなかったり、アンケートへの不誠実な対応をされたり、信義誠実の原則上の注意事項に違反する行為が多くございました。その都度お声がけをさせていただいたものの、残念ながらご理解を得ることができませんでした」

と、没収の原因となった行為を記した。

この口コミの件以外にも、次のような支援者に対しては「当店が目指す生涯のお付き合いをするための信頼関係の構築が難しいと判断し、従業員から利用規約に基づき理由を伝え、パスポートの権利の失効を行わせていただきました」という。

従業員に対して罵声を浴びせ、退店時に当店の看板を破損させ、当店に損害を与えた方。

従業員を罵ったことで、複数お客様が退店され、当店に損害を与えた方。

入店時の列や会計待ちの列に強引な割り込みをし、他のお客様不利益を与えた方。

など

令和納豆は「一連の手続きに関しまして、所有者と当店の間で交わした利用規約に基づいた処置であり、インターネットSNS上の記事掲載されたような『詐欺行為』や『一方的剥奪行為』に当たる内容ではないことを弁護士事務所にも確認しております」と、没収は正当に行ったことを強調。「今回の件にまつわるインターネットSNS上での当店並びに個人に対する、事実とは異なる投稿捏造誹謗中傷脅迫行為事実誤認の記事作成した個人企業に関しましては、法的手段検討して参ります」との方針を示した。

没収理由は、無料パス対象メニュー以外を注文していないか

一方、実際に生涯無料パス没収されたという当事者3人にJ-CASTニュースが話を聞いたところ、その認識は令和納豆声明と食い違う点がある。3人はいずれも関東圏に居住インターネットで令和納豆CFを知ると、店舗仕事生活圏内にあるため便利そうだと、1万円を支援した。

3人のうちAさんとBさんの2人は、無料パスが手元に届き、初めて店舗パスを利用しようとした時に、令和納豆声明にもあった「利用規約」が配布された。A4用紙4枚分程度の量で書かれている。

Aさんは「『こち利用規約です。読んでおいてください』といった形で渡されました」と話す。その後、無料パスを使って数か月間で十数回食事したところで、アンケートを送ると店員に案内され、追ってアンケートメールで送られてきた。

メールには「アンケートにご回答いただくまで無料パスポートはご利用できません」「アンケート内容に不備や不正があった場合無料パスポートのご利用ができなくなります」と2つ留意点が書かれている。質問は、

・令和納豆をご利用いただいている理由(50文字以上400文字以下)

地方創生地域活性化必要だと思うこと(同)

インターネット上で令和納豆事実無根の誹謗中傷をする人達対策に関するアドバイス(同)

・梅コース以外のご飲食はお楽しみいただけておりますでしょうか(はい/いいえ)

など。50文字以上400文字以下で回答する記述式が8問ある。

Aさんは、「アンケートに回答した次の店舗利用時に、無料パスを取り上げられたように思います」と話す。店員に伝えられた没収理由は、「無料パス対象メニュー以外を注文していないから」。地域支援目的CF支援してもらっているところ、無料メニューだけを食べ続けるのならば店の利益にならず、地域支援に貢献する意思がないとみなして権利を失効する、などと説明された。Aさんは「利用規約のどこにどう違反たかは聞いていません。アンケートにもちゃんと回答しました」という。

声明に例示されていた失効の原因となる行為は「していません」とAさん。「店員を罵ったこともありません。私が入店中にトラブルを起こして他の客が退店したこともありません。看板破損ももちろんしていません。割り込みについてはそもそも入店時や会計時に列があるのを見たことがありません。私は普通に無料パス提示して食事をしていただけです」とし、「正直自分けが1万円を取られたのであれば別に何とも思いませんが、他にも同様の人がたくさんいるであろう状況は許せないです」と納得していない。

アンケートの回答が不誠実だった

同じく生涯無料パス没収されたBさんは、利用規約について「CF募集ページに書いてあった『1日1回』といったことは言われましたが、細かい規約内容を説明されたかどうかは覚えていません。少なくともその利用規約をもとに、こういう形で没収されるとは思っていませんでした」と取材に話す。

「こういう形」というのは、やはり同パスで十数回食事した後、メールアンケートが送られてきた。大半の質問に「しっかり回答しました」というものの、「地方創生地域活性化必要だと思うこと」の質問にはアイデアが出ず、スペースキー字数を稼いだ。

無料パス没収されたのは、アンケート送信後の店舗利用時。店員から信頼関係がなくなった。今後お付き合いしていくのは難しいと判断した」と伝えられた。

その原因はAさん同様「生涯無料パス対象メニューしか利用してこなかった」ことに加え、「アンケートの回答が不誠実だった」こと。スペースキーで回答字数を稼いだことなどが「不誠実」とされ、「回答し直せばいいのか」と頼んでも聞き入れられなかった。他にも同パス没収した人はいるかと聞くと、「十数名」いると答えたという。

Bさんも、令和納豆声明にあるような失効の原因となる行為は「していません。強いて言えばアンケートになるのだと思います」と話す。「信頼関係がなくなった」という判断恣意的ではないかとし、「これがまかり通ってお咎めなしとなったら、やりたい放題にリターンを没収できてしまます本来CFは良い仕組みのはずなのに、新しく事業などを始めようとしている人にも『怪しいサービスなのではないか』と疑われかねません」と首を傾げる。

取材に応じた3人のうちのもう1人、Cさんのケースはやや異なる。生涯無料パスは初回利用時に没収されたという。

CFで1万円支援した後、無料パス7月中に発送とされていたため、Cさんは19年7月10日の開業日に合わせて届くものだと思っていた。しかし、なかなか届かず、不審に思ったCさんは同28日ごろ、メールで「届きませんが詐欺なのですか?」などと令和納豆側に問い合わせた。

Cさんによると同31日に無料パスは届いたが、その後初めて利用しようとしたところ、食事後に「規約違反」を理由に取り上げられた。「令和納豆に著しく害をなすおそれがある」「ネットクレームを書き込むおそれがある」などと判断されたという。実際にネット誹謗中傷などを書き込んではいなかった。

先の問い合わせの文面が原因かとCさんは推測しているが、「そもそも利用規約を受け取っていない段階で、規約も何もないのではないですか」と腑に落ちない。一方、AさんやBさんと異なり、Cさんは没収時、CFの1万円を返金された。食事代もかからなかった。

「リターンの性質について充分明らかにしていなかった点は問題があると考えられます

J-CASTニュースが入手した令和納豆利用規約アンケート、発表されている同店の声明、前出の3人の話などをもとに、インターネット関係トラブル詐欺事件にも詳しい弁護士法人 天音総合法律事務所の正木絢生・代表弁護士に、法的観点から見解を伺った。まず利用規約アンケートに関して、次のとおり述べている。

無料パスについて、これを利用するためには利用規約同意し、かつアンケートに回答すべきことを明らかにしていなかった点について、リターンの性質について充分明らかにしていなかった点は問題があると考えられます

利用規約については、『ご利用にあたっては会員規約同意いただく必要がございます』というような注記をすることが望ましいとは考えられますが、会員に無料パスポートの利用権を付与することが、永久に、無条件で利用を許諾することを意味するとまでは解せず、内容的にも少なくとも規定文言上大きく問題があるものとはいえないので、法的に見て問題があるとまではいえないと考えられます

他方、アンケートへの回答については、8項目で各50文字、累計では最低でも400文字と決して少なからぬ分量の記載を求められるうえ、その中には地方創生必要と思うこと、利用規約同意した理由誹謗中傷対策アドバイス等、飲食店ないし飲食サービスとは関係性の薄い項目も少なからず含まれています

このように、質的にも量的にもCFのリターンの利用にあたって求められるとは考えづらい負担が利用開始の条件となる場合、リターンの性質・程度といった重要事項に関係するため、事前にその旨を明示しておくことが必要であったと考えられます」(正木弁護士

無料対象メニューしか頼んでいなかった」ことは、規約違反

利用規約説明たかどうかをめぐっては、「利用規約をご説明差し上げ......同意いただけた場合CFのリターンである権利有効化」としている令和納豆と、「『読んでおいてください』といった形で渡された」というAさんや、「細かい規約内容を説明されたかどうかは覚えていない」というBさんとの間に、やや食い違いがある。どの程度をもって「説明した」「同意した」と言えるのか。

利用規約説明について、一般的用語法として、『読んでおいて』として利用規約を渡す行為を『説明した』とは言わないかと思います

ただし、利用規約有効というために必要なのは利用者同意すること(意思表示が合致すること)のみであり、業者利用者に対して内容を説明することが必須とまではいえず、『読んでおいて』として利用規約を渡すだけであったとしても、法的問題があるとまではいえません。

また、利用規約への同意について、契約の成立にあたって特段の要式は必要とされませんので、署名や押印が必須というわけではなく、口頭で『同意します』と述べることでも同意有効となります契約の内容等によっては、署名・押印なしでは真に合意があったとは言えない可能性もありますが、本件はそのようなものとはいえないでしょう」(正木弁護士

そこで、令和納豆利用規約にもとづいて一連の対応を見てみる。前出の3人が没収の原因として適示されたという Permalink | 記事への反応(0) | 17:23

おひとりさまGOTOキャンペーン

感染対策経済対策と両立させるの難しい。

そして、金儲け=悪 という訳のわからない概念がこの国には蔓延ってるので、経済よりの発言や行動は叩かれやすい。

日本私権制限できない国なので、それを担保しながら経済ダメージを最小限にした最大限の感染対策ってどんな政策があるんだろう。

ということで、おひとりさまGOTOキャンペーン

緊急自体宣言中は、飲食店ほかカラオケなど遊戯施設おひとりさましか入れない。

その代わりGOTOキャンペーンのようなインセンティブをつけて、店に来てくれるような施策をする。

マンボウなら同居家族ならOKに緩和。身分証明書提示必要

フェスに行きたい人は行った後、1週間の自粛を促す。

フェスのあと、仲間とワイワイ飲み会禁止おひとりさましか、店に入れない。

接客業医療関係者ほか人と接する仕事の人がフェスに行けないのは困るなぁ。

あと、接客を伴う飲食店・・・これはフェスと同じで、利用したら1週間自粛を促すだな。

なんかいアイデアあったら教えてください。

anond:20210902015906

京都府警中京署は14日までに、京都市中心部流れる鴨川河川敷望遠レンズ女性下着姿などを盗撮したとして、

迷惑行為防止条例違反の疑いで、京都市伏見区銀行員(28)を逮捕した。

中京署によると、容疑者河川敷東岸から撮影

女性たちが容疑者の方を向くと、あたか風景を撮っていたかのようにカメラの向きを変え、視

線が外れると、また女性たちを狙ってシャッターを切っていたといい、不審に思った2人が近くの交番通報した。

容疑者がいた東側から対岸を撮ろうとすると、写真に写るのは川沿いに並んだ飲食店ばかり。

祇園八坂神社知恩院などの観光名所は逆方向となるため、

同署の担当者は「風景を撮る位置ではないと思いますけど…」と話した。

2021-09-01

anond:20210901121351

シンガポールの例を参考まで。

基本飲食店で持ち帰りではなく食事する場合ワクチン摂取済みである必要がある(子供は除く)

ワクチン接種したかどうかは、スマホに入れたコロナ対策アプリ上に表示される。

ちなみにマスクはしていないと罰金のため、運動中等以外100%している。

アプリについて(COCOA的な)

BluetoothもしくはQRコードで店の入店をチェックするCOCOAのようなアプリがあり、ワクチン摂取済み表示機能が追加され、8月からワクチン打った人だけ外食可能になった(基本)。

飲食店以外ではワクチン接種済みかは関係ないが、アプリでのチェックインは全業種で必須

店頭QRコード読み込んだかチェックする人がいるか、もしくはチェックする機械が置かれている。(でかい店だとアプリ対応した自動改札みたいな機械もある)

使わないと店に入れないのでほぼ100%の人が使っている。スマホがない人にはトークン無料で配られる。

アプリ個人番号と紐づいている。個人番号には名前、住所、携帯番号が紐づいているのでワクチンの予約連絡もSMSで送られてくる。

ワクチン接種済みかどうかも個人番号管理されている。

飲食店での対応

基本的に店に入った時にVaccinated(ワクチン接種済)かどうかチェックされる。マックとかスタバとか持ち帰りと交差するような店では目印のシールを体に貼られる。

パスポート制を採用できる店舗施設とできない店舗施設はどうやって分けるの?

→業種で分かれてる。イベント結婚式場飲食店飲食を伴うところで採用されている。商店電車会社役所銀行など食事を伴わないもの対象外。ただし会社は出社率を政府によりコントロールするよう指示されている。

庶民が集うフードコート(三食済ませたりする)とかは、ワクチン有無に限らず2名までしか一緒に座れない。生活必須からだと思う。

接種できない人(正式な診断済み)はどういう扱いにする?

→そこは不明。調べればどっかに対応は書いてあると思う。摂取できない子供は、ワクチンパスポートのある大人と同居の場合に限り一緒に外食等ができる。

パスポート制の終了条件はなににする?それか永久的に続ける

→状況により変わるんだと思う。

2021-08-31

anond:20210831175152

消毒対策だとか謎のビニールカーテンだとかそんなのはいから黙食徹底させてる飲食店を知りたいんだけどわかんないんだよなあ

でも徹底してます!って書いてあって、入った時は静かでも自分の後から来た客がぺちゃくちゃやり出したらアウトだからどうしようもないのかな

しばらく外食はできなそうだ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん