「交通費」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 交通費とは

2019-07-22

anond:20190722080829

投票に行った人は、自分がわざわざ投票所まで時間交通費掛けて行ったのに、

他の人が行かずに休日謳歌している姿を見ると嫉妬してしまうんだよ。

2019-07-18

https://togetter.com/li/1377376

派遣社員だけど、せめて交通費健康診断法制化してほしい」という呟きに様々な意見が集まる「正社員と差がつきすぎ」「転職すればいい」



長いこと派遣社員やってたけど健康診断は一度も受けなかったなぁ

だって健康診断の結果を派遣先に握られるんだよ

健康がバレたら即刻契約打ち切りになるって邪推ちゃうじゃん

業務上における健康への影響を配慮するのは派遣先の務めだと思うんだけど

生来的な健康への配慮みたいなもの派遣元けが把握していればいいと思うんだよね

2019-07-17

バカがパチや課金やめても別の部分に金使うだけ

食事の質をちょっと上げたり、

出かける頻度をちょっと増やして交通費が上がったり、

コンビニちょっと余計に買い物したり、

そのちょっとが積み重なって結局パチや課金にいれてた金が貯まることはない。

ま、生活ちょっと充実するから苦しいってことはなくなるかもな。

2019-07-14

全国に住んだ俺の結論

地方移住せず東京都立公園の隣に住むのが最強。

都内まで日帰りが可能(当たり前)で高い交通費もかからない。公園近くだと駅から少し遠いがそのくらいは我慢

家賃は高いがそこは高給取りになって何とかしろ東京から実力次第でチャンスはある。田舎にはない安い店探して節約も頑張れ。

公園横の何が良いかってその辺だけ局地的に東京っぽくない空気。緑が多く静かで牧歌的、本当にここは東京なのかと年中不思議に感じながら過ごせる。金持ち年寄りしかいないので治安も良い。

とにかく東京公園はでかい住宅密集地の真ん中に広大な森のような土地が残されている。人は大都会自然が恋しくなるとこういうものに金をかけるようになるのか。都によって管理されているから本物の自然よりも人に快適な環境危険動物や虫もいない。都民の皆さん納税ありがとう

できるだけ高い木に囲まれてる地域を選ぶこと。その辺だけ本当に空気が違う。

https://anond.hatelabo.jp/20190713115727

2019-07-11

anond:20190711193725

ご飯と魚と野菜をしっかり食べるという事が出来ない。栄養が偏るばかりかあまりお腹も膨れないと思う。

私が行ったものではおやつに近いような物もあったし。

あと、交通費どうするのかと思う。

これならスーパーで夜の時間帯におにぎりを買った方がましでは。

2019-07-09

東京で美味しい焼きそば店を巡ってきた

増田でも度々話題になって結構な数のブクマがつく焼きそばネタ

焼きそば食える店作ってくれ!】

https://anond.hatelabo.jp/20190519204318

焼きそば外食店がない 】

https://anond.hatelabo.jp/20180314204633

たこ焼き屋うどん屋はあるのになんで焼きそば屋はないんだ!?

https://anond.hatelabo.jp/20160825142430

私も焼きそばが大好き。特にソース焼きそば

かに焼きそばって自宅や屋台で食べることがほとんどで店で食べることってほとんどない。

美味いと評判の店の焼きそばはどれほどの味なのか気になる。

グルメサイトなどを調査して、東京の有名焼きそば店をピックアップしてから

実際に訪問してソース焼きそばを実食してきました。

その中から交通費時間をかけてでも食べに行くべきおすすめ点を選んでみた

東京の美味い焼きそば おすすめ4選!その他話題の有名店も実食レビュー有り】

https://www.ouchiquest.com/entry/yakisoba-tokyo-umai

4選って中途半端だけど、おすすめできるのが4つだから仕方なし

参考になれば嬉しいです。

他の人の意見も聞ければもっと嬉しい (*´ω`)ノ

2019-07-08

どこでもドアがほしいよ〜交通費全員で割り勘してくれ

あと電波ってどうにかして全国に飛ばせんのか??????

2019-07-07

anond:20190707123238

福祉ではないよ

本番5万は探さないとないし交通費出るわけじゃないし

2019-07-02

保育士よりもヤバイのは臨床心理士

https://anond.hatelabo.jp/20190629192946

バズりまくってるやつ見て書こうかなと。

保育士さん稼げない問題報道されるだけマシだよ。

ニッチ業界だと注目すらされませんのでね。

身バレしない程度に書きたいが、臨床心理士も相当やばい

当方30代、男性、既婚。この状態まで持っていくのがまず難しいレベル(もうこの時点でおかしいよね)。

以下ソースね(ゴシップ的なものでなく臨床心理士会なるちゃんとした組織が調べてます)。

https://www.jsccp.jp/member/news/pdf/doukoucyousa_vol7.pdf

年収300万円以下が半数(ほぼ昇給もないぞ!)

非常勤が半数

・院卒なのに時給がコンビニ以下

こんなのザラです。残業代?もちろん出ないよ?

ボーナス有休?なんの話?ってレベル

いかえせば大学院時代もなかなかやばかったな…

アカハラセクハラは当たり前(よほどのことではないと教員処分されません)

研究関係ないバイトをすると非国民扱い(なんのために院に来たんだ的なやつ。まぁ言いたいことはわからなくはない)

研修会のあとの接待先生に顔を売るためだが、よほどのことがないと覚えてもらえない)

就職に困っていたとき研究所の講師になってほしいと言われ半年タダ働き(交通費自腹、休日終電まで作業がザラ)。

結果、研究所なんてものは出来なかった…なんてのもありましたね。訴えたら勝てたのだろうか。

院にいると研究職=勝ち組と思っていたけど、いまのご時世任期制で3年区切りとかで

また次の職場探すと考えると勝ち組でもないよな。

上記を考えた結果、ある程度の技術が活かせる民間就職しましたとさ。ちゃんちゃん

ちなみに最近公認心理師なる国家資格も出来ましたが収入アップの見込みはありませんよ。

こういうことをちゃん大学とか大学院で教えてほしいよね。

2019-07-01

地方格差に泣くオタク同担を潰す事を公式に勧められている

3年間推してきたアニメの3期がはじまる。

東京地方で2時間放送時差をつけて。

コラボカフェ

コラボカフェ

限定ショップ

コラボカフェ

コラボカフェ

2日間限定コラボ

コラボカフェ

たった3ヶ月の間でこのイベント数、しかも内6つは東京限定

毎週のように東京行きの新幹線に乗り、コラボはしごして地方に帰る。

1週間資金調達の為に働き、そしてまた週末には東京に戻る。

大好きだった推しアニメ奴隷のような生活に心と身体疲弊してくのを感じた。

2期まではDVDBDの2種類揃えて買っていた円盤も、3期は見る前から1種でいいやと思い始めている。

正確には今の状態ではどちらか1種しか買うことができないだろうと思っている。

そんな中で次々と発表される新しいコラボ

食費をグッズ代と交通費に回す計算をしながらTLを覗くと皆口を揃えて「楽しみ」「嬉しい」「ありがとう」と称賛の言葉ばかりがならぶ。

一言不満を漏らそうものなら「アンチ」と言われてしまいそうな空気感に恐怖を感じながら「絶対行く」と義務のようにつぶやいた。

行かないという選択肢は脱落者になってしまうような気がして選択することは出来なかった。

毎週東京へ通うのが辛ければ東京に住めばいいし、この売り方が嫌ならジャンルから降りればいい。

そう頭ではわかっているけれど生活を変える勇気はなく、気持ちを割り切ることも出来ない。

3年間ずっと好きだったもの作品とは違う所で嫌いになってしまいそうで、好きだからこそ辛いと感じている。

いっそ嫌いになれればと思うけれどキャラクターたちはやっぱり魅力的で、作品への気持ちは変わらない。

そう思いながら「東京へ引っ越す選択をしないのはジャンルへの忠誠心よりも自分人生の方が大切なんだね」という冷めた自分もいる。

もうひとつ作品とは違う所で嫌いになりそうなのが公式が行っている「キャラクター誕生日ツイート投稿させて公式ファンに優劣をつける」という企画

公式に選ばれた3人のオタクがこのキャラのTOですと見せつけられる地獄のような企画で、最初企画を見た時は絶対に荒れると思った。

ところが初回開催から2ヶ月たった今でも担降りする人や発狂した人は見かけていない。

人知れず消えているのかもしれないが、何日もかけて用意をして、自信作を投稿した上での敗北。私なら発狂する。

どうしてファン同士で潰し合いをさせるのか、悲しくて仕方がない。

でもそれが公式のやり方ならば全力で同担と戦うし、どんな手を使っても勝ちたい。

地域イベント東京オタクに勝つことはできないけど、ウェブ上のコンテンツでなら同じ土俵に立てるから

私の推し誕生日はまだ先だけれどその日に自分推し担としての人生が決まるような気がして、ずっと怯えている。

2019-06-28

全部が一斉に正しくはならない

ちょっと前、朝日新聞WebNEC子会社社員懲戒解雇の不当を訴えるみたいな記事が出ていた。

https://www.asahi.com/articles/ASM6S3J88M6SULFA008.html

記事に依れば

男性側の代理人弁護士らによると、男性は2016年からNECのグループ企業に出向し、大阪市内郵便物仕分けなどを担当していた。』

とある

記事中の会社名で少しばかり検索すればわかるが、このNEC子会社SIerだ。

SIerに務める53歳男性正社員郵便仕分け担当している。

この時点で男性正社員業務状態は相当にイレギュラーであろうことが推察できる。

郵便物(あるいは社内連絡便)の仕分けは、一般的外注事務員が行う仕事だ。

職に貴賤はないけれど、少なくとも53歳男性正社員が携わるには違和感がある。

有体に表現するならだいぶおかしい。

郵便物仕分け業務に就く前に、とっくに馘首されていてもおかしくないのに会社に残っていられる時点でおかしいのだ。

記事を読み進めると、懲戒事由は転勤命令違反

郵便仕分けをしていた事業所が閉鎖となり、他にさせる仕事がないかビルメンテの仕事はどうか、と打診したら拒否されたので懲戒しましたと云う話。

仕事トイレ掃除だろうが何だろうが、給料出るだけいいじゃないか。何の業務だったら満足だったのよ、このひと。

これで訴えられたら人事も立つ瀬がないだろう。

俺は自分仕事相場観を確かめるため、時折転職サイトハローワーク求人検索で同業種の求人を眺める。するとNやらFやらHやらの子会社SIer仕事を流す『パートナー企業』と称した外注先の求人がちょくちょく目に入る。

地方IT求人なんてのは本当にひどいもので、

基本的Windows操作ができる

Word,Excel,PowerPointが一通り使える

情報専門学校卒以上ならばなお良し

などの条件を並べ立てた挙句、基本給が15万円ほどに数万円の固定残業費(30H迄)、その他手当は交通費のみなどという壮絶な求人情報が平然と提示されていたりする。

労働生産性観点から見れば、この絶望的な求人に応じて雇用され、子会社SIer派遣されて更に客先常駐する社内SE(とは名ばかりのIT用務員)の仕事に携わる労働者の方が郵便物仕分けをしているおっさん正社員よりもはるかに優れていることは想像に難くない。

しかし、おっさん正社員に支払われていた給料は彼の人が会社から受け取るそれを凌駕していたはずだ。

NEC子会社正社員とはそうした身分だ。

記事はこう結んでいる。

『NECは「本人の意向や家庭の事情考慮し、最大限の配慮をした。対応問題はなかった」(広報)としている。』

もっぺん言うが、これで訴えられたら人事も立つ瀬がないだろう。

一番美しい世界は、おっさん希望する格好で仕事場に残れて、地方IT求人ももう少しましに、できればおっさんと同じぐらいの給料を得られるようになることだろう。

しか現実ではおっさんが馘首され、地方の糞みたいな求人はちっとも減らない。

どうせなら先に救われるべきは地獄のような地方求人に応募して働かざるを得ないパートナー企業社員の方じゃないのかね。

だっておっさん仕事選ばなかったらまあまあの高給で働けていたのに自ら捨てたのだ。

2019-06-27

今年もTMAFに参加してきた

年々参加者増えてどんどん規模大きくなるけど、学祭みたいな手作り感がする不思議イベントになったなー。あんまり企業っぽさがないというか。

(展示物等に企業はいるけど、地元人間主催して田舎お祭りって状態でやってる)

TMAFってなんだよ?

TOYAKOマンガアニメフェスタ っていうオタクイベントだよ。

どこで何回やってるの?

北海道洞爺湖町温泉街で年一回開催してて今年10回目。

道民でさえ「なんであん辺鄙場所イベント?」ってくらい田舎

アクセス方法は?

札幌からは車で2時間半かかる。

新千歳空港からも車で2時間

(高速使ってもマイナス30分くらいかな)

JRだと2時間くらいだけど、

洞爺駅と温泉は離れてるからバスに乗り換えてプラス30分。

交通費バスで片道2700円程、JR特急代含めて5000円程。

イベントは二日間あるので両日参加しようと思ったら宿泊必須

何ができたり見れたりするの?

縁日

同人誌即売会

痛車の展示

コスプレ撮影ロケーション温泉街とまわりの自然

声優トークショー

各種ステージの出し物(有志の歌とかダンスとか)

コスプレダン

それで何人くらい参加者いるの?

約7万人規模

たぶん北海道でも最大規模のイベントだと思う。

ちなみに洞爺湖町人口が1万人くらい

何がそんなに良いの?

何がいいのかわからないけどとにかく楽しい

温泉街飲食店ホテルの出入りはコスプレしたままOKだし、

日の出から夜の撮影までしてもOK

ホテルの夕食朝食会場の利用もコスプレのままでOK

フォトスポットがとにかく広いか自転車、車、船で移動したりする。

(たぶんロープウェーも乗れるのか?)

洞爺湖のアクティティはほぼコスプレのまま利用できると考えていい。

ボートに乗ったり乗馬したり吹きガラスしたり、体験したり。

夜は打ち上げ花火撮影もできる。

キャンプ場もエリア内なのでコスプレしたままキャンプ可能

コスプレから着替えたあとに温泉に入って汗を流せられる。

なにか悪いところあるの?

7万人もくるから駐車場が足りない。

宿が足りない。

スタッフが足りない。

屋外のイベントから屋内施設が足りない。

雨天の場合対策が無い。

移動や宿泊時間お金もかかる。

公式ホームページが見づらい。

総評

ここまで言ったけどたぶんまた行く。

2019-06-22

通勤手当ってどう思う?

通勤手当基本的に非課税からどこの会社もやってんだよね。

でも結局良いのかなあれ。

海外だとほぼ無い「らしい」けど、なんで海外はやらないんだろう。

はたらく人をサポートするために交通費くらい非課税にしても良いんじゃないですかね。

2019-06-20

なぜ行き先を確認しないのか

職場

A区に本社があるけど俺はB区の営業拠点で働いている

業者が俺を訪ねて本社に行ってしまう事例が頻発したので最近は初めて訪問してくる業者には「俺B区にいるか本社行かないでね」を念押ししてからアポとるようにしてるのに

本社に行ってしま営業が続出する

飛び込み電話かけてくる人とかは俺が言わなくても向こうが確認してくれるけど、営業担当変わった後任の人とかが訪ねてくるとき本社に行っちゃう人が多いこと多いこと。。。

うちの事務所から微妙に遠いから、本社から電車40分、車なら30分くらいか

大抵今すぐ行きます!!まっててください!!って慌てて来てくれるから気長に待ってるんだけど

時間無駄だよな。交通費もかかるだろうし。なんとか解決策ないかな。

あげなきゃよかった もう二度と会いたくない

野球を見るのが好きだと職場で言ったら

譲り受けたチケットがあるけど、

都合がつかずに行けないのであげると言われ、ペアチケットをいただいた。

急だったのと私自身も友達が少ないので、

一緒に行く人を見つけられず、

1枚分はもったいないけど、1人で観戦しに行った。

球場最寄りの駅を出ると、

チケット譲ってくださいという紙を持つ人がいたので、(ジャニーズコンサートによくいるような)ああもったいないしなあ、私と隣になってしまうけれど、と前置きをしながら声をかけて1枚あげた。

その人は「こういうの、人によって金額とか....無料の人が多いんですけど」と反応して、まあ私も無料で譲り受けたし、と「無料でいいです」と伝えた。

でも正直、私は球場までの交通費が惜しいほど現在経済状況が苦しくて、このチケットあげたら球場で売ってるご飯くらいはもしかしたら奢ってもらえるかな、くらいのよこしま気持ちもあった。

チケットをあげてそのまま別行動するつもりだったけど、同じ行き先だし、一緒に話しながら球場に入った。どこファンなんですか?よく来るんですか?とか、当たり障りのない会話をして、適当に終わらせるかなと思ったら、その人、ずーーーっと喋ってる。なんていうんだろう、こっちの反応を聞かずに喋り続けるというか、状況を読まずに、矢継ぎ早に喋っている。早口で。お互いの会話の総量を推し量って会話って進めていくものだと思うんだけど、その采配がまったくできてない。よくそんなに途切れずに話すことあるね、内容全くおもんないけど。キャッチボールじゃなくて、ただの投げ込みを延々続けるような人で、少したじろぐ。でもまあ、声をかけたのは自分だし、これもなにかの縁かもしれないし、さすがに試合始まったら試合に集中するだろうし、と思ったけど違った。

試合中もめちゃくちゃ私に向かって喋り続けていた。いやなにしに来てる。試合観に来てんのとちがうのか。私じゃなくて選手を見て。私も途中からまじめに聞くのがバカらしくなって、持ってきた双眼鏡試合観ながら明らかに「あー」「そうですね」「なるほど」の三種くらいの相槌ローテーションで打線組んで単調に回していたんだけど、それにも気付かず(というか気にせず)喋り続ける。

ちょっと厄介な人に声をかけてしまったな、と後悔する私。記念品とかも交換できるチケットだったんだけど、その景品も当たり前のように自分のものにしてるし、(ひとこと「もらっていいですか?」くらい言うものではないだろうか)私は二日間の試合チケットをもらっていたのだけど、カバンから翌日のチケットが見えていたようで、「そっちのチケット見えたんですけど、くれませんか?」と言われたりとか。ちょっと図々しいな、と苛立ってしまった。

話を聞くに、その人は長年色々な球団を追っかけしているようで、どこどこで〇〇選手と会ったとか、〇〇選手は感じがいいとか、サインをくれるとか、この球団はどこどこのホテルに泊まっているとか、出待ち情報などをずーっと話していた。内野の席で見ていたのだけど、「〇〇選手は私のことを覚えている」とか、「〇〇選手と話した時にやにやしていて、他の選手に私のことを話していた」とか話し出して、ああちょっと電波系入ってるのかな、と聞き流しながら、極め付けに「望遠鏡越しによく選手目線が合う」と言い出して、マジこいつやべえじゃん、と予感は確信に変わる。

グラウンド備中に一緒にご飯買いに行ったんだけど、もちろんなんか奢りますよとかもまったくなし。千円くらいのグッズくじみたいなやつ三回くらいやって、いい値段する選手プロデュース弁当も買ってたけど、私に割くお金は無いんですね......と思ってしまった。私が逆の立場だったらなにか絶対買うけどな......とか考えたけど、まあ自分がこうしてほしいと言うこと伝えてないし、言う資格ないよな.....など思って、諦める。

食べ物買って席に戻ってからも、ずーっと喋ってる。よく喋ること尽きないなあ、と感心するほど喋ってる。「全然弁当減らなーい」とか言ってる。そりゃそうだろ。ずっと喋ってんだから。黙って早く食えよ。「私がタオル買うと打たない」そんなわけないだろ。あなたタオル購買うんぬんで左右されるほど温い訓練してないだろ、選手は。「今日勝ってもらわないと私あの選手握手たから、こいつと触れ合うと負けると思われちゃう」いや選手あなたのことたぶん認識してないよ。発言の一つ一つの内容がスピってて、この人ちゃん社会生活送れてるのかな。仕事とかできてるのかな。いや、なんかしてないっぽいな。話ぶったぎって「お仕事なにされてるんですかあ?」とか聞こうかな。それは意地悪かな。とか、試合すごく面白かったけど、その人に対してのストレスを溜めてしまった。

恐らく毎回そういうふうにして、チケット譲ってもらうことが多くて、「ラッキー。よかった」で思考が止まって、その人に対してお礼しようとかそういう気持ちにならないんだろうな。なんのありがたみも感じてないんだろうな。と思った。

だってこんなにドン引きしてるのに、話し続けてるし。

自分もそういうところがあるのですが、無料を求める人って、なんていうか卑しい人が多い。

そしてこれは私調べのなんの根拠もないただの差別悪口なんですけれども、

50すぎて独身一人っ子母親介護してる女性は一人でベラベラ際限なく喋る奴が本当に多い。しかもクソつまんねえ話を。という確信を深めてしまった。恐らくだけど、友達が居たとしても家庭持ったりなんだりで話し相手に飢えてる状態で話せるような人が現れたら、飢えていた分バーーーーーッと吐き出してしまうんだろうなあ。壁に向かって話したり、ホストにでも行ってちゃんお金払って解消しなよ、と思う。人間関係の力の匙加減が元々下手くそなのか、下手になるのか、感覚が狂うのか、それは分からないけど。

(最近そういう人に立て続けに会ったので)

自分もそうなってしまうのかな、と怖くなった。

あーあ、

譲らずに1人でゆったり試合に集中して観たら良かった。あんな人にいい思いさせる必要なかった。(性格悪い)

2019-06-18

老後までに2000万円貯める場合給料内訳

ネタマジレスしてみる。

大卒浪人なし、定年60歳としよう。

社会人は38年間ある。

60歳までに2000万円貯めるには、1年で52.6万円(切り上げ53万とする)

1か月平均4.4万円の貯金必要だ。

住居は都内で考えよう。

東京で3万の部屋はできればご遠慮いただきたい物件だ。

家賃として6万円くらい欲しい。管理費は込みにしておく。

もちろん、都内家賃6万円だとワンルームマンションしか借りられない。


電気ガス水道節約しまくれば3つ合せて月1万円平均で頑張れる。オール電化はガスの基本料金が浮くのでアリだが、プロパンガス物件絶対選ぶな。

通信費は1万円欲しい。スマホと家の回線

食費は3万円あれば一人なら充分だろう。

交通費は5000円で頑張れ。歩け。

生活すると必ず雑費が発生する。

その他日用品、これも3000円あればいい。


ここまで生活するのにギリギリお金

貯金額を含めると既に15万2千円になる。



だがこのお金では、病院に行けず、洋服を新調できず、スキルアップのための本や講座も受けられず、趣味もできない。パソコン携帯も買い替えられない。引っ越しもできない。

あと飲み会の代金は含まれていない。


では追加していこう。

付き合い費用。1万円

洋服代、月3000円

書籍スキルアップ(含PC代) 月1万円

趣味 月1万円

医療費保険料 月5000円

計19万円。

医療費バカ安に設定している。最低限の疾病保障健康前提だ。

もちろんだがこれは手取りとして必要金額になる。

さて年収はいくら必要か。

およそ340万円必要だ。

なお数字上は余裕がありそうに見えるが、いざこれで暮らしてみると結構カツカツ。

やってみて感じたのは、

貴重な20代貯金に費やしたのは人生無駄って感想でした。

2000万円必要、そのためには最低でも手取り25万は欲しい。

給料が増えないと無理だけど、給料が増えた時はインフレした時で

いざ60になったら4000万必要かになってそうなのが辛いんだけどね。


anond:20190618092225

手紙PTA教職員の皆さまへ』

以下のお手紙を書きました。

もし同じような思いの方がいましたらコピペして使って頂いても結構です。

PTA活動任意活動なのでどんなに理不尽活動が行われていようと「自由参加だから」で片付けられてしまます

でも実質的には環境立場空気を利用した「半強制的な加入」が行われているのが事実です。

それらを含め再検討して頂きたく、お手紙にまとめてみました。

【以下、本文です】

___学校 職員の皆さま

___学校 PTAの皆さま

いつもありがとうございます

昨今のPTA活動は、入学式後にいきなり役員が新入生の保護者を取り囲み、PTAの良さを力説の上、希望用紙を配布します。

その中には「加入する・しない・参加できない」といった選択は用意されていません。

これは立場環境を利用した【実質的強制加入】ではありませんでしょうか。

また、希望用紙を在校生保護者にも毎年配布したり、会費納入袋を職員保護者に加入意思確認もなく当然のように配布している状況は、

ブラック企業ブラック校則長時間労働をなくし、一人一人の選択尊重しよう」という世の中の流れと逆行するものになっていませんでしょうか。

PTA活動による明るい側面も感じますが、中には賛同し難い活動存在します。

ぜひ 【一人一人の意思】 がより反映された組織運営にして頂きたく、以下の点の検討をお願い致します。

①年度毎に「加入する/しない」の意思確認

②加入する場合賛同する部門のみへの会費の納入

③収支明細表の全世帯への配布(総会に参加した人のみへの配布は不公平不透明ではないでしょうか)

④収支明細表の一層の透明化(学級費は一品一品公開されているのに対し、あまりにも不透明ではないでしょうか)

子供との直接的な関わりの少ない職種待遇正規職員と大きくかけ離れている職種収入が少ない世帯等への半強制的な加入や会費納入袋の配布はあまりにも理不尽・横暴ではないでしょうか。

⑥昨今は【公立校職員の半数が週60時間以上の勤務で過労死ライン】などといった調査結果がたびたび上がるにも関わらず、代休もない職員休日や勤務時間外に話し合いやイベントに参加することについて。

本来学校や市による公費、または業者などが責任をもって行うべき内容でないかの再検討

⑧多くの職員保護者必要性を感じていない活動部門)になってしまっていないかアンケート調査

PTA事務の方への時間外手当、休日出勤手当、交通費、各種手当の支給

追記

このような違法とも取れる活動を行う組織学校への立ち入り・活動を認めたり支援している学校長や教育委員会にも責任はあります

学校長の許可なく学校内への業者組織の出入りや活動はできません。

さら学校長は多くのPTA組織において「顧問」というトップクラス位置にいるはずです。

その意味では二重の責任が問われます

ぜひ「任意団体だから学校や市は管轄外」という無責任認識を改めて頂きたいです。

2019-06-17

anond:20190617134726

数年使う財布だし

記念日でもないのに一度の料理に数万円のほうがすごい

本当の金持ち交通費や一度の飲食に数万つかう

2019-06-14

今まで知り合った異性のココが変だった!

あるかな

私は女なので、「付き合っても無い、ただの知り合いの男性」について。

男性

2人きりになると赤ちゃん言葉になる

 確か、課長とか偉い立場の人。

 赤ちゃん言葉になり、「増田たん、○×ちてぇ?」と言ってくる。

 「ボクちゃんお腹こりんなのぉ」

 ……ちょっと吐きそうになった。

見栄っ張り大食い

 細い人だった。

 「俺は大食いから!腹減った!」と聞いても居ないのに宣言

 次郎系ラーメンで大盛り?を頼む。

 半分もいかないところで、残す。

 「俺、昼飯食べてからきちゃったから!」と謎の言い訳

友達が「付き合うってどう?」と告白された

 遊びに行って3回目の告白告白は良いけど、疑問系?ナイワー と思ったらしい。

 「付き合ってください!」だったら付き合ったかどうかは分からないな。

堂々浮気発言

 男友達なんだけれど、女の子のナニ事情とか、ナニ場面をとにかく見たいらしい。

 彼女は居るのに、私のことが知りたいと。「他の子にも聞いてるし、ヤラせてもらえる」

 あぁ、弁護士ボンボンから?良かったね。弟君は荒れてて、あなた一人暮らしの家ボッコボコにしそうだったよ。

話の途中でハチミツ舐める

 常にハチミツを持ち歩く男性

 歩いていて急にハチミツを持ち出した。「ハチミツは喉に良いって言うし」とチューブ直飲み。

 あぁ、独特な人だなと思っていたけど「俺は歌うから大事にしないといけないからね」と自信たっぷり

 で、歌を聴いたんだけど、ヘタクソでした……。

 機械の曲を悲鳴みたいな声でギャンギャン騒ぎ、まぁ楽しそうだから良いけど

 普通ミスチルとかの曲も、綺麗に音を外しまくってました。ご愁傷様です。

ナチュラル見下し男

 「そんなことも知らないとは思わなかったよ」が口癖。

 誰に対しても言う。上司に対しても。「常識だと思ってたww」と笑いまくるのもいつもの事。

女性編(友人のココが変!?)

付き合って2年、プロポーズを1年待たせて振る

 私が紹介した男友達と、友人だった。

 「私って潔癖症から~」などと謎の言い訳をし、長く待たせた挙句に振る。

 その後、誰とも付き合っていない。さすがに酷いと思うわ。

バツ持ちになりたかった(男友達から聞いた)

 実家名家なのか知らないけれど、女性の方が結婚したがった。

 女性実家には「息子」が居て、跡取りも居るのに、「婿入り」をゴリ押し

 結局結婚したものの、数ヶ月で離婚

 週1だかで実家に帰り、しか交通費馬鹿にならなかったみたい。

 そんなに実家に帰るってどんだけなんだろう。

女って~~~じゃん?が口草な女

 女って~~~じゃん?って言う女性が知り合いに居る。

 全ての言い訳に「だって、女ってひ弱な生き物じゃん?」みたいな。

 何もしたくない言い訳に女を利用してる。ちょっと変わった子。

 女から指示するのが一番動いてくれるので、仕事でもそのように割り振ってる。

ネット女性に会うことは無い為、女性データが少ないなぁ。

2019-06-13

投資しろっていうけどさ

老後に2000万の話とかで、投資しろとか言う話がでてくるけど、

株とか仮想通貨とか、なんかよく分からない(というか、そもそも実態すらない)もの投資するぐらいだったら、

馬とかボートとか、推しの何か(アイドルでもなんでもいい)に投資した方がよくない?

なんで馬とかボートとかはダメで、株とか仮想通貨とかは勧められるの?

そもそも政府自体が、よく分からないもの年金投資して十何兆円も溶かしているくせに、

くその口で投資しろとか言えるよね。バカなの?地方なの?糖質なの?

なけなしの金を株に投資するぐらいだったら、馬に投資した方が、返ってこなくてもまだ諦めがつくし

推しの何かに投資すると、お金はなくなるけど、幸福度的には少なくとも元本を割ることはない。

金融庁的には、投資で増やした資産で、2000万貯めろという話にしたいんだろうけど、

庶民投資なんかしても元本が返ってこないことは重々承知しているから、

投資しないでため込もうとしているわけでしょ。

庶民ますます消費を抑えようとするよね。

経済を動かすっていうことを、金融庁ともあろうお方が知らないのだろうか。

ところで、2000万って、よく考えたら、1年に200万使っても10年でなくなるよね。

持ち家という制度は、そのうちなくなるだろうし。

そもそも終身雇用崩壊した昨今、何十年もローンを組んで何千万の家を買うというシステム自体崩壊しているので、与信的にアウトになると思う)

家賃死ぬまで払わないといけない。光熱費も払わないといけない。税金も払わないといけない。

車の運転も危なくなるからできなくなるし、交通費バカにならない。

体調も思わしくないか医療費もかかるし、介護必要になったとしても、家族に頼れないからそれはそれでお金がかかる。

老齢年金もそのうち「100歳から支給」「年間1万円の支給」とかになるかもしれないし、

(それでも「年金制度崩壊してない!」と言い張ることができる。)

もはや障害年金と遺族年金のために払っているようなものになる。

そうなると、とても2000万では足りないよね。

そもそも、定年になったときに、今どき退職金も出ないだろうし。

2000万どころか、2000円すら貯金があるか不安になるわ。

2019-06-10

夫のヒゲ脱毛について

うちの旦那ゴリラクリニックにヒゲ脱毛に通うと言い出した。

今は東京在住だからゴリラクリニックに通えるが、夫は転勤族なので、転勤したら通えなくなるかもしれない。通えたとしても交通費時間もかかるかもしれない。

私が湘南美容クリニックなら店舗数が多いから転勤しても安全だと言うと、「湘南美容クリニックのカウンセリングをこれから予約して受けるのは面倒くさいかゴリラクリニックでいい(ゴリラクリニックのカウンセリング受診済み)」と夫は言った。

ゴリラクリニックは一応解約金制度はある。途中解約するときに残った回数の施術料金から20%を引いた金額を返金してくれるらしい。

湘南美容クリニックなら途中解約のことや転勤のリスクについて考えなくていい。

ゴリラクリニックは脱毛するとき麻酔をしてくれるから良い」というが湘南美容クリニックも希望すれば麻酔をしてくれるらしい。

ゴリラクリニックのカウンセリングとき麻酔なしと麻酔ありの医療レーザー脱毛を試しに打たれたらしい。湘南美容クリニックでもカウンセリングで試しに打ってくれるかもしれない。両方ともカウンセリングを受けて痛みが少ない方を選んでみてはと言うと

カウンセリングを受けるのがもう面倒くさいかゴリラクリニックで契約する」と言われた。

私は専業主婦だし、妊婦だし、これから子どもも産まれる予定でお金がかかるしゴリラクリニックは前払い制で料金が高額だからもっと慎重に考えてほしいと訴えたが、とにかく「面倒くさいかゴリラクリニックでいい」の一点張り

つらい。夫婦共働きならともかく夫しか働いていない状態で、私も子供が産まれたら働きたいけど保育園にすぐはいれるかどうかも私がすぐ就職できるかどうかもわからない。貯金も貯めたいのに。

湘南美容クリニックのカウンセリングを受けて複数箇所検討することに応じてくれないなら、夫の両親や私の両親も含めた話し合いをしたい。お金に対する考え方があますぎる。と言ってみたが夫は「親に言えばいいじゃん」とふてぶてしい態度をとる。

夫が稼いだお金だが、結婚しているのだから家族お金である貯金もしたいのにこれではいけないと思う。

親に相談すると大事になりそうなので、できれば夫婦だけで解決したい。どうすればいいんだろう。

知らねえババアに席譲り続け幾星霜

始発の隣駅に住んでいる。会社までは乗り換え無しの30分。特に身体的な理由はないが、通勤中に本を読んだり寝たりしたいので、わざわざ始発の駅まで行って必ず座れる電車に乗っている。ちなみに始発駅の英会話教室に通っているのもあって、会社から出る交通費に差額を負担して会社⇆始発駅の定期を買っている。ただし、朝は運動不足解消を兼ねて自宅から始発の駅まで歩くことにしている。

最近、ある中年女性と顔見知りになった。始発の次駅、つまり自分の最寄り駅から乗り込んできたその女性は、電車が走り出してから「足がしびれるので(?)席を譲ってください」と発言した。女性の前に座っていたおっさん無視を決め込んでいたので()、少し離れた席の自分が譲った。そこから会うたび目の前に立たれるようになり、完全に「席を譲ってくれる人」として見られていた。

当たり前だが、自分彼女に席を譲るために毎朝始発駅まで行くわけではない。車両をずらしてしばらくは会わずに済んでいたものの、たまたま(?)彼女自分のいる車両に乗ってきて、「あっ!」という顔をされた。その後「車両変えてたのね〜」と、、、わざとらしく足をさすってみせるので、席を譲らざるをえなかった。その日から電車を一本ずらした。1本後の、1番前の車両通勤完璧なんだけど……。

体調や身体の悪い人は混む電車に乗るなとは言わない。譲ってもらえるならそうしてほしい。でも、最寄りの隣に住んでいて、座らないとキツイとわかってるならひと駅戻るくらいしてくんないかな。定期の差額も1000円ちょっとだ。最寄りから始発駅まではガラガラだし。始発駅での乗り換えも、階段などなくスムーズだ。

こんな風に思う自分は、余裕がなくて卑しい人間なんだろう。ババアにも事情があるんだろうが、善意に寄りかかる姿勢にムカついてしまう。いや、困った時は寄りかかっていいはずなんだけど、気持ちよく納得できずにいる。

2019-06-07

anond:20190607214814

てか一部壁サーの緩衝材につかわれるために合格して7000円払って交通費印刷代払うのね・・・

それもまあ盛り上がりジャンル幸せってもんだろうけどさ

2019-06-05

限りなくブラックに近いグレーのインターンシップ

 33歳の正社員介護士ですが、Web業界転職したくて、約1年、専門学校に通って、有休(14日)も使って6ヶ月(36日間)、時給1000円でWeb中小企業(以下T社)でインターンシップしたら酷かった話し。

面接1(不採用について)

 インターン開始から4ヶ月半が経った日の夕方社長に呼ばれて会議室に入ると、1対1の面談で、雇用の延長はできないと言われました。

社長は「Web課は赤字なんだ、他の課の黒字赤字補填しているんだ」と言って、僕に簡単損益計算書を見せてくれました。

有休が発生するから社労士と話をして、君は最長で半年までしか雇えない」と言われました。

 僕は社長の話しを聞きながら、同じ部屋で、先ほどまで行われていた3人(全員20代)のリクルートスーツを着た若者面接を思い出しました。3人同時に面接をしたのではなく、1人ずつ別々に3回、面接しました。皆、顔見知りではないです。3人とも、あと2人が同じ日に面接をしていたことは知らないでしょう。僕は、今日特に多いなと思いました。社長は毎週のように面接していましたが、これまでは1日に2人までしか面接したところを見たことがなかったからです。

 僕は2018年12月上旬からハローワーク経由でインターンシップとしてT社で働き始めましたが、それから6ヶ月で、僕を除いて、計7人の新入社員がいました。T社は社員13名(社長、僕含む、外部委託5名は含まない)なのに大量採用、大量解雇なのです。8人の新入社員のうち、僕で3人目の離職者です。離職率は37.5%(中途入社で8人採用、6ヶ月の間に3人が離職)です。

 僕より前に辞めた2人は女性請負になった1人も女性でした。

 1人目のYさん(20代)は約3週間で辞めました。社長仕事の経過についての面談をした後、皆がいる中で「おい、何度も言わせるなよ、ったく」と軽く罵倒されました。社長がYさんに頼んだFileMaker(ソフトウェア)を使った仕事ができなかったからだそうです。それはそうでしょう。触り始めて1ヶ月も経っていないんだから、難しいに決まっています契約期間は残っていたのに、僕はその後Yさんを1度も見かけませんでした。

 Sさん(20代)は、請負になり、自宅でプログラミング仕事をすることになりました。

 2人目の(Kさん,20代)は1日で辞めました。社長の知り合いの紹介で可愛らしい新卒女性でした。僕の、次の出勤日に、別の社員が席に座っていたので「あそこはKさんの席じゃないんですか」と聞くと「Kさんは1日で辞めた」と言われました。それで終わりでした。他の社員は皆慣れているようでした。僕は仕事を1日で辞めた人を初めて知ったのでとても驚きました。

 そして、僕が辞めることになりました。

 それに、当たり前ですが、誰も新規には雇われないというわけでもありません。僕に業務を教えてくれるSさん(パート女性,30代)はすでに10ヶ月間働いています。「ここに来る前は失業者だった」と昼食時に話してくれました。ハローワーク求人サイト経由で働き続けられる人もいます

面接2(仕事について)

 僕は「68件も月次レポート等を作成したんですよ(うち2件は単価6万円)」と社長に話しました。それに対して、社長は「例えば、封書に入れて、郵便局に持っていくような仕事だ」と答えました。つまり、誰にでもできるレポート作成ということです。何十通作成しても、社長にとっては仕事のうちには入らないのでしょう。

 これは社内失業者のための仕事という意味です。「郵便物宅急便を出す[1]」以外にも「ネットサーフィンをして面白そうな記事があったら週一回、上司メールで報告する[2]」「データDVDに焼く[3]」「自社と競合他社の商品勉強するために、他の家具メーカーホームページを見る[4]」などがあります

 問題は、こういった仕事は、下積みとは違って将来の大きな仕事にはつながらないのです。

 "下積みは、長期間わたり計画的に行われる社員教育の一部である。確かに入社当初に任されるのは、経理処理や採用サポートであり、地味な作業が中心かもしれない。しかし、その作業は最終的には大きな仕事遂行するために必要知識経験を得るためのものなのだ。(中略)一方、社内失業者は、就業時間ほとんどを仕事を与えられずに放置される。与えられることがあっても極めて少量の雑用に過ぎない[5]。"

 そして、2つ目の問題は上の世代から見ると、こういった仕事は、自分若い頃の下積みに見えるということです。

 "課長相談したことがあります40代後半ぐらい。仕事がない状態を伝えて、なんとかしてもらおうと、わりと顔を見るたびに相談してたんですよ。

 そうすると、課長の"お説教スイッチ"が入っちゃうんですよね。別室に連れて行かれて2時間も3時間

「これは君の為に言ってるんだけど、僕はね、社会人最初会社でこうやって教えてもらって、鍛えてもらって、よかったからね。仕事自分で探すものから。僕はそうしてきた。仕事がないと思ってるかもしれないけど、探せばある[6]」"

 そして、自分仕事が将来の大きな仕事にはつながらず、社内失業状態だと気づいた社員からやる気が低下[7]して、転職活動を始める。でもそれもうまくいかないことが多い。

 以前の前向きだった自分はどこに行っちゃったんだろうって思いますね。仕事にたいしてやる気が出ない。ちょっとした用事も、めんどくさくてしょうがない。封筒書類を入れて宛て名を書くだけなのに、30分ぐらいかかることもあります命令された雑用を「ハイハイ」ってやるだけ。小学生でも教えればできますよ。こんな状態転職して、はたしてちゃんと働けるのか、それは自分でも心配です」

 実は多くの社内失業者が転職視野に入れている。にもかかわらず、なかなか転職できない現状がある。

 なぜなら、雑用ばかりを担当させられ、まともな業務経験が積めないために、履歴書に書くことがない、面接で話すことがない、自分PRできない状態からだ。郵便局毎日行って郵便物を出していましたなんてことを、あなた履歴書に書けるだろうか?[8]

面接3(建て前と本音)

 僕は「Googleアナティクスもスプレッドシートデータポータルも使えるようになったじゃないですか」と社長に言うと「Googleアナティクスだけじゃダメだよ」と言われました。

「じゃあ、僕はどうすればよかったんですか。FileMakerも使えるようになればよかったんですか」と聞くと、

FileMakerを使えるようになっても、雇えるかどうかは分からない」と言われました。

 そして、最後にこう言われました。「雇用は延長できないけれど、FileMaker仕事の請け負いなら頼んでもいいよ。でも、その仕事責任を持てるか」「Web仕事は相当頑張らないとダメだよ。今の仕事は辞めたらどうだ。俺たちは、今でも帰宅してから深夜1,2時まで頑張って勉強しているんだ」

 僕は「じゃあ、僕にもそうしろって言うんですか。残業はさせられないけれど、1日3,4時間勉強しろと」

 社長は「今はそう言うことは大っぴらには言えない。働き方改革からね。だけど君は自宅でほとんど勉強していないだろう」

そんなことはない。自宅でだって勉強しているけれど、それは正社員介護職をした後で、ここでインターンをした後の話しだ。ダブルワークで有休を使ってまで働いているのに、そういう側面は見ない。そして社長はそれを分かって言っているのだ。

「君は未経験からね」「最初の段階で来るべきじゃなかった」「会社に貢献していない」「基本レベルに達していない」

 残業をして、Web勉強をしようとしたこともありました。でも、マネージャーから

"T社では原則定刻以降の残業を認めていません。

規定時間以内に求められる成果・結果を出すことを重視する。」為です。

長い時間仕事をする事に価値を求めたり、評価する事はしません。"

という全社員向けのメールがきました。

 結局、答えは始めから決まっていたのだと思います。僕は平均的な求職者だと思います。でも本当に残したい優秀な人材ではありません。でも、だからと言って法的に解雇していいほど無能人材でもない[9]。だから有期雇用使い捨てる。問題は、会社がそれを元から織り込んでいることです。元々Web業界にいる人材ならこの中小企業は選びません。だから、未経験からWeb業界転職したい求職者ハローワーク転職サイト経由で最低賃金採用します。でも、実際には、彼らは平均的な人材から長くて半年までしか雇われません。それ以上雇うと、企業雇用責任が生じるからです。社長からしてみれば、彼らが1日で辞めても構いません。もちろんSさんのように雇われ続ける社員もいますが、それは例外です。

 自社の新規事業簡単レポート業務などを、常時3,4名のアルバイト(パート)を雇って大量生産させる。上司がチェックして、顧客提供しますが、顧客が作り手のアルバイト(パート)の顔を見ることはありません。

 社長は「新規事業調子はどうだ、依頼はあるか」と社員に聞きます。そのレポート作成しているのは、僕とアルバイト(パート)の女性2人なのです。2,3ヶ月経って、引きが少なければ事業から撤退して、...ということなのでしょう。

 TVゲーム風に言えば、"ノーマル(正社員)モード"だと思っていたら、2ヶ月働いて、"ハード(非正規社員)モード"だと分かった。それでも構わないと思いながら働き続けたら4ヶ月半経った頃に"無理ゲー(はじめからうつもりはない)"だと分かった、という感じです。

 最初面接の時に、社長は「できるだけ長く勤めてほしい」「はじめは「半年間で」と言ったが、2,3年はかかる」「介護仕事は辞めないで、働いてほしい」というものでした。僕は、ここで頑張ろうと思いました。でも、それは幻想でした。

 本当なら、その時に、Web課の損益計算書を見せてもらうべきでした。そうすれば、僕は当たり前の疑問「どうして赤字なのに求人票を出しているんですか」と聞いて、入社しなかったと思います

 最初から無理ゲーだと分かっていたら、僕でなくても、誰もゲームを始めないと思います

 でも、そう言ったら、最低賃金で働いてくれるアルバイト(パート)が集まりません。だから、はじめは馬(僕のような未経験求職者)の鼻先に人参(Web業界正社員雇用)をぶら下げるのです。それが実際には存在しない雇用だったとしても。

 ハローワーク求人票を掲載している一般的中小企業は、書類審査面接で応募者をフィルタリングしてから短期雇用インターンシップ契約を結びます目的正規雇用するためです。

 でも、T社は違います。考え方が逆なのです。「Web課が赤字だ」とすれば、本来ならば、少しずつ仕事量や社員を減らす必要があるのに、そうしない。将来につながる赤字なら問題はありません。先行投資からです。でも、この赤字はただのしがらみなのです。

 だから赤字部署仕事を、できる限り人件費をかけずに維持する必要があります。そのためにハローワークから最低賃金労働力調達するのです。

 本来ならハローワークは「国民に安定した雇用機会を確保することを目的として国(厚生労働省)が設置する行政機関[10]」なのに、T社は、経営を維持するために短期雇用者を供給する行政機関と割り切っているのです。これは雇用の調整弁ですらない。解雇することを前提として雇うのですから。一番重要なのは、長期雇用(正社員)に雇用転換しないことです。人件費負担が増えたら、部署赤字幅がより大きくなるからです。

 つまり、T社の採用戦略は、長期的な顧客との関係を維持するために、短期的な求職者との関係犠牲にするというものなのです。そのためにハローワークは利用されているのです。はじめはこんな風ではなかったのだろうと思います。でも人件費抑制には中毒性があるし、毎週のように求職者面接に来る。だから少しずつハマっていったんだと思います

 ロスト・ジェネレーション世代(僕は違いますが)は、自分たちより上の世代簡単には信じません。雇用契約で苦い思いをした経験があるからです。雇用者側の言うこととやることが違って、しわ寄せは、全て若い世代(自分)が被る。

 僕の場合で言えば、美しい建て前は団塊世代より少し下の社長マネージャー厚生労働省(雇用形態:正社員)のもの、醜い現実若い世代(ロストジェネレーション以降)と社内失業者(非正規社員)のもの、というところです。そして、僕から見ると、ロストジェネレーション世代は、子どもをつくらないという消極的な形で復讐をしているように見えることです。どのような形の復讐かはご想像にお任せします。

 元々転職活動を始めたのは、介護士の低い年収だと、結婚もできないし、子どもも育てられないと思ったからでした。転職をするとしたら、35歳が一つの壁になります。だからそうなる前にWebの専門スクールに1年間通いました。Webデザインの基礎とJavaScript,PHP,WordPressを学んでホームページ作成しました。それからハローワークにも通いました。介護士と同程度の給料でも構わない。パートでもいいかWeb業界で働きたいというのが希望でした。

面談4(東京しごとセンター(ハローワーク)の担当アドバイザーとの話し)

 僕がインターンシップ経験を話すと、アドバイザーは「T社は助成金目当てのロクでもない企業だね。確信犯だね」と話してくれました。

それに対して、僕は「令和になってから、現状が変わらなくても大丈夫でしょうか。女性高齢者非正規労働市場に参入してきた[11][12]から低賃金労働可能でしたけれど、令和には限界がくるんじゃないでしょうか」と聞きました。

 アドバイザーは「だから外国から(労働者を)入れているんだろうね」と話しました。僕は「なるほど」と相槌を打ちました。そう言われればそうだ。僕の職場(介護)でも外国労働者が3人いますフィリピン人女性2名、韓国人男性1名(日本人15名)です。

 だから人手不足なのに、賃金上昇は起こらないのでしょう。(1997~2017年民間部門時給の変動率は主要国で日本だけマイナス[13])

 当然ですが、僕にだって個人的問題があります。「新卒入社しなかった」「介護経験が7年目だからWeb業界転職できない」「人間性や人柄に問題がある」のかもしれません。

 今、僕が案じているのはT社で働いている5人の新入社員です。例えば、Fさん(3~40代)は「下の子体調不良のために、来たばかりですが早退します」と言って、子どもを迎えに行くようなパート女性です。Fさんが早退した10分後に会議室社長マネージャーの笑い声がしました。

 Kさん(60代)は病気で通院するために休みを取るようなパート高齢男性です。

 この文章からは、僕が社長悪者扱いしているように見えるかもしれませんが、それは違います。初めての面接の時から、僕は社長尊敬していたし、責任感が強いと思っていました。それは今も変わりません。中小企業経営していくことがどれほど大変か。経営本質が問われるのは、赤字が続いている時期であって、黒字の時ではありません。部署全体が赤字ならば、決断をするのは大変でしょう。社長の口癖は「うちは技術屋でね」ですし、「20経営していて、この規模じゃいけないと思うんだよね」と話したこともあります

 社長サイコパスっぽくなるのも、よく分かりますハローワーク転職サイト経由のあの社員は1日で辞めました。2日で辞めました。1日も来ませんでした。そして今度はインターンはてな匿名ダイアリーに書いていますとなれば、それは誰だってムカつきますよね。でも社長だって雇用契約書どころか、労働条件通知書を4ヶ月分しか渡してくれませんでしたよね。僕のことを完全に忘れていましたよね。

面談5(欲しい人材)

5月下旬面接の際には、欲しい人材は「コンテンツができて、一人でやりきれて、一回(仕事内容を)話せば通じて、CVを上げられる人」と言っていました。僕も100%

2019-05-28

誰かの葬式があったときに駆けつける交通費も、香典費用も持ち合わせていない。

自分生活を考えるのが一番だな。

生き続けるって大変ねぇー

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん