シンガポールの例を参考まで。
基本飲食店で持ち帰りではなく食事する場合はワクチン摂取済みである必要がある(子供は除く)
ワクチン接種したかどうかは、スマホに入れたコロナ対策アプリ上に表示される。
ちなみにマスクはしていないと罰金のため、運動中等以外100%している。
BluetoothもしくはQRコードで店の入店をチェックするCOCOAのようなアプリがあり、ワクチン摂取済み表示機能が追加され、8月からワクチン打った人だけ外食可能になった(基本)。
飲食店以外ではワクチン接種済みかは関係ないが、アプリでのチェックインは全業種で必須。
店頭でQRコード読み込んだかチェックする人がいるか、もしくはチェックする機械が置かれている。(でかい店だとアプリに対応した自動改札みたいな機械もある)
使わないと店に入れないのでほぼ100%の人が使っている。スマホがない人にはトークンが無料で配られる。
アプリは個人番号と紐づいている。個人番号には名前、住所、携帯番号が紐づいているのでワクチンの予約連絡もSMSで送られてくる。
基本的に店に入った時にVaccinated(ワクチン接種済)かどうかチェックされる。マックとかスタバとか持ち帰りと交差するような店では目印のシールを体に貼られる。
パスポート制を採用できる店舗・施設とできない店舗・施設はどうやって分けるの?
→業種で分かれてる。イベント・結婚式場・飲食店等飲食を伴うところで採用されている。商店や電車や会社、役所、銀行など食事を伴わないものは対象外。ただし会社は出社率を政府によりコントロールするよう指示されている。
庶民が集うフードコート(三食済ませたりする)とかは、ワクチン有無に限らず2名までしか一緒に座れない。生活に必須だからだと思う。
接種できない人(正式な診断済み)はどういう扱いにする?
→そこは不明。調べればどっかに対応は書いてあると思う。摂取できない子供は、ワクチンパスポートのある大人と同居の場合に限り一緒に外食等ができる。
→状況により変わるんだと思う。
パスポート制を採用できる店舗・施設とできない店舗・施設はどうやって分けるの?例えば役所は誰でもはいれないと困りそうだからパスポート制採用禁止とか、スーパーマーケットと...
シンガポールの例を参考まで。 基本飲食店で持ち帰りではなく食事する場合はワクチン摂取済みである必要がある(子供は除く) ワクチン接種したかどうかは、スマホに入れたコロナ...
要らない。
そもそも条件なしに自粛なんてやめればそれで解決
なにが解決するの? 感染拡大に歯止めかからないよね?
あくまでも入国時とかに確認取られるようなもんじゃない? ワクチン未接種来店完全拒否はロックダウン同様できないでしょ
パスポートをお持ちでない?それではこの番号が呼ばれるまで外でお待ち下さい 次の方~あっパスポートお持ちですか、ハイ確認しましたどうぞこちらへ
生活必需品店で運用するのは無理っぽい プロスポーツやコンサート等、趣味嗜好の類なら運用可能だろう 現状でも「立ち見禁止の映画館」は「椅子に座れない人」を排除しとるわけだ...
要らないし憲法違反 日本は日本のルールがあるから拳銃所持合法のほかの国のやり方は関係ない
国外への出入り時だけでいいんじゃねーの? 店とかは自由にやらせれば
パスポート制を採用できる店舗・施設とできない店舗・施設はどうやって分けるの?→自粛しなきゃいけないとされてた範囲と同一でないとおかしいだろ 接種できない人(正式な診断済...
一部の欧米みたいに薬局等を通じていつでもどこでもPCR検査を無料にした上でワクチンパスポート(ワクチン接種できない人は特定の期間のPCR検査陰性証明)
感染クラスタ起こさないのが目的なので、ワクチン接種できない人は医者の診断書提示とマスク着用でいいんじゃないかな
ワクチン打った時点で既往歴とかアレルギーとかの所謂カルテが作られることになると助かるよね カルテはかかりつけの病院だけが持ってるものだから病院移るときには紹介状って形で...
1回接種は1本で、3回接種は3本線 5回接種で星が一つつく ワクチンパスポートから3年経過すれば 全部接種していたら星が2つ線が2つあるはず anond:20210901121351
副作用で死んだら、二階級特進 お願いします。
ワクチンパスポートは、感染を広めないのが最大の目的なので、 接種者と非接種者がそこそこ分離されればよいんだよ。 結果、例えば、月水金土日は、パスポート有りの人しか行けな...
一見して差別化できるマークが必要という話だから、接種回数ごとに階級章を配るのがベストだよ