「革新」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 革新とは

2021-06-30

マナー講師の件

マナー講師がなぜ嫌われるか

基本的旅館ホテルとか百貨店コンシェルジュとか、コルセンとかそのあたり向けのビジネスマナーを標準としている。

②①の人たちは、接触する人を気持ちよくさせてお金を使ってもらう職業プロ

③①の人たちは、距離感が違うだけで、②の意味風俗業・キャバホストと同じ構造

営業の人たちは、なんとしてでも売り上げを上げたい。もし、お客さんが気持ちよくなってお金を使ってくれるなら

法に反していない限りどんな手でも使いたい。なので「マナー」を重視し、周りにもそれを求める。

⑤人事・総務系などスタッフ職の人たちの給料は、「真の業務アウトプットプロセス革新」の達成率でなくて

上司にどう思われるかで決まることが多い。なので全力で上司を「お接待」する。会議の席次や名簿の順番位で

上司が気分よくなって給料上げてくれるならしめたものと思っている。なのでマナーを重視し、周りにもそれを求める。

接触する人を気持ちよくさせるテクニックなんだから日常的に同僚同士でも活用キャッキャウフフ仕事ができたら

メンタルをやられて辞める若い人が減って教育訓練費用が減らせるかもと本気で考えている

2021-06-14

anond:20210614135009

革新が当たり前になって変化に気付きにくくなってるだけでは。

セル画からCGへの移行だけでもそれ以前の数十年を上回るくらいの変化だが。

2021-06-05

知性のサラブレッドはつくってはいけないのか?

競走馬サラブレッド血統が命みたいでディープインパクトかいう馬の血を引くやつが今でも強いんだろ?

優秀な遺伝子をかけあわせれば優秀なもの生まれる。

それが実証されているわけだ。

 

人間知的能力は単純に血統だけで保証されるものではないだろうけれど

それでも高い知性同士をかけ合わせていけばより高い知性が生まれるであろうことは充分に予想される。

 

人間社会進歩というのは凡人の不断努力

ひとにぎりの天才革新によって進歩するものだ。

天才と凡人の比率はどの程度の割合ベストなのかはわからないが、

なんとなくの予想では自然のままに任せていると天才割合が少なすぎるように感じる。

よりよい社会発展のために天才を生み出すための素地としての

知性の高い人間同士の遺伝子の掛け合わせ、

知のサラブレッドを生み出すことが必要なのではないのだろうか?

 

本当か嘘かわからないが昔の共産国家では超能力のようなもの真剣研究された時期があるという。

そんなことまでしている以上、知のサラブレッド計画が発動していてもおかしくなさそうなのだ

こっそりと何処かでやっていたりしないものなのだろうか?

2021-05-28

実際フォントをえらんでWEBデザインしてる現場から

https://note.com/arisan_designer/n/n77e068511f5c

こちら、フォント歴史の話が珍しくホッテントリまで上がってたんで、まあちょっと嬉しくなったんで。


まあフォントはみんな好きなんで、いろいろブコメつくんだけど、まあ「知ってても何の役に立つんだ」「海外仕事するとき以外無用知識」的な「半端にイキってんじゃねーよ」的コメとか「読みづらい文字死すべし」的「デザイン理論原理主義」、「小林章さんが全て言い尽くしてる」っていう「有識者権威主義」はたまた「〇〇が好きなフォントです!」的「無邪気なフォントLOVER」がそれぞれワイワイいって、「で、どうすりゃいいんだ」ってなかなか意見が出んよね。


まあわっしもそんなに決定版的回答出せるほどの絶対的知識ないんだけど、現場で選んでるときの一例だせれば「ほーん」てなるかなって。


記事歴史的な背景知ってるときに、有効な例っていくつかあって

時代性や保守性、革新性などを表現するとき

和文フォントと欧文フォントを混植するとき

なんかは役に立つよなと。


時代性的なことで、有名な例としてスターウォーズポスターフォントとしてTrajanが採用されてたりするんだけど、あれは見た目がトラッドでかっこいい以上に、スターウォーズ年代記英雄譚、言ったら「サーガ」だから背景的にもバチっとハマってるってのがある。


Trajanは碑文から発見された文字インスパイアされて作られた文字なんで、言ったら最古のグループフォント(まあそこをイメージして作られたんだけど)で、伝説にはピッタリよねと。


あと、Frutigerなんかはシャルル・ド・ゴール空港サイン書体として開発されたっていう経緯があったりして、デザイナーアドリアン・フルティガーの作ったフォントシステマチックラインナップ展開を考えた作りで、近代性・工業性を表現できる書体かなって思う。

まあでも同じ人が作ったやつでデザイナーがより好きなのはAvenirかなー、円形とか直線とか、かなりジオトリックなエレメントを持ちつつ、ちゃん人間が描いた字として読みやすいから、意味と画面の平面構成的美しさがバーンと同時に目と頭にくるんだよね。

太さのラインナップが豊富で単純に使いやすいってのもある。


和文欧文混植の話は、厳密に000年だから、みたく同時代性に合わせるってより、それぞれのなかで相対的な「トラッドモダン」のポジションを持ってるものを組み合わせた方がしっくり来るよと。


たとえばA1明朝で、A1についてる英文だともうちょっとニュアンスが足らんよなー、もっと優雅さをだして落ち着きと伝統性出したいよね、なんか欧文フォント組み合わせたいってなったときA1明朝ってのは、リュウミンなんかよりより伝統ムードを強調して作られた書体なんで、時代性として相対的に古いと理解できる。

で、欧文はなにがマッチングするかと言うとローマンの中でも古いやつの決定版のGaramondなんかは合う。


ここら辺は頭で「時代性があう」からだけじゃなく、エレメントとして、和文場合漢字とかなの大きさの差や、「ふところ」なんていわれる「田」みたいなエレメントの狭さと、欧文のベースライン・ミーンライン間の幅と、アセンダー・ディセンダーライン比率を見て、これが大きければ、要はクルっと丸まった部分とシュッと縦に伸びてる部分が差が大きい、「ふところ」の狭い和文フォントと似てるね、ってなって、「あいつら上手くいきそうじゃない?」ってなるわけ。


あと、和文伝統的なもの意識したフォントは、縦組みに使いやすくなってるので、はらいの方向が斜めだったりして、こう言う斜めのながれは、欧文ではOの字の一番細い部分を縦に結んだ線が垂直か斜めかに対応している。

斜めになってるローマン体は相対的に古く、伝統的で、ここも合わせるときに見所かなー。


まあ地べたはいながら文字探してる現場WEBデザイナーが考えてることの一部はこんなとこっすな。

あとはWebフォントなー、最新のフォントがどんどん出るから、チェックしとかんとなー、以上!

2021-05-19

anond:20210519180338

当時はおもろかったし、斬新やったやん

あのレベル無料ブラウザゲーでできるのは革新やった

なお

2021-05-18

世界史上の名将3傑

当時としてはあり得ない規模の軍団による連携攻撃戦略的に行えた、オゴデイが死ななければヨーロッパ制圧は確実だったモンゴル帝国の最高の名将スブタ

このスブタイが現れるまで1400年は誰も勝てないと言われた、マケドニア軍制を作ったアレクサンドロスⅢ世

この二人までは、戦績も革新性も獲得領土の広さでも、稀代の戦略家であり、傑出した戦術的な指揮官でもあったので誰も文句ない筈

あと一人は?と言われると難しい。

カエサル?アルワリード李靖

火砲登場以降の近代戦であればグスタフ二世

好みが分かれる所よな。

(PS)

日本地理的特性から対外戦争殆どやらなかったけど、日本から無理してでも一人選べと言うなら児玉源太郎しかいないのではないか

圧倒的な軍事力の差がある近代戦の日露戦争講和まで持って行った功績はデカい。

2021-05-15

菅総理は、間違っていないよ

コロナでどれだけ国民が余計に死んだと思ってるんだ、ってはてなーたちはいうけど。

結果を知った後で選択をすることは誰にだってできる。

後で「ああすべきだった、こうすべきだった」って言うのは簡単だ。

でも選択をする前に結果を知ることは当然出来ない。

コロナは一体どんなウイルスなのか。政府は何ができるのか。医学はどれだけこのウイルスを知っているのか。

いつだってからないことだらけだ。

でも時間は流れていく、止まってくれはしない。

結果がわからなくても選択を求められる瞬間はかならず来る。

はてなーはすぐに結果責任などと言う。

便利で正しい言葉だ。

たとえコロナを克服できたとしても、死んだ感染者が戻ってくるわけではない。

かに菅総理非情で悪い人かもしれない。

だがそれで良いんじゃないか

あらゆる事態を想定した結果、国民の命が危うくなっても、選ばなきゃいけない。

コロナ感染者の増加と、オリンピックの開催を。

菅総理は選んだ。コロナ感染を抑えつつ、オリンピックを開催することを選んだ。

私は大して長く生きてもいないが、革新していることがある。

何かを変えることができる人間がいるとすれば、

その人は、

きっと、

大事ものを捨てることができる人だ。

化け物みたいに暴走した世論に迫られたのなら、

人間性をも捨て去ることができる人のことだ。

何も捨てることができない人には、

何も変えることはできないだろう。

2021-05-09

今や保守派が「自衛隊違憲改憲しろ!」で

革新が「自衛隊合憲改憲必要なし!」って逆転してるもんな

2021-04-13

anond:20210413112054

ノブヤボは革新天道が同系統やっただけで

創造は箱庭っぽい感じで違うし

大志でまたガラッと変わっとるやろ。

三國志11革新っぽい1枚マップ

12原点回帰のターン制、

13が全武将プレイ太閤立志伝みたいな職業要素があり

14が陣取りに特化したようなシンプルシステム

どっちのシリーズもむしろナンバリングごとにゲーム性が違いすぎて

毎度「前のほうが良かった」って叩かれてるような印象すらあるで。

ウイニングポストはそれに比べるとまったくと言っていいほど代わり映えはせえへんけど

それでもさすがに「6」からやったらぜんぜん違うで。

「6」って1980年代開始の史実プレイすらできへんやろ。

とりあえず明後日発売されるウイポ9 2021買ってみ。

2021-04-08

anond:20210407234604

これに関しては「思考」という部分に関しては今も対して変わらん。

人間だってそうだろ?

目的地への電車が来ているか→来ていたら乗る

目の前に料理があるか→食べる

おはようと言われた→おはようと返す

とまあ、入力して何かを返す、というのは結局のところif文の羅列で表現することになる

現代ゲームAI分野とその時代ゲームAIが最も違うとしたらそれは「入力情報の爆発的増加」だ

例えばこの時代AIっていうのはお化け屋敷AIって言われていてな、いわゆる「客がある一定まで近づいてきたら出てきてびっくりさせる」っていうAI

このAIはいわば「設置型」でプランナーが一個一個手作業で置いていって、なんとなくそれっぽい反応を仕込んだり選択肢を仕込んでプレイヤー選択したら反応するってもんだ。ドラクエの村人みたいなもんだな。

ただこれが10個20個ならいいが100や200、1000個置かなきゃならないなんてことになるともうプランナーも大変だ

おそらく3000超えた辺りで把握やかぶりがないものを作るなんて無理になってくる

ましてこれがオープンワールドなんてものになってくると、そんな膨大なやつに設置するなんて不可能になってくるわけだ。

ここでAI進化することになる。

まずどういう技術革新があったかって言うと、AIが「地形」というもの認識出来るようになった

穴にまっすぐ走っていって落ちるNPCって嫌だろ?それにプレイヤーをどこまでも追っていくなんて敵ってAIっぽいだろ?

なんでこの辺りの地形認識処理が発達した。いわゆる「入力情報」が増えたわけだ

さらに地形が分かってくると今度は「視界」が欲しくなる。いわゆる見つけたらよってくる奴らだな

こいつらは罠とかを張ってもその情報認識、「入力」してうまいこと避けるルートを見つけられるようになった

こういった感じでどんどん「入力情報」を増やしていったのがAI革新

さて、しか入力情報いくら増やしたところで「色んなもの避けて、寄っていって、攻撃してくる」の色んなものを避けて、が強化されるだけだ

どうせなら「攻撃してくる」の部分も変化させないとすぐに飽きが来てしま

ただ入力情報に対して一個一個対応を考えていくと馬鹿みたいに入れなきゃいけない対応行動が増えてくる

ここをなるべく「対応行動」を抽象化してうまい具合に行動の組み合わせを作ってそれっぽくなるようにする手法が開発された

しかし、それでも大変だ。「対応行動」っていうのは本当にリアルに作るとゲームにならない場合があるし、そもそも世界観ファンタジー場合どういう「リアル」を持ち込むんだ?ってところから議論スタートする

なにがこのゲームに最適か、はゲームを作ってる側のセンス依存する部分がまだまだ大きい

(まあここを管理するためにレベルデザイナーっていうそれ専門の役職おけって話になるわけだけど)

ただこの部分も最近機械学習やらなんやらでパターン洗い出して、数の暴力で最適っぽいやつを短時間でみつける方法自体アプローチはされてたりする

(そのための評価値ぎめの数式やパラメータって何よっていうのがゲームに寄ってバラバラなんでなんとも言えんけど。将棋チェス囲碁みたいなやつは見つかったけどね)

さて、ここで本題のガンパレの話なんだが、ガンパレ自体がなぜあそこまで「生」っぽくキャラクターを動かせたかって言うともう作ってたクリエイターが狂ってたとしか言えねえ。あの時代お化け屋敷AI入力値とかフラグ管理だけであれを見せるのは技術とか以上に執念としか言えないところがある

もしガンパレっぽいゲーム上記のようにAI技術が上がったとして、それがユーザー側の体験上がるか?と言われるとあんまり変わんねえかもしれないが本音

けど作る側は当時よりある程度技術的な例が多いので少しは楽になっている可能性はある

今だったらこの子は校門からスタートして、この時間渡り廊下周辺にいる、とか別に数値入れなくても正確とお気に入り場所を入れることで勝手に歩いていくことも可能だろうからな。

キャラ文言だっての子のっぽい喋り方をいっぱい考えて機械学習させて、プログラム側でひねり出すことも可能かもしれん

ただそれはガンパレ面白さの本質ではねえわなあといったところだ

2021-04-04

anond:20210404091003

あくどいオージュア高濃度リートメント

0.6倍濃度なら、トリートメント代0.6倍です に東京は悪どいと革新したが

心臓が止まりそうに成るほどの効果がある

つぎは1.7倍で

2021-03-27

[] 今週の気になるスマホニュース

Xiaomi Mi 11 Ultraには次世代「シリコン酸素アノード電池」が搭載、理論上10倍のバッテリー容量 | アンドロイドネクスト

参考:コメの籾殻を利用する次世代電池 | WIRED.jp 2013年7月記事

長らく革新のなかったバッテリー構造だが、次世代電池の商用化が目前と見ていいだろう。

最近は200g前後の重量級スマホ普通になってしまっているが、そうした傾向に歯止めが掛けられる可能性も。

 

Qualcomm Announces Snapdragon 780G: New 5nm 765 Successor

Snapdragon 780G発表!ミドル級スマホがさらにパワフルになる予感 | ギズモード・ジャパン

870、860に続いて780Gと、コスパを攻めたSoCが今年に入って立て続けに発表されておりミドルハイレンジが熱い。

ラグジュアリー志向の人以外は、ゲーマーですらもこのあたりのSoCを積んだ4,5万そこらの端末で満足できる日が今年中に来るだろう。

発表後すぐに搭載機が出てきた860とは異なり、780G搭載機はどうやら4~6月あたりまで待つ必要がありそうなのは残念。

 

Mi 11 Lite 4G版の存在がリーク【約150gでSnapdragon 732G搭載】 | telektlist

Xiaomi Mi 11 Liteの実機ハンズオン動画がリーク | アンドロイドネクスト

薄型軽量スタイリッシュは好印象だが、732Gが事実ならば、すでに日本発売が決定しており31日に発表会があるRedmi Note 10 Proと同じSoC

Redmi Note 10 Proが3万前後になりそうなのに対し、確実に高くなるはずだが、詳細は29日のグローバル発表会で明らかになるはず。

コスパ面では数日後に控えるAliセールのPOCO F3/X3 Proに敵う機種は当分出ない気もする。バンドとか気にしない人であればGO

2021-03-13

十三機兵防衛圏の絶賛コピペはどの程度改変されているのか

以前に5chのコピペを元にして、メディアの絶賛は言葉が強すぎるのではないだろうかと言った増田があった

十三機兵防衛圏の各ゲームWebメディアの絶賛を不審がる人達

それに対してねとらぼ編集長ブコメ反論した

メディア2ch界隈の断絶がより進んだだけじゃないかなーと思う。あと僕の文章勝手に大げさに改変して「言葉が強すぎるのでは」とか言われても困る


コピペは大げさに改変されたものらしいので、改変前の文章はどんなものだったのかを調べてみた

(3/14 いくつか元になったと思われる文章をよりそれらしいものに変更)

十三機兵防衛圏』深層究明ファイル イソッチが直撃!~ゲームクリエイター・ヨコオタロウ編~

https://youtu.be/gTtbOwTrufs?t=444

日本の宝だから買え」

このゲームは買わないと駄目だと思います! 理由は、ヴァニラウェアという日本の宝のような会社を存続させるためにも1本でも多く売れる必要があると思います


十三機兵防衛圏』が狂気的に傑作すぎたので、思ったことをちょっと書く

https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/200111a

狂気的に傑作過ぎる」

狂気的に傑作すぎた


「他のあらゆる媒体の事例を踏まえても例がない多層的構造ストーリーテリング

本作の物語は、直線型でもフローチャート型でもない、多層型(立体的)とも言うべき構造になっており、その各層が密接に絡み合うことによって、物語理解していく楽しみ、深さを作り上げている。これはおそらく、今までのゲーム……というか、他のあらゆる媒体の事例を踏まえても、なかなか例がない形なのではないだろうか?

これは、単純にストーリーテリングのあり方だけをとってみても、本作がとんでもない挑戦をしている作品だということを意味している。


アドベンチャーゲームのまったく新しい新種」

アドベンチャーゲームのまったく新しい「新種」なのでは?と思うほどだ。


小説映画では絶対できない」

小説映画では絶対できないストーリーテリング可能性が、ゲームという媒体の登場によって発明された

(これはアドベンチャーゲーム全体の話で、十三機兵のみの話ではない)

ゲームというメディアでここまで作家性が溢れ出ている作品がいったいどれほどあるだろうか」

商業タイトルで、しか集団制作であるゲームというメディアで、ここまで作家性が溢れ出ている作品が、いったいどれほどあるだろうか?


ネタバレコラム分岐のない物語ゲームとして表現される必然性――『十三機兵防衛圏』が優れたアドベンチャーゲームである理由とは

https://jp.ign.com/jyusankiheiboueiken/41091/opinion/

「この物語形式は紛れもない革新

アドベンチャーゲームがこれまで行ってきた正当性担保保証しないことが、この物語正当化させた。『十三機兵防衛圏』とは、はじめから長いトゥルーエンディングのものだ。これは紛れもない革新であり


「本作がアドベンチャーゲーム歴史において優れている理由

本作がアドベンチャーゲーム歴史において優れている一つの理由だと筆者は思う。


「全人類プレイすべき」

人類は『十三機兵防衛圏』をプレイするべきだ


十三機兵防衛圏』購入者満足度99% WEB-CM

https://youtu.be/yqEYhmunV7c

顧客満足度99%」

購入者満足度99%


日本SF史に残る大傑作」

日本SF史に残る大傑作。


プレイしてない人は人生の五分の一ぐらい損してる」

やらない人は人生の五分の一ぐらいは損してる。


日本オタク大賞2019」の大賞を『十三機兵防衛圏』が受賞。11月末の発売からわずか1ヶ月で栄冠に輝く

https://news.denfaminicogamer.jp/news/200127i

SFの要素がごった煮最後どんでん返しが起きるストーリー、我々の知っているガジェットが詰め込まれている」

SFの要素がごった煮になっていて、最後どんでん返しが起きるストーリー、我々のよく知っているガジェットが詰め込まれている。


2019年代表する作品を挙げるならこれかなと」

2019年(を代表する作品)として(タイトルを)挙げるならこれかなと


なぜ人は「十三機兵防衛圏」をクリアすると早口感想を語ってしまうのか(ネタバレなし)

https://note.com/tekken8810/n/n4c56ae99adff (これがねとらぼ編集長記事

ゲーム映画小説などなどあらゆるメディアを見渡してもここまでの衝撃を味わわせてくれる作品には出会えない」

ゲーム映画小説などなど、あらゆるメディアを見渡してみても、ここまでの衝撃を味わわせてくれる作品にはなかなか出会えないんじゃないかと思う。


「まだこんな物語表現ができたんだ!と素直に感心してしまった」

ゲームという装置を使って「まだこんな物語表現ができたんだ!」と素直に感心してしまった。


十三機兵防衛圏』ネタバレ解禁インタビューヴァニラウェアエンディング秘話を聞く【電撃PS

https://dengekionline.com/articles/22754/

10年は語り継がれる」

個人的に、10年は語り継がれるゲームになったと思っています

2021-03-10

anond:20210310212542

宇宙開発は明らかに古いアイデア

まぁIoT人工知能も古いアイデアハードウェア革新に伴って

一部実現されてきているが。

インターネットが世の中を変えたように、AIもまた世の中を変える

と言われている?ように思うのだけど、

今の所、そんな感じはしない。

この先も、インターネットほどの革新的ものはない気がする。

炭素という変化はたしかに大きい変化だけど、

新しいものを生み出す変化というより、

このまま何もしなければ悪い方向に行くというのを防ぐ意味が強い。

前進する革新といえば、宇宙開発くらいしか思いつかない。

2021-03-09

ダイレクトマーケティングって何だよ?

ダイレクトマーケティング(direct marketing)とは、標的消費者として慎重に選ばれた個人あるいは法人から直接反応を獲得し、リレーションシップを構築していくマーケティング方法であるが、今日的な意味においては、マーケティングの一部でもマスマーケティング対照となるものではなく、情報テクノロジーの驚異的な進化により、マーケティングの発想と技術革新させたもの、ととらえるべきである。”

簡単にいえば、商品サービス販売するときに直接顧客の反応を得られるマーケティングってところかな。

テレビCMだと何人が興味を持って何人が買ったかわかりづらいが、ダイレクトマーケティングは、例えば顧客リスト送信したメールに対してリンククリックした数や購買までの数が明確にわかる。つまりは詳細な情報を得られる。こういうことだよ。

ダイレクトマーケティングは決して開き直って宣伝するという意味じゃないし、ステマ対義語じゃない。

2021-02-22

anond:20210222120244

お前にゲームは作れんなあ

完全にユーザー視点改善要望しかない

そんなところから新しい革新は生まれ

こんなのしかやらんのであれば新作など作る価値なし

2021-01-28

anond:20210128170926

なにも子宮を取り出して将来1000年にわたって子孫を労働させようってわけじゃないわけだ。

 

出生率ゼロになってないだろ? 今ですら1.3もある。保育園とか増えれば0.1や0.2が増える。

俺もそれで出生率2.0になるとは思ってないが、人類が滅びるより経済技術革新するほうが早いわ

anond:20210127205320

から重箱の隅をつつくけど、過激になるのは革新だね。保守対義語

リベラル(に限らず各種の思想)はある一定制度を求めるだけだから、求める制度とかけ離れた社会では革新として過激になるし、求める制度が受け入れられてる社会では保守として穏健になる。

現状は国家が強固なものとして存在する社会から国家主義は保守側だしリベラル革新側だけど、例えばヒッピーコミューン基準にすれば国家主義は革新側でリベラル保守側だ。

保守革新はある社会を想定した際の、各種の思想立ち位置を示すだけであって、思想ではない。

2021-01-23

anond:20210123114641

同じだけど、もう今では意味がない分類よ。

右翼左翼自体は、フランス議会に由来して、強者(王、重商)よりが右、弱者寄りが左に座ったことの名残。

そこで1930年世界恐慌対処できず自由主義が放逐されたあと、世界ケインズ主義マルクス主義に別れた。

相対的ケインズ主義は重商よりだから右になった、自由主義からの変更が少なかったか保守マルクス主義は反対だから左になった。自由主義からの変更が多かったか革新

自由主義政府が何もしないのが望ましい。税制フラットが良い。

ケインズ主義政府金融財政税制経済を調整する。税制も、溜め込みやす企業富裕層は高め、消費税のような使ったら増税を嫌う。

マルクス主義政府がすべて管理経済変動を起こさないようにする。

だけど、マルクス主義は失敗した。ケインズ主義ケチが付いたために、自由主義が復活した。そのため、以前の右左、保守革新をになってたものはなくなったので、右左保守革新の分類は意味がなくなったんだよ。

新自由主義も一度大規模経済危機を迎えたら二度と復活しない状態ケインズ主義の失敗というのは、オイルショックや、一部の国で経常赤字したことによるものなので、事前に供給対策しておくべきというのは言える。

右は韓国中国やらの軍事、左は性的マイノリティ海外弱者など国民生活とは全く違う方向みちゃってることもあるしな。

2021-01-16

画像認識ができるアレクサができたか人類の知能は革新に近づく

たとえば今だと「ゆるキャンによく出てくるジグザグした柄ってなんて言うの?」って聞いても「ゆるキャンOP再生します……」ってなって「は?」じゃん。

そこからあと2歩前進したところに全く別の世界があると思うんだよな。

2021-01-12

Vtuberを好きになった後好きじゃなくなった過去から考えてみた(追記済み)

前もって置くと、増田については詳しくない。ただ匿名で書けるからと言うだけで来たので、オタク的な話に縁遠かったら申し訳ない。

2年ほど前にVtuberにハマっていた時期がある。

元々ゲーム実況などの動画が好き、というのが大きいと思う。

ただ、割とすぐに見なくなった。

理由はなんとなくでしか無かったが、今更少し考えてみた。


VTuberというのは個人性とキャラクター性が両立しているわかりやすい例だ。

性格的なキャラ、というよりは偶像性というニュアンスだろうか?)

まあ普通アイドルなんかもそうだろうし、現実普通人間でも言えることではある。

私たちキャラクターに対して色々な想像をし、それをすりあわせる行為をする。

いわゆる解釈一致/違いという奴だ。これも普通人間でもある話。

これらの想像とは、広く捉えれば期待と呼ばれるものになる。

ただ、個人が演じている限りその期待が完全に満たされることは無い。

芸能人有名人がどれほど炎上してきただろうか。

(当然、ファンの誰もがその存在炎上して欲しくないと期待している)

そうした期待の裏切りは一方で裏切った側の失敗だと捉えられるが、違う見方もできる。

ファンとしている我々側が、過度/過小な期待をしているということだ。

個人性というものを知りながら、キャラクター性に先行し完全性を求めすぎていた(またはその逆)我々側のミスとも表現できる。

VTuberというのはこれがわかりやすい。

彼らの今のトレンド動画形態よりライブであるので、長時間二次元的な=作られたキャラとして演じることになる。

一方で個人性を要求するような場面も多くあるので、当然そうした解釈違い的なことも起こりやすくなる。

まだ新しい文化であるというのもそうした失敗を後押ししているだろう。

まあ要は、自分に限った話であるが、何かしら期待が裏切られたとき自分責任だと思ってしまうという話だ。

自分が期待する程度を読み間違えたからこそ、それがある種の重圧として機能していたのかもしれない、と。

正しく達成できるレベルの期待にとどめていれば、こちらも向こうも幸せなはずなのだから

(まあ先に挙げた炎上の一部は常識倫理に反しているものもあるので、例外はあるとだけ書いておく)

実際、「意外」という言葉が心底嫌いで、言いたくもないし聞きたくもない。

それは個人を正しく判断できなかったということを露呈した言葉であり、場合によっては失礼だ。…と考えてしまう。

まあ、自分が言われたら(期待されたキャラ遂行できなかった…)と考えてしまうわけだが。

で、多分こうした「自分が期待の程度を間違えたこと」をまざまざと見せつけられることに耐えきれなかったのが、

VTuberを見なくなったきっかけなんじゃないかと思っている。

思ったより長くなったし、書いていてよくまとまらなかった。文を書くというのはあまりやったことがないのでわからん

自虐的思考ってだけでは?とか色々思うが、正しい程度の期待を持つべきだ、とは思う。

ただ、それが人間にできたら困ることはないかも知れない。

追記

ありがたいことにいくつか反応をいただいたが、VTuber主題にしたためかやや誤解されたように感じたので少しだけ補足。

この増田の話は、ただ単にVTuber革新性でもある新たなバーチャルの形が個人性格上で合わないような気がした、というだけに過ぎない。

ここでいう「新たなバーチャルの形」とは本文にある個人性とキャラクター性の明確な両立を二次元空間アニメ文化圏で行った点だが、

こうしたアンビバレンスが未経験な身としては、視点の据え方に迷ってしまう。

個人性、キャラクター性のみの視点で見るとすれば、それは今までの動画投稿者と何ら変わりがなくなる。

なので両方の重心をもって視点とするはずだ。

ただ、その重心が不明瞭な位置にあるが故に新しいバーチャルは期待と現実のズレが増えてしまった。

いわゆる「杞憂民」が用語として確立するほどに多いことが、まさにこの新バーチャルの不可避の欠点証明する。

ただ、こんな欠点があるからVTuberダメだなんて言うわけではない。

そのズレを何事とも思わぬ大勢の中で、自分けが勝手自責に駆られているだけなのだ

2021-01-11

しろいま必要なのって晒し私刑じゃね?

【主張】コロナと店名公表 私刑誘発の姑息な悪手だ - 産経ニュース

https://www.sankei.com/column/news/210111/clm2101110002-n1.html

これはまあ正論なんだけどさ。

 

でもねえ、日本社会の悪い所兼良い所って

他人様に迷惑をかけない」「みんなが我慢してるのを破って迷惑かけたやつ村八分」というモラルであり相互牽制じゃん?

 

何故そんなもんが生まれたかって、この社会規範がまさにケガレとか伝染病とか色んな災厄を食い止めるからだよ。

自分が良ければいいんだ」「やりたいことをやらせろ」っていう奴は安全で安定性の高い社会では新しい駆動力になることもあるけど

危機に瀕した場面では自分感情だけで勝手バリケード壊してセーフゾーンゾンビを招き入れる定番迷惑バカと同じ。

 

足並み乱して村全体に迷惑かけるぐらいなら死ね

そういう奴を出した家ごと村の外に放り出して殺すぞ。

それが嫌なら周りに迷惑かけないように家族ちゃんと注意し合え。

周囲と相互に貸し借りを絶やさないようにしながら一蓮托生の意識確認し合え。

 

村のみんなの川の水を独り占めしようとするなら生きていけなくしてやる。

おらが村に共有地の悲劇なんて存在しねえ。

共有地を毀損する奴は首に鍬叩きこんで殺すからだ。

 

これは危機に瀕して強靭社会でしょう?

一人一人がその独特の息苦しさで嫌な思いをすることはあっても

助かる人命は絶対増えてる。

 

豊かさや安全性が高まってきたらその息苦しさがただの不合理性になって

それを守らせる側もただの思考停止いじめみたいになってきて

あーこんな田舎嫌だ都会に出るーって感じになってきてそれも合理性なんだけどさ。

 

2021年のような大災害の真っただ中においては

いまこそ日本人の強みである村社会根性を発動するタイミングなんじゃねーの?

 

たとえば変異株持って帰ってきて隔離中に知人2人と会食してばっちり移したっていう奴。 

そいつの氏名と仕事リークするんだよ。

もちろん公式発表とかは現代日本で難しいので、裏口からリークだ。 

どっかからそいつ名前所属先と住所と実家リークされる。

 

殺すぞってレベル村八分と投石が発生する。

そいつ仕事を失うし実家引っ越しをしてさまよう羽目になるし会食相手友達まで巻き込まれる。

じゃああいつも。こいつも。

民間の便乗含めて10人ぐらい特にシカラン感染者や会食マンが晒されて私刑をくらう。

それぐらいやってみなよ。

日本人DNAが状況にすぐに呼応して発動するから

 

あ、これ今はそういうフェーズなんだ。

みんなで足並みをそろえる時なんだ。

揃えないような自分勝手な奴は滅茶苦茶腹立つし晒して殺そう。

周りにコロナに対して認識甘い奴がいたら白眼視しよう。

絶対注意されないように自分の襟を正そう。

万が一隔離違反クラスターかましたような奴がいたら全力で私刑しよう。

 

そういう空気が出来上がってみなよ。

コロナ予防意識が甘い=みんなに迷惑かける悪」が世間空気になった時の日本人

世界最強レベルにモラリスティックになると思うぞ。

からそういう意味では強靭な方の社会だったけど、そろそろはっきり引き締め直す必要がある。

モラルって言うのは本質的にやべーものだけど、もっとやべーもの蔓延してる危険環境では抵抗力になるんだよ。

 

我々はアベやスガに従ってるんじゃなくて世間空気に従う国民から

はてなリベラルだってコロナ感染しながらスーパー銭湯行っていいですか?とかほざく自分のことしか考えない愚民モラルの下にリンチしたくてうずうずしてる。

ウヨもサヨも団結して頑張れるのは潜在DNAを刺激して村社会モラルを発動した時だよ。

 

こういうのはもちろん近代自由主義の流れと完全に逆行するしそういう抵抗感はあると思う。

でも人の命がかかってるんだからさ。

これから増えるコロナ死者に「ポリティカリーにコレクトであることと引き換えにあなたは死んでください」なんて言える?

 

今一度村社会根性に戻って晒し私刑を始めれば救える命があるんですよ。

どっちの悪を選んで何を掴むのか。

村社会の悪を選んで人命を掴むべきなのでは?

 

晒し私刑近代社会にも普通に組み込まれている効率的メソッドなんですよ。

例えば大型脱税者の名前マスメディア報道されるのも国税局が裏口からリークしてるからからな。

あんなん本来漏れちゃいけないのにマッハ報道される。

「一匹殺して吊っておく」を国税庁がやっているの。

 

韓国なんかは日本より危急時の法律が強いか不用意な感染者の晒し公的にやれるらしいけど

日本はそんな法律なくたって世界レベルにモラリスティック遺伝子を眠らせているから。

本来危機とか戦争かに相当強い国民性なんだぞ。

モラルってそういうものから

 

追記

話を一ミリ理解しないバカトラバが来た。

でもあらためて要点を強調するための「バカな生徒の質問」として百点満点だから使わせてもらう。 

政府がそれに頼って、自分責任をおろそかにするのは危険だろ

我々日本人政府トップ主体性のある指導してくださる時より

世間空気に従う時にこそ強い自制心を発動する民族だと言ってるんだ。

お前も日本人なら自分自然に服するのはどっちか考えてみたらいい。

アベやスガの求心力なのか、世間空気と「人に迷惑かけるな」という躾けなのか。

 

アメリカ人なんかはプレジデントカリスマ性にうっとりして従うのが好きだ。オバマトランプもうおおおお!!!ってなる国民大勢いる。 

日本ではあん熱狂的な支持を受ける首相保守にも革新にも表れないだろう。

 

日本トップの「危機に対する最高のレスポンシビリティ」は

自分が目立ちながら責任感ある演説ぶつことではなく、裏から手を回してケシカラン奴何名か吊って晒すことだ。

 

リンチ社会抹殺正当化する社会なんて生きづらいだろ

生きづらいぞなんて俺がはっきり書いてるだろ!

「息苦しい村社会なんか嫌」、平時ならそれでいいな。

 

でも今は人間バタバタ殺すウイルス蔓延してるんだよ。

「息苦しくても近代価値観に逆行してても人命の方が大事だよな?」って言ってんだ。

お前はほんとに国語0点ですげーよ。

今回は利用価値あったからいいけど、そこまで日本語読めないなら生意気レスなんかしなくていいぞ。賛成反対以前じゃん。

 

閉じたコミュニティの掟や制限を受けるのは理解しても、公にして個人人生を奪うのは下品の極み。そういう感性理解できない。

おっ まーた日本理解できない奴が来たな。

誰がこんなの上品ソリューションだと言ってんだよ。

後進的な悪のソリューションだと言ってんじゃん。

でも人の命がかかってるんですよ?

下品さで抑えられたこの先コロナ死ぬ人に

あんたは品性のために死んでくれ」と言い渡すガッツでそれ言ってんの?

んでさあ、こういう弊害のある悪のソリューション

弊害があるから」って選ばず検討せずなにもしないでタイミング流していくのも人殺しからな。

そういう奴が一番多いんだけどさ。それで何らかの手を打った奴に対してこんなに弊害があるぞって批判だけ元気一杯やるんだよな。

  

私刑って相手事情を一切考慮せずオーバーキルになりがちだからなぁ。

適切な量刑私刑(笑)なんてあるかいな。

私刑をなんだと思ってんだ?

語彙をまともに整備してください。

非常識ってのはつまり語彙がちゃんと揃ってないor精度が出てないやつのことです。

釣りじゃないんだな… 人間の愚かさをもっと認識した方がいい。私刑するやつが事実に基づいて執行すると思うか?

いや、本当にビックリするわ。

誰が公正な統治刑罰の話をしてるの?

一匹殺して吊っておくカラスは極論無罪濡れ衣でもいいだろうが。

こいつも話をまるっきり!理解してないよね。

人類は愚かですがお前の国語の点数も相当低いです。

抽象的な議論には参加しなくていい部類の人かもしれません。

 

他国が何万と死者出してる中3000人ちょいで収まってんだから私刑だのなんだのガタガタ騒ぐなよ。みっともない。

3000人ちょっとでおさめてるのも我々の村根性DNAのおかげだろ。個人権利自由だという意識より人様に迷惑かけんなという意識ガッチリ強い後進的国民性のおかげだ。

これ以上強く人命優先せんでもいいわってことならもちろんDNAブーストなしもオプションだな。

別にどっちの悪を優先しろとか特定方向へ説得する話する気はねーよ。

 

増田自身晒し私刑対象になるかもしれないことをまるで想像していないのがすごい。

自分対象になる可能性は考えてないのかな。

お前らだってお前やお前の家族が野放図に広まるコロナ死ぬ可能性考えてないんだから同じだろそれは。

 

それをやった太平洋戦争がどうなったか小学校で習ったことがないのかな。社会価値観単一に染めると別の脆弱性が生まれてどうなるか色々実例があるから調べてごらん

太平洋戦争挫折したのはアメリカ日本より強かったかだよ。

今言ってるのは「総力戦で力を絞り出すとき村社会性より効率的ソリューションがあったのか」という話だ。

日本限界まで効率を高めたって敵がそれより強けりゃ負けるが、それは効率否定できる話か? 

この論点の違いがわからないなら小学生あんただよ。 

 

どうもあんたは妊娠後期くらいか思考力が弱りっぱなしのように見えるぞ。

前ならもう少し面白い反論思い付いただろ。

 

憲法31条「何人も、法律の定める手続によらなければ、その生命若しくは自由を奪はれ、又はその他の刑罰を科せられない。」

誰が刑罰の話をしてんだよ。

法規的な刑罰でやっちまえスガ!とか言ったか

法律刑罰なんか関係ないところに国民性というものはあるぞと言ってんだ。

他にも何人かいドヤ顔憲法31条!とか言ってる奴らは、俺が近代的な人権精神尊重前提に同意してるように見えるのか?

頭が悪いとはまさにお前達のような奴のこと。

話の前提がわからない、相手がどういう奴かわからない、会話に当たってのフレキシビリティゼロで、どんな場面でも自分の覚え込んだ念仏唱えればタスク解決だと思ってる。

ほとんどの仕事や遊びで絶望的に使いでのない脳みそだろうそれ。

何を考えてどういうチューニングを加えながら生きてきてそんな絶望的な仕上がりの脳になったんだお前等は。

 

いやぁ、人間ってさらに愚かで残酷から、ここで踏みとどまりたいなぁ私は。七人の侍見直したくなった

わ。

あの映画ちゃんと見てるか? 

自分の家が防衛線の外だと知った農民世帯が村全体の防衛から抜けて自分達の家のみ守ろうと(守れるわけないんだけど)するんだけど、そこで普段穏和な勘兵衛が刀抜いて追いかけるだろ。

そんで腰抜かした農民

「己のことばかり考える奴は、己をも滅ぼす奴だ!

 今後勝手なことを言う奴は···!(軍規にかけてぶった斬る)」つって竹槍拾わせて列に戻らせる。

村の防衛ってのはまさにああいものだ。

 

感染者は全員死刑にしちゃえばあっという間に終息よ

コロナちょっと数が多すぎるし感染力が強すぎる。

そのソリューションに合ってるのはハンセン氏病みたいなのだよな。

もう一歩進んでHIVくらいの感染力とキャリア数なら皆殺しでも追い付くかもしれない。

 

話とは関係はないけど増田には「喧嘩両成敗の誕生」って本をオススメする。たぶん興味を持って読んでもらえるはずだ

その程度のもん未読な訳ねーだろ。

ドヤ顔お勧めするときもっと渾身の本をもっていけ。

お前の中で最高にイケてるのが「喧嘩両成敗の誕生」ならお前はまだ人に本をオススメする段階ではねえ。

2021-01-10

「答えがない」時代の閉塞と暴走

自身は、適正な経済運営の答えは供給対策をしたケインズ主義だと思っている。

だけど、人類ケインズ主義が良いと一度決着がつくまでには様々な暴走があった。そして、ケインズ主義も一度放逐されて帰ってきていない。今のトランプ騒動1930年世界恐慌後に正しい経済政策の答えがなかった日本ドイツを繰り返してるだけに見える。

1930年世界恐慌があった。そして、資本主義は、一度大規模経済危機を迎えると、企業が金を貯めこみ、設備研究投資をしなくなり、資金余剰側になり、金の回転が悪くなるという根源的な欠点がある。

そもそもが、過去の貯蓄の取り崩しを含めて資金調達しての支出を初項、収入のうち消費に回る比率(消費性向)を公比とした等比数列の和という側面がある。

ジョン・メイナード・ケインズモデルを作り、それが社会に受け入れられた。その結果が1940-1990年西側諸国繁栄

なお、東側諸国そもそも景気変動があるのが良くないからと計画的生産をするというマルクス主義に転じた。

世界の右左、保守革新とは、ケインズ主義VSマルクス主義だった。1930年以前の政府が何もしないのが理想的だという自由主義は放逐された。

しかし、ケインズ主義は、1970年代石油産出国戦争石油供給が絞られたり、一部の国が経常赤字化と、その後のインフレによって一度批判されて新自由主義に移っている。その転換が1980年代に始まる。

そして、日本1990年バブル崩壊が起きたため、資本主義の最大の欠点企業の保身化、設備研究投資の衰退、資金余剰化をもろにかぶり失われた30年となった。

ケインズ主義は、法人富裕層税金は高い。理由法人富裕層の金を放置すると金を貯め込み公比を落とすから富裕層もなんとか新自由主義VSマルクス主義議論であってほしいと願ってるんだろう。

ケインズ主義新自由主義に乗っ取られ、新自由主義VSマルクス主義だったら新自由主義がいいよね。みたいな形になっている。しかし、新自由主義の下だと、一度経済が低迷したら永久不景気が続く。

労働需要が低いということで、労働者の扱いはどんどん悪くなって貧しくなっていく。

だけども「解がない時代」でも解を求めないとならない。誰か英雄に任せたらうまくいくんじゃないか。それがトランプと、トランプの支持者だろう。かつてのドイツナチスドイツの崇拝や、226事件での日本天皇親政を叫ぶ声だっただろう。

世界恐慌後の世界をなんとかしろなんての天皇陛下に投げられても天皇はそんなのわからんしか言いようがないだろうが。

日本でも新自由主義化で停滞していたところの小泉自民党と民主党の崇拝だ。結果的に見たら両方まがい物だったが。

ケインズ主義のもとでも、資源不足など突発的な供給対策をし、新しい産業を作っていき恒常的な供給対策をし、外貨借金由来の財政破綻ハイパーインフレ回避していかないとならない。

新自由主義でもサプライサイドを叫んでいたが、新しい産業なんてまだ見えない状態で金と時間をかけての研究吟味必須だが、不確実なものを嫌う新自由主義ではむしろ供給毀損する。それが今の日本科学の衰退。

新自由主義の下だと「英雄を求めて英雄暴走する」という現象が起きてますます世界は混乱していく。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん