「STeaM」を含む日記 RSS

はてなキーワード: STeaMとは

2017-03-23

http://anond.hatelabo.jp/20170322233817

Steamゲームをたくさん買って自慢するのはゲーム趣味というよりゲームを買うのが趣味な人だね

読書じゃなくて本を買うのが趣味な人とか、スポーツじゃなくてスポーツ用品を買うのが趣味な人とか、どのジャンルにも結構たくさんいる

2017-03-22

僕はアプリケーションが作れない

20代、職業プログラマーWebアプリだかスマホアプリだかをヒットさせて不労所得生活を夢見ている。

今の会社給料は安いが人間関係に変なしがらみはないし基本的には毎日定時近くに退社できるので大きな不満は特になし。

仕事を終え家に帰る。帰宅するとまず前日放送深夜アニメの録画をチェックする。今期はリトルウィッチアカデミアイチオシだ。

過去の名作を見ることもある。今だと来期に続編が放送されるという有頂天家族というアニメ毎日1話ずつ見ている。あまり期待してなかったが想像以上に楽しめている。能登さんが素敵だ。

アニメが見終わると漫画新刊を読む。先日はかぐや様を告らせたいを買った。書記かわいい。他にはジャンプヤンジャンときららを購読している。不意に面白いWeb漫画を見つけて一日中読みふけることもある。

漫画を読み終えるとSteamで買った積みゲーを崩す。

Steam積みゲーを眺めるのを楽しむ一つのゲームである」とはよく言ったもので、いくら遊んでもこの積みゲー群を崩し終わる兆しが見えない。

そういえば、エロゲーも忘れてはいけない、3作品ほど積んでいた。今はレナ・リヒテナウアーちゃんに告白したところだったか

これらの作業の合間を縫ってTwitter2ちゃんねる増田をチェックするのも忘れてはダメだ。

しかし、これだといくら定時で帰れたところでいつまで経ってもアプリケーションが完成できないことに最近気がついた。

休日に『今日だけは集中して頑張るぞ!』と意気込んでもabemaTVで好きなアニメの一挙放送をやっていると予定が全て破綻するし、

ポケモンの新作が発売でもされたらもう最悪で、数週間はそれだけで時間が潰れてしまう。

職業プログラマーをやっていると、「このアプリケーションは1日8時間働くとして自分が何日開発すれば完成するのか?」という見積もりをよくする。

しかし、いつもの調子趣味プログラミング見積もりを行うと「いつまで経っても完成しない」ということだけがわかってしまう。

世の中には、個人や数人のチームで大企業を凌ぐような素晴らしいアプリWebサービスを開発して、しか起業までしてしまうような凄い方々がいっぱいいる。

疑問なのだけど、彼らはどうやって時間を捻出しているんだ?

凄く謎だ。

2017-03-20

STEAMバンドルサイトってどういう仕組みなんだ?

ちょっとあり得ない値段でゲームを売っている裏には一体何のからくりがあるのだろうか。

スチームで目一杯大安売りされてるときでも1個200円や500円はするようなゲームが5本入って1ドルとかどういう原理なのか理解に苦しむ。

何で沢山買って値段が下がるんだ……。

2本分の値段で10本買えるとかならとんでもなく良心的な福袋とでも考えられるが、中身が分かってる商品セール時に1本買うよりもずっと安い値段で複数買えるってのは意味がわからねえ。

パッケージじゃなくてDL販売からソフトの元手がいらないからここまで安くしてもいいって事なんだろうか。

何がどうなってるんだ本当に。

2017-03-10

http://anond.hatelabo.jp/20170310134357

こっちだとこんなんだぞ。

http://doope.jp/2016/1159905.html

小売に加え、Xbox StoreとPlayStation StoreSteamデジタル販売を含む10月アメリカ小売市場におけるビデオゲームの全体的な販売規模は8億7,570万ドルを記録。前年同月の8億2,770万ドルから6%増となった。

ハードウェア:2億1,520ドルを記録し、前年同月の2億7,030万ドルから20%減。

コンソールソフトウェア:5億570万ドルを記録し、前年同月の3億8,480万ドルから31%増。

PCソフトウェア:3,380万ドルを記録し、前年同月の1,240万ドルから172%増。

http://anond.hatelabo.jp/20170310093012

マイクラ流行ってから増えたよね。

ドラクエも乗っかったし、FO4がそっちにふったよね。

Steamとかでよくある、流行ったゲームコピーが雨後の竹の子の様に発生する現象も起こってるね。

ゾンビが出てきて、クラフトできて、陣地を形成できるみたいなゲーム腐るほどあるよな。

戦車戦艦デザインして戦わせるゲームも増えたねぇ、よかったねぇ。

で?って感じ。

勝ち負けのはなししてんじゃねぇよ。

ゼルダ流行ったことを、我が身の手柄みたいに言ってる、オープンワールド勢がうぜぇって話だよ。

2017-03-09

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1088371

なぜ任天堂ファンがこの発言に対して怒るのか、はてブしか任天堂話題に触れない人にはなかなかピンとこないだろうと思うので解説する

任天堂ソフトPSによこせ系の言説は今回が初めてではなく、古くはゲームキューブの頃あたりから2chゲハ板を中心にずっと言われ続けてきた

もちろん新しいハード買うお金がないかPSでも出てくれれば嬉しい、などという素朴な個人の願望の発露なんてもんじゃなく、

ゲーム業界のために」「ユーザーのために」「京都の1ローカル企業が独占するにはふさわしくないから」「PSで出させてやってもいい」という

上から目線ギョーカイヒョーロンもどきが横行してたわけだ

しろ任天堂ソフトを出せ、はまだかわいいもので、IP譲渡しろの子会社を売却しろだのもっとすごい言説がゴロゴロしていた(今もしてるが)

任天堂 クレクレ」あたりでググれば、当時から続く雰囲気がつかめるだろう

この手の「任天堂ソフトよこせ」論はいわゆるゲーム迷惑サイトにも当然引き継がれ、かのサイト群を好んで閲覧する人たちにとっては

任天堂ゲームはとりあえずPSに出せと言う」のは基本作法となっている(あくまでもPS限定ってのがポイントxboxsteamは除外)

任天堂ソフトなんでもかんでも欲しがるのならもう任天堂ハード買えよ、というツッコミは禁句だ

まり、古くから任天堂ファンは昔からずっとゲハ板住人やゲーム迷惑サイト閲覧者からソフトクレクレされ続けてきていいかげんウンザリしてるんだ、

ってのがわかってもらえればいい

で、件のデザイナーさんだ

彼のツイートを見るに、このツイートをすると怒る人がいるのは自覚してる=上記のような事情を察している

にも関わらずハッシュタグまでつけてツイートするってことは、むしろ怒らせたいのではないか任天堂ファンが怒るさまを見たいのではないか?という疑惑がある

なぜわざわざ怒らせるかというと、そうすればゲーム迷惑サイトとその読者が喜ぶから

まり、このデザイナーさんはゲーム迷惑サイト大好きで、そこに対して媚を売ったんじゃないか?と考えられるんだな

考えすぎだろと言われればそうかもしれないが、任天堂ファンはそこまで考えてしまうくらいゲーム迷惑サイトに嫌な思いさせられてるのよ

(追記)なぜ任天堂ファンがキレるのかわからない、別に困らないだろ、という意見について

これは実際に体験したことのある人間でないとわからいかもしれない

twitterで・LINEで・2chで・友人との会話でゲーム話題になり、こちらが「今任天堂のこのゲームやってるよ!面白いよ!」と言ったら

「は○まで見たけどそれってクソグラのクソゲーなんでしょ?PSで出せばもっといいゲームになるのになんで出さないの?」と

ナチュラルに、まったく悪気なく(本気で悪気なく)返された時のあの徒労感・無力感・怒り

内心黙れよと思いつつも愛想笑いを浮かべて「ああ、うん、そうかもね」とフェードアウトして会話を打ち切らざるを得ないあの残念さ

なんで好きなゲームの(たいていデマ由来の)悪口を聞かされなきゃならんのか

こんな思いを日常的に何年も何年も経験してきた人間にとっては笑い事ではないのだ

2017-03-04

Steam

日本メーカーが作ったゲームを買うと日本語対応になってるのが不思議

中身ちょっといじったら日本語表示できたりする場合があるので気にならんのだが

何で切り替え機能をつけてないのだろう?

2017-03-03

フォルダの隅積まれフリーゲーム

STEAMライブラリも3桁後半。

どうしろってんだ。

SWITCH買うのは我慢したけどそんな事したからって積まれゲームが一気に減るわけじゃない。

どうしろってんだ。

2017-02-07

みんな、どうしてテレビゲームに飽きちゃったんですか?

やらおんめ…転載しやがって

貴様許さんぞ

転載禁止とは書いてないけど

転載するだけならまだしも、お前○社と間接的に繋がっている癖によくもまあ「実況動画を見れば事足りる」なんて堂々と書きやがって…

はちまあああああああああああああ

JIiIiIiIiIIIiiiIiN

貴様らもかああああああああああああ

ああああああああああああああああああああああああああああああ?!

私はとあるゲーム業界志望の学生の一人なんですが、日本の家庭用ゲーム機市場が近年連続で縮小しているのが非常に心配なんです。

誤解のないように言うと「家庭用ゲーム機スマホを合わせた市場規模」は毎年拡大してるので、PS4ニンテンドー3DSなどのゲーム機ゲームソフトの売り上げが下がっているわけですね。世界規模では現世代は家庭用ゲーム機黄金時代とも呼べるほどの絶頂期で、それの影響で世界規模での日本ゲームソフトの売り上げも上がっているんですけど、日本国内での売り上げは下がる一方なんです。

ちなみに現世代の家庭用ゲーム機がどれぐらい盛り上がっているかというと、PS4の普及ペースがPS2と同等かそれ以上だというぐらいです。実質日本抜きのPS4の売上と、日本でもかなり売れたPS2の売上が同等なのですから一定以上の年齢の方にはどれだけ海外PS4が売れているのかがわかるかと思います

テレビゲームに対する間口は昔と比べると格段に広くなっているはずなんです。

今ではプレイ動画、実況動画ゲーム実況者、プロゲーマーを通して間接的にでもゲームを楽しんでいる人が格段に増えていますゲーム実況者のタレント化やe-Sportsなどゲーム競技化が進んで、ゲームプレイは鑑賞に堪えうる娯楽になりました。そういったゲームプレイ動画が売り上げに悪影響を及ぼすかというと、ゲームの種類にもよりますが全体的にみるとそうでもないです。英語圏の人数をなめてはいけません。

日本の家庭用ゲーム機の衰退をスマホゲームに原因を求めたい人もいるかもしれませんが、そんなこと言ったってスマホゲームが盛り上がっているのは日本だけではないです。世界で今一番大きいスマホゲーム市場中国ですし、日本アメリカに次いで世界三位市場です。

何も既存ゲーム会社スマホゲームで荒稼ぎしている国は日本だけではないのです。(中国での家庭用ゲーム機市場はまだ数年前に始まったばかりですが)日本よりスマホゲーム市場が大きいはずの米国で据え置き機の衰退が起きないのはなぜなのかと。

まあ、一人当たりの月当たり平均課金額は米国1200円、中国2500円と比べて日本の3000円がダントツなんですけども。(しか課金するプレイヤー10人に1人と言われているので、日本の一割のプレイヤーが月に30000円払っていることに…)大抵の家庭用ゲーム機ゲーマースマホゲームも両方やっています

最近ネット各所で嘆かれているゲーム会社ソフトへのネガキャンだって日本特有現象ではありません。やたらと日本ゲーム業界ネガキャンだけを憂えて海外理想化する人はただの知ったかです。大抵のネガキャンは実際にはゲームを購入していない暇人による生産性のない悲しい行為にすぎません。叩かれたって売れるゲームは売れるもんです。

私が主張したいことを簡潔にまとめると、「ビデオゲーム産業とそれを取り巻くプレイヤー環境の変化は世界日本米国欧州共通なのに、なぜ日本だけ家庭用ゲーム機市場が縮小しているのか?」ということです。

////

はてブにははちまJINランクインしないことが救いだ…

ああ…

ネットリテラシーの敗北…ヘイト稼ぎの勝利

ああああああああ

//追記

気になったいくつかのブコメに対していろいろとまとめる。

1.テレビで遊ぶためのハードルが高い説。

世代になったゲーマーたち、テレビゲームをしたくても家族を気にして独占しづらい。残業が続いて時間を確保できない。家に帰ってきてもテレビゲーム機の電源をつける気力が残っていない。そもそも家にテレビがない。そう考えるとWiiUって日本リビングを想定したハードだったんですかね~。

2.ソシャゲガチャなどの方が他人とのコミュニケーションネタにするのに向いているのでは?

廃課金レア自慢などもツイッターRT稼げる定番ネタですから、そういうのが嬉しい。SNSを前提とした仕様テレビゲームも増えましたね。PS4にはスクショ・録画機能と実況機能ついてますし。ニンテンドースイッチにもシェアを前提とした機能が付く予定。SNS時代ソシャゲの人気を加速させていた可能性が…?

3.グラフィック進化しすぎて魅力が減ったのでは?

だってリアル写実的ゲームだけじゃなくて、昔ながらのドット絵トゥーン調のゲームもいっぱいあるんですけどね…。こういう主張が出てくるということはむしろ届けるべき客層に情報広告が行き届いていないのが問題なんじゃないでしょうか。これはユーザーにふさわしいゲームを届けられないゲームメディアの敗北ですね…

4.Steamについて

最近Steamにおける日本ユーザーの消費額は全体の1%だと発表されましたが、むしろPCゲーが壊滅的な日本ユーザー世界市場1%存在感を示せただけで御の字じゃないでしょうか。

みんなもっとSteamやろうよ!1000円~2000円の安くておいしいゲームがいっぱいあるよ!

5.昔から流行ったゲーム機って携帯機ばっかじゃん。

DSPSPで育った客層がスマホに流れたという説。3DSに続いてニンテンドースイッチ日本携帯需要を満たせたらみんな幸せになれる…かもしれない。ちなみに日本で一番売れているゲームってポケモンなんですよね。FC以降の世代の売り上げランキングってほぼDSに集中してますし。

6.むしろ海外ゲーマー高齢化しすぎでは?

世界的に売れているゲームってほとんど大人向けのものばかりで、海外キッズって何で遊んでるんでしょうかね?日本キッズはむしろ携帯機でゲーム遊んでるじゃんという見方もありますね。

7.洋ゲーアレルギーのせいでは?

昔と比べれば洋ゲーの売り上げは伸びてるんですけど、やっぱり食わず嫌いな人は多そうです。ゲームに限らず映画音楽書籍でも同じような感じありませんか?でも任天堂ゲームだって海外スタジオが作ったゲームマリカ7、ルイージマンション2)が沢山あるのに当然のようにミリオンヒットを叩き出しているのを見ると洋物に対するイメージって広告問題な気がします。古い例ではPS1のクラッシュバンディクーとか。

8.欧米でもそろそろ衰退期が始まるのでは?

欧米会社コストかけて品質を高めても売り上げが上がるとは限りませんし。全世界ゲーム会社が高品質・低コストを目指してるんじゃないでしょうか?向こうでもゲーマー世代交代が失敗する可能性もありますし。ゲームエンジン大手であるUnreal EngineのEpicGames Japan中の人が「大型ゲームタイトルは今後減るのでノンゲーム需要を増やす」的なことを言っていてちょっと衝撃を受けました。それが日本のみを指すのか世界全体のことなのかははっきりとしませんが。

9.次の新しい市場時代へと進んでいるのでは?

スマホ市場はさっさと滅んでモバイルVR、AR、HoloLens等のMRデバイスに切り替わったらいいのに(過激派

あと5年はかかりそう。

…あと5年経ったらスマホゲーム市場ってどうなっているのだろうか?

ゲーム小国ニッポン開発者として生き残れるのか、はたまた別の道を探さざるを得なくなるのか。

もう内需では回らないとなると、市場個性が薄れて少し寂しい。

ニンテンドースイッチ携帯需要で売れて相乗効果PS4も売れてくれればまだ救いが…

2017-01-24

崩しきれない数のゲームを積み上げた

Steamアカウントゲームが700本ほど入っている。

そのうち500本は手付かずだ。

これだけ積み上げたふと気づいた。

とてもじゃないけどやりきれないと。

これから先ずっと新しいゲームを買わず仕事いかず本も読まずにやればもしかしたら3年ぐらいで崩し終わるのかも知れない。

でもそうじゃない。

ただ積むんじゃなくてすぐにやるようなゲームをこれからも購入する。

生きるために仕事をしなくちゃいけないし、ニュースを見たり筋トレをしたりもする。

そうなると当然積んであるゲームなんて減らせない。

せいぜい年に50本ぐらいだろう。

それでも10年かかる。

その間ただ積むだけで終わってしまゲームを今後一切積み上げないとは思わない。

やるかも知れないしやらないかも知れないゲームが50本より多く増えるかも知れない。

別に買うという方法だけじゃない。

イベント無料配布されるゲームもあるし、Steam以外の場所フリーゲームとして名作が生まれたりする。

そして増えるのはゲームだけじゃなくて何となくかった電子書籍とかとりあえず撮っておいたテレビ映画とか色々なものが積み上がっていく。

全部の相手は出来ない。

あとで読むブックマーク、いつか学びたいと思った技術、取れたらいいと思った資格、人に自慢できるような趣味、やることはいくらでも増える。

全部はやれない。

全部はやれないと分かっているのに積み上がる。

ほんの上澄みだけをさらって飛行機に乗れば1日で1周できるから地球は狭いなんて言った所で1人の人間にとっては十分広い。

地球のものが広いというよりもその上で人類が作り出した文化が余りにも膨大だ。

ただ消費するだけでも人生1度きりでは全く足りない。

世界は広すぎる。

どう生きていけばいいのかがふと分からなくなった。

考えるのが面倒くさい。

全部投げ出してしまいたくなる。

2017-01-20

http://anond.hatelabo.jp/20170120163038

そうだね、私は怪盗ロワイヤルからモバゲーユーザーだよ。

 

ジャンル世代はよくわからないけど、

モバゲー全盛期(モバゲーグリー時代任天堂の倒し方を知っていた時代。)

スマホアプリ黎明期(ご存知、パズドラ。3~4年前かな。スクフェスもここに入ると思う。)

スマホアプリ過渡期(今はここかな。ハースストーンやシャドバのようなDTCG。デレステ。いろいろなものがでては朽ちてゆく。黎明期パズドラをみて開発を初めたから今はとにかくいっぱいリリースされては朽ちてゆく)

って感じじゃないかな。

スマホアプリTGSとかでるのが普通になってきた」のが今の時代から黄金期かもね。今はまだ衰退が見えない。当然、黄金に見える裏で死にゆものもある…。

予約トップ10ってのがあって、一時期、自分はそこで幾つものスマホアプリを事前登録しては捨てを繰り返した。今見ても、力のありそうなソシャゲランキング1位ぐらいで2位以下は死んでそうな感じするね。

 

FGOは、見ていると、アイドルマスターシンデレラガールズダンスのほうじゃないよ!)を見るような活躍かな。元々コアなファンがいて、その人達が餌を求めている時に投げ入れたものからものすごく食いつきが良かった。アイマス過熱していた。アイマス2が出て、PS3に出て、でも、アイマス2ってのはバッシングされまくりファンは減っても、コアなファンは新しく出るCD、ぷちます等の外伝コンテンツ、そういうので食いつないで食いつないで、ようやく出たのがモバマスだ。Fateも近い。長く細く続いているコンテンツプリズマ☆イリヤなんかの外伝コンテンツラジオとかもして、そうやって細く細くしていたところにFGOが出た。年末年始に人気が出た理由は、よくわかんないけど、伊○ライフとかがやり始めて飛びついた人が多かったのかなぁ。グラブルもよく考えたら伊東○イフのガチャ芸が面白すぎてやり始めて人多かったよね。

 

オオカミ姫だっけ、それはやったことないからわからない。ただ、同じようにギルドバトルしているところにSEGAが同じようなシステムで乱発しているゲームがある。それは驚くことに結構続いているのよね。基本的に、ソーシャルゲームの「ソーシャル」の部分。協力感ってのはすごい興奮する。モンストなんかもそうなんだけど、1人で黙々とするゲームと、何人かでワイワイするゲームの楽しさって別だよね。マルチゲームはやっぱり強いよ。1人がガチでやってたら周りもつられてやるし。

 

ケモノフレンズに限らず、生まれて死んでいくスマホゲームってすごく多いのね。それは先に上げた予約トップ10や他の事前予約サイト見てもらったらわかると思う。例えばこれが買い切りゲームだったらSteamみたいにスマホアプリゲーム市場クリエイターで溢れそうっておもっている。実際、海外スマホアプリゲームって、結構パズルだったり、Angrybirdみたいなやつだったりってのが多い。課金要素もスタミナ回復だったり、コンテニューだったり、ゲーム内通過だったりが多いイメージ

 

回答になってなかったらごめんね。この程度しか語れないや。

2017-01-14

同人ゲーム映像勝手広告に利用するスマホゲームと某上場企業

こんなことが許されるのだろうか。

スマホYouTubeを見ていたらCMがはじまったので見ていると、どこかで見たことあるPCゲームプレイ画面がはじまった。

それは、「Cossacks3」というPC向け戦略ゲームで、海外の小規模なゲームデベロッパが開発しているSteamしか購入できないニッチゲームだ。彼らにPRする予算なんてないはずなのに、ついに広告まで打てるようになったのか!!と嬉しい気持ちになってみていたら、動画広告内で何のゲームなのか紹介することなく5秒でCMは終了。

おいおい、広告として中途半端だな、しっかりしろよ。と、そのときは思っただけだったのだが、また同じ広告をみかけたので「広告主のサイトアクセス」してみた。

すると、広告に使われていた画面のゲームとは全く無関係な「キング・オブ・アバロン」という別ゲームアプリダウンロード画面へと飛ばされた。

ゲーム宣伝をするのに、まったく違うゲームの画面を使うなんてことが許されるのだろうか?

ひょっとして、同じ会社制作しているゲームなのか?とも思ったが、売り切り型を前提として制作している同会社リリースできるゲームではないし、そもそも彼らに複数ゲームを同時にリリースする体力などあるはずがない。

ここからは推測となるが、「戦略ゲーム」に関心があるユーザーを手っ取り早く釣るために、同ジャンルの他のゲームの画面をキャプチャし、(コピーライト表記などもないことを考えると)許諾を取らずに広告勝手に使っていると思われる。

そう考えれば、CMなかに宣伝したいゲーム名前が表示されなかったのも頷ける。名前を出さなければ、(勝手に使われている)ゲームを知っているひとにバレる確率が少なくなるという算段なのだろう。

Google Playレビューを読んでみると、以下のようなレビューを見つけた。

アプリサービスを終了するべき Banishedというゲーム映像勝手使用しているという指摘を前バージョンから受けているにも関わらず訂正していない。他のユーザーの言う通り個人作成ゲームからと足元を見ているようですがあなた達の方が無能なのでは?この様な評価を受けても表だけの対応(笑)しかせずに他のゲームの力でダウンロード数を稼ぐくらいしか脳のない運営なら早く撤退することをオススメします。 漢字(かんじ)が読(よ)めなければ他(ほか)のゲーム制作者(せいさくしゃ)又(また)は会社(かいしゃ)に聞(き)いてください。長文失礼しました。

引用元https://play.google.com/store/apps/details?id=com.funplus.kingofavalon&reviewId=Z3A6QU9xcFRPRTJuUEF4UDBtS2I3TnJPRThKU0gydnpKVjhFazNtcDh1clRHUTgyOXhSY2RUeXhGWU4tOEF1MnJCRldRUnRIWmtzRnU0Q3g3YVdvTm1L&hl=ja

違う なんか、広告で見たのと全然違っておかしい。やる気失せた。

引用元: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.funplus.kingofavalon&reviewId=Z3A6QU9xcFRPSFhyUEcwMjNzSzhPeG0xOGdwUVpBbGNfUlNZWjU2a0ltb0plNUpGWjItWUJ5c1FEWnNpZGFQRkdLdXA1aDFrQlIybzB4S1JMQ3dLU2ZL&hl=ja

と、前科がある模様。それぞれのコメントに対して、運営から謝罪と連絡先のコメント11月下旬ごろに返信されているが、結局映像を利用するゲームを変更しただけで同様の手法が今でも続いている状態と言っていい。

※ここに名前の挙がっている「Banished」というゲームは、兄弟2人だけで開発されたインディーズゲームにもかかわらず完成度が高いと有名な、トロピコ的村落経営ゲームのはず。

こんなセコイ広告戦略を考えるのは、倫理へったくれもない弱小開発会社なのかな、だったら仕方ねぇなと思ったので「キング・オブ・アバロン」の開発元を調べてみると開発元は、中国企業

Funplusという中国企業で、同社サイトを見たところ、400名以上の従業員がいるとのこと。こんなこと、大企業がやっていい手法ではないだろう。。

Google App Store登録元の、diandianinteractiveという会社は、Funplusの実質的海外拠点の模様。http://diandianinteractive.com/about で使われているオフィス写真が、 https://www.biv.com/article/2014/8/vancouver-lures-asian-tech-companies-looking-for-c/ 内で使われている写真と一致

今回の広告に関与しているか不明だが、このアプリ日本展開の広告マーケティングを手伝っているのは、上場を果たしたベンチャー企業であるメタップス」と思われる。

ゲーム情報サイトである4gamer掲載された同ゲームに関するリリースを見ると、ゲームの公開や更新に関するプレスリリースを「メタップス」名義で配信しているため、同社が国内展開に対してある程度深くかかわっていることは間違いないと思われる。

4gamerリリース記事

http://www.4gamer.net/games/347/G034791/20160627042/

http://www.4gamer.net/games/347/G034791/20160909033/

「Cossacks3」も「Banished」も、どちらの開発元も小さく(「Banished」のほうはもはや同人ゲームと言っていいレベル)、かつ日本国外だ。大手の有名なゲームでなければ、ばれないし訴訟もされないと思って、こんなことをやっているのだとしか思えない。この件について、某キュレーションサイトのように謝罪や削除だけして金も払われずにうやむやにされるのではなく、願わくばゲーム画面を勝手に利用された開発会社が「著作権使用料」を適切に受け取る形で決着されないものだろうか。

一応、証拠写真も撮ったのでアップしておく

http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=142843.jpg

2017-01-03

http://anond.hatelabo.jp/20170103000627

大抵のそのカテゴリで一番賑わっているwikiを立ててた2ch住民高齢化過疎化と同時に、wiki商売の連中が表舞台に出始めて嫌われた結果というか

今やゲームに限らず、スレwiki決めるだけで荒れるのが普通だし

そんな中ソシャゲ2chから離れて、企業運営かつ管理者リベート渡してるとこが大々的にやってたり、個人でも乱立しまくってたりが当たり前

wikiという善意で協力して情報を集積する仕組みとアフィリエイト、そして2chを中心とした匿名コミュニティの食い合わせが最悪だった

wikiじゃなくて自分ブログsteamコミュニティ動画サイト情報上げる人が目立って増えたのが今

有志日本語化なんかも、自分動画字幕はつけても有志翻訳の方には上げない人はかなり多くなった

steamセールゲーム買いまくったったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

でも寝るだけの正月

2016-12-31

VR元年としての2016年を振り返る。

一部の人の間では2016年はVR元年と呼ばれました。

VR用ヘッドマウントディスプレイ(HMD)の三強と呼んで差し支えない製品が全て2016年に発売されたのが主な理由でしょう。

折角なので、VRに興味のある増田も、そうでない増田にも一増田からVR元年の概要を簡潔にお伝えできたらと思います

※この記事はVRそのものの紹介よりもVR業界動向の振り返りが中心です。VRって何?という増田自分で調べたり周囲の詳しい人に尋ねてみて下さいね


ハイエンドVR

2016年には有力視されているHMDFacebook社のOculus RiftHTC社のHTC Vive、Sony Interactive Entertainment社のPlaystation VRの三つが揃いました。

一般にVRと聞いて想像されるのはこの3つのうちのどれかです。

製品としてはPC専用のRift・Viveと、PS4専用のPSVRに分類されます

3月下旬FacebookRiftを、4月上旬HTCがViveを発売しましたが、Riftの出荷が大幅に遅れたためにViveが思わぬ形で差をつける展開となりました。PSVR10月に発売されました。

まり正確な数字は分かりませんが、Superdataという調査会社によると

2016年の各HMDの売り上げはPSVR(~75万台)、Vive(45万台)、Rift(35.5万台)と予想されています特にPSVRは予想より低いと言われていますPC専用のVRがPC代+HMD代で費用が25~30万円かかるのに対してPSVRPS4代+HMD代の費用10万円程度で比較安価なのですが、PS4の全世界での販売台数が5000万台という普及率に対してPSVRの数十万台という生産台数が少なすぎるという批判があります。高性能なPCは多く見積もっても1000万台…あるのか私個人としては疑わしいです。詳しい情報を知っている方、お待ちしております


また、いずれものHMDもVR専用コンテンツが乏しいと言われていますPC向けVRはSteamなどのプラットフォーム独自配布によって企業から個人までほとんど自由に発売できるのに対して、PSVRは家庭用独特の品質維持やリリースへのハードルの高さのせいでどうしてもコンテンツ量が少なくなってしまます。諸事情アダルト分野もPSVRは苦手かと思われます。SIEがどのようにコンテンツ量をカバーしていくのかが気になるところです。

いずれにせよ、個人の買い物で10万円単位の買い物は簡単にできるものではありませんが企業となると話は別です。企業では圧倒的にViveがシェアを伸ばしています特に日本国内で見かけるのは圧倒的にViveです。それもそのはず、日本国内で小売による販売が行われれているのはViveのみで、Oculusは公式サイト上での注文のみしかいからです。他にも、Viveはビジネス用途向けの販売店頭での試遊、貸出などを積極的に行なっていますシリコンバレーIT企業Oculus VR(Facebook)と台湾の電機メーカーHTCの違いが出てきているようで面白いです。


また、VRのHMDにはモーションコントローラ(VR内でWiiリモコンのように実際の手の動きを反映させるもの)とトラッキングセンサー(VR内で一つの部屋の広さの中のプレイヤーの動きを丸ごとVR反映させるもの)が欠かせないのですが、Viveには両者ともに最初から同梱されていたのに対して、Riftコントローラが約八ヶ月遅れ12月別売りで発売された上にルームスケールのためにセンサーを追加購入する必要があるなど、そういった点も業務用の需要などで差がつきました。

日本国内では大手からベンチャーまで様々なゲーム企業アーケードゲーム形式のVRアミューズメントを展開しており、それらのほとんどがViveを使っています。もう少し待てばゲーム企業以外の店頭での業務用の活用方法が現れるかもしれません。


モバイルVR

主にスマホを用いたVRを指します。単体で動作するスタンドアロンHMDモバイルVRですが、そちらは今現在まだ発売されていません。

スマホを装填することで擬似的にHMD再現するゴーグル現在SamsungのGear VR、GoogleのDaydreamがメジャーですが、Galaxyシリーズ日本で人気でないことやDaydream対応スマホ日本国内で発売未定です。加えて日本で人気のiPhoneシリーズ抱えるAppleはVRに消極的なために日本におけるスマホVRゴーグル展望個人的には不安です。

ただ、専用のゴーグルがなくても1000円~3000円で購入できる段ボール製の簡易ゴーグルは普及する可能性があります。今スマホでは360動画が熱くて、YoutubeFacebookTwitter360度の動画生放送に既に対応しており、アーティストコンサートスポーツ中継、報道を中心として360映像配信が盛んになったり360対応カメラがヒットしたりすればモバイルVRが盛り上がると思います


・これからのVR

2016年は、役者は揃いましたがまだ最初の一歩でしかないという感じです。2017年にはVR事業から撤退したり倒産する企業が多く出てきてVRへの失望の年となる可能性もあると思います。ただ、VRは最も有望な技術業界の一つであり、メディアデバイス次元を一つ引き上げるポテンシャルを秘めています

中国アメリカが莫大な投資していますし、東南アジアインドなどもVRを機にコンピュータ産業を発展させようと投資しています日本国内でも東京オリンピックに合わせて様々なVRの技術サービスが出揃うことになるでしょう。

VR元年としての2016年を振り返る。

一部の人の間では2016年はVR元年と呼ばれました。

VR用ヘッドマウントディスプレイ(HMD)の三強と呼んで差し支えない製品が全て2016年に発売されたのが主な理由でしょう。

折角なので、VRに興味のある増田も、そうでない増田にも一増田からVR元年の概要を簡潔にお伝えできたらと思います

※この記事はVRそのものの紹介よりもVR業界動向の振り返りが中心です。VRって何?という増田自分で調べたり周囲の詳しい人に尋ねてみて下さいね


ハイエンドVR

2016年には有力視されているHMDFacebook社のOculus RiftHTC社のHTC Vive、Sony Interactive Entertainment社のPlaystation VRの三つが揃いました。

一般にVRと聞いて想像されるのはこの3つのうちのどれかです。

製品としてはPC専用のRift・Viveと、PS4専用のPSVRに分類されます

3月下旬FacebookRiftを、4月上旬HTCがViveを発売しましたが、Riftの出荷が大幅に遅れたためにViveが思わぬ形で差をつける展開となりました。PSVR10月に発売されました。

まり正確な数字は分かりませんが、Superdataという調査会社によると

2016年の各HMDの売り上げはPSVR(~75万台)、Vive(45万台)、Rift(35.5万台)と予想されています特にPSVRは予想より低いと言われていますPC専用のVRがPC代+HMD代で費用が25~30万円かかるのに対してPSVRPS4代+HMD代の費用10万円程度で比較安価なのですが、PS4の全世界での販売台数が5000万台という普及率に対してPSVRの数十万台という生産台数が少なすぎるという批判があります。高性能なPCは多く見積もっても1000万台…あるのか私個人としては疑わしいです。詳しい情報を知っている方、お待ちしております


また、いずれものHMDもVR専用コンテンツが乏しいと言われていますPC向けVRはSteamなどのプラットフォーム独自配布によって企業から個人までほとんど自由に発売できるのに対して、PSVRは家庭用独特の品質維持やリリースへのハードルの高さのせいでどうしてもコンテンツ量が少なくなってしまます。諸事情アダルト分野もPSVRは苦手かと思われます。SIEがどのようにコンテンツ量をカバーしていくのかが気になるところです。

いずれにせよ、個人の買い物で10万円単位の買い物は簡単にできるものではありませんが企業となると話は別です。企業では圧倒的にViveがシェアを伸ばしています特に日本国内で見かけるのは圧倒的にViveです。それもそのはず、日本国内で小売による販売が行われれているのはViveのみで、Oculusは公式サイト上での注文のみしかいからです。他にも、Viveはビジネス用途向けの販売店頭での試遊、貸出などを積極的に行なっていますシリコンバレーIT企業Oculus VR(Facebook)と台湾の電機メーカーHTCの違いが出てきているようで面白いです。


また、VRのHMDにはモーションコントローラ(VR内でWiiリモコンのように実際の手の動きを反映させるもの)とトラッキングセンサー(VR内で一つの部屋の広さの中のプレイヤーの動きを丸ごとVR反映させるもの)が欠かせないのですが、Viveには両者ともに最初から同梱されていたのに対して、Riftコントローラが約八ヶ月遅れ12月別売りで発売された上にルームスケールのためにセンサーを追加購入する必要があるなど、そういった点も業務用の需要などで差がつきました。

日本国内では大手からベンチャーまで様々なゲーム企業アーケードゲーム形式のVRアミューズメントを展開しており、それらのほとんどがViveを使っています。もう少し待てばゲーム企業以外の店頭での業務用の活用方法が現れるかもしれません。


モバイルVR

主にスマホを用いたVRを指します。単体で動作するスタンドアロンHMDモバイルVRですが、そちらは今現在まだ発売されていません。

スマホを装填することで擬似的にHMD再現するゴーグル現在SamsungのGear VR、GoogleのDaydreamがメジャーですが、Galaxyシリーズ日本で人気でないことやDaydream対応スマホ日本国内で発売未定です。加えて日本で人気のiPhoneシリーズ抱えるAppleはVRに消極的なために日本におけるスマホVRゴーグル展望個人的には不安です。

ただ、専用のゴーグルがなくても1000円~3000円で購入できる段ボール製の簡易ゴーグルは普及する可能性があります。今スマホでは360動画が熱くて、YoutubeFacebookTwitter360度の動画生放送に既に対応しており、アーティストコンサートスポーツ中継、報道を中心として360映像配信が盛んになったり360対応カメラがヒットしたりすればモバイルVRが盛り上がると思います


・これからのVR

2016年は、役者は揃いましたがまだ最初の一歩でしかないという感じです。2017年にはVR事業から撤退したり倒産する企業が多く出てきてVRへの失望の年となる可能性もあると思います。ただ、VRは最も有望な技術業界の一つであり、メディアデバイス次元を一つ引き上げるポテンシャルを秘めています

中国アメリカが莫大な投資していますし、東南アジアインドなどもVRを機にコンピュータ産業を発展させようと投資しています日本国内でも東京オリンピックに合わせて様々なVRの技術サービスが出揃うことになるでしょう。

2016-12-25

Steamウィンターセールやってるけど

多すぎてどれ買えばいいのかわからない

とりあえず乳揺れがあるゲーム教えて

2016-12-11

自分プログラマーとしてのレベルが低くて凄く心配になってくる

Webエンジニア歴2年目。多分年齢的にはまだ若い

RailsとLaravelくらいは触れる。

でもPlayとかはHello Worldくらいしか作ったことな

オレオレWebフレームワークくらいなら作れる。

でもRailsソース見て内容を理解しろと言われても多分無理。

AngularとBackboneくらいは触れる、

けど最近フロントエンド界で大量に出てくるツール群には全然ついて行けてない。

ReactとかAngular2はビルドするまでが面倒くさくて投げた。

インフラネットワーク全然からない。この前ネスペ受けたけど午前で落ちてそうだったから途中で帰った。

会社にいるインフラ系の人達超人に見える。

静的型付け言語あんまり触ったことない。

というか動的型付け言語あんまり出てこないステートフルな分野のアプリ全然作ったことない。

言語仕様くらいはわかるけどデスクトップアプリとかは未だにストップウォッチくらいしか作れない気がする。

自分身の回りのよく使うツールを考えてみる

OS、勿論作れない。

Git、無理

Atom、うん作れない。

Office、無理無理

Steamクソゲーすら無理だし、もうむしろ増田くらいしか作れない気がしてきた。

例えば学生時代友達に「一緒にゲーム作ろうぜ!」とか誘われてもあんまり役に立てない自信がある。

就職するまでエンジニアってもっとなんでもできるものだと思ってたよ。

ネットにはスーパーエンジニアがいっぱいいるからよくわからないけど、もしかするとこんなもんなエンジニアっていっぱいいるのか

凄く将来が心配だ。

2016-12-08

趣味を減らしたい

ゲームをしたい。Steamで買い漁ったゲームをしたい。PS4フリープレイで詰んでるゲームをしたい。新作をしたい。ネトゲをしたい。パズルゲーをしたい。エロゲーをしたい。RTAをしたい。スコアアタックをしたい。音ゲーをしたい。カラオケしたい。ヒトカラしたい。90点以上出したい。新しい歌を歌いたい。古い歌を歌いたい。J-POPを歌いたい。フォークを歌いたい。ラップをしたい。森山直太朗を歌いたい。映画をみたい。邦画を見たい。洋画を見たい。毎週みたい。毎日みたい。何度でもみたい。見逃した映画TSUTAYAで借りたい。ネット配信でみたい。テレビ番組を見たい。アニメも見たい。特撮も見たい。お笑いも見たい。バラエティもみたい。ドキュメンタリーも見たい。ニュースも見たい。筋トレをしたい。腹筋をしたい。腕立て伏せをしたい。正しい筋トレをしたい。ウォーキングがしたい。ジョギングがしたい。あわよくばマラソンに出たい。マラソンに出る服が星井。図書館いきたい。勉強したい。図書館のあらゆる分野の本を読み漁りたい。知らないことを知りたい。本を読みたい。読んだ本の著者の評判を調べたい。賛否両論を見たい。音楽が聞きたい。新譜が聞きたい。古い曲もいい。クラシックを聞きたい。レコードを掘りたい。DJもやりたい。MIXもしたい。マイクもしたい。MCもしたい。ラップもしたい。

2016-11-29

言うほどFF15を悪く言えない風潮あるか?

もう体験版の時点でSteamとかにありがちなバグがやたらとおもしろオープンワールドクソゲー扱いされてる気がするが

2016-10-17

ダンジョン・ウォーフェアが面白い

最近ios版で出たダンジョン・ウォーフェアが面白いsteam版は結構からあったみたいだけど。

今まで数々のタワーディフェンス(TD)をプレイしてきたけどこれは面白い、凄い面白い

Desktop Tower Defense、Bloons TD、Kingdom Rush、geoDefenseあたりはかなりプレイした。

でもまぁ結局毎度同じパターンTD自体に飽きが来てたんだけど、このゲームは他であまり見たこと無い(俺観測範囲)即死システムが俺のハートをがっちり掴んだ。

マップに穴、溶岩や水等があってそこに落とすとどんな敵でも即死させることができる。

これが凄く爽快感があって大量にやってくる敵を鈍足系のタワーで足止めして一気に穴へ落下させたり。

例えばプッシュトラップを壁に設置するとそこを通る敵を一マス横に押し出してそこに穴があれば落下死させることができる。

例えばハープーントラップを壁に設置すると敵を壁側に引き寄せることができるのでそこに穴があれば落下死させることができる。

例えばスプリングトラップを床に設置するとそこを通る敵を指定方向に数マス吹っ飛ばすことができるのでそこに穴があれば落下死させることができる。

ステージクリア型でクリアすると新しいトラップがアンロックされたり、経験値が手に入ってレベルが上がり初期ゴールドが増加したりトラップを強化したりできるので初心者でもプレイし続ければ強くなれるのもポイント高い。

また各ステージで条件を満たすと無限モードが解禁されるので、通常ステージで物足りない人にも満足できる手ごたえのある戦いもできる。

ただプレイ人口が少ないのか攻略情報がほぼ見当たらないんだよね。

無限モードの後半戦で今苦戦してるんだけど増田でやってる人はいないもんかな。

攻略としてはとにかく騎兵対策の為にスピンブレードを大量に設置、凍結20%ダメの方、スライムライトニングを適度に設置してとにかく足止め。

火力担当ボルト業火、落下ポイント大目マップならハープーンも大量設置。

ここまで即死システムが斬新で面白いと言ってきたわけだけど、無限モードでは後半になると敵の重量や移動速度がアップするのでプッシュやスプリングでは殆ど敵を移動させられなくなるので使い物にならない(おい!)。

ハープーンは引き寄せ中はある程度敵を足止めできるし設置コストが低いのでかなり使える。

他に良い攻略あれば誰か教えて下ちい。

2016-10-11

ほぼ全レス

元増田です。

沢山あげてもらったので現時点分を分類分けしました。

http://anond.hatelabo.jp/20161011142838


12日15:30追記。追加分は色変えようと思ったら、増田では裏技使わないと変えられないのですね。

なので、そのままどっかが増えてる感じで。

14日 11:00更に追記。


yoiIT氏

>いざ買おうとすると躊躇するタイプかな。

真逆です。欲しいもの必要ものガンガン買っちゃうので

唐突に今日買い物欲が出たけど欲しいものが思いつかず、増田った次第です。


■良いか

ガーミンのGPS時計 → 腕時計は欲しいんだけど、気に入ったものに巡り合えてないです。

でっかい観葉植物

ちょっといい雑木盆栽

バルミューダトースター

紅茶コーヒー緑茶の器具

シャトルシェフ

コンベクションオーブン

ロボット

鉱物標本、ルース

ノンオイルフライヤー

Valkee2 ← かなり良い!けど、「ブライトライトME+」を持ってるので悩む。


■別枠で検討中

自転車

ケルヒャー高圧洗浄機サイレント

適当ふるさと納税


■持ってる

人をダメにするソファ

金貨

ハンモック

ダイソンの布団掃除機

工具箱とかテスターとかDIYに使う物

寝袋、アイゼンテント

炊飯器

ハードディスク

ぴったりの革手袋

PS4

いいキーボードイヤホン

電子書籍端末

着る毛布 → 5枚位持ってる。なんなら着る寝袋も持ってる。

ホームベーカリー

マッサージ機系の何か(頭皮マッサージ機とかアイマッサージ機とかフットマッサージ機色) 

→ 全部持ってる。ほんとはマッサージチェアが欲しいけど、二階に上げるのが大変で二の足踏んでる。

512GB SSD

オーダー枕

ヨーグルトメーカー

大容量SSD

サプリメントビタミンB群は良かった)

鍋釜薬缶

マットレスとか枕

掃除機

羽毛布団

調味料とタレ

椅子に設置する型のマッサージ

浄水器

ニコリペンシルパズル本と消しゴム

ウェアとランニングシューズ

専門書


■似たようなのを持ってる(満足してる)

ヘッドホン

YOGA BOOK

スターブレンダーミキサー

リュミエリーナのいい方のドライヤー

カーテン

正価10万円以上の椅子

枕とかパッドタイプのマットレス

マニフレックスのマットレス

チボリっていうBluetoothスピーカー

人をダメにするソファーのYogibo

カトラリー類を一新

ETROのベッドシーツ

新型PS4

スピーカー付LEDライト

かわいいLEDランプ

Bluetoothスピーカー

ふかふかの布団

クッションとカバーをたくさん。

室内用なら初代SoundLink Mini

人をダメにする椅子

Wi-Fi/AirPlay/Bluetooth対応ワイヤレススピーカー

ロッキングチェアーとウールの膝掛け。

漆芸中島八角


日用品の類は今回の買いもの気分に合わない事に気付かされた

防災用品

普段使ってるどうってことな100均で満足してた日用品を良いものに変えてみる

えーかげんに揃えた台所用品やら居間の布モノやらのどっか一部でも吟味して入れ替える

日用品在庫を徹底的に確認して強化


■服類は着道楽なので、既に我慢せず買ってる

革靴買うとかセレクトショップマネキン買い

秋用の薄手のコート

服 3万のTシャツパーカー手袋マフラー

ブーツ

ちょっといいところでシャツを作る。

秋冬用に靴

ちょっといいジーパン

革ジャンとかコート

冬物のニット


■凄く欲しいけどアレルギー

黄色子犬


■欲しいけど敷居が高い

フトアゴヒゲトカゲ飼育用品一式


■欲しいけど多分使わない

デロンギエスプレッソマシンとグラインダー

全自動コーヒーメーカー

コンデジ

Steamセールときに3万円分買う

パイロット万年筆

ブラーバ

RICOHシータ

ドローン

焚き火セット

neuroon → スマホ無いとちょっと… 持ってたらかなり上位の候補にあがる!

コ・ボーグ36ED

刊行していたディアゴスティーニ

ポリクロモス(色鉛筆)の全120色セット

シュミンケホラダム(透明水彩)の24色セット+ラファエルの筆2本とか。

ワンダーコア2

世界猫歩きのBD → どうもBDを入れ替えるのが面倒で、買っても観ないんですよね。


■幸せなので必要いかな。

幸せになれる壺



自分の物欲を満たしたいので、形のあるものが良いです。

カラースター

課金で楽しめるゲームに投入して俺TUEEEする。

はてなブログPro

デレステのガシャ

ポケモンgoに数万円廃課金 → スマホ持ってない

電子書籍

質問に1万ポイント使う

amazonPrime

hulu


■私には必要いかな。

スマホ

Apple Watch S2。

ピンチョンの訳書

プラチナ#3776ベッコウの万年筆

ルンバ

フィッシュロースター

デパートコスメカウンターに行って、お化粧する人ならメイクアップあんまりしない人なら基礎化粧品

4Kモニタ

チューナー

エロゲー

電動ガン

ウェットシェービングのセット

低温調理器 Anova Precision Cooker

GTX 1060

高級めのグラスウェア

カスタムナイフ

からくり時計

ムートンの敷物

ムートンのブーツ

ブランドコスメ一式

ワンピース

マルイガスガン2丁

スチームアロア加湿器

ふかふかのラグ

大型のフェイ観葉植物

ダンベル腕立て伏せ用の台(プッシュアップバー)、筋トレ用マット

デリヘルでも呼べ

サブウーハー

藤次郎プロの牛刀とペティナイフと刃の黒幕1000番5000番

カリモクKチェア

ドライブレコーダーDREC200(工賃込)

良いシュレッダー

食洗機

水タバコ

エアガン

ブライス

僕と三万でお話しませんか?

怪奇大作戦ボックスセット

焼き鳥コンロ

ルンバ

おバカTシャツ

ソニーリモコン

燻製機能つきロースター

レーシック

全身脱毛

キャメロンのパター。

電動の自動刈払機

タンブラー

学研のニューブロック500個入り

メイソンピアソンヘアブラシ

盗聴器

ファミチキ1年分(土日祝日のぞく)

大きいリラックマぬいぐるみ

財布

花束を。

国債

仕事用カバン

窓の外の景色投資

ホームシアタースピーカー(サウンドバー以外)

オルゴール

けむらん亭

スーツケース


■ぐぐったけどよくわからなかった

gearbestやgeekbuying

GPC


■要件満たしてないっす。

ジム

赤身高級和牛しゃぶしゃぶ

ライブ観劇コンサートディナーショー! → ライブは年間でフェス含めて20回程行くっす。

ホテルの高級スパ

あがりゃんせ


■いらない

enchantMOON


2016-10-05

[]おま国

PCゲームダウンロード販売サイト(主に「Steam」)のリージョン規制により、日本からの購入ができない商品意味するスラング

「売ってるがおまえの籍が気に入らない」 、または 「おまえのには売ってやんねーよ」 の略。

転じて、グローバル展開しているはずの商品が、日本からは購入できない事態を指して使われることもある。

2016-09-12

FF13 FF13-2 LRFF13シャイニングフォース3

SteamFF13をやっている。

FF13の一個目をやっていてそこそこおもしろくやっているわけだけれど、この感じだと続編も全部やる流れになりそうだが…ちょっと重い。

ふと思い出したシャイニングフォース3のお話SF3はシンクロニシティなんてろというのでSF3シリーズエピソード3まで発売されており、3人の主人公フォーカスが当たるようになっている。

ただ、ゼノサーガシリーズとは違って(あのゲームも大概だが)ゲームシステムゲームのものルックスが全く同じがために、EPが違っていようが同じゲームをやっている感覚になるのだが、EP2に移って一気に萎えしまった。

SFシリーズ(というかシミュレーションゲームは大概そうだが)は強くなると必殺技や広範囲攻撃が使えるようになるのだが、これがEP2始めたらまた一から貧弱な登場人物たちを1から育てることになるのであるスパークLV3で敵をなぎ倒していたのに、1マス1マスでブレイズLV1で攻撃は…ちょとつらい。

SF3シリーズ半年おきに発売されており、リアルタイム組はちょうどよかったのかもしれないけど大人になってから一気にやろうと思ったらウヴォアってなった話。

とりあえずPCは最強のゲームプラットフォームになるからマジでみんな自作した方がいい。くそみたいなSONYのかかえこみなんてもう終わるって。

2016-08-21

http://anond.hatelabo.jp/20160821201007

Steamでどれやってるの?

自分もやってみたいので、面白いのを紹介してください。

(オレ個人についてはゲームちょっと一般的じゃない基準なのであまりマッチしないかもだけど、きっと他の人にも役に立つと思うので)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん