「ハードル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ハードルとは

2022-07-04

anond:20220703110217

30そこそこの時に親に言われて田舎婚活相談してるおばさんにお世話になったことがあるが、

同じような経験した。

>また「お見合い」という言葉から誤解を受けやすいが、相談婚活だって、好みの外見だったりすごく波長や趣味の合う女性出会うと、

婚活以外の出会いと同じように「あぁ、この人好きだなぁ」と恋愛的な気持ちの高まり経験するし

>「この人が奥さんだったらどんな生活かな」とお相手との将来だって考えたりする。

この辺よくわかる。

未来や将来を考えてこの人だったらーって考えてるとお断りされるんだよな。

面倒になってこんなことやめて趣味に全振りしてたら嫁さんに出会って結婚できたわ。


結局結婚(将来)だけを目的にお互いが婚活してると、

ちょっとしたことでもハードルが上がっちゃってダメになるんだと思う。


>断ったり断られたりで仮交際に進んだのは半数の25人ぐらい。

>これも最初デートで断ったり断られたりしてるので、3回以上デートするのはさらに半数の10人弱ぐらい。

お互い様なんだろうけど、自分から断ってなければその中にいい人がいたかもしれないよ

anond:20220704081957

その単純に業務についていく能力ハードル自営業起業一般人レベルなら著しく高いんだよ。

ADHDASD持ちがなにかに特化して召し食えるぐらいの著しく高いスキルにつながることはあるが、 ADHDASD持ちだからとして著しく高いスキルを持ってるとは限らない。

それでも食っていく必要がある以上、意識して休息を多めにして雇われて食っていくのが第一

私が「親ガチャ」「毒親」という言葉を嫌う理由

ここ最近SNSネットニュース上では「親ガチャ」「毒親」という言葉流行しているが、自分はどうもこれらの言葉が好きにはなれないでいる。

いや、正確には「言葉自体」が嫌いなのではなく、「その言葉を使うことを無条件に肯定する人間や風潮」が嫌いなのであろう。

その嫌悪感は、「親の言うことは無条件に正しい」「産んでくれたことに感謝しろ」「みんな大変なんだ、自己責任だ」といった無根拠精神論根性論によるものではないということは、初めに強調しておきたい。

どうも、インターネット上ではこれらの言葉に反感を抱く者は、上記のような精神論を振りかざしていると、誤解により、若しくは意図的レッテルを貼られ、

無理解大人である」とカテゴライズされることを免れないようだが、せめてもの抵抗として、ここにその旨を記しておこう。

さて、私が「毒親」「親ガチャ」を不快に思う理由は、主に以下の3点にまとめられる。

1.本来問題矮小化することに繋がる

2.無条件な肯定により健全精神的成長を阻害する

3.非論理的属人的論法に持ち込まれやす

この3点について、それぞれ考えを述べていきたい。

1. 本来問題矮小化することに繋がる

毒親」「親ガチャ(外れ)」の定義は非常に曖昧だ。

精神的、身体的、性的虐待をしている、経済的に困窮している、近所とトラブルを起こす、アルコール中毒である自身の進路や恋愛への過干渉、単に性格が合わない等々、

その問題の大小を問わずに使える点で、便利な言葉であろう。

しかしながら、その言葉意味の含有する領域があまりに広いことにより、非情カジュアル意味合い

(具体的には、自分意見を聞き入れてくれないといった、思春期にはありふれたような悩み)でも使うことができてしまう。

この言葉使用者目線で言えば、自らの具体的な悩みを抽象的で使用やす概念を指す言葉に置き換えているので、

当然自らの状況が「毒親」「親ガチャ」に該当するのである確信を持てている状態となる。一方で、この言葉を見る者からは、

毒親」「親ガチャ」といった抽象的な概念を指す言葉から発言者の具体的な悩みを推し量ることは難しい。

こういった「発信者」と「受信者」の理解に隔たりが生まれることは、良い状況を生まない。

信者は深刻なSOSのつもりであっても、受信者は「カジュアル意味合いで使っている者との区別がつかず、無条件に肯定し難い」のである

この問題は、単なる親との不和を指す言葉として「毒親」「親ガチャ」を使う話者が増えれば増えるほど、深刻化していくだろう。

では、そういった発信者と受信者のすれ違いを解消するには、どのような方法を用いればよいのか。

私は単に、それぞれの問題に相応しい言葉を使うべきだと考える。

虐待虐待貧困貧困、我儘は我儘なのであって、それ以上でも以下でもない。

果たして、「親から虐待を受けているから早く家を出ていきたい」「貧困のツケを子供に払わせるような親を恨んでいる」といった趣旨発言に対して、

冒頭のような「親は悪くない/自己責任だ」と心無い言葉を浴びせる者が、そう多くいるだろうか。

たとえ同じ悩みについて語っていたのであっても、「毒親」「親ガチャ」と表現するより、遥かに信者にはその深刻さが伝わるだろう。

毒親」「親ガチャ」の言葉定義曖昧さに起因するカジュアルな響きは、「万引き」「いじめ」といった言葉において指摘されているような、問題矮小化という欠点を抱えている。

いじめ万引きは、その加害者責任者が使うことによる問題矮小化を指摘されているので、正確にはやや性質が異なることは承知しているが、毒親、親ガチャ被害者自らがそれに類似した矮小化を招いていると言える。)

自分の悩み、心の叫びを誰かに聞いてほしいのであれば、より正確に、相手にそれが伝わる言葉を用いることも一つの工夫であろう。

毒親」「親ガチャ」といったサーチに引っ掛かりやすい、目につきやす言葉を用いて形容することで、より多くの人の目に触れる可能性は高まるというメリットも確かに存在する。

よってその言葉自体を使うことを非推奨するわけではないが、用いる場合も自らの具体的な悩みを併記する方が、真剣に捉えてくれる人は多いはずだ。

2.無条件な肯定により健全精神的成長を阻害する

これは、「毒親」「親ガチャ」を使用する側の問題ではなく、「受信者」の、更に言えば「大人」の責任問題だ。

毒親」「親ガチャ」を使うことは何も悪くない、どんどん使うべきだ、批判者は恵まれているだけだ、こういった無条件な肯定は、同世代共感からくるものとは限らない。

自分虐待などに苦しんだ、などの経験を持つ「善意の」大人からも多く寄せられている。

しかし私には、どうも「嫌ならやめよう、逃げよう」論と同様に、自らが責任を持たなくて済むのを良いことに、軽々しく注目を浴びたいだけの者や、

毒親」「親ガチャ」といった言葉存在社会問題に繋げたい者といった、「悪意ある」大人が多分に含まれているように思えてならない。

(思えてならない、というのは正確ではないかもしれない。実際にそういった趣旨の発信を観測したことや、発信者のbioおよび過去の発信を観察した結果などから鑑みるに、上記大人一定以上の確率で紛れ込んでいるのが事実だ。)

1で述べた通り、「毒親」「親ガチャ」は曖昧言葉で、本来は「虐待」「貧困」などといった深刻な問題から、単に思春期特有不和なども含まれている。

そこに新たな社会問題が生まれたのではなく、「元々そこにあった問題が別の呼称をされている」に過ぎない。

もし社会的問題が新たに生じているのだとすれば、青少年SNS使用する機会が増えたことにより、そういった「無責任大人や唆したい大人」の意見へ触れる機会も、必然的に増えてしまたことこそが問題だ。

(無論、SNSの繋がりによって救われる人も多い。SNSのもの青少年に悪影響である、と主張するつもりは全くない)

本来であれば、後から思い返して「自分が若かったな」で済む話を、周囲や社会責任転嫁するような、拗らせてしまった人が量産されることは、自分は望ましくないと考える。

(「じゃあ『悪い大人』の狙いを嘯くお前の狙いは何なのだ」と聞かれたら、自分幸福を守るためです。単に拗らせた他責性の強い人が社会に出てこられると迷惑なので。

ついでにその人自身も拗らせない方が幸せだとは思っていますし、正確な言葉でSOSを求める人が増えた方が、社会全体の利益に繋がるとも考えていますが。)


3.非論理的属人的論法に持ち込まれやす

これも言葉を使う若者というより、それに付随する議論で生じる「悪い大人」の話に近い。

冒頭で述べた通り、「毒親」「親ガチャ」へ不快感を示す人は、その論の内容について考慮されることなく、「無理解大人」のレッテルを貼られることが多い。

加えて言うと、「あなたは恵まれた家庭環境(親ガチャ当たり)だからまれない人の気持ちはわからない」というレッテル貼りを、非常によく見かける。

この論は全く筋が通っておらず、安易社会の分断を加速させる、極めて悪質極まりないものであると私は考える。

何故ならば、「毒親」「親ガチャ否定派の家庭環境についてはどう頑張っても想像の域を出ることはなく、属人的論法でありながら「人」の部分を故意に都合よく歪めているからだ。

このやり口には一欠片ほどの正当性もない。

毒親」「親ガチャ」という言葉好意的な者の家庭環境が、批判的な者よりも劣悪だったという根拠は何一つない。そもそも家庭環境のものに対する評価が極めて多様なベクトルからなされるものであり、単なる比較しづらい。

更に言うならば、「『毒親』『親ガチャ批判派には人の気持ちがわからない」論者は、この点を最大限悪意的に利用し(または思慮深くないためか)、他者の家庭環境ジャッジしている。

ガチャ批判派「自分貧乏だったけど…」→虐待されてないだけマシ

ガチャ批判派「自分虐待されていたけど…」→裕福なだけマシ

といった具合である。彼らは相手によってゴールポストをずらすことで、自分たちが相手よりも恵まれていないことを強調する。繰り返すが、そこに根拠は何一つないのである

先ほど、家庭環境については想像の域を出ない、と記したが、珍しくこの点についてある程度確度がある情報が世に出ているにも関わらず、誤った「ジャッジ」がなされた例もある。

昨年、某男性アイドルが「親ガチャ」という言葉に難色を示した件について、多くのネットユーザーが「お前は恵まれていただけだ」「アイドルになれる時点で親ガチャ当たり」

と、当該のアイドルについて勝手想像を基に批判を行った。

しかし、当該アイドルは幼少時に父親から身体虐待を受けていた事実カミングアウトしており、ニュースにもなっている。

虐待を行い、我が子に恐怖を植え付ける父親を、どういった基準判断すれば「親ガチャ当たり」なのだろうか。全くもって理解に苦しむ。

毒親」「親ガチャ」といった言葉を無条件に肯定する者の中には、勝手想像で同情し、勝手想像批判する、

真の意味他者の心に寄り添うだけの器量を持たない人間が多くいるということが、あの一件だけでも証明されたと言っていいだろう。

家庭環境について想像の域を出ないことは、「毒親」「親ガチャ」を使う人に対しての批判にも当てはまる。だから私は、「毒親、親ガチャは甘え」と、使用者のもの批判するつもりはないのである

ただ、「その言葉が多用され、繰り返し無条件な肯定をされると、社会は少し良くない方向に進む」と考え、非推奨しているに過ぎない。

最後

以上、3点にまとめて私の意見を述べてきた。

おそらく、「こうやって書くお前自身ガチャ当たりなんだろ」と、全く内容を理解しているとは思えないコメントや反応も来るかもしれない。(そもそも誰にも反応されないかもしれない)

属人的な話をしたところで正当性担保されるとは考えていないため、私自身については語る必要はないと思っているが、やや長めの文章を読めない人のために、家庭環境のうち、あまりよろしくなかったと感じている点を一応書くことにする。

私の両親は治療を要するレベルアルコール中毒者で、父は酒を飲むと理不尽に怒るため、家の中で遭遇しないようにしていました。

母は酒を飲むと暴力へのハードルが著しく下がる方だったので、対処に苦労しました。今の関係性は身バレを少しでも防ぎたいので書かないことにします。

今回の文章を通して、それぞれの立場の人に伝えたかたことを簡単にまとめて、締めくくりたいと思う。

・家庭環境に悩む青少年

然るべきところ(学校児童相談所)へ相談しましょう。インターネット愚痴をこぼすことで発散するのも、それはそれでいいと思いますが、

本当に困っているなら、より正確な表現を用いた方が、真剣に聞いてくれる人は多いはずです。あと、悪意ある大人の、わかりやすいけど破綻しているような話には気を付けましょう。

・「毒親」「親ガチャ」が苦手だと言う人へ

その不快感の理由言語化しないと、単なる無理解大人と映ります

深刻な悩みを抱えているかもしれない人へ、心無い言葉を浴びせるのは絶対にやめましょう。

自分経験から、家庭環境に恵まれない青少年心配する人へ

本当に心配なら、言葉不快感を示す人を煽ったり、無条件な肯定をするのでなく、

相談を呼びかける、貧困解決や、虐待防止運動をするNPOなどへの寄付をする(又は呼びかける)など、もっと当事者たちのためになることがあると思います

・ただのバズりたい無責任大人と、自分のような拗らせたい大人再生産したがる人へ

頼むからインターネットやめてくれ。青少年の悩みはお前らの玩具じゃないんだよ。

2022-07-03

anond:20220703100100

えぇ〜?

敵全部倒して禰豆子も復活したじゃん

そりゃ全部が全部完璧はいわないけど「きちんとした作品」くらいの評価はあげていいでしょ

ハードル高すぎ

からさまにツィッターに怪しい婚活だの転職打の独立だの怪しいタイムラインが出まくってるのだが。スタートアップ云々を起こそうと思ってるのだろうが。

しかあんな物楽園を騙った墓場だろ?俺も一翼で、頑張りはするが、正直これだめなんだろうなと思えてきてる。技術はともかく人間系がだめ。

そうしたら薄汚いツィートが朝からタイムラインバンバンツィッターでは仲間とふれあいたい。最も、仲間と思ってるのはみんなバンバン遊びにいってて、僕は馴染めてない。辛い。時間さえ取ってもっと遊びに行けたらなと思う。

なんで休日にも色々頑張らないとならない本当にこんな道選んだんだ。どうせ周りからは都合のいい餌だとか、段取り考えずにどんどん仕事押し付けて、変わった気分に合わなければ罵倒しても良いというクソみたいな扱いなのに。

どこ行こうが周りの制御必要なんだろうが、それにしてもハードルが高すぎる。そして何より好きなもので人と繋がれないのが辛い。

なんで本当にこんな道選んだんだ。と同時に、起業だのスタートアップだのメチャクチャな条件で煽るクソどもは死に絶えろ!

婚活苦戦してるので相談婚活の楽しくない話もする

成婚退会者の増田最近よく上がってて、「結婚するならやっぱり相談所!それが最適解!」みたいな空気になってるが

現在進行系でうまく行っていない立場からすると、しんどい方のリアルがあまり伝わってない気がしてるというか、

「そら(成婚したんだったら)そう(語れる)よ」という感じなので書いてみる。

3回デートした相手フェードアウトされつつあるイライラお見合い前に発散させるために文章書いて落ち着こうとしているので、乱文乱筆失礼。

 

アドバイスを求めている訳ではないのと、エスパーマウンティングがキツいはてな投稿すると

「お前の性格に原因がある」「相談所は負け組」みたいなコメントに溢れるだろうから、書き捨てて投稿後は一切見ないつもり。

 

スペック

首都圏IBJ加盟相談所に登録しているミドサー男性年収は低くはないがすごく高くもない。

平均すると概ね週一ぐらいのペースでお見合いしてるので50~60人程とはお見合いしてる。

→断ったり断られたりで仮交際に進んだのは半数の25人ぐらい。

→これも最初デートで断ったり断られたりしてるので、3回以上デートするのはさらに半数の10人弱ぐらい。

→そして真剣交際手前までは行っても、他の男に競り負けたり逆にグイグイ行き過ぎて失敗したりで、この間ちょうど登録から一年が経った。

 

相談所ではそもそも成婚できる方がレア

結婚相談所は最後の砦」みたいな、誰でも登録すれば結婚させてくれるようなイメージが世の中にあるが、全然そんな事はない。

https://bridalsalon-tokyo.co.jp/archives/9317

このページでは、最大手結婚相談ネットワーク運営するIBJ白書として公開しているデータ解説しているが、

2019年の成婚退会率(成婚退会者÷全退会者)は26%。残りの74%は相談所で結婚できず退会している。

(身近でご縁があった、等の場合も稀にあるんだろうが、そもそも相談所に来る時点で身近でご縁が少ない人だと思うので…)

 

ブコメ等でよくある「わざわざ結婚相談所に頼ってまで結婚したくないわ」という発言を見るが、

あなたがわざわざ結婚相談所に頼ったとしても結婚できない確率の方が高いことをわかって言ってんのかなって思う。

 

また、自分のように1年を超えて長期で活動している存在データに現れず、潜在的にそれなりの数いると思われ、

担当の方の話なども総合すると、「比較的早く結婚までたどり着く人と、そうでない人で二極化」している模様。

 

何が楽しくないのか?

就活でお祈りを食らうような頻度で失恋すること

自分女性との会話にそこまで苦手意識がないので、婚活出会女性といろいろな話をするのは楽しいし、

普段男だけで行かないようなご飯屋さんやデートスポットに出かけるのも楽しい

また「お見合い」という言葉から誤解を受けやすいが、相談婚活だって、好みの外見だったりすごく波長や趣味の合う女性出会うと、

婚活以外の出会いと同じように「あぁ、この人好きだなぁ」と恋愛的な気持ちの高まり経験するし

「この人が奥さんだったらどんな生活かな」とお相手との将来だって考えたりする。

 

逆に言えば、その交際が楽しければ楽しいほど、交際終了の連絡を担当から受けたショックの落差がデカい。

普通の人は多くても1シーズンに1回とかぐらいだろうが、真面目にガッツリ婚活してるとそれが毎月ぐらいのペースで来る。

その度に新しくお見合いを無理やり入れて、立ち直って、というプロセスを踏むが、正直きついし、

せっかく素敵な人に会えても「どうせまた終了するんやろうな」という考えが頭にチラついてしまう。

成婚すれば全部いい思い出にできるんだろうが、正直まだそんな風に思い出を抱きしめられるような状況ではない。

 

・失敗した際にリカバーできず、一発アウトになること

システムマッチングすると最初ホテルラウンジで1時間お見合いとなり、仮交際(お友達)に進むか初回判断がなされる。

その際の第一印象が悪いとそれっきりになることが多く、

「初対面は無愛想/印象が悪い/挙動不審etc.だったが後に良さがわかって付き合う」みたいな逆転パターンはあまりない。

 

また、その後の交際でもトラブル防止のために当事者で直接別れ話をしないルールで、交際終了のハードルがとても低い。

担当者に「(システムステータスを)交際終了にしてください」と一報してLINEブロックすれば終了できる仕組みなので、

「今度学校会社で会ったときに謝ろう」みたいなリカバーのチャンスがほぼなく、一つのミスが致命的になる。

 

3回目のデートも楽しく終わり、お相手との将来も想像し始めた段階で「今日ありがとうございました!」LINE既読にならず、

翌日に担当の人から交際終了の連絡が粛々と入る、みたいなこともままあり、

恋愛に不慣れな婚活男性女性は、ほぼ確実に傷を負いながら活動することになる。

(失礼なことを言ったりしたりは論外だが、交際初期は服の趣味微妙とか、探したお店の雰囲気ダメとかレベルでも割と気軽に終了される)

 

こちらのMPを削ってくるような女性も(中には)いること

数万人の登録者がいればやっぱり相対するのがしんどい女性もいる。

どう表現しても悪口になってしまうが、自分出会ってキツかった人はこんな感じ。

 ・ノーメイクお見合いに現れた上に(写真も別人ぐらい加工がきつかった)自分に申し込んだ理由を「何か出世しそうだから」と言った人

 ・「職場システムIDを私だけ知らなくてぇ」みたいに、前時代的なできない女演出かわいいアピールをしてきたイラつく人

 ・プロフィールがことごとくフカシな人。

  例えば「美術館が好きです」とプロフィールに書いてたから誘ったのに、いざ一緒に行くと展示物の価格しか興味がなさそうとか、

  「結婚したら料理を食べていただきたいです」と書いてあるのに、話を聞くと実家ぐらしで全然家事もしてない、とか。

 ・男性関係で何か過去にあったっぽく、すごく警戒したように心を開いてくれない人

 

・終わりが見えないこと

それなりに関係を築けてきた交際が終了した後のお見合いは「また振り出しからか…」という徒労感がすごい。

成婚退会までの道筋は人によるとは頭ではわかっているが、実際この1年の間に何回もモチベーションが下がって退会しようと思った。

相談所が送ってくる成婚退会体験談は正直妬ましく、「これ読んで俺も頑張ろう!」みたいな前向きな気持ちには残念ながらなれてない。

 

いつまで続けるつもり?

わからん

別に生活が苦しくなる程婚活費用のウェイトが高い訳ではないが、この1年間に投じた金額計算したくないし、

サンクコスト効果のような「(時間お金を取り返すほど)いい人と結婚しなきゃ」みたいな焦りに近い気持ちが芽生えてるのを感じる。

担当相談してプロフィール見直したりはいろいろしてるが、どこまでモチベーション持つかな。

 

じゃあ、今日お見合い行ってくるわ。

自分藤本タツキだと思い込んだ佐々木哲平みたいな志望者増えすぎ

藤本タツキ氏の影響で「私小説風で映画意識した作風」を描く漫画家志望者が増えたんだけど、

他人アドバイスを受け入れられないタイプの志望者がなぜか藤本タツキ氏と作品に過剰に自己投影してて、

正直キツい。

読者の視点意識する能力全然育ってないのに、自分投影した主人公が突然叫んで何ページも自分語りする作品を描いてくるんだよ。

自己投影した人物の異常に細かい自分語り以外は既視感ある表現のツギハギで、漫画として成立してない漫画自体は志望者の描いちゃうものとして割とよくあるんだけど、

問題はこういう点をオブラートに包んで指摘すると突然キレて「藤本タツキ天才ですよ、アンチですか?」みたいなことを言ってくるんだわ。

いや、藤本タツキ氏の作品あなた漫画とは全然違うし、そもそもあなた藤本タツキじゃないし、お前は一体何を言ってるんだ?状態

アドバイスされているのは藤本タツキ氏の漫画じゃなくて、あなたの描いてる漫画なんだけど…

どう見ても他の人気作品そっくり漫画を描いてきた志望者に「あなたは○○先生じゃないでしょ?」と言って「○○アンチか!」と逆ギレされることはまずない(と思う)けど、

めちゃくちゃ独りよがり漫画を描いてきた志望者に「読者の視点意識してね」と言って実は相手藤本タツキ氏に強い影響を受けていた場合逆ギレして印籠のように藤本タツキ氏の名前を出してくることがある。

全員そうとは限らないけどヤバいやつは本当にヤバい。なんでこうなるんだ?

藤本タツキ氏の漫画、読者の視点をすごく意識してると思うんだけど…しろ良い例として出したいくらいだぞ。

そういうのを何人か相手しててうんざりしたあと、藤本タツキ氏に強く影響された志望者は、

私小説風で映画意識した作風」=「藤本タツキ風」=「主観的感情をぶちまけ読者に媚びないのがタツキ風」(?)=「読者の視点は気にしなくていい」(??)=「俺の作品批判する奴は藤本タツキアンチ」(???)

と考えているんじゃないかと思った。

藤本タツキ氏の漫画面白いし好きだけど、藤本タツキ氏に影響されて描いた志望者の藤本タツキ漫画主観的すぎて意味不明なことが多くてキツい。

ファイアパンチチェンソーマンルックバックもさよなら絵里も、読者の視点無視した作品じゃなかったはずなのに、なんでそうなるの?

(ファイアパンチは若干怪しいが)

志望者がプロになるためのハードルである「過剰に自己投影した人物を描かない」「読者の視点意識する」「第三者アドバイスを受けて軌道修正する」を越えられない人は昔から居たけど、

その自己正当化のための武器として藤本タツキ氏を持ち出す人が増えた印象。

なぜかそういう人物ほど過剰に藤本タツキ氏に自己投影してるけど、

過剰に自己投影して超主観的客観性がなく第三者アドバイスを全て拒絶してるなら

それ藤本タツキじゃなくてタイパラの佐々木哲平だぞ。

2022-07-02

anond:20220702130504

出来るもんならやってみろよ

越えなければならないハードルがいっぱいあるけどな

映画化というのは基本的危険である

新しい物を買う時に、価値体験の前に金を払うか、価値体験の後に金を払うかでビジネスが大きく違う

 

飲食店が分かりやす

先に払って食べるのだと、その食べ物がまずかったときでも注文した分の商品が出てくる

後払いだと、その食べ物がまずかったときに注文を最小限に留めることができる

 

スーパーで買うような商品というのは基本的に先払いであ

商品を使う前に金を払って、使って見て初めてその良さが分かる

もちろん二度目の購入の際は別である

 

後払いというのは珍しい、最初に売り手が損をするから

中身に自信があるだとか、入り口ハードルを下げたい時に後払いにする

あるいはサブスク型の場合にも後払いだったりする

これは基本無料フリーミアムモデル)と同じ構造

 

◯ 価値体験

● 支払い

とすると

 

先払いは ●→◯ であり

リピート購入は ●→◯→●→◯→●→◯ である

後払いは ◯→● であり

リピート購入は ◯→●→◯→●→◯→● となる

 

リピート購入(サブスク)してもらえるのであれば初回で損しても問題ないとわかるだろう

 

両者の戦略は大きく異る

先払いはとにかく「良さそうだと思われる」ことが重要である、実際に良いものであるかどうかは関係ない

特にリピート購入しないタイプ商品は、買ってもらえさえすれば後はどうでもいい(口コミとかがあるからそんなことないけど)

後払いはとにかく「良いもの」ことが重要である、そしてそこからどう金を落としてくれるかと考える

 

漫画は後払いであることが多い

そしてアニメは後払いの最たる例だ

しか映画は先払いであ

映画戦略は「面白そうと思わせる」ことであるが、実際の中身はどうでもいい

そういうビジネスモデル

面白そうと思わせる」ために後払いであ漫画アニメ活用している(持ちつ持たれつ)

まり売り手としては、フリーミアムモデルファンを増やして「映画化で最後に1回騙す」のが最適解になる

もちろんそれが面白ければ良いが、面白くなくても問題ない

から映画化というのはハズレが存在する

ゆるキャンって過大評価されてしまってると思う

俺も好きなんだけど

たぶんアニメ制作の力が強いのでかさましされてるんだよね

鬼滅の刃みたいな感じ

それでハードル上げられてるけど

よくみると普通に女の子まみれ+おっさん趣味作品の当たりくらいのポジションしかない

個人的には音楽と背景の描き方が上手いと思う(そういうの最近だと少なかった)

 

こういう過大評価はよく見かけるけどね

昔だと京アニ信仰とか

盛り上がるのは良いんだけどハードル上げるのはやめなー、反転アンチになるぞ

2022-07-01

おつかレシピ Lv. 5

暑い! 既に体力を使い切って帰るのに食事はしなければならなくて、どんな簡単レシピでもハードルが高いよね! そんな時は!

1. 袋入りのカット野菜を皿に広げる

2. カツオのたたきを乗せる

3. 付属生姜ちょんちょんと乗せて、付属のタレを回しかける

主菜サラダ最高! 豪華に見える!

洗い物が生じるのでレベル + 1 !

バランスよく乗せるレベル + 1 !

スーパーに寄って帰るレベル + 1 !

何より何を食べるか決定して食卓に並べるレベル + 1 ! 気持ちとしては + 100 くらい!

もう少し元気があれば柵で買って切ろう! でも切り身でも外食よりずっと安い!

ドレッシングをかけてしまうと添え物っぽさが出て、人によってはサラダ部分を食べてくれないので、あえて無しで! おさかなの味が染みたお醤油はごちそう!!

ツマも乗せたら多すぎて不安になったけれど、最終的にはサラダだけ先に無くなったよ! おなかいっぱい!

もっと元気があったら、焼いただけの肉とか乗せてもいいよ!

そうめんを敷いてかけるタイプのつゆにして、トマトも乗せると最高だよ!

薬味は好きなだけ乗せよう! みょうがは神!!

はーつかれた…ちなみにセブンファミマの袋入りカット野菜でやるのはおすすめできない。水にさらされまくっていて単純に野菜がおいしくない。栄養も無い。歯応え要員にしか使えないなあれは。

ローソン比較的マシなのでスライスされたサラダチキンかファミマのほぐしサラダチキンを乗せるのも、ひとりごはんなら良いかも。野菜不足気分が軽減するし。

離婚して寂しいが、家族食事を用意しなくて良くなったのは補って余りあるメリット

火力発電に関する個人的メモ

昨今の電力需要ひっ迫に関する記事に対するブコメで「火力発電所をパパっと作れよ!(意訳)」的な内容があり、

「いや、1、2年で大規模火力発電所出来たら苦労せんわ!」と思ったけど、

実際のハードルの高さはどの程度なのか自分でも正確にはつかんでなかったので、経産省HPから確認した情報などを備忘録的にメモ

https://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/sangyo/electric/detail/thermal.html

   

火力発電所はどの程度の期間でできるのか?

神戸製鋼石炭火力は2014年計画段階環境配慮書を提出してから約8年後の2022年運転開始。

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202204/0015247534.shtml

 

北電天然ガス発電所2012年環境影響評価方法書を提出してから約7年後の2019年運転開始。

https://www.global.toshiba/jp/news/energy/2019/02/news-20190227-01.html?utm_source=www&utm_medium=web&utm_campaign=since202202ess

 

関電丸紅計画していた秋田港石炭火力発電所2015年計画段階環境配慮書を、2018年環境影響評価書を提出したが、2021年事業中止

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC276AE0X20C21A4000000/

 

ということで、火力発電所を作るには概ね10年弱程度の期間は必要となりそうで、その間の社会情勢の変化によって事業中止なんてこともあり得る。

ちなみに、ブコメガスタービンなら早いというコメントを頂いたが、調べてみるとどうも東日本大震災時の例外措置とのことで、現在廃止済み(ガスタービンは売れたのだろうか?)。

https://xtech.nikkei.com/dm/article/NEWS/20110421/191338/

https://www.tepco.co.jp/fp/companies-ir/press-information/information/2018/1493574_8926.html

なので基本的にはLNGを使ったガスタービンコンバインドサイクルでも、石炭火力でも発電所を作る期間はそんなに変わらないのは上記の通り。

 

火力発電所の設置は順調に進むのか?

ロシアによるウクライナ侵攻が起きてから世界情勢が一変し、特にLNGの確保が非常に難しくなっているのはニュースでも流れてるけど、

ちょっと前までは脱炭素社会の流れで、石炭火力発電所更新や新設計画が撤回されている。

上述の秋田港火力発電所以外でも市原火力発電所2017年事業廃止)、

高砂火力発電所新1・2号機設備更新計画2018年事業廃止)、西沖の山発電所2021年事業廃止)とかがあるけど、

天然ガス事業廃止になったのは清水天然ガス発電所のみ(2018年事業廃止

https://www.sankei.com/article/20180328-PNCQ6INHLFI6FNZPJAMTEHGFRY/

余談だが、ガスプロムからガスを送ってもらう予定で計画していた名寄発電所はまだ事業廃止届は出てないようだ…。

 

また、政治家が「脱炭素」を旗印に掲げるときに左右問わず石炭火力をやり玉に挙げる形になっている。

https://www.alterna.co.jp/49316/

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-02-13/2016021301_05_1.html

なお、小泉進次郎は電力の安定供給をどうするかはいものぼんやりした総論的な話で特に踏み込んでおらず、

共産党は「省エネ再生可能エネルギー」で乗り切る方向性の模様で

今回の政見放送をざっくり見た限りやり玉になってたのは原発石炭火力だったので、安定供給電源をどうするかという点は無いっぽい。

 

さらに、上記神戸製鋼石炭火力発電は住民訴訟を抱えている。

(ただ、これは清水のガス発電所住民協議で潰れたので、石炭火力のみのリスクなのかは微妙鴨)

 

・雑感

現状、日本電力の安定供給を担っている火力発電所は新設するために必要な期間が長く、

その間の社会情勢で建設が中止や凍結され、今回のように電力需給がひっ迫すると古い火力発電所を再稼働させる悪循環に陥ってるようだ。

かといって、大規模な方針転換があって計画を中止した火力発電所が再び建設されるという事も考えにくいので、

電力供給がひっ迫するたびに今回のような議論ネット上で繰り返されるんじゃないだろうか。

表現自由派」と「表現規制派」の対立など存在しない

参院選赤松健などが「表現自由派」と「表現規制派」の対立存在して、表現自由を守れと主張している、これはそもそもが完全にデマであり間違いである。リベラルフェミニストが「表現自由制限すべき」などと考えているわけがないし、むしろその逆である


フェミニスト問題にしているのは、「表現言論の自由現実には男女で不均等に配分されているのではないか」ということである。それは国会議員の男女比に端的に示されているし、経済団体会合で居並ぶ人たちは平均60歳以上の中高年男性である一般行政企業会議も、現状ほとんどは男性が仕切っているだろう。憲法法律女性表現言論の自由規制しているものは全く何もない以上、こうした不平等社会全体の中でつくられていると考えるほかない。


そこでフェミニストは、女性実質的表現言論の自由を奪っているものとして、公共的な場面における表現物に着目する。つまり女性男性サポート役であり、男性の「花=添え物」であり、男性性的消費の対象であるかのような発言広告であるフェミニストはこれらを問題にして、そうした言論表現は(少なくとも公共性高い場面では)規制されなければならないと考える。


これを形式的な「表現自由」で批判することは可能だが、それは表現言論の自由の全てではない。むしろ形式的表現言論の自由を守るほど、男性マジョリティ発言権ばかりが強まって女性言論表現自由が抑圧される、という日本社会全体の構造と向き合う必要がある。向き合う必要性を感じないとすれば、それは実のところ表現言論の自由に関心がないと言うしかないだろうし、日本自称表現自由派」のこれまでの言動を見る限りは、そう言わざるを得ない。


追記

この問題をややこしくているのは、問題になっている広告萌え絵を好むオタクの人たちが、マイノリティ被害感情を抱えていることが多いこと。フェミニストから見れば「女性性的対象にしている広告」でしかないものでも、オタクの人たちにとってはそれを批判されるのは「マジョリティ社会からの抑圧」に見える。発信力のあるフェミニストの多くが弁護士大学教授新聞記者など、社会的な威信地位の高い職業に就いているから、なおさらそう映る。「キモい」という、非モテ男子にとって破壊力の高いワードを無邪気に連呼する一部フェミニストが目立っていることも、オタクの人たちの被害感情を刺激している。

この点については、自分オタクの人たちに同情的であるしかし、だとすれば掲げるべき旗は「表現自由」ではなく、オタク男子に対する自覚のない侮蔑的発言表現自分たちがどれだけ傷ついているのか、ということへの抗議だろう。


追記2)


まあまあ炎上してます・・・。前にも似たようなことなんども書いているのに。

言いたかったのは、フェミニストあくまで「女性実質的表現言論の自由を高めるための環境づくり」を目指しているのであって、「表現規制派」というレッテル貼りは間違いだということ。フェミニストリベラル派が目指すのは、あらゆる階級属性の人が等しく表現自由行使できる社会だ。

何が問題になっているのかをわかりやすく例えて言えば、男性8:女性2という構成会議討論会で、その中で声の大きい饒舌男性が軽い下ネタでその場の爆笑をとったとしよう。これだけで女性発言することが圧倒的に困難になることは、容易に想像できる。吉野家の元常務は、まさにこうした話術で会議場の空気支配する名人だったのだろう。フェミニストは、こうした環境日本社会全体に薄く広く存在していると考えているのである。「下ネタ禁止」は、確かにそれ自体言論の自由規制であるが、それを放置すると言論の自由行使男性に圧倒的に偏ってしまう点で、言論の自由にとって必要ものである


現在テレビ情報番組からラジオMCまで、日本メディア支配していると言っても過言ではない「お笑い芸人」たちは、最近女性も若干増えつつあるとは言え、圧倒的に男性中心である特にお笑い芸人にとって、あけすけな下ネタトーク必須である女性でも下ネタを嫌がらない人は確かにいるとは言え、平均的な女性にとっては明らかにハードルが高い。結果として、男性が仕切る、男性目線で構成された番組だらけになり、女性はそれに相づちをうったり、あるいは「天然ボケ」を男性MCに突っ込まれたりするだけの存在に成り下がる。


いま番組文字通り仕切って自己主張を展開できている女性というと、和田アキコはまあ例外としても、ラジオジェーン・スーぐらいしか見当たらない。国谷裕子小島慶子は戻ってこないだろうか・・・

2022-06-30

anond:20220630231521

ダメです

そんなことしたらセックスデフレが起きる

セックスへのハードルが高いから頂き女子が成り立つ

簡単セックス出来るとなったら頂き女子が出来なくなる

あらゆる女子セックスちらつかせて男から金やサービスを得てるのにそれを奪うのは人権侵害

もっと勉強してください

「やり逃げ」防げるかどうかの話。

合意の上とは言え、本当に反省している。

年齢的にやり逃げされたのか、やり得したのかわかんないけど、

翌日ブロックは正直びっくりした。


お互いの家を行き来して、

なんなら両親の名前も聞いて、

それからセックスするしかないのかねー?

からは「名刺交換しってからじゃないとイヤ!」って言えばいいのかなー。

そんな事してたら、萎えるよね。お互い。

家以外は余裕で嘘つけるわけで。

避妊してたとはいえ保証はないのだから

女のセックスしたい気持ちハードルリスクも高いな。

2022-06-29

anond:20220629224406

理屈の上では、そういう病気の人はリハビリとして、できることからやれることを増やしていったほうが良いんだ。

  

趣味仕事よりもハードルが低いから、趣味はできるけど仕事は無理。

から仕事はやらないけど趣味活動をするって状況は当然ありえるのよね。

  

ただ、賢く、反感買わないようにやって欲しいよね……

会社の知り合いが見るフェイスブック写真を載せずに、匿名Twitterに書くとかね。

  

それでも結果としてバレることはあるだろうけど、堂々とばーんと公開するのは、ちょっとアレかな……

anond:20220629224129

TOEICテクニックで700点取れてしまうから700点取ったという事実だけだと判断できない。

正直、対策テクニックを使わずに700点だったら十分に英語能力があると言える。

ただ、ネイティブレベルの高い英語能力を保持しているかというとそうではないし、

900点でもネイティブレベルとは言えないので、ネイティブレベルかどうかを測るのにTOEICそもそも向いていない。

ちなみにネイティブレベル英語能力があれば海外仕事にありつけるか、というとそうではない。

例えばネイティブレベル英語が喋れる日本人米国に行ったとしても、別にそれはネイティブ米国人と同列なので、同じ条件なら米国人が採用される。

日本人米国で働きたいのならネイティブ米国人以上の価値提供しなければならないし

それが提供できるならネイティブレベル英語力なんて必要としない場合が多い。

真にネイティブレベル英語力が求められるような仕事場合米国文化であったり歴史であったり米国人としてのマナー教養までが求められるので日本人には相当ハードルが高い。

TOEIC700点取ったか海外で働けるよね?」

などと聞かれたら

「そんなことを言っているうちは海外で働けない」

と答えるだろう。君の両親のように。

anond:20220628171805

ともかく1回目の改憲をやるまでは、本音は一旦隠しておくという作戦

1回改憲をすればそれ以後の改憲ハードルが下がるからそれからなら本音出せる。

2022-06-28

選挙恒例の自民党改憲草案デマが来たから潰しておく

必ず自民党改憲草案を持ち出して危機感を煽るやつがここやTwitterに現れると思ってたら早速現れたか説明してやる。

https://kaikensouan.com/

まずあの有名な自民党改憲草案はもう時代遅れのものだ。既に自民党は新しい改憲方針策定している。そしてこれがそのホームページ

https://www.jimin.jp/kenpou/proposal/

トップページを見てどこか見覚えのあるやつもいるだろう。そう、もやウィンはこの新しい改憲方針に伴って生まれキャラだ。まあこいつは今回どうでもいいか無視するけどな

新しい改憲草案では4つの指針を掲げてる

1自衛隊の明記と自衛権言及

2緊急事態条項の制定

3参院選の合区解消

4教育政策の拡充

多分一番問題になるのは、2番目の緊急事態条項だろう。正直まだ方針段階だからどうなるのか分からないんだが、フランスドイツ憲法緊急事態条項に近いもの存在しこれらの国が民主主義をやれている以上緊急事態条項導入=独裁は誤りだろう。

正直俺は緊急集会で十分だと思うし、やるとしても緊急時の期間を決めた一時的選挙の延期くらいで良いと思ってる。

1,3はあんまり詳しくないので言うことは無い。4は特に否定する理由もないので言うことはない。

最後にあの悪名高き改憲草案はどうなったのかだけ話しておく。あれは一応自民党改憲歴史の1ページに刻まれているが、もう過去遺物扱いだな。あんな読んで得するのはもう歴史学者くらいしかいないだろうな。自民党内に改憲草案的な思想を持つやつもいるだろうけど、主流派にはなれていないんだから気にする事はない。少なくともしばらくは人権剥奪憲法なんて言い出すことすら難しいだろうな

それと「自民党改憲草案」で検索するとあれがひっかかるし、今でも見られるから知らないとあれを今でも自民党の総意だと思い込む奴がいるのはわかる。消すのは資料の保存の観点からまずいだろうし、扱いが難しいな。結果的にはある意味自民党デジタルタトゥーになってるわけだ。(自民党改憲草案の下に新しい改憲方針ホームページリンクくらい貼ってやればいいのに)

雑に話したけど詳しいことは上に貼ったホームページから見てみてくれ。自民党改憲方針歴史や考え、具体的な改憲後の条文例とかも載ってるから

最後に俺はネット上でも自由政治議論はされるべきだと思ってる。だけど、間違った知識や古い知識で語ったり扇動したりするのは社会にとっても本人たちにとっても有害から俺含め最低限ちゃんとした最新の知識をつけていこうな。この話で改憲草案に騙されるやつが少しでも減ってくれれば幸いだ。

追記

なんか伸びてたか適当追記しておく

面倒だから先頭に書いてしまうが、詳しいツッコミに関してはまず新方針HP内の「憲法改正に関する議論の状況について」っていう資料を見てからにしてくれ

そして以下で俺が書く話もこの資料に基づいて話してる。

もしこれより新しい憲法改正議論資料があったらぜひ教えてくれ、情報アップデートができるのは嬉しい

じゃあなんで廃案にしないですか?

自民党過去にs47,s57,h17,h24に憲法改正に関する草案や報告を発表してる。(ちなみに話題になる改正草案はh24のやつ)

自民党としてはこれを憲法改正に関する一つの大きな議論として見てる。つまり個別に立ち上げられた計画じゃないんだ。

そして今回の新方針もこの流れを汲んだものだ。だから自民党内の理屈としては廃案というより、より良い形に発展させたという見方になってるんだと思う。

資料を作る時に全く新しく作り直すならともかく最初に提出したものを第二稿ができたからと言ってすぐ消したりしないだろ多分自民党としてはそれくらいの意識だと思う。

いから「誰」が「廃案にした」と「いつ」言ったのか書けよ。

婉曲な擁護なんて必要ない。

最後にこれの返答も兼ねてまとめると、「誰も廃案にしてない」が正解

今もあの草案存在する。ただしそのまま通すつもりはなく現在改良中

草案と新しい方針が別のもの解釈する理由が無いんだが。

上の話を踏まえるとこの指摘は結構鋭いことを言ってると思う。

まさにその通りで別物じゃないんだよ「改良」したものなの俺はここが憲法改正草案に関する混乱の原因だと思ってる

詳しく見ようとしないと「別物じゃないなら結局同じだろ」って思われるのは当然なんだよな

ただ、元々は見るに堪えないものが改良に改良が重ねられていった結果良い物になるなんて様々な分野でよくあることだし、ここについては良い草案ができるまで国民が見守り、検討し、批判していくしかないと思う

その4項目がやばいor不必要だということも分からいかネトウヨ馬鹿なんだよな

俺はこれが「やばい」、「やばくない」なんて話は最初からしてないんだよ。ただ今の自民党意見はこうだよっていうのを紹介しただけ

実際に俺はこの四項目については緊急事態条項以外については言及してないし、緊急事態条項に関しても結構消極的な言い方だったよな

俺がここで言いたいことは「判断は最新の情報と正しい知見に基づいてお前ら自身でやってくれ」だけ

こういう誤読がこないように最後文章を入れたのにこういう読み方をされると文章を書く難しさを思い知らされるな

どうせ匿名だし正直に教えてほしいんだけど、俺の説明ってそんなに読みにくいかな?俺としては悪くないくらいの説明ではあったと思うんだが...

ともかく1回目の改憲をやるまでは、本音は一旦隠しておくという作戦

1回改憲をすればそれ以後の改憲ハードルが下がるからそれからなら本音出せる。

これは「本音」を出したら批判すればよくないか

ちなみに憲法学の通説では正しく憲法改正手続きを踏んでも「国民主権・人権保障・平和主義」の三原則と96条(憲法改正に関する条文)に関しては変更できないというのが通説だから(当然だが判例はないけど)、大坂の陣みたいに一回目で憲法改正手続き簡素化して外堀を埋めて、次で一気に独裁化みたいなのはまずできない。安心してくれ

こんなふんわりしたまとめみたいなのを読んでも実際の草案出してなけりゃ議論しようがないんだが

それはそうなんだけど、さすがに過去のものを持ち出すよりは意義のある議論ができるはずだから...

フランスドイツ憲法緊急事態条項に近いもの存在しこれらの国が民主主義をやれている以上緊急事態条項導入=独裁は誤りだろう。

いや、ここはジャップランドなんだが…(;^_^A

緊急事態条項関連の最大のやらかしをしたドイツでもちゃん抜け道を潰したシステム作りをすれば、緊急事態条項を設けても独裁化しないっていこうとを言いたかった。

システムでどうにかなるなら日本に同様のものを取り入れればいいだけ。デモすらろくにやらない日本クーデターなんて夢のまた夢だしシステムを整備すれば大丈夫だと俺は思ってる

お前がデマ

お前が提示したページに「草案」なんて全く書いてないのに(書かれてる言葉は「提案」)「新しい草案」と書いていて、まるで自民が「草案」を更新たかのように書いてる。

過去野党自民党総裁も兼ねる総理自民草案問題点を指摘して「撤回するのか」とか迫ったことあったが、それに答えず草案草案として今現在も党内で維持されたままだアホ

令和の国会でも普通に自民草案言及しながら議論行われてるわ

https://kokkai.ndl.go.jp/#/detail?minId=120804183X01220220512&spkNum=20&current=2

(もちろん自民草案をそのまま発議にかけて世論の反発を生むような馬鹿なことはせずに一つ一つ徐々に進めるというやり方をとるのだが)

今の自民党は新草案を用意してる段階だし「新しい憲法草案」っていう言い回し不適切だった。指摘ありがとう

議事録ざっと読んでみたけど石破「私どもが政権を奪還したときに、憲法九条も含めて、改正草案というのを作りました。」って言うのがおそらく言いたい該当箇所だろう

あの改正草案ができたのが2012年4月27日自民党政権与党になったのが第46回衆院選2012年12月16日からここの改正草案をh24年版と解釈すると時系列的に矛盾が生じるんだよな。ただ新方針を「草案」っていうのも違和感があるし、申し訳ないがここについてはわからない。何か情報があったら教えてくれ

石破茂の話をすると、h24年改正草案の起草委員会に入ってる大物政治家の一人だしこいつは自民党内でも気を付けて見た方が良いと思ってる(ちなみに安倍改正委員会はいるけど起草委員会には参加してない。菅、岸田はどちらにも入ってない)

明日休みなうえに眠れなくてだらだら追記を書いてしまって申し訳ない。

とりあえず、俺の言いたいことは一貫して「政治は最新の正確な情報に基づいて判断するべき」だけだ。

その点で俺はまだまだ甘いところもあったと思う。有益情報や鋭い指摘してくれた奴は感謝してるありがとう

anond:20220628075918 anond:20220627104628

イヤイヤやってるなら手を動かさないと覚えないぞはその通りだけど

イチから作れば職にあぶれないとか下っ端の仕事をしないとかは

ちょっと異次元過ぎる発想だと思う

 

IT技術者はただのリーマン』って理解していないやつは

経験者へのハードル無駄にあげる一方で世界レベルにまるで無頓着だよな

SAD(社会不安)の人が逃げる理由を探してる?のでなくて

現役のIT屋さんだったら戦慄するわ本当マジで。なにを見て生きてるの?

 

アメリカ大学院卒でトライリンガルみたいなの見て、あばばばばばばばばば

やっぱCSくらいは取らないといけない流れかこれはと思った矢先に

その辺の道端を歩いている素人の方を捕獲してやらした方がマシなレベルウヨウヨいるのが日本IT業界

 

斜陽国家とは言われつつも2022年の現時点は豊かで平等な国だよ日本

2022-06-27

anond:20220627105630

元のブコメの人も例えで言っただけで法の不遡及適用されるとは思ってないでしょ

ペットを改造してメカドッグにするわけにもいかんし、誰かに譲るにも飼い主の気持ち含めて色んなハードルがあるので実質引っ越せということになる

ペット可という条件で入居者を誘っておいて引っ越しが実質必須な変更はどうなんだって話だと思う

Steamセールの歩き方完全保存版

ちょいと前にあった毎回おんなじ名作を挙げるな委員会 anond:20220625113314 を見て、じゃあもう自分で探すしか無いよねって思ったのでちょいと書く。

anond:20220628125804 本文で発売前からチェックしろとか言っちゃったので整理を兼ねてウィッシュリスト晒しリンクもあるからチェックしやすいとは思う。8まで更新済み(6/29)。そっちの方のブコメ自己顕示欲満たすために分割すんなって言われたけど、そもそも知らないものを知ってもらうのって難しいのよ。だからリンク踏めるように上限数9で分割してるって書いてあるんだけど。そもそもそのクソメディアって広告のために分割してるわけで広告料一切もらってないしメディア仕事なんて一回もしたこと無いわけで。じゃなきゃこんなところで書いてないんだよな。文才もないし。)

くっそ多いタイトルから選ぶのはかなり難しい。結構な頻度でゲームをチェックしていても、このゲーム面白そうじゃんいつ発売だ?えっ二年前!?みたいなのは普通にある。

なのでできればセール時ではなく、直前に開催されていたSteamNextフェスみたいなデモ版が遊べる新作見本市とか、発売前からチェックしてウィッシュリストにとりあえず気になったのをぶちこむ作業から始めよう。ウィッシュリストまじで大事

(ゲームによってはゲームのショーケース(TGSとかアワード系)で急に発表されて即発売とかもあるから困る)


選ぶとき基準なんだけど、例えば、評価値で注意すべきは元値が安くて高評価ゲーム

コスパで語られる事が多く、期待値より外れること多し。

あとはセール前提の評価とか、…まあ別にゲームに限ったことじゃないか

セールの値引き率は発売日から半年くらいで-30%前後、例えばSEKIROなんかはセールじゃなくても売れるので-50%になるのに2年以上かかったり、俗に言うクソゲーの部類だと半年を待たずして-50%になったりする。

アーリーアクセスだと基本は-10%よくて-205年モノの御長寿アーリーさんとかになると-50%とかあったりするけど。

最安値を見たいときは、SteamDB https://steamdb.info/ や、STEAMSALE https://steamsale.me/等を確認するといい。

とにかく数が膨大すぎるので売上トップランキングを開いて自分の好きなジャンル等で絞り込んで上から順に見て迷ったらとにかくウィッシュリストに入れろ。

セールが来たらウィッシュリスト開けば安いかどうかひと目でわかるし忘れない。

あとは売上上位の絶対にこのゲームやらねぇってやつがあるならゲームのページを開いてスルーって項目にチェックを入れれば表示数が減って他のゲームが探しやすくなる。

面倒くさいかもしれないけど、これを何度も繰り返して蓄積していくことがセールを楽しく歩くコツだ。

というわけで、最後一年以内に発売されたものセール対象タイトルを一つ挙げると、

DRAINUS(ドレイナス)-20% ¥ 1,184

https://store.steampowered.com/app/1975360/DRAINUS/

スクロールシューティングゲーム

そんなにシューティングゲームやったことない自分でも取っつきやすい。

内容はゲームページでご確認を。

オススメするわけじゃないけど最近めっちゃやってるゲーム

Teenage Mutant Ninja Turtles: Shredder's Revenge -10% ¥ 2,339

https://store.steampowered.com/app/1361510/Teenage_Mutant_Ninja_Turtles_Shredders_Revenge/

ミュータントタートルズの最新作。

今度コレクションも出るからちょーたのしみ。

https://store.steampowered.com/app/1659600/_/

追記

そういえば随分前にオススメ書いてたのをすっかり忘れてたので一応貼っつけておきますね。例の委員会の人が発狂するやつ。

https://anond.hatelabo.jp/20211223200708

ウィッシュリストを入れるメリットは他にもあって、インディーとかだとウィッシュリストの数で日本語がないゲームだと言語追加される可能性が上がる。

実際に追加される順番がウィッシュリストかなんかで決める企画があったので、どんどんウィッシュリストに入れてアピールしていこう。

ディスカバリーキューカードもらえるからお金になるしやるけどほぼ飛ばしちゃってるなぁ

自分は発売直後に買うことがまあまあ多いのであれなんだけど、セールは好きなジャンル外のゲームを買うことが多いかな。

好きなジャンル外のゲームを買うのって結構ハードル高いと思うので挑戦するにはセールがありがたい。

食わず嫌いだったなんてこともあるし。


ウィンターセール記事書いたときもそうだけど、あくま自分が好きなもの晒してるだけで当然ながらオススメするためにゲームはしてないし、探すことが目的でもない。

自己顕示欲が高いわけじゃないのでブログもめんどくさいし、ただちょっといろいろと整理してもいいかなって思っただけ。

未発表のウィッシュリスト晒しも9本*8ページ72本にもなってしまって自分もびっくりした。

どこで見つけるかって言ったらこの時期に集中する新作のショーケースを海外時間なので深夜に見たり、ドット好きなのでドットTwitter界隈見てるとゲーム作ってる人が多くてそこらへんから情報が入ったりする。

日本インディーズはソロでやってる人が多くてなかなかに難易度が高い。最近ゲームメディアもそこらへんに力を入れてるっぽいか話題性があれば記事になりやすいかも。

anond:20220627113314

ぶっちゃけ初心者じゃんけんゲームでいいと思う。

けど、そこからステップアップとして

アカウント管理スコア保持に行くと、いきなりハードル上がるよね。

ので、最初ローカルストレージデータ保存して動くもの

その後はfirebaseに保存、

その後はmysqlで…。

 

みたいな感じで進めたらどうだろうか。

小学生の頃に祖父母から貰った図書カードを使えずに取っておいてたけど、ついに!本を買ったぞ!!

しかマンガ!!!

いかわ1〜3巻と、食べ歩きくま1〜3巻買った!!!!!

 

家が貧乏だと教え込まれたから、自分だけ遊びオンリーの本買うの気が引けて使ってなかったんだ。

買う時のハードル参考書とは違う…

 

ウオオオオ!!

私は!!

漫画を買ったぞ!!!

 

まだ沢山余ってる。

何に使おうかな…

いや、本当にほしい本が現れるまでとっておこう…

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん