「トラッド」を含む日記 RSS

はてなキーワード: トラッドとは

2024-10-21

弱者男性だが、古着にハマってる

ミリタリーとかアメカジとかの王道最近地味に?人気のあるスポーツブランドではなくセレオ

ちょっとトラッドテイストな奴

古着で人気なのってアメリカ産ばかりで蘊蓄おじさんが好きなのも大体それだけど、これなら日本企業の物だし高校生とか20さいの頃とか買いに行ってたなあとか懐かしいし

うるさい蘊蓄おじさんにも遭遇しないし、古着ジャンルとしてある訳でもない

2024-08-03

くつろげる服が好き

夏は暑いけど冬のように着込まなくてもいいし

クーラーの効いた部屋でTシャツハーフパンツの部屋着で過ごすの最高

部屋着大好き

部屋着というものが好き

大きなサイズを買ってゆったり着るの好き

最高に気が抜けるコーデ好き

最近ハーフパンツコーデにハマってて、私がはいてるのはポリ100%カジュアルハーフパンツだけど

上をポロシャツにすれば、少しトラッドな感じが出て、トップスTシャツにするより家着感は薄れるのかなと思う

靴下スニーカーはいて外にでていけば、部屋着感は薄れるのかな

ポロシャツ帰宅後も部屋着として楽しめる

最近高校生の夏服として、ハーフパンツポロシャツ採用されているんだとか

ハーフパンツポロシャツコーデいいね!!私は女だけど、ハーフパンツポロシャツコーデは少年からおじいさんまで楽しめるコーデだ。素敵

汗じみができないようにポリ100%ポロシャツ着たいけど子供を抱っこすることがあるから、ざりっとしたポリ100%ポロシャツよりは綿の配合が多いポロシャツを着て抱き締めてあげたいか

2024-06-02

貧乳のほかに言い方ないの

字面だけ見れば巨乳は褒めでも貶しでもないが、貧乳は明らかに貶してるでしょ。

胸が小さめなことを貧しいって表すの、誰の価値観なん?

私自身は幼少期から胸が大きくて面倒くさいなと思っていた。

最初のうちはブラつけると痒くなってたし値段高いし大きいとサイズ見つけるの大変だしAラインの服絶対着れないし。

そう、服選びが面倒。

私は華奢で儚げな妖精さんのような人が理想だったのだ。オーバーオールさらっと着こなせるような感じの。

しかしある時から胸と骨格の点で自分には不可能だと悟った。典型的骨格スタンダードストレート修正。突っ込んでくれた人ありがとう)。

今は別の好みをみつけて、主にかちっとしたトラッド系を選んでるけど、多分一番合うのボディコンとかのピタッとしたやつなんだろうな。着ないけど。

ともあれ、そういう感じだったので胸が小さめな人に憧れこそすれど『貧』と思ったことはない。

服着替えるとき女子同士見せあいっこなんてしなかったし(むしろうっかり下着が見えてしまったときは物凄く恥ずかしくて縮こまってしまい周囲の子に慰められた)、胸大きいねとか言ってくる子もいなかったから、世間の風潮で女同士が胸の大きさでマウント取ってるみたいなことにされてるの訳がわからない。

もし胸が小さいのがコンプレックスな人がいたとしても、それは『貧乳』って言葉があるからじゃないの? 貧しいってなんなの? 薄乳とかじゃ駄目なの?

今の私は『貧乳』に傷つくことはないけど、胸が小さめだったとしたらかなり心外だったと思う。

価値観ってわりと社会によって刷り込まれていくものだし、変えたほうがいいんじゃないかなぁ。

2024-05-01

おれもスニーカーについて感想書きたいっていうか今何履いたらいいか教えてスニーカー増田

https://anond.hatelabo.jp/20240430184240

スニーカーわからん勢です。

あとスポーツしない&資本主義の最悪の表象(色を変えると欲しくなるとおもってるだろ)と思っている増田です。

ABCマートがなんか最近ハイイメージの別形態出そうとしてるけど、過去の悪行考えれば無理っしょ……

New Balance

なまじ品質がよくカンファタブル&ストーリーも定評もある&色と形で冒険しない&いい感じに高価いと役がそろってるもんだから

ここ5年くらい小金持ちオジサンの安定靴になっちゃって何も考えずに履くとまあまあダサい加水分解ソールが剥がれる。

Reebok

インスタパンプ。すぐ安売りして履きやすくて配色もバカっぽくて良かったんだけど

どうも親会社Adidasに見放され日本法人撤退気味らしくて弾幕薄くなってる印象。

インスタパンプ以外もヘンな形の出してて好感はある。

ストーリーが薄い。

NIKE

悪しき資本主義権化って感じ。あと細くて履けない。

20世紀ゼロサムスポーツという合法ギャンブル人間精神をハックしてブランディングし、

21世紀は疑似も含むC2C投機という合法ギャンブル人間精神をハックした。まあそれはどこも同じなんだけど程度がね。

そこまで資本主義まつりに「あえてノる」仕草する気力もないので選択肢に入らない。

adidas

大手の中では一番「文化的」という感じがある。

良くも悪くもストリートというか、曲がって受容されたのが面白いとおもうけど、最近はそれをブランド側が自覚しちゃって鼻につく。

ヒップホップからダンスカルチャーはいい面なんだけど、流用されてドンキLDHソフトヤンキーとか

下手するとロシア不良のイメージまでついちゃってて難しい。

ローテクだけど履き心地はそんなに悪くなくて革モノは長く履ける。

FILA

ダッドスニーカーで再注目された。

基本おしゃれ女性が履く用でしょ、という固定観念があるのであまり目に入らない。

Puma

21世紀の印象がゼロに近い。

かつてはサッカーブランドイメージをいい感じにスニーカーに落としてきたことがあった気がするが。

asicsmizuno

ラン方面から評価逆輸入されてがんばってるのはわかるが

平成に培われた「asicsmizunoダンロップの次にアウト」という固定観念邪魔する。

オニツカタイガー

リブランディング成功したが、中国人向けインバウンド期に特化しすぎたのか

レトロ風なのにヘンなギラギラがついてる靴という印象になってしまった。

ホカオネオ

トレイルランブームがあるかのように商社ががんばってて売出中ですね。という印象。

基本アッパーが薄布なのでのっぺりしているところを蛍光色で埋めている。

Salomon

あのクソダサスキーウエア屋さんがここ数年ハイテク分野で頑張ってる印象。

とはいえクソダサの印象は消えないので全面ロゴとか「これ……かっこいいのか?」となって手が出しづらい。

Merrel

いい感じの機能の靴をお安く提供してくれる。完全防水ではないけどまあまあ防水とか。

機能靴としては優秀なんだけど、色がビビッド過ぎるとか形が丸すぎるとかで人を選ぶ。

CAMPER

全面的デザイントラッドでありつつトンチキでいいひねり方してると思う。

機能は期待してないわりにまあまあ丈夫で好感。

服飾系専門学校生が考えそうな靴。

だけどいかにも高価いんだよな……

スピングルムーブ

よくわからんストーリーとか店構えがかっこよさげに思って店に入ると、

どれもウォーキング好きな健康的なオバさまが履いてる靴に見えてくる。

好きになりたいのに熱狂できない。

converse

常に機能ではなくファッションで求められる靴。

「『ブランド』というものがあるんだ!」と目覚めた中高生がまず履くものでありつつ、

ちょっと前のノームコアを機に大人のためのリブランディング頑張ってる印象。ユニクロと同じジャンル

VANS

かつてはスケーター文化パンク文化とともにユース代表という感じだったのに、

今ではABCマートで一番安い靴、というだけになってしまっている。

いまいちばん惜しいと思うブランド

2024-04-30

ツイードジャケット着てえ。理想イギリス上流階級あくまで「スポーツウェア」として着る感じだけど、下も揃えるとやり過ぎな感じがする。

スラックスもなんか胡散臭え若手起業家っぽい。

チノとかデニムくらいの野暮ったさが一番釣り合い取れてる気がする。これなら革靴でもスニーカーでもいい。トップス普通にカジュアルめのシャツだろうか。

こうなってくると鞄が難しい。おれの信仰上の答えとしては手ぶらになるんだけど。

持つなら大人ランドセル的なのも結構良さそうだけど、ショルダーか手提げ鞄の方がよりしっくりくる。でもトートはなんか違う気がする。そこを外すとビジネスバッグみたいなのしか残らないがち。

インディジョーンズみたいなガスマスクバッグみたいなのがいいんだろうか。レザーの。

問題トラッドな格好全般に言える気がする。というか男には適当にこれ持っときゃええやろみたいなハンドバッグ的なものが中々なくて難しい。

例えばだけどパズルみたいなのがもっとあってもいい。あそこまでデザイン性高くなくていいから、あんくらいのサイズ感と収納力の鞄が。あれバカ高えし。

MM6の三角も持ってたけどなんかオカマっぽいし、あんまり使わん内に周回遅れ感出てきて売っちゃった。流行るだけあって割とかっこいい鞄ではあった気がする。物取り出し辛かったけど。

2023-09-17

楽天セール香水サンプル購入、今回はトムフォード

タバコバニラ

なんかシナモンのにおいがする

英国紳士クラブっぽいらしいが、クラブ自体を知らないのでこんな香り場所なのか、ふーんくらい

うーん

つけて5分、甘さを感じる、まあバニラ

バニラだけど粉っぽさある

うーんなんかこう別にっていうか、、刺さらない、、

まあ香水はつけて時間ごと変化するものだし、少し待ってみるか…

ブランドで一番有名と思われ、名前だけはずいぶん前から知ってたもので 今回サンプルでも一番に選んだのだけど、うーん…

このあとは

ロストチリー

ビターピーチ

レイネージュ

一度につけても分からなくなるし、また改めて

それにしてもタバコバニラシナモンだなあと

シナモンニッキ…おばあちゃん紳士なおじいちゃん連想した

歴史ある年配の方々が集まる場所のニオイはシナモン匂いがしそうなイメージあるな、なんとなく

てか、このシナモン香がタバコなのかひょっとして

分からん

メルカリ香水趣味らしい女性アカウントタバコバニラの出品があり

この人の出品ならまあ信頼できるな、と購入欲が湧いたのだが

いやいや香りも知らないうちから買っては、と思いとどまってよかった

自分にとってはシナモン、ただただシナモン

シナモン香りを纏いたい時には良いのかも

魔除け効果とかなんかあった気がするし

いつかシナモンにハマる時もあるかもしれない

うーん、決して悪い香りではないんだよな

なんていうかイケてるオジサマ、オジイサマの香りって感じ

地位と功績名誉お金もあってもう髪も髭もグレーで、トラッドスーツをかちっとエレガントに着てるような、まあそんなオジサマ現実で見たことないかイメージしかないけど

そういうオジサマがつけてたらしっくり来る

年齢的には55歳以降から、それ以前だとまだ若い

いやもうほんと、自分にとっては老紳士イメージかな、、

2023-02-10

anond:20230210203737

読んだけど、ユニクロ見るよりGU見た方がいいのは分かる

ただ!

はてな民アラフォーが多いんだよね

GU若者向けだからさ、おじさんおばさんが着るとキツいのも割とある

今のトップページhttps://www.gu-global.com/jp/ja/men)だと、男はカーキのワイドカーゴパンツデニムオーバーサイズシャツ、そしてゆるめのスタジアムジャンパー着てるんだよ

「いつの時代だよ!90年台か??」とおっさんなら思うが、今はこれがトレンドなのは分かる

全体的に緩めに作ってるから今の時代ぽくなってる

たださ、これをおっさんが着ても「若作りしてる」てなるんだよ

似合いにくいんだよな

から「春コレクションならOK」とは簡単にはならん

コレクションを一つずつ見ていこうか

からはてな民の男の代弁をするから

羽織り]

https://www.gu-global.com/jp/ja/special-feature/contents/catalog/23spring/haori/all

緑のカーディガン?!そんなの羽織りたくないわ!

帽子も被るか

そもそもモデル日本人じゃないかおかし

トラッドスタイル

https://www.gu-global.com/jp/ja/special-feature/contents/catalog/23spring/trad-style/men

紺のブレザーー!?!?なんでそんなもんおっさんが着なきゃならんの??

しかシャツの上に青のニット着てるじゃん…そんな高度なことできるか!

バギースラックス

https://www.gu-global.com/jp/ja/special-feature/contents/catalog/23spring/baggy-slacks/all

こ、こいつパーカーの下にシャツ着て出してる!!

いいのかこんなの?おれはやらんぞ!!

俺がやったら笑われるだけ!モデルがいいだけなんだよ!!!


ってなるよ。

もっとはてな民へのハードルを下げてください

おじさんおばさんがGUモデル買いしたら火傷するし拒否反応起こしま

そこらへんよろしくお願いしま

2023-01-26

神じゃん

無印良品店舗BGMヨーロッパ南米中米を始めとして、世界各地の伝統的な民族音楽トラッドトラディショナルの略)に特化していて、少し珍しいタイプの曲なので気になった方も多いと思います

無印良品BGM制作では、その地域民族音楽に関する事前調査からまり現地の音楽に通じたコーディネーターとも協力、レコーディングをお願いする現地のアーティストエンジニアを手配して、最終的に音楽チーム2人と撮影チーム2~3人で現地に向かいます

2022-04-08

ぶっちゃけ男のモテる服って

イギリス?トラッドにIラインシルエット+上半身明るい淡い色(攻めたいならボトからから離れた行くべき)だよね 

同性にはストリート系が受けるけど…

2021-06-30

anond:20210630083933

私自身は幼少期から胸が大きくて面倒くさいなと思っていた。

最初のうちはブラつけると痒くなってたし値段高いし大きいとサイズ見つけるの大変だしAラインの服絶対着れないし。

そう、服選びが面倒。

私は華奢で儚げな妖精さんのような人が理想だったのだ。オーバーオールさらっと着こなせるような感じの。

しかしある時から胸と骨格の点で自分には不可能だと悟った。典型的骨格スタンダード

今は別の好みをみつけて、主にかちっとしたトラッド系を選んでるけど、多分一番合うのボディコンとかのピタッとしたやつなんだろうな。着ないけど。

贅沢な悩みですね!巨乳アピールする女性って毎回そういう贅沢な悩みを持ち出しては巨乳の辛さを理解してもらおうとしますけど、どうしてそういうことするんですか?

意味ないですよね!

貧乳のほかに言い方ないの 追記

字面だけ見れば巨乳は褒めでも貶しでもないが、貧乳は明らかに貶してるでしょ。

胸が小さめなことを貧しいって表すの、誰の価値観なん?

私自身は幼少期から胸が大きくて面倒くさいなと思っていた。

最初のうちはブラつけると痒くなってたし値段高いし大きいとサイズ見つけるの大変だしAラインの服絶対着れないし。

そう、服選びが面倒。

私は華奢で儚げな妖精さんのような人が理想だったのだ。オーバーオールさらっと着こなせるような感じの。

しかしある時から胸と骨格の点で自分には不可能だと悟った。典型的骨格スタンダードストレート修正。突っ込んでくれた人ありがとう)。

今は別の好みをみつけて、主にかちっとしたトラッド系を選んでるけど、多分一番合うのボディコンとかのピタッとしたやつなんだろうな。着ないけど。

ともあれ、そういう感じだったので胸が小さめな人に憧れこそすれど『貧』と思ったことはない。

服着替えるとき女子同士見せあいっこなんてしなかったし(むしろうっかり下着が見えてしまったときは物凄く恥ずかしくて縮こまってしまい周囲の子に慰められた)、胸大きいねとか言ってくる子もいなかったから、世間の風潮で女同士が胸の大きさでマウント取ってるみたいなことにされてるの訳がわからない。

もし胸が小さいのがコンプレックスな人がいたとしても、それは『貧乳』って言葉があるからじゃないの? 貧しいってなんなの? 薄乳とかじゃ駄目なの?

今の私は『貧乳』に傷つくことはないけど、胸が小さめだったとしたらかなり心外だったと思う。

価値観ってわりと社会によって刷り込まれていくものだし、変えたほうがいいんじゃないかなぁ。




追記

AV業界では微乳って言い方が一般的

そもそも女の乳を第三者呼称すること自体時代にそぐわないんやけどな

微乳はいいですね

第三者呼称すること自体どうなのかという指摘はごもっと

胸が大きい人向けの洋服Eカップ向けとか具体的に書いてるしそっちのほうがわかりやす

〉『スレンダー』になるだろう

まり反感を買わない言い方でいいと思うけど少女っぽい人には合わないか

〉1週間前にワイが書いてたやつか

同じ考えの人いた!

少乳、ありだと思う

でもなんか○○乳って言葉をいくつも見てたら牛乳の話かなと思えてきた……

そもそも人間の胸部のことを乳って普通の会話であんまり言わないな

「胸元にゴミついてますよ」は言えても「乳のとこにゴミついてますよ」は言えない

言ってもおかしくないのは乳がんとかの医学用語ぐらい

巨乳貧乳アダルト用語

あ、そうなんだ……JKみたいなもの

結構使う人いるからそんな出自だとは思わなんだ

漫画かに普通に出てくるし

ていうかそれならさっきのAV業界微乳の話はどういうことなんだろう

AV業界ではアップデートされたけど世間に広まった俗語はそのままってこと?

シンデレラバスト

たことある

由来調べたら、シンデレラの靴は小さいのでは?という推測からきているとのこと

連想ゲームみたいな名付け方だな……

自分語り自慢でしょ

そう感じたならごめん

自分と比べて素敵に見える、胸が小さめで可愛らしい人が『貧乳』のせいでコンプレックス持ってしまったら嫌だという表明だった

〉小胸さん

可愛い。さすがファッション誌、不快になりづらい言葉選び

〉平胸

板ほど露骨じゃなくていいか

鳩胸に対応してる印象を受ける



様々なご意見いただき私の中で結論が出ました。

「乳ではなく胸の方がいやらしさがない」

そもそも胸の大きさを評価する言葉不適切なのでそのうち廃れるだろう」

おつきあいくださりありがとうございました。

皆さん改善案ばかりで『貧乳擁護はいなかったのが嬉しかったです。

なんでこんなこと書いたかというと、胸が小さめな人に悲しい思いをしてほしくないという一心です。

世の中には胸が小さい人を煽る質の悪い広告とかタレントとか溢れてるし、それを真に受けて自虐する人を見ることもあり、そのたびに「私の理想の姿を悪く言わんで!」という気持ちになってたんですよね。

今でこそ自分がなるのは諦めていますが、胸元がさらっとしててボーイズライクに服着こなしてる人がいたら思わず目で追ってしまうぐらいには好きなので……ごめんなさい気持ち悪くて。

人の体型をとやかく言うな、というのは大前提として、よりによって貧の字を入れた奴、マジで許しがたいです。

2021-05-28

実際フォントをえらんでWEBデザインしてる現場から

https://note.com/arisan_designer/n/n77e068511f5c

こちら、フォント歴史の話が珍しくホッテントリまで上がってたんで、まあちょっと嬉しくなったんで。


まあフォントはみんな好きなんで、いろいろブコメつくんだけど、まあ「知ってても何の役に立つんだ」「海外仕事するとき以外無用知識」的な「半端にイキってんじゃねーよ」的コメとか「読みづらい文字死すべし」的「デザイン理論原理主義」、「小林章さんが全て言い尽くしてる」っていう「有識者権威主義」はたまた「〇〇が好きなフォントです!」的「無邪気なフォントLOVER」がそれぞれワイワイいって、「で、どうすりゃいいんだ」ってなかなか意見が出んよね。


まあわっしもそんなに決定版的回答出せるほどの絶対的知識ないんだけど、現場で選んでるときの一例だせれば「ほーん」てなるかなって。


記事歴史的な背景知ってるときに、有効な例っていくつかあって

時代性や保守性、革新性などを表現するとき

和文フォントと欧文フォントを混植するとき

なんかは役に立つよなと。


時代性的なことで、有名な例としてスターウォーズポスターフォントとしてTrajanが採用されてたりするんだけど、あれは見た目がトラッドでかっこいい以上に、スターウォーズ年代記英雄譚、言ったら「サーガ」だから背景的にもバチっとハマってるってのがある。


Trajanは碑文から発見された文字インスパイアされて作られた文字なんで、言ったら最古のグループフォント(まあそこをイメージして作られたんだけど)で、伝説にはピッタリよねと。


あと、Frutigerなんかはシャルル・ド・ゴール空港サイン書体として開発されたっていう経緯があったりして、デザイナーアドリアン・フルティガーの作ったフォントシステマチックラインナップ展開を考えた作りで、近代性・工業性を表現できる書体かなって思う。

まあでも同じ人が作ったやつでデザイナーがより好きなのはAvenirかなー、円形とか直線とか、かなりジオトリックなエレメントを持ちつつ、ちゃん人間が描いた字として読みやすいから、意味と画面の平面構成的美しさがバーンと同時に目と頭にくるんだよね。

太さのラインナップが豊富で単純に使いやすいってのもある。


和文欧文混植の話は、厳密に000年だから、みたく同時代性に合わせるってより、それぞれのなかで相対的な「トラッドモダン」のポジションを持ってるものを組み合わせた方がしっくり来るよと。


たとえばA1明朝で、A1についてる英文だともうちょっとニュアンスが足らんよなー、もっと優雅さをだして落ち着きと伝統性出したいよね、なんか欧文フォント組み合わせたいってなったときA1明朝ってのは、リュウミンなんかよりより伝統ムードを強調して作られた書体なんで、時代性として相対的に古いと理解できる。

で、欧文はなにがマッチングするかと言うとローマンの中でも古いやつの決定版のGaramondなんかは合う。


ここら辺は頭で「時代性があう」からだけじゃなく、エレメントとして、和文場合漢字とかなの大きさの差や、「ふところ」なんていわれる「田」みたいなエレメントの狭さと、欧文のベースライン・ミーンライン間の幅と、アセンダー・ディセンダーライン比率を見て、これが大きければ、要はクルっと丸まった部分とシュッと縦に伸びてる部分が差が大きい、「ふところ」の狭い和文フォントと似てるね、ってなって、「あいつら上手くいきそうじゃない?」ってなるわけ。


あと、和文伝統的なもの意識したフォントは、縦組みに使いやすくなってるので、はらいの方向が斜めだったりして、こう言う斜めのながれは、欧文ではOの字の一番細い部分を縦に結んだ線が垂直か斜めかに対応している。

斜めになってるローマン体は相対的に古く、伝統的で、ここも合わせるときに見所かなー。


まあ地べたはいながら文字探してる現場WEBデザイナーが考えてることの一部はこんなとこっすな。

あとはWebフォントなー、最新のフォントがどんどん出るから、チェックしとかんとなー、以上!

2020-04-15

トラッド下ネタ

腰振ってチン固まるみたいなやつ

2019-06-17

かわいい服が着たい

20歳女、153cm、45kg。ものすごく小柄というほどではないのに着られる服がない。ルミネかわいいなあと手に取った服は軒並みダボダボ大手ファストファッションユニクロとか)か、デパートに入っているトラッド系(23区とか)でしかXSを見つけられない。

前者は安っぽさ、後者は値段の高さ・ベーシックすぎるデザインが気になる。そこそこの値段でそこそこの質、そこそこ流行デザインが着たいがま〜〜見つからない。

ルミネでMサイズを買ったり、通販適当に買い物ができたりする普通女の子が羨ましくて仕方がない。こんな私でもかわいくなれるお店を知っている人、いたらぜひ教えてください。

2019-06-02

anond:20190602133202

いやまあ60-70年代トラッドブームあるのはわかるけどさ、あとなかむらとうようのワールドミュージックみたいなくくり

オタクに限っていってるのでエンヤとかはメジャーからオタク」だけに入らんと思うのよね

でもオタクケルティックミュージックが好きみたいなのあるじゃない

00年代以降の入り口ってなんだろうねと考えると、やっぱエンヤなのかね

2018-10-11

anond:20181011165945

何をしていけるか

すごくトラッドな考えになってしまうけれど、教育かな。

子供が一人いるけれど、自分性別で何かを決めることがあったとしても、他人性別で何かを決めつけるようにはなって欲しくない、そう思って育ててる。

自分性別のことは自分で向き合えばいいけど、他人性別で他の人の何かを決めつけて欲しくない。それが最低限かな、と思う。

2018-06-29

ダサいって言われがちな85〜95年辺りだけどその後の20年間からみたらかっこいいと思う

この単語使いたくないけどトラッドとかコンサバとかみたいに真面目は真面目みたいな感じで不良には不良の良さがあった

一億総出でオラついてた時代が一番恥ずかしいにダサいと思う

2018-01-16

物語を巡る状況はぜんぜん悪くなってない

anond:20180116071707

商業作家です。

物語をめぐる現代日本の状況に絶望なんて全くしていません。

そもそもストーリーを紡ぐことは個人可能なことであり、予算企業側の都合などなんの関係もなく実行可能です。ゲームメディアアニメディアでのシナリオライター企画会議に縛られるでしょうが、それは物語を作ることそのものとは関係ない、ただの商業要請であって、それが嫌なら単著を出せば良いのです。

単著であっても編集要請で好きなことが書けないという意見もありますが、それは、ただ単に編集要請自分の書きたいものを両立させるだけでの構築技術が不足しているということか、編集要請に隷属しないと出版物が出せないという売上力の問題でしょう。

増田は「小説家になろうから始まった作品作家陣を蔑視していますが、それは随分大きな見当違いではないでしょうか? 商業的制約や生活費要請などを無視して、ただひたすらに自分欲求だけで書き始めて無料でもいいから書き続けている時点で、彼らこそ物語構築者として純粋なのではありませんか? たしかに彼らの作品技術的な拙さや偏った傾向があるかもしれません。けれど、彼らは「編集許可されないので好きなものが書けない」などという泣き言は言わないじゃないですか

アニメゲームと言った企業営利創作のなかで「自由にかけない」「ストーリーは終わった」と嘆く人間よりも、「オレはこういうのが好き」「金とは無関係に書く」と活動できている彼らのほうが、よほど物語る事に対して建設的だと思いますよ。

しか現在特に商業的な創作物は過剰消費の傾向があって、それはキャラ消費やシチュエーション消費などの二次創作的な需要にも思えますしかし、二次創作的な需要の背景には、常にオリジナルな感動があるはずです。読者や視聴者が、記号的な美少女で喜んでいる現在があるとすれば、それは彼らが何処かでその記号学習たから、感動を学習する原点があったからです。

物語消費が多様化して、消費量が増えて、今までは参入しなかったような(同人的とも言える)ハイアマチュアセミプロ業界に参入して、市場混沌としています。そういう現況に、トラッド創作物愛する人々が落胆し嫌悪感を覚えるのもわかりますしかしそれはやはり、懐古なのだと思いますよ。

記号的なキャラクター記号的なシチュエーションに喜ぶ、増田から見て志が低いとされる読者視聴者であっても、彼らは彼らなりの人生物語体験を経て感情移入出来る何かを学習してきたのです。それが「現代の読者」なのですから、その彼らに敬意と感情移入を持って自分物語を書くのが、ストーリーテラーとして重要な事だと自分は考えます

まだまだ手を付けてない題材だって手法だってたくさんあります

物語物語を取り巻く現在環境は、絶望の入り込む余地が無いほど忙しなく輝いていますよ。

2017-12-01

anond:20171201091924

へー。

漢字インテリのものってのは、日本とか、アルファベット大文字が元々はトラッドだった事みたいだ。

そういった事は世界中にあるんだな。

2017-11-19

メンズっぽい服が好き

メンズのきれいトラッドファッションが好き。そういう男性が好きという意味ではなくて、女性自分がそういうファッションをしているのが好き。全体的に彩度明度低くて直線的で、でもワンポイントに赤とかピンクとかレインボーとか持ってくる。今はどうなってるのかわからないけど、昔見かけた中年マルイ男性店員さんが私の理想だ。革靴がピッカピカで、黒のジャケットの下にカラフルシャツを着てて。ネクタイが赤っぽい感じ。私はまだファッションネクタイを取り入れる勇気は出てないけど、いつかやってみたいなあと思っている。

2017-01-29

10年前の某トラッドブランドスプリングコート

部屋を片付けていたら出てきた

着れるんだろうかこれ

流行り廃りは少ないデザインだとは言え、流行ってあるしなあ

何より自分の体が入るかが不安

しかし懐かしいな

当時、思い切って一生ものを!なんて意気込んで買ったものだった

そのくせ2シーズンしか着なかったんだったわ

2016-01-15

オッサンになった俺とアメカジの話

といえば、アメカジ王道的組み合わせである

同時に、日本においては一昔前までキモオタ制服でもあった。

そんなこともあり、二十代からアラサーまでの俺はこのコーディネートを避けていた。何よりチノパンなんて一本も持ってなかったし。

そんな俺は「脱オタファッション」なんてキーワードに乗せられて、一時期はオフ殆どを服と髪型につぎ込んでいた、ある意味意識高い系キモオタだったわけだが。


そしてアラフォーのオッサンになった今。

若い頃どんな系統の服を着ていようが、男の場合は歳を取るとほぼ確実にトラッド系、要するに無難でどノーマルな格好に落ち着いてしまうという話を大昔聞いていたが、自分も周りも、全くその通りの流れになった。

かくいう俺も気が付くと、冒頭の格好を好むようになっていた。

なんでかって?楽なんだよ、服の手入れが。てか、手入れが楽かどうかは本当に大事だと、今更実感している。

あと比較的安い。これは歳取って、ぼっちなりにしがらみも出てきて、そっち方面の出費が無視できなくなったこともあり、やっぱ服はコスパも考えないと・・・見方が変わった背景もある。

それに上のアイテムはワーク・ミリタリースポーツと全て系統がバラバラなので、「持ってるモンを適当に組み合わせて着てるだけ、別にアピールとかしてねーし」感を出すのも簡単。

これに何か羽織るのであればGジャン(ウエスタン系)か革ジャン(バイカー系)から好みで選べばいいと思う。

ちなみに俺は革ジャン派(といってもフェイクだけど)で、ベルトはウエスタン系の鋲がいっぱいついた革製にしている。

革といえばスニーカーも革製。程よくシックになるのが気に入っているから。

ドレスアップしたいときシャツギンガムチェックorストライプボタンダウンシャツか、マリメッコウニッコみたいな大胆な花柄シルクっぽい光沢のあるシャツ(これだけだとインパクト出過ぎてしまうので必ず革ジャンと組み合わせる)に替えるだけ。

更にきちんと感を出したいならテーラードジャケットプラス


ともかく、こんなに手軽にキマるのが基本にあって、ヴィンテージ(主にデニム)やレプリカ(フライトジャケットとか)に凝ってもいい自由度の高さ。こういう魅力があるからこそ、アメカジ男子に根強い人気があるのだと、オッサンになってようやく理解した。おせーよって感じ。

でも本当にアメカジいいわ。


勿論、何も考えずにこのスタイルで行くと、最悪、オタの制服揶揄されたような薄汚い格好になるのがデメリットなわけで、だから俺も避けていたのだが、これを解決するのは案外簡単だった。

というか服の基本を押さえていれば、誰でも清潔感キープしつつ、気取らないラフな格好になるという、気づいてみれば「なーんだ」と言いたくなる話だった。

即ち

これもうアメカジ関係ねーな。てか、身だしなみの基本だよな。

それすら怪しかった頃が俺にもあったと。

こういうところも一生勉強ってことで。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん