「クルーズ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: クルーズとは

2022-01-02

anond:20220102022116

ざっと調べたぞ

2021年映画全米興行収入ランキング

2021-12-18

ニュース見て騒ぐやつは馬鹿

日本は「ダイヤモンドプリンセス号の失敗」をきっとまた繰り返す』

日本コロナ対策はなぜ今“大失敗”しているのか?『最悪の予感』が教える「危機本質」』

『米、待ちきれず救出へ「日本政府、逆に感染広げている」』

クルーズ船米人乗客 当初は米側が「船内に」とどめるよう要請

欧米メディア隔離は失敗」 クルーズ対応批判

新型肺炎、さまようクルーズ船 入港拒否相次ぐ』

コロナ感染クルーズ船客の下船、拒否姿勢フロリダ州知事

『米サンアントニオ市が非常事態宣言クルーズ乗客の検疫延長へ』


コロナとさえ戦わない絶望の国ニッポン

『「学校閉鎖は効果乏しく 子どもの心身脅かす」 新型コロナ

フランス全土で学校閉鎖へ 24時間感染6万人に迫る』

『米コロナ死者、25万人超える NY市は学校閉鎖』

『「ワクチン敗戦国日本絶望的に後れる惨状

ダイヤモンドプリンセス号事案は 「日本システム」との闘いだった』

『接種7月完了の大号令、地方困惑無理筋与党からも』

日本世界3位「ワクチン外交」国 接種遅れでもなぜ?』

『立民・枝野氏「首相ワクチン頼み」 コロナ対策批判

高齢者の接種完了7月末で75% 首相目標達成」』

日本新型肺炎に強かった理由

『年間死亡数11年ぶり減 コロナ対策感染症激減』

『1~5月「超過死亡」17年以降最多 新型コロナ影響か』

『接種率75%超の日本ワクチン忌避から一転して成功に』

7月までの「超過死亡数」例年を上回る 新型コロナ影響か』

『死亡数、コロナ禍余波で急増 震災11年上回るペース』


感染対策素人には無理、 “日本CDC”が必要だ」

感染症専門の司令塔なく 米CDC倣い新組織案も』

CDCの新型ウイルス検査キットに不具合、全米と海外に送付』

感染19人残留ナゾ 米国グランドプリンセスダイヤモンドプリンセスの“失敗”から学んだか?』

CDCのある米国が新型コロナ検査で失態を演じた理由

パンデミック判断をC.D.C.に委ねることはできない』

『新型コロナを「中国から来たウイルス」と呼ぶトランプ氏 初動対応に不満か』

米国研究所武漢研究所から流出説に説得力」 米紙


『<新型コロナ韓国「K防疫」で攻勢 PC検査隔離治療感染ゼロに』

『新型コロナ対策で攻めの韓国――K防疫は経済を止めない』

『再びK防疫に注目する日本

『文大統領「K防疫・経済力、世界が高く評価」』

『文大統領韓国が防疫で世界リード」 就任3年の演説

韓国誇る「K防疫」揺るがす第3波 過去最悪の感染者数、ワクチン確保は低水準…高まる批判<新型コロナ>』

韓国、新型コロナワクチン接種率70%…日常回復けが残った』

『「崩壊するK防疫」韓国感染2日連続7000人超』


日本とは大違い…フランス大統領コロナ対応で「国民に直接語った」ワケ』

『「ウィルスとの共存」を明言…フランスが選んだ「出口戦略」の中身』

フランス国民を一気にワクチン接種に向かわせたマクロン大統領スピーチ

『仏各地でデモコロナ対策強化に抗議 警察催涙ガス使用

『仏マクロンコロナワクチン義務化・推進規則に全土で抗議デモ 10万人が自由訴え』

フランスの1日当たりコロナ感染者、4月以来最多=保健省』

『仏、集中治療患者30%接種装う』


『新型コロナ対応の「優等生」は「台湾韓国ドイツ」』

『「コロナ対策優等生」相次ぐ感染急増 韓国ドイツ、それぞれの事情


イスラエル、屋外マスク不要宣言 ワクチン接種世界一』

『3回接種が進んだイスラエル感染爆発、4回目を準備』


ニュージーランドのCOVID-19対策成功した訳』

NZ首相、「コロナゼロ戦略断念 デルタ株封じ込めできず』

ニュージーランド、オミクロン脅威でも週内にコロナ規制緩和へ』


台湾が新型コロナ封じ込めに成功した3つの理由 天才IT大臣オードリータン氏が語る』

『「優等生台湾変異株の脅威 ワクチン接種遅れ、拡大の要因か』

台湾 新型コロナ感染確認 1か月たらずで1万人以上に急増』

台湾国内感染・死者、27日連続ゼロ 新型コロナ

2021-11-19

anond:20211119105941

3行で要約

同じ金額やすなら最初から

ゲイクルーズにでも申し込んだ方がまだマシだったわ。

SEXぐらいもったいぶらずにやらせろよ

ただの性器の擦り合いだろ。

こちとら高層階で飯も奢ってるしドライブして夜景も見せたろ。

高級スーツも着ていったしプレゼントもしただろ。

思いつく限りの愛の言葉もささやいたし極上の褒め言葉も伝えたろ。

なのに何なんだよ。

まだその気にはなれないって。

はっ?アホなの?

じゃあいつその気になるんだよボケ

寿命が来て死んじまうぞ?

デートの延長にはSEXがあるって普通誰でも分かるだろ。

そもそもなんでSEXをそんな大事な物のように扱うんだよ。

世の中のいい大人なら誰でもしてる普通行為だよ。

それをさも価値があるようにもったいぶるな。

今までいくらかかってると思ってるんだよ。

これまでかかった金額よりもお前とのSEXの方が確実に価値は低い。

これは馬鹿にしてるんじゃなく客観的に考えてそうだと思うから言ってる。

ホテルのディナーとそのホテル代だけでとっくに15万近くかかってる。

同じ金額やすなら最初からゲイクルーズにでも申し込んだ方がまだマシだったわ。

本当にいい加減にして欲しい。

ここで引いたら完全な損になるので絶対SEXするまでは引き下がらない。

2021-11-09

トム・クルーズってトムとクルーズしたことあるの?

このダジャレフリーダジャレです。そのままお使い頂けます

2021-09-05

自民党野党だとコロナ対策はどうなるか

みな、2009~2012年の話をするけど、もっと最近サンプルがある。

知事選で敗北し、県議会でも多数派を取れないでいる沖縄県の話だ。

知ってのとおり、沖縄県では2014翁長雄志→2018玉城デニーと、自民党の指示を受けない知事が2期にわたって誕生している。

全国的にも最悪の感染状況で「だから自民系を政権に付けるとダメなんだ」などという嘲笑めいたつぶやきTwitter散見されるが、沖縄県議会で「野党」として活動する自民党はどんなことを主張しているのか。

PCR検査・抗原検査よりも抗体検査

2020年8月3日 呉屋議員

http://www2.pref.okinawa.jp/oki/Gikairep1.nsf/f2d4b51dfefc430f492567220015ee7a/0583404bdc6ff323492585e30080869f?OpenDocument

久米島抗体検査住民全部7800名、全員受けろと。本土から観光客が入ってきたら、全員抗体検査を受けさせる。やらない人は、そこでタクシーも乗れない、レンタカーも借りられない、コンビニにも入れない。飲み屋食堂、どこにも入れない。そんなふうになったら、久米島に来た観光客は全員やります抗体検査。そういう一つの夢がある島をつくっていったら経済対策になる。

ちなみにこの頃、沖縄自民党県議は全員が「抗体検査」を受けて「陰性でした!」と言っている。

また、このあと10月宮古島石垣島視察時に二次会三次会である飲み会に行った結果、所属議員12名が新型コロナウイルス感染症に感染している。

ホテルの代わりにクルーズ船を療養先に

同日、呉屋議員

http://www2.pref.okinawa.jp/oki/Gikairep1.nsf/f2d4b51dfefc430f492567220015ee7a/c4ab74cae271ec4f492585e300808680?OpenDocument

皆さん、ホテルを借り切るのはいいんだけれども、今こういう世界的な感染拡大によってクルーズ船が空いているんだよ。クルーズ船を持ってきて、波の上で係留して、そこをホテル代わりに使うということもできないか。(中略)今、クルーズ船は泊まって係留先さえない。その船員と一緒になってそこをホテル代わりに使うということは、1000室、2000室、普通にあるんですよ。それを3分の1稼働させてもいい。少しリゾート感覚にも入れるかもしれない。だけど今、どこにも出られない。ホテルの1室から出るなと。そういう部分で果たしていいんだろうかということ。2週間、精神的にどうなんだろう。

ホテルの1室から出るな」ということは「いいんだろうか」ということは、クルーズ船内では室外にも自由に出入りする状況を考えていると思われる。療養者は全員陽性だとしても、船のスタッフ看護師などのことをどう考えているのか。何より、ダイヤモンドプリンセス号が那覇に寄港してから半年の時期の発言だが、あのときのことをどう考えているのか言及がない。

コロナ禍は作られた恐怖」

自民の又吉県議「コロナ禍は作られた恐怖」県議会で持論

又吉氏は県内ではがんで年間3千人、老衰で900人が死亡すると指摘。新型コロナによる死者は27日現在で179人などとして、「ほとんどは死亡せずに元気になれる」とした。

新聞記事2021年6月だが、議事録を追うと、その前から類似の主張をしていることがわかる。

2020年12月4日 又吉政義議員

http://www2.pref.okinawa.jp/oki/Gikairep1.nsf/f2d4b51dfefc430f492567220015ee7a/4e58912b3423b56449258670002b0ffa?OpenDocument

コロナが発生してこれまでお亡くなりになった方は、残念なことに69名いらっしゃるんですけれども、この5大死因について、悪性新生物でお亡くなりになった方が年間3095名もいるんですよ。コロナの69名どころじゃないんですよ。残りあと4大死因、老衰でお亡くなりになった方だけでも935名ですね。

また、このあと、陽性者が別の病気が原因で死亡してもコロナ死者に数えられる、とか、PCR検査Ct値が高く、不必要に陽性者を検出している、という趣旨発言をしている。

2021-09-02

墨田区カッケーけど綾瀬はるか氏が墨田区民じゃなかったらどーすんの?だし、そもそもなんで全国墨田区みたいにしないんだ?って話だ。あと福井もまともだな

綾瀬はるか氏の好感度守りたいのか、ファン感情暴走か、いつもの逆張りか、いろんなところ爆破し過ぎでは?

芸能プロ()&記者逆張りマンはさ

そもそも綾瀬はるか氏よりも重症な人が入院出来ないという事実を多くの人は述べているただけで

肺炎でも入院すべきではないと言っているやつは誰もいない>

しろ肺炎で無くとも入院もしくは隔離はされるべきだろう

 

 

 墨田区のスゴさ


 

 墨田区は、50代のワクチン接種率が65・1%、40代が58・3%と他区を大きく引き離す。さらに自宅療養の割合が増えている現段階においては、自宅療養者への医師+看護師訪問診療オンライン健康観察、軽症で重症リスクの高い患者への抗体カクテル療法、区独自の優先病床20床を活用した中等症患者治療回復後の自宅への下り搬送と、「地域完結型」のコロナ戦略を打ち立てている。

 

 人口27万人の墨田区では、都立墨東記念病院(765床) が感染症指定病院として重症、中等症の患者を引き受けている。そのほかは同愛記念病院(403床)と200床以下の小さな病院が幾つかあるだけで大学病院はなく、町場の診療所が地域医療担い手だ。けっして医療資源が豊かとはいえない墨田区が、どうして先駆的なシステムを築けたのか。

   

じつは、墨田区の独行の始まりは、厚生労働省専門家会議(現・コロナ対策分科会)がPCR検査抑制していた昨春にさかのぼる。連日、墨田区保健所には区民から「熱があるので検査をしてほしい」と電話が入った。

 

 大多数の自治体キャパティ不足を理由検査を断っていたが、新任の保健所長、西塚至氏は「必要検査はすべてやろう」と職員鼓舞。自前の検査施設を立ち上げ、保健所医師自ら検体を採取した。西塚氏は、PCR検査の拡大に踏み切った医学的背景を、こう語る。

 

 「新型コロナ感染症では感染者に症状が出る前からウイルスが体外に出ており、かつ症状の強い人ほど多くのウイルスを体外に出すわけでもない。SARS(重症急性呼吸器症候群)やインフルエンザのように、発熱した人から感染源をたどっていくことはできないということを、武漢からチャーター帰国便の感染者や、横浜に入ったクルーズ船の感染者を数多く診療した墨東病院医師から聞いていました。従来の常識通用しない。無症状の人までPCR検査を広げないと感染者を特定できないとわかったのです」

 

 墨田区は、保健所に最新鋭の検査機器を導入し、民間検査会社を誘致して検査キャパを拡大。クラスターが発生すれば「ローラー作戦」と呼ぶ大規模検査実施し、陽性者を隔離する。

 

 その一方で、西塚氏は区内の医師会、診療所と病院責任者が参加するウェブ会議を立ち上げ、行政医療機関との連携を図った。

 

 昨年暮れから今年初めにかけての第三波では、ウェブ会議病院間の情報を共有し、回復した高齢患者地域の七つの病院が受け入れる「下り搬送のしくみを機能させる。墨東病院回復した患者は、次々と地域病院に送られ、病床の逼迫が解消された。

 

 

 保健所を大増員


 

 こうした積み重ねの先に、第五波の現役世代対応型の医療システムが構築されている。西塚氏は、その基本的な考え方を、こう説く。

 

 「公衆衛生(パブリックヘルス)を担う保健所役割は、インテリジェンス(情報分析)とロジスティクス(兵站)です。住民の心と体の健康を守るために地域に何が足りないか資源はどれぐらいあるか分析し、先を読んで人やモノを調達する。検査能力が足りなければ自分でつくればいい。住民ニーズは高いのです」

 当初、10人だった墨田区保健所マンパワーは、人材派遣会社から保健師(看護師)や区役所の他の部署から応援を含めて約100人に拡大している。西塚氏らは、今年5月、第四波で医療崩壊に見舞われた神戸市から医師を招いてウェブ会議で話を聞き、明日はわが身と病床の拡充に乗り出した。

 もともと墨田区には四つの入院重点医療機関」があり、そのなかの一つに区独自運用できるコロナ病床を13床確保していた。軽症者用の病床だったが、この墨田区優先枠を一挙に60床ちかくまで拡張するよう病院要請した。

 病院側は、これに応じ、7月初旬から墨田区優先病床が稼働する。さらに60床のうちの30床を中等症対応グレードアップ。そのうち20床が墨田区優先の中等症病床とされた。酸素投与やステロイドが使えるようにして8月上旬から中等症患者を受け入れている。

 

 

 オンライン診療軌道に乗った


 

 並行して、自宅療養者への医師訪問看護ステーション看護師の往診、オンライン診療による見守りを軌道に乗せた。8月6日時点で、墨田区には自宅療養413人、入院60人、宿泊療養126人の感染者がいる。全体の約7割が自宅療養だ。西塚氏は、自宅療養と墨田区優先病床の連携について、こう語る。

 「今回の波は、若くて軽症の患者さんが多いのですが、頭が痛い、お腹が痛い、薬が効かない、食べられないという自覚症状で重症だと思い、病院に行く、救急車を呼ぶ。つまり患者さんの不安が病床逼迫の大きな要因の一つなのです。その不安を減らし、安心の灯をどれだけ見せられるかが勝負です。だから往診やオンライン診療でひんぱんに連絡を取って、軽症の説明をし、治療をして落ち着いていただく。

 

 そして、もしも症状が悪化して中等症になったら、区の優先病床に入っていただく。ただ、この病床は区民共有の医療資源ですから回復したら休日でも夜間でも、退院していただき、ベッドを空けて、次の方が入れるようにする。10日間の療養期間中であれば民間救急車で自宅までお送りします。

 

 できるだけ軽症のうちに重症化の芽を摘む。そのために抗体カクテル療法も行っています

 

 海外治験入院・死亡リスクが約70%減らせるという抗体カクテル療法、まれインフュージョンリアクション(急性輸液反応)というアナフィラキシーショックに似た副反応も起きることから、国は登録した医療機関への入院で、発症から7日以内などの条件をつけて使用を認めている。

 

 墨田区では四つの入院重点医療機関登録。軽症でも抗体カクテル療法の条件に合う人がいれば、区の優先病床で実施する。同愛記念病院では、7月下旬から8月10日までに16人の患者抗体カクテル療法の点滴治療を受けている。

 

 「区内の全症例を把握しているのは保健所ですから重症リスクがあって、比較的反応のよさそうな若い患者さんに抗体カクテル療法を受けていただいていますお金があろうが権力を握っていようが関係ない。公正に重症化しやすい方を見つけて、区の病床に入っていただく。いよいよ病床が足りなくなった場合に備えて、酸素濃縮装置を確保して、24時間対応医師が往診し、ステロイド剤も在宅で投与していただく態勢をとっています

  

 

東京都では「自宅療養者のフォロー」も崩壊…そのウラで際立つ「墨田区の凄まじい戦略

https://news.yahoo.co.jp/articles/9594f7c90d5b5d23d30b78a39d30079fbe345497?page=2

 

墨田区パラリンピックお断りしました

「区内の全症例を把握しているのは保健所ですから重症リスクがあって、比較的反応のよさそうな若い患者さんに抗体カクテル療法を受けていただいています

お金があろうが権力を握っていようが関係ない。公正に重症化しやすい方を見つけて、区の病床に入っていただく。

いよいよ病床が足りなくなった場合に備えて、酸素濃縮装置を確保して、24時間対応医師が往診し、ステロイド剤も在宅で投与していただく態勢をとっています

 ↓

パラ指定病院組織委の重症者受け入れ要請断る 「コロナ対応優先
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f103db73e6a1378d0280dd7cee159124156b23f

 

東京都墨東病院救命救急センター=東京都墨田区

 

 24日に開幕する東京パラリンピックで、競技会場で大会関係者に傷病者が出た場合に受け入れる「指定病院」の都立墨東病院墨田区)が、救急重症者を受け入れてほしいとの要請を断っていた。新型コロナウイルス感染症感染爆発で、医療が逼迫(ひっぱく)していることが理由という。ほかの複数病院にも同様の動きがある。

 

 病院によると、墨東病院パラリンピック "選手を除く大会関係者" に傷病者が出た際、通常診療範囲内で受け入れる協定大会組織委員会と結んでいる。

 

 これとは別に組織委は12日、墨東病院救命救急センターに対し、競技会場で重度のけが人や病人が出た際、救急搬送を受け入れるように協力を要請した。しかし、感染症指定医療機関であることからコロナ対応を優先するために断ったという。

 

 浜辺祐一救命救急センター部長救命救急センター本来、突発、不測の重症患者に備えるものであり、予定された行事バックアップをするものではない。災害モードコロナ対処すべきだと言われている時期に、こうした協力を約束することはあり得ない。大会直前の要請は、組織自体大会安全に開催できないと思っていることの反映ではないか。開催の是非を早急に議論するべきだ」と話している。

 

福井もまともだな

 福井では無症状者も含めて全陽性者を病院宿泊施設で受け入れてきた。現在も「自宅療養させず」を貫いている。県地域医療課の担当者が言う。

「自宅療養では容体が急変しても直ちに対応できない。感染判明後、すぐに医師診療を受ける体制必要なため、臨時施設を稼働させました。陽性者を速やかに隔離すれば、感染拡大の防止にもつながります

 病床が逼迫する中、県は福井市内の体育館に軽症者向け臨時病床を100床設置。常駐する医師看護師対応に当たる。6月に約5000万円の補正予算を組んで感染拡大に備え、今月2日から受け入れ可能となった。

 

福井県はステージ4でも「自宅療養させず」貫き体育館臨時病床100床設置! 国も東京都もなぜやらない

https://news.yahoo.co.jp/articles/0ba2e3a0339e812a7b56b248fad66accbf23bcb5

 

anond:20210902082914 anond:20210902112745

2021-09-01

日本島国からコロナが入ってきた時にちゃん対策しておけばよかった

っていうやつ、ほんとにそうだなぁっておもいました。

むずかしいなぁ、とおもいます

なぜかというと、防げなかったことがくやしいし、今こうやって、みんな苦しいのは、その時に防ごうとしなかった人たちも一因だとおもうからです。

クルーズ船の時に、ふたつのとびらから、一つの通路に行く写真を見て、ばかだなぁとおもっていましたが、あのとき誰か、ちゃんとわかっているひとがいてくれたらよかったなぁ、とおもうのです。

2021-08-21

anond:20210821075736

>「政権担当能力のある自民党」の議員の皆さんは何やってんのよ?

 

墨田区運営しました

 

 

 墨田区のスゴさ


 

 墨田区は、50代のワクチン接種率が65・1%、40代が58・3%と他区を大きく引き離す。さらに自宅療養の割合が増えている現段階においては、自宅療養者への医師+看護師訪問診療オンライン健康観察、軽症で重症リスクの高い患者への抗体カクテル療法、区独自の優先病床20床を活用した中等症患者治療回復後の自宅への下り搬送と、「地域完結型」のコロナ戦略を打ち立てている。

 

 人口27万人の墨田区では、都立墨東記念病院(765床) が感染症指定病院として重症、中等症の患者を引き受けている。そのほかは同愛記念病院(403床)と200床以下の小さな病院が幾つかあるだけで大学病院はなく、町場の診療所が地域医療担い手だ。けっして医療資源が豊かとはいえない墨田区が、どうして先駆的なシステムを築けたのか。

   

じつは、墨田区の独行の始まりは、厚生労働省専門家会議(現・コロナ対策分科会)がPCR検査抑制していた昨春にさかのぼる。連日、墨田区保健所には区民から「熱があるので検査をしてほしい」と電話が入った。

 

 大多数の自治体キャパティ不足を理由検査を断っていたが、新任の保健所長、西塚至氏は「必要検査はすべてやろう」と職員鼓舞。自前の検査施設を立ち上げ、保健所医師自ら検体を採取した。西塚氏は、PCR検査の拡大に踏み切った医学的背景を、こう語る。

 

 「新型コロナ感染症では感染者に症状が出る前からウイルスが体外に出ており、かつ症状の強い人ほど多くのウイルスを体外に出すわけでもない。SARS(重症急性呼吸器症候群)やインフルエンザのように、発熱した人から感染源をたどっていくことはできないということを、武漢からチャーター帰国便の感染者や、横浜に入ったクルーズ船の感染者を数多く診療した墨東病院医師から聞いていました。従来の常識通用しない。無症状の人までPCR検査を広げないと感染者を特定できないとわかったのです」

 

 墨田区は、保健所に最新鋭の検査機器を導入し、民間検査会社を誘致して検査キャパを拡大。クラスターが発生すれば「ローラー作戦」と呼ぶ大規模検査実施し、陽性者を隔離する。

 

 その一方で、西塚氏は区内の医師会、診療所と病院責任者が参加するウェブ会議を立ち上げ、行政医療機関との連携を図った。

 

 昨年暮れから今年初めにかけての第三波では、ウェブ会議病院間の情報を共有し、回復した高齢患者地域の七つの病院が受け入れる「下り搬送のしくみを機能させる。墨東病院回復した患者は、次々と地域病院に送られ、病床の逼迫が解消された。

 

 

 保健所を大増員


 

 こうした積み重ねの先に、第五波の現役世代対応型の医療システムが構築されている。西塚氏は、その基本的な考え方を、こう説く。

 

 「公衆衛生(パブリックヘルス)を担う保健所役割は、インテリジェンス(情報分析)とロジスティクス(兵站)です。住民の心と体の健康を守るために地域に何が足りないか資源はどれぐらいあるか分析し、先を読んで人やモノを調達する。検査能力が足りなければ自分でつくればいい。住民ニーズは高いのです」

 当初、10人だった墨田区保健所マンパワーは、人材派遣会社から保健師(看護師)や区役所の他の部署から応援を含めて約100人に拡大している。西塚氏らは、今年5月、第四波で医療崩壊に見舞われた神戸市から医師を招いてウェブ会議で話を聞き、明日はわが身と病床の拡充に乗り出した。

 もともと墨田区には四つの入院重点医療機関」があり、そのなかの一つに区独自運用できるコロナ病床を13床確保していた。軽症者用の病床だったが、この墨田区優先枠を一挙に60床ちかくまで拡張するよう病院要請した。

 病院側は、これに応じ、7月初旬から墨田区優先病床が稼働する。さらに60床のうちの30床を中等症対応グレードアップ。そのうち20床が墨田区優先の中等症病床とされた。酸素投与やステロイドが使えるようにして8月上旬から中等症患者を受け入れている。

 

 

 オンライン診療軌道に乗った


 

 並行して、自宅療養者への医師訪問看護ステーション看護師の往診、オンライン診療による見守りを軌道に乗せた。8月6日時点で、墨田区には自宅療養413人、入院60人、宿泊療養126人の感染者がいる。全体の約7割が自宅療養だ。西塚氏は、自宅療養と墨田区優先病床の連携について、こう語る。

 「今回の波は、若くて軽症の患者さんが多いのですが、頭が痛い、お腹が痛い、薬が効かない、食べられないという自覚症状で重症だと思い、病院に行く、救急車を呼ぶ。つまり患者さんの不安が病床逼迫の大きな要因の一つなのです。その不安を減らし、安心の灯をどれだけ見せられるかが勝負です。だから往診やオンライン診療でひんぱんに連絡を取って、軽症の説明をし、治療をして落ち着いていただく。

 

 そして、もしも症状が悪化して中等症になったら、区の優先病床に入っていただく。ただ、この病床は区民共有の医療資源ですから回復したら休日でも夜間でも、退院していただき、ベッドを空けて、次の方が入れるようにする。10日間の療養期間中であれば民間救急車で自宅までお送りします。

 

 できるだけ軽症のうちに重症化の芽を摘む。そのために抗体カクテル療法も行っています

 

 海外治験入院・死亡リスクが約70%減らせるという抗体カクテル療法、まれインフュージョンリアクション(急性輸液反応)というアナフィラキシーショックに似た副反応も起きることから、国は登録した医療機関への入院で、発症から7日以内などの条件をつけて使用を認めている。

 

 墨田区では四つの入院重点医療機関が登録。軽症でも抗体カクテル療法の条件に合う人がいれば、区の優先病床で実施する。同愛記念病院では、7月下旬から8月10日までに16人の患者抗体カクテル療法の点滴治療を受けている。

 

 「区内の全症例を把握しているのは保健所ですから重症リスクがあって、比較的反応のよさそうな若い患者さんに抗体カクテル療法を受けていただいていますお金があろうが権力を握っていようが関係ない。公正に重症化しやすい方を見つけて、区の病床に入っていただく。いよいよ病床が足りなくなった場合に備えて、酸素濃縮装置を確保して、24時間対応医師が往診し、ステロイド剤も在宅で投与していただく態勢をとっています

  

 

東京都では「自宅療養者のフォロー」も崩壊…そのウラで際立つ「墨田区の凄まじい戦略

https://news.yahoo.co.jp/articles/9594f7c90d5b5d23d30b78a39d30079fbe345497?page=2

2021-08-20

[] 無症状の人までPCR検査を行い、「下り搬送」「WEB診療」を築いた墨田区

墨田区行政としてまとも過ぎて草生える

というか他国地域医療のために地域病院・小規模病院(いわゆる町医者)の「グループ化」を行って実現できているのに

常識的に考えて日本だけ出来ないわけがないんだよな

結局、『やる気』と『政治手腕』と『科学無視しない』、この3つだけに集約される話だ

 

 

 墨田区のスゴさ


 

 墨田区は、50代のワクチン接種率が65・1%、40代が58・3%と他区を大きく引き離す。さらに自宅療養の割合が増えている現段階においては、自宅療養者への医師+看護師訪問診療オンライン健康観察、軽症で重症リスクの高い患者への抗体カクテル療法、区独自の優先病床20床を活用した中等症患者治療回復後の自宅への下り搬送と、「地域完結型」のコロナ戦略を打ち立てている。

 

 人口27万人の墨田区では、都立墨東記念病院(765床) が感染症指定病院として重症、中等症の患者を引き受けている。そのほかは同愛記念病院(403床)と200床以下の小さな病院が幾つかあるだけで大学病院はなく、町場の診療所が地域医療担い手だ。けっして医療資源が豊かとはいえない墨田区が、どうして先駆的なシステムを築けたのか。

   

じつは、墨田区の独行の始まりは、厚生労働省専門家会議(現・コロナ対策分科会)がPCR検査抑制していた昨春にさかのぼる。連日、墨田区保健所には区民から「熱があるので検査をしてほしい」と電話が入った。

 

 大多数の自治体キャパティ不足を理由検査を断っていたが、新任の保健所長、西塚至氏は「必要検査はすべてやろう」と職員鼓舞。自前の検査施設を立ち上げ、保健所医師自ら検体を採取した。西塚氏は、PCR検査の拡大に踏み切った医学的背景を、こう語る。

 

 「新型コロナ感染症では感染者に症状が出る前からウイルスが体外に出ており、かつ症状の強い人ほど多くのウイルスを体外に出すわけでもない。SARS(重症急性呼吸器症候群)やインフルエンザのように、発熱した人から感染源をたどっていくことはできないということを、武漢からチャーター帰国便の感染者や、横浜に入ったクルーズ船の感染者を数多く診療した墨東病院医師から聞いていました。従来の常識通用しない。無症状の人までPCR検査を広げないと感染者を特定できないとわかったのです」

 

 墨田区は、保健所に最新鋭の検査機器を導入し、民間検査会社を誘致して検査キャパを拡大。クラスターが発生すれば「ローラー作戦」と呼ぶ大規模検査実施し、陽性者を隔離する。

 

 その一方で、西塚氏は区内の医師会、診療所と病院責任者が参加するウェブ会議を立ち上げ、行政医療機関との連携を図った。

 

 昨年暮れから今年初めにかけての第三波では、ウェブ会議病院間の情報を共有し、回復した高齢患者地域の七つの病院が受け入れる「下り搬送のしくみを機能させる。墨東病院回復した患者は、次々と地域病院に送られ、病床の逼迫が解消された。

 

 

 保健所を大増員


 

 こうした積み重ねの先に、第五波の現役世代対応型の医療システムが構築されている。西塚氏は、その基本的な考え方を、こう説く。

 

 「公衆衛生(パブリックヘルス)を担う保健所役割は、インテリジェンス(情報分析)とロジスティクス(兵站)です。住民の心と体の健康を守るために地域に何が足りないか資源はどれぐらいあるか分析し、先を読んで人やモノを調達する。検査能力が足りなければ自分でつくればいい。住民ニーズは高いのです」

 当初、10人だった墨田区保健所マンパワーは、人材派遣会社から保健師(看護師)や区役所の他の部署から応援を含めて約100人に拡大している。西塚氏らは、今年5月、第四波で医療崩壊に見舞われた神戸市から医師を招いてウェブ会議で話を聞き、明日はわが身と病床の拡充に乗り出した。

 もともと墨田区には四つの入院重点医療機関」があり、そのなかの一つに区独自運用できるコロナ病床を13床確保していた。軽症者用の病床だったが、この墨田区優先枠を一挙に60床ちかくまで拡張するよう病院要請した。

 病院側は、これに応じ、7月初旬から墨田区優先病床が稼働する。さらに60床のうちの30床を中等症対応グレードアップ。そのうち20床が墨田区優先の中等症病床とされた。酸素投与やステロイドが使えるようにして8月上旬から中等症患者を受け入れている。

 

 

 オンライン診療軌道に乗った


 

 並行して、自宅療養者への医師訪問看護ステーション看護師の往診、オンライン診療による見守りを軌道に乗せた。8月6日時点で、墨田区には自宅療養413人、入院60人、宿泊療養126人の感染者がいる。全体の約7割が自宅療養だ。西塚氏は、自宅療養と墨田区優先病床の連携について、こう語る。

 「今回の波は、若くて軽症の患者さんが多いのですが、頭が痛い、お腹が痛い、薬が効かない、食べられないという自覚症状で重症だと思い、病院に行く、救急車を呼ぶ。つまり患者さんの不安が病床逼迫の大きな要因の一つなのです。その不安を減らし、安心の灯をどれだけ見せられるかが勝負です。だから往診やオンライン診療でひんぱんに連絡を取って、軽症の説明をし、治療をして落ち着いていただく。

 

 そして、もしも症状が悪化して中等症になったら、区の優先病床に入っていただく。ただ、この病床は区民共有の医療資源ですから回復したら休日でも夜間でも、退院していただき、ベッドを空けて、次の方が入れるようにする。10日間の療養期間中であれば民間救急車で自宅までお送りします。

 

 できるだけ軽症のうちに重症化の芽を摘む。そのために抗体カクテル療法も行っています

 

 海外治験入院・死亡リスクが約70%減らせるという抗体カクテル療法、まれインフュージョンリアクション(急性輸液反応)というアナフィラキシーショックに似た副反応も起きることから、国は登録した医療機関への入院で、発症から7日以内などの条件をつけて使用を認めている。

 

 墨田区では四つの入院重点医療機関が登録。軽症でも抗体カクテル療法の条件に合う人がいれば、区の優先病床で実施する。同愛記念病院では、7月下旬から8月10日までに16人の患者抗体カクテル療法の点滴治療を受けている。

 

 「区内の全症例を把握しているのは保健所ですから重症リスクがあって、比較的反応のよさそうな若い患者さんに抗体カクテル療法を受けていただいていますお金があろうが権力を握っていようが関係ない。公正に重症化しやすい方を見つけて、区の病床に入っていただく。いよいよ病床が足りなくなった場合に備えて、酸素濃縮装置を確保して、24時間対応医師が往診し、ステロイド剤も在宅で投与していただく態勢をとっています

  

 

東京都では「自宅療養者のフォロー」も崩壊…そのウラで際立つ「墨田区の凄まじい戦略

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/86141?imp=0

https://www.nhk.or.jp/covid19-shogen/story/story18/450375.html

 

参考になりましたか

anond:20210824225348 anond:20210825095319 anond:20210911175403

2021-08-11

映画ジャングルクルーズ

まらないと言われているのは承知で見に行ったけれど、本当につまらなかったです

まあつまらないとは聞いていたんだけど単につまらないだけだと思っていたんで

ヒロインがこうも不快キャラだとは思わなかった

フェミ的な配慮をしたのかもしれないけれど、金髪碧眼の美人で気が強くて自己主張の強い女って造形も一昔前な気がするんだけどなあ

木村佳乃吹き替えのせいもあったのか?字幕なら少しはマシだったのかもしれない。

アマゾン部族族長女性は割とよかったから、そっちをもっと目立たせてくれたらまだ見れたんだが。

主人公がせっかくドウェイン・ジョンソンなのに、主人公アクションは少なくてヒロインばっかり目立っていたのもフラストレーション

パークのアトラクションにある動植物の要素が薄かったのも残念。

恋愛要素があるというだけで無条件に否定する気は無いけれど、少なくともこの作品における恋愛要素は地雷だった

主人公が400年近く生きてる設定ならばアギーレとの因縁もっとスポットを当てて欲しかったし、アマゾンを離れてロンドンに行って終わったのも残念。

パイレーツ・オブ・カリビアンと色々被っている作品なんだし、あれみたいに主人公恋愛と離れたところにいてヒロイン相手役は準主人公にした方がいいと思った

弟が姉であるヒロイン片想いしているみたいな要素をわざわざ入れておいて、ヒロイン主人公とくっついて弟は最後までその尻拭いってあんまりでは

近親エンドは無理にしてもそれならそれで弟がヒロインを吹っ切るなり何なり欲しかった

色々と不満はあれど近親カップル心中エンドにしてくれたゲーム・オブ・スローンズは偉かったんだな…と思った

2021-08-10

オリンピック中止論の供養

twitterで「オリンピックは無理」「こんな国で」などと検索

オリンピック中止論が華々しかった今年序盤までのツイートを供養している

こんな感じでがんばっていたが、今は何を思う

安心安全大会を実現する」

国民の命と健康を守りながら開催することは可能だ」

オリンピック開催によって、新型コロナ感染が拡大するとの懸念はあたらない」

こんな出鱈目を言う総理大臣の国では、オリンピック開催は、所詮無理なこと。

直ちに中止すべきです。

異常なまでのPCR検査の低さ、先進国と言えるか怒りマーク

こんなアホみたいに少ない検査データ安心できる検証にはならないよね?信用に値しない国にオリンピックは無理だね

日本検査数は1000人当たりわずか1.8人で、下から2番目だ。メキシコの0.4人に次ぐ少なさとなっている。」

こんな国でオリンピックキチガイでなければ無理。

せめて原発を無くさなければ。

個人的には「オリンピック中止」を言い出せない日本のおえらいさんより「こんな事態になったら無理やし、こっち判断開催国に損ならんよう仕切り直すわー」って言わへんIOCがめちゃくちゃアコギやなぁと思って見てる。こんな前例みたらうちの国ではオリンピック受けれまへんわーってなるやろに

こんな無能な国にオリンピックをやる資格はない!と各国にボイコットして欲しい。テロ対策なんて無理すぎだろ(ΘдΘ)

クルーズから米国人退避か 380人、航空機で―新型肺炎時事ドットコム

2021-07-31

アクアは意外といい

新型アクアヤリスハイブリッドが登場したので、やや中途半端イメージがあるかもしれないが、実車見たり、レビュー見てたら、意外といける気がしてきた。うへえ顔の縁取りはG・Zがシルバーになるようで、そっちの方がデザイン的には良い。アクア機能的にはほぼ全部入りに近い。電動パーキングブレーキは無くて足踏み式だが、全車速対応クルーズコントロールで、停止まで出来る。発進はアクセル踏む必要がある。

技術的見どころは、バイポーラニッケル水素電池採用(最廉価のBだけリチウムイオン)。これで電気の出し入れが早くなった。燃費は下位グレード程良くなる。Bはタイヤが細いのが効いているかもしれん。

2021-07-29

クルーズ船の悪夢

https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/

712人の感染者が確認されて、13人が死亡し、659人が退院した。

40人どこ行った・・?

2021-07-26

anond:20210726005620

その記事の全文は読めないが、それは専門家会議見解というよりも、専門家会議構成する一個人見解なんじゃないの?

翌日付で専門家会議はこう提言しているようだが。

もし大多数の国民事業者の皆様が、人と人との接触をできる限り絶つ努力、「3 つの条件が同時に重なる場」を避けていただく努力を続けていただけない場合には、既に複数の国で報告されているように、感染に気づかない人たちによるクラスター患者集団)が断続的に発生し、その大規模化連鎖が生じえます。そして、ある日、オーバーシュート(爆発的患者急増)が起こりかねないと考えます。そして、そうした事態が生じた場合には、その時点で取り得る政策的な選択肢は、我が国でも、幾つかの国で実施されているロックダウンに類する措置を講じる以外にほとんどない、ということも、国民の皆様にあらかじめ、ご理解いただいておく必要があります

新型コロナウイルス感染対策専門家会議新型コロナウイルス感染対策の状況分析提言」(2020 年 3 月 19 日) 】

https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000610566.pdf

あと、"そもそもコロナ舐めきって対策怠った"のをアベ・スガ内閣以外のせいにするのは無理筋よ。昨年2月14日毎日新聞記事の段階で、すでに後手後手である与野党それぞれから指摘されている。与党から"政府対応は後手後手だ。首相官邸意思決定医師意見が入っていない"なんて言われているし、公明党感染対策などの専門家会議の設置を政府側に要請している。これらの指摘を受けてか、専門家会議が発足したのも別の資料によれば2月14日だ。

新型コロナウイルスによる感染症で国内初の死者や感染経路が不明患者確認されたことを受け、与野党は14日、それぞれ対策本部会合を開いた。各党とも「フェーズ(段階)が変わった」との認識を示し、感染拡大への危機感を募らせている。

(略)

 自民党対策本部会合では、入国拒否対象中国全土に拡大すべきだとの意見が相次ぎ、医療機関向けのガイドライン策定を求める声なども出た。会合後、ある出席者は「政府対応は後手後手だ。首相官邸意思決定医師意見が入っていない」と不満を漏らした。

 連立を組む公明党対策本部会合で、感染対策などの専門家会議の設置と、感染の現状や対応などについて安倍晋三首相記者会見国民向けのメッセージを発するよう政府側の出席者に要請政府与党連絡会議では、山口那津男代表が「引き続き水際対策国内感染対策の強化、適時適切な情報発信など万全の対策を講じてほしい」と首相らに求めた。

 一方、野党側は「政府は初動対応の遅れに加え、感染の封じ込めに失敗している」として、追及を強める構えだ。国民民主党の玉木雄一郎代表は、党の対策本部役員会後、記者団に「ざるのような水際対策で、国内感染も抑え切れていない」と指摘。中国全土を渡航中止と入国拒否対象にするとともに、経済対策として消費税率を8%に引き下げるよう政府に求める考えを示した。

 共産党小池晃書記局長記者団に「政府対応は後手後手に回っている。ちぐはぐなことが起きている」と批判政府の緊急対策では不十分だとして、補正予算の追加編成と集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンドプリンセス」の乗客乗員の早期下船を加藤勝信厚生労働相電話で直接要請した。

(略)

フェーズ変わった」「対応は後手」 新型肺炎対応で各党から政府に注文相次ぐ 毎日新聞 2020/2/14 19:26】

https://mainichi.jp/articles/20200214/k00/00m/010/292000c

それ以降の専門家会議について言えば、専門家会議コロナを舐めていたどころか、とりわけ初期においては、危機感のあまりにむしろ前のめり気味で現状分析対策案を打ち出すようになり、助言の域を超えているのではないか?と政治家との領分について問題視されるほどだった。

感染危機における科学専門家助言組織のあり方】

https://www.naika.or.jp/jsim_wp/wp-content/uploads/2020/11/nichinaishi-109-11-article_18.pdf

2021-07-24

世界が(違う意味で)大注目!これが東京2020オリンピック!!

ちょっとまとめてみようと頑張ってみました。2020年以降の時系列がまとまった資料がなく苦労しました・・・世界よこれが日本レガシーだ!!

2021-07-03

anond:20210703172937

余生を海外旅行で楽しく暮らそうとしていた年寄にとっては、

コロナは一番ツラいだろうなとは思った。

クルーズ船で世界一周とかさ。

2021-06-16

anond:20210616103628

ほほぅ。すごいな。

コロナちょっと前にクルーズ船に乗ってたのは覚えてて、タイミング良いなこの人いろいろ持ってんな、って思ってたわ。

2021-05-28

今思えばダイヤモンドプリンセス号の乗客が船で足止め食らってた事には後ろ暗い悦びがあった

クルーズ船に乗ってるような奴は金持ちばかりだから不自由を強いられてざまぁみろという純度100%嫉妬だ。

2021-05-12

anond:20210512143848

クルーズ船で旅行するのか夢やったんやがしばらく無理そうやな

2021-05-09

強者男性と結婚したけど非モテが抜けない

非モテな上にある面倒な病を患っていたが理解ある彼クンと結婚した。

男女二児に恵まれ、うち夫婦はもちろん実家義実家ともに円満家族全員が善人だ。

夫はリモートワークにも支障ないくらいに広く防音性の高い家で、コロナ禍でも打撃が少ない仕事をしている。

私は一般的指標からみればかなり幸せ奥さんの筈だ。

なのに結婚しても出産しても非モテこころが抜けない。

海外の名所を巡るクルーズに行ったり京都の良い旅館に泊まったり名も知らぬおいしいお菓子を食べたりしても、非モテの私がこころの中に居続ける。

家族全員善人と書いたが、私だけねじくれ曲がってクチャクチャなのにひた隠しにしている。

クソ虫自覚はあるのに今日オーガニック野菜でおかずの作り置きをして掃除洗濯をして、合間に流行りの女性作家小説を読んでいる。

友人へLINEを返すついでに、増田を覗く。

増田ついでに仕入れネタラジオ帝王深夜ラジオ投稿して何度か読まれはいるが、景品のカードは受け取っていない。

受け取ってそれが夫に見つかった時、何か大きく壊れてしまう気がしてならない。

2021-05-06

まだ高速でクルーズコントロール使ってないの?

高速の登り坂で速度落とすやつ、なんなの?

速度が落ちると自然渋滞するんだよ。

自分アクセル踏むからだめなんだよ。

今すぐクルーズコントロールを使いなさい。

車速が維持されるから自然渋滞も起こりにくくなるよ。

足も楽だしなんで使ってないんだよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん