「アナフィラキシーショック」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アナフィラキシーショックとは

2023-11-06

anond:20231106080443

さっきまでしゃべっていた知性の宿るように見える部分を食べるほど飢えていても

アレルギーによるアナフィラキシーショックはやはり避けねばなりませんか。

2023-10-21

anond:20231021005545

お酒が飲めない人には2種類居て、

一般に弱いと言われる人の大半は、分解酵素の働きが弱いせいで、少量の飲酒アルデヒド中毒気持ち悪くなるタイプだが、

それとは別にアルコール麦芽等にアレルギーを持っているタイプがいる。

アルコールアレルギーの人は、酷い人になると注射採血の消毒だけでも赤く腫れるし、

麦芽アレルギーは、口に含んだ瞬間から顔が真っ赤になったりする。

アレルギー体質の人は、減感作療法みたいにアレルギー成分に適応できれば普通に飲めるようになるし、

逆にアナフィラキシーショックを起こしたら死んでしまうので、お酒との関わり方は十分に注意してほしい。


2023-09-08

しょこたんショック

しょこたんショックとは、タレント歌手中川翔子アナフィラキシーショックで緊急入院したことです。中川2022年1月1日ツイッターで、全身にかゆみの出るアナフィラキシーショックのために、急きょ入院したことを報告しました。2日に無事に退院したことを報告しています

中川2023年1月24日にも、しこり除去手術のため1週間程度入院することを報告しています

中川結婚を発表した後、YouTubeチャンネル登録者数が1万2000人減ったことを明かしています

2023-04-23

anond:20230423110624

ワクチン打ったら死んだ?

それってもしかしてワクチン致死症っていう希少疾患かも!

って印象付けたいってこと???

さすがにそれは考えすぎじゃないかね。

ワクチン打って死んだ人は、アナフィラキシーショックっぽい人と、

その後に出来上がった抗体が血管を詰まらせて死んだ人の2パターンありそうだし、

どっちもそんなに希少疾患ってほどではない気がする。

2023-03-20

からまぁコオロギ食がそんなに食べたいんだったらおじいちゃんおばあちゃんが一番多いんだからその人達が食べればいいのよ

ジジイババアになって肉食っても胃もたれするだけなんだから

海外から来たおじいちゃんおばあちゃん達にも平等にあげるよ

 

若い子達はどんなアレルギーが出るかわかんないから食べさせらんないよ…アナフィラキシーショックを知らないのかよ今の政治家は。

2022-12-29

anond:20221228155549

栄養士資格持ち、食品業界で働いております

でもせめて、各店舗アレルギー対応定食を一つ置いてほしいですね!

無理です。

アレルゲン絶対に入っていないことを保証するには、原材料1つ1つを調べて、調理工程アレルゲンが混入しないよう対応食専用の設備を用意して、調理や配膳でも混入しないようにスタッフへの教育を徹底しなければなりません。

そして万が一にでも、米粉小麦粉を使い間違えてしまったら、対応食用の菜箸と間違えてアレルゲンが付着した通常の菜箸を使ってしまったら、配膳のアルバイト料理を取り違えてしまったら、原材料メーカーアレルゲン記載を間違えていたら。

アレルギーは最悪の場合アナフィラキシーショックになり、命に関わります

そうなったら提供した店は当然責任を問われる事態です。

管理にかかる費用を賄えるほどの集客効果もありません。

対応食を普通飲食店提供するのはリスクが高く、ガストのように大きなセントラルキッチンを持つ巨大チェーンが企業努力を重ねてようやく実現するものだと思います

これは差別などではなく、アレルギーを持つ方々を守るためです。

そしてアレルゲン食材をを使った料理広告をなくすのも無理だと思います

検索していただけばアレルギー物質の一覧が出てくると思いますが、アレルギー物質は特定原材料とそれに準ずるものだけで28品目あります

そして世間にはその28品目以外の食品アレルギーを持つ方もいます

(私の働いている会社にも、「28品目以外にアレルギーがあるのでその食品商品に含まれていないか」と問い合わせが来ることがあります

これらの食品全てを含まない料理というのはほぼ存在しないです。

「みんなが食べられるもの」ってないんです。

オタク広告の件と同じで、全ての人を対象にすることって不可能じゃないでしょうか。

「誰かが対象になっていない」を理由広告規制すると、全ての広告がなくなります

2022-11-11

素人のほうが賢くみえしま現象

ワクチン打ったら、すぐに体調が悪くなった。

これ聞いたら、素人はすぐに、アナフィラキシーショックだ!と言い出す。

はてぶも、アナフィラキシーショック一家言あるブクマカで溢れ出す。

だけどね。

2021年ファイザーの報告では、コロナワクチン後のアナフィラキシーショックは、100万回に5例の割合

そして、事例の大半は1回目の接種に多く、2回目以降は激減している。

そしてあの女性は4回目の接種でしょ。

医師はあらゆる可能性を考えていたと思うよ。

アナフィラキシーショック自体から知られていたし、

https://www.mhlw.go.jp/topics/2006/11/dl/tp1122-1h01.pdf

各地医師会も明快な資料を用意していて、

https://www.kyoto.med.or.jp/covid19/covid19_vaccine_anaphylaxis/index.html

医師が知らないわけがない。

2022-08-18

anond:20220818151840

でもお前その隣人がアナフィラキシーショックで死んでも罪悪感を感じないクズなんでしょ?

anond:20220818151350

隣の爺さんの可愛い孫娘がたまたま夏休みで遊びに来てて、

近くでボール遊びをしたら、たまたまそのハチの巣にぶつかってしまって、

怒ったアシナガバチがその孫娘さんを刺してしまったら、

たまたま運が悪くアナフィラキシーショックを起こしてしまい、

救急車を呼んだのに、たまたまコロナが大流行していたせいで、

救命措置が遅れて亡くなってしまうかもしれない。

隣の爺さんはそれを心配している。

2022-08-16

さっきお風呂スズメバチらしき蜂に刺された

足で踏んでしまった(踵)

腫れてはいないがなんかモコッとした感覚だけある

偶に刺すような痛み。立ち歩くと鈍痛。刺された方の脚の脹脛が筋肉痛の様な感じ

その他症状…吐き気など多少あるが、それは別の要因(常用している内服薬)から来るものなので関係ない

針は分からない。ポイズンリムーバーなんて勿論持ってない

入浴中だったので、刺された箇所を絞る様にして水で流した

風呂から出てマニューバEX11を塗布

長く生きているが、おそらく初めて蜂に刺された

蜂毒の抗体は多分持ってないのでアナフィラキシーショック死ぬことは無いだろう

このまま腫れずに痛みが引くことを祈る

2022-07-21

anond:20220720022233

同人日記増田です。

うまく伝わるかわからないのですがこの深い悩みの放流先を

「うたちゃんほむぺhttps://utap.hateblo.jp/」(頼りになる同人サイトです)

ではなくここになさったということで

ご縁を勝手に感じてしまいました。

アドバイスになるかわからないですけれど自分も放流してみます

まず感情問題によりそう文章を書くときは(自分の筆力では)かなりの長文になってしまうことをお許しください。

 

人間自分にないものを持っている人にあこがれを持ち惚れこみがちな生物で、これはもう仕方がないことです。

 

元増田さんの悩みは特に創作ジャンルでは頻繁におこります

元増田はAさんだけにふりむいて(かまって)もらいたいのだが

BさんはAさんだけにふりむいてもらいたいし

CさんはBさんにふりむいてもらいたくて(以下略)…なんて複雑な人間関係はよくみかけます

その感情テーマにして描いた「私のジャンルに神がいますhttps://comic.pixiv.net/works/7003なんて漫画もできたくらいです。

歴史を紐解けば明治文豪男性)もそういう自分好きな人にだけ認めてもらいたい、先に仲良くなった人に嫉妬する、みたいな悩みはしっかりあったみたいですしね。

直木五十六さんまわりとか、芥川さんとかいろいろあったらしいとうろおぼえしています

 

その感情には私も何度もおぼえがあります。そして決まって振られます。というか成就がないです。

相手自分ミューズだ。ただの人間、クソもセックスもズルもするくせに、手をうごかせば神のような作品をつくれてしま人間。…なんてものいるから、悩む。

自分欲望が形になったものだ、とただの人間相手理想投影してしまう。

・延々と実のない「片思い」をしてしまう。(しかもなにをしてもらっても満たされないし、感情をぶつけても迷惑しかならないことはわかっている)

・2000円にも満たないお金で一冊=一票を投じることしかできない。自分発行部数分の1の存在しかない。

こういう事象というのは一度真剣創作をはじめてみるとわりと初期で普遍的にぶつかる悩みの一つなんだとおもいます

しか一般に言われている簡単解決法「その悩みを創作同人ネタ昇華させりゃいいじゃん」ってのは、つかえるか?というとつかえないんですよね…

リアル悩みを投影させてキャラうごかしてみてもはたからみたら古い少女漫画みたいなことになることはわかりきっているので)

 

ただ、ジャンル複数経ていると相互提供関係、いわば両想い創作者になれる例も

数少ないながら見られます(ジャン神でもありましたよね、おけパ中島というキャラで)

リアルで最低一度は会っていること。

・お互いにニッチ立場にいて相手の協力が創作活動にかかせないこと。

ジャンル参入時期が近いこと。創作スピードも近いこと。(少なくとも片方は粗製乱造タイプが多い)

リアル人間としての生活時間帯や生活態度がお互いに相容れるものであること。

などが両想いにみえ創作関係きっかけのようです。

 

ただここで指摘しておきたいのは、「戦友や両想い状態の実現」と、「片思い成就」とは全く違うということです。

まり両想い関係はお互いの創作にほれ込むというより、妥協とか譲り合いの産物で理性をもったつながりだから両想いになれるのです。

戦友になるしかない状況が先にあり、妥協と譲り合いで会話数も増えて外部からみて相思相愛みえていてうらやましいだけ、のことが多い気がします。

リアル夫婦でもよくあるんですよ。

お見合いで悪い点がなくて結婚した。

たからは会話が多くて仲がいいわね、といわれる。

普段子供夏休みになるけどどっかいくの?なんて事務連絡ばかりしている。

また相手人間だとわかっているので通院や入院など人間が肉体を持つ故の悩みにたいして冷静で手慣れた処理(薬飲んだの?送迎しようか?対処法ぐぐっておいたよ、など)ができる。

 

そういう関係では逆に「月がキレイですね」なんてロマンス的なことを20年もいったことがなかったりする。

創作とか高次の感情のやり取りではなく、もはや相手人格さえ把握しきっていて読めていて、自分の楽しむツールにつかえるってだけなんですよね。

逆に創作者というのは誰とつきあっても相手創作邪魔されてる足を引っ張られているとしばしば感じるけど、その度合いが比較的少ない相手というだけなんだとおもいます

それがSNS可視化されている状態が「戦友や両想い」の創作者たちである、と私は思います

まり、「戦友や両想い状態になること」は「片思い成就」とはことなものです。

それでもよければ一度「戦友」にまぜてもらいたいと口に出していってみるのもいいとおもいます

ただ「こんどだらだらと通話してみない?」だけでもいいとおもいます

  

逆に片思いをこじらせて憎さ100倍になってやってしまった典型的事件もありました。

黒子のバスケ脅迫事件です。

収監された爆弾脅迫犯人は本を一冊聞き書きで出したはずですが、

作品表現に関する言及より(当然ながら)犯人自身への言及だけで出版されています

で、はたから見ていると全くそ創作じゃなくてもよかったんだな、と見えます

気の毒になります

もちろん被害者である藤なんとか先生も、ファンの集いを破壊されたその他のファンも気の毒なのですが、

たまたま脅迫犯人の心のぽっかりあいた空白にはまって、外そうとしても外れなくなってしま作品が黒バス先生の経歴だったんですよね。

同じ作者でも別のスポーツをあつかっている漫画や、別の経歴の作者のバス漫画は刺さらなかったのだろうに。

あるいはただ凡庸なよくいる顔もオーラもたいしたことのない人間たまたまから万人に理想的な嘘をつむいでいるだけだという実態を間近でみられればそうはならなかっただろうに。

 

不運にも人間成育歴のトラウマから自由になれない。

たまたま深く強く刺さってしまったんだろうとおもいます

からあそこまでいくと片思い免疫反応でが誤作動ちゃうアレルギー病みたいなもんです。

でも一度アナフィラキシーショックをうけたら回避して生きるしかないアレルギーとちがって

あなたには自分創作という場に建てるという強みがあるわけですし、自覚もあるわけです。

人間と杉花粉でなくてよかった。話が通じない相手でなくてよかった。

(話が通じにくい相手の話が今日でてたのでいちおう貼っておきます anond.hatelabo.jp/20220720110433

これも一種かまってちゃんなんだろうなと。これよりは同じジャンル作品を書こうとしているあなたアプローチのほうが25000倍マシだと思う)

 

あなた沈黙を選んでもいいし創作を続けてもいいし、SNSに生息する普通の人(かまってほしいだけの人たちにまじる)になってもいい。

ただ表現力はしっかりおありになるので、ニッチな、自分が発揮できる場所をえらんで個性的創作をみがいていけば、

いつか、あなた欠点が全く見えないほどあてはまるだれかに片思いをされることもこれから出てくるとおもいます

その人に(あなた作品やそれをつくりだしたあなたという奇跡的な人格への)愛を告げられるたびに、

昔うけた「Aさんにふりむかれなかった自分」というトラウマあなたの心の中のAさんのお墓に土が積もって平にならされていく。

私はあなたならきっとそういう創作者になるだろうとおもいます

 

 

あと本当に個人的きれいごとばっか書いた気がしてここ増田なんで一応正直なとこを追記


 

 

 

ておいたけどまあいいかとおもって消し去りーぬ

2022-04-11

人生100年時代って言うけどさ

今の80~90歳くらいの世代って乳幼児死亡率が今より高かったし、何ならアナフィラキシーショックとかアレルギーなんかもあまり知られてなかったか

現代社会なら当たり前に助かってたようなレベルでも死んでるわけじゃん?

まれからある程度成長するまでで弱い個体が淘汰されてるから生命力が強い個体しか生き残ってないか長寿なのでは?

当時は喫煙率やら公害も半端なかったけどそれでも80、90まで生き延びてるのも、強い個体からってわけではないのかな

2022-04-01

anond:20220401075713

反ワクカルトが、真実を知っている自分たちけが救われるって思いこんでるのって、陰謀論カルト典型

効くか効かないか危険性がゼロであるかそうでないかにかかわらず、文明社会に乗っかってる人間としては、ワクチンにも乗っかって経済活動正常化させるしかない

不幸にして副反応アナフィラキシーショックで死亡するようなことがあったとしても、一定確率未満であれば交通事故と思って許容するしかない

それでも自分だけは助かりたいって思う人は、自然に帰って自給自足採集生活回帰してください、どうぞ

2021-12-10

ザーメン汚染

ザーメン汚染

出典: フリー百科事典ウィキペディアWikipedia)』

ザーメン汚染(ざーめんおせん)とは、海域海水人間活動によって排出されたザーメン(精液)で汚染されることをいう。このようなザーメンには、有毒な元素化学物質だけでなく、一般家庭から排出されるコンドームティッシュなどのすべてのおちんちんに触れた可能性のある製品オナホール(TENGA)など様々な容器[1]、ぶっかけフィギュア夢精パンツフェラチオ後の排便、など多種多様ものがある。

これら全てが汚染源になる可能性があるため、その対策必要となる。

概要. ザーメン海産物を腐らせる原因にもなることから、海の汚染の原因の一つとされる。また、海産資源の乱獲により魚の数が減少することで生態系への影響も懸念されている。このように様々な悪影響があるにも関わらず、人間がこの問題解決するのは容易ではない。なぜならば、例えばザーメンに対するアレルギーを持つ人がいたとしても、それを特定することは困難であるからだ。また、家庭排水として毎日大量のザーメンが海に流出しているにもかかわらず、それらが原因である認識できる人は皆無に近いだろう。そのため、汚染対策としては「清掃」「規制」といった対処療法的な方法しかできないのが現状である

しかし、これらの方法汚染を完全に防ぐことは不可能であるし、仮に清掃を行って汚染を防ぎえたとしても、それは一時的解決にすぎない。そこで、より根本的な問題として、汚染元凶となるザーメンのものを減少させる必要がある。そのために最も簡単方法は、「セックスのもの禁止すること」であるが、これは現実的とは言えない。性欲を抑制することは健康上非常に重要なことであるため、これを禁止すれば多くの男性自殺に追い込まれることが予測されるためだ。また、女性貞操観念問題もある。男性器を汚物と見なすような女性では、そもそも行為自体拒否する可能性が高く、その結果ザーメンとの接触機会を減らすことも不可能である

一方で、人類史上、戦争紛争は絶えず行われてきたが、それらの戦争の要因としてザーメンが挙げられることがある。すなわち、国家間における深刻な対立が生じてお互いを殺しあうことで、環境破壊に繋がるザーメンが発生するというわけである。これは、地球規模に考えれば非常に大きな規模の戦争でなくても起こりうる。例えば、小規模な部族間の争いであっても、それは戦争と呼ぶべきものであり、そのような場合は大量のザーメンを発生させることになると考えられる。

したがって、ザーメンによる海洋汚染を防ぐには、世界規模での取り組みが必要になるといえる。そして、それを実現するための方法の一つとして考えられるのが「避妊具の使用である。これを使用することで、セックスはもちろんのこと、性交を行わなくとも子供をつくることが可能になり、結果的人口爆発を抑えられるかもしれないと考えられている。

また、ザーメンは「水よりも軽く」、「熱伝導率が低い」性質を持っているため、精子卵子が付着したティッシュペーパーやコンドームを海中に投げ入れるだけでもある程度は浄化され、生物に与える影響を抑えることができることが知られている。このため、海上漂流するゴミについても回収が行われつつある。しかしながら、回収できたとしても、それらは既に人間によって汚染されているため、そのまま海へ戻すことはできない。つまり、海中への投棄を防ぐためのルール作りが必要になってくるということである

さらに、ザーメンの海への流出を抑えるために最も効果的な方法として、現在研究が進められているのが「水中での射精管理法」である。すなわち、射精時にコンドームを装着してもらい、これを海へ捨てることで海洋汚染を未然に防ごうというものである。これにより、人間のおちんちんに直接触れることなコンドームを装着する技術や、ゴム製のマスクを用いてザーメンを処理する技術を開発できれば、さらなる効果が期待できるとされている。

ザーメンの人体に対する影響. ザーメンには以下のような有害問題が指摘されている。

・望まない妊娠

ポルノ依存症

エイズ感染危険性(HIV感染リスクを高める)

・癌リスクの増大 特に精子を含むザーメンを膣内に出された場合女性が受ける危険はきわめて高く、レイプ被害において最も注意すべき点である

また、ザーメンに含まれ亜鉛などが陰部の皮膚を刺激し、炎症を起こすこともある。

フェラチオ後に排便した場合腸内細菌叢への影響

・体内に取り込まれた精液は、タンパク質分解酵素により消化吸収される。その際、残留精液中の精子死滅して卵子に到達しても受精しない なお、精液が体内に取りこまれ場合ほとんどの人は腹痛などの症状を感じることはないといわれている。

ザーメン平和的利用.ザーメンはさまざまな用途で用いられるため、その有益性も評価されている。たとえば、ザーメンからDNAを取り出すことによって、遺伝子疾患の治療などに応用することもできる。この治療法が確立されれば、より多くの人々が救われることになるだろう。

また、ザーメン化粧品材料ともなる。これは、肌に塗ったあとに汗などにより体外へ放出される際、美容成分となるアミノ酸などを豊富に含むためと考えられる。ただし、ザーメン安全性については未だ疑問が残る。

このほかにも、精力剤などの薬品の原料としても用いられるほか、精液は石鹸製造時のアルカリ剤としても使われる。

ザーメンから抽出される栄養分としてはビタミンAがあり、レバーなどに多く含まれ栄養である。このほかにも、血糖値上昇抑制作用がある食物繊維なども含まれており、これらを利用した食品も開発されている。

このザーメンに関する話題は、古くは古代ギリシャ時代にまで遡り、当時から「精液を飲むと寿命が延びる」といわれていた。

しかし、ザーメンのもの効果があるのではなく、それを摂取することによってもたらされる生命エネルギー長寿をもたらすのではないかと考えられていたのだ。そのため、古代ギリシアの人々はザーメン採取するため、男色家同士の同性愛行為が盛んに行われていたという。

また、中世ヨーロッパでは、処女との性交の前に「聖水」と称してザーメンが用いられたこともあった。これは、当時のキリスト教では売春は罪とされていたことに起因するものであり、この習慣は現在も残っている国が多い。

さらに、古代ローマにおいては、健康男性の精液を乾燥させて粉末状にしたものが薬として用いられていた。

このように、ザーメンには古くから医療的な目的として用いられてきた歴史があるが、現在ではそのような用法ほとんど見られない。なぜならば、ザーメンを飲んだところで病気が治るわけではないし、むしろ不衛生であるからだ。とはいえザーメンの持つ効能についての研究現在でも行われている。

ザーメンは、精巣内で生成された後、尿道を通っておしっこと一緒に排泄されるため、新鮮なものは無味であるが、時間がたつと苦みが出てくる。このようなことから、「熟成されたザーメンはおいしい」という意見存在するが、これは単なる嗜好の問題にすぎない。

また、ザーメンには独特の香りがあるため、匂いに敏感な人の中には「生臭い」という感想を抱く人もいる。

しかし、実際にはザーメン悪臭の原因は、射精直後におけるペニスの包皮内の雑菌の繁殖によるものであることがわかっている。したがって、適切に洗浄を行っておけば、それほど臭うものではない。

さらに、ザーメンの成分のうち、90%以上が水分である。残りの10%に含まれている精子には、人間精子と同じく生殖能力存在する。つまりザーメンを飲んでいれば妊娠する可能性もあり得るわけだ。

ザーメンがどのような経路で女性の子宮に到達するかは不明だが、女性側の体質によっては着床する場合があるかもしれない。その場合出産の際に何らかの障害が発生する可能性も否定できない。

ザーメンは、その見た目やにおいなどから嫌悪感を示す人もおり、特に初体験場合などは相手に対して拒絶反応を見せる場合もある。

また、ザーメンにはアレルギーを引き起こす物質が含まれている場合もあり、これを知らずに経口摂取してしまった場合アナフィラキシーショックを生じる危険性もある。

さらに、ザーメンには「精液病」と呼ばれる一種の奇病を引き起こす原因となりうる要素も含まれている。

精液に微量に存在する亜鉛セレンなどが、長期に亘って体内へ蓄積されると、人体に影響が出る可能性があると言われている。

ちなみに、この精液中に含まれ亜鉛セレンなどの含有量によって、精子の質・量・運動性・生存率などに違いが生じることが知られている。

また、亜鉛は皮膚への吸収率が非常に高いため、皮膚からの過剰摂取による害が起こる可能性もある。

ザーメン汚染について各国の取り組み.

アメリカでは2004年以降、毎年約2億ガロン(6千万立方メートルものザーメンが海に流出していると推定されている。

また、アメリカだけで年間700万人近くにのぼる男性が、性的関係を持たないままコンドームを装着して自慰を行い、その際に排出したザーメンティッシュペーパーなどで受け止めているといわれている。

このため、海に流れ出たザーメンの量だけでも相当なものだが、これ以外にもアメリカ国内のあちこちに捨てられたザーメンゴミとともに海底へと沈んでいくことで、海洋汚染ますます深刻化する恐れがある。

日本でも、一部の海岸では不法投棄されたザーメンが固まり、数メートルに及ぶ長さの漂着物発見されている。

日本においても、環境保護団体活動などによってこの問題が取り上げられるようになりつつあるが、まだまだ認識不足な部分も多く、問題解決への道のりは遠いといえるだろう。

なお、こうした問題に対し、国レベルでの対策も進められているが、具体的な成果はあまり上がっていないようだ。

そのため国を跨いだザーメン汚染に関する環境保護の取り組みのため2018年国連において「持続可能な開発のための次世代ザーメン国際会議」が開催される予定となっている。

精液の利用方法とその問題点. ザーメンはさまざまな利用価値がある一方、その使用方法不適切であった場合健康被害を及ぼすおそれもある。たとえば、精液をそのまま飲むことは、一般的にはあまり勧められない行為である

まず第一に、飲み込む際に喉に引っかかるような不快感を感じることがある。精液を飲んだ経験がない人がそれを口にすると、たいていそのような感覚を覚えることになる。

第二に、精子は体内に摂取しても基本的には無害とされているが、それでも大量に摂取すればなんらかの影響が現れる可能性はある。

また、精液中には、精子以外の細菌も生息していることがあり、口腔内に入ったものを噛むことによって、歯や顎関節、舌を傷つけることもある。

そして第三に、精液を体外へ放出したあとの男性器は、精液とカウパー腺液との混合物により汚れやすくなっており、そのままの状態放置しておくことは必ずしも衛生的とはいえない。

さらに、精液を飲んだあとは口臭が気になることもある。これは、ザーメンが分泌される尿道から放出されるアンモニアが原因だ。

このように精液を飲用することには大きなリスクがあるとされている。

特にザーメンを飲むことを推奨しているサイト掲示板などでは、「ザーメン健康に良い」というデマが流れており、誤った知識を広めるような行為が行われている。

このような行為は、精液そのものにはほとんど栄養分が含まれていないという事実を隠すためのものしかなく、そのような行為を行えばかえって身体に悪い影響を及ぼす可能性があるのだ。

また、精液を飲んだだけで妊娠すると考えている人もいるが、実際にはそんなことはない。

2021-11-09

anond:20211108173654

なんで合意形成はかろうという話し合いのテーブルにつく前に

ガ〜〜〜!表現規制反対反対反対反対反対!!!エッチおっぱい何が悪い科学的根拠数値的統計犯罪率〜〜〜〜反対反対反対反対反対〜〜〜!広告だろうがなんだろうが知らないぞ反対反対反対!!!

ってなっちゃうのか

まじで会話する気まじでないんだなってのは分かるけどフェミニズムの「フェ」が出ただけでアナフィラキシーショックみたいになるのもう無理じゃん。

数学の話するとき数学勉強してる人が話したり分からなければ学ぼうとするけど、学ぶ気もなければエクストリーム擁護してでもけちょんけちょんにするって考えしかないのももうなんか見ててしんどい

オタクだし過度な表現規制は嫌だけどこんなのやってたらもうあかんやろこいつら…となるやろ、と赤松健とか蝶ネクタイ山田なんとか見てて思う。なんかこういうオタクの味方みたいなこと言えばオタクが考えなしにとにかくヨイショしてくれるとある種の権威を感じちゃって当初から方向性がずれてるように思う。

2021-09-04

初めて救急車に乗った

40代KKO男性ワクチン接種のため有給休暇を取得。

雨の中自転車地元の接種会場に向かい9月3日11:00~の予約でモデルナ2回目接種。

順調に接種を終えたが、15分の待機中に右手が小刻みに震え出した。注射したのは左肩のはず?

心拍が120くらいまで上昇する。看護師さんが血圧を取ってくれて通常100前後の数値が168とやや高い。

同時に接種した人が会場を後にする中、体調が落ち着くまでしばらく休みたいと伝える。

看護師さんに深呼吸をするよう促されて、一旦は落ち着くが、今度は顎の震えが止まらず歯がガチガチと音を立てる。

やがて不随意運動が開始。数十秒に一度体のいろいろなところが電気が走ったようになり、体がベッドから飛び上がってしまう。

医師が来て呼吸やSPO2の値、蕁麻疹の有無、両手両足の動作など問題ないことを確認

アトピー性皮膚炎に悩まされているが他には特に持病なし、このような現象は初めてと伝える。医師の話によると、

アナフィラキシーショックなどの心配はないが、接種会場では検査ができないため設備の整った病院での検査を勧められる。

移動に備えて車椅子でお手洗いへ。看護師さんに押してもらい、どうにか一人で用が足せた。

戻ってベッドに横たわると不随意運動がひどい。はじめはタクシーをお願いしたが、

医師看護師アドバイスに従いキャンセルして救急車をお願いする。

自分意思関係なくいろいろな筋が動く。ベッドから飛び上がったり、おなかの近くの筋が動くと

ウ!とかヒ!とかフ!とかハ!変な声が出る。薬の注入に備えて生理食塩水ルートを取られる。

救急車より前に救急隊が到着。必要情報効率よく集める様子はプロフェッショナルでかっこいい。

勤務先で数日前にコロナ患者が出たが自分は前日の抗原検査で陰性だったことを伝える。

搬送中も痛みなどは無く、不随意運動も落ち着いたり急にひどくなったり訳が分からない。

病院にはすぐに到着。外が見えないので地元だけれど搬送ルートが分からないのが残念。

病院到着後にも手や目の動きの確認血液検査心電図異状なし。CT検査前に

心因性可能性が高いという結論に達したらしく〇〇(失念)一発キメれば大丈夫っしょ!

みたいな話を横でされたあと鎮静剤のようなものを打たれた。不随意運動が続いているので

ミイラのように体を固定されてCT検査問題ないですねとの医師言葉のあと眠くなり、

救急部屋の隅のベッドでウトウトする。

目が覚めると救急センターの医師看護師は別の患者に掛かりきりになっている。

自分はいつの間にか症状が収まっている。歩行動作問題なく、帰宅許可が出た。

受付でそれほど安くない(約\10k)支払いを済ませ、電車で接種会場に移動、自転車を回収して、

薬局で処方された鎮静剤(睡眠剤)をもらってそのまま日が暮れる前には家に帰れた。

普段はあまり関わることのない世界だけれど、医療従事者の方の仕事に本当に頭が下がる思いでした。

増田で書くのもアレだけれど、大変お世話になり、どうもありがとうございました

----------

(9/4 22:07追記

発熱で寝込んで起きたら、備忘録代わりに書いた増田にたくさんブックマークが付いていてびっくり。

ブクマで1getした人が書いています創作ではなくフェイクも特に入れていません。

生理食塩水ルート」はお医者さんや看護師さんが話してたのでそのまま使いました。

自転車を回収した後は家へ直帰しました。(ミス修正しました。)

支払いは健康保険使ってこの金額でした。KKOオッサンには割と大きめの出費なので、

frothmouthさんご紹介の「予防接種健康被害救済制度」調べてみようと思います

その他ブクマ/コメント大変に参考になりました。どうもありがとうございました。

2021-09-02

墨田区カッケーけど綾瀬はるか氏が墨田区民じゃなかったらどーすんの?だし、そもそもなんで全国墨田区みたいにしないんだ?って話だ。あと福井もまともだな

綾瀬はるか氏の好感度守りたいのか、ファン感情暴走か、いつもの逆張りか、いろんなところ爆破し過ぎでは?

芸能プロ()&記者逆張りマンはさ

そもそも綾瀬はるか氏よりも重症な人が入院出来ないという事実を多くの人は述べているただけで

肺炎でも入院すべきではないと言っているやつは誰もいない>

しろ肺炎で無くとも入院もしくは隔離はされるべきだろう

 

 

 墨田区のスゴさ


 

 墨田区は、50代のワクチン接種率が65・1%、40代が58・3%と他区を大きく引き離す。さらに自宅療養の割合が増えている現段階においては、自宅療養者への医師+看護師訪問診療オンライン健康観察、軽症で重症リスクの高い患者への抗体カクテル療法、区独自の優先病床20床を活用した中等症患者治療回復後の自宅への下り搬送と、「地域完結型」のコロナ戦略を打ち立てている。

 

 人口27万人の墨田区では、都立墨東記念病院(765床) が感染症指定病院として重症、中等症の患者を引き受けている。そのほかは同愛記念病院(403床)と200床以下の小さな病院が幾つかあるだけで大学病院はなく、町場の診療所が地域医療担い手だ。けっして医療資源が豊かとはいえない墨田区が、どうして先駆的なシステムを築けたのか。

   

じつは、墨田区の独行の始まりは、厚生労働省専門家会議(現・コロナ対策分科会)がPCR検査抑制していた昨春にさかのぼる。連日、墨田区保健所には区民から「熱があるので検査をしてほしい」と電話が入った。

 

 大多数の自治体キャパティ不足を理由検査を断っていたが、新任の保健所長、西塚至氏は「必要検査はすべてやろう」と職員鼓舞。自前の検査施設を立ち上げ、保健所医師自ら検体を採取した。西塚氏は、PCR検査の拡大に踏み切った医学的背景を、こう語る。

 

 「新型コロナ感染症では感染者に症状が出る前からウイルスが体外に出ており、かつ症状の強い人ほど多くのウイルスを体外に出すわけでもない。SARS(重症急性呼吸器症候群)やインフルエンザのように、発熱した人から感染源をたどっていくことはできないということを、武漢からチャーター帰国便の感染者や、横浜に入ったクルーズ船の感染者を数多く診療した墨東病院医師から聞いていました。従来の常識通用しない。無症状の人までPCR検査を広げないと感染者を特定できないとわかったのです」

 

 墨田区は、保健所に最新鋭の検査機器を導入し、民間検査会社を誘致して検査キャパを拡大。クラスターが発生すれば「ローラー作戦」と呼ぶ大規模検査実施し、陽性者を隔離する。

 

 その一方で、西塚氏は区内の医師会、診療所と病院責任者が参加するウェブ会議を立ち上げ、行政医療機関との連携を図った。

 

 昨年暮れから今年初めにかけての第三波では、ウェブ会議病院間の情報を共有し、回復した高齢患者地域の七つの病院が受け入れる「下り搬送のしくみを機能させる。墨東病院回復した患者は、次々と地域病院に送られ、病床の逼迫が解消された。

 

 

 保健所を大増員


 

 こうした積み重ねの先に、第五波の現役世代対応型の医療システムが構築されている。西塚氏は、その基本的な考え方を、こう説く。

 

 「公衆衛生(パブリックヘルス)を担う保健所役割は、インテリジェンス(情報分析)とロジスティクス(兵站)です。住民の心と体の健康を守るために地域に何が足りないか資源はどれぐらいあるか分析し、先を読んで人やモノを調達する。検査能力が足りなければ自分でつくればいい。住民ニーズは高いのです」

 当初、10人だった墨田区保健所マンパワーは、人材派遣会社から保健師(看護師)や区役所の他の部署から応援を含めて約100人に拡大している。西塚氏らは、今年5月、第四波で医療崩壊に見舞われた神戸市から医師を招いてウェブ会議で話を聞き、明日はわが身と病床の拡充に乗り出した。

 もともと墨田区には四つの入院重点医療機関」があり、そのなかの一つに区独自運用できるコロナ病床を13床確保していた。軽症者用の病床だったが、この墨田区優先枠を一挙に60床ちかくまで拡張するよう病院要請した。

 病院側は、これに応じ、7月初旬から墨田区優先病床が稼働する。さらに60床のうちの30床を中等症対応グレードアップ。そのうち20床が墨田区優先の中等症病床とされた。酸素投与やステロイドが使えるようにして8月上旬から中等症患者を受け入れている。

 

 

 オンライン診療軌道に乗った


 

 並行して、自宅療養者への医師訪問看護ステーション看護師の往診、オンライン診療による見守りを軌道に乗せた。8月6日時点で、墨田区には自宅療養413人、入院60人、宿泊療養126人の感染者がいる。全体の約7割が自宅療養だ。西塚氏は、自宅療養と墨田区優先病床の連携について、こう語る。

 「今回の波は、若くて軽症の患者さんが多いのですが、頭が痛い、お腹が痛い、薬が効かない、食べられないという自覚症状で重症だと思い、病院に行く、救急車を呼ぶ。つまり患者さんの不安が病床逼迫の大きな要因の一つなのです。その不安を減らし、安心の灯をどれだけ見せられるかが勝負です。だから往診やオンライン診療でひんぱんに連絡を取って、軽症の説明をし、治療をして落ち着いていただく。

 

 そして、もしも症状が悪化して中等症になったら、区の優先病床に入っていただく。ただ、この病床は区民共有の医療資源ですから回復したら休日でも夜間でも、退院していただき、ベッドを空けて、次の方が入れるようにする。10日間の療養期間中であれば民間救急車で自宅までお送りします。

 

 できるだけ軽症のうちに重症化の芽を摘む。そのために抗体カクテル療法も行っています

 

 海外治験入院・死亡リスクが約70%減らせるという抗体カクテル療法、まれインフュージョンリアクション(急性輸液反応)というアナフィラキシーショックに似た副反応も起きることから、国は登録した医療機関への入院で、発症から7日以内などの条件をつけて使用を認めている。

 

 墨田区では四つの入院重点医療機関登録。軽症でも抗体カクテル療法の条件に合う人がいれば、区の優先病床で実施する。同愛記念病院では、7月下旬から8月10日までに16人の患者抗体カクテル療法の点滴治療を受けている。

 

 「区内の全症例を把握しているのは保健所ですから重症リスクがあって、比較的反応のよさそうな若い患者さんに抗体カクテル療法を受けていただいていますお金があろうが権力を握っていようが関係ない。公正に重症化しやすい方を見つけて、区の病床に入っていただく。いよいよ病床が足りなくなった場合に備えて、酸素濃縮装置を確保して、24時間対応医師が往診し、ステロイド剤も在宅で投与していただく態勢をとっています

  

 

東京都では「自宅療養者のフォロー」も崩壊…そのウラで際立つ「墨田区の凄まじい戦略

https://news.yahoo.co.jp/articles/9594f7c90d5b5d23d30b78a39d30079fbe345497?page=2

 

墨田区パラリンピックお断りしました

「区内の全症例を把握しているのは保健所ですから重症リスクがあって、比較的反応のよさそうな若い患者さんに抗体カクテル療法を受けていただいています

お金があろうが権力を握っていようが関係ない。公正に重症化しやすい方を見つけて、区の病床に入っていただく。

いよいよ病床が足りなくなった場合に備えて、酸素濃縮装置を確保して、24時間対応医師が往診し、ステロイド剤も在宅で投与していただく態勢をとっています

 ↓

パラ指定病院組織委の重症者受け入れ要請断る 「コロナ対応優先
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f103db73e6a1378d0280dd7cee159124156b23f

 

東京都墨東病院救命救急センター=東京都墨田区

 

 24日に開幕する東京パラリンピックで、競技会場で大会関係者に傷病者が出た場合に受け入れる「指定病院」の都立墨東病院墨田区)が、救急重症者を受け入れてほしいとの要請を断っていた。新型コロナウイルス感染症感染爆発で、医療が逼迫(ひっぱく)していることが理由という。ほかの複数病院にも同様の動きがある。

 

 病院によると、墨東病院パラリンピック "選手を除く大会関係者" に傷病者が出た際、通常診療範囲内で受け入れる協定大会組織委員会と結んでいる。

 

 これとは別に組織委は12日、墨東病院救命救急センターに対し、競技会場で重度のけが人や病人が出た際、救急搬送を受け入れるように協力を要請した。しかし、感染症指定医療機関であることからコロナ対応を優先するために断ったという。

 

 浜辺祐一救命救急センター部長救命救急センター本来、突発、不測の重症患者に備えるものであり、予定された行事バックアップをするものではない。災害モードコロナ対処すべきだと言われている時期に、こうした協力を約束することはあり得ない。大会直前の要請は、組織自体大会安全に開催できないと思っていることの反映ではないか。開催の是非を早急に議論するべきだ」と話している。

 

福井もまともだな

 福井では無症状者も含めて全陽性者を病院宿泊施設で受け入れてきた。現在も「自宅療養させず」を貫いている。県地域医療課の担当者が言う。

「自宅療養では容体が急変しても直ちに対応できない。感染判明後、すぐに医師診療を受ける体制必要なため、臨時施設を稼働させました。陽性者を速やかに隔離すれば、感染拡大の防止にもつながります

 病床が逼迫する中、県は福井市内の体育館に軽症者向け臨時病床を100床設置。常駐する医師看護師対応に当たる。6月に約5000万円の補正予算を組んで感染拡大に備え、今月2日から受け入れ可能となった。

 

福井県はステージ4でも「自宅療養させず」貫き体育館臨時病床100床設置! 国も東京都もなぜやらない

https://news.yahoo.co.jp/articles/0ba2e3a0339e812a7b56b248fad66accbf23bcb5

 

anond:20210902082914 anond:20210902112745

2021-08-29

ワクチン接種後死亡リストを見て思った、補償してあげてほしい例

厚生労働省が出してるコロナワクチン接種後に死亡報告のあった人のリストを見たんだけど、

新型コロナワクチン接種後の死亡として報告された事例の概要(コミナティ筋注、ファイザー株式会社) No.170 専門家見解

ワクチンによるアナフィラキシーショックによる心停止とは断定できない.1)心停止の原因が剖検所見などがなく不明(血管イベントなのかその他なのか).2)得られた情報

患者さんの症状の様子)ではブライトン分類の皮膚症状はない.また循環器以外のmajor呼吸器症状についての情報が 息の出し方,ごうごうとした との所見が提出され

ているのみでありmajor呼吸器症状にあてはめることは困難.3)注射後2時間30分後の症状発現."Reports of Anaphylaxis After Receipt of mRNA COVID-19 Vaccines

in the US—December 14, 2020-January 18, 2021. JAMA.2021;325:1101-1102"では,アナフィラキシー発症時間は76%が15分以内,89%が30分以内と報告されていること,

また,アナフィラキシー病態から考慮しても投与後2時間30分後にアナフィラキシーによる心停止判断することは困難と考えます

これわざわざ論拠3で論文まで持ってきて、2時間30分後のアナフィラキシーショックからワクチンとの関係性を判断するのは難しいとしてるけど、調べてみたところ

新型コロナワクチン副反応アナフィラキシー)について(横浜まほろば診療所

2021年3月8日に報告された別の論文(「Acute Allergic Reactions to mRNA COVID-19 Vaccines」)では、アメリカボストンの2つの病院マサチューセッツ総合病院およびブリガム・アンド・ウィメンズ病院)の

医療従事者約6万5千人に対して行われた1回目の接種(6割がファイザー社製、4割がモデルナ社製)において、接種3日後の副反応の有無を調査したところ、接種部位以外の発赤、痒み、蕁麻疹といったアレルギー反応は約2%で認められ、

全身性の蕁麻疹呼吸困難血圧低下といったアナフィラキシーは16名に発生しました。これは1万回に2.47回の頻度であり、このうち15名は女性10名はアレルギーの既往、5名はアナフィラキシーの既往がありました。

接種からアナフィラキシー発生までの時間は1から120分で、平均17分でした。9名はエピネフリンの投与を受け、1名はICU入院しましたが、全員が回復しました。

というように別論文では120分後にアナフィラキシーショックが発生して、回復した例が紹介されてたりする。

120分の例が報告されている論文もあるのに、150分の例が出てきたら外れ値扱いして「因果関係としては認められない」としてるのはおかしくない?

No170の人は、ワクチン接種後の150分後に症状発現していて海外論文でも120分後のアナフィラキシーショック副反応としてまとめているわけなのだから補償するのが妥当だと思った。

この専門家見解の3の論拠は、因果関係を認めないというゴールのもと、それを補強する論文恣意的に選んでるように見える。こういうの認めていいんですかね?

2021-08-22

anond:20210822082505

美容医療でも点滴打ってるんだからアナフィラキシーショック治療くらいできるだろ?

ワクチン接種のバイトだってアナフィラキシーショック対応のために医者がいるようなもので実際には看護師摂取してるんだし。

anond:20210822081657

レーザー当てたり点滴してる先生たち、せめて抗体カクテル点滴専門のセンターができたらそこの管理はやって欲しい。そのくらいできるよね?

いや無理やろ。抗体カクテル点滴センターになぜ医者必要かといえば、アナフィラキシーショックが起きるからアナフィラキシーショック対応できる医師必要なんやぞ。

2021-08-21

anond:20210821075736

>「政権担当能力のある自民党」の議員の皆さんは何やってんのよ?

 

墨田区運営しました

 

 

 墨田区のスゴさ


 

 墨田区は、50代のワクチン接種率が65・1%、40代が58・3%と他区を大きく引き離す。さらに自宅療養の割合が増えている現段階においては、自宅療養者への医師+看護師訪問診療オンライン健康観察、軽症で重症リスクの高い患者への抗体カクテル療法、区独自の優先病床20床を活用した中等症患者治療回復後の自宅への下り搬送と、「地域完結型」のコロナ戦略を打ち立てている。

 

 人口27万人の墨田区では、都立墨東記念病院(765床) が感染症指定病院として重症、中等症の患者を引き受けている。そのほかは同愛記念病院(403床)と200床以下の小さな病院が幾つかあるだけで大学病院はなく、町場の診療所が地域医療担い手だ。けっして医療資源が豊かとはいえない墨田区が、どうして先駆的なシステムを築けたのか。

   

じつは、墨田区の独行の始まりは、厚生労働省専門家会議(現・コロナ対策分科会)がPCR検査抑制していた昨春にさかのぼる。連日、墨田区保健所には区民から「熱があるので検査をしてほしい」と電話が入った。

 

 大多数の自治体キャパティ不足を理由検査を断っていたが、新任の保健所長、西塚至氏は「必要検査はすべてやろう」と職員鼓舞。自前の検査施設を立ち上げ、保健所医師自ら検体を採取した。西塚氏は、PCR検査の拡大に踏み切った医学的背景を、こう語る。

 

 「新型コロナ感染症では感染者に症状が出る前からウイルスが体外に出ており、かつ症状の強い人ほど多くのウイルスを体外に出すわけでもない。SARS(重症急性呼吸器症候群)やインフルエンザのように、発熱した人から感染源をたどっていくことはできないということを、武漢からチャーター帰国便の感染者や、横浜に入ったクルーズ船の感染者を数多く診療した墨東病院医師から聞いていました。従来の常識通用しない。無症状の人までPCR検査を広げないと感染者を特定できないとわかったのです」

 

 墨田区は、保健所に最新鋭の検査機器を導入し、民間検査会社を誘致して検査キャパを拡大。クラスターが発生すれば「ローラー作戦」と呼ぶ大規模検査実施し、陽性者を隔離する。

 

 その一方で、西塚氏は区内の医師会、診療所と病院責任者が参加するウェブ会議を立ち上げ、行政医療機関との連携を図った。

 

 昨年暮れから今年初めにかけての第三波では、ウェブ会議病院間の情報を共有し、回復した高齢患者地域の七つの病院が受け入れる「下り搬送のしくみを機能させる。墨東病院回復した患者は、次々と地域病院に送られ、病床の逼迫が解消された。

 

 

 保健所を大増員


 

 こうした積み重ねの先に、第五波の現役世代対応型の医療システムが構築されている。西塚氏は、その基本的な考え方を、こう説く。

 

 「公衆衛生(パブリックヘルス)を担う保健所役割は、インテリジェンス(情報分析)とロジスティクス(兵站)です。住民の心と体の健康を守るために地域に何が足りないか資源はどれぐらいあるか分析し、先を読んで人やモノを調達する。検査能力が足りなければ自分でつくればいい。住民ニーズは高いのです」

 当初、10人だった墨田区保健所マンパワーは、人材派遣会社から保健師(看護師)や区役所の他の部署から応援を含めて約100人に拡大している。西塚氏らは、今年5月、第四波で医療崩壊に見舞われた神戸市から医師を招いてウェブ会議で話を聞き、明日はわが身と病床の拡充に乗り出した。

 もともと墨田区には四つの入院重点医療機関」があり、そのなかの一つに区独自運用できるコロナ病床を13床確保していた。軽症者用の病床だったが、この墨田区優先枠を一挙に60床ちかくまで拡張するよう病院要請した。

 病院側は、これに応じ、7月初旬から墨田区優先病床が稼働する。さらに60床のうちの30床を中等症対応グレードアップ。そのうち20床が墨田区優先の中等症病床とされた。酸素投与やステロイドが使えるようにして8月上旬から中等症患者を受け入れている。

 

 

 オンライン診療軌道に乗った


 

 並行して、自宅療養者への医師訪問看護ステーション看護師の往診、オンライン診療による見守りを軌道に乗せた。8月6日時点で、墨田区には自宅療養413人、入院60人、宿泊療養126人の感染者がいる。全体の約7割が自宅療養だ。西塚氏は、自宅療養と墨田区優先病床の連携について、こう語る。

 「今回の波は、若くて軽症の患者さんが多いのですが、頭が痛い、お腹が痛い、薬が効かない、食べられないという自覚症状で重症だと思い、病院に行く、救急車を呼ぶ。つまり患者さんの不安が病床逼迫の大きな要因の一つなのです。その不安を減らし、安心の灯をどれだけ見せられるかが勝負です。だから往診やオンライン診療でひんぱんに連絡を取って、軽症の説明をし、治療をして落ち着いていただく。

 

 そして、もしも症状が悪化して中等症になったら、区の優先病床に入っていただく。ただ、この病床は区民共有の医療資源ですから回復したら休日でも夜間でも、退院していただき、ベッドを空けて、次の方が入れるようにする。10日間の療養期間中であれば民間救急車で自宅までお送りします。

 

 できるだけ軽症のうちに重症化の芽を摘む。そのために抗体カクテル療法も行っています

 

 海外治験入院・死亡リスクが約70%減らせるという抗体カクテル療法、まれインフュージョンリアクション(急性輸液反応)というアナフィラキシーショックに似た副反応も起きることから、国は登録した医療機関への入院で、発症から7日以内などの条件をつけて使用を認めている。

 

 墨田区では四つの入院重点医療機関が登録。軽症でも抗体カクテル療法の条件に合う人がいれば、区の優先病床で実施する。同愛記念病院では、7月下旬から8月10日までに16人の患者抗体カクテル療法の点滴治療を受けている。

 

 「区内の全症例を把握しているのは保健所ですから重症リスクがあって、比較的反応のよさそうな若い患者さんに抗体カクテル療法を受けていただいていますお金があろうが権力を握っていようが関係ない。公正に重症化しやすい方を見つけて、区の病床に入っていただく。いよいよ病床が足りなくなった場合に備えて、酸素濃縮装置を確保して、24時間対応医師が往診し、ステロイド剤も在宅で投与していただく態勢をとっています

  

 

東京都では「自宅療養者のフォロー」も崩壊…そのウラで際立つ「墨田区の凄まじい戦略

https://news.yahoo.co.jp/articles/9594f7c90d5b5d23d30b78a39d30079fbe345497?page=2

2021-08-20

[] 無症状の人までPCR検査を行い、「下り搬送」「WEB診療」を築いた墨田区

墨田区行政としてまとも過ぎて草生える

というか他国地域医療のために地域病院・小規模病院(いわゆる町医者)の「グループ化」を行って実現できているのに

常識的に考えて日本だけ出来ないわけがないんだよな

結局、『やる気』と『政治手腕』と『科学無視しない』、この3つだけに集約される話だ

 

 

 墨田区のスゴさ


 

 墨田区は、50代のワクチン接種率が65・1%、40代が58・3%と他区を大きく引き離す。さらに自宅療養の割合が増えている現段階においては、自宅療養者への医師+看護師訪問診療オンライン健康観察、軽症で重症リスクの高い患者への抗体カクテル療法、区独自の優先病床20床を活用した中等症患者治療回復後の自宅への下り搬送と、「地域完結型」のコロナ戦略を打ち立てている。

 

 人口27万人の墨田区では、都立墨東記念病院(765床) が感染症指定病院として重症、中等症の患者を引き受けている。そのほかは同愛記念病院(403床)と200床以下の小さな病院が幾つかあるだけで大学病院はなく、町場の診療所が地域医療担い手だ。けっして医療資源が豊かとはいえない墨田区が、どうして先駆的なシステムを築けたのか。

   

じつは、墨田区の独行の始まりは、厚生労働省専門家会議(現・コロナ対策分科会)がPCR検査抑制していた昨春にさかのぼる。連日、墨田区保健所には区民から「熱があるので検査をしてほしい」と電話が入った。

 

 大多数の自治体キャパティ不足を理由検査を断っていたが、新任の保健所長、西塚至氏は「必要検査はすべてやろう」と職員鼓舞。自前の検査施設を立ち上げ、保健所医師自ら検体を採取した。西塚氏は、PCR検査の拡大に踏み切った医学的背景を、こう語る。

 

 「新型コロナ感染症では感染者に症状が出る前からウイルスが体外に出ており、かつ症状の強い人ほど多くのウイルスを体外に出すわけでもない。SARS(重症急性呼吸器症候群)やインフルエンザのように、発熱した人から感染源をたどっていくことはできないということを、武漢からチャーター帰国便の感染者や、横浜に入ったクルーズ船の感染者を数多く診療した墨東病院医師から聞いていました。従来の常識通用しない。無症状の人までPCR検査を広げないと感染者を特定できないとわかったのです」

 

 墨田区は、保健所に最新鋭の検査機器を導入し、民間検査会社を誘致して検査キャパを拡大。クラスターが発生すれば「ローラー作戦」と呼ぶ大規模検査実施し、陽性者を隔離する。

 

 その一方で、西塚氏は区内の医師会、診療所と病院責任者が参加するウェブ会議を立ち上げ、行政医療機関との連携を図った。

 

 昨年暮れから今年初めにかけての第三波では、ウェブ会議病院間の情報を共有し、回復した高齢患者地域の七つの病院が受け入れる「下り搬送のしくみを機能させる。墨東病院回復した患者は、次々と地域病院に送られ、病床の逼迫が解消された。

 

 

 保健所を大増員


 

 こうした積み重ねの先に、第五波の現役世代対応型の医療システムが構築されている。西塚氏は、その基本的な考え方を、こう説く。

 

 「公衆衛生(パブリックヘルス)を担う保健所役割は、インテリジェンス(情報分析)とロジスティクス(兵站)です。住民の心と体の健康を守るために地域に何が足りないか資源はどれぐらいあるか分析し、先を読んで人やモノを調達する。検査能力が足りなければ自分でつくればいい。住民ニーズは高いのです」

 当初、10人だった墨田区保健所マンパワーは、人材派遣会社から保健師(看護師)や区役所の他の部署から応援を含めて約100人に拡大している。西塚氏らは、今年5月、第四波で医療崩壊に見舞われた神戸市から医師を招いてウェブ会議で話を聞き、明日はわが身と病床の拡充に乗り出した。

 もともと墨田区には四つの入院重点医療機関」があり、そのなかの一つに区独自運用できるコロナ病床を13床確保していた。軽症者用の病床だったが、この墨田区優先枠を一挙に60床ちかくまで拡張するよう病院要請した。

 病院側は、これに応じ、7月初旬から墨田区優先病床が稼働する。さらに60床のうちの30床を中等症対応グレードアップ。そのうち20床が墨田区優先の中等症病床とされた。酸素投与やステロイドが使えるようにして8月上旬から中等症患者を受け入れている。

 

 

 オンライン診療軌道に乗った


 

 並行して、自宅療養者への医師訪問看護ステーション看護師の往診、オンライン診療による見守りを軌道に乗せた。8月6日時点で、墨田区には自宅療養413人、入院60人、宿泊療養126人の感染者がいる。全体の約7割が自宅療養だ。西塚氏は、自宅療養と墨田区優先病床の連携について、こう語る。

 「今回の波は、若くて軽症の患者さんが多いのですが、頭が痛い、お腹が痛い、薬が効かない、食べられないという自覚症状で重症だと思い、病院に行く、救急車を呼ぶ。つまり患者さんの不安が病床逼迫の大きな要因の一つなのです。その不安を減らし、安心の灯をどれだけ見せられるかが勝負です。だから往診やオンライン診療でひんぱんに連絡を取って、軽症の説明をし、治療をして落ち着いていただく。

 

 そして、もしも症状が悪化して中等症になったら、区の優先病床に入っていただく。ただ、この病床は区民共有の医療資源ですから回復したら休日でも夜間でも、退院していただき、ベッドを空けて、次の方が入れるようにする。10日間の療養期間中であれば民間救急車で自宅までお送りします。

 

 できるだけ軽症のうちに重症化の芽を摘む。そのために抗体カクテル療法も行っています

 

 海外治験入院・死亡リスクが約70%減らせるという抗体カクテル療法、まれインフュージョンリアクション(急性輸液反応)というアナフィラキシーショックに似た副反応も起きることから、国は登録した医療機関への入院で、発症から7日以内などの条件をつけて使用を認めている。

 

 墨田区では四つの入院重点医療機関が登録。軽症でも抗体カクテル療法の条件に合う人がいれば、区の優先病床で実施する。同愛記念病院では、7月下旬から8月10日までに16人の患者抗体カクテル療法の点滴治療を受けている。

 

 「区内の全症例を把握しているのは保健所ですから重症リスクがあって、比較的反応のよさそうな若い患者さんに抗体カクテル療法を受けていただいていますお金があろうが権力を握っていようが関係ない。公正に重症化しやすい方を見つけて、区の病床に入っていただく。いよいよ病床が足りなくなった場合に備えて、酸素濃縮装置を確保して、24時間対応医師が往診し、ステロイド剤も在宅で投与していただく態勢をとっています

  

 

東京都では「自宅療養者のフォロー」も崩壊…そのウラで際立つ「墨田区の凄まじい戦略

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/86141?imp=0

https://www.nhk.or.jp/covid19-shogen/story/story18/450375.html

 

参考になりましたか

anond:20210824225348 anond:20210825095319 anond:20210911175403

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん