「字数」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 字数とは

2021-02-14

完全ROM専な快適Twitterメモ

ニックネーム名前ジェネレーターで自動生成したのを使う

IDは(ランダム単語)(パスワード自動生成した英数字3~5字数お好みで)

③鍵垢にしてだれもフォローしないようにする(理由リストバグ流出しないようにするため)

④非公開リストに読みたいアカウントをいれる

凍結防止のために数ヶ月に1回くらいつぶやく(「ねこかわいい」とか万が一バレても問題ない範囲で)

2021-02-07

勝手に削除から考える文芸時評論理

 『文學界2021年3月号の新人小説月評に関して、評者の荒木優太氏が「末尾が勝手に削除された」とTwitterに訂正願いを投稿、ほどなくして『文學界公式アカウント反論ツイートをした。

 のちに荒木氏は『マガジン航』で「削除から考える文芸時評倫理」と題する文章を発表し、背景を説明した。

https://magazine-k.jp/2021/02/06/ethics-in-literary-criticism/

 まず騒動時系列を把握しよう。

 最初荒木氏の①【訂正のお願い】ツイート2月5日19時半前、②『文學界』の反論ツイートは同日9時過ぎ、その後30分と間をおかず、荒木氏は「とりあえず」との留保付きで③追加説明ツイートを行なっている。

 ④『マガジン航』への掲載は翌日である

 では「削除」に至った経緯について、両者の主張を見てみよう。と言っても、経緯の主張については対立するところはない。

 1. 問題の3行を含む原稿を『文學界』が受け取る。

 2. 『文學界』が「批評としてあまり乱暴すぎるのでもう少し丁寧に書くか、それでなければ削除してほしい旨申し入れ」る。

 3. 荒木氏が「では、末尾に『全体的におもしろくなかったです。』と付け加えてください」と伝える。

 4. 『文學界』が「改稿していただけないのであればその3行は削除します」と申し入れる。

 5. 荒木氏が「『お好きになさるとよいでしょう』、ただし『その事実SNS等で吹聴する』」と返答する。

 6. 削除された状態刊行される。

 7. 「勝手に削除された」と荒木氏がTwitterで吹聴する。

 以上である

 さて、ここからが本題である。『文學界』のツイートは一貫して、「勝手に削除された」という「認識」をめぐるものである

 先ほどの経緯を「削除」の一点に絞って書き直してみよう。

 1. (略)

 2. 『文學界』が「削除してほしい」旨申し入れる。

 3. (略)

 4. 『文學界』が「削除します」と申し入れる。

 5. 荒木氏が「お好きになさるとよいでしょう」と返答する。

 6. 「削除された」状態刊行される。

 7. (略)

 『文學界』の立場としては、まず削除してほしいと提案し、聞き入れられない(どころか批評たりえない(と彼らが判断する)改稿を提示された)ので削除を宣言し、荒木氏が認めたので実際に削除した=「勝手に削除したわけではない」、ということになる。すなわちここでの「勝手に削除する」は、A「著者に一切の了解を得ることなく不掲載とする」ことを指す。

 荒木氏の立場としては、編集部意向で、B「最終的な確認なく削除された」=「勝手に削除された」ということになる。

 つまり問題はこういうことだ。

 「勝手に削除してもよいという合意」の上で削除が行われた場合、それは「勝手に削除された」と表現できるのか?

 一見して難問だが、前件と後件の「勝手に削除」は、指しうる範囲が異なる。Aの意味は「合意」とそもそも相容れないため、前件ではBのみを指しうる。一方で後件は問いの形式なのでAとB両方指しうる。しか命題「〜場合、それは『勝手に削除された』」が真となるのは両件ともBを指す場合のみである

 では荒木氏のツイート時系列に話を戻すと、最初の「勝手に削除された」という荒木氏の言葉は、ここでは後件に相当する。しかし前件はそもそも提示されていないために、AとB、どちらを意味するとも解釈できる状態である。それに対して『文學界』の経緯説明は前件を説明するものであり、ここでようやくBの意味での解釈のみが妥当であることがわかるようになる。

 言い直すと、A「著者に一切の了解を得ることなく不掲載とされた」と荒木氏が主張しているように読めるため、そこに出てくる表現勝手に削除された」は、B「最終的な確認なく削除された」のみを指しうるのだと、『文學界』は反論したのである

 これを踏まえると、「Bでしか解釈できないはずの表現を、Aとも解釈できる状態で公にした」荒木氏側には、『文學界から反論されるだけの落ち度があると言えるだろう。

 荒木氏を擁護しうるとしたら、以下の主張が妥当である場合だ。

 「物理的に手出しできない」という不均衡な関係ゆえに形式同意せざるを得なかっただけで、本来的には一切了解していない、すなわち前件自体が間違っているのだから、Aと解釈すべきである、という主張である。なるほど、物理的に手を出せないのは明らかにである。だが、「ならば同意せざるを得ない」と即座に結論づけられるのか。これは言わば「抗拒不能」を争うもので、論理から法の領域に踏み込んでしまうだろう。

 ここで可能性として生まれるのは、「6. 『削除されなかった』状態刊行された」パターンである。ではなぜそうならなかったのか。『文學界』側が「論理的に適当でないのだから削除するほかないではないですか」という論理的な抗拒不能に陥っていた場合である

 本論では『文學界』側にこの主張が成り立つかを『マガジン航』に掲載された「削除から考える文芸時評倫理から考えてみよう。

 荒木氏は「削除されなかった」場合作家が反応を示した場合を想定して、こう書いている。

そもそも作家から「反応」があったからといって、なんだというのか。怒りたければ怒ればいいし、月評に不満なSF作家樋口恭介がしたとおりウェブ反論文を書いてもいい。場合によっては私はそれで反省するだろうし、或いはやはり自分の正しさを確認するだけに終わるかもしれないが、その過程のなかで新たに発見できるものもあるだろう。

 ちょうど1年前の『文學界新人小説月評に対し、作家樋口恭介氏が反論した例(https://note.com/kyosukehiguchi/n/n54a493f4d4f4)を挙げ、自身の評言に対しても同様に振る舞えばよいではないかと述べている。

 樋口氏の件では反論に遭った両評者とも、作品内容にある程度触れ、自らの解釈をある程度開陳した上で否定的評価を下している。よって樋口氏は両者の解釈そもそも成り立たないことを説得的に示し、古谷から不適切であったと謝罪撤回を得ることに成功している。非常に健全批評的やりとりだった。

 ところが荒木氏の問題の3行には解釈がない。解釈提示されていないのであれば、樋口氏のように「それは誤読だ」と反論することもできないだろう。荒木氏自らが提示たこの事例との比較から、「反論余地を与えない表現批評たりえない、単なる悪口である」という論理が――「論理的に適当でないのだから削除するほかないではないですか」――容易に導かれる。

 荒木氏は「文学作品は作者による産物であると同時に、読者がもつ解釈格子次第でいかようにも姿を変えるものだ」とも述べている。なるほど、その解釈格子を通して得られた感動は「読者が固有の仕方で編み出した創造物」であるという論も含めて同意する。ところが荒木氏は続けて、「読者に伝えたいのは、私のもっているつまらなさや無感動も、いくぶんか自己責任もつところの私自身にとっての大切な創造であるということだ」と述べる。結論はこうだ。

私の最大の、というより唯一の武器は、面白いものには面白いといい、つまらないものにはつまらない、という、正直であることのほかない。

 荒木氏の論理では創造なのは「(無)感動」である解釈のものはそれを生み出すためのフィルターである。そして荒木氏が月評に書こうとしたのは「全体的におもしろくなかったです。」の一言、すなわち「感動」である

 だが、樋口氏の事例との比較で明らかなように、批評文に求められるのは、評者の感動=感想などではなく、それを生み出すにいたったフィルターであるところの解釈である解釈には確かに属人的な部分もあるが、ある程度規範的な部分もあり、さもなくば書き手自身から反論も成り立たず、「過剰解釈」が氾濫する。なるべくそ規範的な解釈をもって評価を下すのが評者の使命であろう。評者個人の正直な感想など、正直言って全く興味がない。文芸誌を買ってまで読書感想文を読みたくなどない。

 月評の制限字数わずであるため十分に論が展開できないというのならば理解できる。ところが『マガジン航』には多少なり岸作の解釈が載るのかと思えば、ここでもやはり「簡単な紹介と個人的所感」にとどまる。「個人的所感」などどうでもよい。

 解釈ができないのであれば、あるいはするまでもないと思ったのであれば、端的に書かなければよいだけの話であり、結果として「勝手に削除された」のは理の当然であろう。

 ある意味当事者となった川上未映子氏はこうツイートしている。

 テキスト論理もなく書かれた感想に怒りで反応する皮相な「緊張感」だけが漂う場を、批評とは呼ぶまい。

追記2021年2月8日

 反応をいただいたのでいくらか補います

 まず公平性を期すためあえて本論執筆者自身の考えを明確にすれば、「『文學界編集部の削除対応は、抗議ツイートまで含めて手続き問題はないが、合理的ではなかった」というものです。

 仮に削除せずに全文ママ掲載し、岸・川上両氏から編集部に対して抗議が来た場合、やりとりの履歴はあるのですから「改稿あるいは削除を提案したが聞き入れられなかった」と説明すればよいでしょう。改稿・削除を要求した理由が両氏への忖度だけなのであれば――「裏工作して保身に走る編集者」なのであれば、交渉をした時点ですでに保身は成立すると言えます

 あるいはもし仮に改稿・削除提案荒木自身の体面を守るためというお節介だったとしても、誌面から削除したところで荒木自身SNSで当該の評言を公開することは避けられないわけです。

 それでもなお最終的に削除の決断をした。非合理的でしょう。「批評を載せるのだ」という編集部としての決意表明のようなものを感じます(これは解釈を経て創造した感想です)。

 無論、コメントでいただいたように、「そもそも読者は批評を求めていない(批評を求めていない読者もいる)」可能性はあります。誌面にどのようなものを載せるか決めるのはまさしく編集作業なので、この場合問題は「作者が作りたいものと受容者が求めているものが違う」ことです。

 ただし荒木自身批評を書こうとしているので(「「批評言葉」かどうかを編集部判断するのがお門違いであり」と主張している以上)、問題の3行を読んで「読者は批評を求めていないのだから問題ない」として荒木氏を擁護しようとすると、逆に氏を裏切ることになります

 よって、時評の存在意義や読者の需要コメントでいただいたように「別の話」なわけですが、それはそれで議論されるべき問題なので取り上げました。

 最後に、本論文末の「緊張感」は、わざと誤読のように用いていますコメントでおっしゃる通り、「テキストへの真摯さ」が本来の緊張感ですが、テキスト論理がないので当然この本来の緊張感も不在です。それとは別の、感情的応酬という緊張感しかないのだ、と表現するために括弧付きで「緊張感」としました。最後までお読みくださりありがとうございます

2021-01-31

anond:20210131015634

雰囲気としては創元なのですが字数多くなってしまっていてこのお話は難しいかもしれません。投稿楽なんですけどね。

なお、創元もハヤカワも私の実力では箸にも棒にもかかりません。

ネット小説サイトに気楽に投稿してます。全部書き終えてから投稿するのでタイタンはいつになるかわかりませんけど。

2021-01-22

入力しにくいランダムパスワードやめれ

ランダムに生成されたこういうの→ aCW#ApGt$KXi3#c4YckBL6wH と

TOKYOYAMAZAKIsnakeapple141421356+-*/

みたいな入力やすものと比べて安全性どの程度違うのか教えて欲しい。

十分字数が長く、複数単語を組み合わせれば、意味のある単語連鎖でも総当たり攻撃ほとんど不可能だというが、セキュリティ命みたいな人にはランダムパスワードが好まれる。

コピペが出来ない、たとえば紙で渡されたり画像で表示されたパスワードスマホ入力する場面を考えて欲しい。何故、後者入力やすいかは実際にやってみれば判る。

2021-01-21

anond:20200725200420

クイズ×オークション 部屋
ルール

あなたは40万円を持ってオークション会場を訪れました。

出品された4問のクイズから、お好みのものを競り落としてください。

※このゲームでは、クイズに回答する必要はありません。

4問で5人なので、

買わなくても構いません。

…というのを【2クール】行います

クイズは全て

【答えの字数×2万円の価値

を持ちます

答えが「富士山」「ド・ゴール」なら8万円。

1文字2万円未満で買えれば資産増額。それ以上なら損。

クール終了後、

最も得していた人が優勝です。

オークションルール

入札は1万円単位です。

① 初回は2さんが最低価格(0万円〜)を設定します。

② 以降、入室順に、提示された価格を上回る価格提示するか、パスするか宣言をしていきます

※一度パスをしても、再度入札に参加できます

③ 誰かの入札額に対して全員がパスをしたら、その入札者が額面を支払って、商品を手に入れます

④ 入札者の次の人から、次の商品の入札を行います

一度クイズ落札した人は、以降の入札には参加できません。

ゲームのコツ ■

このゲームでは、

自分が損な買い物をしても

他人が得な買い物をしても

負けるゲームです。

答えがわからいからといって入札を早くに降りてしまうと、他のプレイヤーが不当に安くそクイズ落札してしまうかもしれません。

目利きならば狡猾に、

さもなくばギャンブルを。

クイズのような、

心理戦のような、

そんなゲームをお愉しみ頂ければ幸いです。

※ 細かい事が気にならない方は、

以下の文章は読む必要はありません

表記揺れについて ■

外来語には、「カヴァー / カバー」のように、複数表記があることがあります

クイズの解答には、なるべく表記揺れのない語を選んでいますが、作品名などの決まったの表記方法があるものを除いて、本ゲームでは、【大辞林表記法】に従うこととします。

ヴァヴィ → バビ

ファ/ツァ/ティ はそのまま

語末の長音は表記

×ファスナ ○ファスナー

問題例】

※「何語?」「何駅」と聞いたら、解答に「語」「駅」は含みません。

愛知県の、知多半島渥美半島の間にある海は何湾?

イラン公用語って何語?

現在山崎賢人モデルを務めるファッションブランド「A|X」の A って何?

漫画/アニメ作品青の祓魔師』の祓魔師って何て読む?

anond:20200725200420

クイズ×オークション 部屋

ルール

あなたは40万円を持ってオークション会場を訪れました。

出品された4問のクイズから、お好みのものを競り落としてください。

※このゲームでは、クイズに回答する必要はありません。

4問で5人なので、

買わなくても構いません。

…というのを【2クール】行います

クイズは全て

【答えの字数×2万円の価値

を持ちます

答えが「富士山」「ド・ゴール」なら8万円。

1文字2万円未満で買えれば資産増額。それ以上なら損。

クール終了後、

最も得していた人が優勝です。

オークションルール

入札は1万円単位です。

① 初回は2さんが最低価格(0万円〜)を設定します。

② 以降、入室順に、提示された価格を上回る価格提示するか、パスするか宣言をしていきます

※一度パスをしても、再度入札に参加できます

③ 誰かの入札額に対して全員がパスをしたら、その入札者が額面を支払って、商品を手に入れます

④ 入札者の次の人から、次の商品の入札を行います

一度クイズ落札した人は、以降の入札には参加できません。

ゲームのコツ ■

このゲームでは、

自分が損な買い物をしても

他人が得な買い物をしても

負けるゲームです。

答えがわからいからといって入札を早くに降りてしまうと、他のプレイヤーが不当に安くそクイズ落札してしまうかもしれません。

目利きならば狡猾に、

さもなくばギャンブルを。

クイズのような、

心理戦のような、

そんなゲームをお愉しみ頂ければ幸いです。

※ 細かい事が気にならない方は、

以下の文章は読む必要はありません

表記揺れについて ■

外来語には、「カヴァー / カバー」のように、複数表記があることがあります

クイズの解答には、なるべく表記揺れのない語を選んでいますが、作品名などの決まったの表記方法があるものを除いて、本ゲームでは、【大辞林表記法】に従うこととします。

ヴァヴィ → バビ

ファ/ツァ/ティ はそのまま

語末の長音は表記

×ファスナ ○ファスナー

問題例】

※「何語?」「何駅」と聞いたら、解答に「語」「駅」は含みません。

愛知県の、知多半島渥美半島の間にある海は何湾?

イラン公用語って何語?

現在山崎賢人モデルを務めるファッションブランド「A|X」の A って何?

漫画/アニメ作品青の祓魔師』の祓魔師って何て読む?

anond:20200725200420

クイズ×オークション 部屋

ルール

あなたは40万円を持ってオークション会場を訪れました。

出品された4問のクイズから、お好みのものを競り落としてください。

※このゲームでは、クイズに回答する必要はありません。

4問で5人なので、

買わなくても構いません。

…というのを【2クール】行います

クイズは全て

【答えの字数×2万円の価値

を持ちます

答えが「富士山」「ド・ゴール」なら8万円。

1文字2万円未満で買えれば資産増額。それ以上なら損。

クール終了後、

最も得していた人が優勝です。

オークションルール

入札は1万円単位です。

① 初回は2さんが最低価格(0万円〜)を設定します。

② 以降、入室順に、提示された価格を上回る価格提示するか、パスするか宣言をしていきます

※一度パスをしても、再度入札に参加できます

③ 誰かの入札額に対して全員がパスをしたら、その入札者が額面を支払って、商品を手に入れます

④ 入札者の次の人から、次の商品の入札を行います

一度クイズ落札した人は、以降の入札には参加できません。

ゲームのコツ ■

このゲームでは、

自分が損な買い物をしても

他人が得な買い物をしても

負けるゲームです。

答えがわからいからといって入札を早くに降りてしまうと、他のプレイヤーが不当に安くそクイズ落札してしまうかもしれません。

目利きならば狡猾に、

さもなくばギャンブルを。

クイズのような、

心理戦のような、

そんなゲームをお愉しみ頂ければ幸いです。

※ 細かい事が気にならない方は、

以下の文章は読む必要はありません

表記揺れについて ■

外来語には、「カヴァー / カバー」のように、複数表記があることがあります

クイズの解答には、なるべく表記揺れのない語を選んでいますが、作品名などの決まったの表記方法があるものを除いて、本ゲームでは、【大辞林表記法】に従うこととします。

ヴァヴィ → バビ

ファ/ツァ/ティ はそのまま

語末の長音は表記

×ファスナ ○ファスナー

問題例】

※「何語?」と聞いたら、解答に「語」は含みません。

愛知県の、知多半島渥美半島の間にある海は何湾?

イラン公用語って何語?

現在山崎賢人モデルを務めるファッションブランド「A|X」の A って何?

漫画/アニメ作品青の祓魔師』の祓魔師って何て読む?

2021-01-19

やったという事実大事なんだ

レポートの内容がカスでも提出期限までに決められた形で決められた字数以上書いていればいい

内容は気にするな

1000字書くことだけ考えろ

2021-01-12

あの時どうすればよかったのか未だにわからない話

未だにたまに悩むのでチラ裏します。


簡単纏めるグループ研究で何もしなかった人間をみんなの前で干したら私が叱られた話。


大学生の時にゼミ研究が必修であった。卒論に向けてのなんちゃってゼミ個人でやる人が大半だったが、担当先生の勧めから私は共同研究を選んだ。テーマが近い三人での共同研究、正直楽できるとも思った。

それが間違いだった。


他の二人は全く調べてこない、まとめてこない、期限とは如何に。共同研究運命共同体。やらない二人に合わせていると私の単位まで危うい。他に担当を振っていたものまで必死に調べまとめ上げて中間提出。「次こそはこんなギリギリになりたくない」と思った私は、こまめにグループLINEで調べること等の指示を出した。

しかし二人から出されるものは毎回3行程度の頓珍漢なもの。こんなもの単位が得られるわけがない。

丁寧に言っても改善されない、やる気が見られない。段々学習性無気力になってきた私は、いつからか指示することも無くなっていった。

逆に私がバリバリやることで他の二人が「自分も何かやらなきゃ!」となってくれることも期待した。

が、無駄だった。

何度か「共同研究をやめたい」と担当先生や総括の先生相談したが、二人とも他の先生の指示に任せるとしか言ってくれなかった。

残念無念、また来年


結局私はレポートを一人でまとめ、スライドを一人で作り、発表原稿も一人で書いた。原稿が出来て共有した際に最後の情けで、「何処読みたい?」と聞いた。「何処でもいい」としか返ってこなかった。

完全に一人で戦うモードになった私は、共同研究にも関わらず一人で全て原稿を読み、質疑応答にも答えた。他の二人は私の後ろで立っているだけだった。

問題はここからだった。


質疑応答の際に、他の担当だった先生から、「共同研究なのに何故増田さんだけ発表しているのですか?」と質問があった。

私は「他の二人が何もしなかったからです。」と答えた。

これが私の半年間の鬱憤が爆発した瞬間だった。

先生と全生徒(うちは小さな大学だったので)の前で我ながら清々しいくらいに言い切った。

全員からの「まじで言いやがった…」という空気の中発表は終了した。


その後私は総括のババアから呼び出され、みんなが講義から出ていく中、デカい声で説教された。

ババア

・みんなの前で言う必要がない

・お前には思いやりがない

・他二人に歩み寄ったのか

という点で私を責めた。

私もババアにめちゃくちゃ反論し、沢山のギャラリーの中最早喧嘩になった。

おめーもみんなの前で私のこと説教してんじゃね〜〜〜かよお〜〜〜〜〜〜〜


からすれば、丁寧に毎週やってきてほしいことのLINEを入れ、お粗末な文章に対しても、「ここもう少し書いて欲しいな〜☆」と頑張って喧嘩しないように努めた。そもそもやらなかったやつが全て悪いだろ、なんで私が叱られなきゃならんのやとも思った。

私は私でやるべき最善は尽くしたし、なんならお前に共同研究辞めたいと直訴しただろ〜がよ〜〜〜


しかしたら優しくしてる"つもり"になっていたのかもしれないし、発表を全部一人でやってしまうことは大人気ないとは思う。しかし、部下でも後輩でもない同い年の人間に対して情けをかけることは嫌だったし、私が必死に今までやってきたものを、最後の発表だけ「私もやってました!」と言う顔で参加されるのはどうしても嫌だった。(共同研究は発表の待ち時間も長いなど個人の子よりやることが沢山だった)

発表自体は共同でも、レポート各自提出だったが、他二人の内一人はレポートすら字数が足りないままの提出だった。やる気のないやつに合わす義理はない。


こってり叱られた後、他の先生からはこっそり「良かったよ」「大変だったね」等の言葉をもらった。自分一生懸命やった研究を褒めてもらえたことは素直に嬉しかったが、それを総括のババアの前で堂々と言ってくれよと少し思った。

ババアの言うように歩み寄る余地があったのなら、半年間の共同研究の中で、自分がどのように他二人に歩み寄れば良かったのかわからない。吊し上げる必要がないと主張する総括のババアに、みんなの前で叱られた理由も未だにわからない。

私はあの時どうすれば良かったのだろうか。

未だにババア言葉を思い出して悩む。

大人対応ならば、他の二人にも発表に参加させれば良かったことはわかるが、私の気持ちを消化するにはこれが最善だったとしか思えない。

社会に出る前のクソガキなんだから、小さい大学内でスカッジャパンすることくらい許されるだろ〜がよぉ〜〜〜〜とも思っている。


思いつきでバッと書いたので文章がめちゃくちゃだがまた起きてから推敲します。


ババアまじでムカつくぜ。


((追記))

色んな意見があり面白く読ませてもらっています

正直、「増田は間違ってない」という言葉欲しさのエントリだったので少しスッキリ


F欄なのは間違いないです。資格専門の大学で小規模だったので、総括のババア派閥を作り牛耳っているような大学でした。偏差値も低いので自分はしっかりと4年間で国家資格を取得したので、特に後悔はないです!


他二人に関してですが、レポート字数が足りなかった一人は当たり前ですが単位認定されませんでした。ざまあみろと当時これまたスッキリしたことを覚えています

もう一人は空気だったのでよくわかりません。この人はあまり世渡り上手タイプではなさそうでした。


総括のババアは、THE女という感じの正直難あり教員だったのですが、仮にも上の人間に楯突いたのは私なので、大人になって後日謝りに行きました。こういう人間は謝っといた方が残りの学生生活不備なく過ごせると思ったので。

共同研究は内容と言うよりか、他人との擦り合わせを円滑に行う訓練的な意味合いを、教員側は求めていることも理解していますが、当時の私はどうしても許せなかったのでこのような愚行を行いました。

大人気ないと思うことはありますが、後悔はしていません。

勝ち気で正義を押し通したがる癖があるので、そこは社会人になった今必死にすり潰しています。たまに悪癖として出ますが…😢


正直反応貰えないとも思っていたので嬉しいです。

雑文にお付き合い頂きありがとうございます

2021-01-09

anond:20210109115256

これ多分情報発信してる人はいるんだろうけど、ワイドショー崩壊をあおるだけだしニュース見出し字数関係煽り気味だからとにかく崩壊なんだと思ってる国民が9割9分なんじゃないかなと思う

2021-01-02

anond:20210102050821

☆ 単に「思い込みが激しい」タイプのようにも見える。

 

つの属性(たとえば同年代の同性で同じキャラが好き)をみて、「この人は私と同じスタンスにちがいない」とおもいこむ

じゃあSNSで言ってる感情共感だ!みたいな?

  

でも感情サイクルのスピード感がズレてたら

もともとの発言者が「やっぱ取り消しますあれは一時の感情でした」ってなっても

元増田だけは発言者も忘れた怒りや悲しみや喜びにとりのこされるんだろうな

 

まあ自分でそういうエピソードを具体的に書き連ねてみたら自他ともに解析しやすくはなるんじゃないの

字数が多いのは悪くないとおもうよ

2020-12-21

anond:20201221000853

レイシズム文字通り人種(・国籍)の話でしかいからそりゃそうだろう

当然名字問題にその他の差別内包されてないわけではない

部落問題は言うに及ばず、例えば奄美名字使用文化があったもの薩摩藩統治政策で1文字名字強制されていた(二文字三文字名字字数を削られる)というような歴史背景があったりする

そうでなくとも普通名字だって門地の違いが反映されているような例があるわけだから

2020-12-20

twitterって仲間内人気取りのためだけに無駄攻撃的になる事がある

twitterでこんなつぶやきを見た。

小児科医の友人が未だに「日本先進国では一番コロナ感染亡者数が少ない」と言ってドヤるので、別の世界に住んでるのかなと思ってしまう。今や先進国とは中国をはじめとしたアジア諸国のことを言うと、私は思っているのだが。彼は、最早目も当てられないほど壊滅的なアメリカとかを先進国だと言う🤔”

言いたいことは、わからんでもない。先進国という括りでは感染者が少ないことに満足せず、もっと広い目で感染者が少ない国を見習えということなんだろう。

しかし、この書き込みで友人の小児科医を攻撃する必要があったんだろうか。何か上手いこと言った風ではあるので、仲間内ではわりと高評価ツイートのようだが。

しかし、書き手の伝えたい事を表現するだけなら、友人の小児科医氏個人攻撃する必要はどこにもないのだ。

友人の小児科医氏を攻撃したいがために、先進国定義を好き勝手に変えて、その定義に沿っていない相手勝手非難してるという無茶苦茶な構図になっていて、私からすると「確かに『別の世界に住んでる』みたいですね」としか言えない。

私ならこう書く。字数は140文字に収まっていない。

小児科医の友人が未だに「日本先進国では一番コロナ感染亡者数が少ない」と言ってドヤる。経済先進国の中では確かにそうかもしれないが、今やコロナ対策まで含めて考えると先進国はむしろアジア諸国のとこを言うのではないか、私は思っているのだが。最早目も当てられないほど壊滅的なアメリカとかを先進国だと見做していいのだろうか🤔”

これで良いではないか経済観点だけで先進国評価して良いのかと言う問題提起になっているではないかもっとも、中立的な内容なので仲間内評価は高くならないかもしれない。

しかし、一般の人に自分意見を受け入れてもらいたいなら、仲間内評価を忘れることも必要なのではと思う。

2020-11-25

がんばりたいです

小学生の時、宿題として毎日日記つけさせられてたんだが、あんま書くことがないんで「楽しかったです」あるいは「がんばりたいです」みたいなことを書いて字数を稼いでた

文書ときも、後半毎回あと4行書ければ終わる!って感じになるから必死になんか前向きなことを書いてお茶を濁してた

その習慣が未だに抜けてない感じがする

ちょっと長い文章書くとクセで最後に前向きなことを書いてしま

本当はそんなこと全然思ってないし、頑張らねえのに!

なんとか自分見直して、このクセをなくしたいです

同人日記

「俺を採用しなかったローソン新人バイトを見かけると粗探ししてしまう癖」っていう増田が消えてたんだけど

同人でもそんなふうなのが見えるから大変そうだなって思った話。

絵師Aさんと小説書きBさんが仲良くしてるのが気に食わない人がしつこく毒マシュマロおくってるようだ。

その毒マシュマロを送ってることによってAさんとBさんがとても親密にみえる。

なんならいずれ合同誌でも出しそうなふうに目立って見えてる。

AさんもBさんもそれぞれ人気ある人でジャンルカプとも同じだがジャンル歴と作風がよくみるとちょっと違う。

AさんならBさんのための表紙くらいなら書けるだろうけど、正直Aさんの作風は万人向けに訴える小説表紙向きではない。

丁寧なエロこみ描写を枚数で重ねて納得させる感じ。

ただ、普段作風事情を知ってればAB合作はたまらものになる可能性はある。

Bさんも丁寧な描写エロくなくても字数が伸びるタイプで似てるといえば似てるし着眼点も似てるんだろう。けど。

結局毒マシュマロ通報でいなせずに表面に出して生真面目に怒ってくれる、イジりがいがあるってのがこの人たちの最大の共通点なんですよね。

いくつか「毒マシュマロに対していっておきたいこと」をタイムラインで発表した中には、

温和な傍観者である私にさえ刺さる(それはちょっと違うでしょうと反論したくなる)ものがあった。

AさんBさんとも「慰めマシュマロも多数頂いている、それはありがたい」とのこと。

Aさんに毒マシュがきたらBさんがタイムライン内で「そういうの信じられない」といいBさんに毒マシュがきたら「ダメですよねやっぱり」という。

名前を出したほうが慰めとして有効だってこと? 

大手が弱ったところにつけこむかまってちゃん行為みたいで逆に顕名のほうがわずらわしくない?って私なんかは思っちゃうんですけどね。

片方とは直接タイムライン内でリプ応答したことがあったけど、今は私なんか目にも入ってないだろうし

顕名なぐさめするほどそもそも毒マシュも正マシュもきてない。ジャンル空気です。

体験を共有できないんだから割り込む勇気はありませんな…

なんだかんだなぐさめあいながら結局やっぱり毒マシュのみに過敏に反応して

(悪くいうと)それをサカナオープン垢でいちゃついてみせるAさんとBさん。

私は今はどちらになにをなげつけても毒マシュに受け取られる可能性があるなと判断して

加勢?はげまし?したくても一切手を出さないことにしているんだが、そもそもそもそも

マシュマロ公式早くきづいてあげてほしい。これマシュマロでやるべきことじゃないんだよなぁ。

 

そういえば自分空気である点について追記

空気でいいや」って態度で、

控えめに地味に前ジャンル創作してたらなんかブロックして去られることがつづいたんだよね。

自分踏み台でいいやってずっと思ってた。

マイナーカプだから、他の人がどう動いても加勢と受け取って味方でいよう、

ネタぱくられたら「ばんざい、新作一冊ください」って言おうって。

まあ踏み台って飛び出すときには蹴っていくもんなんだろう。

才能ある若い方の飛躍をお祈りします。

2020-11-15

anond:20201115232909

で? そう思ったならあなたは「違う」を並べ立てず、最初から私の駄文なんかにかかわらず、真田すごい論を繰り広げるべきです。私を踏み台にして落とすこと(しかできないので)必死真田を持ち上げようとしてるのでしょうね。感想テクニックの悪しき犠牲者はかわいそうですが、私には創作はできるので。創作すれば?とすすめるのは創作オタクの悪いクセだと貶しつつ、創作オタクの味わうクソデカ感情を(真田作品をとおして)十分味わえたと主張したい・・ほう、全く意味がわかりませんね。こんなわけのわからないわがままボーイに付き合ってあげる義理はありません。

 

私がいってる、創作している上でぶつかるもっとリアルなクソでか感情ってのは

https://twitter.com/PNPK4649/status/1327597828915351552

こういうことです。

 

あなたネットにおさまる範囲しか同人だの創作だのを知らない世代かもしれませんが、

同人女、同人男たちは黒子のバスケ脅迫事件宮崎勤事件などもっとひどいすべての社会が揺さぶられた事件に余波をうけ、

それぞれ一人ひとりが新聞トップ記事毎日あぶられるようにクソデカ感情にふりまわされて生きてきました。

リアル世界で起こる同人悲喜こもごもからするとネットで探しもの表現を「しはじめた」くらいのことはかなりスケールの小さな「クソデカ感情かと。

もちろん、ここで使った「黒子のバスケ脅迫事件」「宮崎勤事件」のようにほぼ記号化した固有名詞のちからをつかえば字数が短くてもあらかじめ経験がある、知っている人にクソデカ感情を伝えることは可能ですけどね。圧倒的に情報量が足りない万人にまで届くわけはないです。

数万ブクマ稼ぐという綾城という神キャラ、それに追随する後継者のあり方とはそぐわないと個人的にはおもいますよ。

2020-10-15

エロ小説(笑)みたいなのが最近流行っぽいけどアレどこがいいのかさっぱり分からん

ハートマークと擬音と喘ぎ声で字数稼いでるだけで中身スッカラカンじゃん

エロってのはもっとこうさあ…違うじゃん…ってなるけど流行ってるってことはつまりそういうことなんだろうな

2020-10-01

anond:20200930220112

定型で1000文字くらいは書かないとホッテントリ入りしないから割と中身見られてると思うぞ? 字数体裁だけ整ってりゃ内容は関係ないようではあるが

2020-09-13

二次創作短編について

長編小説エントリをお見かけしたとき自分思考整理のために書いていたものを投げます

 

私自身が誰になにを言われたわけでもないんだけど

今いる界隈で字数マウントっぽいのちこちょこ見るようになったので。

いっぱい書いた貴方はえらいし褒めるし優勝!てなるのはわかるんだけど

じゃあいっぱい書いてない貴方はえらくないのかってことは全然ない。

ひとつの話を完成させてること自体を誇っていこうなという動機です。

 

というのは、自分二次創作における文章文字数に一回仮死状態になったからです。

筆を折ったというよりは筆を止めた。

私はHP全盛期のとき個人サイト作ってみたくて

家にスキャナがなかったので文字を書くことにした類の人間でした。

思いついたお話をかければなんでもよかったし「サイト」をやってみたかっただけです。

自分の考えたことが形になるのは楽しい。というのを繰り返して、

感想をもらって同好の方と交流を持つようになって、同人誌という存在に行き当たりました。

その段に至って初めて「文字数」というもの意識しました。

それで一回、すごくつまらなくなってしまった。

小説とは別にデッサンを習っていたのでそちらの言葉を使います

私にとって「書く」ことはクロッキーのようなものでした。速写です。

時間いかに核心をつけるか、そのものらしい一瞬をつかめるかが要点でした。

ワンシーンの抜粋動作の美しさを描写して書き留めておきたい。

 

けれど本を作ろう、それも折本ではないものを作ろうとするとそれでは持たない。

まず書く情報量を増やさなくてはならない。

シーンを複数用意して時系列構成思考して配置する必要が出てきて、それが正直めちゃくちゃ面倒だった。

 

クロッキーは言ってしまえば鉛筆一本、筆一本でできる。

でも油彩や日本画をしようとしたらもっと別の画材がいる。段取りもいる。

デッサンとするにしたって、完成度をあげるなら技法知識がいる。

30秒や、長くても3分で完結するものばかり描いていた人間が、それを自覚せずに2時間以上、

下手すると無限時間をかけてもいいものに着手するとそれはもう混乱する。

鉛筆一本だし、チラ裏に描いてたものを本格的に描こうとして「アレッ」てなるのは当たり前なんですね。

 

今思い返すとこういう言語化ができるけど、当時はできなかったので苦しんだ。

物語を読むことはできるし愛してはいたけど、私が傾倒して読んでいたのはほとんどが詩や短歌でした。

「情景を切り取って見せ方を演出する」が共通していても、小説のそれとは方向性が違う。

あと短時間でたくさん読める。

キラーフレーズを噛み締めて気軽に楽しめる。

などの短文の魅力が好きでした。今も好き。

 

絵に関しても、美しく整えられて丁寧に塗られたカラー絵よりも

要点だけを的確に抑えて踊る筆致に傾倒しがちなので単に好みの問題です。

あと向き不向き。タイプ別といってもいいかも。

一口長編といっても、実際は短編連作だったりする場合もあるので。

読んだの10年以上前なのに今でも思い出すお話あるけど、文字数とか覚えてないしね。

物量と、自分や誰かにとって魅力があるかは全く別なので混同しなくていい。

 

それがわかっていればよかったんだけど

小説というからには長いほうが立派で、分厚くないとならない。と無言の圧を感じて

(実際、紙媒体として本の形が成り立つためには物理的に必須なのですが)

それは私にはできなかったので、書くことから遠ざかりました。

今は自分いちばん書きやす文字数と話のスケールがわかってきたのでまた書いてる。

 

分量があってスケールの大きい物語を書きたくて目指すのは楽しいけれど

からといって分量がないものを下に見たり、情けなく思う必要はない。

「こうしなくてはならない」を勝手に制定して自分ジャッジする必要はない。

なかったなぁという回想です。本当になかった。本当にないよ。

 

万字単位がかけるようになっても、140字以内にあるキラーフレーズが好きだし

3000字以下のショートショートに胸を打たれることがあります

 

長い文章は確かに強さを感じるし、熱量もあります

それに分量があるということはその分その世界に浸っていられる。

これは強い。好きな文章をずっと読んでいられるのは最高に楽しいです。

 

でも、短い文章が弱いわけでは決してない。恥じる必要微塵もない。

 

この世にはショートショートの極点である星新一もいますしね。

「削ぎ落としてつくる」を考えさせられるのでとても好き。

長かろうが短かろうが、創りたいものが創れるようになるというのが理想だと思います

 

私はインターネットお絵描きマンとか、字書きという呼称が好きです。

軽やかなので。

重厚で肉厚なものと一緒に、インスタントで軽やかなものが同じ空間で息をできるのが創作醍醐味だとも思う。

 

そういう覚書でした。

 

一般出版物におけるショートショートは800〜4000字、

 短編は4000〜32000字、中編は12万字までのようですが

 二次創作においてはもっと細かくて感覚的な区分けがある、という認識です)

 

 

 

 

2020-09-09

お父さんの機微、お母さんの機微

https://note.com/ikedanoriyuki/n/nb74ef6f71a54

うちも経緯は違うけど赤ちゃん亡くしてるから、筆者夫婦もそれぞれ傷付いてそれぞれ立ち直ろうとした記録だなと捉えながら読んだ

からトップブコメの夫側を責める内容を見て驚いた

でもよく考えたら私の読み取り方のほうが深読みのし過ぎだったかもしれない

勝手自分たちを筆者夫婦に、特に人一倍繊細な感情機微を持ちながらそれを言語化できず「なんとなく」といった曖昧表現すらできずに黙り込みがちな夫を筆者さんに投影し過ぎていた

そう思いながら読み返すと筆者さん自身のことをそんな風に表現した文章ではない

やはり私の深読みのし過ぎであったのだろう

当たり前だが、例え夫婦であっても感情の動き方は全く違う

赤ちゃんを亡くして悲しみにくれる時、私が一番悲しいなんてことはない

夫も、母も、父も、義父も、義母も、みんなそれぞれ悲しかったのだ

悲しみの深さなんて測れないが、それは同じ人間の中であっても常に一定ではない

表面上強く現れる時もあるし、心の奥底で悲しい時もある

もちろん一時忘れたかのように何かを楽しむことだってあるし、それは立ち直っていくために必要な瞬間だ

一定ではないのは悲しみの強さだけではない

感じ方、表し方の方法も、解決の仕方も一様ではない

これも当たり前だが一緒に暮らしていくことを楽しみに準備していた赤ちゃんを早々に亡くすことは誰であっても悲しいもの

私は立ち直る過程で「次に授かる赤ちゃんや私にとっての身体リスクがあったとしても、それでも赤ちゃんを育てたい」と思った

その気持ちは揺らぐこともあるが、赤ちゃんを育てたいという思いは捨てきれない

夫は「妻や次に授かる赤ちゃんにとっての身体リスクがあるのなら、赤ちゃんは諦めたい。例えその可能性が低くてもまた失うリスクがあるのなら危険な挑戦はしたくない」と思っていると思う

先述の通り言語化が苦手なタイプなので、断片的な言葉一生懸命読み取った結果なのだけど

傷付き方、悲しみ方、立ち直る過程、全てが違う

筆者夫婦もそのように見えた

私の夫も自分感情の機が熟したと感じるまでは「なんとなく」で行動を避ける傾向がある

それを思い出した

まあ当たり前だけど筆者さんと私の夫は全く違う人間なんだけどね

勝手に思い出しちゃっただけで

でもそんな風に読んでたかトップブコメの筆者さんを責める内容に驚いたってだけで

赤ちゃんの死後のお父さんの悲しみって、お母さんの悲しみよりもケアが手薄くなりがちなんだ

これは赤ちゃんを亡くした夫婦向けのブックレットにも書いてあった

男の人って感情を巧みに表現できずに大丈夫そうに見える態度を取りがちな傾向があるらしい

からとても心配で、気持ち表現するよう促し過ぎてしまった

そんな私に夫が言ったのは「気持ち表現しない=溜め込んで辛いという訳ではない。逆に気持ち表現できる=発散できてるから大丈夫って訳でもない。だから俺は君のことも心配だ」という言葉だった

その言葉で私達の悲しみ方の違いが初めて実感できた

赤ちゃんを亡くした場合気持ちケアよりわかってもらえそうな似た例だと、お父さんの産後うつへのケアとかかな

そっちもやっぱりまだお母さん向けのケアより手薄だと思う

夫婦家族のこと、複数人が登場してそれぞれの立場自分や周りの人を投影やす経験談のようなものネット上に書くと、どうしても登場人物同士を比較して誰か1人を批判する人が出てくる

そういう目を大事家族に向けられたくない、というのが私が今まで家族経験ネット上に書くのを躊躇って、想像上の腐女子になり切ったお気持ち文やらなにやらばっかり書いてた理由

勝手に想定した人物気持ちになって捏造したエピソードへの感情を文に起こすのがただ好きってだけというのも大きいんだけど

ブコメを書こうとしたのを消して、匿名である増田に来たのも半分はその理由

字数全然足りなかったというのが残りの半分

からそういうリスクがあっても起こったことをそのまま文章にして公開してくれる人は尊敬に値する

現に養子縁組の件はとても参考になったし、気持ち上の立ち直りの一助となった

そして私にはそういう方法が難しくても、文章を公開することを立ち直りの方法の1つとしている方々を尊重したい

2020-09-08

anond:20200906161940

文章すら満足に書けないのなら別の手段で発信した方がよいのでは?と思った。ここまで字数をかける話でもない。

2020-09-03

急募

菅内閣菅内閣を分かりやすくand少ない字数区別できる表記

今はまだいいが20年ぐらいたつと絶対取り違えるミスが出てくるぞ

2020-08-28

とある人事部長の後悔を聞いてほしい2

字数制限に引っかかったので1と2に分けています

事案4 顔も知らない、新入社員になるはずだった人達

 一番の後悔だ。このことがなければ今回の記事を書くこともなかった。

 あなた会社でも、採用候補者に対して身元調査実施することがあるかもしれない。私の会社ではそうだった。

 私が勤めていた会社というのは、普通会社よりも多くのことを調べることができた。

 例えば、戸籍だ。採用者の本籍がどこで、家族はこういう名前の人で~といった情報について、グーグル感覚で調べられる部署がある。

 病歴もわかる。社内のシステムには、この人がこの病院にかかって、こんな病気で、医療費はこれだけで、自立支援を受けているか医療費は1割負担で~といった情報が入っている。

 限定的範囲に留まるが、犯罪歴もわかる。

 さて、採用内定を出す段階になると、採用候補者に対して上記調査実施する。担当部署に行って、個人情報の照会履歴ノート自分名前を記入し、システムを使わせてもらい、調べを進める。

 会社にとって敵対的人物が親類縁者にいる人や、過去うつ病などの精神疾患になったことが判明すると不合格にする。具体的には、面接評価を5段階中の2に変更すると必ず不合格になる。

 犯罪歴に関しては、該当者がいた経験がないので何ともいえない。名簿に記載があった時点で、罪状に関わらずアウトなのだろうと思う。

 こんなことはおかしいと思っていた。なぜ、公平で中立平等であるはずの採用試験でこんなことをしないといけないのか。ずっと考えていた。

 誰がこんな調査を行わせているのか? これが一番の問題だった。

 誰が仕向けているかからないのだ。毎年この時期が来ると、総務部から指示が来て、特定役職(全員係長課長クラス)にある者が分担して任務にあたる。

 放っておけばこんな習慣はなくなると思ったが、そんなことはなかった。毎年、内定者のリストを完成させて総務部長まで持っていくと、調査を行うように指示が来る。「これは誰の指示ですか」と聞いても、「定年までにはわかる」と言葉を濁される。

 結局、定年までわかることはなかった。私が彼ほどに昇進できていればわかったのかもしれない。でも、私はそこまで出世できなかった。肉薄するところまでは行ったのだが。

 今でも、この慣習は続いているのだろうか。誰かが止めたのだろうか。

 私にはできなかった。

 もし、これが総務部長が発した指示であれば、戦ってなんとかなったかもしれない。でも、トップの指示だったら?戦ってなんとかなっただろうか?なったとしても、会社はいられないだろう。

 私は矛盾している。あの時代に、私は悪習を絶つことができなかったのに、定年になって、何年も経って、あの時の自分は間違っていたと後悔している。でも、今の私がデロリアンに乗って過去に飛ぶことができたとしても、行動を起こすことはできないだろう。私にそんな度胸はない。

 私はなによりも哀れだ。私は自由ではない。私には、自分意志を実行する力が全くない。

 なぜ、私は弱い? 私が何度も何度も道を譲ってきたからだ。それで、私は周囲の玩具になってしまった。私が周りに力を与えたのであって、周りが私を弱くしたのではない。

 私は自由ではない。なぜなら、私が私自身と気が合わないからだ。私が自身を恥ずかしいと思って顔を赤くしているからだ。

 私には、自分意志を実行する力が全くない。



最後に。

人事担当部局役職者として約十年間、平社員だった時代を含めれば約二十年間、人事の仕事に携わって得た知見を共有したい。

今回の内容は、社員職場の抱える問題への対処や、人事異動の内容まで含めて決定する層に向けて書かせていただく。参考になれば幸いだ。

問題社員(有能型)への対処について

 一般的問題社員への対応は、ネット豊富な事例があるのでここでは述べない。ネット上に事例が載っていない案件(※私は見つけることができなかった)について述べる。

 ここでいう問題社員(有能型)とは、以下の特徴を持った社員をいう。あなた会社にも多分いると思われる。

能力だけ見れば高い。5段階評価でいえば4以上

自己中心的言動が目立つ

 軽度のもの…「自分はすごい」という自慢や、後輩社員へのマウンティング

 中程度のもの…気に入らないと不機嫌になって悪態をつく。あるいは指示された仕事をしなくなる

 重度のものパワハラセクハラ。人前で後輩を怒鳴りつけたり、女子社員身体的特徴を馬鹿にする

上司にはへりくだる。弱い者には厳しい態度

 昔は、こういうタイプ社員放置されていた。こういう人いるよね、で済まされていた。

 むしろ上司が命じた仕事は十分なレベルでこなすので、ハラスメントを行う者であっても処罰されなかった。いなくなっては困る存在なので、マウンティングハラスメントは表立って認容されていた。

 昨今は社員メンタルヘルス観点から、こういったタイプ問題社員にも対処する必要がある。そこで、私の経験上、有効だった対策や、必要視点を述べていく。

・一番の対策は、『仕事量を偏らせない』こと

 問題社員(有能型)は、他人コントロールする権力を欲しがっている。他人に言うことを聞かせたいのだ。他人に舐められることを極度に恐れている。

 行動傾向として最たるものは、『積極的仕事を取っていく』というものだ。他人のものまで含めて仕事を取ることで地位を高めようとする。そして、自らの能力が高まり裁量を与えられるようになり、ますます権威を増していく。

 対策はすでに述べたとおりだ。たとえ、彼や彼女が有能で、多くの仕事を処理できたとしても、全員に対して同じ量の仕事を割り振る。

 問題社員(以下Mとする)が他人仕事を奪おうとしていたらブロックする。具体的には、仕事を取られようとしている人(以下Nとする)のところへ行き、「それでいいのか?」と合意確認する。Nが拒否する、または何も言わなければ、拒否とみなしてMに対する指導を行う。

 では、Nが「Mさん仕事をあげます」といった発言をした場合はどうするか。この可能性もあり得る。自分仕事が減るし、Mには逆らいにくいからだ。

 この場合も、他人仕事を取ってはならないとはっきり告げる。そのうえで、Mだけでなく、Nに対しても指導をする。

 ポイントとしては、何度も繰り返し行うことだ。何度も行うことで、上司の指示を守っていないことをわからせる。これは何度行ってもハラスメントにはならない。その仕事の割り振りが組織内の決裁を経ている限りは、業務上の指示にほかならないからだ。

 繰り返し行っていれば、向こうが根を上げることが多い。上司の見ていないところで仕事を渡している可能性があれば、ほかの社員に教えてもらう。

 Mは、他者に舐められることを恐れている。態度が頑なになることが多い。普通の態度ではダメだ。毅然とした態度で接する必要がある。

 反論時の想定問答としては、以下のやり取りを例にする。

M「私が暇になったらどうするのか。このままではやることがなくなる」

→「遊んでいなければ何をしても構いません。具体的には、業務マニュアル作成や、後輩の相談に乗ってあげてください」

M「私はNを心配している。Nが潰れたらどうするつもりか」

→「これはNさんが実力をつけるために必要な機会です。私が必要に応じてサポートします。Nさんの負担が重いようであれば早急に対策を取りますMさんが今動く必要はありません」

M「業務放棄するのは問題だと思うが、なぜ積極的に動くのがダメなのか」

→「他の社員が成長する機会を奪っているからです。あなたは成長しますが、チームが成長しない。だから必要以上に仕事をしないでください」

・『仕事量を偏らせない』という方法デメリット

 ただし、この方法には難点がある。あなたが優秀である必要があるのだ。

 問題社員(有能型)のような存在がいなくても成り立つ職場であればよいが、昨今はそうでない職場環境が増えている。労働経済白書によると、1人当たりの仕事量は全国的に増加傾向にあるようだ。

 Mの仕事を取っても、他の部下にすべて回せるとは限らない。回せなかった分はあなたが取るしかない。1人当たりの業務量が多くなった部下はあなたサポートする必要がある。

 これにより、業務効率の著しい低下が起こったり、メンタルを病んだ者を出した場合、この対策は失敗だったことになる。かつての、Mに業務が偏っていた状態に戻さざるを得ない。この点は重々気を付ける必要がある。

 なにより大変なのはあなたがMと対決せねばならないことだ。Mのような社員の特徴として、①口が回る、②攻撃性が高い、③恨みを覚えている、といったものがある。

 以上を踏まえたうえで、あなたはMに言うことを聞かせないといけない。

 あなたが『仕事量を偏らせない』という対策を行おうと決めた時点で、もはやどうしようもないほどに職場がMに依存していた場合も諦めるしかない。

 この状況でMと対決するのは望ましくない。現実的に難しいことを無理に実行することで職場が不仲になる可能性があるし、もしMが病気その他の事情職場に来れなくなった場合崩壊するおそれがある。

 こんな場合は、黙って待つしかない。

問題社員(有能型)の正体について

 このタイプ問題社員は、本当に問題なのだろうか?

 私は、このタイプ問題社員に対しては、「北九州市新成人理論」を採用している。

 かつて、北九州市新成人(の一部)がやりたい放題に暴れた結果、警察のお縄になる事件が毎年のように起こった。

 彼ら彼女らは、何十万円もするド派手な衣装に身を包んで、何百万円もするド派手な車で来場し、会場の内外で大騒ぎし、酒を飲み、演題の前に立った市長に対して暴言を吐き、帰り道には警察検問強硬突破する。

 そんな光景が全国ニュース流れる度、テレビコメンテーターが呆れ顔で意見を述べる。インターネットでも同じような反応で、この時ばかりはマスコミ意見ネット意見合致する。

 しかし、「あいつらはバカなことをしているか規制すべき」という考えは誤っている。

 バカでもいい。彼らは悪くない。成人式で飲んで騒いで暴れる馬鹿者は、むしろ地域社会を支えていく存在からだ。

 彼らのようなタイプ新成人は、今後もその地域に残る可能性が高い。未来納税層にあたる。大げさにいえば、地域にとっての希望だ。

 成人式の前には高級なレンタル品を一式借りる。濃紺や真白の羽織袴や、紅色着物ふわふわのファーを首に巻いて会場入りする。

 誰よりも目立ってやろうと思っているし、「成人式特別儀式である」と考えている。その意味では、主催者である市町村と同じだ。

 彼らは成人式を大切に思っている。だから暴れる。暴れることが、成人式への彼らなりの真面目な参加行動にほかならない。

 反対に、主催者アナウンスに従って、席にじっと座っている新成人こそ、生まれ故郷から身も心も離れてしまっている場合がある。

 彼らが暴れないのは……暴れないにしても、大騒ぎをしないのはなぜだろうか?彼らが故郷を捨てているからだ。

 生まれ場所うんざりして、東京などの都会に出て行った者は、「早く終わんないかな」と思いながら成人式に参加している。

 地元を離れる日程は決まっている。大抵は次の日に、高速バス新幹線で都会の住処に帰るのだろう。この青年達はまだましな方で、地元に愛が残っていない者はそもそも成人式に参加しない。都会で行われる地方出身者のための成人式に参加するか、またはアルバイトに勤しんでいる。

 暴れる新成人はこれとは逆だ。彼らはこれから地元で生きていく。だから、自らの存在を派手にアピールする必要がある。成人式におとなしく参加する層よりも、彼ら彼女らの方が地域を愛しているといえる。

 脱線した。問題社員(有能型)の話に戻ろう。

 彼らは、暴れる新成人と一緒だ。彼らにとって会社大事存在なのだ存在意義を証明するための場所として。

 会社にとって必要人材になりたい。同僚や上司の行動が間違っているのを正したい。会社をよい方向に導きたい――彼らは、こういう想いでMをやっているのでは?と私は考えている。

 逆に、Mを非難する立場社員の方が、仕事にやる気がなかったり、能力面でも倫理面でも評価が低かったり、責任感のない行動、自己本位な行動を取ったりして会社を苦しめる。弊社における平均的な傾向はそうだった。

 例えば、「あいつの行動はパワハラから処罰してください」と言って、人事に通報してきた社員がいた。この場合のM(あいつ)は、通報した社員の先輩だった。(追記:後輩の誤りです)

 その通報した社員は、特段の難点があるわけではないが、平均よりは下位の評価だった。

 処罰する根拠として、30件以上のMのパワハラ行動が記された記録が付されていた。事実確認を行った結果、概ね事実だったので文書戒告処分を行った。

 不服として、そのMは反論を続けていたが、処分内容が示された書面を受け取ると何も言わなくなった。

 これも私の後悔のひとつだ。というのも、その後の社内貢献のレベルとして、Mの方が段違いに優れた実績を出したからだ。彼が役職者に上がってからは、パワハラ行動は減っていき、実質的残業ゼロ職場を作り出した。メンタルを病んだ社員もいない。

 一方の通報した社員は、数年後に最悪の形で定年退職した。有給休暇がかなりの日数残っている状態仕事が溜まっていたのだが、なんと、定年退職日までの全ての有給休暇申請して会社から消えてしまった。(追記:ある日突然、全ての有給休暇申請をして職場からいなくなったという意味です)

 残された者は苦しい思いをした。彼がいた職場の1人当たり残業時間は、前月比100%(追記:100%増の誤りです)になった。彼の取った行動について処分必要であるとの意見も出たが、労働関係法令上は問題はなく、労働組合としても彼の行動に異論はないとのことだったので、処分は行われなかった。



ここまで読んでいただけたなら嬉しい。書いた甲斐があったと思う。

若干ぼかしているとはいえ社外秘なことをここまで書き連ねようと思ったのには理由がある。

自死を考えている。

今日とか明日ではないけれど、年内にはこの世からいなくなりたい。

社会人として働いて約40年、多くの罪や後悔を残してきた。上には書いていないけれども、人として行ってはならないことにも手を染めてしまった。

数年前に定年退職してからは、嘱託職員として民間企業で働いて、公民館カラオケ教室に通って、インターネットで同じ趣味をもった仲間とコミュニティを作って……

平穏生活を続けるうちに、社会生活自分が犯してきたことに反吐が出るようになった。

最初の頃は思い出したくないという程度だったが、日中に何度も頭をよぎるようになった。

近頃は夢に出てくる。

大抵は、当時の思い出が醜く改変されていた。夢の中で、当時の関係者が私にグロテスク復讐をする。

どうすればいいか真剣に考えた結果、死を選ぶという結論に達した。

私にとっての遺書を書きたいと思った。

今の気持ちありのまま吐露してみたいと思った。

はてなブログや、はてな匿名ダイアリー投稿してみたかった。

それが叶って嬉しい。

パソコンモニターを見ると目が痛む。

まり推敲できなかったのが悔やまれる。

読みにくい部分があったと思うので謝らせてもらう。

ありがとうございました。



8/31

コメントいただいた皆様に「言及する」により返信しております

当初はここに記す予定でしたが、7千字過ぎで字数オーバーになってしまうため、このような形としました。

暖かいコメントに助けられました。

感謝申しあげます

2020-08-24

・俺 (成績中の下ぐらい)

高校の頃はろくに勉強せず好きなことを学びたいがために大学芸術系に進むもあまり評価されず中途半端、座学も得意ではない レポートネットでテキトーに調べて字数下限ギリギリで提出 実家で猫を飼えない

・友人 (成績上位)

高校時代から上位キープ 何故か芸術系の同じ大学にいるが芸術面でも毎回評価されている 完璧 レポートは本を何冊も借りて字数上限まで書くタイプ 実家で猫を飼っている

格差つらい

同人日記

とある割と好きな小説書きさんAがなんか怯えた様子で「私は他人二次作品全然読んでない(ブロックしてる)のでネタカブってたらおしえてね」と書いていた

私は

またまたそんな。あなた10万字も書くじゃないですか。たいてい2万字も超えたらカブりどころじゃないですよ。そもそもシェイクスピアの36類型ってのがあってどこかしらはかぶるし弊ジャンル派生CP数めちゃ多いしもっと失礼を承知でいうとあなた作品ってご本人は王道だとおもっててもそんな王道じゃないです」

とマシュで書き送ろうとした。

字数が多くなったので前後編にわけて送ったマシュの前半が(焼きと判断されたのか)どうやらとどかなかったらしいのでフォローでCP数めちゃ多いとかファンですとかかいつまんで贈り直した(合計3通のうち後半2通とどいたらしい)

 

その後Aがなにに怯えてたのか判明。

偶然でジャンル内のカブ事件があったらしい(BとCと呼ぼう)、先に作った人Bがめちゃおこっていろいろ邪推して空回りして大騒ぎになった。

Cは偶然カブった事はだいぶ前に謝罪したしでも空回りされてどっちにしろ不愉快な目に合うのだからあげなおした。

それ以外のおぼえがないウォッチ行為とかありもしないことで怒られネチネチされて腹が立つと全部ぶっちゃけたのが昨日。

カブり内容はけっこうひどかったらしい。

 

で、波及でいろんなとこに毒マシュ投げてるBの取り巻きか病んでて便乗したいだけのアホが湧いてるらしい。

二次なんだから同一人物考察してるわけだしBとCのはジャンル内の最大手CPであってしかシチュもどこでも一度は流行するネタ

とはいえBが病むしCも一度びっくりしてとりさげる程度にはあちこち似ていたらしい。

Cは前にいたわりとカブらないジャンルでよくある流れだったからそのままやっただけでBのを見たり参照したことはない(信用できそうだけど本人にしかわからん)。カブったという偶然について謝ってるだけといっている。

Bはまだ偶然とは信じられないがCが粘着してくる思い込みとか全部の悪事がCのせいと思い込んだことについては謝罪し筆を折るといっている。

 

最終的に最初のマシュがAにとどかなくてよかったなって思った。なんだかなー。

BC両方3万字超えてたから偶然ならそんな似てることはないだろと経験上思うんだがそうとわかってても比べるためだけに読む気力が1ミリもわかない。作者と作品は切り離したい方だし現実がバッドエンドだし。

Bは自分にとってはたまには読むというか目にしてたけど、長いから目立つだけであまりブクマしてなかったようだ。

あの長さで好みの展開だったら全作品掘ってるはずだから、「あ~いつもの少女マンガベタベタ展開か」ってなってたのかな。でも囲いはめちゃ多いみたい。

Cは思い当たる作品があったので筆折られなくてよかったし、CとAさえ無事であればって自分勝手だなぁ。

他にもDやE(両方絵描きさんじゃねえか)など勘違い毒マシュおくられてる人がいて気の毒だし迷惑でもある。

Fのほうが全然典型的王道で知られている字書きさんだが心が強そうなのか全く触れられる気配がないのはさすが。

====

追記

https://anond.hatelabo.jp/20210618220252

後日発見した。上でいうとCに近い立場の人

自分が昔こんなことかいたから参考にしてくれ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん