「リード」を含む日記 RSS

はてなキーワード: リードとは

2020-10-09

anond:20201009111524

司会は番組進行のリード役だから現場監督みたいなもので、当人の人気とは別の進行スキルがいる特別ポジションだよ。人気はあるけど司会はできないスキルがない芸能人もいっぱいいる。

でそのスキルにギャラを払ってるわけ。下手くそな司会だと番組進行がグダグダだったり、ちょっと面白く無くなった時にリカバーできなかったりするので、テレビ局側ではスキルのある方が助かる。

anond:20201009032446

「表向き私がリードしてることにしたいけどお膳立ては事前に全部整えておいてほしい」女性のことでしょそれ

anond:20201009032446

リードしたい/守りたい男性が多い理由は体格差もあると思うな

レズ男と女について考えた

本来ならレズビアンって書くべきなんだろうけど、長くて面倒だし言葉狩り的なノリが好きじゃないのでここではレズ表記したいと思う。

まず私は、男性との交際経験があるレズだ。正確にはレズ寄りのバイ女性交際する場合はタチ、いわゆる男役になる。

最近よく「男と女」について語る人を見かけるようになった。非モテがどうで〜みたいなのは、ひとまず置いておく。私が考えたのは、社会的役割……立場のことである

【男=守る/女=守られる】

あるいは

【男=リードする/女=リードされる】

社会に浸透したこの図、なんとなく伝わるだろうか。

私は女だが、女性交際する場合は限りなく「男」に近い立場彼女コミュニケーションを取ることになる。もちろん自分意思で決めたことなので特に不満はない。というか、それがしっくり来る。本当は男性とも恋愛できるのに女性を選ぶ、一番の理由。私は【守られる/リードされる】立場に置かれることが苦手なのだ

そして思ったのが、私のように【守られる/リードされる】ことが苦手な女性は案外多いのではないか?ということ。

ただ、その人たちの全てが同性に恋愛感情を抱けるわけではない。その場合彼女らは【守る/リードする】立場男性と向き合おうとする。すると、同じように【守る/リードする】ポジションに立ちたい男性は不満を抱くだろう。自分役割を奪うなと警戒するかもしれない。

だが、逆に考えてみてはどうか。

実は女性が思ってる以上に【守られる/リードされる】存在になりたい男性がいるのだとしたら?

ありえない話ではないはずだ。けれど男性は、女性に比べて「生まれ持った性に与えられた役割」を放棄することを躊躇う人が多いように感じる。一度、頭をクリアにして考えてみてほしい。

自分は【守りたい】のか【守られたい】のか。

自分は【リードしたい】のか【リードされたい】のか。

白黒ハッキリさせなくてもいい。どっちかといえば、でも全然構わない。

もちろん「俺はリードされたいけど男に抱かれたいわけではない」という人もいるだろう。むしろ大多数がそうだと思う。じゃあ、どうすればいいか

答えは至ってシンプルである。【守る/リードする】ことを好む女性と【守られる/リードされる】ことを好む男性が付き合えばいい。

なお、私は男性が「自分がどっちの立場を好むか」を言い出しにくい空気を作っているのは他でもない男性自身だと考えている。

さな男の子を「男なんだから泣くな」と怒鳴る父親若い男性社員を「男のくせに酒が飲めないのか」とバカにする中年男性管理職。これは呪いだ。真に受ける必要なんて一切ない。世の中は、少しずつ変わり始めている。

お姫様になりたい男の子がいてもいい、王子様になりたい女の子がいてもいい。

自分が生きやす立場で、自分らしく生きていける時代は、すぐそこにある。

2020-10-07

10年以上維持してきたモチベーションが尽きるのを感じた

40代手前、妻一人、子はいない。世帯収入は1500万ぐらいで、保有資産2000万ぐらい。

20代前半ぐらいにほぼ素人状態からWeb業界はいって死ぬ気とまではいかないけど、プログラミング勉強をして仕事もがんばって成果を出し、プライベートでも色々作ったりした。大変なこともあったけど思い返せば楽しい10数年だった。できないことがたくさんあり、勉強して自分で作ってみて、できないことができるようになり、それを仕事プライベートアウトプットすることでまわりの評価が上がって承認欲求も満たされ、収入もあがる。楽しくないわけがない。その甲斐もあり、会社ではそこそこのポジションにつきチームをリードする役割につき、業界内でもそこそこ名前も売れている。仕事もまあまあ楽しい

思えばWeb業界でやっていこうと決めてときに、年収1000万ぐらいあれば何不自由なく暮らせるし、それぐらいの給料で好きなことがやれてればいいな、とぼんやり考えていた気がするが、気づいたら今そういう暮らしができている。もはやお金に関する心配はいっさいなく、月一回ぐらい妻とおいしいもの食べに行って、年に2回ぐらい海外旅行しても貯蓄は増えていく一方。子どもは色々な事情で作るつもりはなく、それでいいと思っているし、特に欲しい物もない。

これまでは収入をあげるために仕事で成果を出すために必死で働き、仕事以外の時間勉強したり、名前を売るために講演や執筆をやってきたわけだが、これ以上収入が増えても生活が変わることはない。10倍とかになったら生活は変わるだろうが、リスクを取ってまで10倍にしたいとも思わない。そう思った瞬間にこれまで自分を支えてきたモチベーションがなくなっていることに気づいた。

収入に満足していればもうこれ以上できることを増やす必要もない。この業界は流れが速く、止まっていたら置いていかれるだけなので、最低限の勉強必要だし、収入キープするためにそれぐらいはやるし、できる自信はある。ただ、昔ほどがっついて勉強したりアウトプットしたい、とは思わない。プログラミング楽しいし、今の仕事もまあまあ楽しいので、今の仕事のままで不満はないんだけど、こんなモチベーション薄っぺら状態であと20年も30年も仕事しないといけないのかと思うとゾッとしてしまう。

もしやこれがエンジニア35歳定年説か。

2020-10-03

膣内射精障害の者だがまあ聞いてくれ

オナニーを覚えたのは小学生6年の時だ

何気なくチンチン触ってグリグリしてたら気持ちよくなってドライオーガニズムを感じてた

フニャチンのままいじくって気持ちよくなる感じだった

射精最初はしなかった

ある日突然ピュッと白い液体が出てビビった思い出がある

中学生になってオナニー大好きマンになった

今思えばあの頃に彼女さっさと作ってSEXしてれば良かった

気が付いたら成人して大学卒業し、社会人になって年上の女性リードされて童貞を捨てた

初めてのSEXはそんなに気持ちよくなかった

あれSEXってこんなものかなとガッカリしたのを覚えている

それから女の人と仲良くなる社交性やテクニックデートの仕方を徐々に覚えて経験人数が少しづつ増えていった

経験人数は8人

風俗はいたことがない

あんまりSEX気持ちよくないのは体の相性が悪いからだ、もっといろんな女の人に出会っていかなきゃいけないんだろうと最初の頃は思っていた

経験人数5人を超えたあたりから自分が明らかに遅漏すぎる、膣内射精障害だと気付いた

気付いたら彼女SEXしても気持ちよくなくて、フェラチオで逝かせてもらってピュッピュッと出してもらい、お返しにクンニ頑張って逝かせてという儀式になっていた

2回だけ膣内射精できたことがある

1回目は当時の彼女に生挿入で寝バックで必死こいてガンガンピストンしてようやく出せた

あんまり大変だったので気持ちいいとかよりも疲労感がひどかった

2回目は20歳の歳の離れた女の人と生挿入で正常位で射精した

たまたまその人の膣内が変わった形で入口の方の上側の裏側がザラザラした突起がたくさんあって、正常位で浅めについてるだけでチンコカリ部分を刺激してくれてそれが気持ちよくて腰振ってたら射精できてた

30秒近く射精が続いて大変気持ちよかったのを覚えている

まりにもそのSEX気持ちよすぎたので、本当はその人と付き合って結婚してお嫁さんになって子ども産んで欲しかったけど、付き合うまでには至らなかった

現在は別の女の人と仲良くなって結婚して結婚数年目である

SEXしても気持ちよくないので徐々にSEXレスになり、子どもが欲しいと言われたのでSEX頑張ったが射精できないので自然膣内射精は諦めて、家庭用シリンジ法キットを10回ぐらい使ったが妊娠できず、もう仕方がないので人工授精のクリニックに行くことになった

オナニー大好きマンマジでやめた方がいい、自分チンコ握る握力が強すぎたタイプではなくピストンが早すぎるタイプで膣内で射精できなくなった

TENGA膣内射精トレーニングできるかもということでやってみたがTENGAでは射精できる

膣内ではピストンスピードが足りなすぎて射精できない

膣内射精障害になるとSEXしても気持ちよくなくて大変な肉体労働になってしまい、オナニーの方が手軽でちゃん気持ちよくなれるという苦行になるので人生丸々損することになる

オナニーマジでやりすぎない方がいい、大麻よりも人体に害があるよ

2020-10-02

anond:20201002163205

公助ゴミ箱じゃないぞ?クソなペット飼いと同じく責任感と情緒問題がある

メンヘラメンヘラ再生産する負のループはどこかで止まると良いなって思う

 

近所の人 「お宅のペットがいつでもどこでもうるさい。ノーリードが怖い」

クソ飼い主「あ?ウチのペットがうるさい?生き物がうるさいのは当たり前だし!ウチの子は噛んだりしないし!神経過ぎ!しつけ?虐待コワー」


近所の人 「お宅の子どもがいつでもどこでもうるさい。道路で遊んでいる、我が家の前でボール遊びしているのが、危なくて怖い」

クソ親「あ?ウチの子がうるさい?子がうるさいのは当たり前だし!ウチの子は車が通らない道路で遊んでるし!窓を割らないように気を付けてるし!神経過ぎ!しつけ?虐待コワー」


クソ飼い主ペット病気になった!!金ない!!」

名無  「じゃあせめて最後まで付き添ってやれ。良い環境を用意してやるのが一番だが、愛情受けて最後まで過ごせるならガス処分されるよりは良い最後だろう」

クソ飼い主 仕事だし!!そもそも付き添ってたら俺はい遊んだらいいの?!俺の人生はないの?」

名無  「クソ飼い主でペット可哀想

クソ飼い主「出来の悪いペットなんかいらなかった、俺の人生ペットのせいで散々だ」

  

クソ親子ども不登校学習進度についていけない になった!!サポートする金ない!!」

名無「じゃあせめて学習に付き添ってやれ。良い環境を用意してやるのが一番だが、愛情受けて過ごせるなら自己肯定感の欠如は起きないはずだ」

クソ親 仕事だし!!俺のキャリアはどうなるの?そもそも付き添ってたら俺はい遊んだらいいの?!俺の人生はないの?」

名無毒親子ども可哀想

クソ親「出来の悪い子どもなんかいらなかった、俺の人生子どものせいで散々だ」 

事業が分かるエンジニアがいない

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.timakin.com/posts/hacker-and-suits/

IT技術者のイメージ確立した頃のITというのは基本的技術収益性を決定していた。ビジネス人間からすれば「おかしなこと」で、普通に考えれば顧客が何を求めているか問題だ、という意識があったはずだ。

例えば、(フォードの速い馬車という意味ではなく)顧客ミント味のガムを求めていることが判明したとする。当然、ミント味のガムを製造すれば儲かる! のだが、ITでは「ミント味のガムを製造することを認めてよいかどうか」を決めるのはエンジニアであり、そしてエンジニア実装言語仕様書を読んでいるだけで、更にその仕様書半導体ベンダが決定し、加えてその仕様書も主にカリフォルニア辺りの国立大学発明言語化しただけのものだ。つまりITにおいては、顧客が何を言おうと、経営者が何を提供したくとも、カリフォルニア国立大学研究室学生が決めたルールに逆らうことは許されなかった(経営者的糖衣構文を使わずに言えば、実際に技術的に不可能)し、商業的に成功するプロジェクトとは「ルールの中で安価に実現可能もの」と「顧客が欲しているもの」の共通部分のみを的確に選んで提供することができたプロジェクトだけだった。「技術が分かる経営者」とは、現時点の最新のルールを深く把握し、損益にどう出るかイメージを掴みながら商品企画を選べる経営者だった。

ただ僕も不思議だったのは、3[他部署を巻きこみプロジェクトを推進できる]にいるエンジニアですら「事業がわかる」エンジニアとしての評価を得られないケースがあると言うことです。ユーザーにいいものを届けたいし努力をしているつもりだけど、膨大な負荷がかかっているし経営層は何もわかってくれないということで、奥歯を噛み締めながらその場を乗り切っている方は少なくないのかな、と思います

これはまさに「技術収益性を決定するのは、本来おかしなこと」という経営層の理解と、「現世で現実的可能かどうかが最優先」というエンジニア間の乖離ではないだろうか? 経営層は顧客価値提供して対価を受け取りたいのであり、学術的な努力目標を数多く達成したいわけでは、本来はないのだ。だから部署を巻き込んで膨大な負荷を受け止め新しい技術的知見を得ても、まったく意味がない。過去技術的な制約を解除することには大きな意味があった。今はそうでもない。高い技術それそのものによる金銭価値は少なくなったのだ。その結果、顧客が支払う金銭を最大化する製品設計価値は上昇したし、そもそもから低くはなかった。

そして、もちろん実行力も大事なのですが、彼らとの共通言語を持った上で会話ができる、具体的には採用方針を考えたりビジネスの状況を踏まえた塩梅での技術選定をしたり、さらには企業の将来像を共に議論するというある種の机上のフェーズですら、彼らは欲して止みません。それさえできれば多少の評価が得られるというのが、隠れた事実のように感じています(もちろん、それが良いとは言ってません)。視座が4にあるだけで相当な評価を得られるということですね。当然議論してるとしばらくしたら人事や社内管理事業ブラッシュアップ、営業など、全ての方面で駆けずり回ることにはなるのですが。

となると、自らのキャリアに集中したい、技術力への危機感がいい意味で強いエンジニアであればあるほど例の三大美徳に殉じた方が技術者として成長するし、それで評価を獲得できる会社転職するのが良い、となります。そして経営からしてもそういうタイプの人だと同じレイヤー議論をしてくれることへの期待値が高くないので、自然と「事業をわかって」くれないタイプだと見做して配置換えを行います。全てではないですが、こうした負の循環によって過剰にテックリードがいる組織が僕の頭にぼんやりかぶことがあります

「優れたエンジニアは汎用的な問題解決能力が高く、その能力を是非とも経営でも生かしてほしい。あとは興味を持ってくれる人がいるかどうかだけなんだ…」という意見経営層が漏らすパターンはこっち寄りです。そしてあくま個人の嗜好性の問題なので、解決難易度が非常に高く、共通解も存在しません。1つ目の問題のように配置換えで多少解決できることではありません。

以上のような理由から経営層はエンジニアにも「事業をわかって」欲しいと思いながら、その期待値を高く設定することができずにいるという印象を受けました。

まとめると、既存製品の改修にしろ製品企画しろ採用企業内の人員配置しろサプライヤや親会社との折衝にしろ、まず収益性KPIに選び、検討項目を洗い出し、貪欲裏付けを持って改善するエンジニア能力を活かしてほしいという話だ。顧客からの売り上げを最大化する商品企画ができないエンジニアが多い、それが要点だろう。この文章にはエンジニア経営者言語が疎通しない理由が詰まっている。話の要点を短くまとめていない。要点をまとめないことを要求している。要点を省いている。だから技術的な制約と戦うエンジニアには通じないのだ。正直に企業顧客からの売り上げで成り立っている。だからできれば商品企画の段階でも収益性第一企画進行が出来る奴が欲しい。そして社内外を問わずオジサンが求めているのは常に出会いだ。だから収益の話をグダグダ伸ばせること、酌ができることは必須だ」と言えばいいのだ。


昭和はそれで済んでいたはずだ。いつから日本語はこんなに空疎になった?

2020-10-01

男子赤ちゃん化してる気がする

30歳すぎてからtinderとかで歳下とマッチする確率が格段に上がった。

しか20−27歳ぐらいの若い男子

ちょい年上ぐらいの遊べる男性欲しさにやってたけど、興味本位で下限年齢下げたらまぁボコボコマッチする。

ジャニ系というのだろうか。線の細いつるつるした男子が多い。

ホストもちょこちょこいるがほとんどは学生とか普通会社員

金目当てかと思ったらそうでもない。

社会人の子は割り勘か向こうが多めに出してくれることがほとんどで、学生しか奢る機会はない。

みんな口を揃えて「年上の方が好き。楽だもん」だとか言う。

こんなに楽を求めて年上欲する男子って自分年代はそこまでいなかった気がする。

そりゃ年上BBAのが楽だよ。わがまま言わないし、セックスだってリードしてくれるし、たっぷり甘えさせてくれる。

食事も割り勘でいいし、30過ぎた独身女って都心部に住んでるから繁華街で飲んだらお泊まりもできるしね。

でもさー、それでいいのかなって思ってしまう。

自分20代前半の時分は30−40代男性とばかり遊んでたから楽なのはわかるけど、楽し過ぎちゃうよ。

ホモソーシャル崩壊が要因のひとつかなとか思っちゃう

昔はオタクも「俺の嫁」って言ってたのに今は「オギャりたい」っていうしね。

対象が嫁じゃなくてママなっちゃってるもんね。

年代の知り合いに、年上とか人妻経てきた男いるけど、まあまあ拗らせてる感じはある。

こだわり強くて性根がわがままだ。

かくいう自分もそんな感じだ(だから結婚向いてないと思ってやめた)

やっぱり成長できる期間に楽しまくるとあとあと大変なんじゃないかなあ。

でも男子たるもの、男なんだから、みたいなジェンダー過激論に晒され続けるのに疲れちゃったのかな?

それはそれで可哀想な気もする。

SNSとかアプリとかで昔よりずっと年上世代とつながるの楽になってる。

かわいい男子大学生とその日のうちに会えてしまう。

なんか色々言ったけど、私自若い男子を甘やかすのが楽しくてしょうがないのもある。

上述の年上好き男性にも「20代のころ今のあなた会いたかった」って言われた。

若い頃あまり感じなかったけど、男のひとってめちゃくちゃ赤ちゃんぽいところあるんだよなあ。

体感だけど、7割ぐらいの男子はびっくりするぐらいバブバブする。

これって自分若い頃は対象である「年上女」じゃないから感じなかっただけなの?

でも同年代男性より、若い世代の方がずっとバブバブしてる気がするよ。

2020-09-30

anond:20200930223459

無理やり“リード”しようとするクソ童貞の100倍マシ

童貞、2回目のデートに行く

2回目のデートリード出来なかった

ショッピングモールなら時間潰せるやと思ってノープランで行ってしまった

会話はなんとか盛り上げたけど、相手がどうする、どうするばっかり聞いてきて申し訳なかった

振られたなあ

2020-09-27

anond:20200927125506

簡単な話で、女側から理由は、性犯罪しないような「誰にでも優しい男」は生存競争上有利じゃないから。

自分だけにやさしく、ほかの女は見下す男」が生存競争上有利だから

頭も悪くて大して運動ができるわけでもない下っ端ヒョロヒョロヤンキー彼女がいたりするでしょ?

しろ本能的には「優しい男」は嫌悪対象なんだよ。

 

そして男側の理由から言えば、モテる男のほうが「イヤイヤ言ってる女」と性行為をする機会が多いからさ。

そういう女性リードするのが「甲斐性、いい男」だと思ってるからね。

いままでは「嫌よ嫌よも好きのうち」だった。それで幸せな日々を過ごしてきた。そういう経験が何人も何人も重なる。

それと同じように、またある日も「イヤイヤ言ってる女」と性行為をする。

その女は本気で嫌だった。そして犯罪者になった。

 

から持てたかったら、女を見下し、女の感情なんて無視して、気に入らなければ腹パンできる男になろうな。

自分はそこまでしてモテたくないけど。

2020-09-22

Tech Search Japan井上さんから来たメール

2020年8月

お世話になっております。Tech Search Japan井上です。

ウエブ系企業に強みを持つ東京ヘッドハンティング企業でございます

グローバルなユニコーン企業でご経験を最大限活用するチャンスでございます

アメリカアジアなどにも展開中で、海外日本オフィス重要ポジション採用を弊社が担当させて頂いております

企業情報

3000万人以上のアクティブユーザーを誇る大規模データプラットフォーム

フェイスブック本社技術責任者なども務めている、日本屈指の優良テック企業

コロナ渦に影響されない、強い財務体質と堅牢ビジネスモデル

バックエンド側はマイクロサービスなどのアーキテクチャパターンKubernetesなどを使用

アメリカとの共同でAI/ML技術研究フロントモバイル領域にも注力

現在のご状況を鑑みて、ビデオ面談で弊社のシニアコンサルとのお話の為に、30分お時間頂戴可能でしょうか?

こちらのポジションに限らず、中長期的にキャリア支援のお手伝いをできれば幸いです。

今週面談可能候補日を複数頂戴可能でしょうか?

よろしくお願いいたします。

ご連絡をお待ちしております

井上

2020年8月

XX様

メールはご覧頂けましたでしょうか?

面談可能候補日を複数頂戴可能でしょうか?

ご都合いかがでしょうか?

心よりご返信をお待ちしております

よろしくお願いいたします。

井上

2020年9月

XX様

度々のご連絡大変失礼致します。

XX様と一度お話させて頂くのは難しいでしょうか?

他にも、新たなプロジェクト始動している下記の企業様もございまして、XX様へご案内をできれば幸いです。

Microsoft社:

人々の行動変容を前提とする社会スマートニューラルネットワーク、Teams需要を支えるAzure PaaSの新ソリューションディープラーニングフレームワーク

Facebook社:

独自人工知能研究所、中小企業が自社のECサイトを持たずに顧客リーチできるサービスInstagram多岐に渡る事業展開

Netflix社:

世界リードするインターネットテレビネットワークで、190 か国以上で 1 億人以上のメンバー毎日 1 億 2500 万時間テレビ番組映画を楽しんでいる同社での新規事業

また、現状お探しでは無い場合でも、中長期的にお手伝い可能でございますので、

この機会に一度ビデオ面談・お電話お話できれば幸いです。

よろしくお願いいたします。

井上

2020年9月

XX様

ご状況のご確認です。

10-15分自己紹介兼ねたビデオ面談可能でしょうか。

Zoomskype等など、ご都合いかがでしょうか。

よろしくお願いいたします。

井上

2020年9月

XX様

ご都合が悪いかメールスルーされているかが把握できず、再度ご連絡しております

少し間隔を空けてまた再度ご連絡するように致します。

お探しでは無い場合でも、是非一度お話できれば幸いです。中長期でお付き合いをさせて頂きたいです。

よろしくお願いいたします。

井上

2020-09-21

anond:20200921062554

親のせい以外の何者でもないので。懲役刑にすべきですね

クソなペット飼いと同じく責任感と情緒問題がある

メンヘラメンヘラ再生産する負のループはどこかで止まると良いなって思う

 

近所の人 「お宅のペットがいつでもどこでもうるさい。ノーリードが怖い」

クソ飼い主「あ?ウチのペットがうるさい?生き物がうるさいのは当たり前だし!ウチの子は噛んだりしないし!神経過ぎ!しつけ?虐待コワー」


近所の人 「お宅の子どもがいつでもどこでもうるさい。道路で遊んでいる、我が家の前でボール遊びしているのが、危なくて怖い」

クソ親「あ?ウチの子がうるさい?子がうるさいのは当たり前だし!ウチの子は車が通らない道路で遊んでるし!窓を割らないように気を付けてるし!神経過ぎ!しつけ?虐待コワー」


クソ飼い主ペット病気になった!!金ない!!」

名無  「じゃあせめて最後まで付き添ってやれ。良い環境を用意してやるのが一番だが、愛情受けて最後まで過ごせるならガス処分されるよりは良い最後だろう」

クソ飼い主 仕事だし!!そもそも付き添ってたら俺はい遊んだらいいの?!俺の人生はないの?」

名無  「クソ飼い主でペット可哀想

クソ飼い主「出来の悪いペットなんかいらなかった、俺の人生ペットのせいで散々だ」

  

クソ親子ども不登校学習進度についていけない になった!!サポートする金ない!!」

名無「じゃあせめて学習に付き添ってやれ。良い環境を用意してやるのが一番だが、愛情受けて過ごせるなら自己肯定感の欠如は起きないはずだ」

クソ親 仕事だし!!俺のキャリアはどうなるの?そもそも付き添ってたら俺はい遊んだらいいの?!俺の人生はないの?」

名無毒親子ども可哀想

クソ親「出来の悪い子どもなんかいらなかった、俺の人生子どものせいで散々だ」 


人権が怪しく貧しい時代においても重度の障がい者を立派に育て上げ、職や学をつけた親達がいます

その一方で健常者の子ガンガン売り飛ばした親もいます

現代においても何も変わっていません

知的障がい者であっても重度の障がい者であっても大学卒業し職に就ける子どもらもいれば、

健常者であってもそれが叶わない子どもらもおります

というか就労困難者で溢れてます、拡大自殺しそうな人らで溢れてます

子ども必要なのはあなた」であって社会ではないです

  

社会問題にせず、自分幸せになりたいと正しく発言し、自分問題に向き合ってください

2020-09-20

後ろ向きのデジタル

後ろ向きのデジタルじゃなくて、前向きの自然エネルギーで、この国は食っていこうじゃありませんか。

後ろ向きとはたしかに言っている。日本語が難しいが、つまりこういう意図だろう…


オレの今年いち年の抱負は… 怠けすぎて太っちゃった体重を落として、滑り止めにしてた大学第一志望にかえてそこを目指して勉強し、誕生日プレゼントをくれた友だちに今年こそはお返しをする。あと、腐れ縁人間関係清算する。

anond:20200920101717

共同通信記事イマイチ

共同通信記事はてブトップに来ている。

https://this.kiji.is/680026902001763425

デジタル化は「後ろ向き」と批判

枝野氏、政権との違いアピール



この記事を見るとまるで枝野氏がデジタル化に反対しているかのように見える。

実際、そのように解釈してコメントを付けているブクマがいくつも見られる。

しかいくら民主党とはいえ、そんなことを言うか?と不思議に思って元の動画を見てみた。

やはりそんなことなかった。以下、該当部分の書き起こし。

https://www.pscp.tv/w/1PlKQNLeMbZGE

(26:45ごろから)

そして三つ目、これから日本未来、どうやってこの国は食っていくのか。

菅さんは取ってつけたようにデジタル化なんて言い出した。

これやったらいいんです。

なぜかといったら日本はまだ昭和なんだから日本デジタルは。

もう世界から取り残されて、すっごい後ろの方なんですデジタル化は。

これ早く追いつかせなきゃいけない、これはどうぞやってください。

でもこれは追いつくだけだから、遅れている分、これから日本未来を輝かせることはできない。

からわたくしは、自然エネルギー立国日本を作っていこう、皆さんに提案したいと思います

(パチパチパチ)

日本にはここ技術があるんです、太陽光それから風、それから水力、それから波、地熱バイオマス、もう本当に日本はありとあらゆる自然エネルギー、この技術があるんです。

しかも、日本中津々浦々にそれがすばらしい適正を持った土地を持っているじゃないですか。

まず日本自然エネルギーで回っていく国にしましょう。

21世紀世界の国々が自然エネルギーを求めています

もう温暖化対策なんだかんだと言って■■■(編注:聞き取れない)エネルギーを変えていかないといけない、世界が思っている。

日本はここでは世界リードできるんですよ。

国として明確に世界自然エネルギーリードしていく、後ろ向きのデジタルじゃなくて、前向きの自然エネルギーで、この国は食っていこうじゃありませんか。

これ皆を幸せにするんじゃないですか?

(パチパチパチ)

この目の前の短期的な3つの組み合わせと、ベーシックサービスと、そして自然エネルギー立国で、日本経済未来に向けても足元でも元気にしていく、私たちには具体的なビジョンがあり、次の総選挙でこの国の政治の流れを変えていきたいと思っています

(28:45ごろまで)(以下略)



下線部の通りデジタル化はやればいいと、明確に言っている。

そもそもこの話は何を日本の売りにしていくかという話の中で、枝野氏は自然エネルギーを押すというだけの話だ。

それを言うなら菅総理別に日本の売りにデジタル化と言っている訳ではないので枝野氏の引用も適切とは言えないのだが。

それにしても共同通信記事はひどいなあ。

14分近い演説全体のうち上記2分の内容をさら圧縮して街頭演説としたり、

菅さんは取ってつけたように」という言葉から菅義偉首相批判した」としたり、

デジタル化には賛成している点を書かなかったり。

昔の新聞なら紙という媒体にする以上紙面が限られているか編集する必要があるという言い訳も成り立つが、

ネット上の記事にはそれは通じないでしょうに。

分断をあおるような下手な要約記事を出すくらいなら、書き起こしをそのまま載せるだけいいよ。

枝野幸男の「デジタルは後ろ向き」発言について解説する

別に立憲民主党なんか支持していないのだが、共同通信が打った雑な記事のせいであらぬ誤解が広まっているので解説する。

デジタル化は「後ろ向き」と批判

https://this.kiji.is/680026902001763425

枝野さんの真意

まずこの演説は全容がYouTubeに上がっている。千葉8区新人本庄さとしさんの応援演説で、「デジタルは後ろ向き」発言は9分40秒くらいから。

https://www.youtube.com/watch?v=l_fKjRkd9Cs

演説全体の大意は「新自由主義からの脱却」である枝野さんは現在社会を〈新自由主義的な社会〉だと捉えていて「競争を促進し、負けた人間自己責任だと切り捨てる」社会から「支え合い、政府国民サポートする」ものに変えたいと言っている。

 

そのビジョンの具体策として、枝野さんは短期・中期・長期の〈3つの経済政策〉を掲げる。デジタル云々の話が出てくるのはそのうちの「長期」の部分だ。

 

短期〉は、「コロナで景気が壊滅しているので、減税をした上でお金を配れ」というものだ。〈中期〉は「ベーシックサービス拡張」で、医療介護保育所障害福祉などの勤務条件を改善し、従事者を増やし、国民の老後への不安を軽減することで景気を刺激し、少子化改善を期待するということを言っている。

 

〈長期的な経済対策〉は「新たな産業を勃興し、世界リードするビジネスをして外貨を稼いで豊かになろう」という提案で、具体的には「自然エネルギー産業を勃興させよう」というものだ。「21世紀温暖化問題などもあり、世界中が自然エネルギーシフトしていく。日本には太陽光・風力・水力・波力地熱などの発電技術において世界から抜きん出たものがあるので、これを推進して、自然エネルギー社会へのシフトリードしよう」というのが枝野さんの主張である。その話がなぜデジタル化に関係があるのかというと、菅政権が〈長期的な経済対策〉を示していないからだと枝野さんは言う。「日本デジタル状況は世界から取り残されており、そこに注力しても世界に追いつくだけで、日本未来を輝かせることはできない」「政権が最重要課題としてそれに取り組むのはおかしい、長期的な経済対策ビジョンを出せ」というのが枝野さんの批判の内容なのだ。それを「後ろ向き」という言葉表現している。

 

まとめると

というのが表題発言真意となる。デジタル自体枝野さんも賛成をしているが、優先順位や打ち出しかたがおかしいだろうという話なのだ

共同通信記者編集部に猛省を促す

記事の内容を読んでも上記のようなことは伝わらないし、扇動的リード文がミスリード傾向を加速している。ブコメでも以下のような発言ホッテントリに入っている。

b:id:cu6gane 野党お得意の与党逆張りもここまで来ると呆れる…デジタルの対比で自然エネルギーを持ち出すとか「お前は何を言ってるんだ?」状態やん?よしんば自然エネルギー活用するにしたって今の時代デジタル必須だろ

b:id:ahomakotomahomakotom はい立憲民主党デジタル化反対なんですね。話にならないね

b:id:zatakuデジタルITとか言うやつ=なんとなく悪、人間味が無い」と思ってる層のお年寄りを取り込みたいんだろうけど…。相手無知だと思って馬鹿にしているのでは。

記事だけ読んでいれば、このような理解になるのは当たり前であるブコメでこれなので、Twitterヤフコメ惨状推して知るべしであろう。

 

現在コンテンツの消費速度がどんどん上がっている時代だ。みんな忙しいので、15分の可処分時間を使って野党党首演説を聞く人などという人はおらず、見出しと本文を流し読みして「何いってんだこのバカ」とラベリングをして終わり、となる。

 

からこそ、要約を担当するメディア能力が問われる。そこで発言の肝要を捉えられていない記事配信したり、PV稼ぎのつもりなのかそこにさらにヘンテコなリードをつけて配信をしてしまうと、誤読が進むどころか社会の分断をどんどんと深めていきかねない。その分断を上手く操れるものこそが為政者になるというような傾向すら、最近は現れてきていると思う。

 

相手が何を言っているのか正確に理解をして、対話的に批判をすること。分断社会を乗り越えていくにはひとりでも多くの人がそれをやっていくしかないと思うのだが、メディアが率先して無理解嘲笑を煽って分断を深めてどうするのだ。くだんの記事を書いた記者リードをつけた編集者プロ失格であるあなたがたの仕事は、はっきりと社会を悪くしている。自分たちには能力がないのだ、社会人として仕事に向き合うスタンス問題があるのだということを自覚して、猛省してもらいたい。

リテラシーがない、反左翼はてなブックマーカー)たち

立憲民主党枝野幸男代表が昨日行った街頭演説について共同通信記事にしていて、はてブ枝野氏が叩かれまくっている。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/this.kiji.is/680026902001763425

記事にある要約の「首相は取って付けたようにデジタル化なんて言いだした。この国は後ろ向きのデジタルではなく、前向きの自然エネルギーで食っていこう」という部分だけを読めば、確かにちょっと何言ってるかよく分からないのだが、演説youtubeで中継されており、元発言確認すれば記事の要約がおかしいということに気づく。

https://youtu.be/ZKTw3jxqcQw

要は、世界から遅れているデジタル化を推進するのは当たり前で、それは後ろ向きなこと。対して、自然エネルギーの推進は日本世界リードできる政策で、前向きに進めていくべきだというのが枝野氏の主張。

これに対して、対抗軸にはならない(魅力がない)とか、自然エネルギーも遅れているor可能性がないという批判ならばまあ妥当であるが、はてブコメントの多くの反応は完全に的外れである

はてなブックマークは、10年程前から利用しており、それなりにリテラシーある人が多かった印象だったが、ここ数年はユーザー層が増えて変わったのか、この件に限らずリテラシーがなく、文脈文章ちゃんと読めないようなはてブコメントが割と目につくようになった気がする。そんなにヘビーユーザーではないので、ヘビーユーザーから、昔からそうだよ!と言われればそれまでですが。

2020-09-17

はてなスター研修2

前回 → anond:20200914214630

自宅に帰った新入社員の増村は、苦渋に満ちた表情で会社から貸与されたばかりのタブレット端末を見つめていた。

(この会社に入ってよかったのだろうか…)

大学ソフトウェア工学を専攻し卒業研究Webアプリケーションフレームワークテーマにした増村は、Webエンジニアになることを志望して入社したのである採用選考において、部署配属は研修後に決定するので志望するWebエンジニア部に配属されないかもしれないと面接官に言われたが、Webに関われるのなら何でもやりますと二つ返事で答えたのだ。入社してから気づいたことだが、Webエンジニア部は小規模な組織であり、会社としては広告事業に携わる営業マン企画マンになることを新入社員に望んでいるのだ。

(こんなことなら、WebにこだわらずSIシステムインテグレーター業界を志望すればよかったな…)

しかし、皮肉なことに増村には自信があった。はてなスター研修トップの成績を収める自信が。増村ははてなブックマーク(以下、「はてブ」と略す)とはてな匿名ダイアリー(以下、「増田」と略す)のヘビーユーザーであった。自宅ではてブ増田に熱中するのはもちろんのこと、大学講義の空き時間にもスターの通知や増田ユーザー数の伸びに目を光らせているほどであった。そんな増村にとって、羽手部長説明は退屈で的外れものだった。俺が代わりに壇上に立ってスター獲得のノウハウを伝えてやるよと言いたいほどであった。

羽手部長はてな会社経営事業内容については同業他社としての見識を持ち合わせていたが、その名に反して肝心のはてブ知識があまりなかった。はてブの使い方を説明すると言い、プロジェクターはてブトップページを表示させて500ユーザー超のライフハックエントリーを開き、

目からウロコのお役立ち情報。参考になります

スターをもらえそうにない互助会ブロガー文体ブックマークコメントを残した。そして、新規ブックマークを追加する方法についても説明した。新聞社Webページからスポーツ記事を探し、巨人が逆転負けしたというニュースはてブして、

前半リードしていただけに勝てると思ったけど残念です

という、これもまたスターのもらえそうにない残念なコメントをした。

新入社員はてブを知っている者はほとんどいない感じだった。はてなスター研修羽手部長説明した時も、「はてなってなんだ?」、「名前は聞いたことあるけど使ったことないな」というつぶやきがざわめきとともに聞こえたくらいだ。「ブックマークコメントはいくつしてもいいのですか?」、「アイコンは変更できるようですけど、変更してもいいですか?」などとあまり本質的ではない質問羽手部長にする者もいた。それに対して羽手部長は同一ページのブックマーク二つ目コメントを入れられないか試行錯誤していたが、近くに立っていた武隈課長が1ブクマにつき1コメントしかできない仕様だと説明した。その流れでアイコンの変更方法武隈課長説明した。

武隈課長はてブに対する知識はあるようだが、基本的に置物のように立っているだけで研修に関してはあまり実権がない感じだった。しゃべり方や所作覇気はなく、閑散部署名ばかり管理職といった風情だった。増村は羽手部長ではなく武隈課長に以下のようなはてなスター獲得方法についてのクリティカル質問をしようとしたが思いとどまった。

はてブ経験者だと感づかれたくなかったので、増村は何も質問しなかった。はてブをするものなら誰しも、はてなユーザーであることを隠匿するのは当然のことであろう。FC2発言小町ガールズちゃんねるふたば☆ちゃんねる爆サイなどの利用していることを公言しづらいWebサービスのユーザーでも、人と場所を選び酒の席で興が乗った時ならばカミングアウトが許されるだろう。しかし、はてなユーザー特に増田であることを公言することは冗談では済まされない。ネット上で誹謗中傷を交わすだけに飽き足らず、現実世界で凶行に及ぶ可能性を秘めた危険人物扱いされてしまうがオチだろう。増村はその日、言いたいことをこらえながら研修説明をじっと聞いていた。

ちなみに研修としては、スター獲得の最適解を追求するのが目的ではないと増村は感じた。どのようなコメントをすればネットユーザー好意的な反応がもらえるのかを新入社員同士が競い合いながら探っていき、広報能力を向上していくことを人事としては望んでいるようだった。そのような研修部署配属を決定するのもどうかと思ったが、研修する側も初めてのことを試行錯誤している感じだったので真意は測りかねた

増村はタブレット端末をじっと見ながら考えた。はてなユーザーであることは絶対に悟られてはならない。だからと言って、稼げるはてなスターを獲得しにいかないのもプライドが許さない。それに、配属はどうなるのだろうか。スターを大量に獲得してトップの成績を収めたら志望通りWebエンジニア部へ配属してくれるのだろうか。研修で優秀だったからと本人の志望を無視して、Webエンジニア部でなく広告事業関係部署へ配属するのではなかろうか。

――いったい、俺はどうすればいいんだ…。

2020-09-14

anond:20200914145019

いやほんとそれ。

戦後のみんな貧乏時代国家主導学力を引っ張るのはいいとは思うけど、今は国公立貧乏な家庭の受け皿になるべきで、私立リードすべきなんだよな。

萌え絵批判している人はフェミニストではなく、フェミニストとは真逆

フェミニスト萌え絵攻撃する。

曰く女性の物化だ、萌え絵で興奮する人は現実幼女に興奮し、やがて犯罪を犯すに違いない。

などなど。

オタクからすれば支離滅裂論理しか思えないが、そのような批判は確かに存在する。

オタク側は、そのような批判的外れだ、萌え絵で興奮することで発散すれば、現実女性はむしろ安全だ、などと反論するが、統計を出そうがどうしようが、全く噛み合わない。

この議論未来永劫続くのだろう。

ただ、ふと気づいた。

萌え絵批判している女性は、本当にフェミニストなのだろうか?

しろ真逆の、男性依存している恋愛脳の女性が、批判しているのではないだろうか。

から議論が全く噛み合わないのだ。

萌え絵ポルノと置き換えても良い。

彼女たち恋愛脳は、萌え絵ポルノ現実女性の代わりになるからこそ、批判しているのである

彼女達はフェミニストと違って弁が立たず、自分感情言語化できないので、頭が良さそうなフェミニストの言に乗っかっているだけではないのか。

彼女たちの論理を考えてみる。

萌え絵ポルノは魅力的だ。それがあることで、男性自分の性欲を満足させてしまう。

そのせいで、現実女性に彼らの愛が向くことが無くなってしまう。

もし萌え絵ポルノ存在しなければ、彼らの性愛現実女性に向かうはずだ。

すると現実女性に注がれる愛の量が増えるので、自分が愛される可能性が上がる。

萌え絵ポルノは、男性の愛を自分たちから簒奪する存在だ。

から、許せない。だから迫害する。

こう考えれば、彼女たちが苛烈ポルノ萌え絵攻撃する理由も納得できる。

彼女達には、ポルノ存在性犯罪抑制すると言われても逆効果なのである

熱烈に求められて羨ましい、と思ってしまタイプ喪女からだ。

この立場批判されたら、オタクはどう反論すればいいだろうか。

萌え絵ポルノのせいで、現実女性に愛を注がない男性存在することはオタク自身が百も承知だ。

二次元さえあれば三次元は要らない、とうそぶくオタクがどれだけ多いか。本気でそう考える者も決して少なくない。

少子化、晩婚化など、ポルノ性風俗存在することで、結婚しなくても良いと考える男性が居るせいだ、と言える。

二次元に耽溺するオタクも、少子化、晩婚化に拍車をかけている。

まあフェミニストとは真逆の、恋愛男性リードするべき、という考えだがね。

こう言われた方がオタクコンテンツ規制するべき、という意見も、多少は納得できるものになるのではなかろうか。

まあオタク反論はこうであろう。

「俺に愛されて喜ぶ女性は居ない!」

それに対する女性反論は、

「私が居る!」

しかありえない。「誰かいるよ」では反論にはならない。

こうなればカップリング成立である。おめでとう。

誰も居なければオタクを続けることを誰にも邪魔される筋合いはない。

これが一番平和に、無駄議論も終わると思うがね。

2020-09-11

anond:20200911152604

うまく授業が進むように空気よんで間違えたり話リードする生徒いたじゃん?アレだよアレ

2020-09-08

競泳水着全裸水泳海女さんのふんどし

私事

他人迷惑をかけるつもりなどさらさらないが、全裸になるのが好きなので、オーシャンビューとか山の中の露天風呂とかが大好きだ。その好きが高じて、オーストリア混浴サウナにまで行ったことがある。そこには25メートルほどのプールがあり、遠慮なく裸で泳ぐことができて大変気持ちがよかった。サウナと往復しながらだとそれこそ整うわけだが、こういう場所日本にないのは残念だ。何も混浴しろとは言わないので、素っ裸で泳げる広いプールはないだろうか。

さて、昨日(anond:20200907075225)の続き、競泳水着についてである

本題、水泳水着歴史

以下の歴史は、wikipedia英語版の「History of Swimming」や「History of Swimwear」の拾い読みによる。

有史以前から人間は泳いできたが、大抵の場合全裸であった。ローマ時代にはビキニのようなものを身にまとった女性壁画が残されているが(https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/27/PiazzaArmerina-Mosaik-Bikini.jpg)、これが水泳に用いられたという証拠はない(この古代ローマビキニには漫画テルマエ・ロマエから言及があった)。つまり絵画の水浴図で誰もが全裸なのは西洋画家猥褻妄想ではない。

水着歴史は、海水浴と入浴着との歴史が密接に絡み合っている。17世紀の終わりから欧州では公衆浴場女性ガウンのものを身に着けるようになったが、男性が裸で泳ぐことはしばらくは当然のことであった(河出文庫シャーロック・ホームズライオンのたてがみ」の注釈には、このシーンで登場人物全裸で泳いだと思われる、とある。また、E. M. フォースターのどの作品だったか忘れたが、全裸で泳いでいる男性悲鳴を上げる女性が出てくるシーンがある。「眺めのいい部屋」だったっけ? また、時代をさかのぼれば「デカメロン」で女性陣が男性陣の目を盗んで裸で泳ぐ場面がある)。

ところが1860年代にイングランドでは男性でも裸で泳ぐことが禁じられた。しかし、身体を見せることを極端に禁じたヴィクトリア朝反動だろうか、それ以来、全身を覆う水着から現代ビキニへと、肌を見せる方向に回帰しているし、ビーチによってはトップレスが許容されている(親が持っていた海外観光案内に、トップレス女性写真があって、面食らった覚えがある)。いまでも、ヌーディズムが盛んなドイツオーストリアなどの中欧では、裸で泳げる場所は少なくない。結局のところ、素っ裸が気持ちいのではないだろうか。

また、一部のスポーツ施設では、男性全裸で泳ぐことを学ぶことは珍しいものではなかった。昔のYMCAがそうだったらしい。また、驚いたことに、wikipediaの「naked swimming」の項目には、1900年頃に男の子が裸、女の子が着衣で泳いでいる写真がある。こういう日本CFNMエロ同人みたいな状況が現実のものだったとは、驚きであるリンクを直接貼るのはなんかまずそうなので割愛)。

なお、女性水泳の普及が遅れたのは、恥じらいとは別に生理時の衛生管理問題もあったそうである

ところで、意外なのが川や湖ではなく、海で泳ぐ習慣は比較最近のもので、17世紀ごろからのものだそうだ。海洋国家イギリスの娯楽としての海水浴歴史は、意外に浅いのだ。また、人が速く泳ぐようになった時期というのも驚くほど遅い。たとえば、1870年代にアマチュアによる世界記録が打ち立てられたのだが、1878年自由形100ヤードは、なんと76.45秒であった。ちなみに、マシュー・ウェッブ大尉イギリス海峡を泳いで横断したのもおおよそこのころだ(1875年)。古式泳法もそうだろうが、おそらく速く泳ぐことよりも、長く泳ぐことや、戦場での実用性が重んじられていたのだろう。

この時期はVictorian Sports Maniaと呼ばれる時期で、水泳は数十年にわたって英国世界リードする国家運動となったそうである。このあたりはジョン・サザーランド英文学史の本にも載っている。

競泳水着歴史

海水浴で使う水着とはまた別の歴史をたどったのが競泳水着である

https://www.glamour.com/story/the-evolution-of-olympic-swimwear

上記記事によれば、女性オリンピックで泳ぐことを許されるようになったのは1912年ストックホルムでのこと。競泳水着歴史は、ここから語られるべきだろう。

初めの競泳水着は絹でできていたそうだ。また、太もも露出は少しずつ増えて行ったが、1928年頃まではあまり下着らしく見えないように、下半身が少し膨らんでスカート状になっていたそうである

ナイロン製になったのは1964年で、1976年頃に少しずつハイレグっぽくなりはじめる。

1984年になると、どういうわけか突如かなりのハイレグになる。男性水着の面積が極小となったのもおおよそこの頃だし、日本でも時期的にハイレグ水着流行したバブルと被る。クレヨンしんちゃんハイグレ、懐かしい。で、話題を戻すと、以前の記事に書いたような女性スポーツウエアのハイレグ化の時期(60年代)とは、若干ずれていることがわかる。しかし、肌を見せることによるスピードアップには限界が見られた。

そんななか、2000年代に一気に普及したのがスピードボディスーツだ。今はこれが主流だ。簡単に言えば、水の抵抗を減らすために、大きな渦を減らし、小さな渦を作るそうだが、層流とか乱流とかその辺のややこしい話になりそうなので、省く。

女性ふんどし……?

つげ義春の「コマツ岬の生活」にはふんどし姿の海女さんが出てくる。これは能登地方のサイジと呼ばれるふんどし一種らしく、この地域では1960年代前半までこの姿であった(これも写真があるが、今までのスポーツウエアと違って乳房露出があるのでリンクは控える)。エッチマンガの読みすぎか、日活ロマンポルノの影響か、なんとなく海女さんといえば、ふんどしというイメージがある。「海女(あま)のいる風景」という写真集の表紙もそうだ。しかし、浮世絵を見てみるとほとんどが腰巻である。私も、太田記念美術館で見たことがある。

https://www.ijikasou.com/monthly/2016/06/

https://www.pinterest.jp/pin/309481805630462018/

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/9d/Yoshitoshi-Ariwara_no_Yukihira.jpg

これは恐らく、磯ナカネと呼ばれる別種の木綿の布である江戸時代のこと、おそらく江戸湾近辺では海女さんはふんどしではなく、この格好だったのだろうと推察される。

昭和時代、中にはレオタードをまとって漁をする人々もいたという。というか、今でもいるそうだ。レオタードの中に海産物しまうことで、取りすぎることを防ぐそうである

http://www.chie-project.jp/001/no15.html

たぶん、女性ふんどし使用は、生理用品としてのみに限られたのではあるまいか団鬼六作品をはじめとしたイメージから来ているかもしれないが、SM不勉強もので詳しくない。そのうち調べるかもしれない。

結論

今後の展望

考えてみれば、自分ふんどしについてそこまで詳しいわけではなかった。女性用の下着としてふんどしがどれほど用いられてきたか、あるいはそもそもふんどしとはどのような下着であったのか、その歴史についていずれ調べてみたい。

今回はここまで。疲れたので、ビーチバレーなどの詳細はまた今度。

2020-09-04

anond:20200904062427

右派保守系だって表現規制エロ規制しまくりだろ、むしろ元々の保守主義エロに厳しいだろなんてツッコミがあるかもしれんが、こういう場合ネット世論リードしてるのは左派論陣なのはちょっと見てりゃわかる。

ネット世論リードしてるかどうかじゃなくて、

本来エロに寛容なはずの左派が、なぜ右派を超えてエロ規制に走るのか、のほうが議論としては重要じゃないですかね。

エロ叩きの時だけ世の中の論調は変わる

世論調査を見ると、ネットリアル中道右派右派自民系消極支持がめちゃ多くて、左派色の濃いはてなーは肩身狭いっぽいじゃん。

まり一般世論はてなー意見が合わない。

でも、左派はてなーが「エロけしからん」って言い出すような問題では、一般世論左派的な立場共感する人が多くなるのってなんだろうね。

右派保守系だって表現規制エロ規制しまくりだろ、むしろ元々の保守主義エロに厳しいだろなんてツッコミがあるかもしれんが、こういう場合ネット世論リードしてるのが左派論陣なのはちょっと見てりゃわかる。

そりゃさ、右とか左とかで分類せずにトピックによって是々非々だと考えれば悪いことじゃねえんだろうけど、他の分野では多くの人間是々非々態度なんか取れないじゃん。メインの立ち位置から自由になれない。

でもエロ分野は違う。普段立ち位置関係なく、エロあかんってことをみんな言い出す。

俺は、政党では左派消極支持だけど、エロ禁忌表現配慮せずどんどんオープンにやれってスタンスで、全てが世間様と逆だからつれえわ。

世の中の不安苦痛を減らすことよりも快楽を増やすことに重点を置いた方が世界幸せに繋がる、少なくとも俺の幸せに繋がるし、そこが衝突する時はガクガク不安に震えながらでも快楽増大を選んだ方がいいと思ってるんだけどなあ。場合にもよるが大体の事案ではね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん