「権威」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 権威とは

2017-03-18

http://anond.hatelabo.jp/20170318162243

それはhttp://anond.hatelabo.jp/20170318020958という理由文字列自体が伝わってないのではって話だったはず。


あとまあそれは分かるけど世の中にはいくらでも素人がいる。

それの何を読もうと思うかというとテストを通ったものでしょう。それは権威だしネット理想には反する。

からどうだって話じゃないけどね。

2017-03-16

しかし逐一分かるかどうか反応を返してもらえるような奴ってもう権威なんだよ。

俺はどうすればいいんだろうか。

2017-03-10

http://anond.hatelabo.jp/20170310210850

最近本当に若い人がテレビを見ていないので困っています

困っています、じゃねえよ。なぜ他人事チックなのか。

じゃあ若者が見たくなるような面白い番組作れよ。

以前に比べて格段に味が落ちた飯屋が「最近お客が来なくて困っています。」とか言ってるようなもんだぞ。

はいテレビ局はつぶれないし、

メディアがなくなることはないし、

給料は相変わらずいい。

つまるところ、原因はここだろ。

低俗娯楽の筆頭だったテレビが妙に権威付けされた結果、お役所仕事なっちまってる。

スポンサーにもお偉いさんにも怒られないように、無味乾燥でどこかで見たような

ありきたりなもの粗製濫造して視聴者の興味を惹けると本気で考えてんのか。

去年の粒ぞろいだった邦画界が参考になると思うよ。

シン・ゴジラじゃないけど、そろそろしがらみを気にせずに好きにした方がいい。

復活したスター名鑑が好き放題して、すぐ打ち切られたけどあんな感じで攻めまくりゃいいのよ。

守りの姿勢からは良いもの絶対に生まれない。

科学的」言説に乗っかるだけの人々

もう2年近く前になるのだが、「変圧器電流1/4倍事件」と(僕が勝手に呼んでいる)いう出来事があった

違法に設置された電気柵に触れ、2名が感電死した痛ましい事件のことは覚えておいでだろう

この事件で、設置者が商用電源をトランスで昇圧していたことが報じられたとき出来事である

当時まだ古舘伊知郎キャスターを務めていた報道ステーションにて、「変圧器電圧を4倍に上げていたので、被害者身体に(変圧器を使わなかったと仮定した場合に比べ)4倍の電流が流れた」(括弧内は筆者注)旨が放送された

これに報ステ憎しの心を抱いた大勢科学に自信ニキが噛みついて醜態晒した(と僕はみなしているが、当人たちにその自覚があるかは定かではない)のである

曰く、「電圧が4倍なら電流は1/4倍だろ」

ことの顛末はこのあたりにまとめられているが、少し分かりにくいかもしれない

100Vを400Vに昇圧したら流れる電流は1/4になる - Togetterまとめ

要するに彼らは「変圧器電圧をn倍すると二次電流は1/n倍になる」という教科書知識を間違って援用してしまったのである

※100Vの電圧に100Ωの抵抗を噛ませれば1Aの電流が流れるが、変圧器を介して400Vに昇圧すればオームの法則により当然4Aの電流が流れる。なおこのとき一次側には(容量が許せば)100V、16Aの電流が流れており、「一次側と二次側を比較すれば」上記の性質が成り立っている

まりこの有名な性質は、ある電圧電流を印加している時の一次側と二次側の電流電圧関係を表すものであって、「変圧器を使った時と使わなかった時」の比較に使うものではないことを彼らは正しく理解していなかった

話が込み入ってしまったが、要するにこの出来事象徴するのは、ツイッターで日頃偉そうに「放射脳」やら「エセ科学」を罵っているような連中の多くも、一皮剥けばこの程度の科学知識しかないということだ

彼らは自分が「科学側」にいるかのごとき尊大な態度を取るが、その実全然理解などしておらず、「科学側」の偉い人の言うことにただ乗っかっているだけだとしたら……なまじ「科学を分かったつもりでいる」ぶん、「放射能」や「エセ科学」に染まっている側よりもタチが悪い

念のため言っておくが、もちろん筆者は科学否定するわけでも、「放射脳」や「エセ科学」を肯定するわけでもない

ただ正確な知識も、それを運用する能力もないのに「科学」を騙る連中が許せない。こういった連中の騙る「科学」はそれ自体彼らの排撃する「エセ科学」と大差ないものになってしまう。

権威ある」言説に乗っかってマウントを取りたいだけの人はたくさんいるが、その燃料に「科学」が用いられるのは悲しいことである

というわけで、科学を語るならせめて小中高の理科はしっかりマスターしよう

2017-03-05

コメ率の低いはてブエントリ英語エロか?

http://anond.hatelabo.jp/20170305115905増田以外のホットエントリで見ると。

2017年2月コメント率の低いホットエントリ

コメントタイトルコメント数/ブクマブクマページ
0.0%Python3.6 から追加された文法機能 - Qiita0/96b.hatena.ne.jp/entry/324476241
0.8%文章ベクトル化して類似文章の検索 - Qiita2/245b.hatena.ne.jp/entry/324662835
1.0%[wip] 会社サーバサイドエンジニアにReactとかReduxのことを説明する資料 - Qiit1/97b.hatena.ne.jp/entry/319535213
1.1%機械学習ディープラーニングの入門者向けコンテンツまとめ - Qiita1/94b.hatena.ne.jp/entry/321793279
1.9%Web制作時の概算費用と想定納品日を簡単に計算する票をつくってみた – のんびりデザインしているよう7/375b.hatena.ne.jp/entry/320010979
2.0%最近見かけるレイアウト・ナビゲーション・スライダーフォームなどがどうやって実装されているのかのまと7/344b.hatena.ne.jp/entry/322198623
2.2%フロントエンド知らない私のwebpack入門 その1 - Qiita4/186b.hatena.ne.jp/entry/319233247
2.3%フルマネージドのSaaSクラウドデータベースサービスdashDBの活用スタイルとは ~手間いら5/216b.hatena.ne.jp/entry/323891713
2.4%Pythonをやるときに参考になりそうな情報 - のんびりSEの議事録19/807b.hatena.ne.jp/entry/322300431
2.5%React基礎 · GitBook17/681b.hatena.ne.jp/entry/321494522
2.7%開発効率を上げるテスト設計 // Speaker Deck5/183b.hatena.ne.jp/entry/323584734
2.8%畳み込みニューラルネットワーク可視化 - 人工知能に関する断創録3/108b.hatena.ne.jp/entry/322431100
2.8%グランブルーファンタジーを支えるインフラ技術 // Speaker Deck10/359b.hatena.ne.jp/entry/324611754
2.9%仮想DOMの内部の動き | プログラミング | POSTD6/206b.hatena.ne.jp/entry/321289144
3.0%金融データPythonでの扱い方 - 今日も窓辺でプログラム16/527b.hatena.ne.jp/entry/322842311
3.1%Python Jupyter notebookでpandasを使いCSVを読み込みグラフを描画してp5/162b.hatena.ne.jp/entry/321556884
3.1%React Redux Real World Examples 〜先人から学ぶReact Redux9/290b.hatena.ne.jp/entry/323749846
3.2%Awesome Python:素晴らしい Python フレームワークライブラリソフトウェア・リ15/472b.hatena.ne.jp/entry/319013267
3.2%履歴書志望動機|最速で書く方法と受かる書き方14/433b.hatena.ne.jp/entry/279613157
3.4%今日からはじめるGitHub初心者がGitをインストールして、プルリクできるようになるまでを解38/1128b.hatena.ne.jp/entry/318690305
3.4%スケーラブル GCP アーキテクチャ6/178b.hatena.ne.jp/entry/322723492
3.5%アーキテクチャから新しい! 初めてのエディタには、21世紀生まれの「Atom」がおすすめ【続・若手エ11/311b.hatena.ne.jp/entry/322534650
3.5%フロントエンドの基礎知識 // Speaker Deck15/423b.hatena.ne.jp/entry/322749937
3.7%ロードバランサー再入門 | ツチノコブログ26/704b.hatena.ne.jp/entry/323163487
3.7%APIサーバを立てるためのCORS設定決定版 - Qiita5/134b.hatena.ne.jp/entry/321742626
3.8%画像】こんなのソフマップじゃないwwwwwwwwwwwwww|ラビット速報5/131b.hatena.ne.jp/entry/321219627
4.0%動画あり】人志松本のゾッとする話のあるある探検隊の話怖すぎwwwwww | 2ちゃんねるスレッド10/252b.hatena.ne.jp/entry/319507149
4.0%翻訳2017年展望: pandas, Arrow, Feather, Parquet, Spa7/176b.hatena.ne.jp/entry/324411617
4.2%【たまに行くよ!って人向け】いつもと少しちがう東京ディズニーシーデートにするための5つの方法 @ja3/72b.hatena.ne.jp/entry/321496344
4.3%高速なシステムを作る方法 // Speaker Deck9/211b.hatena.ne.jp/entry/283448858
4.3%処分・廃棄にお金は要らない!?パソコン無料引取してくれる業者一覧7/162b.hatena.ne.jp/entry/320803373
4.3%タデサプリを支えるデータ分析基盤 ~設計の勘所と利活用事例~3/69b.hatena.ne.jp/entry/322583838
4.4%「Front-End Developer Handbook 2017」がGitBookで無償公開。フ24/542b.hatena.ne.jp/entry/318947145
4.6%デブサミ2017「DeNAの機械学習基盤と分析基盤」講演メモ #devsumi - 元RX-7乗りの7/152b.hatena.ne.jp/entry/322562611
4.6%大量の要素を高速に表示するためのバーチャルレンダリング入門 / Virtual Rendering 6/130b.hatena.ne.jp/entry/323604383
4.7%MySQLアンチパターン22/473b.hatena.ne.jp/entry/319218778
4.7%5年間コードを書き続けたエンジニアが、新人に読んでもらいたい11冊+αを紹介する - エンジニアHu47/1006b.hatena.ne.jp/entry/313934939
4.7%グーグル社員も長友選手も行う集中力を高める方法 - 自分で学ぶ心理学20/427b.hatena.ne.jp/entry/322090614
4.8%例の機械学習コースが良いらしいと知りながらも2年間スルーし続けたがやはり良かったという話 - Qii68/1418b.hatena.ne.jp/entry/321403591
4.9%NoSQL を使用する場合と SQL を使用する場合Microsoft Docs28/577b.hatena.ne.jp/entry/322834020
4.9%Awesome Selenium : 素晴しい Selenium ライブラリの数々 - Qiita5/102b.hatena.ne.jp/entry/321629987
4.9%誰でもできる、プレゼンが劇的にうまくなる基本テクニック - 科学非科学迷宮77/1557b.hatena.ne.jp/entry/318913434
5.0%脆弱性発見者が注目する近年のWeb技術 // Speaker Deck24/481b.hatena.ne.jp/entry/319516657
5.1%たった3つのコトで仕事が楽になる!「できる上司の会議」がマジで真似したい | CuRAZY [クレイ7/138b.hatena.ne.jp/entry/322534334
5.1%日経電子版を支える基盤API // Speaker Deck13/256b.hatena.ne.jp/entry/319592914
5.1%30歳から始める数学 - Shoyan blog50/982b.hatena.ne.jp/entry/323617832
5.1%インフラチームと開発チームの垣根をなくすためにAWSのCI環境を構築した話 - VOYAGE GRO20/392b.hatena.ne.jp/entry/323171376
5.1%『How to Get Startup Ideas』 - いかスタートアップアイデアを得るか -17/333b.hatena.ne.jp/entry/324384439
5.1%無料ウェブサイトブログに使える写真を検索可能な28サービスまとめ - GIGAZINE18/350b.hatena.ne.jp/entry/323600897
5.2%内向的な人のための面接ガイド - GIGAZINE14/271b.hatena.ne.jp/entry/322036523

Pythonデータベース関連が目立つ。コメント無しで96ブクマに達するPythonさん凄い。マウンティング心?を刺激しないのだろうか。炎上したくない人はインデントに気をつけながらオブジェクト指向で書くといい。

2017年2月コメント率の高いホットエントリ

コメントタイトルコメント数/ブクマブクマページ
74.5%はてブ要望「返信出来るようにして欲しい」 - interact114/153b.hatena.ne.jp/entry/319990286
73.5%あなた朱雀とか白虎とか四神を覚えたキッカケは何?」という質問に対し世代がバレそうになる人々→「幽319/434b.hatena.ne.jp/entry/322198765
67.8%内海 聡さんのツイート: "あなた甲殻類アレルギーだった場合あなたの心は殻に閉じこもっている可449/662b.hatena.ne.jp/entry/318821783
67.4%日米首脳会談 首相は「ドラえもん」のスネ夫になった!民進党野田幹事長が批判 (産経新聞) - Ya95/141b.hatena.ne.jp/entry/321930776
65.7%いい記事書けばブクマつくとか嘘っぱち!こんな嘘がまかり通るはてな界に物申すっ! - ゆるくいきていく260/396b.hatena.ne.jp/entry/323206934
65.5%痛いニュース(ノ∀`) : 梅沢富美男(66)、老害判定に怒り 「日本は俺達が作ったんだぞ!」 - 190/290b.hatena.ne.jp/entry/322785094
65.5%茶碗に米粒を残した状態で「完食」する人は完全悪ではないけど相容れられない、という話に意見続々 - T413/631b.hatena.ne.jp/entry/321479096
64.6%けものフレンズを視聴1分30秒で挫折。 - 自由ネコ122/189b.hatena.ne.jp/entry/321589678
63.7%けものフレンズコスプレ批判に対する異論まとめ - Togetterまとめ228/358b.hatena.ne.jp/entry/323622485
63.6%レジでバレる!二流の人の超ヤバい3欠点』という東洋経済記事を読んで。クレジットカードイメージ119/187b.hatena.ne.jp/entry/323599229
63.5%痛いニュース(ノ∀`) : 日本在住のイスラム教徒の子どもがハラール対応給食に苦慮→学校側に配慮290/457b.hatena.ne.jp/entry/321128745
63.0%あざなわさんの炎上はてな村権威のなさ - メロンダウト133/211b.hatena.ne.jp/entry/323813866
62.7%プレミアムフライデーって何でこんなに叩かれてるんだろう? - シャイニングマンの「勇気を君に」126/201b.hatena.ne.jp/entry/324113658
62.5%飯田譲治さんのツイート: "日本が悪い日本が悪いって、民間人は殺さないってルール破って、原爆落として65/104b.hatena.ne.jp/entry/321434534
62.4%偏差値40の大学日本必要なのか?子供を焼き殺す大学補助金は不要 - カキカエブログ166/266b.hatena.ne.jp/entry/318786744
62.2%坂上忍 清水富美加の月給5万円は正当「僕らの時もそうだった」 (デイリースポーツ) - Yahoo!237/381b.hatena.ne.jp/entry/321888913
61.9%清水富美加17日著書出版「全部、言っちゃうね。」 - 芸能 : 日刊スポーツ73/118b.hatena.ne.jp/entry/322431771
61.5%警視庁捜査1課長が竹刀で23歳美人記者ボコボコ (文春オンライン) - Yahoo!ニュース415/675b.hatena.ne.jp/entry/322218394
60.7%ゴルフに興じる首相、誇れない」民進・蓮舫氏:朝日新聞デジタル136/224b.hatena.ne.jp/entry/321608217
60.6%金があるのに、理屈をつけてコンテンツに金を落とさない」連中について - うらがみらいぶらり243/401b.hatena.ne.jp/entry/321324226
60.6%痛いニュース(ノ∀`) : 中学校で「やばい」という言葉を使用禁止に 若い世代意味多様化 - ラ132/218b.hatena.ne.jp/entry/324642052
60.3%受動喫煙対策東京だけでやれ」 自民党内で反対論噴出:朝日新聞デジタル241/400b.hatena.ne.jp/entry/321316384
60.1%娘の卒業式用の服を買いに行ったら驚愕した - コバろぐ92/153b.hatena.ne.jp/entry/321299915
60.1%「洗剤いらず」スポンジで教頭などが児童の体こすりけがNHKニュース215/358b.hatena.ne.jp/entry/322584234
60.0%松井一郎さんのツイート: "長谷川さんが、ブログで伝えたかったのは、健康であるための自己管理重要201/335b.hatena.ne.jp/entry/320414066

2017-03-04

発達障害全般的頭が悪い人がおおい。

発達障害の人と話していて思ったんだが発達障害基本的IQが低い人が多いと思う。

特にネットに居る発達障害は非常に頭の悪い人が多い。

例えば彼らは定型のように空気が読めないと言う。何を言っているんだろう。普通の人も空気なんて読めない。だから空気読め!という文化のある日本生産性は著しく低いし、曖昧コミュニケーションによる対人トラブルをまねく。

また、彼らは盛んに投薬を勧める、それで改善した人が居るのかきちんと確認しているのだろうか。所謂権威言葉確認せずに信じる人たちも頭の悪い人が多い。

事実を把握すると言うのは簡単に見えて案外難しい、それなりにIQ必要になる。事実検証のために前提知識必要になるし、曖昧事実や嘘が混ぜられた事実に関しては高度な判断必要になる。

彼らはIQが足りないためそれが出来ない。DSMに書かれてるからこれが真実!これは絶対!逆らう奴は阿呆!と思い込んでしまう。発達障害構造的にはB層と同じであるIQの低い人たちの怠けるためのツールである

2017-03-01

権力が極端に怖い

部署にお願いしていた仕事完了したと連絡を受けて引き取りに行ったら、一工程手前までしかできていなかったので、「これやってないんですか?」と尋ねたら、「それはそっちの仕事でしょう。前からずっとそうだよ」と言われた。

同様の仕事を別のチームに頼んだときはそんなことなかったので、上司確認したら「今までが間違い」ということだったので、それを伝えると「今までが間違いってどういうことだ」と怒られ、お願いしている仕事責任者(怒った人とは別の人)とともに上司のところに行くことになった。

上司から「今までのやり方がおかしかったのだが、正しい工程特に文化されていなかったので、これまで不問にしていた。だが、体制が変わったことを機に、自分経営陣に提案して、統一することにしていた。それを今回説明していなかったのは、確かにこちらの落ち度なので、今回はその工程から我々がするが、次回以降はやってもらいたい。」と説明してもらい、その場で相手責任者は納得したのだが、再度その話を相手責任者から部署説明してもらうと、前責任者(さっき怒った人)から「じゃあ、さっきのあなた説明が間違いか、『ミス』って言葉勝手自分解釈して言ったのか。」とまた俺が怒られた。

俺も「あれ聞き/言い間違えしたか?」と思い巡らせたんだけど、俺は「今までがミスでした」と言ったことになっているのは前責任者の聞き違えだし、そもそも一連の説明矛盾点はない(前責任者的には「おかしい」と「間違い」は違う意味らしい。厳密に言うと確かに違うけど)はずなのだが、「「ミス」と「おかしい」は全然違う意味だ。勝手自分解釈したのか。ちゃんと伝えろ」などと、かなり詰められた。俺は「その場で上司から聞いた言葉をそのまま伝えただけだ」と2回繰り返して、なんとかその場は現責任者が治めてくれたのだけれど、治めてくれなかったら多分心折れて言い間違えたことにしてただろうなあと思う。

なお、責任者は俺よりもだいぶ階級上の人。

そういう権威から「お前がやったんだろ」「お前が原因だろ」って怒られると、パワハラとかそういうのを抜きにして、正しいことを主張するのが怖い。で、自分が正しいかどうかの自信がなくなって、思わずはい私がやりました」って言ってしまう。自分でも悪癖だと思うのだけれど、どうやったら心折れずに主張できるのだろう。

2017-02-22

http://anond.hatelabo.jp/20170221231215

それは流行が起きればどこでも起きる話だから気にするだけ無駄だよ

 

「より詳しい人」を

マーケット界隈ではイノベーターアーリーアダプターと言ってみたり

IT界隈ではハッカーと言ってみたり

博報堂パリピと言ってみたりするが

 

本質的には同じで、その「より詳しい人」の周囲には「盛り上がりたいだけの人たち」が自然と集まる

「より詳しい人」は「盛り上がりたいだけの人たち」よりも詳しいという点で優越感を得るが

同時にただ盛り上がりたいだけの人たちを軽蔑もする

 

でも商業的には、彼ら「盛り上がりたいだけの人たち」を取り込んだほうが良いと思う

彼らは権威に弱く、購買活動をすることでよりコミュニティの中にいるような状態を保とうとするから

 

けものフレンズ特に階層がわかりやすく出た面白い例だと思う

・1話のハードルを超えられるか

・その価値に気づけるか

・より深く楽しめるか

でいい感じにミルフィーユ構造になってしまった

1話すら見てない人が、「フレンズ」「〜だね」を口癖だと勘違いしたりするのとかね

 

痛し痒しなところもあるが、もう少し達観してサーバルちゃんのように多様性を受け入れると良いと思うよ

俺は2chアニメスレ最初の頃から常駐してるが、そろそろ住人らはミームのこと言わなくなった

それより7話について語るのが忙しいからね

 

 

 

関係ないけど、BLAME!似てるよね

パット全然似てないのに、似てるよね

木曜日ニコ生7話放送の前に、BLAME!映画情報ニコ生でやるから楽しみ

2017-02-15

バグが起こる仕組みを説明する

http://anond.hatelabo.jp/20170214114736

 

1.権威を使う

GoogleMSAppleでさえバグを生み出している

 

2.ハードウェアに喩える

車は完璧に近いように作られているが、整備なしに数年後きちんと動いているかどうかは保証できない

整備とはデバッグのことである

 

3.ユーザーを絡める

ユーザーの行動を全て網羅することはできない

いつだってユーザー破天荒な使い方をする

 

4.プラットフォーム説明する

プログラミングという道具を使っているが

道具が完璧である補償はない

我々が完璧仕事をこなしても、道具がミスを起こす可能性はある

 

5.量を説明する

プログラムは数万行、数十万行のコードでできているが

文字ミスするだけでバグ簡単に作れてしま

たとえば小説一冊を1文字の誤字もなく書き上げることはプロでも難しい

 

6.難しさの質を説明する

小説を1冊書き上げることはできるが、全て矛盾なく仕上げるのは非常に難しい

要素や登場人物時系列を複雑にするほどどんどん難しくなる

プログラムも同じだ

 

7.バグ定義

そもそもバグとはどこからどこまでをいうのか

解釈を広げるとどこまでもバグになってしま

 

8.プログラムとはどこまでか

コンパイラコードエラーを指摘してくれるが

仕様エラーを指摘する者はいない

仕様エラーを残すとそれはプログラムバグとなる

 

9.掃除に喩える

バグのないコードというのは、塵1つない部屋のようなものだ 

そのために努力はできるが、物理的に不可能

 

 

個人的には1が好き

考える必要がない

2017-02-11

豚肉アルコールに気をつければいい簡単ものだよとかいう言説も見かけるけど

実際どうなのムスリム権威ー!

ゆるゆる基準公的機関が「ハラール対応しましたでゲルゲ」とか言って

ガチ怒髪天したら無意味なわけで

ムスリム権威がここらへんでいいんじゃなーい?って線を引きでもしてくんないと

トラブル未然防止の観点からは一番厳しくて良い基準を頼むってことになるわな

公的機関ができることから漸進的にやっても過渡期に境界面で巻き込み事故起こしたら公的機関がその責を問われるわけで

権威ある外部機関と詰めて調整して合意の取れたパーフェクトプランスタートラインに立たないとどうにもならんよね

2017-02-09

http://anond.hatelabo.jp/20170208105212

ネット日本語圏が匿名なのは日本社会の旧来の社会慣習が、権威体との連繋や高い社会的地位/肩書を持たない平民に名と顔を出して自分を主張することを許していないからであって、2chなどの出現と繁栄は、そのことの現れでしかない。

1995年頃に世界的に特異だった日本語インターネット実名強制を打ち破ろうとするパソ通勢力との戦い——「匿名化戦争」を戦っていた者として、ひろゆき責任を押しつけようとする動きにはガクゼンとする。

萌え絵が浸透しきったその先

今や若い子たちは萌え系の絵柄にまったくといっていいほど抵抗がない時代だと思う、とらドラみたいな萌えアニメ出身アニメーターキャラデザを勤めた君の名はブームなんかが顕著な例だ。

いい時代になった。

だが恐らくこの先、迫害意図が全くない「ダサいから」という理由萌え絵を拒絶する人間が出てくる可能性があるかもしれないとふと考えた。

オタク文化がメインサイド、権威サイドになったときにはあり得る話だ、どんな時代でも反り返った若い人間は上の世代文化馬鹿にしたがるものだ。

そんな世代がもし現れたら、その時がオタク文化一種正念場になるかもしれない。

2017-02-06

大手出版社SEOデタラメ医療記事を書いた私の日常

先日の続きを。

大手出版社SEOデタラメ医療記事を書いて辞めた私のしごと

http://anond.hatelabo.jp/20170205201944

大手出版社SEOデタラメ医療記事を書いて辞めた私のはなし

http://anond.hatelabo.jp/20170129142538

働いていた“身近なリスク”に対応するということを標榜していた、出版社系のサイトマニュアルがあった。

そのマニュアルには、引用をする場合は許諾をとらなくてよいと書いてあった。

から医療記事を書くときはいろいろな病院ホームページリンク参照元として貼った。

貼られたほうはそんなの気づいていないし、権威ある病院がそういっているならと信頼度は増す。

さらに、この出版社では医学事典を出している。これが非常に役に立った。

もちろん、そのページの監修の先生には会ったことも、コメントいたこともないし、きちんとそのままの引用をしたこともない。

けれど、ちょっと怪しい記事に参考元として書名を記載しておくという手法が推奨されていた。

WELQでは肩こりは霊のせい…という記事医療情報としてどうかと思う…と話題になったけれど、このサイトだって大差ない。

醤油を霧吹きでかけると減塩になって膵臓がんにならないとか、炭酸飲料で脳の細胞が狂うとか、もう滅茶苦茶。

そんな記事をひたすら量産する中で「MERY」みたいなサイトを作りたいという社員WELQのように検索されるサイトになりたいと言い出した。一応言っておくと、反対をした人もいるにはいた。

だが、どうしてもWELQの真似をしたかったこのサイトは、検索キーワードから逆算して記事を作るようになる。

ここから、道を転げるように状況が変わっていったのだ。

これはまた続きの話。

http://anond.hatelabo.jp/20170205212800

「ヒットの崩壊」(?)っていう本の著者がいうには

ちょっと前までは

web社会に浸透するに伴いどんどん「島宇宙」化してニッチコンテンツばかりになると考えられていた。

しかし実際SNSで盛り上がった現代社会をみれば

言われていた通りニッチコンテンツが成り立つ環境にはなったもの

どれもビジネスにまで発展できないままである

一方元来メインストリームにいた側はCDという従来型の方法では利益を出さなくなったものの、WEBメディアを使い倒して、かつての、

まり音楽映像ネットで行き渡るようになる90年代半ば以前のレベル社会に影響を与えている。

欧米ではポップスター配信限定新曲リリースすることが相次いでいるそうだ。

これは音楽の話だけどアニメ漫画ラノベにも通じることじゃないか

君の名は。」のようなメガヒット

からある大手配給会社ツイッターなどネットの力を駆使して近年稀に見るヒットを記録したり

事情殆どテレビラジオで取り上げられない中、web上の活動だけでヒットさせた「この世界の片隅に」が出現した一方、

ヒットの権威のようなスタジオジブリ

「知る人ぞ知るオランダ人作家が手がけた全編セリフなしのファンタジー」というニッチ映画を公開し

収益は散々であったのに評価は高いという現象を起こしている。

こういったことは映画でないアニメでも、雑誌でもどんどん起こると思う。

アニメなら、従来通りのやり方で公開される「ラブライブ」や「刀剣乱舞」のようなものと、

web限定公開だったりOVAという形で公開されるけものフレンズカバネリのようなものに二分され、

漫画雑誌ならジャンプのようなものは残るが、コミックビームに居たような作家はみんなweb主体に移行すると思う。

皆が知っているが故に合言葉として機能しないコンテンツ

強い個性を持つが、それ故に不特定多数と共有することが難しいコンテンツ

この二つのどちらかに収まろうとする今では

増田の求めるようなコンテンツは出てこないのかもしれない。

http://anond.hatelabo.jp/20170204225930

この文章で騙される人はピュアだと思う

これ多分嘘でしょという気がする。子供の言い方が強調されているというかやけに細かいので、これは子供大人を言い負かすというお話になっている。大学名(東大)とか自傷の話とかのノイズ子供の話に対して膨らみを持たす役割になっていると感じる。

嘘だろうなと思って読むと興味深い

面白いのを引用してみる

> 院進しなかったから「学問のもの価値」について説明する資格もないし、そんなもん分からない。

大人である著者が大学院に進まなかったという事をあげ、それが「学問のもの価値」について説明する資格がないというもっともらしい事で結論が出せないことから逃げている。これとても上手いな。説得力がある用に思えるが、中学生が納得する勉強する必要性が何かを考えた時、必要資格がいるとも思えないんだけど、「学問のもの価値」というのが有ってそれが東大院に行かないと分からないことだと敷居をぐっと上げて読者から遠ざける、そうして結論を出さないために話題をズラしている。この一言最初に持ってくることで、結論を出さないことに対する違和感を消している。

この文章目的釣り(見ている人たちが自分意見を言って拡散すること)であって、結論はなくていいのだ。そのためのテクニックだと思うと興味深い。

もう一つ引用

> かろうじて「勉強すれば、くだらない嘘に騙されなくなる。水素水とか、EM菌とか、怪しい新興宗教とか」と言うと、「水素水の何が嘘なの」と返された。

これも面白いですね。この短い中で面白いのが2点ある。

まず1点目は「水素水の何が嘘なの?」で、読者は何を馬鹿なことを言ってるんだこの子供は、という印象を持つが、この後の「嘘だってパパがちゃんと立証したの?論文かなにか読んだの?」でハッとさせられる。すごいですね。この後続けざま「みんなが嘘って言ってるから嘘って思ってるだけじゃないの?そんなの水素水を信じてる人と変わんないよ」と畳み掛けることで信頼性をなるべく高めているのだろうと思う。水素水の何が嘘かっていうとただの水だからなんだけど、話をずらして言いたいことを言っている。

2点目は「怪しい新興宗教とか」が特に気を使っていて賢い点だと思う。「宗教とか」では困るのだ。そもそも勉強宗教否定することには繋がならないからね。勉強をすると宗教に騙されない、だと明らかにそれは間違いでさら論点がずれる。だからそこを「怪しい新興」と補足をつけて怪しい新興宗教は間違いという正論を使っているのが興味深いところだとは思う。でも、だからこそ、そこにテクニックを感じる。

まだ興味深いので引用

> 「そういう話じゃない。パパが勉強して得たものは、知識自分の頭で考える能力じゃなくて、信頼のおける情報元とそうでない情報元を識別する能力だけなんじゃないの?学問って権威に服従することなの?」

これ、面白いなあ。だって情報源の話なんてしてないでしょ(後半の権威もいい味出してるが)。ここで、著者の言いたいことは、誰が書いたかからないアノニマスダイアリー自体が信頼の置けないもののはずなのに、読んだ人はつい騙されてしまっているということだよね。まあ自分が話をずらしといてそういう話じゃないってところもなかなか良いと思う。

2017-02-05

はてなの連中は今一度、詭弁という物について学ぶ必要がある

はてなだけではなくネットの全ての物が詭弁という卑劣行為について再確認をする必要がある。

それは詭弁から自分を守るだけでなく、卑劣行為自分がやってしまうという事から自分を守る事にも繋がる。

まずは基本から

「犬は果たして哺乳類か?」という議論をしている場合あなたが「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して、否定論者が…

事実に対して仮定を持ち出す

「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」

ごくまれな反例をとりあげる

「だが、時として尻尾が2本ある犬が生まれることもある」

自分に有利な将来像を予想する

「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」

主観で決め付ける

「犬自身哺乳類であることを望むわけがない」

資料を示さず自論が支持されていると思わせる

世界では、犬は哺乳類ではないという見方一般的だ」

一見関係ありそうで関係ない話を始める

「ところで、カモノハシが卵を産むのは知っているか?」

陰謀であると力説する

「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」

知能障害を起こす

 「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」

自分見解を述べずに人格批判をする

「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠現実をみてみろよ」

ありえない解決策を図る

 「結局、犬が卵を産めるようになれば良いって事だよね」

レッテル貼りをする

 「犬が哺乳類だなんて過去概念にしがみつく右翼イタイね」

決着した話を経緯を無視して蒸し返す

 「ところで、犬がどうやったら哺乳類の条件をみたすんだ?」

勝利宣言をする

 「犬が哺乳類だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」

かい部分のミスを指摘し相手無知認識させる

 「犬って言っても大型犬から小型犬までいる。もっと勉強しろよ」

新しい概念が全て正しいのだとミスリードする

  「犬が哺乳類ではないと認めない限り生物学進歩はない」

全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。

  「全ての犬が哺乳類としての条件を満たしているか検査するのは不可能だ(だから哺乳類ではない)」

勝手に極論化して、結論正当性に疑問を呈する。

  「確かに犬は哺乳類と言えるかもしれない、しかしだからといって、哺乳類としての条件を全て持っているというのは早計に過ぎないか。」

自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。

  「現在問題なのは犬の広義の非哺乳類性であり、哺乳類であるかどうかは問題ではない。話をそらすな」

権威主義におちいって話を聞かなくなる。

  「生物学権威じゃないおまえには犬について議論する資格が無い。生物学者に意見を聞きたい」


俺は馬鹿なのでコピペしか出来ないから誰か応用編頼む。

勉強することで得るもの

http://anond.hatelabo.jp/20170204225930

 

これ読んで考えたけど、やっぱ勉強はしておいたほうがいいなあって思うんだよね。

自分田舎公立高校出身で、受験に対する姿勢勉強に対する姿勢も弱い環境だった。

親も高卒だし、大学東大京大しかしらなかった。

それが高3のある日、友達勉強勝負しようってなって、そこから勉強するきっかけを得て、旧帝大に受かった。

まあ東大に比べれば大したこと無いけどね。

ただ、本当に偶然学歴を得たと思うんだ。

そういう意味では、以前話題になった「高学歴の世界」と「低学歴の世界」の両方を何となく見てるので、

私の意見が参考になれば幸いです。

 

勉強しない層の価値観だと、勉強しなくても金持ちはいるし、コミュ力の方が大切だと思われている。

これは実際間違ってなくて、高学歴でも就職してから技術職であってもコミュ力がモノをいう環境の方が多いだろう。

高卒でもアパレルコンサル飲食起業して稼いでいる人もいっぱいいる。

厳密な知識学問があまり重要で無い分野では、正直学歴なんて必要無い。

勉強で言えば読み書きそろばんができれば十分だ。微分積分行列群論複素関数なんて一般の人は使わない。

から自分生活していく」ことを考えれば、別に勉強なんて不要だ。

幸せかどうかも周囲との相対的ものなので、変に優秀な友達ばかり作るとかえって幸せに感じにくくもなるだろう。

 

だけど、それでも勉強はしておいたほうがいいと思う。

 

1つは、論理が通じる集団に属せるということだ。

元増田の娘は頭がいいだろう。論理的物事を考えることができる。

その場合、周囲に論理が通じないとストレスが生じやすいと思う。

こうすればみんな幸せ、こうすればもっと良くなる、なのになんでしないの?

なんて考える機会が圧倒的に減る。

理不尽に声出しさせられたり、嫌いな人を家族愛でつつめ!なんてわけのわからないことを言われないで済む。

泣く子と地頭には勝てないというのは、論理対処しようとしない集団には論理は無力であることをうまく表現している。

から自分論理的な行動を大切にしてしま場合論理的集団所属することが幸せになる重要な条件となる。

 

2つ目は、たくさんの人を幸せにできる力を得ることができることだ。

自分けが幸せでいいなら不要かもしれない。

だが、多くの人を幸せにしたり、世の中の理不尽を減らすには、いろんな知識必要となってくる。

発想は知識の量に影響を受けるので、知識がある分、いろんな方策を考えることができるようになり、それをもって主体的に世の中を良くしていくことができる。

また、論理的でない人をどう変えるかということも複眼的戦略必要となる。

自分勝手で、反社会的な態度の人と切っても切れない環境というのが世の中にはある。

そういう人たちを全て切り捨てるのは現実的では無い。切り捨てた人間多数派になった時に割りを食う可能性もある。

から、彼らがそうなった原因だったり、どうすれば考え方を変えることができるか、なんてのもいろんな知識経験必要になる。

自分がそう思うから」だけで物事を進めていくと、感じ方が違う人との軋轢を生むことになり、不幸になる人が発生してしまう。

 

3つ目は、学歴チャームだ。

チャームは魔除けって意味だけど、学歴は魔除けとしては非常に優秀だ。

転職就職でも学歴があれば相手見方も変わるし、ずっとニートをしてても学歴がいいからもしかしたらすごいのかもと思ってもらえたりする。

それと、世の中には権威主義の人が跋扈していて、論理じゃなくて、どんな人間が言ってたかしか是非を判断できなかったりする。

そういう相手から切り捨てられたり、学歴至上主義人間から不条理差別を受けないためにも、この魔除けはかなり有効なのだ

それを凌駕する才能があればいいが、そんなものを持っている人間はごくわずかだ。

もし娘さんが突出した何かを持っていないのであれば、学歴チャームを持っていない場合、ただの偏屈な嫌な女になってしまうだろう。

そういう生きづらさから守ってくれる、不可視なお守りが学歴なのだ

 

大学(と大学院)を卒業して思うのが、まだまだ勉強必要だなあと思っている。

経験勉強なくしては、自分はだれかの意見を垂れ流しているだけで主体性が無いなと感じてしまうのだ。

人生で一番辛いのは主体性を無くした時だから。そうなる時、生きることがバカバカしくなるのも理解出来る。

それを防ぐためにも主体的自分を手にいれるためにも、お勉強だけじゃ無い経験も含めた勉強重要だと思う。

ただ、学歴だけは若いうちに手に入れた方がいいので、今は受験に関わる勉強をした方が効率はいいと思う。 

 

余談だけど、学歴けが欲しい人ってのは受験仕事で使わない知識経験を軽視しすぎていると思う。

経験知識の一部なんだけど、俗的な合コンナンパクラブゴルフ登山サーフィン釣りスポーツなどなど、

どれも勉強になる面はあると思う。

理系の同僚は行動力がなくて、権威に認められた知識以外を軽視しすぎて考え方に偏りが多い子が多かったから。笑

理由をいろいろつけてたけど、多くは傷つくのが怖いとかバカにされたくないとかそういうことだった。)

なので、こういう経験もいずれは手に入れて欲しいなと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20170204225930

もうすぐ中学入学の娘がいる。元増田に親しいかも。

私自身は文系院卒という謎の学歴

「なぜ勉強するのか」は、うちも聞かれるだろう。中二病シーズンに入りそうだし。

で、勉強する理由に対する説明は、知識の蓄積量を増やせること、自分考える力の精度を高めること、将来の選択肢

を増やせる可能性があること、程度に言うと思う。

親ができることなんて、子供が選ぶことのできる道を沢山用意し、支援することだけ。

学問権威に服従することではなく、

学問は先人研究者の教えや知見をもとに、新しい発見をするものなんだよ、と伝えたい。

2017-02-04

父を灰皿で殴ったあの日私は暴力の日々から解放された

日常的な暴力の下で育った私は14歳とき、いつものように殴りかかってきた父親を、カウンターで倒した。灰皿で思い切り殴ったんだ。

都合の良いサンドバッグだった娘(私)の初めての反撃を受けて、目を白黒させた父。

居心地悪そうに、あ、ああ・・・といいながら部屋を出ていった。

その日から、父は私に一切手を出さなくなった。

なんだ、弱虫め。あの威勢はどこへ行った。父親権威だと思っていたものは、すべて虚構だった。

貼り倒されて、頭をけられて、髪をつかんで家じゅうをひきづり回された幼い日からずっとずっと。

あんなにおびえて暮らした日々が、自分の手で、灰皿の一撃で、あっけなく終わった。

あれから四半世紀。私の人生は今、すごく幸せです。

誰もが暴力と無縁の人生を歩めますように。今、暴力の下にいる子供たちがすべて解放されますように。

なんで勉強するのか

ここで細かいプロフィールを書いても釣りっぽさが増すだけだけだが。

私は東大卒なんだよ(学部卒、就活に失敗した負け組)。で、中2の娘がいる。めっちゃかわいいくそかわいいぞ。うらやましいだろ。反抗期だけどな。

さて、この前、娘に「なんで勉強するのか」と問われて、答えに窮してしまった。

院進しなかったから「学問のもの価値」について説明する資格もないし、そんなもん分からない。

就活に失敗して自殺未遂までした身だから、「勉強すれば良いトコに就職してお金持ちになれる」と言うこともできない(余談だが、自殺未遂とき救急車を呼んでくれた人がいまの妻)。

かろうじて「勉強すれば、くだらない嘘に騙されなくなる。水素水とか、EM菌とか、怪しい新興宗教とか」と言うと、「水素水の何が嘘なの」と返された。「健康効果があるって言ってるけど嘘だよ」「健康効果があるって具体的にどういうことを言ってるかちゃんと調べたことある?それに、嘘だってパパがちゃんと立証したの?論文かなにか読んだの?」と言われてしまった。「みんなが嘘って言ってるから嘘って思ってるだけじゃないの?そんなの水素水を信じてる人と変わんないよ」「いまちゃんと調べて反論しようか」「そういう話じゃない。パパが勉強して得たものは、知識自分の頭で考える能力じゃなくて、信頼のおける情報元とそうでない情報元を識別する能力だけなんじゃないの?学問って権威に服従することなの?」

娘の言葉遣いは本当にこんな感じだった。中二病なんやろな。

はいえ、「反抗期つらい」じゃすまされないなあと思った。

言ってから気付いたが、オウム真理教幹部高学歴が多かったのはあまりにも有名な話であって、「怪しい新興宗教に騙されない」って例示はあかんかったなぁ。

そりゃあ、私にも、東大受験するために毎日勉強していた時期もある。毎日毎日英単語帳を捲り、世界史教科書を隅から隅まで読み、文系なのに手が痛くなるほど計算していた。でも、「勉強していた自分」が遠い遠い過去になってしまったいま、なぜ子ども勉強するのか、なぜ私は勉強していたのか本当に分からなくなってしまった。

追記1:娘に読まれてもバレない程度にはフェイクを入れている(妻に読まれたらおそらくバレる)。ただ会話や内容の本質は損なっていないはずだ。

追記2:結構伸びてて嬉しい。娘の頭が良いというコメントがいくつかあるけれど、少なくとも勉強に関しては、数学が異常にできるのを除いて、これといって優秀なわけではないよ。最低限のことはやっているみたいだけど、そもそも勉強が全く好きではないっぽい。「勉強しないと社会普通に生きていくことができないか勉強するのだとしても、ではなぜ社会私たち勉強要求するのか」あたりが質問真意だったと思う。

つーか今気づいたけど、娘も私も「勉強」と「学問」という言葉ほとんど区別せずに使ってた。これが問題だったのかもしれない。

追記3:娘は、私が答えに窮しているのを察するや否やさっさと消えてしまったので娘の本当の気持ちは分からない。私の推測でしかないが、「一応東大卒父親」を試したんだろう。娘よ、期待に応えられなくてごめん。

自分東大を目指して勉強したきっかけを考えてみると、何かやりたいことがあったとかではなくて、「周囲の人間尊敬されたい」「親を喜ばせたい」「モテたい」あたりの気持ちしかなかったと思う。もちろん勉強自体きらいではなかったし、だから続いたのは確かだけどね。

追記4:親が言うのも変だが娘は多分文化系リア充グループ所属している。先生に怒られるような問題をおこしたことが皆無で、成績も中の上、似たような同級生たちと楽しく生活している中学2年生の女の子に、「将来の選択肢が増える」とか言っても実感が湧かないのかもしれない。娘は教員に怒られるようなことはしないけれど、内心では先生学校を酷く軽蔑しているようで、「中学システムはぜんぶクソ、教員馬鹿ばかり、数学教員数学を分かっていない」などとよく言っている(娘はいつも先生のことを教員と呼ぶけれどこれも中二病かな)。勉強強制されているという感覚がある一方で、(勉強が好きではないけれども)学問に対する憧れはあるのかもしれない。というのはこの前、娘の部屋で中島義道哲学教科書」を見つけたから。自分利益不利益からもっと勉強しておけばよかったなんて思ったことはないけれど、娘に適切な助言をできないのは本当にかなしい。大学に入ってからも誠実に勉強しておけばよかったと心から思う。

追記5:当たり前だが追記にもフェイクを入れてある。

2017-01-29

RETRIPは合法化を急いでももう遅い(石田言行/田中勝基)

DeNA社のWelqが閉鎖した後、ネット民の矛先は2つに分かれたと思う。

LINE株式会社Naverまとめに不満を持つ人と、ベンチャー系のキュレーションサイトの筆頭格である株式会社trippieceのRETRIPに不満を持つ人。

迷惑をかけた人の数が多いだけに、いずれも極悪メディアとしてすっかり名高くなった。

私がこの記事を書いている動機も、RETRIPに盗られた写真、隠された引用元、あり得ないメール対応facebookではリア充振りまいてる役員たちの顔、いずれも数年越しで溜まってきたやり場のない怒りが元となっている。

引用範囲という法を振りかざし、写真を盗用して儲ける。

PPAP商標権横取りした元弁理士上田育弘氏が話題になったが、それと同じことをしていると気づかないのだろうか。

<影で進むRETRIPの合法化

さて、そんなRETRIPだが、目ぼしい記事から合法化を推し進めている。

フォトストックから写真を買い集め、アクセスの多い記事から順に写真差し替えている。

沖縄記事

昔:http://web.archive.org/web/20150724035350/https://retrip.jp/articles/4791/

今:retrip★jp/articles/4791/

京都記事

昔:http://web.archive.org/web/20160509185055/https://retrip.jp/articles/7858/

今:retrip★jp/articles/7858/

申し訳ないが、リンクを張りたくないので、差を見たい人はURLを加工してアクセスしてほしい。

また、昔の記事Internet Archivesで得られるものだけなので、具体的な日付けはわからないが、間違いなく最近のこと。

このような記事は、「地名観光」で調べたらザクザクでてくる。

違法手段で集めたトラフィック、蓄積したリンクで、そのまま逃げ切ろうとしているわけである

グレーゾーン商法にあこがれているのか>

ベンチャーにはグレーゾーンを突っ走ったら勝てるとかいう話がある。UBERとかAirbnbとかがその筆頭候補で、ベンチャー社長がこれに憧れるのもわかる。

でも、グレーゾーン走りきるの失敗してんじゃん、というのが今日での状況ではなかろうか。

一時期のWELQよりかは、延焼が止まりつつあるかもしれない。

でも、私同様に怒っているひとが多いと思うし、私は絶対に火を消したくない。

昨日ではパクリがバレないように工夫を凝らす開発を告発するブログへの言及が多かった。

http://suzukidesu23.hateblo.jp/entry/retrip-mlit-yuchaku

この記事やまもといちろう氏とヨッピー氏がTwitter拡散しだしたので、増田くらいしか発信場所がない私には嬉しい思いもある。

株式会社 trippiece(トリッピース)

代表取締役 石田言行(いあん)さん

RETRIP代表取締役 田中勝基さん

実名批判されて社会的再起不能になる前に、潔くRETRIP事業は閉じたらいかが?

合法化を推し進めて逃げ切る算段だとしたら、それにしても悪事を重ね、恨みを買いすぎたので、合法化するにはもう遅いと言える。


資金調達した事業の閉じ方>

声を大にしてRETRIPやめろといっても、社員もいるし資金調達もしててやめにくい、SEOに貴重な権威化したドメインを手放したくないということももわかる。

大企業DeNAがfind-travelを切るのとは違って、そのまま会社の存続に関わるのも、わかる。

でも、会社の存続より石田言行さん、田中勝基さんの社会的名誉の存続に関わる事態ではなかろうか。

ここで、資金調達した事業の閉じ方について私の知っていることを伝える。

いや、意外と簡単なのだが、意思決定して心を鬼にするだけのことである

私の狭い了見なので、この面で経験者がいたら教えてほしい。

資本調達した方面の調整

まず資本調達したDraper Nexus Venture Partnersとの関わりであるが、頭を下げて事業をやめますということで協議に入れば良い。メール一本でいい。あとは全部完了するまで、ちょっとしんどいかもしれないけど、オートメーションで全部終わる。上々の芽もバイアウト可能性も減っていると思うので、意外と損切り扱いにしてくれるのではないか

ベンチャーキャピタルからすれば、失敗する方の会社が多いし、調達した資金を溶かしたらベンチャー界隈で再起不能になるということでもない。

石田言行さんは、今は若くてマネジメントも失敗してるっぽいけど、人望ある方だとおもうので、頭下げればまた仲間集まるタイプだと思うけど。

2億円の資金調達に際し損害賠償請求がくるのであれば、応じればいい。後日はこんな感じで美談になるルートある。

22歳で借金1億円、人財の大量流出ウィルゲート)

http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20150508/280829/?rt=nocnt

どちらかというと実名が汚れて社会的再起不能になることのほうが損害が大きいと思う。

社員方面

こちらも頭を下げるのみ。一度腹を決めればオートメーションで事が終わるかと。事業ブラックなんだから雇用を維持する必要なんてない。

というかこの前、五反田食事してたら、株式会社trippiece社員と会話でわかるような2人が大声で会社批判してたけど。大丈夫

まぁ社員ランチ時に少々愚痴をいうのはわかるにしても、忠誠心などというものはかけらもない感じだったけど。

ということで、いませっせとRETRIPが進めている合法化について知ってほしく書き込みました。

NAVERまとめ方面で怒りがある人も、火が消えないように頑張ってください。

確信犯反知性主義

という言葉は四通りに受け取られるのか。

1. 悪いことでないと確信して、知的権威に対して批判的な立場をとる

2. 間違っていると自覚しながら、知的権威に対して批判的な立場をとる

3. 悪いことでないと確信して、大衆迎合的な立場をとる

4. 間違っていると自覚しながら、大衆迎合的な立場をとる

トランプ氏は役不足役者不足かはてさて…

2017-01-28

http://anond.hatelabo.jp/20170128212032

自分の直接知ってる例だと

父=社会的エリート芸能人作家等で社会的知名度が高い

娘=知能が下の上~底辺権威に弱い

という組み合わせが多いな

ファザコン難易度高すぎぃ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん