「おもいこむ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: おもいこむとは

2023-03-23

anond:20230322174334

いや幸せだよ子供本人も、母も。

いつも思い出すのは永田カビの「寂しすぎてレズ風俗にいきました」にでてくる母なんだけど

やさしくて教育もうけてて自制心をもって介護子供の世話に夫の世話にと働いている母に

カビはめちゃくちゃなつく。

膝にすわらせてくれ、だきしめさせてくれと肉体接触もする。

母は普通にいそがしいけどまあいいよといってくれる。

ただ父は怖いし母とお見合いけっこん。妻にも子にもああしろこうしろしかいわない。

それを母が虐待されてるのではとカビがおもいこむくらいみんなやさしいんだ。

カビは最終的に独り立ちしようとして失敗し、その後の日記でみるかぎりアルコールとかほかのもの依存しだす。

これ、心情的にはものすごくマザコンだ。

経済的にはなんとか自立できてしまっていてもね。

そういうの増えてるとおもうよ。やさしすぎ、ママ大好きすぎみたいなやつ。

2023-02-26

anond:20230226112247

でも目的宗教の汚点に目を向けてもらうことであった元首暗殺犯のことをさ、

増田たちは「烈士だ」とかいってたたえちゃったでしょ

さらhagexとき殺人犯にすぎない低能先生に対する擁護論がめちゃくちゃたくさん増田にでてたよね(そんなに通報されるのが怖かったのか?)

ある程度目的自分に都合がよければ「許す許す」つって加害者を賛美し、

被害者につばを吐いて判決がでてものみこまないでいいとおもいこむ。そんな甘えがいい大人にもある

それは増田たち自身証明してたんじゃないのか?

良い目的を達するためなら殺人犯もオッケー評価するよ、って態度で示してしまってるわけじゃん

それと今回の新聞記者はどう違うわけ?

  

それにね、30年以上前赤報隊事件を引き合いに出してバッシングするのはさすがにないわー

なに、同族嫌悪なの? 

引き合いに出すのが令和の事件ではなく昭和中期って時点で

自分自身体験からは全く学んでないし、そういうのを抑止するためにできた判決法律改正も一切評価しないっていうことじゃん。

情報強者からおしえてもらった大過去をねちねちとくりかえす。

そこには強い信者臭、反知性主義かほりがする。

自分でどこがダメと適切に説明できないくせに、

大勢他人を責める態度をとる(そのために今凍結祭りなんかしているツイッター濫用する)のはとても危険だとおもうよ。

なにより「同族」をつぶしてまわってる行為なんだからねw

まあポピュリストあぶりだされるという意味では毎日ニュースとおなじく面白く見てるよ

2022-11-21

anond:20221120123610

批判もnot for you自由に言える社会大事なだけ

not for youだねといわれただけで「封殺された」とおもいこむのをやめてすきに放言してりゃいいだけでは

理があるとおもえば勝手に人はついてくるし

2022-10-07

anond:20221007011851

「確定らしい」ってなんだよどっちだよソースだせよ

あと早稲田実業かいうように、大学じゃない早稲田いっぱいあるからな。

早稲田」なら「大学」だろうとおもいこむ世間知らずすぎるから

2022-09-29

anond:20220929145500

一応いっとくと横増田だったんだけど人を虫よばわりするレベルから義務教育がおわってなかったのかな…

そりゃSNS学校と同じだとおもいこむわけだね

いじめられたとおもわず学校いこうね

2022-09-02

anond:20220901184406

前段+目次でお腹いっぱいになった野郎だがこんな長文いらんやろ。

単に「すでにおまえらの大好きなクリスタフィルタにもAI彩色ついてるやろが」っていえばいいんちゃうかな。

AIツールに過ぎないことなんてとっくに知っている。

 

その上で、絵師はvPixi騒動とおなじ「悪意を許容するSNSおよびユーザー」の存在に怯えているだけってのを知ってくれ。

あとそいつらを取り締まれない著作権法もな。

この元増田絵師が「技術を」恐れていると思い込んでいるので完全にすれ違ってる。

 

絵師たちは(呪文によって言葉でなんとかお付き合いできそうな)ミッドジャーニーと(img2imgモードがあって複製容易だがインストールが複雑で無知には使いづらい)ステーブルディフュージョンにはモノ申してないけど、

mimic(ツイッターアカウントだけで利用でき、学習数が最低15枚と少ないのでmimicと公式規約無視する勇気さえあれば公式絵でもつっこめた)にはアレルギー反応でてるわけ。

 

mimicの規約は「自分のを素材につかってくれ」とお願いしており、さらに後付けで「目視パトロールもするかもね」くらいにかいてある。

けど申込ユーザー数が処理待ち出るほど並んでるのに、本当に目視チェックで侵害シャットアウトできるとおもうか?

AI描画ソフトって時点で素材画像自作できる人より他人絵使いたい人のほうが使用動機が強いにきまってるやろ。

それに加えて、著作権侵害裁判になったときにも(二次創作創作性ありという判決がすでに出ている日本では)デッドコピーコピペ物以外の侵害では依拠証明という悪魔の証明必要。そこにAI善意第三者として余計に悪魔を強めてしまう。もはややりたい放題ができるわけ。

 

まりツイッターアカウントをつくってピカチュウ絵15枚(ピチューなどアレンジは除く)いれたらあたらしいどこにもないピカチュウができるよな?それはAIつかってオレが書きましたって名乗れるんだね?著作権法30条の4をみても合法みたいに書いてある。となれば、子供なら、あるいはコンピューター教育に熱心で夏休み課題に困っている親なら、絶対「やる」よね。

 

ま、mimicくらい参入障壁が低ければ、そして著作権法30条の4を詳しく知らず全部合法おもいこむやつがおおければ、悪意(無知も含む)の著作権侵害したいしたいマン調子づかせるだけってのは事実だろうね。

 

ちなみにミッドジャーニー・ステーブルディフュージョンにも「深海誠風の」などと個人を素材に指定する呪文や、img2imgで他人の素材使うことは著作権的に禁呪にしたほうがよくね?ってユーザー自己規制が広まりつつあるぞ。

ご参考までに。

2022-08-25

同人日記

アンソロは…やめておけ… 6か月たって有名絵師が他ジャンルいっても出ないとかもう金だけ返せ感 まっててくれた人にグッズつけるからとかじゃねえんだよ… それ典型的不渡り手形だよ… 締切までに原稿出せない人は列車に乗れない人だからな…おいていくスタイルでやれ… あとその絵師は待っても原稿書かない…

 

特に就職時期は個人誌も…やめておけ…  なんか急に無理でしたって泣きが入った奴とか…ほんと…他人ができないことでも自分ができるとおもいこむのはやめておけ… あずかった原稿さっさとかえせ…

2022-07-16

anond:20220716120325

いや元増田のほうが「嫌い」「悪辣」で片付けてて批判になってない、説明力も説得力もなんもないお気持ちじゃん。

「嫌われたくない気持ち」だけで生きている人には「好きなもの批判された」だけで「おまえ自身も嫌いといわれたとおもいこむ」し「嫌い返す」充分な理由になるから元増田を書いたんだろなってのは見てればわかるけど

それって病んだ、あるいは何かから目隠しをされたままでいる生き方だと思うよ。いわばダメオタクというか。

平野ゲームというジャンル全体への愛情があるからクオリティおかしいとおもったら個人として批判することだってあるわけだし(それはプロ漫画家としてそのゲームコミカライズの依頼とかも絶対こないようになるんだから職業上のリスク自分で負っている行動だし、勇気あるじゃん

それもお気持ちにとどまらない説明つけてるんだから

「いや私は好きだね」っておもえば「そういう筋立てじゃなきゃ描写できなかったこういうシーンはどうなの?」とか「その理由おかしい」って知性と日本語を駆使して普通に反論すればいいわけよ。

それに同意してくれる人とだけ仲良くなればいいし平野ブロックとかつかってすでにそうしてるわけ。

お前のいってることは結局平野ノットフォーミーだけなんではないか

それを匿名サイト増田に知らせてもおまえをおちょくりたい暇人平野の味方しかわざわざでてこないのは当然だろ。

だって普通の暇じゃないまともな大人自分の好きなものをほめるほうで忙しいもんな。

平野意見が「悪辣」「見たくない」と思うならさっさとこちらもツイッターブロックしかえして作品だけかえばいいじゃん。

新刊アラートとかブックオフアラートとかやっとけばメールで続刊発行日教えてくれるよ?

2022-05-26

anond:20220526135902

どういう意図かはわからなくても少子化統計的事実だし

もしもっとおまえの好きなタイプ統計が出せても

結局下方婚しないっておもいこむ妄想やつには何だしても無駄だよな

たまには他人調査努力に報いて改心しろよ、ワガママ統計食い散らかしマン

2022-05-10

anond:20220510011435

そりゃ宗教っつか常識的マナーやろ

いつどこでも自分快楽のためなら相手不快にしてもいいとおもいこむほうが悪魔教とか異端っぽいわ

あとそれは単なる現状説明部分なので知識不足でかみついてもこの元増田主題にはかすってもないし意味ないつっこみだとおもう

2022-04-22

anond:20220421171021

PTO考えて日経に出さなければよかったの。

昨日も書店では普通にうってたよ。だれも本とかタイトルかいちいち非難してない。

ただ場にあってない女目当てで経済回そう的な広告を出してることを非難してるの。

シャブ漬けもそうだけど女=食い物みたいな文脈ほんとにやめなね。

今回悪いのは編集広告代理店。広告代理店は日経読む全員がサラリーマンであり男オタクだとおもいこむのをやめろよ。

コミケ帰りのオタクだって車内で萌え本取り出してよまねえよ。

この件でR25コメント欄を荒らすのもやめろや。

どうかんがえても25どころか高校生レベルなんだよなw

ぼくのちんちんのどこがわるいんですか?っていいながら見せびらかす行為を恥じだと思え。

2022-03-15

anond:20220315183141

獣医名前よばれたことで身バレが切っ掛けでアンチ誘拐されたりすることも考えられるるから

ペットもの作家ペットは誌上ネームリアルネームは別のことがおおい

ただ女性作家自分誘拐の標的になることがあるといわれる性別から

さいころから身についてて隠すのがうまいだけだとおもう

もちろん実の子育児漫画あだ名しか書かない

それがインターネット時代におけるセキュリティ意識ってもんやで

 

追記:そう、隠すのがうますぎて読者全員本名だとおもいこむんじゃないかというはなし

ちなみにレトリーバー独身男性漫画有名だけどあれ作家さん本人は女性なんだよなぁ

実話・実名とおもってよんではいけない

2022-01-30

anond:20220129095453

ごめんな、「反反ワクなら絶対医者」とおもいこむイチゼロ思考さんの自己紹介おもしろすぎて嗤い死んでたわ~

2021-07-26

anond:20210726125007

おまえパンティ増田も女だとおもいこむのか?

女性下着の話をしてるのは99.9%男だぞ

偽装もなにもまっすぐ最初から男だぞ、それは

2021-07-06

anond:20210706074456

おまえは白人が騒いだら騒ぐのか

他人もそうだとおもいこむ

政府発表の統計見ろ差別マン

土下座はまだか

anond:20210706055305

でしょ。

そういうところが「含まれる=全部だとおもいこむ」系なんだよな

もうよまなくてもわかる

トラバクズは主張もクズ

2021-05-07

anond:20210507131920

生徒から学生になりサラリーマンにならないと社会人になれないとおもいこむのもさっさとやめてほしい

2021-05-05

anond:20210505160351

で、なにをいっていじめられたの?

隣のシラン人が喋ってるのがきこえて自分のこととおもいこむはいじめられではなく被害妄想だよ

2021-04-24

anond:20210424133548

アレが性欲メインだとおもいこむ人は自分が性欲を満たす目的でないとなにもしないやつなんだろうなぁ

どっちも練習を積んで得た自分の才能を提示して自己顕示欲を満たしたいってわりと切実で価値有る願いだとおもうけど?

応援してる人もおなじくらいいるよ

外国からOCかい利権団体ひっぱってこれたから偉いの?

日本ほどマンガが得意な国民がいない国のほうが多いかアメリカコミコンとか韓国とかたいてい日本からゲスト招聘されてるぜ

2021-01-02

anond:20210102050821

☆ 単に「思い込みが激しい」タイプのようにも見える。

 

つの属性(たとえば同年代の同性で同じキャラが好き)をみて、「この人は私と同じスタンスにちがいない」とおもいこむ

じゃあSNSで言ってる感情共感だ!みたいな?

  

でも感情サイクルのスピード感がズレてたら

もともとの発言者が「やっぱ取り消しますあれは一時の感情でした」ってなっても

元増田だけは発言者も忘れた怒りや悲しみや喜びにとりのこされるんだろうな

 

まあ自分でそういうエピソードを具体的に書き連ねてみたら自他ともに解析しやすくはなるんじゃないの

字数が多いのは悪くないとおもうよ

2020-07-21

anond:20200721191434

すべてのネット書き込みやってるやつは増田もチェックしてくれてるとおもいこむタイプ妄想もちやで

ほっとけ

2020-07-13

anond:20190712230135

追記みた

仕事スキル」とやらが青天井無限存在する仕事をしているんだとおもいこむタイプ若いやつだということはわかった

でも結局世間の大多数は馬鹿なの

おまえの仕事や細かいスキルに興味もなければおまえの選挙に対する考え方にも興味はない

2020-07-03

女性向け同人の4つのタイプ

※免責:4つとも自己体験です(書く&無個性にはなれたことはないけど)ので「アンタ失礼な」って怒らないでね。自省の文とおもってください。

<書く&個性

二次個性ってのは結局注目してる部分だけ念入りに書くということだとおもう。

初心者は多かれ少なかれそうだ。小学生似顔絵だってゆがんだ黄色輪郭に5個の黒い部品かいて「ピ●チュウ」ってタイトルつけてドヤ顔して「ねえねえ似てる?」って同級生に聞いてまわるやつ。おまえにはこの目にあたる黒い点が特に美しくみえたのだな、しっぽはわりとどうでもよかったんだな、ってのがひと目でわかるタイトルがなければひまわりキリンにもみえるとかあるある

原作知名度や、デザインの美しさを奥底まで噛み砕けず記号的に借りられる部分だけを借りて自分の願望を開放することになる。

(仕方ない部分もある。原作キャラデザと塗りと動画声優脚本がわかれてるようなチームワークの商業作品だ。個人ちょっとやそっとで真似できるわけはない。)

それって結局作品をとおした承認欲求しかならないのでは?となる。承認欲求が鼻につくうちはおいしく見えない。

ただ下手絵、下手文の時点でも運良く褒めてくれる赤の他人がみつかれば、その人とは原作のどこに注目しているかが同じ確率が高い。趣味があうのでけっこう長続きする気がする。(余談だが人生での友達の作り方もそんなとこある。社会人になって自分をとりつくろえるようになってからだとやっぱ外面が好きなの?自分の本性じゃないんだけどな、ってなりそう)

ただし、それはグーグル使ってタグごとうまく探せる場合に限る。ナマモノなどは違法著作権じゃないぞ)だから検索がきかない(ようにしなければいけない)。

検索されないと趣味範囲が狭い上にリターンが少ない。となれば活動期間が少なくなりがち。

ぶっちゃけ、探し当てたときにはもう活動していなかった。あるいは疲れて離脱しそうなタイミングだった。というケースが増えてしまう。

というわけで書く&個性&あまりうまくもないってのは自由ではあるがいばらっぽい道であるといえる。

作風をさっさと人生の早い段階で固定できて、なんでも自分なりにじっくり読んで正しく噛み砕け、速攻で次の本を出せる本物の個性技巧派は、それにあった原作が次々みつけられそうならそうしているようにみえる。たぶんそれはいばらではなく自分の道だろう。

底力があって技巧やネタの引き出しがたくわえられた上で個性エロ方面に振れてたり、純愛方面にフレてたり、恋愛テーマに沿って万人受けしてたりすると意外と化けてデビューして売れっ子になる人も。(男性向けだとそういう人が多い)

たとえば「素材」といえばAさん、「インモラル小説」はBさん、って看板さげていろんなジャンル渡り歩き、悪くても島中誕席~オンリーでは壁サー、といったサークルさんがこのタイプに見える。

 

<書く&無個性技巧>

うまくなるのって癖を抜きながら技巧でひとをひきつけられるということなんだろうとおもう。自分個性である癖を完全に抜いて良い技巧だけのこすのって、手間暇もかかるしなにより辛いことなので、めちゃくちゃ努力家さんが多い気がする。

というか、後天的にそうならざるを得ない場合もある。二次で「逆カプ」にドーンとはまった場合だ。評価を受けにくい(アンチを招きやすい)ので、「このカプの魅力が伝わらないのは私が悪いのだ」と思いこんでしまって地味な努力、癖を抜きつつ絵を磨く努力にいってしまう。

あなたの絵もお話もすごくいいですよっていいたい。けど1人で100人分の感想を書くことはできないのでいかんともしがたい。私は私のフィルターしかものがみられないし一面的しか褒められない。ラブレター代筆感想やさんを雇いたくなるのはこの人。

そのうち技巧派さんはジャンルに見切りをつけてあっさりオリジナルBLジャンル商業デビューしたりする。しかデビュー後にオリジナルやるとなんとなく埋没しがち。あれだけ上手い人が酷評ばっかりかよ!ってびっくり。

それはおそらく元ジャンルでの活躍を知ってた人が逆カプにアンチしたい一心で「受けの行動がおかしい、好みに合わない」と酷評していたり。または、元ジャンルでの活躍を知らない人がゆっくりつみあげてドンデンするのが上手な人の試読部分だけ読んで「絵が上手いだけの人」と思い込んでいまいちな評価だったりする。

または、とことん癖を抜かされすぎてしまっている(編集ェ!)。

「ねえその人、元●●ジャンルの人だからその無表情サド攻めは実は純情って展開ガチますよ。このカシオミニを賭けてもいい。」っていいたい。言ってみたい。ああ~せっかく自由に羽を伸ばせるできる新天地でがんばってらっしゃるんだからどんどん売れてくれぇ。みつけたら応援票は入れる。努力家なんて絶対幸せになるしかない。

 

<読む&雑食>

雑な舌をしているので何を食べても幸せ。この人には個性はいらない。というか見えてない。

原作から二次抽出により共通化された記号がある程度とらえられていればそれで原作の感動をかぶせて満足できちゃう

サビは何百回くりかえされてもいい。供給がどんどん出てくる。ドキドキしっぱなし。幸せ同人マン

雑食の弊害は「どなたがどれを書いているか認識しづらい」。

ひどいことになると逆カプでも絵柄やハンドルネームが似ていれば同一人物おもいこむ

感想送ったのに怒られたのなんで?っておもってるやつ。

人は必ず個性があって、努力がある。

間違うと怒られるよ。ほんとに。

さっきのたとえ感想で「純情」といってるのも書いてる本人は純情とはおもってない確率が高いのに本人に言っちゃう

逆カプを褒めるにも「最大手カプに負けず劣らず良い」という言い方をしてかえって傷つけたり。

ワーディング一つで深い認識断絶が露わになる。

まり舌が雑なくせに好みがあるとおもいこんで1人だけターゲティングして粘着するなよ。

「2位ではだめなんですか? どこが駄目ですか?」ってよく自分の好みを掘り下げてから発言したほうがいいとおもう。

 

<読む&偏食>

みつけられたら天国出会わなければ普通の人でいられる。仕事を通して社会に貢献しよう。

はまったら自分の口にあう料理ができるまでつくるほうにはまらないといけないんだからそれだって幸せだ。

だれかに好みの作品をつくってもらえたら全力で感謝しよう。

 追記:ただ勝手に神扱いしてエモ感動ポルノ手紙送ると怖がられるから気をつけよう・・。相手もヒトだから信仰するのはやりすぎ

anond.hatelabo.jp/20200703185426 みたいになるぞ

 

※4つとも自己体験です(書く&無個性にはなれたことがないけど)ので「アンタ失礼な」って怒らないでね。自省の文とおもってください。

血液型占いくらいのいいかげん度だからな? 言葉通りうけとめてなにかあっても責任は負いません

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん