「考察」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 考察とは

2018-12-13

当時16歳の私から見た『涼宮ハルヒの憂鬱

私は1990年まれ高校の時にリアルタイムハルヒニコニコ動画出会った男性です。あまりアニメ全般については詳しくありませんが、私の経験の限りにおいてハルヒについて語ってみます

ハルヒは当時の印象では「わけがからないが、とにかく新時代のすごいアニメ」という作品でした。一つ一つの要素を見ると取り立てて珍しいものではないのですが、それらをアレンジするセンスと細部のクオリティがずば抜けていたと思います

まず、日常系学園ラブコメと高度なSFとを融合させたアニメが珍しかたことは記憶しています。当時の私はスクールランブルあずまんが大王にハマっていましたし、エヴァンゲリオンカウボーイビバップも大好きでした。しかし、両者の世界観が融合するような日常系アニメがあり得るとは思ってもいませんでした。その後六畳間の侵略者ニャル子さんなど似たような作品が出てきましたが、少なくとも当時の私にとっては斬新な世界観でした。

もちろん作画も素晴らしかったです。これについて私はほとんど語れませんが、日常系萌え作品であれだけぬるぬると人物を動かしたことには驚きました。それまではロボット飛行機をどれだけなめらかに動かすのかについては意識してきました。しか美少女の手足や顔を実写のように丁寧に動かすことについては、ほとんど注目していませんでした。明らかにキャラクター日常身体動作を美しく作画する流れは、けいおんやその他の萌えアニメに繋がっていったでしょう。

また、ブログや2chなどでの考察が盛んになったのもこの頃でした。ハルヒは謎が多い設定や話数シャッフルなど、視聴者探究心を刺激するギミックが多数仕掛けられていました。当時のアニメブログ上では考察記事参考書籍の一覧があちこちで見られ、2chでは解釈を巡る論争が白熱していました。その後、シュタインズ・ゲートまどマギでも同じような光景が繰り広げられることになります

さらにはニコニコ動画Youtubeの「ハレ晴レユカイ踊ってみた動画社会現象になりました。この流行高校生や大学生の社交的な人々の多くが参加したこと意味は大きかったです。これによって電車男以来続いてきた、社会におけるオタク文化容認の流れが加速することになったと思います。深夜に放送している萌えアニメが、陰気なオタクが見るものから「(女性も含めた)普通の」中高生も楽しめるものに変わる転機でした。

2000年代京アニは、Key作品のような男主人公ハーレムかららき☆すたけいおんのような百合日常物へと変化していきました。それは2000年代から2010年代にかけてアニメの潮流がエロゲ的な物からラノベきらら的な物、オタク的な物からサブカル的な物、男性作家原作から女性作家原作へと変化する動きと重なっているように私には見えました。そういったアニメ界の地殻変動結節点存在していたのがハルヒであり、90年代文化終焉10年代に続く新たな文化の始まりの両者を象徴するアニメだったのではないかと今にして思うのです。もしかするとハルヒのこうした両義的な立ち位置フォロワーの少なさに影響しているのかもしれません。

ちなみに2010年前後の私は一連のアニメ業界流行の変化を「男性向けアニメ少女マンガ化」だと漠然と感じ、個人的にそのことを嬉しく思っていました。というのも私はエロゲ象徴されるようなハーレム作品が苦手で、少女漫画百合が大好きだったからです。けいおん以降の百合アニメ全盛のこの10年間は私にとってアニメ黄金期でした。今後、ハルヒやその前後アニメの潮流は、どのように分析批評されるのでしょうか?近い内にどなたかが『10年代想像力』を書かれる日を楽しみにしています

2018-12-12

アニメ涼宮ハルヒの憂鬱』の流行を振り返る

再考・『涼宮ハルヒの憂鬱』のどこが新しかったのか - シロクマの屑籠

p_shirokuma氏に記憶を刺激されたので、『涼宮ハルヒシリーズのいちファンとして、個人的にも振り返ってみたいと思う。

ハルヒ』に新しさはあったか

大ヒットした作品には「総決算タイプと「新開発」タイプがあると考えている。

すなわち、過去流行を上手くまとめたものと、新しい流行提示するものである

原作の『ハルヒ』はまさしく総決算タイプだと言えるだろう。

80年代90年代ジュブナイルSF超能力ものベースに、

きわめて表面的かつ類型的な萌え要素を配置したものが『ハルヒである

西尾維新のように、萌え理解した上で過去作品換骨奪胎するのではなく、

ベタに古いものをやりたいので萌えをまぶして新しくみせかけた、といった印象を受ける。

ハルヒ』にフォロワーはいるか?

2000年代に猛威を奮った『月姫』や『戯言シリーズ

Web小説でVRMMOもの流行させた『ソードアート・オンライン』などと比較すると、

ハルヒ』はヒットの規模のわりにフォロワーの少ない作品と言っていいだろう。

ライトノベルの「萌え化」「学園ラブコメブーム」の原因とみなされることもあるが、

ハルヒ』の大ヒット以前からMF文庫Jなどにはその傾向が見られたし、

直接的には2000年代前半に全盛期を迎えていたエロゲの影響のほうが大きい。

ちなみに『ハルヒフォロワーなら『いでおろーぐ!』がオススメだ。

アニメ化からハルヒ』はヒットしていたか

難しい問題だ。

アニメ化から巻割10万部を突破しており、これは当時の出版状況からしてもヒットではあったが、飛び抜けた大ヒットだったとは言い難い。

スニーカー文庫エース格」とは言えても、「業界代表するエース」ではない、といった感じか。

そもそもスニーカー文庫落ち目だったし。

第一巻の『憂鬱』は話題になったものの、『溜息』『退屈』がいまいちだったため、作品評価としては賛否が入り交じる状態

憂鬱』は当時の2ch人気投票で21位(そのときの1位は『撲殺天使ドクロちゃん』、2位は『バッカーノ!』)。 

消失』は同じく2ch人気投票で6位(1位は『ALL YOU NEED IS KILL』)であった。

ただし、2004年11月発売の『このライトノベルがすごい!2005』で『ハルヒ』は1位を獲得しており、

(この結果は少々の驚きをもって迎えられたと記憶しているが)やはり一定の人気は獲得していたことがうかがえる。

動画サイトとの関係

勘違いされることが多いが、アニメハルヒ放送時(2006年4月7月)には、まだニコニコ動画2006年12月12日〜)は存在しない。

ニコ動によってヒットしたアニメ」を考えるなら『らき☆すた』(2007年4月9月)のほうが適当だろう。

ハルヒ』の場合、本編を動画サイトで視聴するというよりも、「ネットで話題になったシーンだけを確認する」という使い方がまだ多かったのではないか

当時のYouTubeでは、動画の長さに10分の制限が設けられていたことも考慮したい。

(このあたりは個人的YouTube敬遠していたという理由もあり、実際には本編をまるごとYouTubeで観ていた人も多いかもしれない…)

ただ、ニコ動の開設時に真っ先にハルヒ動画投稿され、

その視聴体験をみんなで「共有」したという点については、ニコ動(のコメント機能)の果たした役割は大きいと考える。

ブログとの関係

2006年といえば、我らが梅田望夫の『ウェブ進化論』が発売された年で、「Web2.0」ブームの真っ盛りである

はてなダイアリー2003年1月livedoor Blog2003年11月アメーバブログ2004年9月FC2ブログ2004年10月。Yahoo!ブログ2005年1月

2004年ごろのブログブームを経て、2006年にはすっかり普及しており、オタクたちも盛んに長文を書き散らしていた。

この頃は、ちょっと気合を入れた記事を書けば、

カトゆー家断絶」「かーずSP」「ゴルゴ31」に代表される個人ニュースサイトが、それを拾って拡散してくれるサイクルがあった。

また、いわゆる「2chまとめブログ」も2005年ごろから増加しており、考察話題拡散を手伝うこととなった。

(ただし現在有名な「やらおん!(今日もやられやく)」「はちま起稿」「オレ的ゲーム速報@刃」などが台頭してくるのは2007年以降である

ついでに2005年2月には「はてなブックマーク」も開始している。「mixi」のブーム2005年くらいか

ちょうど『ハルヒ』の放送直前に、これらのツールが出揃ったわけである

京アニとの関係

アニメハルヒ』のヒットに最も貢献したのが京アニの超絶作画だったことは疑うべくもない。

自主制作映画完璧再現した第一話、EDでの滑らかなダンス、『射手座の日』の艦隊戦、『ライブアライブ』における楽器演奏

時系列シャッフル公式サイトの作り込みなどと併せて、とにかく話題性が抜群に高かった。

(当時はヤマカン天才扱いだったなあ)

私は作画オタクではないので明言は避けるが、

2006年の『ハルヒ』、2007年の『らき☆すた』、2009年の『けいおん!』で京アニブランド確立されて以降は、

他のアニメでも異常に作画クオリティがアップしていったことだし、

やはりアニメハルヒ』の特徴を挙げるならキャラデザよりは作画だと思う。

アニソンとの関係

アニソンあるいはキャラソンについては、2005年アニメネギま』の主題歌ハッピーマテリアル』の影響が最大で、

ハルヒ』の「ハレ晴レユカイオリコン1位にしよう」などはその後追いにすぎないという印象が強い。

ただ、『けいおん!』をはじめとして「作中で歌われるキャラソン」が増加したことについては、

ハルヒ』のそれが売れた影響は大きいのだろうな。

ラノベブームとの関係

1997年アニメスレイヤーズ』のテレビ放送が終わり、そのブームが落ち着きを見せて以降、

世間的な注目度でいえば「谷間」の時期を迎えたライトノベルが再び注目を集めるようになったのは、

2004年に相次いで発売された『ライトノベル完全読本』『このライトノベルがすごい!』などの「解説本」がきっかけとされる。

それを追うようにアニメ化も増加し、2004年に3本しかなかったラノベ原作アニメは、2005年に8本、2006年には18本にまで膨れ上がった。

まり、『ハルヒ』の大ヒットはアフターバーナーのようなもので、ラノベブームの「きっかけ」そのものではなかった。

とはいえハルヒ』によってラノベブームが一気に拡大したこともまた事実である

まとめ

ハルヒ』の内容から流行理由を探るのは難しい。

原作面白かったというのは流行の最低条件であって、

あとはSF設定によってファンによる考察がはかどったというくらいだろう。

やはり外的な要因に求めるべきだと思う。

京アニの台頭、キャラソンの増加、動画サイトの登場、ブログの普及、ラノベへの注目…

これらがちょうど上手いタイミングで噛み合ったからこその流行だったと言えるのではないか

あ、『ハルヒ』の流行が終息したのは「エンドレスエイト」のせい。

これだけは間違いない。

2018-12-10

anond:20181210155725

言うて今どきマジンガーZ突っ込み入れる御仁はおらんやろ。

グレンラガン理屈考察不要やろ。

そういう作品結構まだあるんやで。

anond:20181209233503

ここまで考察できるほど深いマニアでもなくガンプラ大好きなだけの浅いファンだけど

ZとかZZ超能力みたいな強さがずっと納得できてなくて(MSスペックよりはるかに強くなるやつ)

あと時々死んだ人が出てくるのもまったく納得できなくて

その辺りちゃんと(かな?わからんけど)定義なり説明なりがあってようやくZやZZ表現ってそういうことなのかって思えた

ユニコーン最後の戦いもまったく納得できてなかったんだけど、この映画でようやくアリかなって思えるようになった

フェネクスが最高にかっこよかった

2018-12-09

anond:20181209224224

初期の映画とか、テレビオリジナル回で青山先生と違う人がネタつくってるのいっぱいあって、明らかに青山先生既存登場人物解釈に影響しないよう不自然なのが二次創作っぽい。作ってるのは青山先生ではないが、プロではあるんだけど制約がありすぎるんだな。

逆にいうと派生作品が手広すぎてコナンでなくてもいいような子供向けスタンプラリーとか職業クイズにもなってるからもう素人がやろうとすると派生ネタ被り必須すぎ。無理

知力でいうと、考察厨のひとが展開読み尽くしたり矛盾好意的説明つけてみたり楽しそうにやってはいるが、自費出版まではしまいと思う

2018-12-08

https://anond.hatelabo.jp/20181208120626

自分自動車自転車バイクすべて日常的に乗っているので以下考察

1.音に頼る度合いついて

自動車場合には音以外のミラー類を自転車よりも多く装備しているためそもそも音に頼る情報量が少ないというのはありそう

主に後方から情報バイクでもサイドミラーは必ずついているし、最近自動車ミラー以外にもレーダーセーフティなどハイテクで守られている(車線変更時に斜め後ろなど死角に車がいると警告、緊急自動ブレーキなど)。

2.自動車バイクとの比較交通ルール遵守度合いについて

自動車場合には一時停止や信号など基本無視しない(無視した場合罰則があるので&自分加害者になるのは嫌なので)が、自転車に乗るときは一時停止は守らないとか、赤信号も状況によっては無視することがある(例えばT字路の直進部分の直進の場合や小さい交差点など)

※これは元増田交通法規自転車でもしっかり守っているのであれば除外してもらっていい(が、例えば一時停止をしっかりしている自転車はあまり見ない気がする。。。)&私の自転車乗車時の交通マナーについて文句を言わないでほしい

3.サングラスについて

サングラス眼鏡はそれほど危ないと思わないが、イヤホンは危ないと思うので使わない。

アイウェアという意味だと、サングラスではなく水中めがねみたいなものをつけていたら視野が狭く危ないと思う。

もしくは(いないとは思うが)夜サングラスをするのは禁止してもいいくらい危ないのではないか

以上考察してみたが、元増田の言いたいことはわからないでもない。

捕まったら平謝りして(自転車は多少違反しても丁寧に謝って反省してるふうにすれば罰則までは行かない印象)、イヤホンし続けてもいいのではないかと思う。

ただ、私は安全のためにイヤホンはしないし、自分の子供や身近な人が同じようなことを言い出したら上記考察もっと深掘りして納得の上やめさせると思う(幸い今の所言われていない)。

チャリに乗ってイヤホンは本当に悪いのか?

俺は納得していない。誰か論破してくれ。

かにイヤホンつけて自転車運転危険だ。それは認める。

でもそれだとサングラス視野角が狭まって危険性が増すだろう。何故禁止しない?

音が聞こえずに運転するのは危険だ。それはわかる。とてもわかる。

しかし何故車は窓を開けない?開けてないと音が聞こえないぞ。危険だぞ。

少なくとも他者に対してもリスクが増えるだろう。

ましてやカーオーディオをかけながら運転など言語道断だ。救急車両の音も聞こえづらくなる。危険だ。大変危ない。

隣の座席に座った人と会話しながら運転など

事故率を上げるだろう。普通に運転リスクが増える。

このあたりをすっきりさせてくれないと、自転車イヤホンをつけるのが危険と言われても全く納得できない。

ようするに批判者は、何も考えず空気批判しているだけにしか思えないので、俺がイヤホンをつけることを

止めることが出来ない。誰か俺を納得させてくれ。


危険危険だろ

リスクと便益のトレードオフからね。危険性だけ見るなら車も自転車廃止すべきじゃ。毎年どんだけ人が死んでるか。

>冬の16時ごろに西に向かって走るときサングラス正義

わかる

 

 

12/9 9:20 追記

みんな真面目に答えてくれてありがとう。とても嬉しいです。

周りの音が聞こえるイヤホンはいいですね。

ちなみに、車・バイク免許を持っていてそっちにも乗ってます

カーステ聞きながら助手席の嫁と会話したりしながらも、これはおかしいなーと思ってる。

 

 

車と自転車比較するのは、そもそも車のほうが危険だろう。死者数がそもそも違う。自転車加害者になって歩行者死ぬのって年間20人くらいだろ。全然スケールが違う。殊更危険が叫ばれすぎているように思う。

http://www.iatss.or.jp/common/pdf/publication/iatss-review/41-2-03.pdf   (22ページ参照)

 

どう考えても車のほうが危険で、自転車他者危険というよりはむしろ自分死ぬリスクが増えるからイヤホンは辞めておけっていうように思える。これなら納得できる。

 

-----------------------------------------------

・以下は説得と言うより自分が納得している理屈

音楽を聞きながら運動しないでいると肥満による健康リスクが上がって、むしろ寿命は縮む。

事故率上昇を受け入れてトレードオフによる便益が勝ると判断

退屈も嫌だしな。

オーディオブックで学べない人生機会損失による危険性も上昇する。所得が下がると寿命は縮む。

-----------------------------------------------

自分自動車自転車バイクすべて日常的に乗っているので以下考察

納得です。ありがとう

>耳を塞いで運転するのがダメ

これ、車にも同じ事を言いたい。窓を開けて運転すべきだと!

 

教習所では基本的視覚情報から認知判断安全確保できるように訓練を受ける。

>これは正解っぽいが、元増田はどう思ってる?

少し納得できるんだけど、やはり車のほうが加害リスクは超絶に危険なので

車には免許があるんだからと同じ扱い以下なのは納得しかねる。本当に危険な事よりも危険に見える事を世の中が重要視しているようにしか思えない。死者数で言えば少なくとも数十倍以上加害しうる危険運転免許があるから、十分で自転車こそ気をつけろは納得感が薄い。

車を運転してる側でもあるので、余計におかしく思う。

自転車イヤホンときを注意するなら、統計上物凄く危険な車の運転もっと細心の注意を払うべきだ。

本音を言うとカーステも規制する必要はない。同時に自転車イヤホン規制する必要はない。リスクよりも便益が勝るからだ。

はい出た納得とか論破とか。

思考停止のこういう奴こそ、社会害悪。根源を問わずして正しい道は見えてこない。ソクラテス的な常識を問うそもそもの問をしない奴がいるからこそ、勝てもしない戦争はするしブラック労働は止まらない。

結果社会が空回りして発展しないと思う。正しく論破してくれよ。きちんと草の根から政治に参加しようぜ。

神とクソは紙一重

この世界ゲームには、「神ゲー」「クソゲー」という概念存在し、前者は+、後者は-の意味をそれぞれ持っている。

私はこれについて疑念を抱いた。

大のゲーム好きである私はこれまでの人生を通して様々なゲームに触れてきた。無論その中には神ゲークソゲーもある。

まず手始めにクソゲーについて考察する。

結論から言うと、クソゲーはどう足掻こうとクソゲーだ。面白くないものをどういじっても面白くなるはずがないし、面白くしたいと思わない。

気がついたら短針が大移動している、などということは夢のまた夢。寝落ちでもしない限り、クソゲーに興じている間の時は悠久のようにさえ感じられる。

我々はクソゲーを購入したことを激しく懺悔し、事の再発防止を心に誓うのだ。(誓うだけでまたやってしまうのが人間の性だが。)

そして本題、神ゲーについて。

神ゲーは起動した刹那心が躍る。全身がそれを求め、プレイ時間に伴いプレイヤーを骨抜きにしていく。

私が疑念を抱いたのはちょうどこの部分だ。

[プレイヤーを骨抜きにしてしまゲーム神ゲーと呼んでしまっても良いのだろうか。]

もちろんゲームというのは楽しくてなんぼのもので、前述のようなクソゲーはゲーをつけることすら失礼な、最早クソだ。法さえ許せば本物のクソとともにトイレに流してしまいたいくらいである。

しかし、人間も生き物である以上、この世に魂を置くことのできる時間は限られている。

その限りある時を神ゲーの誘惑に負けて貢いでしまうのはなにか負けたような気がするのだ。これすらも神ゲーによって培われた感覚なのかもしれない。

まりプレイヤーを骨抜きすることで人生から大切な時を奪う神ゲーある意味においてクソゲーなのだ

からと言って人を骨抜きにしない神ゲーなど存在するはずもない。骨抜きにならないのはそのゲームがつまらないことを意味し、また法が許せばトイレに流してしまうことを意味するのだから

要するにゲームはクソの必要十分条件ということだ。神ゲーの予感に浮き足立っているうちにその足元をすくわれてしまう。我々の足はクソによってすくわれるのだ。こんな気色悪いことは他にない。

神ゲー世間体意識した愛想笑いを浮かべながら我々に近づき、ある日突然本性を現す。そしてクソゲーへと成り下がるのだ。

まるでメンヘラビッチのように。

ここまで読んだ変わり者も、是非メンヘラビッチには細心の注意を払っていただきたい。

2018-12-07

東名高速事件石橋容疑者彼女がいた事実はあまりに重いぞ

「なんであんな奴が!」とか「あんな奴ですら彼女いたのにいない歴=年齢のお前らwww」とかお定まりの反応して終わってる場合じゃないぞ。

この事実を真面目な態度で考察することは恋愛ミスマッチをなるべく避けるために絶対必要だ。

2018-12-06

ゾンビランドサガ」と「けものフレンズ」の比較

けもフレが何かとタブー視されてしまうのでここに書く

どちらも大好きなアニメです

 

ゾンサガの視聴者の中に「けもフレを思い出す」という人が少なからず居た

俺も似たようなこと思ってたので適当比較してみる

 

ダークホースである

下馬評で皆ノーチェック、の割にバズった

 

オリジナルアニメである

ダークホースって意外と原作あり物多かったりするんだよね

(何で原作あるのにダークホース化するのかは、また別の機会に考えたい)

とにかく「オリジナルアニメ」+「ダークホース」は少ない

 

考察余地がある

オリジナルアニメから、設定など考察しがいがある

まあでもオリジナルアニメなら大抵そうだけど

いい塩梅に謎を散りばめてる

 

バズの加速

1話であまり話題にならず、2話から徐々に加速する

けもフレは4話で既に異常事態だった

ゾンサガは2話→5話→7話→8話かな?

 

優しい気持ちになれる

主観

 

スレ平和スレが速すぎる

サーバル平和

 

ニコ生評価(好評、若干不評)

けもフレ 7話 97.6% → 8話 92.4%

ゾンサガ 8話 98.0% → 9話 92.9%

 

これたぶん、信者濃度が近い気がする

 

新たな発見、興味

けもフレ 動物

ゾンサガ 佐賀

 

面白さを説明できない

上手く説明した動画がバズったりする

ゾンサガはどちらかと言うとネタバレになるから説明できない

 

OPがノリノリ

熱い

 

女の子出てくる割にエロさが薄い

ターゲットが違うからかな

<以下、異なる点>

 

聖地への近さ

動物園が聖地というのはエグかったと思う

あれで相当話題になった

佐賀はあまりに遠すぎた(でも興味は湧いた)

 

少数精鋭スタッフ vs 一般的アニメ体制

体制の大小は関係ないのかもしれない

 

ミーム汚染

けもフレは謎ミームによって、ちょっとした文化に成長した

あれのおかげで大分伸びた気がする

 

歌とダンス

ゾンサガはアイドルものから

あ、PPPいるわ

 

勢い

さすがにけもフレほどは行かないと思う

けもフレの方が間口狭そうなのに、どうしてこうなったのか

 

毎回新キャラが出るかどうか

けもフレあれ思い返してみれば異常だった

話のネタが尽きなかった

1話出る → 新キャラ増える → 動物の話になる

 

<ゾンサガが他に似てるもの

 

よく話題に上がるもの

ガルパン

プリパラ

ミルキィホームズ

 

あとがき

面白アニメが多くて嬉しいです

Cygames理由もなく嫌いだったけどちょっと好きになったよ

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58774

スピリチュアル女子揶揄する人々を批判する記事である

言っていることは、大変まともである。突飛な行動をしているからといって、彼女らを揶揄することで何かが解決するわけではない。筆者の言うことは正しいと思う。

しかしながら、そうおっしゃる筆者自身が、スピリチュアル女子揶揄せずにはおれない人々やその行為を「間違った人/行為」と認識しているのには、思わず「なぜそうなる?」と頭を抱えてしまう。彼らがなぜそんな行為に走るのか、スピリチュアル女子スピリチュアル系にはまることを考察した、その想像力を、少しだけでもいいから彼らに向けても用いていただければよかったのではないか


たとえ異様に見えても、揶揄は分断を生むだけであり、社会的課題解決しない。正しい。そしてそれは、スピリチュアル女子揶揄する人がいかに異様に見えても、彼らを批判したところで問題は何も解決しないということをも意味している。

あれほど丁寧な分析ができる聡明な筆者が、なぜそう考えられなかったのか。この社会を覆う「分断」の根は深いとつくづく思う。

初めまして+増田って

こないだ初めて登録して、書いてみることにした。

実際今まで増田人生社会の参考になる考察を大量に目にしてきた。

コミュ力とは政治力のものであるhttps://anond.hatelabo.jp/20080425010920

野党経済知識」(見つけられなかった)

リアルガチフェミの人たちって女の上方婚上昇婚志向のことどう思ってんの? 」https://anond.hatelabo.jp/20171224232549

ただこういうのを見て、トラックバックがついて議論が展開されているところを見ると

文字数が増えたtwitter」というのが増田本質ではないかと思う。

ただ元々注目が集まっている人でないとなんか書き込んでもバズったりしないんだろうなぁ と思いつつ

荒れそうな話題ガンガン書き込んでいこうと思いますよろしくねがいします。

友達がほしいだけなのかもしれない

今日の午後5時に急に気付いたんだよね。

これまでに感じたことのない感情すぎて、しかもあまりにも突然だったから気付いてご飯食べて一時間経って世の無常と憂き節を感じてほぼふて寝に近い状態で寝込んだわけ。そんで今目が覚めた。いや嘘。11時すぎに目が覚めたんだけど電子時計の1の文字しか目に入らなくて最初1時かあと思ってて、顔だけ洗ってまた寝ようと思って顔洗ってアナログ時計見たらほんとは11時だった。なんだよ。だから顔洗ったあとちょっとツイッターして、そんでタイトル感情を思い出した。

これまでこういうことがあったらツイッターの数あるアカウントの中のしょうもない鍵垢にちょっと呟いておしまいだったんだよ。でもこの感情、それだけじゃなんかおしまいにならなくて、なんかはてな匿名ダイアリー脳裏によぎって書くかってなったんだよ。そういうとこじゃんたぶんここ。知らんけど。初カキコ…ども…ってね。やかましいわ。急に脈絡もなく変なことをし出すの悪い癖なんだよね。悪いか?言うほど悪いこともしてないな。ならいいか

のしょうもないお話始めるためにユーザー登録必要なのめんどすぎて半ギレだったわ。嘘。キレてない。穏やかかつ冷静な人物なのでね。フ…。

いやどうでもいいんだよそんなこと。本題本題。でも文章吐き出してるうちにちょっと落ち着いてきたわ。これを目的ゲロ長文文章を書いているわけ。成功じゃん。

いや本題だよ。ハイ友達、欲しくない?欲しい~(セルフコールアンドレスポンス)

友達ね、ほんとにいないわけじゃない。むしろいる。インターネットでも現実でも、少ないけど確かに仲の良い人間存在する。じゃあ友達いるじゃんって思うじゃん。そうだよ、そうなんだけどさ。なんかなあ~~~~~、ちが、違、違うんだってたぶんこの感情事実として友達はいるけどもなぜか感情になってしまったのもまた事実なんだよ。わかる?わかんなくていいけどさ。

まずこれまでの人生友達が欲しいって思ったことはあんまりない。むしろ一人の時間が好きで一人でも平気どころか一人の方が楽しいじゃん!と陰キャ様様な思考だったし人間と話すのあんま得意じゃないし。人間のことは好きだけど。てかこのクソキモ長文をつらつらと書き連ねている時点でもうこいつ完全にド陰キャじゃんウケるわってお思いかと思うんですがうわもうほんとに1時じゃん!寝たほうがいい。でも一度取った舵は止まんねえんだよな。

これまで生きてきて、多くの作品友達の大切さを教えてくれたし3才くらいか友達いっぱい作ったらハッピー!って永遠に言われ続けてるじゃん。でもそのときは「ああそうだなあ」って思いつつも思うだけで共感してるかと言われるとしてないし実感もしてなかったんだよ。なのに今日の5時に急に実感がきた。そしてちょっと泣いた。なんでだろうな。

なんで急に、って思うじゃん。自分でもそう思うしわからいから今こうやって文章を書きながら感情をまとめてる。たぶんきっかはいっぱいあって、今日、それがいっぱい重なっちゃったのと今忙しくて大変なのも合わさって情緒ちょっともじゃもじゃしちゃったんだと思う。軽めに言えばアンラッキーデー。

でもこの気付きがアンラッキーかというとそうでもない。むしろ友達が欲しいというポジティブな方向への感情。でも友達はいるんだよね。違う。概念として友達が欲しい。は?何言ってんだ。自分でも意味不明。てかマジで長文すぎてキモい。匿名ダイアリーでこんなキモ文体でこんな長文書いてる人見たことない。ここまで読んでる人間いる?暇だね。わかるよ人間が紡いだ文章をただただ目に入れたいときあるよね。

インターネット友達が次々にアカウントを消していって本当に泣くぐらい悲しかった、フォロワーを愛しているから(激重感情) 現実人間と会話して会話が上手にできなくてちょっとしかった。なにが悲しいって上手に話せない自分能力が、ノリの掴めなさが、会話は楽しくてもなんかどっか冷静な自分が。これは小学生ときからずっと悲しんでる。バーチャル世界友達ができて本当に楽しそうなバーチャルYouTuberを見て、楽しい面白い!の感情だけじゃなくてほんとは羨ましかったのかもしれない。憧れたのかもしれない。そんな、そんなさ、夜遅くまで、理由もないのにただ通話するなんて友達できたことなかったし理由もなく通話するの無理な自分いるからさ。できないことに憧れても仕方なさすぎるんだけど。いやできないわけじゃないな。頑張ればできないはできるに変えられる。したくないんだよ。あんまり理由もなく通話とか、意味のないことだと思ってるからしかも上手にできないし。でも意味のないように見えることが意味があることだったりするんかな。わからんけど。やったことないし。ほんとはしてみたいのかも。実際したところでそこまで莫大に楽しいと感じられない性格っぽいのは理解してるからこれからもできないかもだけど。

現実でさあ、ライフステージが進んでいくごとに人間関係が変わって、でも友達作るのほんとに下手だから友達だんだん少なくなっていくんだよね。これからさあ、冬がきて春がきたらさ、友達ほんとにいなくなっちゃうかもしれなくて、う、ちょっと涙でてきた。いや友達はいるよ。いるけど、頻繁に会わなくなると友達ではあっても友達がいるって実感はなくなるじゃん。実感だけがただただ消えていって、気持ち的には友達ないないになっちゃうんだよね。みんなお空の下で繋がってるとは言ってもさ。

ていうかこの難儀な性格のせいでさ、友達になりたいと感じる人間からもうすでにだいぶ少なくて、困っちゃうよね。そこから友達になれる人間となるともっと少なくて、これまでの人生ちょっと友達大勢人間人間人間人間構成されてて。インターネットでもそう。インターネットは広いか友達になりたい面白いやつはいっぱいいるんだけどインターネット友達作るのって現実の5倍くらい難しい。個人的にはね。だってリプライ送るのドキドキすんじゃん。苦手なんだよね、友達になる過程っていうのが。気付いたら友達に囲まれていたい。現実でもインターネットでも。無理だってわかるけど。

なんか、感情をまとめたところで解決するわけでもないしままならないな~って感情がきちゃうだけなんだよね。思考するときだいたいそう。思考するのが好きだからずらずらこんな感じで考察現実を並べて、最終的にはどうにもできないな~で終わる。友達がほしいだけなのかもって感情は今までで一番どうにもできない。ただむやみやたらに友達が欲しいんじゃなくてほんとに楽しいほんとに仲良いなにも気にしないでいい友達が欲しいからさ。ハードルエベレストかよ。

友達、いらないと思ってたんだけど、友達、欲しかったんだなあ、自分

あたりまえの感情に気付くのが遅すぎない?みんなすごいなあ、自分感情の真理に小学生くらいで気付けてて。まあ人の真理は人それぞれだから個人的にこれが真理のひとつだったってだけなんだけど。

ままならないな~。もう2時近いじゃん。寝るわ。おしまい

2018-12-04

anond:20181204111705

同意。肌出しとけばいいだろというのは安直すぎる。色気に対する考察がなさすぎるんだよ。

2018-12-03

anond:20181203175030

趣味多様化テレビラジオの影響力の低下によって一つの音楽重要性は低下したけど、

それでも「誰もが聞いたことがある曲」自体は生まれ続けている。

しろ90年代にあれほど音楽が売れたことのほうが特異で、

その理由考察すべきなんだよね。

2018-12-02

ゾンビランドサガ考察。これを実質***(炎上防止で伏せます)なんて言いたくなかった https://tokinodrop.tokyo/post-182/

ゾンビランドサガ人気に便乗して別作品宣伝ですか、おつかれさまです。

2018-11-30

作品考察なんて自分が納得できればいいのよ

「実はこれは○○が○○な世界観で...」

「実はこの作品舞台は大規模な実験施設で...」

名前数字に変換して、そこからこの時刻を引いて...」

「主要キャラ頭文字を取って並び変えると...」

どんな妄想のような話でも、考察なんて本人が納得できればいいんですよ 下2つはどうせやるなら野獣先輩○○説にでも繋げれば??と思っちゃうけど

2018-11-26

anond:20181126171558

注意されるだけでも人事考察に響いて出世給料に悪影響だとニートには分からんのだろうな...

あ、女性様の場合は「家事手伝い」って言うんだっけか?

うみねこのなく頃にの古戸ヱリカについて

キャラ考察でも世界観考察でもない、キャラ萌え語り。

贔屓目と愛ゆえのdisりも多々ある。

読み返さないから取っ散らかってるし誤字脱字があるし何言ってるのかわからないと思う。

古戸ヱリカって本当可愛いいんだよなぁ…。

ジャンル一過性で好きになるキャラはいるし、その瞬間、そのキャラに対する愛は古戸ヱリカより熱烈なものだったかもしれない。

でも確実に言えることは、ここまで長い期間私の心の中の恋人枠として存在しているキャラは古戸ヱリカただ一人。

推しとか嫁とかそういうものではない、かといって恋人という言葉もしっくりこない。

私にとって古戸ヱリカってなんなんだろう。もはや薬というか脳内麻薬を誘発させる存在になりつつあるのかもしれない。

まず古戸ヱリカの何が可愛いってあの憎たらしい性格だよな。

もう性格がどうしようもなく悪い。古戸ヱリカテーマ曲でもある「名探偵は知っている」の上品だけどなんとなく相手を子馬鹿にしたような絶妙BGMが最高。

ベルンカステルラムデルタに対してはもう、あおむけで腹丸出しで撫でられてアヘアヘしてるイエスマン犬なのに、(一応)部下のガートルードとコーネリアとドラノールに対しては完全に見下してドSモードになるギャップね。

ていうか我々の目線で言うと初っ端はあの肖像画が先に公開されたものから、これは超絶美少女キター!と思ったらEP5ジャケ絵であの立ち絵からな。

いや、結局なんだかんだで誰の描く古戸ヱリカが一番かわいいときかれたら竜騎士の絵なんだけどね?

やっぱり初登場?というか立ち絵バレだけであれだけネタにできるってなんなのもう…。

見た目も可愛いんだよなー

まず超個人的に、私はイメージカラー青色キャラを好きになり易い、というところから始まってるということもあるんだけどもね。

まず頭部のごちゃごちゃしてる感じ?属性つけすぎなかんじ?

青髪+大き目のツインテール+前髪パッツンツインテールの下にボブの残り髪+薔薇リボンのヘッドドレス

どんだけ装飾してんだよ…もう好き

あとやっぱりドレスがフリッフリなところがいいよなぁ…

いや、ただ甘ロリってだけでも可愛い萌えるんだけど、古戸ヱリカがあのドレスを着てるのはあくまたまたま漂着した島に滞在していた一家金持ち

金持ちの娘の余所行き用の古着を借りてるからあんな豪勢な服を着ているってだけで、普段着はただの一般庶民のふっつーの格好の可能性があるってところにより萌えがある!!

いやもともといいところの子可能性も作中で示唆されているけど、個人的にはスーパーセール毎日チラシでチェックするような一般庶民育ちであってほしい。

何気にタイツ薔薇柄なのも凝ってるよなー

あと個人的にはスカートを履いてるキャラはまぁスカートの形状にもよるけど、基本的には膝上5cmくらいがもっともツボなので、そこにもグッとくる。

本当に私のためにこのキャラを創ったのかな?ってくらい私の心を撃ちぬいてくる。

あとまぁ、なんといってもその表情の豊かさが凄い。嘲笑だけで何パターンくらい書かれてるんだろう。

まぁ一際印象にあるのが、トイレ我慢顔と解放顔のエロさね。あれはヤバい

2chトイレ我慢顔という言葉を見たせいで歪んだ性癖植え付けたられた。

あとウェディング姿で谷間があってそこそこ膨らんでるところも夢が広がる。

実は隠れ巨乳だったのか、貧乳なのを無理矢理グイっとして谷間を作っているのか…

古戸ヱリカは見栄っ張り女であってほしいので、私は無理矢理谷間を作っていてパッド詰めてるに一票。

そういえばウェディング姿でツインテールってどうなんだろう?いや私は似合ってればなんでもいいと思うけど。

ウェディングドレスマーメイドタイプなのももう…本当なんなの子キャラは?最高すぎるわ。

普段甘ロリでこどもっぽいのにウェディングドレス大人アピールとか欲張りセットか。

あと、コミカライズ漫画家による古戸ヱリカの違いも比べるてみたらそれぞれ味わいがある。

タカ氏の描く古戸ヱリカは、どういえばいいんだろうなぁ…生き生きとしてるって言えば良いのかな?

まぁヱリカが一番調子に乗ってるEPから基本的にずっと生き生きしてるんだけど、その緩急が上手いと思う。

金蔵の部屋の前で戦人に恥かかされた時の顔なんてもう……言葉に言い表せないよね。

恥辱顔はうみねこでよく登場するけど、秋タカさんの描く表情に一際エロスを感じるんだよなー。私のツボなのかもしれない。

床に転ばされたコーネリアの顔もすっごい興奮するし。まぁ竜騎士原作絵でも興奮したけど。

一々顔が憎たらしいんだよな。「夏妃さんって結構頭悪い方ですよね?」のシーンとか本当ウザ可愛い

タカ氏は漫画私的にすごく読みやすくて構図がカッコイイと思うシーンが結構ある。

ベルンカステルとヱリカが一緒に「チェックメイト」と言うシーンとかキャラ萌えとか関係なしに普通にいいと思う。

リカの鎌のコミカライズにおけるデザインは秋タカ氏によるものなのかな?あのデザインシンプルながら結構好き。

ガチギレした時の顔もいいんだよなぁ…完全に悪役の顔だもの…。5巻とか表紙絵バイバイ

あとうみねこってグロいシーンが結構あるけど、所謂リョナ的なシーンはヱリカが一番多いのかな?グロは大体死体とか一瞬の殺害シーンだし。

真里亜虐待シーンとかベルンカステルEP8のぶん殴られの印象が強いけど、ヱリカEP5でVS魔女陣営ガンガン抉られてるし

EP8で人間たちにばかばか殴られてるし、結構使えるシーンが多い気がする。

ラストに戦人と宣戦布告しあうシーンとか、戦人も悪役顔だからどっちが主人公かわからないww

桃山ひなせ氏の描くヱリカはとにかく可愛い

ていうか桃山ひなせ氏が描く女キャラは全員可愛い少女漫画的な華憐って感じの可愛さだと思う。

Gファンタジーの18周年記念の色紙とかもうどうにかなっちゃいそう。

個人的イメージだけどヱリカ笑顔の時八重歯がすごく印象的なんだよな。まぁヱリカに限らず竜騎士ほとんどのキャラ八重歯描いてるけども。

桃山氏はよくヱリカ八重歯を描いてるのでそこも大好き。

恋愛脳だった

絵が他EP漫画と比べてロリっぽいのも好き。

嘉音失踪トリック対決の時のヱリカ推理場面とか、もう一生読んでいられる。

リカ可愛いわ、表情がコロコロ変わるわ、ベアトが煙に巻いてるのにまんまと騙されてるわ、でも煙に巻かれた所以外の推理にはちゃんと答え出していて頭いいわ…純粋ベアトの攻防とヱリカのちょいちょい真相に掠ってるギリギリの感じもいいし…

キャラ厨としてもうみねこ信者としてもあの一連の場面はうみねこの中でも相当好きだな。完成度が高い。

ドラノールも相当ロリっぽくなってるので少女百合漫画を見てる気分になった。

リカの死を見届ける覚悟をしたドラノールとかこれもう公式百合っぷるですわ。

リカの死に際が美しいしかっこよすぎるんだよなぁ…。最高の表現をしてくれた桃山氏には脱帽する。

最後の一太刀心臓狙ってるところがかっこよすぎ。矛盾した赤が並び立ってからのEndとか竜騎士は本当盛り上げる演出が上手いわ。

夏海ケイ氏のヱリカは何しろ凛々しい。

私のフェチとして膝小僧がゴツッと骨ばってる感じが好きなので、夏海氏のヱリカはそこも素敵。

ロリ縁寿に凛々しく諭している姿から、戦人を見つけてからヒャッハーしてる姿に変わるギャップが凄く好き。

リカ二面性に翻弄されっぱなしだわ…。

EP5の推理で当時負かされた(というか引き分けにされた?)屈辱を存分に発散しているさまは憎たらしくもあり爽快感もある。

いっちょ前に海賊帽被ってコスプレ気分でウキウキな様子からの、ラムダの友達ビビってるヱリカスーパー可愛い

黒戦人登場からベアトとの決闘最後のシーンで「消えろよ安田紗代ォ!!」とヱリカが言うのが少し唐突だと思ったんだけど

あれはEP6の戦ベアとの決闘でのヱリカ最後台詞である「我こそは六軒島の18人目の人間ッ!」がベアト心臓を狙いに行ってるから

それをEP7越しに回収しに行ってるんだよな。

原作では放置されてたEP5と6における屈辱を戦人とベアトの二人にきっちり落とし前つけに行ってるのが、実にヱリカらしい。良改変だと思う。

魔太郎並の恨みだな。

まぁ外見とか性格とかはおおまかにはこんなところかな。

あと古戸ヱリカという存在、というか概念も好き。

クローズドサークル世界観なのに幻想世界の住人とかの新キャラが増えていくなかで、「事件当日に島に流れ着いた人がいたかもしれない可能性」を擬人化した存在が登場するって何それ…

絶対好きになるやつじゃん…

極小の可能性だからリカの主は奇跡魔女

そしてヱリカは、親族でも使用人でも知り合いでもなんでもないので好き勝手野次馬根性推理をする知的強姦者(メタ的な意味だと我々読者に近い存在)。

と見せかけて、実は作中での我々によって六軒島爆発事件と結びつけられて行方不明であることを弄ばれている存在だった。

この設定が本当面白いと思う。

あとEP6でベアトに敗れたあとに、ベルンが「主じゃねーし」とどっかいたことで

奇跡に見放された=事件当日にヱリカなんていなかった という風になるのが上手いこと演出してるなーと思う。

EP6終了後のチップスでexecuteすると、駒世界では行方不明扱いになって、幻想世界はいなかったことにされてるギミック面白い

漫画しかメディアミックスに触れてない人には是非プレイしてほしい。

古戸ヱリカほんと可愛いわー。来年で初登場から10周年かー。感慨深いな。

2018-11-25

anond:20181125183021

UQ HOLDERで色々な無敵(不死)に関しての考察がされてる

[]2018年11月24日土曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
004911269230.034
01285024179.487.5
02155523368.274
03121766147.244.5
04101226122.6117.5
05866983.658
06850262.848.5
07323416106.838
0846419691.225.5
0977548071.239
10777840101.847
111121021191.253
12109841377.248
13123961578.230
14818871109.564
1565598792.134
1677711492.434
17819753120.442
18686997102.960
19767988105.149.5
20115810370.536
2111215095134.843
2293589463.427
238913117147.445
1日1563164069105.041

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(155), 自分(100), 女(79), 男(74), 今(72), 増田(66), 話(65), 人間(50), 前(49), 必要(49), 相手(47), 仕事(47), 日本(41), 好き(39), 関係(35), 問題(35), あと(34), 世界(34), 意味(34), 感じ(33), 気持ち(32), 女性(32), 最近(32), ー(32), 存在(31), 場合(30), 金(29), 時間(29), 理解(28), 言葉(28), 他(27), 気(24), 絶対(24), 男性(24), 結局(24), しない(24), 頭(23), 扱い(22), 嫌(22), 普通(22), 今日(22), 作品(21), 社会(21), 無理(21), 最初(20), 結婚(20), 一番(20), 他人(20), ただ(20), じゃなくて(20), 昔(19), 全員(19), オリンピック(19), おじさん(19), 家(19), 逆(19), レベル(18), 人生(18), 時点(18), 友達(18), 失敗(17), 先(17), バカ(17), イメージ(17), 顔(17), ゲーム(17), 結果(17), たくさん(17), 子(17), 子供(17), 一緒(16), 心(16), 成功(16), 批判(16), いや(16), 日本人(16), 理由(16), しよう(15), 馬鹿(15), 対象(15), 別(15), 人たち(15), 仕方(15), 正直(15), 東京(15), 大阪万博(15), 一人(15), 国(15), 会社(15), html(15), 考え(15), 無駄(15), 確か(15), 万博(14), 性的(14), 友人(14), 投票(14), 大事(14), 田舎(14), 意見(14), 内容(14), 時代(14)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

増田(66), 日本(41), じゃなくて(20), 大阪万博(15), 東京(15), 中国(11), 可能性(11), ワイ(10), キモ(10), 性犯罪(9), 大阪(9), いない(9), イケメン(8), Twitter(8), リアル(8), …。(8), なのか(8), 分からん(8), ブコメ(7), 百合(7), 上の(7), 価値観(7), 元増田(7), キモオタ(7), 何度(7), はてなー(7), アレ(7), 配偶者(7), qa(7), 自分たち(7), ブログ(7), ありません(6), トラバ(6), キモい(6), なんの(6), どんだけ(6), 5000円(6), 経済効果(6), s(6), 自分自身(6), 歩行者(6), スマホ(6), 共産党(6), hatena(5), アメリカ(5), 犯罪者(5), 世界観(5), 組織票(5), ニート(5), LINE(5), マジで(5), 平成(5), pixiv(5), goo(5), な!(5), フェミ(5), お気持ち(5), なんだろう(5), 何回(5), 社会的(5), さぼてん(5), 700万(5), 恋愛対象(5), twitter(5), 普通に(5), 愛知万博(5), ポリコレ(5), Vtuber(5), わからん(5), oshiete(5), なんとかなる(4), はてブ(4), 自殺率(4), 後進国(4), ある意味(4), 娘(4), 自民(4), 安倍(4), アジア人(4), 注意書き(4), 20年(4), 一緒に(4), v(4), ワンオペ(4), ツイッター(4), コピペ(4), 人として(4), ぶっちゃけ(4), 昭和(4), いいんじゃない(4), コスパ(4), セフレ(4), 好きな人(4), KKO(4), 中華料理(4), A(4), 笑(4), 知らんけど(4), Windows(4), 腐女子(4), 異世界(4), アプリ(4), 麻婆豆腐(4), m(4), フランス(4), AV(4), 10代(4), エロ漫画(4), フィリピン(4)

本日の注目単語 ()内の数字単語が含まれ記事

大阪万博(15), 万博(14), さぼてん(5), 離別(5), タマホーム(3), PayPay(3), 冨樫(3), 高飛車(4), Fallout(3), 横領(4), 糞女(3), 不貞(3), 演劇(10), 奢っ(10), ぬいぐるみ(9), 歩行者(6), バーチャル(9), ペニス(6), qa(7), 考察(13), ボール(7), 友情(6), 投票(14), 配偶者(7), 刑務所(5), 百合(7), 侮辱(6), 政党(5), オリンピック(19), 汚れ(7), つながり(5), 告白(12), 性犯罪(9), 付き合う(10), 不倫(8), 都会(8), 選ば(10), 歩く(7), 大阪(9), 自転車(11)

頻出トラックバック先(簡易)

■ /20181123021113(22), ■作品に対する考察力が欲しい /20181123002740(15), ■性犯罪者を黙認する演劇界なんか衰退して当然だ /20181123195431(15), ■30代前半の女で年収700万って高いの? /20181124174744(14), ■なぜキモオタはキモオタ大活躍漫画を描かないのだろうか? /20181121094043(12), ■僕のすごいところを100個言ってほしい /20181124094934(8), ■茶しぶは汚れじゃない!洗うな!と上司に怒られた /20181124200146(7), ■利口な金持ちほどクルマという負債を持たない現実馬鹿ほどクルマという負債保有に執着。 /20181124173234(6), ■ /20181124190032(6), ■ /20181124005401(6), ■ん?大阪万博の開催を非難してる人って愛知万博失敗したと思ってる? /20181124161630(6), ■ /20181124114328(5), ■日本人男「俺より先に寝てはいけない。俺より後に起きてもいけない」 /20181124121304(5), (タイトル不明) /20181124205912(5), ■ /20181123005330(5), ■東京梅雨に騙されるな /20181124070205(5), ■鳥山明仕事しろと何で誰も言わないの? /20181124201200(4), ■はてな民万博開催に対する反応見て思うんだが /20181124115019(4), ■日本国名ってさ /20181123020200(4), ■テーマパークはどこが一番楽しい? /20181124204611(4), ■掃除趣味 /20181124124946(4), ■旦那台所仕事をなにもしようとしなくて辛い /20181124191639(4), ■anond20181124131202 /20181124133512(4), ■女は月に一回、股から大量出血すると知った衝撃 /20181123153828(4), ■ふと選挙行けいけ勢へのイライラが貯まった /20181124203948(4), ■百合乱入したいおじさんも肯定すべきと思う /20181123125041(4)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

5813757(2017)

2018-11-24

いやー、映画って本当にいいもんですね

家にいるとついスマホいじったりしちゃうので、強制的に絶にさせられる映画館というシステムは凄くいい

今年に入ってから急にいろんな映画を見てるけど、問題はおれも考察感想を表に出せないオタクだということだ

こういうのって訓練が必要なのかなー、やっぱり

日記を消すひと

なんで?

そりゃもう個人情報しかないのや、特定につながりそうなもの、あるいはただの個人攻撃みたいなものは消したくもなるだろう

でもそれを消す意味はあるのか?と

作品に対する考察力が欲しい」今日だとバズってるコレ

運が良ければ魚拓あるけど、大抵の場合、そういうのとるのは上記のような有名人有名人について書いたと思しきものが多くてな

なんで消すの?消したの?

anond:20181123002740

ブコメでは「所詮作者の真の意図なんてわからないんだから考察無駄」みたいな意見が溢れかえっててキエエェとなったのだが、そういうこっちゃないんだよね。

いや私は増田本人ではないので断定はできないけども。

「あのシーンでAくんがBくんに○○を渡したのは○○を暗示している」とか「この世界観ウテナ(もしくは特撮聖書ギリシャ神話、なんらかの古典など)に親和性がある、よって○○は□□である」とか「この演出には○○の意図が」とか、こういう話は別に当たってなくてもいいの。クイズじゃないんだから。まぁもし当たってたら「えっ⁉ あってた⁉ やったぜ!」ってなるけどさ。決定的に違うという原作からの発信がない限り原作の枠内で遊び尽くすことができるのが二次創作醍醐味

面白い考察をするにはまず観察力が必要でね。

「そんな細かいとこ気づかないよ普通」というところを拾ってくる。

そして発想力。

「ここからこう繋げるのかー!」

という意外性。

最後論理的思考

なるほどと納得させられる妥当性。筆力。

このような能力を駆使した考察はえてして原作とは異なる雰囲気を帯びる。何故ならそれは考察主が咀嚼し構築しなおした考察主だけの新たな作品と化すからだ。すなわち一種二次創作である

人の作品使って二次創作って、と馬鹿にする人たちはわかっていない。

好きな創作に一番穏便な形で関われるのが二次創作なんだよ。

私は幼い頃大好きな絵本はさみで切り刻んだことがあった。当然絵本台無しになり大変悲しくなった。

私はなんとかしてその絵本に関わりたかったのだ。より深く知りたかった。その中に入り込みたかった。私が影響を与えたかった。しかしてオリジナルが変質してしまっては元も子もない。

から二次創作存在を知ったときは夢中になった。

大好きな作品は噛み砕いて粉々にして練り直して磨いて、器に飾ったり水につけたりほかほかに暖めたりしたい。

私のような人間がそれなりにいるか二次創作は賑わっているのだろう。

ただまぁ前述のように考察二次創作もある程度技量必要なのだ

から増田は、自分は大好きな作品に深く関われないと嘆いている。

……多分。

技量のものを羨んでいる可能性もあるが。

anond:20181123002740

人はわざわざ考察厨になるものではなく、妄想してるうちにひとりでに考察厨になるものだと思うが、意識的考察厨になりたかったら、

過去の有名作品自分の好きな作品の、設定、世界観キャラ類型ストーリー展開などの分類表を自分で作ってみることだな

「この作品はこのパターン」「これはA作品とB作品の要素の折衷」「このキャラ類型は途中まであの作品のあのキャラ同類型、しかしこの部分が違う」「この作品の序盤でこのキャラはこういう立場だった、話が進んだらこういう立場になった」

なんてのを、いちいち、表に書いて比較していれば、だんだん自分の頭の中で、分類、類型化ができるようになる

もちろん、そんなもんは「自分なりの分類、類型化」であって、世間に通じる普遍的ものかはわからんけど

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん