「院生」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 院生とは

2021-02-01

anond:20210201175713

ただ運動家が混じってるだけならやばいなんて思わないよ。驚いたのは中心メンバーやその周りの院生が「運動家の方の肩を持った」ことだよ。

それは学究グループコミュニティとしては終わってると言われてもしかたない。

社会学者Twitterで雑に社会を論評するの止めたら?

社会学者」という肩書ではもうTwitter発言しない。それだけでネット社会学叩きは止まる。SNSで遊ぶのはお終いにして、仮説・調査検証のサイクルを回すお仕事に戻ろう。

https://anond.hatelabo.jp/20210131185208

社会学者が専門の「社会」について雑に呟いてる現状は、

物理学者が専門の「物理」について雑に呟いているようなもの

SNS妄想大系の「宇宙論」を語っている物理学者が多数観測されて、彼らが海外の一流大学学位を得て、国内の名門大学教職に就いて、同業者から「アイツはトンデモから」という批判も出ない、

という状況になったら「物理学徒は頭おかしい。こんな学問税金無駄」と素人市民は思うようになるでしょう?

いや社会学はあまり対象が広く使ってるフレームワークも分野ごとに違い過ぎるから同業者でも他分野の人の「正しさ」を検証するのは難しくおいそれと口出しできない、という状況なんだろうなと同情してるけど。

https://togetter.com/li/1660066

このTwitter社会学叩きが酷すぎて鬱になりそうな院生さんも「自分はあの人達とは違うんです」と思うなら、Twitter止めて真面目に学位論文に取り組めばいいんじゃないですかね…

https://togetter.com/li/1659464

有象無象とのネットバトルなんぞ時間無駄無駄Twitterから撤退した山口先生は正しい。

anond:20210201004552

それはそうだね。

結局、現代はもはや科学時代であって

たとえ人文学的なものを求めていても、科学否定はやりづらい。

しろギリギリまで「科学っぽい」ものを求めている。

一昔前の文系教官とか、おおっぴらに科学主義を見下している人間かいくらでもいたけど

院生かにそういう人はかなり減っている。

科学科学技術の力が無視できないほど強くなってるからね。

信念は現実に左右されるもの

2021-01-31

社会学査読

社会学には査読がない」は本当か? https://togetter.com/li/1660476

そりゃ社会学だって査読があるのは当たり前。ただ、日本社会学査読は多くのジャーナル純粋意味で「ピアレビュー」になっていないということに問題がある。社会学ジャーナルで、どのくらい編集委員が自ら投稿論文を書いているか確認してみるといい。投稿論文を書いているのは大学院生PD移籍視野に入れている若手研究者ほとんどで、査読しているのは投稿論文を書かなくなって落ち着いた人々だと思う。査読を若手に対する指導かのようにとらえている人は多い。ブラインド場合だと、無責任な放談のようなコメントを出してくる査読者も少なくない。

この辺のことは、太郎丸先生10年以上前に書かれたこととあまり状況的に変わっていないのではないかと思う。 http://sociology.jugem.jp/?eid=277

国内誌に出してもいい査読が受けられるとは思えないので、日本語で書くのは学内的な事情必要になる紀要原稿書籍だけになっている。ちゃんとした論文英語で書いて国際誌に出すのがベスト選択だと思う。たまに英語で書いて国内学会英文誌に出すとかいうことをやろうとする人がいるけれど、せっかく英語で書いたのになんでそんなことをするのかよくわからない。せっかく書いたならIF付きのジャーナルに出せばいいのに。

わりと困るのは、科研費プロジェクトで共同研究者たちが投稿論文を書くという考えをまるで持ってないとき科研費の成果をすぐに編著本で出してしまおうとするから二重投稿にならないように書き分けるのが結構難しい。言えばいいじゃないかと思うかもしれないが、余計なことを言うと干される恐れがあるから難しい。科研費のとれるグループに誘われておくとなんだかんだでメリットはあるので、諦めて何も言わずにおいている。

そういうことを突いて、相互批判ができていないという批判はあるだろうし、それは確かに反省すべきことではある。ただ、なかなか難しい。

あと変なことを言っている院生とかPDとかがTwitterでいるけど、あれはあれで何か言うと、ハラスメントだのなんだの言われかねない(変なことを言う人は運動系なことが多いのでリスク大!)から、よほど関係のある人でもなければ関わり合いになることを避けたい。

2021-01-29

就活が始まった。志望企業に即落ちた。

タイトル通りである。志望企業に即落ちた。愚痴をはくのが恥ずかしいとかんじてしまダメ人間(そういう性格から落ちたんだろう)

スペック

地方国立大学院生 M1 TOEIC800 研究にはまじめに取り組んでいる 隠しているが発達障害持ち(でもたぶん周囲には気づかれている。よくおかしい人といわれる)

その企業学生にやさしいと評判だった。しかし、面接ときつらかった

ESは通った。面接に行った。一次面接は二人の面接官が相手のはずだった。志望企業だったのでずっと準備していた。説明会にも参加していたし(おもえば参加したから落ちたのかも。その時の私は明らかに挙動不審だったから。)

一次面接は緊張した。ズーム面接だったので汚い部屋をせめて背景がきれいになるように物を動かし、きれいにした

しか面接が始まった時、びっくりした。なぜなら面接官が一人しかいなかったからだ。おとすきまんまんなのを感じた。もうかくのつかれた。そんなんならES通すなよガイ企業

全然学生にやさしくないじゃん。つぶれてしまえ。

卒論の時はお前らが開発したソフトウェア研究してたが、ダサかったか自分プログラミング覚えて、大学院ではお前らのソフトウェア使ってもないわ。

さっさとつぶれろ馬鹿企業

2021-01-24

大学受験を止めようとしている、プペルで話題西野亮廣エンタメ研究所メンバー高校生

noteを見ていたらこんな記事を見つけました。

https://note.com/shimoi13/n/n8a9c320ded78

要約すると元々は高卒で働く気だった高校生西野エンタメ研究所メンバーが、第3期株式会社NISHINOインターン生に落ちてから大学進学をする気になったのですが、いろいろ考えた末に「大学進学をして安全からエンタメを作るよりも、バイト生活費を稼ぎながらエンタメを作りたい」と大学進学を諦め、将来あるかもしれない第4期インターンに向けてがんばるという話ですね。

読んだときビックリしました。サロンメンバーともあろう人が、「自分武器を得るためのチャレンジ、やめちゃうんだ」と。

学歴というのは西野エンタメ研究所内でも評価される項目であるということは薪野真彩さんを見ていればわかりますね。

https://note.com/maayamakino

薪野さんはこの方です。VR資金集めのための土下座の件(https://note.com/maayamakino/n/n890d4576dbc8)で一部で燃えたりもしましたが、逆にいえば「西野亮廣さんに直接会えて」「数千万かかるVR企画も任せて貰えて」「更に追加で予算のお願いを出せる」立場にいる方です。

この方のプロフィールにしっかり書かれていますね。東大博士課程と。平たくいえば東大院生ですね。

こういった常に努力している方がプロフィールに書く、ということは学歴自分武器である認識していることです。

学歴があることの何が一番いいかというと、「大多数の人に能力をある程度理解してもらえる」ということです。

オンラインサロンですと、人によってはその価値理解していたり、「オンラインサロンってなに?」って人がいたりと、その評価はまちまちです。

ですが大学受験は一斉にテストを受けて入るため、特定大学に入るということは「自分はこの大学に入れるだけの能力がある人間です」と証明できることでもあります

そのため「○○大学学生です」と言えば、知識があまりない人でも「この人は高い能力をもっているんだな」と理解してくれます

薪野さんもそこをわかって、プロフィール日本でもトップレベル大学学生である記載しているのだと思います

サロン活動していくうえで、エンタメお金を稼ごうとする上で、顧客取引先はサロンメンバー以外の人となります。どんな人と交流を深めるのかは、そのときにならないと分かりません。

そんなときにどんな人にも自分能力を示すことができる「学歴」を得られるチャンスを、わざわざ自分から投げ捨てるのですか?

他のサロンの片のnoteを見る限り、サロンメンバーリスクをとることを貴びます。ただそれは、リスクをとった先にリスク以上の利益をとれることが前提なのではないでしょうか。

大学受験ができる環境なのに、大学受験をあえてやめるというのは、リスクをとるのではなくただ損をしているだけなのです。

noteを読む限り、マルチタスクを苦手としている……つまりつのことに集中することで力を発揮できる、職人タイプの方のようですね。

でしたら、なおさら安定した環境である大学に入っておいた方がいいのではないでしょうか。

マルチタスクを苦手としている方が、この雇用不安定コロナ禍で「生活費バイトで稼ぎながらエンタメを作る」というのは、どうにも実力が発揮しにくい状況だと思います

それよりだったら、安定した環境である大学に行き、エンタメを作ることに役立ちそうな講義単位をとってみたら良いのではないでしょうか。

私も大学生の頃は芸術とまったく関係ない学部でしたが、面白そうだったので海外映画文化芸術に関する講義をとっていました。今でも心に残っています

それに、仮に本当に第4期インターン生の募集がかかったとき学歴があることはプラスになるのではないでしょうか。

でも受験勉強サロンの両立が……となるかもしれません。

から提案します。大学受験が終わるまで、今後一生使える「武器」を手にするまで、あえてサロン活動を休止して、勉強に励むことを。

そんな!サロン活動を休むなんて!と思うかもしれません。でもこれこそが「とるべきリスク」なんです。

学歴はほぼすべての人に自分価値理解してもらえる大きな武器です。

そんな大きな武器を得るために、勉強する。その期間は勉強に専念するために、あえてサロンをお休みする。

武器を得るための「チャレンジ」にサロンの方は文句を言うでしょうか?

チャレンジするためにリスクをとることを恐れないサロンメンバーが、そんなことであれこれ言うわけがありません。

ローリスクハイリターンというやつです。こんなチャンスはめったに訪れません。

大きな「チャレンジ」をするために、成功する確率を高めるために専念するのか、武器を得ることそのものを諦めるのか、いまちょうどその分かれ道にいます

一人の大人として、できればこの高校生の方には、一生使える「武器」を手にして貰えたらな、とそう思い、この記事を書きました。

拙い文ですが、できればこの記事とその真意がこの高校生の方に届くよう祈りながら、締めさせていただきます

2021-01-16

anond:20210116203200

なぜ、1-2年の一般教養とか、自分大学問題をなぜ、院生がとけないとおもう。なんなら、試験問題1問ぐらいならあててみようか、謎の予言力で

あくまでも予言だがよ

2021-01-13

修士2年生のワイが学部4年生のワイに言いたいこと

就活しろ。お前は今同期たちと2年後の就活オリンピック景気で楽勝だと話していると思うが、そんな未来は来ない。オリンピック2020は延期もしくは中止となり、景気もとても悪い。悪いことは言わないから今のうちに就活しろ

卒業旅行は豪華にやれ。お前は今同期たちと、修士卒業が本番だから、その時にヨーロッパ一周をして、今年は近場に行こうと話してると思うが、そんな未来は来ない。ヨーロッパところが国内自由に動けない。とにかく卒業旅行ヨーロッパに行け。

就活しないなら春休み必死実験しろ。お前は院生になったらまた実験始めればいいと思っているかもしれないが、院生になって1年経つと研究室に行くことすら出来なくなる。早く実験を始めてくれ。

彼女と別れるな。お前はマッチングアプリ彼女を探せばいいと思っているかもしれないが、1年後には新しく人と出会うということにとんでもないリスクがある時代になっている。実家に住んでいる限りマッチングアプリでどんな生活をしてる人かわからない人とご飯食べて家に帰ることは許されない。何がなんでも別れるな。

2021-01-10

anond:20210109201934

何も書いてないのもびびるが、修論に全く引用してないのに、Google翻訳に入れた論文を全部参考文献の欄に書いて怒られてた院生もいた

おかしDV教授に会った話

俺、院生なんだけど、この前とある教授研究室用事があったから行ったのね

そして失礼しまーすって中に入っていったら、用事のあった教授が別の教授にめちゃくちゃ怒られながら文句言われてた(ここからは俺が用事のあった教授教授A、怒ってる教授教授Bとおくね)

やべー!って思ったけど2人とも俺にあまり気づいてなかったから、その研究室にいた知り合いに用事があるフリして話しかけたんだ。「一体何が起こってんの?」ってね

そいつ曰く「うちの教授、人が良すぎていろんな人から依頼受けてたか教授Bとやってた共同実験が予定より遅れてんの、それで文句言われてるっぽい」らしい

かにその教授はめちゃくちゃ人が良くて、研究室が違う俺の相談にも乗ってくれるし、いろんな学生相談結構来てるってのは知ってた。だから俺にとっては結構不憫に見えたんだ

でもさすがにそのせいで共同実験を疎かにするのはダメだよなと思ってた

で、AとBの話を盗み聞きしてたらどうもBにもちょっと問題あるんじゃないかって思った

Bは「Aさんよ、そんだけ長く教授やってんだからこんな稚拙文章書いてたら笑い者にされるってくらいわかるだろ」とか「こんなの大学生でも書けるよ、本当にあなた教授?」とかかなり煽ってたんだ

ロジハラ?って思ったけどさすがに言い方に棘ありすぎだろって思った

んで、用事があるもんだから早く話終わらせろやクソBって思ってたんだけど、俺が来てから1時間以上経っても話が終わらないし、ずっと文句ばっかり言ってた

そしたらBが急に態度を豹変させて、「俺もちょっと言い過ぎてしまたかもね。ごめん」と急に教授Aに謝ったわけ

俺は内心ビビった。あれだけ怒鳴り散らしてたやつが急に何言ってんの?と

俺だったら1時間以上も「お前勤務歴長いだけの大学生以下の教授もどきだよ」っておんなじこと言われ続けてたらはっきり言ってブチギレてたと思う

飴と鞭の手本って言うか人の弱みにつけ込んで文句言いまくって、最後急に優しくなるってDV典型じゃんって思った

だけど教授Aは「いや自分の方が悪かった、迷惑かけて申し訳ない」って逆に謝り返してた

話聞く限りでは教授Aが共同実験にあまり手をつけてなかったというより、教授Aが一通り終わらせた論文教授Bが気に入らずに文句言ってたっぽかった

からその時点でちょっとおかしいなとは思ってたけど、そのあとまた似たような状況に出くわしたんだ

しかもそれが教授Bが教授Aを洗脳しようとして、こんな茶番やってるんじゃないか?ってくらいかなりきな臭かったのね

教授Aが人が良すぎるってのもあるかもしれないけど、それにつけ込んで金取られてるんじゃね?ってくらい

これって大学側に言うべきなのか、かなり迷ってる

皆さんはどう思いますか?

2021-01-07

anond:20210107152627

あるよ

でも公共図書館大学のに比べてあんまり専門書は充実してない

あと、院まで行くと専攻の幅もかなり狭まるから日本語の本自体ほぼ無いことも多いと思う(分野によるだろうが)

他の増田も言ってるように学部生の知識なんてたかが知れてる

大学院でないと学ばないハイレベル知識」は、研究室入って論文読まされて身につけていくんちゃうかな

とはいえ論文なんか別に院生じゃなくても読めるから自分で読もうと思えば読めるで

ただ、どんな論文を読むかとか、何を勉強するかとかの指針が独学ではないのがデメリットだと思う

さっきも書いたが講義の内容なんて理系教科書読めば殆ど書いてあるが、学習の指針を作ってくれる存在がいないとどこからどう手をつけるべきかわからなくなる(適当大学シラバス読んでそれに沿って学ぶのが独学の楽な方法だと思う)

2021-01-04

逃げ恥における森山みくりの進路についての所感

「逃げ恥」心理学を学んだことがある人たちは内容がリアルでいかにも…と思っているという話(togetterより)

心理院生がやりそうなダメっぽい研究」という指摘があったので、少し情報を整理して感想を述べる

1.原作での描写について

原作冒頭において、こんなやりとりがある

黒●徹子(妄想)「あなた 大学では心理学をお勉強なさってたんですって?」

みくり「はい それで」

徹子「それで就職人事部企画 商品開発なんかを志望していたと」

徹子「だけどあなた ウフ ごめんなさい 全滅だったんですって?」

みくり「そうなんです 今思えば もっと業種を広く」

徹子「それで就職浪人するよりも と大学院進学をしたけど 文系大学院は就職さらに大変だったらしいじゃない」

みくり「文系の院全てがそうとは言い切れないとは思いますが 院で臨床心理士資格を取ったのでそれを生かせる仕事ができればと」

徹子「でも 心理カウンセラーとかスクールカウンセラーは中々就職がなかったと」

――海野つなみ逃げるは恥だが役に立つ 第1巻」より




臨床心理士指定された大学修士課程を修了後に「受験資格」が得られる

そして、臨床心理士資格認定試験は毎年10月に開催され合格発表12月となる

修了後の4月無資格なので、資格取得見込みでも受け入れてくれる仕事を探さないとならない

同じ大学院・研究室の先輩や指導教官に紹介して貰ったり、非常勤で週2~3日の仕事自力で見つけて応募することが多い

作者である海野つなみがどこまで知っているか不明だが、みくりは大学院修了後にそうした仕事もつけず、資格取得後も就職先が見つからなかったことになる

ストレート卒業・修了・資格取得をしたとすると、この時点で24である


心理学部・学科卒業人事部企画商品開発を志望すること自体には問題がないが

仕事がない」という理由だけで、より狭き門であるはずの心理職に進む所に見通しの甘さが感じられる

専門職である心理職は、何かの代わりに選んで成れるような進路ではない

(正直、指導教官や周りは大学院進学を止めなかったのか。それと、こんなにふわっとした見通しの甘い人間に、臨床心理士試験面接官はよく合格を出したな)



2.ドラマ描写

ドラマでは1話にて森山みくり(25歳)の経歴が紹介される

2.1インタビューセリフおよび入学式写真

「元は企画商品開発の仕事を探してて でも全滅で」

就職浪人するよりはと思って大学院に進みました」

「甘く見てましたね。まさか文系大学院卒がこんなに就職できないとは」

大学院では心理臨床コース選択卒業後に臨床心理士資格を取得した上で再び就職活動に臨んだ(ナレーター)」

2013年度 青明大学大学院入学式(大学時代写真より)」

2.2履歴書(一部抜粋および組換え)(出典はhttps://twitter.com/i/events/868751617960443908:title=こちから)

【提出先(※推測)】

ニチスイ株式会社(※内容からして食品メーカーだと思われる)

【提出日】

2014年12月15日(※大学院2年(最終学年)の12月に提出したものであると思われる。つまり物語開始より1年前ほどのものになるか)

【生年月日】

1990年9月8日

【住所】

神奈川県横浜市都筑区黒沢5-5-6(※黒沢架空の地名とのこと)

学歴

2006年4月入学2009年3月卒業   県立みなと第一高校

2009年4月入学2013年3月卒業   青明大心理学

2013年4月入学2015年3月卒業見込 青明大学大学院

資格

2009年11月 日本漢字能力検定 2級

2012年6月  実力英語検定2級(※いわゆる英検は、正式名称が「実用英語技能検定であるので誤記可能性がある)

2014年12月 臨床心理資格(取得予定)(※ナレーションでは「臨床心理士」と言っているため、誤記可能性がある)


趣味・特技・サークル部活

趣味カフェ巡りです。特技は整理整頓です。サークルはお散歩サークルに入っていました。


現在行っている卒業研究論文の内容について】

テーマ等:青年期の対人恐怖心性と自己愛傾向について

具体的な内容:上記テーマを「幼少期の両親の養育態度」と「甘え」の観点から分析しています。この研究青年期になっても対人関係コンプレックスを強く持つ者は、幼少期に両親から否定的イメージを受けており、「甘え」という行為が成立していなかった場合に多く見られた。これによって「甘え」の形成は対人関係を育てることが分かったが「甘え」の感覚を得るには両親との幼い時の関係性が重要であることが学びとれた。

あなた長所

真面目なところと思いたったらすぐに行動するところです。

私の長所は真面目な所です。頼まれ仕事はきっちりこなす性格です。短所でもありますが、突拍子もないことを考え、思い切り突っ走ってしまい、びっくりされてしまうことも多いですが、その新しい発想のおかげで上手く運んだこともあったので、長所としてとらえています

学生時代に打ち込んだこと】

心理学研究です。私は人の役に立つことが好きで、人が何を求めているか察知できる人間になりたいと思い、心理学を専攻しました。心理学で学んだことをアルバイトでの接客でも発揮され、お客様が求めていることを先回りして提供することができるようになりました。今後も、会社というチームの一員として自分に何ができるのか、お客様には何を提供できるのか、心理学を生かして察知していきたいです。

【志望理由

私は貴社で、新商品の開発や企画に携わりたいです。貴社はもぐもぐ蕎麦という今までこの世になかった新しい商品で、世界食文化を変えた会社であり、私ももぐもぐ蕎麦のように世界文化インパクトを与えるような商品を開発したいと思っています大学では色彩心理学や希少性の原理などを学び、消費者心理についても研究してきました。大学院まで心理学勉強してきたことを生かして、消費者がついつい買ってしまいたくなるようなアイデア提案したいです。

自己アピール

世界中の、とくに栄養の不足に悩まされている地域の人々に、自分の開発した商品を伝え、健康改善してくことが夢です。栄養不良に悩まされている人は8億人以上いるといわれていて、普及するには手軽さ・価格の安さ・おいしさの3つが必要だと私は考えます。そのまま食べられる、あるいは水やお湯などをかけるだけで簡単に作ることができ、安価ながらもおいしい食材で作られた商品を開発し、世界に広めたいです。

2.3.履歴書から言える事

「青明大舞台」で調べた所によると、ロケ地自体は「日本大学経済学部7号館の前」との情報がみつかった

(逃げるは恥だが役に立つ 逃げ恥 ロケ地情報より)

「青明大学」と同名の大学は勿論ないが、名前の響きからして「青山学院大学」や「明治大学」「明治学院大学」が近いと思われる

いずれも第1種指定大学院である

何となくこういうリア充的な雰囲気学生青学じゃねえのかという偏見がある。というか、青学児童系の心理に強いイメージがある。なんでそんな大学院を選んだんだこいつ。何も考えないで生きてんのか


この場合大学院修了後の2015年12月臨床心理士資格は取得見込みとなる筈である

履歴書には「2014年12月 臨床心理資格(取得予定)」となっているので、資格名もしくは取得時期については現実制度とは違いがある

ナレーション説明とも乖離が起きているので、作成したスタッフ誤記勘違い可能性がある

他の資格について、大学1年生の11月漢検2級を、大学4年の6月英検2級を取得している

2.4.個人的結論

全体的に、こんな薄っぺらいやつ採用試験で落ちて然るべし。もっとちゃんと考えて進路決めなさい

漢検英検くらい高校で取っておけよ。というか、色彩心理研究したというなら、「色彩検定」とか「カラーコーディネーター検定」とか、色彩計の資格を取っておきなさいよ。

商品開発したいなら、日本商品開発士会資格でも取りなさい。合格率も低くないみたいですよ

他国に自社の商品を売り出したいと思うなら、TOEICTOEFLくらい受けておく発想には至らなかったんでしょうかねえ……

履歴書とは関係ないが、人事に行きたいなら産業カウンセラーを取りながら就職活動をしても良かったのでは……

臨床心理コースなので仕方がないが、「青年期の対人恐怖心性と自己愛傾向について」と志望部署の関連が薄い。本気で商品企画・開発したい人の選ぶ心理ではないよねえ

大学院在籍中に、一般商社受けるとかどうなってんだこいつ

青年期の対人恐怖心性と自己愛傾向について」は手垢が付いたような薄い研究なんよ。青年期を対象にした研究室でよくある、質問紙を都内大学生に沢山配ってやるような量産型研究なんですよ。土居健郎の「甘えの構造」とかを理論的支柱にして、適当尺度を組み合わせて因子分析とか重回帰分析掛けるとそれっぽいデータが出るんですよ。そこらの大学卒論発表会レベルのものを、大学院でやってはいかんのですよ。指導教官何やってんの。きっとこれじゃ、修論審査会でボコボコにされますよ、本当に(ry)

院生ですか? Yo Say ですかー?

「デスカー!!あ、一応東大の院です」

はい、通ってください

2021-01-03

怨嗟の声あげる頭のいい院生はアホが作る会社など入らず

その1000人でアメリカででも企業して

皆で月給100マンかにして働けば良いのでは

と思うのであった

2021-01-01

anond:20210101114834

ポチ高校生院生時代まで愛用してたけど、もう戻る気はせんな

2020-12-31

姪っ子の才能を潰したくない

父母と兄貴夫婦小学2年生の姪っ子、オレ(院生)で暮らしてる比較的賑やかな家庭なんだけど、姪っ子ちゃんがとにかく賢い。大人の話にも普通についてくるし、勉強もめちゃくちゃ出来て、近所や学校じゃちょっとした有名人レベル特に集中力尋常ではなく、朝に図鑑を見せたら晩までオヤツも遊びも忘れて読み込んで、夕ご飯時間には面白い生き物の生態なんかを家族に教えてくれるほど。並外れた集中力があるおかげか、絵も既に大人のオレよりずっと上手い。

だが兄貴夫婦は「部屋が汚れるから」「消しカス掃除が大変だから」という理由で最低限の宿題以外の理由では文房具に触らせないようにしている。それならば、と「あの子はきっと才能があるから」と誕生日プレゼントタブレットPCを買ってあげたいと言ったら「目が悪くなるからやめろ」と言われてしまった。

まあ最後は親が決めたらいいと思うけど、自由にのびのび勉強できる環境を整えてあげたいなあ、才能ありそうなのに勿体ないなあ、と思う。

2020-12-14

男性、30代前半、仕事非正規年収200万程度。文化施設専門職文系国立修士卒、海外修士卒。博士在籍中。

去年の今頃に彼女と別れて、マッチングアプリ恋人を探していたけれど、たいていの女性って男性年収で見てるのな。マッチングアプリ使い始めるまで実感としてわからなかった。

アプリでは、マッチして何通かメッセージ交換して、趣味や話が合えば実際にあってデートするところまでいくけれど、

そこからなかなか先に進まない。たぶん、低収入なので対象からは外れてしまうんだと思う。あるいは、自分が低収入であるというコンプレックス、卑屈さが相手に伝わってしまうのかも。

自分はこれまでたいした収入もなく、わずかな奨学金研究費を頼りに細々と、でも好きなことを研究しながら生きてきて、それでもお付き合いしてくれる女性は数人いた。

みんな収入がよいか、あるいは実家が太いかで、あまり男性収入に期待していない人が多かった。

友人(文系、院在籍中、文化関係の若手研究者)たちは低収入(あるいは無収入)でも、恋人探しにあまり苦労していないみたい。

同じような境遇女性パートナーにしていたり、あるいはバリバリ働いて稼いでる女性でも美術音楽文学とかの趣味があう男性なら低収入でも受け入れて付き合っている様子。

自然とそういう女性出会環境にいた。友人の紹介とか、大学でのイベント出会ったりとか。

ただ、30代に入ってきて、周りの友人が次々と大学ポストについていくなかで、自分にはたいした業績もなく、できない30代院生非正規雇用の「夢追い人」になりつつある。

20代の頃はそれでも面白がって付き合ってくれる女性はいたけれど、30代だと少し厳しくなってきた。

ちょっとつらい。

2020-12-13

anond:20201213163755

専攻による。分野によっては工業高校卒の田村淳でも院生になれる。今の日本大学院学生をいっぱい入れたがっている(学費を取りたがっている)から

2020-12-10

(実験は)やってみなくちゃ、わからない。わからなかったら、やってみよう!

院生の先輩がめっちゃ言ってくる。

なにが

「やってみなくちゃ、わからない。わからなかったら、やってみよう!」

だよ。どうせ進捗報告で教授

「これくらいやらないでもわかるでしょ!」

って鬼詰されるだよ。

どうしたらいいんだろう?

2020-12-06

NTT就職エントリ 主要8社()

https://alfredplpl.hatenablog.com/entry/doctorに触発されて(全く比較にならないですし、引用すること自体が失礼ですが)

新卒入社から半年以上経ったので、自身の振り返りも兼ねて

自身プロフィール現在業務

私大理系院卒(エネルギー学科

2020年4月入社

電話局の設備保全業務。主に故障対応、法定点検とか。

故障対応警報出たら、車で現場行って、とりあえず装置リセット()

法定点検停電して、受電装置動作試験とか整備をする。

入社して感じたこと(総論

会社に過度な期待をしてはいけない。(色々目を瞑れば、院生時代より天国

・基本動作の励行(上長の指示に従う、遅刻無断欠勤しない)をすればなんとかなる。

・人はとても良い(攻撃性のある人は知る限りいない)

就職理由

・そのうち不況が来るとの予感があったので、雇用の安定重視。(売り手市場過ぎておかしいと思ってた)

公務員、電力会社NTT

研究生活(つまらない、拘束時間長い、指導教官がしつこい)の反動で、ホワイト企業が良かった。

NTT

自身の専攻(エネルギー系)と関連。

NTT某主要8社()

※以上のような志望動機だったので、

現業部門配属でも特に抵抗はなかった

入社難易度

そこまで難しくない。本社採用でも大学名問わず入れる。(Eラン〜宮廷まで万遍なくいる)

募集要項を満たしているか

□成績や素行問題いか

□人の話を聞けるか

志望動機を作れるか

□興味のある職種を言えるか

給与待遇

上を見るとキリはないが、納得できる待遇

給与西日本と同程度らしい。

社宅の当たり具合(入居可否、地域使用料)で大きく可処分所得が変わるので、

グループ他社との比較は多分意味ない。(ドコモデータ都市開発を除く)

有給は消化して当然。上長一言宜しく伝えればOK

夏季休暇は自分の好きな日に入れられる。

配属は一応全国の可能性はあるが、このご時世なので地元になる人が大多数だった。

新入社員研修

コロナ渦時は在宅研修(色々ドタバタあり)

孤独に耐え研修動画を視聴、ビデオ通話グループワークを繰り返す日々が2ヶ月強

メンタル最悪

結局、実物をよく見たことがない状態で、保全拠点に配属された。

→在宅研修と比べれば、まるで天国

職場の良い点

コロナ渦でも給与不変

サービス残業なし、労働基準法遵守

パワハラ飲み会強制なし

有給を気軽に取れる空気

ソフトバンクスマホ使っていても何も言われない

・色んな人がいるけど平和(隠キャ〜ウェイ系、10代〜70代が共存

保全なので時間に余裕あり、疲労度少ない(↔余裕がないと事故になる)

基本的ビル作業なので夏でも涼しい

作業着が動きやすくて、洗濯してもシワにならない

職場の悪い点

パソコン仮想デスクトップ?)の動作もっさり

業務システムが遅くてイライラする

・毎朝安否確認システムに回答させられる

・社内サイトが分かりづらくて、マニュアルが見つからない

資格取得の圧が強い

・最低限のルールを覚えないと、事故死ぬ(→現場猫)

某巨大掲示板スレが荒らされている

労働組合に加入させられる(組合費で給与が目減りする)

経営戦略がよくわからない(グループ名の意味もわからない)

・すぐに異動させられそうな気配がある

作業着の色がダサい(通建会社さんの制服と交換してほしい)

今後の展望

日本通信業界が存在する限りは、会社は生き残る。

(他事業者様もNTT設備使用するため)

新しい物を生み出すことのない、地味な仕事ではあるが、院生時代と比べれば圧倒的に生活が楽。

10年は会社しがみついて、色々と勉強する所存

2020-12-04

anond:20201204012538

学術会議政治系分野の先生方が醜態晒しているのを見ると、せめて東大京大東工大あたりの理系出身政治家が出てきて欲しい。

学術先生方は地方大理系の院生が書いた論文レベル引用もされてないみたいだし。

2020-11-28

ブスだから人権がない

ブスだから人権がない。

18歳の頃どんなブスでも女がいない環境に行けばちやほやされるだろうと思って男が95%の学部への進学を決めた。

かに彼氏はできたし一部のコミュニティではちやほやもされた。でも人権は得られなかった。

男が9割だということは確かにブスでもちやほやされるということだが、ブスを謗ったって女性コミュニティに嫌われて立場が悪くなるなんてことは起こりえないということだ。だって女がいないから。

男女比が半々だったとき人権はなかったが最低限の配慮はあった。直接ブスにつらく当たれば他の女から軽蔑されるって抑止力があったから、いくらブスでも表立って謗られることはなかった。

でも男が9割のコミュニティにきて本当に人権消滅した。


試験中に試験監補佐の院生から胸のサイズ目視でチェックされ、その情報が当然のように彼らのコミュニティで共有されていたこともある。

学生証をチェックするときに襟元からチェックするのだそうだ。

まあ別にそういうことをしてもいいが、こっそりやってくれ。私に悟られないように配慮してくれ。

「○○ちゃん貧乳って言ってるけど嘘でしょ?××先輩が試験とき見たら結構あったって言ってたよ!」って直接バストチェックの話を教えてくれるやつほんと何なの。

そういうことをして許されるって当然みたいな空気ガチ人権がない。でも私に人権は無いのかと怒ったりすればこっちがキチガイだと思われる。順応するしかない。

女学生が隣なのに研究室PCの待ち受けを水着姿のAV女優にするやつとか、学科必修の研修宿泊先を毎年恒例と言わんばかりに風俗街のど真ん中で抑える事務員とか、少数とはいえ女がいるのに平気でAVが流される宅飲みとか、猥談じゃなければ良いでしょと言わんばかりに話題に当然のように出てくるAVネタとかもうなんか一切の配慮がない。

歩いてるお姉さん女教師モノのAVに出てそうじゃねえわじゃあ先輩はアナル調教されてメスイキしてそうな顔してますね?

学科の数少ない女と女子会を開催すると、「セクハラ?まあ当然あるけどそんなの分かって入学してるわけだし。」って言われる。まあ過激派フェミもいるので過激派フェミはキレてるけど。男女比が狂った空間ヤバすぎる。

マジで人権がない。

まあ人権がないならないで明治時代の人とかも人権なしで生きてたわけだし別にいいっちゃ良いけど、たまに人権がある環境で生きてる女と喋るとドン引きされる。

お前はおかしいとかあなたのいる環境普通じゃないとか言われる。

知ってるけどじゃあ学校辞めて文学部社会学女性研究室にでも転学すればいいんか???どうしろ???私が???社会を変えないといけないの???無理ですけど??????

適応して生きていくしかない。

下ネタ無理ですなんて言えないから全部脳内二次元BLに変換して「セーラー服ってエロいよね」って言われたら「(私の推しの○○司令官が似合いもしないのにセーラー服を着用してるときの)プリーから覗く(筋肉隆々の)太ももと(ぱっつぱつの)紺ソの組み合わせは(戦闘力的な意味で)最強ですよね」って返してる。

成人男性女子高生性的な目で見てるのとか生理的に無理だけどそんなこと絶対言わねえ。何が悪いのって空気を変える気概なんかない。

いやもうブス関係ないわ。男が9割の環境に来たらブスでも人権あるかなって思ったらブスとか以前に女に人権のないやべえ環境に来ちゃってもうやべえよわたし過激派フェミなのにつらたんって感じ。マジで美人にも人権ない。

成績トップ女子生意気だとかプライド高そうとか傲慢だとか陰口を叩く男マジでだせえから。言っとくけど成績が底辺なだけで私の方がトップの○○ちゃんより2000倍傲慢プライドいから。適当に媚び売ってるクソ女の私に騙されて評価を見誤ってんじゃねえよ。自分より馬鹿な女は傲慢でも可愛いで済んで成績がトップだと生意気なんか?マジで女に人権がない。ヤバい

もちろん唯一の女性教授にも人権はない。平気で講義中に撮影した彼女写真が出回っている。結婚だの恋愛だのプライベートの話を噂にして面白おかしく流されてるのだって彼女だけだ。人権がない。面白すぎる。

人権がない。

別にいいけど。こんな狂った環境にいたら頭がおかしくなる。でも就職先まで見据えて進学しちゃったからこのまま就職すれば社会に出ても男が9割だ。

今は若い女の子なので人権がなくてもちやほやされて生きてるけどこれ若さって付加価値を失ったらただただ人権がない人になるのかな。大丈夫なのかな。

まあ中世の人とかも人権なかったし人が生きていくのに必ずしも必要じゃないよね、人権

人権のありそうな環境に逃げるなら今だけどどうしようかな。

2020-11-27

依存心と幼少期の出来事

暑いとか寒いとか退屈だとか、部屋が汚くて不愉快だとか、お腹が空いたとか、そういう原始的欲求

そういう欲求を抱いていることに気づいて、自分で満たすのが苦手なのだと気づいた。


自分の機嫌を取って、常にご機嫌でいること。

重要だと聞いていたけど、話半分に聞いていた。

その言葉がしっくりこなかった理由が、今ようやく分かった。

私は、自分不快環境に置かれていることに鈍い。

不快環境に置かれていることが自分デフォルトであるべきだと思い込んでいる。


理由にはなんとなく思い当たる

子供の頃から、軽いネグレクトを受けていた。

うちは貧乏で、両親は共働きで、父は単身赴任だったので家には母と私だけだった。

母は朝から晩まで働いていたから、怠惰とか怠慢ではなく、単に子供に割けるリソースがなかったのだと思う。

それでも私の置かれた環境は、客観的に見てネグレクトだったと思う。


私の家はゴミ屋敷で、しかも母は私を放任していた。

なので保育園のない日は、床も見えないほどゴミの散乱した部屋で遊び道具を探しながら、ひたすら母の帰宅を待った。

暑いのも寒いのもお腹が空くのも、部屋が汚いのも、退屈なのも、全部母に解決してもらうしかない。

私は母に依存して生きていた。


私の最古の記憶は5歳で、5歳の私は必死に母に縋って生きている。

母は応えられる限りの要望に応えている。

かい家族の絵図だと思う。

でもあの時、母は私に生きるための細々とした知識を教えてくれなかった。


例えば、エアコン操作が分からなかった。

私は母にエアコン付けてとねだる。母はエアコンリモコン黄色ボタンを押しながら、「これくらい自分でやりなさいよ」と言う。

一度、留守番の時にそうしてみたら、部屋が気持ちよくなるはずが逆に息苦しくなった。帰宅した母は驚いてリモコンを見、ダンボウになっていると言った。

ダンボウの何が悪いか分からなかったが、見よう見まねではリモコン操作できないようだった。黄色ボタンの他に、様々な大きさのボタンがあったが、意味は分からずじまい。

母は簡単にそのリモコン操作する。だからきっと操作簡単なんだろう。でも私は理解できなかったし、母が察して教えてくれることもなかった。

そういうものだと思った。母は面倒くさそうに「こんなの自分でできるでしょ」と言うけど、私には何故かできない。でも成長したらできるようになるのかもしれないと思って、ひとまず自分の成長を待つことにした。


それからゴミ分別も分からなかった。生活で出たゴミを母に渡すと、三つ並んだゴミ箱のどれかに放り込んでくれる。何か規則があるらしいけれど、どんな規則か分からなかった。

規則を知るために質問たかもしれない。しかしおそらく、まだ早いからといった感じではぐらかされたのだと思う。教わった記憶がない。

から正しいゴミの捨て方が分からず、いつまでも母を呼びつけてゴミを預けた。これも「いい加減自分でやりなさいよ」と言われた。「でも、どうやって捨てればいいかからない」とある時私は言った(と思う)。すると母は、「そんなの簡単じゃん、こういう燃えないゴミはこの箱!」と言って、三つのゴミ箱のどれかにゴミを放り込んだ。

悲しいことに、どのゴミ箱が燃えないゴミの箱だったか、一瞬では覚えられなかった。しかも、「燃えないゴミ」と「燃えゴミ」の区別も分からなかった。でも多分幼い私はそういう新たな疑問を咄嗟言葉にできなかったし、母は苛立っていたから、質問をやめた、ような気がする。


とにかく耐えれば済む話だった。不快さに耐えて、母に依存し、時に嫌味を言われながらも、「いつか規則理解できる日」が来れば、自分で何でも解決できるようになるはずだった。

しかし、そんな日は来なかった。規則常識は生きていれば自然と肌を通じて浸透するものではなく、どこかでルールとして誰かに教わらなければならないらしかった。

ところが、私の周りにはそうしたルールを親身に教えてくれる人はいなかったので、私はずっとルールを知らず、知らないのを誤魔化しながら生きていたのだった。


なぜこんな話を書いたのか。それはたぶん、ついにその生き方限界を感じ始めたからだ。


きっかけは今取り組んでいる卒論である

今まで人に質問する習慣がなかった私は、大抵の疑問をネット検索して解決してきた。

ところが卒論の書き方なんてネット上に解説されてない。

初めての事態に、私はフリーズした。

文字通りのフリーズで、頭が全く働かなくなった。

空っぽの鍋の底をお玉で何度も引っ掻くように、全く手応えのない脳内に答えを求め続けた。


そうして前のゼミから全く進捗のない週を何度も経験し、自分が情けなくて何度もゼミを欠席した。

すると教授院生さんが私の異変に気づいたのか、どんな些細なことでも質問してくれていいと言ってくださったり、私がやるべきことについて詳しく説明してくださるようになった。

正直、手取り足取り教わるというのは初めてだった。

しかちゃんと手順を教わると、あれ程上手く進められなかった作業ちゃんと進むのだ。

この世はそんなに簡単でいいのか、と思った。


でも、家に帰って一人になると途端にやる気が出なくなる。

私が私のためにできることなんてないような気がする。

お腹が空いても、部屋が寒くても、部屋が汚くても、私にはどうすることもできないから耐えるしかない。

毛布にくるまりながら、あのドアが開くのを待つしかない。

そういうどうしようもない気持ちになって、どうしようもない現実を耐えて過ごすだけの人間になる。


正直この状態になると全くダメで、特に卒論作業が上手くいった日ほど大きなギャップを感じ、次の日以降の作業に身が入らなくなる。

さすがにこのままではまずいので、家にいる時の底なし無力感について考えたところ、幼少期の経験に行き当たった。


質問してもちゃんと答えてもらえなかったり、理解できるようには教えてもらえなかったこと。

教わらなくても理解しているのが当たり前で、理解していない自分人一倍出来が悪いと思ってしまたこと。

自分のやることは間違いだらけなので、自分で考えて行動するなど以ての外だと思っていたこと。

自分自分欲求を満たすような行動を勝手に起こしてはいけないと思ってしまっていたこと。


幼少期の経験から、おそらくこうした思い込みが私の中に芽生え、私をずっと規定し続けてきた。

それがセルフネグレクトや自信喪失に繋がっていたのだと思う。

母と私の関係も、悪くいえば母が私を依存させるよう仕向けるようなものだったと思う。

ただ、自覚してしまえばもう大丈夫な気がする。


卒論によって、私は生まれて初めて誰かに質問したり、頼ったりしなければいけない状況に追い込まれた。

でもそれが結果として、私に質問する習慣を与えてくれた。

人に分からないことを聞き、相手時間をいただいて教えてもらうというのは、こんなに有意義価値あるものかと知ることができた。

人生、どこでどんな発見を得られるか分からないと思う。

本当はくだらない人生だと思ってたし、自殺するために飛行機距離ほど離れた大学に進学したけれど、卒論を書くほどまで生きていたのは結果的に良かったのかもしれない。


結局とりとめのない文になった。

でも、私と似た境遇の人に読んでもらえれば嬉しい。

2020-11-23

ある大学教員出会い系サイト奮戦

私はある大学教員をしているオッサンである。とはいってもまだテニュアの職は得ていなくていわゆる任期付きだ。もう40過ぎてしまったのでいろいろ焦りはするのだけど、周りを見ていても自分みたいなのは珍しくないのも事実である

とはいえ、昨年研究がそこそこの成果を上げて、割と注目もされていくつか新聞記事なんかにもなり、人生はじめての単著も出した。まあそれはいいんだけど、先日院生たちと雑談していたときに、出会い系人妻をどうのみたいな話になった。大学院生人妻とそういう関係になるのか。そういうことはダメだよと言っておいたけど、なんだかもやもやする。

てのは、自分自身、結婚してはいるんだけど、もうセクロスすることが何年もない。5年前に二人目の子供が生まれから完全に絶えてしまった。もちろんそれは辛くて寂しいことなので、いままでいろいろできることはやってきたんだけど、妻に断られると結構落ち込むというか自分否定されたような悲しい気持ちになり、怖くてもう誘うことも出来ないのだ。しか40歳くらいであり肉体の方はまだ性的ものを求めている時期であり、なんだかやるせない思いを抱えながら生きている。そんな人、たくさんいるよね。私もその一人です。

で、風俗はどうしても勇気がなくて行けなくて、風俗使う勇気のない人間がどうしてそんなことを思ったのかわからないけど、出会い系を使ってみようかと思ったのだ。大学院生にできるのならどうして私に出来ないことがあろうか。そんで、業界大手ハッピー出会い系登録してみた。

地域と年齢で検索をすると、まあ出るわ出るわ。こんなにいるのかい。これらの人妻たちがみんな出会いを求めているかと思うと、熟女AV世界である。そんで、片っ端からメールを送ってみたが、まあ2割位帰ってくればいい方で、その半分はいわゆる援助交際希望であった。一回に付き1.5万とか2万とか。

顔も知らない人(当然だけど既婚女性の大半はプロフ写真を公開していない)と2万円でひとときを楽しもうなんて勇気のある人、いるんだろうか。まあいからこういう人がたくさんいるんだろうな。でも私はそんな怖いのごめんである。なので、援助交際じゃない人を地道に探そうとしたが、まあ返事が来ない。来ても数通で絶える。辛い。

攻略法みたいなのを載せてるサイト結構あったのだが、大体出会い系サイトへのアフィリエイトサイトだった。それでもいろいろ情報を取り入れて頑張ってみたけど無理。プロフ写真を貼り付けるのが大事とはどこも書いてあるが、わたしネット検索したら新聞記事やら大学サイトやらにいくらでも顔写真が出てくる人間である。そんな恐ろしいことできるわけがない。

でも、写真とりあえず送れと言われて、ありったけの勇気を振り絞って送ったりもしたけど、「ごめん、タイプじゃない」と一言返信が来て切れてしまったりした。もうなんか、これメンタルが削られるだけの営みじゃないのか。そんなにブサイクだろうか。一応結婚もできたし付き合ってきた人もいるんだけどな…

まあそんなこんなで奮戦して、ようやく「肉体関係なし・メール友達募集」という40代後半の人妻さんとやり取りが続くことになった。いろいろ聞くと、登録すると何もしなくても鬼のように男からメールが届くらしい。なんか40代の若くない既婚女性を大量のオッサンが取り合いしているのだ。虚しい。これを虚しいと言わずになんと言えばいいのだろうか。

その肉体関係なしの人妻さんは、いままで色んな人にあってきたが、一回やって捨てられるか、あるいは会ったその日にブロックされたりみたいなことを繰り返されて、病んでしまったらしい。だからもう会わないんだそうだ。出会わない系サイト。それって普通SNSでいいじゃんって思うけどね。とにかく、肉体関係はなしと書いただけで鬼のようメールはだいぶ減るとのこと。

女性女性で大変なんだな。でも、そんな人としか私は繋がれなかったのかと思うと元気なくなってくる。大学院生諸君はどうやってここを突破したのかとか思うけど、彼らと私がこの世界市場価値において張り合うってことがそもそも無理なんだろうな。

で、私はそのハッピー出会い系で3000円使ってポイントが付きて、やめることにした。ここを攻略するには、それなりに覚悟と根気と鉄のメンタルプロフ写真の公開が必要なんだろうが、私にはそれはなかったのである。あるいは若ければそこは全部飛び越えられるかもしれないが、もう若くもないのである。二人の子供の寝顔を見ながら、変なことにならなくてお父さん本当に良かったよとつぶやきながら、今後もこの男の肉体を持て余しながら、もんもんと生きていくんだろうなと少しだけ絶望するのだ。

あ、肉体関係なしの人妻さんとはその後も出会い系サイトを離れて普通メール続いています。お互いに会うつもりは全くなし。研究仕事と全く関係のない話し相手は居なかったので、ちょっとそれだけは成果といえるのかなと思っている。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん