「安保」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 安保とは

2018-05-26

猛反対していた人たちはどこへ行ってしまったのか

安保法案特定秘密保護法あたりの法律ものすごく反対されていたと思うけど、反対していた人たちはどこへ行っちゃったんだろう。

成立してしまったらどうしようもないってことで反対運動をやめてしまうのかな。

anond:20180526083649

デモをするということは、体制側(権力側)の主義主張思想信条が、自分たちと真っ向から対立している場合なんだよね。

そんな状況でデモをやったとしても、体制側は絶対自分たち主義主張を変えることは無いし、むしろ内心反発されると思う。

3年前の安保法制デモの時も、自民党人達国会前にやってきたデモ隊を見て、「日本中国共産党に売り渡そうとしている売国奴」だと本気で思っていたのではないか

anond:20180526083458

選挙は大枠でしか論点にできないし、二大政党制トップ2党が談合すれば、選択肢がなくなる。

前の選挙も、はじめは自民VS民主消費税経済墜落させるの明白なのに、両党とも消費税増税

民主割れたが、はじめは自民VS希望で両党とも安保法制賛成

そこで枝野がたってやっと消費税反対、安保法制反対の選択肢ができたというとこだな。

というか、もう政治家気付いてるんだと思う。選挙って二大政党制にして、トップ2党が談合したら無意味にできるんだって

から選挙以外の選択肢必要。あと、二大政党制にする小選挙区制はクソ制度

2018-04-21

希望の党安保白紙撤回!?

目を疑った

選挙当時必死安保容認変節の言い訳してたのに

柚木さんとか「弟は現役自衛官」とか言い出したりして

それがまた撤回

セクハラ問題とかのごたごたのうちにドサクサに紛れてとんでもないことやってるなぁ

2018-04-15

ノンポリ自分がどうして今の政権を支持しているのか

あれ、何か足りねえなあ~、と思うんですよ、自分的に。でそれが何かと言ったら…やっぱり「お笑い」ですね。お笑いが足りない(中略)「おふざけ」が足りない

―syamu_game

この頃今の政権を巡って、色んなニュースが流れて自分のTLやトレンド欄がとっても賑やかになっている。

それを見てどうして自分が今の政権を支持しているのか、ということに少し気づくことがあった。

それは、面白さだ。

とにかく今の政権を支持している原動力面白さじゃないのか?と思えてくる。

2015年から今の政権野党との戦いが続いていたが、やっぱり鍵を握っているのは面白さだと思う。まあ14年の衆院選の時点で「どうして解散するんですか?」とかあったけど。

例えば安保法制。あれはパフォーマンスを繰り広げ珍妙デモでどうにかしようとした野党を今の首相がなんなく下した、とも取れる事象だし、ある種異世界転生した主人公活躍に近い何かでもある。

要は新しい物事を衆人には理解されない言葉で反対する連中を一刀両断して、ガミガミうるさい連中を一気に黙らせた訳で、それこそが面白さであり、政権支持の原動力なんじゃないだろうか?

これはトランプ現象に近いもので、本人そのものより、周りのうるさい連中を倒してくれる、あるいは右往左往させてくれる、そうした期待感を持たせてくれる、というものでもある。実際、トランプ当選した時は普段偉そうなことをつぶやいている国際的エリート右往左往していたし、あれはここ数年で一番の面白出来事だった訳で。

今の政権を支持している人たちの呟きを見ると、みんな財務省なり、マスコミなり、北朝鮮なり、そうした強大で悪い連中を今の首相なら倒してくれるんじゃないのか、という期待感に満ちている。

この辺の政治手法は何も今の政権がやっている訳じゃない。小泉政権だってこうした面白さはあった。ワイドショーでは連日首相の話で持ち切りだったし、小泉首相郵政民営化を成し遂げたのも、党内の派閥政治という旧態依然とした悪い方法、あるいは悪い連中を倒してくれる、そうなったら絶対面白いのでは?という意識があったのではないだろうか。

その次の安倍福田麻生はそういうことはなく全く面白くなかったので単年度政権で終わったとも言えるし、民主党政権を奪取したのも、「我が党なら絶対自民党政権より面白いことになる!」と盛んに宣伝した結果じゃないのかな。

かに民主党マニフェスト面白そうな「次回予告」だった。まあ結局のところはギアスを期待したらギルティクラウンだった、とか、寄生獣だと思ったら東京喰種だったって感じでみんな失望したと。

それともう一つ、自分は14年頃まで共産党志向してたりもしたし、あのくらいの時期までは共産党にも面白いことが出来るんじゃないのか?という期待感は割とネットでもよく目にした気がする。ところが共産党民進党と組んで自分から野党特有醜悪でつまらないサイドに行ってしまった。これはどうしようもない。

から今の政権を指弾する人たちは、まず今の首相くらいの面白さを持ったほうがいいんじゃないのか、と考える。もっとも立憲や希望の人たちの持つ面白さは、今の首相ヒールとしての面白さであって、この人達だけでは到底面白さは実現できないだろうし、また期待することもできない。

じゃあ誰なら面白くできるのかって言えば、もう進次郎くらいしかいないじゃん。詰んでるわ。

2018-04-12

なぜリベラル経団連前で強い抗議活動をしない?

森友加計イラク日報問題で勢いを増すリベラルであるが、現国会が始まる直前まで安倍政権はより若い世代により高い支持率を得ていたことはもはや忘れられている。安倍政権倒閣後の次の首相外交軍事大好き石破が最右翼と考えられる。その顔の怖さ・ねっとり話法から長くは若い人の支持は続かないと想像される。では、次は誰か。一部報道機関小泉息子という可能性を論じている。小泉息子はかつて"悲観的な考えしか持てない人口1億2千万人の国より、将来を楽観し自信に満ちた人口千万人の国の方が、成功事例を生み出せるのではないか"と発言し、多くのリベラル勢を恐怖のどん底に叩き落としたのも記憶に浅い。かつての首相父・純一郎が実施した非正規雇用に関する緩和策もまた同じく。リベラル勢は笑ってはいられないはずなのである。今や40%が非正規雇用とも言われる時代、多くの国民が日々怒りと憎しみを日々堪え、苦しい生活を耐え忍んでいる。そんな中、リベラル勢は沖縄旅行ばかりを楽しみ、戦争反対と嘯く。なぜか。沖縄辺野古基地移設反対運動が多くの国民の"不幸"の手助けになる行為であろうか。原発反対運動安保法制反対運動もまた然りである。それが最も緊迫する問題か?答えはNoである。"景気対策"。この4文字安倍政権を支える最大の宣伝文句に他ならない。ところが現実円安誘導にともない、ごく一部の大企業幹部利益享受しほくそ笑んでるだけ。千代田線大手町駅前の経団連会館ビルディング前。至って平和である警備員の数も手薄。首都高環状線を走る車両騒音に打ち勝つ程のデモ活動などできるはずがないと弱気になっているのであろうか?そもそも発想が無いのか。"代案は?"という質問罵詈雑言しか聞こえないのであろうか?

「口は災いのもと」を実践した事件だったよね

逮捕された警察官は「同僚に罵倒されたか拳銃で撃った」と供述しているらしい。

殺人正当化することは絶対に出来ないけど、表題の通り、口は災いのもとのことわざの通りの事件になってしまった。

近年、世間ではパワハラは良くないという風潮は出来上がっている。

上司反論できない部下に対して、罵ることもパワハラとされるわけだから相手と面と向かって罵倒することもパワハラになるわけだ。

今回の事件銃殺された被害者は、同僚を罵倒した代償を、自分の命で支払ったことになる。

言葉による攻撃も、物理的な暴力と同等なのだということを、改めて再確認されられる事件だった。

そもそも刑事訴訟法の中には「脅迫罪」「強要罪」という罪状もあり、言葉による脅しも立派な暴力に含まれるのだ。

平日昼間にテレビでやっている国会中継を見ていても、野党議員与党議員に対して言葉暴力ギリギリラインで追及しているのを見ていると、与党議員びいきではないにしても、やりすぎではないかと思うことがある。

そのうち、国会内でも事件が起こる気がする(実際に、2年前の安保法案の可決時に野党議員与党議員への暴力行為が発覚したけど)。

豊田議員の「このハゲー!!」にしろ言葉暴力問題もっと社会的に大きく取り上げられるべきである

2018-03-25

首都高校生の呼び掛けで数十万人が銃規制要求デモ 過去数十年で

山本七平 著  「日本はなぜ敗れるのか 敗因21ヵ条」 より引用

なぜこのように全く成果のあがらない事をするのか。言うまでもなくそれは、成果があがらないとなると、その方向へただ量だけふやして、同じ事を繰り返す事が、それを克服する方法しか考えられなくなるからである

ひるがえって自らの意図再確認し、新しい方法論を探究し、それに基づく組織を新たに作りなおそうとはしない。 むしろ逆になり、そういう弱気は許されず、そういうことを言う者は敗北主義者という形になる。

この傾向は日露戦争における旅順無駄突撃の繰り返しから…毎年毎年繰り返される「春闘」まで一貫し、戦後典型的同一例をあげれば「60年安保」で、これは、同一方法・同一方向へとただデモの数を増すという繰り返し的拡大にのみ終始し、その極限で一挙に崩壊している。

私が戦った相手アメリカ軍は、常に方法を変えてきた。あの手がだめならこれ、この手がだめならあれ、と。同じ型の突撃馬鹿の一つおぼえのように機械的に何回も繰り返して自滅したり、同じ方向に無防備に等しいボロ船船団を同じように繰り返し送り出して自ら大量「死のベルトコンベア」を作るようなことはしなかった。

 あれが日本軍なら、五十万をおくってだめなら、百万を送ってだめなら二百万をおくる。そして極限まで来て自滅するとき「やるだけのことはやった、思い残すことはない」と言うのであろう。

これらの言葉の中には「あらゆる方法探究し、可能方法論のすべてを試みた」という意味はない。

ただある一方法を一方向に、極限まで繰り返し、その繰り返しのための損害の量と、その損害を克服するため投じつづけた量と、それを投ずるため払った犠牲自己満足し、それで力を出しきったとして自己正当化しているということだけであろう。

2018-03-24

安倍総理2018年9月総理大臣の席を次の人へ譲ってください

安倍総理あなたは素晴らしい成果を残してくれました。

株価は大きく値上がりし、求人倍率も最高を記録しています

あなたは、もう十分偉大な仕事を成し遂げてくれました。

どうか次の方へ総理大臣の席を譲ってください。

あなたは、これまで大きな成果を残してくれました。

ただ、これから日本を導くリーダー像を考えるときあなたはふさわしくないと思えてなりません。

あなた憲法改正をどうしても進めたいと聞きます

私も憲法改正に対して反対をする気持ちはありません。

ただ、今の日本の優先課題といえるのでしょうか?

あなたは、先日の解散総選挙とき国難という言葉を使われました。

私もその通り国難といえる状況にあると思います

子供貧困若者過労死、高い自殺率教育格差、増え続ける待機児童など、解決しなくてはいけない社会課題が沢山あるからです。

しかし、あなたのこれまでの仕事を見ていると、私の考える国難と、あなたの考える国難は違うように思えてなりません。

あなた総理大臣となって5年となります

あなたはその間ずっと「経済第一」を掲げてきました。

5年経った今、何か成果となる法律改革はあるのでしょうか?

あなたの成果は、安保法政テロ特措法など、経済とは程遠く、私たちの望む優先課題からも遠いものと言わざるを得ないのではないでしょうか?

かに子供貧困率は改善し、働き方改革も進んでいるようにも見えます

ただ、保育園落ちたのブログや、大企業若手社員過労死など、国民の声は今までになく高まっています

そんな中、このような課題に取り組むのは当然であり、あなたの取り組みでは物足りないともいえるのではないでしょうか?

私たち国民がこれから総理大臣に求めるものは、国難に対して心から危機感を持ち、最優先で取り組んでくれるリーダーです。

そして、それができるのはあなたではないのではないか?そう思ったことがこのキャンペーンをはじめた理由です。

どうかお願いです。2018年9月をもって、総理大臣の席を次の方へお譲りください。

署名キャンペーン

https://www.change.org/p/%E5%86%85%E9%96%A3%E7%B7%8F%E7%90%86%E5%A4%A7%E8%87%A3-%E5%AE%89%E5%80%8D%E6%99%8B%E4%B8%89-%E5%AE%89%E5%80%8D%E7%B7%8F%E7%90%86-2018%E5%B9%B49%E6%9C%88%E3%81%A7%E7%B7%8F%E7%90%86%E5%A4%A7%E8%87%A3%E3%81%AE%E5%B8%AD%E3%82%92%E6%AC%A1%E3%81%AE%E4%BA%BA%E3%81%B8%E8%AD%B2%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84?recruiter=841335838&utm_source=share_petition&utm_medium=copylink&utm_campaign=share_petition

2018-03-18

anond:20180317220106

社会の仕組みが変わったら技術陳腐化するので、いつの時代も変わらない大切なことを学ぶのが教養だって建前だが。論理的文章の読み書きとかは、日本では学ばないし、先生上司意向をくめる人間(いわば忖度人間を)を養成機関だよな。60年代安保以降は、大学自治よりも、共産左翼の力を削ぐことが主眼になってきてるとか、だな。

2018-03-17

安倍自民ワタミ社長労働問題コミットさせる理由

身内にこういう「踏み絵」を踏ませるの大好きだよね安倍政権

知名度があったり人気があったりするけど、

能力的にはどうなんだろう?って政治家に対して

「これクリアできたら有能だけど、駄目だったらやっぱりお払い箱」って仕事させる

ワタミはたぶんこれでアウト

河野外務大臣は有能だと証明した側

石破はやりたかった防衛大臣をよりによって安保法案ときにやらされる羽目になって逃げた

野田聖子はこれからどうなるかって段階

2018-03-13

ニュース

森友学園なんて大阪おっさん事件いつまでもかかずらってその他のことや外交をおろそかにしてるっていう意見を見た。

これは森友学園問題だけじゃなくて、都合が悪ければ公文書改竄し、憲法有事の際には個の人権より政策を優先するって表明した政権が国の指揮を執ってるって問題だよね。

今の政権を許したらそれはいつか、不当逮捕されても、証拠文書を偽造されて葬られても何も言えないような社会を許すってことだよ。中国カンボジアがいい例だよ。

森友の問題の裏で与党改憲案に私権制限を明記したよ。地震などの有事の際は〜て書いてるけど、有事はつまり戦争だよ。安保法案はもう通ってるよ。安保の次に来るのは特高的な政治警察だよ。

日本会議名前ニュースに出て、現政権戦前国粋主義を望んでるのも明らかになった。明らかだったけどニュースに出なかっただけだろうけど。子ども総理名前を呼ばせる教育をしたい人たちだよ。絶対に国の舵を取らせちゃいけない人たちだよ。

今まであんまり政治に興味を持ってなかったの反省してる。これだけ馬鹿にされてやっと気がついた。

2018-03-07

朝日安倍晋三記念小学校がけっきょく何だったのか説明すべき

安倍晋三記念小学校とか小学生安保法案良かったですと言わせるビデオとか報道内容が正しかったのか説明すべき

首相だけでなく読者と視聴者全員にむけて

2018-02-15

anond:20180215032409

三浦瑠麗夫婦同時受賞した経済学

・ともに佳作

・他の受賞者なし

・その年でこの賞は廃止




三浦瑠麗は、東大農学部にいた時は旧姓の濱村瑠璃と名乗っていた。

 1980年生まれ湘南高校出身で、東大在学中にベインキャピタルミット・ロムニー共和党大統領候補所属していたファンド)に現在務める、福岡出身三浦清史(親族がどうもアメリカ人生物学である)と結婚している。

 湘南高校エリートといえば、石原慎太郎岡本行夫浜田宏一戦後は輩出した進学校であり、戦前海軍兵学校予備校的な存在だった。

湘南高校出身者のネットワークとして、「湘友会」があり各地方海外クラブ別、企業別の支部存在するという。

 三浦女史の兄弟金融庁勤務を経て今はシカゴ留学中の妹がおり、弟は東大国際関係論を学んでいるようだ。

 

要するに、現在日本の「東大パワーエリート」とはこういうものだ、という見本のようなファミリーである

 私が三浦女史がアメリカ日本のそのカウンターパートの受け皿としてかなり計画的に、かつ組織的に育てられた人材であることを直感したのは、

彼女と夫が東洋経済主催した「高橋亀吉賞」という経済学論文賞を同じ年に夫婦で同時受賞していることだ。

 しかもともに「佳作」。

 他に受賞者がいないというのも驚きである

 このような夫婦同時受賞というのは普通有り得ないことである

 この論文審査体制に疑問が生じるが、やはりというべきか、2014年を持ってこの論文賞は廃止されている。

 

このように経済安保農政と様々な人脈があって、東大国際政治学者・三浦瑠麗は準備されていた、ということだ。

そしてイスラム国事件を論じる「ニューリベラル論客」としてデビュー

https://blogs.yahoo.co.jp/kinakoworks/13112404.html

2010年度 第26回 高橋亀吉記念賞 佳作 2点

三浦 清志氏 経営コンサルタント

社会保障分野を成長エンジンにするための戦略文化改革

三浦 瑠麗氏 法学博士東京大学大学院法学政治学研究科 ポスト・ドクトラル・フェロー

「長期的視野に立った成長戦略 ― ワーキングマザー倍増計画

選考委員

武藤敏郎大和総研理事長

大田弘子政策研究大学院大学学長

若田部昌澄 氏 早稲田大学 政治経済学術院教授

http://www.toyokeizai.net/corp/award/takahashi/2010/

安倍マリオ森喜朗会長総理提案五輪組織委の武藤敏郎氏が語る

http://www.huffingtonpost.jp/2016/08/22/abe-mario-and-mori_n_11657360.html

平成29年11月29日規制改革推進会議 大田弘子氏と安倍総理

https://www.kantei.go.jp/jp/content/29kiseikaikaku01.jpg

金融緩和積極的リフレ派として知られる早稲田大学の若田部昌澄教授

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-12-13/P0VQ9Q6TTDS001

2018-01-21

anond:20180121095722

混乱して当然。

しろ、「この立場が優位そうだからこちらの立場」「この立場が不利そうだから石を投げよう」なんて言う理屈での右と左の区分しかいからな。いま。

混乱するということは、国民一人ひとりが考えて答えを出す必要があるということだ。

必要なのは、個々の問題について大事話題に注目してどうするかを考えること。

そういう意味で、二大政党制は間違っている。国民にとってどうでもいい問題での二極対立を作って、政治家にとって気に食わない問題があえて論点にならないようにしての賛否になってるから

この間の選挙も、自民VS希望で、安保憲法新自由主義について選択肢がないような選挙に仕立てようとした疑いが強いしな。

政治家風見鶏みたいなものなのだから、それより昔の中選挙区制に戻して、国民が望む論点での対立特に経済、景気)で、どこか勝つ党があれば

仮に与党が不変でも政治全体がそちらの政策になびくぐらいにする方がいい。

政治家一人ひとりで選ぶ、というのも、二大政党制否定してのことだと思う。

2017-12-26

報道しない自由」は問題ではない

 昨今のマスコミ批判において、頻繁に取沙汰される問題の一つに「報道しない自由」がある。

 この語は「報道の自由」に引っかけた単語であるが、要するに「メディア自分たちの主義・主張にとって都合の悪いことは報道しない」というものである最近の例では、加計学園獣医学部新設をめぐる一連の報道の中で、マスメディア前川文部科学省事務次官国会発言ばかり取り上げ、加戸前愛媛県知事の発言はごく短い時間しか取り上げないか、あるいは存在すらしなかったかのように無視たことが問題視された。「放送法順守を求める視聴者の会」がテレビ報道の在り方について新聞意見広告を出した他、主に右派系のネットメディアでも頻繁に取り上げられていた。同様の批判安保法制共謀罪に関する報道でも行われた他、日常事象においても「犯罪報道において犯人報道関係者だったら追及が甘い」など、「報道しない自由」の事例は枚挙に暇がない。

 この問題に対しては「マスメディア自分たちの都合の悪いことを隠蔽せずに報道しろ」という旨の批判がなされることがあるが、私はそれは不可能だと思う。何故なら、媒体を問わず偏向しないメディアなど存在しないかである

 ある事象において報道がなされる際、メディアが割ける報道資源には限りがある。テレビであれば一つの番組の中で数十秒~数十分。特番を組んだとしてもせいぜい2時間程度だろう。新聞であれば紙面の数%~全面、マックスでも広告欄を除いた全ページであるイラク戦争開戦の際に、新聞がほぼ紙面の全てをイラク戦争に割いていたのは、非常に印象的であった。

 一方で、報道の元となる一次ソースは、膨大な量となる。行政機関が発行する資料では、少ない物でもA4で1枚、多い物なら数百枚にものぼる。これらの内容を、テレビ新聞で一字一句逃さず報道するのは不可能であろう。ネットであれば可能かもしれないが、そんなに大量の情報に全て目を通す人はそう多くはない。これが事件報道になれば、事件の経緯、加害者の背景、被害者の背景、関係者証言、その他諸々…「事件に関わる全ての情報」を挙げていけば、際限が無くなってしまう。

 そもそも全ての人が一次ソースを参照するのであれば、報道など不要である一次ソースかいつまんで分かりやす説明したり、内容を解説して理解やすくすることが、報道に求められることであろう。それがいわゆる「編集」と呼ばれる作業である

 そして、編集過程において、どう頑張っても排除される情報というのは生じるものである。その事象にあまり関係のない情報、専門的過ぎたり限定的過ぎたりするために掲載しない方が理解やすくなる情報などは、むしろ省いた方が視聴しやすくなる。また、編者の意見に会わない情報は、意識的無意識かに関わらず、省かれてしまうこともあるだろう。すなわち、一次ソースをそのまま掲載しない限り、テレビだろうが新聞だろうがネットだろうが偏向は必ず生じるものなのである掲示板書き込み編集した「まとめサイト」などはその典型例で、記事の主旨とは異なる書込みは省かれるし、管理人主義主張に反する書き込みも、もしかしたら排除されているかもしれない。いくらメディアが「公平公正」を標榜していたとしても、それを100%成し遂げることは、到底不可能なのである

 だから私は「報道しない自由自体は全てのメディアが持っているものだと思うし、それ自体批判することは的外れであると考えている。その批判は容易にブーメランになり得るからであるテレビにおいては放送法第4条を根拠公平性を求められるケースもあるが、放送法自体問題が山積みの法律であるため、早急な改正必要と言える(テレビ局人間が「倫理規範からセーフ!」とか言ってる時点で機能してない)。

 では、マスメディアの持つ本当の問題点とは何か。当たり前すぎて今更語るまでもないことかもしれないが、今一度整理したみたい。

単一方向メディアである

 ネットとの比較という意味で、最も顕著なのはこの点だろう。テレビ新聞などの既存メディアは、発信者と受信者が固定されており、受信者が発信者に対して同じ立場で発言することができない。テレビ総務省許可が無ければそもそも放送できないし、新聞なら発行すること自体は誰でも可能かもしれないが、一般人大手メディアと同じ量の情報を発信するのは、現実的ではない。

 一方でネット上は、基本的に誰でも平等に発言することができる。もちろん、発言の影響力は立場によって異なるが、例えばツイッター上で批判されたら同じくツイッター上で反論することも可能だし、ブログ意見に対して別のブログ自分で立ち上げて反論することも可能であるグーグルなどのポータルサイトやSNSの運営会社が強い影響力を持つことは否めないが、利用者はそれらのサービスが気に入らなければ、容易に他のサービスに切り替えられる。また、例えば国が法律によってネット上の情報発信規制したとしても、法の及ばない海外サーバーを利用することだってできる。ネット上には絶対的情報発信強者存在しないのだ。

 これは利用者にとって、単一方向メディアにはない大きな利点である。今までは情報発信マスメディアが独占していたが、現在では個人が自由に発信者になれるのである。その一方で憶測捏造に基づいた情報を発信すれば、簡単に批判を受けてしまうというリスクも負っている。これまで独占的な情報発信者としてその恩恵を最大限に受けて来た既存メディアにとっては、到底受け入れがたいことだろう。だが残念ながら、どんなに望んでも時代が遡ることはない。

情報談合日常的に行われている

 いわゆる「記者クラブ」に関しての問題点であるマスメディア記者ほとんどは業界団体で作る「記者クラブ」という組織に属している。記者クラブには、行政組織大企業記者会見に優先して参加でき、クラブに属さなフリーランス記者などはそもそも会見に参加すらできないことが多い。すなわち、日本ではマスメディアによって、ジャーナリストに対する言論弾圧が行われているのである

 また、記者クラブの中で、異なる報道機関記者同士が取材した内容を互いに確認し合っているという問題も指摘されている。取材メモの内容を他の記者と「答え合わせ」し、内容に漏れや間違いがないか確認しているという。これは関係者が著書などにおいて発言した内容であるため、事実か否かを確認する術を私は落ち合わせていないが、もし事実であるとすれば、報道機関としていかがなものかと思う。扱うのが情報だという点を除けば、他業種における「談合」と何ら変わりない。

 記者クラブ存在別にするとしても、報道内容が画一的であるという点は批判されるべきだろう。特にテレビ報道においてその傾向は顕著で、芸能人スキャンダル政治問題相撲界の不祥事、どの事象においても、全てのチャンネルにおいて、まるでコピーペーストのように同じ論調しか報じていない。ワイドショーだけならまだしも、ニュースにおいても同様である。そして、同業他社であるマスコミ各社の不祥事については、どの報道機関も一斉に口を閉ざすのである。これではマスコミ同士の相互チェックは全く機能せず、業界全体が腐敗してしまう。

 さらに、冒頭に挙げた前川氏にまつわる報道では、読売新聞が「前川氏が未成年が働いている出会い系バーに出入りしていた」ことを報じ、他のマスメディアから一斉に批判がなされた。全く意味不明である読売新聞報道の自由に基づいて報じただけであるし、元文科省役人が、任期中に児童買春を行っていた疑いがあるのだとすれば、報道すべき大問題であろう。マスメディア各社の中で前川氏に関する報道姿勢について合意がなされており、それを読売が「抜け駆け」したことに対して怒っているのであろうことは、想像に難くない。前川自身は(苦しい言い訳をしながらも)出会い系バーに出入りしたいたこ自体は認めており、読売報道内容は事実であった。事実報道たことに対して批判をするのであれば、日本のマスメディア各社は報道機関として終わっているとしか言いようがない。

情報品質が低い

 もはや誰がありがたがっているかよくわからない年中行事の一つとして、自由国民社という一出版社が数人の選考委員会を集めて勝手に決めている「新語・流行語大賞」というものがある。最近では野球業界以外では全く流行っていない言葉や、日本に対するヘイトスピーチに当たる言葉流行語として選び、物議を醸している同賞だが、先日発表された2017年流行語トップテンの中に「フェイクニュース」という言葉が選ばれた。その定義は、新語・流行語大賞ホームページ引用すれば、「ネット上でいかにもニュース然として流布される嘘やでっち上げ。」だそうだ。

 このように、マスメディアネット批判を行う際の常套手段として、「ネット上には嘘や質の低い情報が多く含まれている」という主張がある。「それに対して新聞テレビは、社内で十分に内容を確認検証しているから、正しい情報である」と言いたい訳であるが、ちゃんちゃらおかしいとしか言いようがない。

 ネット上の情報に嘘が多いというのは事実であるし、そんなことは普段ネットを利用している人であれば十分承知の上である。一部の情報弱者が、良く調べもせずにその情報鵜呑みにしたり、タイトルだけ見て記事の内容を読まずに早合点したりして、騙されている訳であるネットを使っていれば関連する情報をその場ですぐに参照することは容易だし、先述した通り間違った内容であれば他者が指摘することも容易である

 対して新聞テレビは、偏向捏造があっても、個人が指摘して正すことはできない。サンゴグリコアジトや、椿事件慰安婦問題などは、捏造が明るみに出たため、謝罪、訂正した例であるが、間違いを指摘されても訂正・謝罪していない例もいくらでも存在する。そもそも先に挙げた「フェイクニュース」という単語自体、元々トランプ大統領が言い出した言葉で、「テレビなどの既存メディア捏造」を指す言葉であるが、マスメディアはこれを「ネット発の捏造誤報」という意味に「捏造」しようとしているのである

 近年、「若者テレビ新聞離れ」を憂う声がメディアから上がっているが、若者に原因があるのではなく、自分たちに原因があることを理解しているのだろうか。メディアにとっての商品は「情報である。その商品品質が低ければ、顧客が離れるのは当たり前だ。提供する料理がマズい店は、客足が遠のくのと同じである。これまでは情報のもの大手メディアにより独占されていたが、現在ネットの出現によってその独占状態も瓦解してしまった。既存メディアいくらネット情報玉石混淆だ!」と叫んでも、石しか扱っていない既存メディアは一笑に付されて終わりである

 徒然と書き殴ってしまったが、ひとまずここまでにしたい。他にも、視聴者が直接の顧客ではないこととか、テレビ局国民資源である電波を独占していることとか、新聞社企業買収から守られていることとか、メディア自体権力化していることとか、いろいろと問題はあるが、ともかく「既存メディアネットよりも優れている」というのはまやかししかない。「ネット情報ばかりでは偏る」という意見もあるが、それはテレビ新聞でも同じことであるメディア媒体わず、一つの報道だけを鵜呑みにせずに、様々な情報を加味して判断すべきなのだ。要は個人のメディアリテラシー問題しかないのである

 また、単一メディア情報だけを信じてしまう人の特徴として、「自分判断することを放棄している」という点が挙げられる。そういう人ほど誤報捏造報道があった時に、「騙された!」と叫ぶのである。もちろん、捏造したり、ちゃんと確認をせずに報道したりするメディアは悪であり、糾弾されなければならない。しか本来は、何が事実で何が嘘かは、情報受け手個人個人が、自分責任において判断しなければならない。それができない人間が「情報弱者」と呼ばれるのである

 メディアはその媒体を問わずに「報道しない自由」を有している。だからこそ受け手偏向誤報捏造に踊らされないように、一人一人がメディアリテラシーを身に着けることが重要なのではないだろうか。

2017-12-14

anond:20171214184028

韓国が北進して南北統一するとしても、中国が嫌がるだろうし。

嫌がる理由は「韓国アメリカ同盟国だから」の一言に尽きる

韓国属国になって在韓米軍基地がなくなれば中国が反対する理由は大幅に減る

そして韓国は既に「三不の誓い」と呼ばれる属国化への第一歩を踏み出してしまってる

http://japanese.joins.com/article/009/235009.html

トンネルの外の道は平坦でない。随所に沼がある。康京和(カン・ギョンファ)外交長官発言国会常任委)はその中に存在する。その内容はTHAADの追加配備検討しない▼米国ミサイル防衛MDシステムに参加しない▼韓日安保協力は軍事同盟に発展しない--という内容だ。いわゆる「3不約束」だ。その内容は「協議の結果」にはない。両国の裏面約定である可能性が高い。中国外務省は「韓国の言行一致を希望する」と述べた。中国の即刻反応は「3不」を固めようというものだ。

分かってる人なら、太字部分は椅子から転げ落ちるほどの驚愕を覚えるはず

「これ以上アメリカ軍事的な繋がりを強めない」という事を、当のアメリカではなく第三者であるはずの中国に対して誓ってしまってる

さらに厄介なことに今の韓国大統領は「盧武鉉2.0」「完成版盧武鉉」とすら揶揄される文在寅で、彼はぶっちゃけ北朝鮮以外は何一つ興味を持ってないナチュラルボーン極左

2017-12-09

署名】「安倍総理9月総理大臣の席を譲ってください」キャン

安倍総理2018年9月総理大臣の席を次の人へ譲ってください。」

change.org署名募集中(URL最後)

安倍総理あなたは素晴らしい成果を残してくれました。

株価は大きく値上がりし、求人倍率も最高を記録しています

あなたは、もう十分偉大な仕事を成し遂げてくれました。

どうか次の方へ総理大臣の席を譲ってください。

あなたは、これまで大きな成果を残してくれました。

ただ、これから日本を導くリーダー像を考えるときあなたはふさわしくないと思えてなりません。

あなた憲法改正をどうしても進めたいと聞きます

私も憲法改正に対して反対をする気持ちはありません。

ただ、今の日本の優先課題といえるのでしょうか?

あなたは、先日の解散総選挙とき国難という言葉を使われました。

私もその通り国難といえる状況にあると思います

子供貧困若者過労死、高い自殺率教育格差、増え続ける待機児童など、解決しなくてはいけない社会課題が沢山あるからです。

しかし、あなたのこれまでの仕事を見ていると、私の考える国難と、あなたの考える国難は違うように思えてなりません。

あなた総理大臣となって5年となります

あなたはその間ずっと「経済第一」を掲げてきました。

5年経った今、何か成果となる法律改革はあるのでしょうか?

あなたの成果は、安保法政テロ特措法など、経済とは程遠く、私たちの望む優先課題からも遠いものと言わざるを得ないのではないでしょうか?

かに子供貧困率改善し、働き方改革も進んでいるようにも見えます

ただ、保育園落ちたのブログや、大企業若手社員過労死など、国民の声は今までになく高まっています

そんな中、このような課題に取り組むのは当然であり、あなたの取り組みでは物足りないともいえるのではないでしょうか?

私たち国民がこれから総理大臣に求めるものは、国難に対して心から危機感を持ち、最優先で取り組んでくれるリーダーです。

そして、それができるのはあなたではないのではないか?そう思ったことがこのキャンペーンをはじめた理由です。

どうかお願いです。2018年9月をもって、総理大臣の席を次の方へお譲りください。

署名キャンペーン

https://www.change.org/p/%E5%86%85%E9%96%A3%E7%B7%8F%E7%90%86%E5%A4%A7%E8%87%A3-%E5%AE%89%E5%80%8D%E6%99%8B%E4%B8%89-%E5%AE%89%E5%80%8D%E7%B7%8F%E7%90%86-2018%E5%B9%B49%E6%9C%88%E3%81%A7%E7%B7%8F%E7%90%86%E5%A4%A7%E8%87%A3%E3%81%AE%E5%B8%AD%E3%82%92%E6%AC%A1%E3%81%AE%E4%BA%BA%E3%81%B8%E8%AD%B2%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84?recruiter=841335838&utm_source=share_petition&utm_medium=copylink&utm_campaign=share_petition

2017-11-25

俺の政治観?みたいなのを書いてみる

自称リベラル

頭は良くない方なので、何かあったら訂正をお願いしま


女系天皇

かなり慎重にすべきだろうけど

男系が恒久的に続くのって、一夫一妻制の現代では不可能では?

女系がついた例はないというのは確かだけど、だからといって旧宮家からってのもなあ

一番の遠縁での即位の例って継体天皇だけど、そこって皇統断絶の説もあるレベルだし

そんな不確かなもの根拠にして、それよりも血筋の隔たりのある例を認めるって、それ先例主義と言えるのだろうか……

旧宮家内親王との婚姻ってのも、なんか完全に政略結婚の感が強くてどうなのって思うし、結局その場しのぎでしかない


安保法制

賛成

だって、そうしないと国という枠自体が壊れる可能あるじゃん

国という枠を大事にした上で、その中で自由振る舞うってのがリベラルじゃないのかね?違ってたらごめん


憲法改正

賛成

同上

あと、よく槍玉に挙げる九条だけじゃなくて、他にも色々と変えてほしい

一番変えてほしいのは二十四条の「両性の合意」の部分。「両者の合意」にしてほしい。俺は異性愛者だけど


経済

アベノミクス賛成

ていうかもっと加速しろ全然足りねえ

消費税率は下げろ


・再分配政策所得税案)

格差是正に繋がるので賛成

ていうかアベノミクス規制緩和してガンガン新規参入させろ

競争させろ。ユニークなもんもっと作らせろ

そんで失敗したら再分配政策で救え

インフレだったら財源確保も多少しやすいだろ


医療費削減

反対

金のないヤツも医者にかかれるようにならないとダメ。金のないヤツが病気になって不安がってから経済活動しなくなるとかいうのが一番マズイ気がする


年金カット

基本反対

医療費と同じような理由

ただし、平均寿命を考えて、受給開始年を後退させるってのはあり

財源は、インフレ政策で何とかなんねーかな

考え浅すぎか


こども保険云々の増税全般

反対

経済活動を活発にして法人税所得税消費税収入を増やせ

税率でどうにかすんじゃねえ、ベース金額を増やすことを考えろ


タバコ・酒の増税

これ以上するんだったらもう使用自体規制しろ

電子タバコ増税とかも変だ。一般タバコよりも害が少ないんだったら移行を推奨するために税制面で優遇しろ


軽減税率

もっとヨーロッパ的な傾斜のキツイ軽減税率に出来ないもの

日用品もっと低く、贅沢品はもっと高く

あ、新聞優遇しなくて良いよ。電波オークションとかも賛成

偏向報道する機関はとっとと潰れろ


教育無償化

ドンドン進めてほしい

そしたら奨学金の貸与額減るもんな

日本学生支援機構って天下り機関じゃねえだろうな?

もうちょっと穏健な機関給付系が増えたら良いな


国立大文系学部予算とか

ここは保護してほしい

学問の自由保証して、学問競争じゃないっていうことを知ってもらいたい

教養趣味ではない気がするが、あまり理路整然と証明ができない


外国人地方参政権

最終的な方向としては認めて良いんじゃないかな、と思うけど、なかなか上手い制度が思いつかないから今のところはダメ

もし認めるとしたら、色々と規制必要結論だけで語るとちょっと意図がズレそうなので長めに言うと、

例えば、国政参政権絶対に認めない(憲法で固く禁じる)・地方であっても被選挙権は認めない(憲法で固く禁じる)・当該の居住区に数年以上住んで納税し続けた実績がある・引っ越ししたらその年数カウントリセット居住区内の外国人割合を越える得票率にならないよう調整する(日本人9割、外国人1割の地域で、日本人投票率が40%、外国人投票率100%だとしても、外国人の投じた票が1割になるように圧縮するみたいな感じ)・そのためには投票所を分ける必要があるので、外国人用の投票所警察が見張る

とか何とか、こんな感じで厳格にしまくらないと絶対に駄目。といっても上の案でも不安しかいから、まだまだ実現は無理だろうなあ

この「外国人」は日本人結婚していようが関係なし。帰化している場合日本人扱い。まあ、日本人であっても居住年数が必要って形で。


二重国籍

ぶっちゃけ国籍法が悪いのでは?

古すぎるだろ


国会議員二重国籍

まあ、良いんじゃねえか

それよりは、国籍法二重国籍は認めて、公職選挙法で「日本国籍を持つこと」と「居住実績10年以上」みたいな感じの資格を決めるほうが良いのでは

ただし蓮舫、てめえは嘘つきのブーメランダブルスタンダードから議員バッジ外せ。恥を知れ



政党について

自民党 安定していて良いんじゃないかな。ポスト安倍がいないのが心配だけど


希望の党 なんかもうダメだな。小池ダメだけど、小池責任なすりつけてる連中もダメだし、協定書にサインしてて安保法制反対してる連中もダメ。玉木も獣医師会のために質問してないだろうな?玉木は辻元清美の会見ツイートの例もあるから信用できない


立憲民主党 枝野はそんなに嫌いじゃないけど、菅とか辻元清美とか大丈夫か?あとブーメラン山尾志桜里会派に入ってるし……まあ、ここが伸びたこ自体は悪いことではない。政権取ったら日本がまた転覆しかねないから注意が必要だけど


日本維新の会 規制緩和経済活動を伸ばそうとしていたからそれなりに応援してた。再分配政策言及してたら良かったんだけどな。でも丸山穂高の件で、何か萎えた。政党に対しても、橋下徹に対しても


社民党 立憲民主党に合流したら?って思うけど、まあ、良いや。0議席になった方が良さそう


共産党 立憲民主党が出来たので、政権批判票の受け皿にもうならなくていいよ。今後は衆参で10議席未満になって行くと良いんじゃないか


公明党 自民党の調整役になる気あんのか?ちょっと心配。そりゃそうか


自由党 もう良いよ


民進党 お前らとっとと行き先決めろ。詰んでんだよ

2017-11-19

anond:20171119123905

まあ、芝居臭いよね。

消費税とか、TPPとか、自民ボコボコに叩かれたらむしろ民主はそれよりも国民から反対側に行ってたもの

今回の選挙も、自民前原民進も両方消費税賛成で、ボコボコに叩かれたから、小池希望がでたが、安保法制安倍憲法解釈改憲の支持で選択肢をなくさせるような感じだった。

そこに枝野がたったけど。

やはり小選挙区制簡単談合が成り立つという時点で欠陥制度だわ。

無党派のままで、どの政策についてはどの立場だ。という立場にたったほうがいい。

2017-11-12

anond:20171112175233

いえ安保だってなかなか国民理解が深まらなかったでしょ?

憲法審査会だってそんなに国民理解も関心も高まらないと思うよ。

そして自民党は既に施行された安保法案(集団的自衛権)と憲法齟齬理由

加憲改憲提案するでは?

また国難発動されれば、人権思想制限国民は受け入れてしまうんじゃないか

anond:20171112174622

だろうと思うよ。選挙突入してから急に北朝鮮ミサイル打ってこなくなったけど、ある日に改憲案が発表になると前々から言ってて、

その直前ぐらいにまたミサイル打ってくるとかやりそうだね。

長ーくためておけばミサイル打ってくるときの影響強いしね。

今回の小池前原排除の論理で、安保法制賛成以外の選択枝なくそうとしたみたいに。とにかく小細工で国民麻痺させて通そうとするのが見える。

だけど、北朝鮮日本への脅威は個別的自衛権の話なんだよね。

2017-11-05

anond:20171105150347

まあ、仮にそうだとしても、まともな憲法案の対案が出ない間は今の憲法が望ましいわな。

日本会議好みの基本的人権否定や、道徳宗教を上から押し付けられる憲法に変えられるぐらいなら。

 

かにそれはそうだと思うし、そこでは日本国理念とは何か?が問われる訳だが、誰も何も考えてないんじゃないかな、という点が一点と、逆に「全く変えない」となると、現実との乖離が出てくるわけでそこをどうするかが問題になるが。

 

例えば、安保法制基本的には米国からの指示だろうし、どうこう足掻いた所でどうにかなる問題でもないと思う、日本共産党独裁を始める等の例外事項が起こらない限り。

民主党政権時代でも同じような法案の準備が進んでいたわけで。

また、現実的自衛隊がある訳だが、「今まで通り自衛隊憲法に明記しないで、ナアナアで行くのか?」という点もある。

 

でもそうすると、あれほど忖度忖度と言っていた人達が静かになる訳だが。

結局、神戸製鋼東芝日本郵政シャープも「ナアナア忖度してやってきたからこんなことになったのでは無いか?」という疑念はぬぐえないし、今の日本企業の大半もそうでは無いかと思う。

 

要するに「怠惰」や「驕り」だと思う。

面倒くさい政治議論をしたくない。考えたくもない。

あんなモノはイキりオタクのするものであると。憑き物に憑かれているんじゃねーか(ワラワラ、的な感じ。

 

日本人は優秀だから中国人には負けない?

いやどうかな、という話だと思う。

2017-10-27

排除発言」が希望の敗因とする世間の大きな勘違い

都議会自民党都民ファースト惨敗したのは、都議会自民党に代わる現実政党の受け皿を有権者が欲していたから。

都議会では自民党に対する不満が高まっていただけであり、小池氏が人気だったわけではない。

希望の党衆院選惨敗したのは、「排除発言」のせいではなく、一部民進党候補を受け入れたことにより、希望の党自民党代替する現実政党足り得なくなったことが見透かされたから。

実際、排除発言の直後はまだ、一部自民党支持者の間にも「安保憲法改正を賛成するなら今回は希望でも…」という空気は強かった(それが排除発言前の希望フィーバー)。国政政党としての自民党に対しては、都議会自民党ほどの不満が高まっていたわけでもなかったが、一部無党派層は取り込めそうな空気はあった。

それが、音喜多議員らの離脱により都民ファ希望の党の内情が白日の元にさらされたことや、旧民進議員のあまりの変節っぷりが信用できなかったことが、現実政党希望する有権者に響かなかった。

一方、旧民進党系の希望支持予備軍は、「選挙後の連立入りは認められない」「安保憲法改正についても認められない」と、希望から離心する。

要は、希望の党は、自民党に不満がある現実政党を欲する人たちからも、取り込もうとした旧民進党転籍組支持層からもそっぽを向かれるという、イソップ童話の蝙蝠状態に陥ったわけだ。

希望は、“第2自民党”としての振る舞いを忠実にしていれば一定の支持は集められたかもしれなかったが、独自候補を立てる術もなく、民進党のカネにも目がくらみ、小池氏が自身の人気を過信しすぎたことともあいまって、負け戦へと進んでいった。

ところで、希望に“排除”された民進左派による立憲民主党は、民進党の分裂で行き場を失った“日本的リベラル”支持者の票が集まっただけであり、けして躍進したわけではない。

今後は、共産社民・立憲民主などの、“日本的リベラル”は、支持者の高齢化や、国際情勢、経済情勢、さらに言えば情報ソースの多岐化によって若年層が“日本的リベラル”に対して否定的ことなどの理由により、ゆっくりと支持を失っていくことは間違いないだろう。

左派デモでも日の丸携行を

日本必要なのは左派ナショナリズム

https://anond.hatelabo.jp/20171026184105

 

俺が前から言ってるけど、国会前の安保法案反対の10万人デモとか日の丸の小旗で埋め尽くすことができていれば安倍をふるいあがらせることができたはずだと思っている。

デモ主催者国旗持ち込み禁止にしていたと聞いて馬鹿じゃないのって心底思った。国の性格を決める政治決断自分正当性を訴えるのにシンボル絶対必要なのに。

ネトウヨとの差別化を目指すならマラソンで使うような小旗限定にして、威圧感がある長竿使っての大旗と旭日旗だけを禁止にすればいいんだよ。

 

なぜ最多数の日本人自民党を選ぶのかというテーマで、

天皇」という存在政治的に戴くことに成功している政党は、自民党しかない

という福田充の論説読んで確かにと思ったけど、ほんとそれで、天皇日の丸を担がずに日本政治主張を平和的に通せるはずがない。

 

今後、憲法改正議論自公案に対して左派リベラルデモを行うことは何度もあるはずだが、本気で自公案をつぶそうという気があるのなら参加者日の丸小旗の携帯おすすめすることにしたい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん