「ecサイト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ecサイトとは

2018-11-30

新卒で入った会社をやめて転職しました

タイトルの通り。自分のための覚書みたいなところもあるので長文。

退職までの経緯】

業務内容は自分に合っていて楽しかった。

サービス業なので土日祝は出勤。曜日固定平日休みシフトだったが自分にとっては趣味継続する上でメリットが多かったので良かった。しかしその曜日休も時が経つに連れて取得が困難になり、振休も取れなくなっていった(本当は振休って取得予定日が決まってなきゃいけないらしいね。その分の代休手当はついてなかった)。

売上低下に伴い本社から人件費削減を強く言われ、社員で回すところをアルバイトで賄ったり、3人で行う業務を1人で行ったりといった手段を取らざるを得なくなった。お客様対応で売り場に出ている時間は勤務時間カウントされたが、売上管理棚卸しアルバイトシフト組みなどは業務ではなく趣味でやっているものなので給料は出さないというスタンスだった。当然「事務仕事は無給」なんて社内規定にも載っていないからそんなスタンス無視してタイムカードにつけて残業申請していたら、ある時から上長に怒られて残業申請が通らなくなった。上長いわく「あなただけに例外適用するようなズルい真似をすることは出来ない。」らしい。確かに他チームの部長と飲みに行ってもいかサービス残業をしているかの自慢大会になりがちだった。

経費削減は大事だけれど、従業員を大切に出来ずに良い商品サービス提供できるだろうか?人件費をより割くことで提供できるものの質が上がって売上が人件費より上回る、ってことは考えられないんだろうか?

そう考えながらも提案する余裕もなく業務多忙休日サービス出勤していたら本格的に体調を崩した。このタイミング退職を決意。

一般社員はおろか部長クラスもどんどん辞めていっていた流れでの辞職だった。会社としてもこれ以上の人材流出は避けたいだろうし、引き止められるだろうな…と覚悟していたが、割とあっさり話は通った。表面上の理由体調不良オンリーなのでアルバイトや部下社員にもすごく心配された。君らも早く逃げなよ、と言いかけて飲み込んだ。

転職活動に本腰を入れるまで】

体調不良退職した(本当はそれだけが理由ではないが!)ので、ニートになってからはしばらく自分のやりたいことをやろう。そう思っていた。

いざ何もしなくていいとなると不安が襲ってきてどうしようもなかった。自分がこうしてPrimeVideoをゴロゴロ観ている時間にも同級生・元同僚はバリバリ働いていて、自分は逃げ出した情けない人間で…などと考えてしまっていたから。

在職中はろくに睡眠もとれていなかったので、まずは規則正しい生活を心がけるようにしつつ、上記不安抹殺するために資格をとることにした。もともと学校勉強は好きだったので、そうして資格のための勉強をすることで自尊心を保っていた。2ヶ月の勉強の末その資格には合格した。実務に役立つものではないが話のネタになったし、この時勉強してなかったら心折れてたかもしれん。

転職活動開始】

心身ともに落ち着いたあたりで転職活動に本腰を入れた。

はいっても自分自身たいしたスキルはないし、前職が少し変わった仕事だったため同業界で攻めることがしづらかった。ハロワエージェントなどを頼りながら何をすべきか模索し、「未経験者歓迎」の求人を片っ端から受けてみることにした。不動産営業、総務、商品企画英会話教室運営保険屋、Webデザイナー学校法人、博物館解説員、デバッガー、印刷オペレータ映像制作会社写真屋学習教材コンテンツ作成塾講師ECサイトカメラマン…これでも一部。もちろん全部が全部面接に行けたわけではないが、面接に行けたところは求人を眺めているだけでは知ることが出来ない雰囲気が分かったので面白かった。もちろん不採用の連絡には毎回心を痛めたが。

そんな中、大手求人サイト経由で見つけた印刷業界会社を受けた時に考えを改めさせられた。

求人内容は「未経験者歓迎、広告印刷業、素材データ管理仕事業界では稀な残業少なめな会社です!」といったところ。

書類通ったらラッキー、くらいの気分で応募したので面接アポの連絡は嬉しかった。

指定された場所に向かうと、採用担当の方が案内してくれた。応接室に着くや否や2枚の書類に記入をお願いしたいとのことだった。1枚は個人情報についての同意書。昨今こういうのうるさいから扱い大変なんだろうな。これは他社でもよくある。2枚目、質問シート。質問項目「過去賃金で揉めたことはあるか」「既往歴はあるか」「家族職業は」「裁判を起こしたり起こされたりしたことはあるか」「下痢アトピー頭痛等あるか」「暴力事件を起こしたことはあるか」「パワハラセクハラで揉めたことはあるか」などなど。答えたくない質問もあったが就職に不利になっては困ると思いすべて記入した。

記入漏れがないのを確認されたら他の面接官も入室してきた。聞かれた質問無難なことばかりでスムーズだった。最後に応募者から質問はあるか、とのことで「残業少なめ、とは具体的にどんなもんか」を聞いた。面接官が笑いながら「広告業だよ?がっつり残業あるよ?その日中に帰れなかったらソファとかあるからそこで寝られるよ。あれ信じちゃった?wwww」と回答。うそでしょ。もう一つ掲載内容について質問したがそれも他部署の話で今回採用する人には適用されないとのことだった。

内定もらったが即断った。ハロワにもチクったけど「掲載内容に虚偽があっても法は犯してないから動けない」と虚しい回答を得るのみだった。

そこから掲載内容を鵜呑みにすることな活動を続けた。何社かから内定を頂いたが面接時の違和感などから辞退。

なんとか45社目の応募で採用が決まり転職活動に終止符を打った。

【一連の活動を終えて思うこと】

求人サイトの質は必ずしも高くない

上にも書いたように事実と異なる条件での求人が載っていたり、人材派遣会社求人ばかりヒットしたりする。使うな信じるなという話ではなく、情報源を一箇所に絞るのは危険だということ。所詮求人サイトからみれば自分商品であり客なのである中途採用に限らずだが、商品として良いように使われちゃってるという意識をどこかで持っておいてもよいのかも。管理は大変になるが複数求人サイト登録し、別のホームページパンフレットなどから情報収集すべきだと思った。

・似たような会社でも違いはある

事業内容や規模が似通っている会社でも実際面接に行ってみると雰囲気真逆だったりする。そこも踏まえて最後自分の目で確かめるべき。普通に生活していたら会えない人たちと話して会社見学できるという意味転職活動中は貴重なタイミングだった。

面接官が馴れ馴れしすぎると不快

これは好みの問題もあると思うけど、若い面接官が終始タメ口不快だった。

・固定残業代について

固定残業代30H以上になってくるとヤバイとか言うけど、これは正直よくわからん。きっちり勤怠の管理が出来ている会社なら何ら問題ない(むしろ無駄残業が減るので推奨されるべき)と思うのだが「30H分払って定額働かせ放題」だと勘違いしている経営者の元だったらヤバイ。その判断は入ってみないとわからいかな。正しい理解が広まりますように…。

・離職後三ヶ月以内に転職しろというけれど

採用からしてみれば三ヶ月で賞味期限きれるぞ」なんてエージェントに脅されたし求人サイトにもそう書いてあるけど、これには懐疑的だ。たしかに3ヶ月も転職活動して決まらない人は難ありなのではと警戒して応募群から除外する気持ちわからんでもない。実際受けていて思ったのは、確かに面接で突っ込まれるけれど「仕事しかったので辞めた後ゆっくりしてましたー」で全然余裕だった。そこで嘘の理由言ってもメリットないし、本当の理由言って弾かれるくらいなら考え方の違いからどのみち長く働けないだろうし。

転職ガチャ

誰かがそう言っていたけれど、その通りだと思う。選考段階で聞けることはなるべく聞いたほうがいいが、そうは言っても落とされたくない気持ちだったり雰囲気的に言いづらかったりで聞けないこともある。質問できたとしても入ってみてから気づくことだってきっとたくさんある。転職ガチャだ。自分努力でどうにかなることもあるが上司や同僚など運ゲー要素もある。だからもし入社後とんでもなくガチャの引きが悪いことに気付いたら、もう一回くらい回してみるのも悪くないと思っている。ほら、これから採用難で人手不足時代って言うし。ちゃん転職の経緯さえ話せればきっと理解される、と思っている。

2018-10-27

携帯を貰ってレビューする立場にいる

Pixel 3の件が人気あるので便乗させてもらう。

単刀直入に言うと私はPixel 3を貰っていない。更にもっと言うとキャリア向けも貰ったことがない。

これで察してもらったと思うが中国ECサイトから貰っている。

おそらくいい印象を持っていないと思うが、2017年から変わり始めたので少し聞いて欲しい。

2015年2016年はどんなにガラクタでも褒めないといけなかった。正直苦痛だった。良心の呵責に押し潰れそうになったが、「自分生活」を考えたときに「人を騙す」方が良いと考えた。多くの人すまなかった。

ただ2017年になると変わってきた。新製品が渡されるときは褒めなくても良くなった。むしろ欠点をしっかり書いてほしいと言われる。

ただ在庫処分をしたい時は褒めちぎらないといけない。しかし以前と違って批判的な内容を書くことが増えているので、いつものようにレビューを下書きしてマイナス要素を削除してしまえばいいことだけ書かれた記事が完成する。すごく楽だ。

2018年になるとECサイト側がガラクタを扱わなくなった(厳密に言うとレビューさせなくなった)。つまりいい製品しか無い。すごい楽だし見ている人に真実を伝えている気がする。


キャリア向けスマートフォンを貰っている人はどんな取り決めがあるのだろうか。SONY Xperia XZ2の意味不明指紋認証センサー位置を褒めているのを見た時、マイナス要素を言うなと言われている事は容易に想像できる。

2018-10-24

開発系の学生バイトを2日で辞めた話

タイトルで既に身バレしそうだけど、もういいや

やめるか迷ってた昨日に「ここがクソ!」って言うの書こうとしてたけど、辞めるに至った所まで書けるようになってしまった。

ネット上で見かける良いとこ育ちのIT系学生バイト環境じゃなくて、ただの文系大学生が受けられる会社がどんなものなのか参考になれば嬉しい。

一応人事の人も、会社雰囲気もよかったです。(他の部門を知らないので、評価できないですが最低限会話や教育はしていたと思います

ただ、開発の人が最悪でした。

労働環境の悪さは人手不足根底にあるんじゃないかなと感じました。

アルバイトでもちゃんと1月研修したら普通に社員の0.5人月程度にはなると思います

あと、今も働いている別の会社がめちゃくちゃ好きになりました。

その会社でも社員さんが情報共有の問題点を指摘してたのですが、マジでヤバい会社になると、問題提起すらないんですね。

面接寿司打をさせられた時点で何かヤバイ気がして

気になって面接後に調べていると過去クラウドファンディング大炎上した会社だと知った。

とはいえとにかくお金をもらいながら何か経験が積めるなんて嬉しい話だと思って、雇っていただけるなら何も問題ないと当時(数日前)は思っていたけど何も得られない環境だったな。

面接

面接では開発の人と直接話をした。

恐らくこの会社ではこの人ぐらいしかITシステム理解してないんじゃないか、というかあまりに大雑把な内容の会話にこの人自体理解してるのか?とちょっと不安だった。

自分サーバー保守運用業務を手伝うバイトをしてて、ラズパイLAMP環境セットアップするぐらいはした。

けど会社の顔になるECサイトの移行やプログラムを任されるって話になって、まさかこれ「時給1000円」で、全部一人で・・・とかちょっと不安になってキョドッてた(サーバーの怖さは身に沁みてる)

まあでも、今の会社みたいに教わって、わからないことは調べてって感じならいけるだろうとタカをくくって了承した。

実際マジで全部一人でって感じだったから辞めたんだけど。

入ってから

昔行ったことのある開発系の会社が「口での会話禁止」「ウイルス感染まみれのPC」「割られたwindows7ultimate」とかい会社だったから、そういうの想像してたら、めちゃくちゃ日当たり良くて明るい会社だった。

それで、自分の用意された席についたらロードマップを見せられた。

ロードマップって言っても3色の長い棒が10月から4月を跨いでるだけで、「移行する」ぐらいしか書いてなかったので何をどうするのか全くわかんなかった。

ECサイトをとりあえず移行するのはわかっていたけど、どのアカウントでどう移動するのかなど、マジで「何をどうする」がわからなかった。

というより、サーバーでの研修ではまず最初社員さんが目の前で見せて、その次見てもらいながら実践確認、その後個人チャレンジして、結果を評価してもらうって流れで非常にスムーズ現場業務引き継ぎがなされてたんだけどこんな風にぶん投げられたのは初めてで混乱してた。

から、「何をどうすれば良いですか」と聞いたり、「説明漠然としていてわからない箇所がわからない」と伝えたんだけど、頑なに会話をしてくれなかったな。

「まとまった時間いただけませんか?」「詳しく業務お話がしたいです」って話だけど、3分以内で話を切り上げられた。

問題解決策の理解の前に、問題認知ができていなくてこんなことが起きてしまうから、会話の中でわからない箇所を精査するんだけど。

そして初日はそんな感じで7時間触ったこともないCMSの中身を見て、よくわからん編集をされた触ったこともないDockerの内容を把握して起動させようとググって終わった。(結局独自でいじくりまわしてるから検索しても出ねえよ)

最終的にDockerがうまく動かないことを聞いたらようやく動いてくれて、そこでDockerを起動したんだけどやっぱりうまくいかなくて、社員さんが一人で何か弄ってた(一切解説してくれないので、何がどうなったのかわからん

結局帰るまで何も解決せず、後は社員さんが修正するって話になった。

2日目

次の日出社すると、ディレクトリ構造PCの設定がまあまあ変わってて(Dockからマウスの動きまで)、マジで何したんだって感じだった。

話してもイヤホンつけてガン無視決め込んでるから、強めに「どこを変更したのですか?」と聞いたら「動くやろ?」ってゴミみたいな答えだけ帰ってきた。

出社15分にして、マジでこいつバカバイト辞めてえって思った。

イヤホンつけ直す社員さんに食い下がって「今どういう状況かわかんないです」つったら、「テンプレートちょっといじっただけだから自分で調べて」って返ってきた。

仕方がないから、自分で調べたんだけど「ちょっといじった」の部分がやっぱり謎でわかんなかった。それも聞いたけど調べての一点張りだった。

なんでこいつは「説明する」の1つも頑なにやろうとしないんだろうって思いながらわけわかんねえ「ちょっといじった」部分の切れ端みたいなのをググってた。

無限に感じる1時間を過ごしながら思ってたんだけど、俺がカマキリ顔のやつが嫌いな理由、多分アスペルガーっぽい人が大抵そういう顔だったからかもしれない。

辞めた

結局何にも進まないから、昼休み前にslack辞表書いてたら人事の方から社長への挨拶に呼ばれた。

辞表書きながら、これから働く為に自己紹介をする経験は2度とないと思う。2度目があったら本当泣く。

多分、社長自己紹介受けた瞬間辞められるのは初めてだと思う。去る時の「一体何だったんだ・・・?」みたいな視線マジで忘れられない。

人事の方からバイトはどう?」みたいなのを聞かれて洗いざらい話した。

説明が雑なこと、研修や引き継ぎが全くないので、調べようにも調べられない、作業にならないこと。

コミュニケーションを取ってくれず、険悪なムードになること。

これについて開発の人は「漠然とした質問をするから」とかいうんだけど「漠然とした説明をするからだ」としか返答できないし、会話の中で見つけようぜって感じだった。

「言わなきゃわからないって、俺が言わなきゃわからないの?」ってマジで思う時が来るなんて

人事の人は開発の知識なんてないから「例えば?」しか聞けないし、俺も漠然とした説明ばかりで例えられるほどに状況を把握できてないから例えられなかった。無念。

ここで俺も忖度して、「作業人数が僕含め2人なので、僕が社員さんの手を止めてしまうと作業が完全に止まるので、気が引けます」とか言ったけど、人事の方も「ここで時間とってでも解決しなきゃ、今後の時間無駄になる」って話してて、全くだって思ったよ。

聞いてんのかオイ、って感じで社員さん見たら「僕の変更したところについてなどは教えますけど」とか抜かしてきたけど、何コイツ教えてくれなかったじゃん。

つーかコイツ、「お前に教えてるぐらいなら、自分でやったほうが早いじゃんw」とかいってたよな?書いててムカついてきた。何で雇ったんだよ。

とにかく、そういう相談できない雰囲気相談しても答えてくれない環境じゃ仕事はできないよねって感じで辞めてきた。

俺も口下手だし、ちゃんとそういうところ辞職した時に伝えきれてなかったんじゃないかって心残りで、ちょっと身バレしてもいいからこの記事を書いた。

次雇われれる人がこんな目に遭いませんように。

2018-10-13

転職について(求職側編)

前置き

https://anond.hatelabo.jp/20181005233454

↑これを書いたものです。書いたとおり会社を離れることになり、次の職場も決まっている。8月から9月いっぱい活動し、複数内定をいただいた。アラフォージョブホッパーだが、人生の中で最も就職活動がうまく行った時期だった。別に自分が優れているわけでも何でもなく、超売り手市場の売り手職種だったというだけである。しばらくは転職したくない。

以前高内定率のハイスペックジョブホッパー増田がバズっていたが、自分は平凡なおっさんジョブホッパーなので、多分この増田は誰かの役に立つと思う。

※例によって身バレすると現職と次職と面接受けた会社迷惑かかるのである程度ぼかす。

スペック

これを書く理由

はてブGoogleもすっかりアフィスパム汚染され、ビズリーチやワークポートへのアフィブログばかりだったから。増田に書いたのもタダで拡散するため。

正直、並レベルの実力があるWebエンジニアならエージェントビズリーチを使う必要はない。ヘッドハンティングがほしければ、Wantedlyレジュメ登録して、Qiitaに何個か記事を投げておけば勝手に来る(役に立つかどうかは保証できないが)。

Qiitaじゃなくて増田に書いたのは、Qiitaテック系の記事投稿すべきものQiitaにある転職系の投稿は全部ゴミだと思っているから。そもそも規約違反だしね。

使ったサービス

Green

エンジニア転職定番である。ここにレジュメ登録しておくと、確度の高いスカウトが来たり、「気になる」が届いたりするので、これを利用して気になった会社コンタクトを取りカジュアル面談をする。

職務経歴書ポートフォリオも書面ではなくWEB(今流行りのサーバーレス)で作った。個人情報もあるので認証付き。去年あたりはやったOSS職務経歴書はやっていない。

試しに何社か自分から気になるを押してみたがほとんど反応なかった(自分ポンコツだったからもしれないが)。基本的オファーを待つサービスである

Wantedly

去年上場時にDCMA悪用炎上したWantedlyであるはてブにいる理想主義者人達はこのサービスを嫌うが、正直なところ代わりになるサービスもないので使った。採用側のときも使ってたし。

ここもレジュメを充実させて、ポートフォリオへのリンクを張ってスカウトを無制限に受け取るように設定。スカウトが来た会社の中で、特に気になるところにコンタクトを取ってカジュアル面談をする。社員数名のガチスタートアップから上場したばかりの有名ベンチャーまでいろいろなオファーが来る。流石に創業メンバーWantedly募集しているようなところはお察しなのスルー

この2つで合計15〜20社ほどとカジュアル面談し、数社を除いてほぼ「ぜひ本選考に来てください!」となった。旧来的な転職活動書類選考ほとんどなかった。というか、レジュメポートフォリオのおかげでほぼ書類パスできていたと思う。いちから自己応募をせずにダイレクトリクルーティングを最大限に活用した。

ヘッドハンター(エグゼクティブサーチ)

今回は転職エージェントは使わないと、固く心に誓ったのだが、Wantedlyに以前から登録してたり、会社ブログを書いてたりしてたせいか何社からメールが来たり、会社電話に連絡が来たりした。

正直なところ、数千万プレイヤーでもない限りこの手のサービスを使う意味はないと思っているのだが(実態は単なるプッシュ型エージェントだし)、興味本位で数社ほど会うことにした。結果1社だけいい感じのカジュアル面談をセッティングしてきたので、それだけ会うことにした。

使わなかったサービス

人材紹介(転職エージェント)

上記の通りヘッドハンターは1社だけあったが、転職エージェントは使わなかった。以前の転職活動ときに、的はずれな会社を紹介され続けたのですっかり嫌になっている。採用から見てもアレな人の紹介が多かったし。

ジョブホッパー転職なれしているせいで、レジュメ添削面接対策スケジュール調整も年俸交渉不要で、自分にかかる高額な採用費のほうがマイナスになるからである(Greenもそれなりに高いけどね)。

あれは一見すると採用側が負担するように見えて、実は最終的に求職者側にも見えない形で金銭負担がかかる。交渉無しで全社希望額よりプラスオファーをくれた。転職エージェント基本的ポジショントークしかしないので、あまり頼らないほうがいい。ただ、大企業に行きたければ意味あるかもしれないが。

リファラ

実は転職活動を全くしていなかった頃に知人に誘われたのだが、今回あえて連絡を取らなかった。

リファラルはM社(田町)やM社(六本木)のようなエリートベンチャーが、ハイスペックエンジニアを採るのにはいいかもしれないが、自分場合その知人の会社に会いに行く→不採用or辞退なんてなったら気まずいので行かなかった。

SNS

ちょうど自分活動を始めたとき、某有名フロントエンドエンジニアTwitter仕事くれと言ったら大量のDMが届いたそうであるハイスペックエンジニアならこの方法有効だが、業務以外に大きな実績もないエンジニアには無関係な話である

他の転職サイト

以前は使ったのだが、例えば@typeDODAなどは全く関係のない職種メール爆撃がひどかったし(東建コーポレーション夢真ホールディングス、あと外食ドライバーとか)、ビズリーチは圏外。FindJobはGreenWantedlyに比べて求人の質が下がっている気がする。リクナビNEXTは行きたい会社がまったくない。Miidasは眼中になかった。

転職ドラフトは長い長いレジュメを書かされる→レビューでやり直し→オファーが来ても通常の採用フローに回される、というのを見て工数オーバーだと思って使わなかった。通常の採用フローがある時点でドラフトでも何でもないやん。

ハロワ

東京Webエンジニアハローワークで本気で仕事を探すことなんかあるんだろうか(嫌味でも何でもなくて素)?

東京以外で何回か利用したことあるが、求職者相談に関してはいっその事民営化して、悪名高いR社にでも委託したほうがマシな気がする。少なくとも金がかかっている分彼らのほうが真剣であるし、失業保険だけせしめるだけで就職する気のないような輩は追っ払ってくれるだろう。

選考辞退したところ

以前の転職活動自分から辞退することはほとんどなかったのだが(選べる立場じゃなかった)、今回は落ちることも少なく多忙を極めたため、何社か辞退することとなった。

スケジュール調整が遅い、連絡が遅いところ

ほとんどの会社コンタクトから1営業日程度でアポイントを返してきていたのだが、何社かは信じられないほど遅い会社があった。

余裕のをとり広く日程を提示したにもかかわらず、返事に1週間もかけてよこしてきたり(当然他社のアポイントが入っている)、相手側都合で約束していた日程が合わなくなりリスケ依頼してきたり(当然他社のアポイントが入っている)。こういうところは人事が回っていないか面談するエンジニアを用意できないかのいずれかで、入社してもいいことがなさそうなので辞退した。

土日や深夜に連絡が来る

自分面談自分業務終了後希望しておいて勝手なのだが、流石に深夜未明とか日曜日メールを寄越してくる会社は、労働環境問題がありそうなので辞退した。休むときは休むべきである

スキルミスマッチ

自分側の問題だが、ハイスペック系やフルスタック系を求めてくる会社カジュアル面談の時点で辞退した。まず次の選考が通らないし、間違って採用されても多分自分が苦しむことになるからそもそもなぜ自分スカウトを出してきたのかが謎だったが。

結果

辞退以外のお見送りが3〜5社ほどで、内定が2〜4社ほど。それ以外は選考中に辞退。上に上げたような理由がなくても、スケジュールが合わずに辞退した会社もある。

内定をくれた会社はいずれもレスポンスが早く、スケジュール調整もかなり早くしてくれた。辞退防止のためか人事もかなりフォローを入れてくれる。新卒はかなり辞退率が高いそうだが、中途採用も高くなっているのであろう。最終的に辞退する会社には申し訳ないが、丁寧にお詫びするつもりである

年収も30〜70万円ほど上がった。現職と同じから+50ぐらいで希望していたが、思いの外高く評価いただいている。あとフレックス制や副業OKストックオプションなど、福利厚生労働条件も今どき風になった。しばらくは転職したくない(2回目)。

追記

なんかトラバフリーランスがどうのとかって言ってるけど、自分フリーランスになってもせいぜい800〜900万前後年商(年収ではない)をうろうろすることになり、社畜で500〜700前後でうろうろしたほうが楽だと思ったので社畜を続けることにした。技術ゴリゴリの人とか金金金の人ならいいんだろうけどね、そういう人は楽勝で1000超えるしw

あと年収1億のやつが転職サイト使うわけ無いだろ、少しは考えろw

追記2

バックエンドはどうだと言われてますが、スキルによるが基本的フロントエンドよりも年収は高いです。フロントHTMLコーダーレベルの人も含んでいて参入障壁も低いしね。領域が違うので単純比較は難しいですが、同じぐらいのレベルの人で50〜150ぐらいの差はあるんじゃないでしょうか?

ただSSRとかBFFとかその辺を出来る人は逆に年収高くなります。あとサーバーレス。この辺をちゃんと出来る人(開発から運用まで考えられる、例えばCI周りとかね)はバックエンド一本の人よりも年収高くなりますが、フルスタック的なスキルを求められるので並レベルではなくなります

あと職種関係ありませんが、年齢行ってるとある程度マネジメント経験求められます。正直なところ技術的なとんがり度では若者に勝てるわけがないので(フロント界隈の有名エンジニアは皆20代)、この辺で勝負していく必要があります。年齢的な不利は老獪な社畜力で乗り切りましょう。

追記でいろいろ書くのも限界なので、そろそろその3書くか(スーツがどうとか面接の内容とか)。どうせ有給中で暇だしw

2018-09-02

しかし犬とは

抑肝散と思えばままある事ではあるが、従来のECサイトでは今後得られる生ハムと焼うどんサラエヴォの翌日発送ありがとうございました。

遠い目をメリメリ難ではございますが、木曜日の夜に再度ご連絡致します。

2018-08-27

海外アプリゲーム課金する方法iTunes場合

1海外垢を作る(アプリインストール時点でできてる)

2AmazonにiTunesギフトが売ってるか調べる。米英あたりは売ってる。買ったらギフト自分に送る

3Amazonに無かったら海外ECサイトコード販売サイトiTunesコード売ってるところを探す(国名iTunesCardでググればだいたい出てくる)

 

そこはかとなく規約違反な気がするが調べる気が起きない

ちなみにAppStoreから直接買おうとすると現地のクレジットカードを求められるので詰む

注意点はiTunesカード郵送か、コード送信

 

どうでもいいけど、ここらへんについてハウツーググると「海外iTunesカード日本で使うには」って話題ばっかり出てくる

2018-06-23

id:Dursan やばすぎない?

http://b.hatena.ne.jp/entry/366247316/comment/Dursan

無能な人が優秀な人を排除する論理に使われないよう祈る」 どうも自分を有能だと思ってる無能が多いようで。ちゃんと本文読んでこの答えは出ないだろ?

まさにこういう「自分を有能だと思ってる無能」みたいな、言葉で人を刺して平気でいられる人こそが、元記事の「まわりをつついて殺す」タイプなんだと認識した。

自覚してないって怖いし、こういうタイプには関わりたくないよなー。

id:Dursan 杉山征直氏(すべて御本人がWeb上に開示している情報です)

https://twitter.com/Dursan

https://www.wantedly.com/users/18298847

https://jp.linkedin.com/in/%E5%BE%81%E7%9B%B4-%E6%9D%89%E5%B1%B1-a9232b35

http://dursan.biz/

だーさんです。東京練馬江古田在住のおさーんです。 アイコンは鳥だけど容姿メガネクマ。 いろいろオープンな方たちとの雑談ネットプロモーションお話なんか結構してます特撮SFお笑いグルメ大好物です。 お気軽に突っ込んでください。 ※URLをPeing(質問箱)に変更しますた

杉山 征直

Web Director求職

日本 東京23 区内インターネット

現職

求職

過去ポジション

シンギ株式会社, 株式会社フォックスデザイン, クレアコム

学歴

Rikkyo University

ウェブサイト

個人Webサイト

407人

コンタクト

キャリアマリ

発達障害がありますADHD/ASD特性のため注意力のクセがすごいですが、ほぼ健常者とため張って働けます手帳もありますので、障害者雇用義務でお悩みの企業ではお買い得かと思います

障害者雇用でわからない点についてのアドバイスもある程度は出来ますので気軽にお声がけください。

■ 略歴

消費者行動、データベースマーケティング大学院まで学び、データベースマーケティングスキルWebマーケティングで活かすよう制作ECサイト管理を含めキャリアを積んで参りましたが、前職までは前記スキルを活かすためにWeb制作技術を磨いてまいりました。

■ 得意分野

アクセス解析ツールを使ったサイト分析改善案プロモーション施策作成

アクセスログデータマイニング

ウェブサイトスマートフォンアプリ作成ディレクション

HTML5コーディング簡単画像修正

■ 自己PR

Webにおける制作広告プロモーション関係する職種SEOアナリスト以外すべて経験しており、それらを総合した企画運用を行うことを得意としております

具体的にはお客様のご要望オリエンテーションで伺い、それをまとめて様々な調査をし、最適なご提案を纏めて制作管理できますプロモーション開始後も分析対策立案実施できます

2018-06-05

anond:20180605124520

通販サイトは大抵送料がかかって定価と同じ若しくはそれ以上の値段になったり

あとはゲランとかSK-Ⅱあたりだと良く聞くけど他のECサイトではコスメの偽物っていうものも出回っている

だったらメルカリのほうが値段も安いし使用者がなんとなく分かる分まだ安心できるかもという心理分からんでもない

(偽物のリスクは変わりないんだけど)

メルカリ以上に便利な通販サイトあったらそっち使うよ自分でも

そこまで思考停止してないやろ

2018-05-29

anond:20180529100234

つーか、「楽天」と言う店はなくて

それぞれ独立している多種多様な店の集合体なんだけどねあれ。

大企業から零細まで色々だから、中には怪しい店もあるというだけの話。

大企業だと自前のECサイト楽天サイトと両方持っててどちらも内容同じ、って事も多い)

その前提すら分かってないのが多いよな。全ての店を楽天という企業経営してると思ってるのが。

2018-05-10

薄い市松模様

ECサイト商品画像で木目調の商品の依頼だったか

なんとなくモダンな感じで作ろうと市松模様を使ってみた。

そもそもモダンとは?というのは置いといて)

市松模様あくまで飾りなので目立たぬよう背景に配置。

いざ完成した画像確認していると、あれ、これ

透明だわ

2018-05-03

広告業界勘違い

(1)広告っぽい広告は嫌われるから記事の間に自然広告

うるせえ、紛らわしい事すんな、誤クリック狙いやめろ

(2)潜在意識に語りかけるような広告を出す

うるせえ、人の潜在意識勝手に介入するな、広告を止めろ

(3)買いたいものが決まっている人には、その商品広告を出してあげれば良い

うるせえ、自分ECサイト行って買うから黙ってろ、広告出すな

2018-04-23

40代が選ぶNO1コスメ!」キャッチコピーを買いませんか?という営業

ちょっと前までステマだ!やらせだ!とか色々いわれていましたが、現在は「やらせエビデンス」を利用したものがあるようです。操作させたアンケート実施して、無理やり1位にして「40代が選ぶNO1コスメ!」という名目を作り、ECサイト商品キャッチコピーにするそうです。もうランキング信頼性なんてない…。こんな営業してくる会社なんて信用できない。

2018-04-02

anond:20180401144108

とあるECサイトで働いてるけど、水のケースはマジで売れるね。

水だけじゃなくて飲料のケース。

重いしかさばるからECで買うってのはわかるけどね…

からうちの会社は2Lのケースものは追加で送料かかるようにしたんだけど、もう非難轟々。

それを払うのが嫌なら自分で買いに行けよ…って自分は思ったんだが一般的な考えではなかったようだなあ。

配送遅延にしてもそうなんだけど働いてる人達の状況が考えられないってのは悲しいなと思う。

お届けしている時間約束している上仕方のないことなのかもしれないけど、甘い考えかもしれないけど謝っているなら許してあげほしいと思う。

2018-01-26

日本IT業界まじやばくね?

ECサイト作ったらカード情報漏らすし

仮想通貨取引所作ったらコインまれるし

銀行システム構築は完成しないし

まじでレベル低すぎてもうどうしようもないんじゃないの

2017-12-19

楽天子会社運営するネットベビーに連絡が付かず阿鼻叫喚

12月上旬ネットベビー(NetBabyWorld)という楽天市場Yahoo!ショッピングに出店しているところで注文をしたのだが、2週間経ってもいまだに商品が送られてこない

しかも、楽天市場の問い合わせフォームからメールを何度送っても返事なし、電話をしても電話回線を抜いているのか繋がらない状況

それぞれのECサイト上では悲鳴ともいえるようなショップレビューが何百件と並んでいる

https://review.rakuten.co.jp/shop/4/212232_212232/

https://shopping.yahoo.co.jp/store_rating/netbaby/store/review/

しかもこのネットベビーというショップ楽天子会社のRakuten Direct株式会社運営している大きな会社である

それなのに楽天市場サポートセンターはまともな対応をしてくれない

キャンセルしてほしいとお願いしてもショップ対応するので待てとの一点張り

楽天を使ったわたしが悪いのはさておき、東証一部上場している大企業の子会社がこのような不誠実な対応を続けたままな状況が信じられない

こんな有り様なのに今もなお注文を受け付けられる状態にしている楽天市場Yahoo!ショッピングもどうかしてる

2017-11-28

anond:20171128140506

わかる。注文して満足するんだわ。

最近キャンセルできないECサイト増えたけどね

2017-10-17

賃貸物件レビューがないのって社会の闇だと実感したもろもろの話

から何までレビューがあるこの時代不動産特に賃貸)だけレビューがないのって本当に社会の闇だと思った。

不動産購入に手を出して失敗して(損失は数十万円レベルだけど)、紆余曲折あり急いで賃貸契約を結んだら、変な物件にあたってしまった。

賃貸レビュー制度があればある程度のミスマッチは防げると思うのだけど。〇〇ホームとか不動産系の会社の使命って不動産の悩みをIT解決する、というようなことだと思うのだけど、その仕組みによって賃貸の良い部分だけリスティングされ(よりよく見せようとする力だけが働く)、本当は借りる側が知るべき情報がすごく見えにくくなっていると思う。騒音説明責任の軽視、礼金意味不明さ、特に更新料違法となっているのにいまだに伝統として残っていること。更新料は払わなくてごねると大体免除されるし、不平等この上ない。

みんなでごねれば怖くない!No more 更新料!って感じで礼金更新料撤廃政策にかかげたらその政党投票するわw

さら今日、私を不幸のどん底に叩き落した不動産用語テラスハウス」という闇の深い言葉。※男女6人が・・・のやつじゃないよ!!

私は不動産素人なので「テラスが付いた戸建て風アパート」と認識していたけど、実際は長屋を薄い壁でしきった荒稼ぎのための物件ということを今日知った。

そもそも戸建てではないのに「戸建ジャンル」の検索にヒットさせるのが借り手側にとって悪。

不動産業者の皆様、金稼ぎのための造語消費者を惑わすのはこれ以上やめてください。不幸な人を創出するだけだから

もろもろ面倒だけど、今回の件は提訴してみようかなと思った、23時。

-------------------------------------------------------------------

色々な意見をいただいて大変勉強になりました。ありがとうございます

マンションノート過去に何回か見たことはあるのですが、賃貸ではあまり参考にしたことありませんでした。(毎度のことながら不動産探しでは一気に情弱になってしまう。。)

今回、改めて不動産に関して自分は無恥すぎるなと痛感。家族安全暮らし担保したいだけなのに、どうしてこんなにもできることが限られているのだろうと憤りを感じました(自分対しても)。

レビューの母数や身バレ危険性うんぬんがあるのは確かにその通りですね!

しかしながらECサイトでの購入フローのようにCVまでの過程レビューが見れたり、マイナス情報も探せる機能があったら多少の不平等性は解消できるのかなと思いました。

不動産情報知識は各所に散らばっていて探しにくく、信ぴょう性も低い。情報をまとめて収集できたり、情報クレジットを発行してくれるだけでも価値があるのかなと思いました。

意見にもあったとおり、

不動産会社レビュー

個別物件は無理でもその物件を作った住宅メーカーレビュー

これくらいの情報は公開されていて、アクセス簡単にできる健全業界になってほしい!

たまたま不動産ウェブサービスやっている人の話を聞いて「不動産業界を良くしたい」とその人は言っていたのだけど、実際にそのサービスを使ってみたところCVRを高めるような機能ばかりで解せないなと思ったのが書き込みきっかけでした。

不動産やの交渉はめんどくさいけど、頑張ります

2017-09-03

チケット販売ECサイトTLS証明書セキュリティ

DINOSという家具屋さんのECサイトで注文した後に、

コンサートなどのチケットを注文するためにローソンHMVイープラスを見た。

上記のサイトクレジットカード情報を取り扱っているため、TLS(HTTPS通信)を適用しているのだが、

DINOSは素晴らしい。EV証明書を使っている。それに加えて、常時HTTPS通信を行っている。

それに比べて、ローソンHMVイープラスは通常の証明書を使っているし、

ログイン後の検索等でもHTTP通信を行っている。

ローソンHMVはそれとなくシステム利用料をチケット1枚当たり108円課金してくるので許せないし、

イープラスソーシャルログイン対応しているにもかかわらず、

登録情報ログインパスワードの再入力なしに登録情報(氏名、住所、誕生日)の閲覧が可能になっているのが少し怖かった。

とにかく、amazon楽天でさえ通常の証明書なのに、DINOSはEV使用している点ですごい。

2017-07-07

人工知能活用

だいぶ個人的主観特定企業について言ってるわけではない

自動車人や車を検出しそれらの動きを予測したりする。自動運転の前に自動安全技術が開発途上
金融なんちゃって人工知能ニュースとか集合知から動向予測しようとしてるけど、色んな指標とか専門家の英知の方が確実じゃねって思う
ゲーム正直これからゲームAIが一番熱くなっていくんじゃないか戦略直観ゲームウイイレとかLOLAI電脳戦とかできたら面白そう。
CG,アニメーションたぶん使おうと思えば使えるけど、費用対効果が小さすぎて盛り上がらなそう
ロボット会話したり経路推定したり人検出したりする。感情を付けるとか研究されてるっぽい
ECサイトディープラーニング使ってるか知らんけど、使う必要もなさそう。レコメンドシステム人工知能と言い張れば人工知能
セキュリティ人検出、行動予測音声認識NGワード卑猥画像検出、たぶんめちゃくちゃ熱い
医療医療画像から病気の診断したり行動ログから異常検知したりする、(エキスパートシステム)、命に係わる分野だけにあくまで補助的な使い方になるだろう
受付ペッパー使おうとしてるけど、無理に使う必要なくね
家電スマート家電人工知能というよりIoT対話ジェスチャー操作とか開発途上

2017-07-03

ビッグデータ」の各所での認識の違い

  1. アカデミックディープラーニング学習ができるレベル画像数万枚とか。テキストデータGB分とか
  2. 企業の開発部署データベースに1日数十万単位で蓄えられるレコードをほぼリアルタイムで処理したい。金融とか自動車とか物流とか
  3. 企業一般職ECサイトで因子分析とかバスケット分析とか協調フィルタリングをしたい。最悪1000レコードくらいあればできる
  4. 世間認識… なんかすごいやつ、すーぱーこんぴゅーたーとか使うんでしょ?

2017-06-27

妄想です

ZOZOTOWNメルカリと内容は違うが大手ECサイト最近問題が起きている。

http://tech.mercari.com/entry/2017/06/22/204500

ここでメルカリエンジニアの方が原因を説明しているが、とても単純で御粗末な内容である

ZOZOTOWNは毛色は違うが、前から結構酷い作りのサイトらしいし、求人も出していた。(とても求める人材が来るような給料では無かったが…)

この2社に共通しているのは社内での技術者立場の弱さではないだろうか?

もちろん全ての技術者に冷ややかな目を向けているわけでは無く、今花形データサイエンティストなんて感じのビックデータ統計分析する人々は社内でも一目を置かれていそうだが、そうではないネットワークシステム管理運営をしている日陰な役割エンジニアに関しては、余り良い待遇を貰ってはいないのでは無いか

経営者陣が技術者軽視だと、自然予算人員も割かれず、少ないマンパワーで大規模なネットワーク保守をする事となり、並行してリプレースに向けての準備やテストを行ったりしているのではないだろうか。

そして発言権も無いに等しいので、万全を期して一時的システムアクセス出来なくする事も許されずに、切り替え作業実施させられたのでは無いか?出来るか出来ないか?の2択で問われて、嘘は言えず出来なくはないと答えざる得なかったのではないか

メルカリ自体当事者というより被害者立ち位置で、

と言う感じの回答を土日でかき集めたバイト社員名乗らせて答えさせている。

今回の件について対応の是非は分からない。きっと問題直後の動向を社内のデータサイエンティスト分析して、メルカリユーザーは気にせず使ってますって事で強気GOでも出したのではないか

でも、技術者をないがしろにしていると、いづれ第2第3のポカミスをするだろう。まぁ、その時は求人サイトに安い給料奴隷募集を恥ずかしげもなく出すのであろう。

妄想です。

2017-06-18

Web未来

データベースはそれ専用のGoogle App Engine的な外部サービスがほぼタダで使えて、

ブログとかECサイトくらいなら外部サービス連携させるだけでStaticなサイトで充分になる。

そんでStaticなサイトGithub Pagesみたいに無料で使えるものを使えば

簡単ECサイトくらい無料作成から運用までできるようになる。

1年後くらいにはそうなってんじゃね。

オリジナルアプリケーションが作りたいとかじゃなければWebハードルもっと下がってくるはず。W

2017-05-10

http://anond.hatelabo.jp/20170509183828

あるあるすぎてつらい。

俺も某WebサービスECサイトを開発しているエンジニアだけど、サイトにまとまりが無くてどんどんぐちゃぐちゃになっていっててつらい。

原因はサイト品質管理する人・チームがない。

いや、正確にはいるけど機能していない。

手広く色んな商品扱ってて、なんとなく種類ごとに担当者が決まってしまっているんだけど、「関係者がいい感じにやっておいて」みたいな感じになっていてまとめる人がいない。

本来それをまとめるべき人は、たまに会議で思い付きで適当なことを言って現場さらに混乱させているだけだ。

そして、周囲の予想通り言ったことを忘れる。

「俺そんなこと言ったっけ?」、「それ何の話だっけ?」はもう聞き飽きて、もはや怒りも笑いも沸かない、ただの日常だ。

常に問題になるのが、「金かユーザか」の問題だ。

本来それは相対する話ではなくて、「ユーザ利益があるサイトを作れば、いずれサイト利益につながる」ものだと思うんだけど、営業チームや上層部はそうは思ってくれない。

「いずれ」じゃなくて今すぐお金が欲しいようだ。

なので、すごい邪魔なところに「この会社商品広告バナーを追加して~」とか「この会社商品が常に一番上に出るようにして~」とか、ユーザ利便性を失うようなことを営業チーム平気で言ってくる。

エンジニアとして、「それやるとユーザ利益失うけどいいんですか?」とは一度は言うけど、それでもやりたいというならもう止めない。言われた通りに作る。

そして、そういうユーザ無視した施策は大抵大した成果が出ずに終わる。目立たせとけばなんでも買うほどユーザ馬鹿じゃねーよ。

営業チームや上層部の思い付きでもはやサイトはぐちゃぐちゃ。TOPページにある、歴史的経緯により次々と追加された数百のリンク広告ほとんどはクリックされないが、今も鎮座し続ける。

これは楽天とは何の関係もない話だけど、サイトクオリティ楽天と近いものがあるとだけ言っておこう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん