「タイムライン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: タイムラインとは

2016-07-25

性格が悪いのかもしれない

妊娠を望んでから4年経った。けれども未だ授からず。

子どもがいなくても楽しい人生送ろうね」と夫婦で話してはいるけれど、

30代半ばに差しかかると、なんだかやっぱり焦ってしまう。

そんな中で、妊娠した人に対して素直に「おめでとう!」と言える人と、

そうじゃない人がいることに気づいた。

前者は心の底から友人と思える人とか、逆に何とも思わない人で、

後者は…なんだろ。よくわかんないけど。

SNS妊婦生活子育て一色になって、そのタイムラインを見たくない。

でも色々付き合いはあるからフォローやめるとかもできない。

妊娠狙ってすぐ成功とか、ほんとすごいですねー。

友人の輪の中には不妊の人も年齢的に諦めた人もいるんだからちょっと配慮してよ。

不妊で悩んでること、ぺらぺらしゃべるわけないじゃん。

そういう人もいるだろうな、って少しだけ思ってほしいのよ、同じ女性として。


本当の本当は、羨ましくて嫉妬してるんだな、私は。

子どもがいなくても幸せ人生〜」って言いながら、

本心では「彼女にできて私にできないのなんで」って思ってるんだな。

夫にも悟られたくない私の本心なんだな、これが。。。

あーいやだ。そういう自分がいやだ。解放されたい。

世の中の妊婦さんや小さい子を育てるお母さんたちに、心の底から優しくなりたい。


ここに書き散らかしたからもう忘れて夕食作ろ。

失礼しました。

2016-07-23

幸福がわからない

「飯食ってくか。魚買ってくるわ」

お湯を沸かしてお茶を入れて、冷蔵庫で冷やした上で氷を入れる。近くの海でとれた魚をおろし刺身にするなりして、茗荷とすりおろし生姜醤油に、お茶碗 1/3 くらいの白飯と香の物で食事をする。できれば、家族や来客にも、同じように質素料理でぶっきらぼうにもてなす。

私は上場企業経営 xx 年目になるサラリーマン経営者だ。東京のど真ん中で働き、オフィスから徒歩 5 分の場所家族暮らしている。四半期の売上進捗が思わしくないだの、誰それが辞めると言っているだの、どこそこの部門空気が悪いだの、どれだけ頑張っても、寝る寸前まで自分まとわりつく焦燥感。具体的な内容を思い出せないほど数が多く、ただただそれら事実の寄せ集めが名も無き不穏となって後頭部にはりついている。

自分人生自分が何を求めているのか、理解できないことは不幸だ。不鮮明な希望輪郭をなぞってみても、それが実際にどのような形をしているのか、想像も及ばない。その形に、一般的欲望帰結を仮説として当てはめてみたところで、違和感けが残る。西麻布ラウンジや高級ブランド、美しい異性や異国の風景にどれだけ金銭時間を投じても、TwitterInstagramキラキラアカウントのようにシンプル幸福への最短距離を走ることができるわけではない。なんならキラキラアカウントたちも、当人希求する毎日を、インターネットアカウントという時間軸をぶつ切りにしたパラパラ漫画のような、仮想的な人格投影しているのだろう。

人生幸福について考える際のパラドクスは、このタイムライン化にあると思う。冒頭の段落は、私が考える幸福を具体的なシーンとして描写したものだ。それだけ読むと、ああいいな、と共感してくれる人もいるだろう。しか現実には、このような丁寧で質素生活は、2, 3 日で飽きるのだろうし、日々の一瞬を、最高到達点で切り出して静止させ、その画像のような人生に満足感を得る意味はない。画像画像の間こそ生活であり、人生からだ。

1 日に 1 回あるかないかの一瞬のピークをパラパラ漫画化して、数万枚アップロードされた Instagram のような何かが、お前の人生だった、というのはどうも侘しいのではないか

それでも私は、人生における幸福画像として想像することをやめられない。その 1 秒以外の 23 時間 59 分 59 秒を無視しなければ、脳みそ計算機オーバーヒートしてしまう。どうやら私はいつまでも、自分が求める日々を理解できそうにない。

2016-07-19

告知をDMLINEメールでしないで欲しい。

劇団員お笑い芸人バンドマン

まだTwitterFacebookタイムライン上やブログで告知をするならいい。

興味があれば見るし、なければ見なくて済むから

でも、直接的に告知を送られるのは困る。

興味が無いとき断りづらいからだ。

正直、知り合いでなければ一生巡り遇うこともないような自己満足の発表なんて

クソ以下の価値しかないんだよ。

時間お金、体力、メンタル、全てすり減るだけ。

興味があればいいんだけどね。

2016-07-18

友達について

から考えてたんだけど、友達ってなんなんだろう

3人で歩くと、前で話す2人に、ただ歩いてついていく感じになる

遊びに全く誘われなくて、自分から声かけないとずっと何もないやつ

俺に問題があるのはわかってる

あったまりやすいから、意見がぶつかったときは折れるようにもしてみた

でも、そうやって機嫌とりながらさ、付き合うのが友達じゃねーよなって

んでも、その旨伝えたところで、本当に1人になるだけだしなって

この先もずっともやもやしたまま老いて、死ぬのかなーと思うと寂しくなった

1人なのが気にならないほど、打ち込める趣味もない、全部中途半端

連休楽しそうにしてるタイムライン見て、いらない人間だなーと改めて実感した

空っぽだなーって気づいて、気持ちを吐き出したくなった

このもやもやを消したい

2016-07-11

ハム速捏造捏造

テレ東池上彰選挙特番捏造が発覚wwwwwwwwwww

http://hamusoku.com/archives/9300312.html

テレ東憲法改正ツイッターアンケートテレビ画面結果が、自分ネットで調べた結果と合わないと>>1写真を載せる。

1 :名無しさん@おーぷん:2016/07/11(月)00:53:36 ID:Oq5

ツイッターハッシュタグを使った憲法改正アンケート結果が明らかにおかしいから、リアルタイムハッシュタグの数調べてみたらこのザマwww

2 :名無しさん@おーぷん:2016/07/11(月)00:54:34 ID:Oq5

(tweetreach.com から写真)

http://imgur.com/XnHmVv3.jpg

http://imgur.com/aTw2Go6.jpg

憲法改正しなくていい:30048

憲法改正するべき:53564

しか

188 名前ハムスター名無2016年07月11日 14:35 ID:pXm9iWzK0

結果を疑って確認するのはえらいとおもうけど、この tweetreach.com てのはツイート数を確認するためのものじゃないぞ。

左のESTIMATEDREACHてのは#tx○○ と記載されたツイートを受信した人(フォロワー数)の合計だ。

右のEXPOSUREてのは自分フォロワーにどれだけ広まったか指標だ。<1K てのは自分フォロワーの中で「フォロワー数1000人未満」の人のタイムラインにどれだけ表示されたか、だ。

これは自分アカウント依存する。

まり自分のつけてるハッシュタグ意味あるのかな?」と確認するときに「お、ちゃんと沢山フォロワーがいる人たちが見てくれてるな」と安心するためのもの

ただ、>>1Open2ch では「池上選挙かい偏向番組WWW」としか題名をつけてないんだよね。

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1468166016/

それなのにハム速題名を改変して自爆してる。

参議院選挙SNS活用ランキングとかない?

リツイートいいね、生配信視聴者数とかの項目別にどんなものか知りたい

私はオタ界隈中心にフォローしてるからというのもあるが今回山田太郎本人や関連のツイートを異様にタイムラインで見掛けてて、もしかしてTwitterを1番活用してたのは山田太郎なんじゃないかという気さえしてるのだが

参議院選挙ときFBタイムライン

「持参したペンで書いた。投票用紙グシャグシャにして投函してきた」

って投稿がちらほらあったんだけど、真面目にあれ何なの?

ひょっとして安倍政権選管が買収されてて、

投票改ざんされるかもしれないって心配してるの?マジで??

2016-07-01

エゴサーチ芸人エゴサ避け芸人ファン

先日アメトーーク!で「エゴサーチ芸人」が放送された。

とても面白く、アメトーーク!の中でも所謂“当たり回”に入ると思う。

(これは出演者たちのエゴ対策ではない。念のため。)

それはそれとして私はエゴサーチする芸能人が嫌いだ。

先に説明をさせてもらうと、芸能人の中でも芸人ファンとの距離が近い方に入ると思う。

それなりに名前の知られた芸人でも、ライブ出待ちをするのはそう難しいことではないし、

送ったファンレターの返事が届いた、出待ちツイッターリプライを繰り返すうちに名前を覚えてもらった…なんて話は珍しくない。

しかしそんなことに興味のない側からすれば思う。

芸人ファン距離が近すぎる。

随分昔のことだけど、主に舞台活躍していた某芸人(以下A)のツイッターは痛いことで有名だった。

Aがエゴサーチをしていることはあまりにも有名だったものの、実害はない(そのあまりの痛さにAの相方辟易していたらしいことを除けば)のでお笑いファン特に気にしてはいなかった。

ただある日、Aは弾けた。

俺の思う主義主張ツイッターで掲げ、飛んでくるリプライ反論

ここまではまあいものことか、と軽く流されていた。

次にAのツイートについて引き気味の感想を呟いた人たちに、Aは軒並み絡み始めた。

そして最終的には、名前を伏せていた(見ればだれか分かるが検索にはかからないように配慮されていた)ツイートにまで絡み始めた。

しか非公式RTで。

ツイッター使用したことのある人であれば理解できると思うが、非公式RTツイートの加工ができてしまうので

恣意的ツイート編集ができてしまうことになる。

実際、Aが意図たかしていないか不明だが、

一部のツイート本来ツイートとは違った意味合いで、Aのタイムラインに流れてしまった。

Aをフォローしているファン全員が非公式RTされた人のホームまで見に行くとは思えない。

未だその人のことをろくでもないファンだと思ったままの人もいるだろう。

それから私のタイムラインでは、誰もAの名前を挙げてツイートすることはなくなった。

あの人が、とか、いつもの、のような、明らかに濁した表現が多くなった。

ツイート数を大幅に減らし、当たり障りのないことをつぶやくばかりになった人もいた。

鍵垢にしたり、そのままいなくなってしまう人もいた。

名前を呼んではいけないあの人”“恐怖政治”という単語が思い浮かんだことを覚えている。

今となっては遠い昔の話で、Aはツイッターをやめてしまったし、Aの名前普通に出してツイートする人も増えてきた。

Aが未だにエゴサを続けているのかは分からないが、個人的には性格上まだ見ているのではないか?と思ってしまっている。

はいえ絡まなくなった今となっては、もうどちらでもいいのだけれど。

古参のAファンは未だに鍵垢や名前を呟かない人が多いのが、なんとなく事件が尾を引いていることを感じさせる。

久々にこんなことを思い出してブログを書いてみた。

私はあれ以降エゴサを公言する人たちは嫌いだし、Aのことも好きにはなれないままだ。

ただエゴサーチ芸人はとても面白かった。

Aがいつか当時の痛さをネタとして昇華してくれて、エゴサーチ芸人に名を連ねてくれるのを待ちわびるばかりだ。

どうでもいい追記をすると

一度だけウーマン村本氏の炎上タイムライン話題になったことがあったけれども

みんなAの事件から異様に当事者を伏せて話をするのが上手になっていたせいか

誰もあの驚異の検索網に引っかからなかったのが面白かった。

(昨日見検索のあまりの細やかさに笑ってしまった)

http://anond.hatelabo.jp/20160630225341

でもやっぱり、

スマブラ完徹実況でTwitterタイムライン汚したりしているくせに

鬱の診断結果を振りかざして、午前中の授業の出席を代替で押し通そうとするような輩を俺は認められないんだよね

そいつ鬱にみえねーし、鬱だとしてもならばとっとと消えて身の丈にあった生活してくださいって話だし

2016-06-30

1年前に死んだおばあちゃんが数日前にLINEプロフ画像変更してた

おばあちゃんとLINEしたことはない。というか、おばあちゃんLINEID持っていたっけ?

タイムラインには確かにおばあちゃんの名前投稿があって、新しいプロフは見たことない猫の写真だった。

しかも見知らぬ成人男性二人がイイネしてた。

乗っ取りかな?

2016-06-27

バカ舌だからなんでも美味しい

twitter

『「バカ舌だからなんでも美味しい」って堂々と言ってしまう人、よくわからない』

嘲笑気味に書いている人がおり、

味に多少ブレのある飲食店メニュー(そもそも選んだのは自分自身なのに)を貶して

タイムライン微妙空気にしたり、同席者を凍り付かせる位なら、

俺は自ら道化となって美味い美味いと騒いでいる方がなんぼかマシだと思うので、

貧乏育ちの為、美味いと思って食べている事がほとんどなのだが…。)

お前に俺の気持ちは解らないだろうな…。と思った。

満腹で幸福になる人と、「美味しい」食事をして幸福体感する人は別なのだろうなあ。

2016-06-10

日記

最近ツイッターばかりやっていて、どうも140文字言葉をまとめる…というより無理矢理詰め込むような表現に疑問を感じていた。

文章には情報を搭載する能力だけでなく、それ自身流れを作る力がある。

文章はただ情報を集めてまとめるだけでなく、文章の作る流れの力でそれを自然読み手脳内に流し込む機能が求められている。

140文字にまとめられた言葉にはそれがない。代わりにタイムラインという一種強制力が、ただ時間の流れとしてツイート五月雨式に送り込み、ユーザー意識を同期的に支配することになる。

問題は2つある。

一つは、ただ時間軸に乗せられて流れる言葉にはロジックが内在しないということ。

文脈、前提条件などと言っても良い。

140文字で切り取られ、一秒単位更新時間機械的に並べられるライムラインだとか、RTによる拡散だとかでポップアップしていく情報には、大抵文脈が欠けている。どんなに短い言葉にも、本来書き手がそれを発するに至った個人的社会的意義、文脈というもの存在するはずなのに、切り貼りされたタイムラインの中で、140文字でそれを表現するのは事実上不可能だ。

この弱点を克服し、140文字でなにがしかの「感銘」を与えたように感じさせる、注目されるために、ある種の野心を持ったツイートには、つねに何か擬似的な文脈のようなものが付加される。

具体的に言えば、一種の「ベタ」でコーティングする。みんなが叩いているものを叩く。誰かへの批判。「俺たち」の賞賛。「敵」を認定し、「俺たち」の立場からそれをやっつけてやる。大抵はおおむねそんなものだ。しょせん擬似的な文脈なのだから

タイムラインはより大きな文脈を忘れさせ、たかだか140文字でっち上げられる程度の擬似的な文脈を、その陳腐さを省みさせることな肥大させ続ける。タイムラインは流れるだけで永遠に蓄積しない。言葉を重ねれば重ねるほど、そこで人は深い認識を失い、空虚な幻惑のなかをさまよいつづけることになる。

二つ目は、一つ目の現象の裏返しとして、本来あったロジックも見えなくなりがちなところだ。

またある種の、野心より挟持を優先したツイートには、このようなでっち上げ文脈よりは多少複雑な、固有の文脈で送り出されるものがある。

ツイートパラグラフ段落のように見立て、またそこまでではなくとも、マッシュアップされる前の自分自身タイムラインだけで醸し出される文脈大事にする。更新時間並べ替えられたタイムラインで目立つことよりも、自分自身文脈のなかでメリハリの利いた言葉遣いであることを意識する。

このようなツイートは、その真意を読み解くために、投稿者の背景や前後ツイートRTさらにはここ最近ちょくちょく取り上げている問題が何かを把握しないと、場合によってはほぼ反対の意味にすら解されてしまうことがある。そういうことを、恐れずに(もしくはあまり注意せずに)発信されている。

…とこれは少し主体的に書き過ぎたが、そこまで覚悟を決めてなくとも、あえて「ベタ」な文脈に固執しているタイプの並々ならぬ野心に燃えている場合を除けば普通はいくらかはこのような、個人の文脈にとらわれた「誤解の恐れのある」ツイートをしているものである人間自然生理として。

タイムラインはこれら全てを切断し、タイムスタンプだけに依拠したツイートリストへと単純化する。読む人はこの流れに支配され、ただタイムラインのなかの異物として特異な文脈を持ったツイート認識する。

ある人は身勝手単純化して「俺たち」の賞賛として受容し、ある人は身勝手単純化して「俺たちの敵」の悪あがきとして攻撃する。個人的にはあるツイートがどのような文脈で生み出されたものであるのかを常に気にしているし、そうやって探るうちに見えてくるものを楽しみとも感じているのだが、そういう人はすくない。

そういう人のことを、わからないわけでもない。

結局のところ、繰り返すがこの問題ものごとの裏表であり、前者が後者を生み出しているところがある。

タイムラインで目立つということが一種生存競争として成立してしまった状況下で、文脈を捨て去った(あるいは、単純な疑似文脈に頼り切った)ツイートが力を増すなかで、より普通文脈を持った言葉が埋もれていく。同じ分別ラインで処理されていく。

紋切り型ツイートにならされた脳は、運動をしなくなった身体のように、柔軟性を失い、運動性能を落としていく。認識単純化とともに、目に見える世界もまた色を失い、記号化されたデジタル情報としてしか理解できなくなっていく。

事態改善には、これを考慮して考えると、まず自らのなかにある文脈意識的になることだ。

大きな文脈とは何かを忘れた状態で、大きな文脈を読み取ろうと努力だけしてもなかなかうまくはいかないものだ。

タイムライン支配から抜け出す。画一的に切り取られた140文字の枠を忘れる。

140文字で書かれた言葉の軽さに気づく。140文字で書かれた言葉の、裏にあるものの重さに目を向ける。

簡単方法は、やはり日記でも書くことだろう。

140文字という制限を忘れて、書けるだけ書く。

からといって長文を気負う必要もない。枠を気にせず書いた結果なら141文字でも良い。なんなら140文字以下でも良い。

字数調整から意識解放し書きたいことを書きたいように書き、書き散らかった内容を字数言い訳せずにうまく落とす。

そうして大きな文脈を見捨てず、見失わずまとめあげる。

多少無駄があっても良い。しょせんこれは日記である自分が思っていることを、どれだけ複雑な文脈ものを考えているのかを、考えるべきなのかを、あらためて認識する。

そのきっかけになれば良い。

自分自身の複雑さに気づくことが出来れば、他者の複雑さを慮る準備もできるだろう。

今日暑い

部屋のなかは蒸す。

コンビニにでも行こう。

2016-06-09

増田読みの象徴である彼の

お気に入りが増えたり減ったりしている。HBFavのタイムライン厳選のためだろうか。

基準は良く分からないが、試行錯誤しているのか増減が激しくて見てて楽しい

面白ブコメ必須条件では無いようだが、増田1userブクマカ比率を増やしているのはなんとなく分かる。

まり、今の彼の増田ブクマお気に入りユーザー肩にかかっているのか。

自分もいつかお気に入りにしてもらえるように頑張ろう。

2016-06-08

好きな人ができた

16歳のとき好きで好きでどうしようもなくてきっと結婚するんだろうなと思っていた彼氏がいた。一つ上、他校の男の子だった。

彼は高校女友達がおらず、私以外の女には目もくれなかった。けれど大学生になった途端好きな女が出来たから別れて欲しいと言う。泣いた。

ガン泣きしてメールだけ(LINEなんてものはない)は毎日してほしいと言った。してくれた。

その女には恋人がいたので彼はその女を諦め私のところに戻ってきた。でもまたすぐ好きな女ができた。家まで行った。門前払いをされた。

その日はどうやって家に帰ったのかいまでも覚えていない。

私を別れて好きな女2がセックスさせてくれないのだと言って私に連絡をよこしてきた。私は彼に会いに行った。まだ好きだった。

その後また付き合ったけれどダメだった。

それから一年に一度くらい連絡が来て私は彼と会っていた。自分から絶対に連絡しなかった。断られる確率100%からだ。

もうすぐ彼と出逢って10年になる。

彼が好きすぎてどんな男の子に出逢っても彼と比べてしまっていた。お陰で二十歳を超えてから恋愛なんてしたことがない。

そんな私に好きな人ができた。

好きなジャンル、友人経由で知り合った男性だ。年上かと思ったら年下だった。落ち着いている男の人はみんな年上に見える。

異性として見ていなかったので毎日ツイッターで仲良くさせてもらっていた。一緒にゲームもした。

この間一緒に遊んだ時に私がなくしてしまったものを探してくれた。男の人に優しくされたのは久しぶりだった。

友人に報告をすると、「死ぬまで高校時代彼氏が好きなんじゃないか心配していたから嬉しい」と泣いてくれた。

正直私もそうなのだと思っていた。上記の彼はそろそろ結婚をしたのではないかと踏んでいる(二年ほど連絡がない。彼が私に連絡をしてくるとき彼女がいないときだと相場が決まっているのだ)。

でも片思いなんて十年ぶりだ。しかも年下の彼とは家が近いわけでもなく、新幹線で片道一時間はかかる距離である。流石に毎日会いたいなんてことは言えるはずもない。

つい先日一緒に遊んだばかりだ。また会う約束をしたいけれど理由が見つからない。

好きだと思っている状態で彼に会っていないのがとても不安だ。

ツイッターでのやり取りが多いためLINEを交換しているけれど送る理由も見つからない。他人に見られたくないのならDMを使えばいいし、私も彼も暇さえあればツイッターを見ている。

ネット記事では「空リプは脈あり」なんて書いてある。彼は空リプの達人だ。知らない人の名前が私のタイムラインに並ぶ。

理由をつけてLINESkypeをしたい。でもその理由が見つけられない。

共通の友人が彼に恋人がいないこと、いまは彼女がほしくないことを聞いて教えてくれた。

私が勝手に好きになっただけなので「私のこと好きじゃないんだ……」なんてことは言わない。

無意味に連絡がしたい。

好きな女の子タイプが知りたい。黒髪が好きだと言うのならこのブリーチしてある髪だって黒く染める。細い子が好きなら痩せる。私は好きな男のために努力したいタイプだ。

彼はあまり友人とベタベタしないタイプからそんなことを突然聞くわけにもいかない。

私は彼と手をつないでみたい。

友人には「ホテルへ連れ込め」と言われたけれど、別にセックスはしたくない。二人で並んで共通話題で盛り上がれたらそれでいい。

駅で後ろ髪を引かれながら「今日は楽しかった。ありがとう」なんて連絡を取り合うような恋愛がしたいのだ。

先述の恋人ネットオフ会で初めて出会いメアドを交換したので、ネットから始まる恋愛には抵抗がない。でも彼がそうだとは限らない。

恋心の自覚が遅かったせいで彼の声も忘れてしまいそうだ。声が聞きたい。なんでもない話がしたい。

2016-06-07

TBSラジオpodcast終了について

関西在住。大学時代から10年以上TBSラジオpodcastで聴きつづけてきた。

今回のpodcast終了の発表で、twitterタイムライン悲鳴で埋まった。私も悲鳴を上げたうちの一人だ。

新サービスストリーミングを試したが、失敗の予感しかしないので理由を書く。

TBSラジオを愛するリスナーの一人として、改善を願っています





悪いところ

電波のある場所しか聴けない

飛行機内、新幹線での移動中、地下鉄海外旅行中などではそもそも聴けなくなる。

iPodタブレット端末など、WiFi以外の通信が出来ないものは外出中聴けなくなる。

上と同じ理由

・移動中に聞くとパケットを圧迫する

podcastは通学中、出勤中、ランニング中などに聴く人が多いと思う。ヘビーリスナーほど通信費がかかる。

・ながら聴きがしにくくなる

podcastアプリならバックグラウンド再生しながらゲームブラウジングなどが可能だったが、プラウザストリーミングを開いている状態だと、気になったキーワードを即検索したりしにくい。

お気に入りを保存しておけない

無理だよね。。

プレイリストをつくれない

無理だよね。。。

倍速再生出来ない

いつも1.5倍速で聴いてるので、もう普通の速度だとスローに聞こえて苦痛

スキップ、巻き戻し、早送りなどがしにくい

プレイヤーとしての機能絶望的……。

・会員登録しないと全部聴けない

ログインIDパスワード管理もぜんぶ面倒。




いいところ

・一週間以上たっても消えないでアーカイブが残る

ありがたい。podcastも昔はこうだったんだけどね。





結論

利用者からすると、圧倒的に出来ることが少なくなり、利便性がさがってしまう。

10年以上聞き続けてきた私でさえ、この不便さに耐えて継続して聞き続けられるか不安だ。

この知らせを聞いて、自分ラジオリスナーではなくてpodcastリスナーだったんだなあと気がついた。

利用者利便性を下げる独自プラットホームへと引っ越しして、マネタイズ成功した例はあまり多くない気がする。

この声TBSラジオの方に届いて少しでも双方にとって良い方向に改善されますように。

2016-05-26

とある俳優ファンやめました

この度、俳優さんのファンをやめました。

Twitterで繋がってるファンの人らは明らかに話題を出さなくなったし、劇場に向かうこともなくなったからさすがに気づいてるんだろうけど。

こんなんいちいち書かなくてよくない?!って思われるかもしれないし読みたくもないだろうけど文字に起こしたくなったから書いた。

読まなくてもいいし読んでもいいけど責任は持ちませんのでムカついたらリムでもブロでもしてください!!

最近ってかもう昨年の秋くらいに冷めかけてて、気付いたら舞台も通わなくなった。

なんか仕事やらかした!とかカノバレ、クズバレしたとかでもないんだけど・・・冷めたのかな。

っていうか疲れたんだと思う。

たいしててめえ応援してないくせによく疲れたな?!っていう人もいると思う。でもねー私的には疲れたんだわ。

name*所属事務所がクソ

ごめんはっきり言ってこれが一番でかい!!

彼の所属してる事務所対応がクソクソクソクソofクソだった。

事務所主催の公演があった。主演からメインキャストみんな事務所メンバー。もちろん彼もでる。で、もちろんチケット取ろうとがんばるじゃん?

そしたらさ、まずはじまったのが「チケットをゲットする権利をゲットする権利」の先行。

まずこれだけでも意味からないんだけど・・・

まあとりあえず応募した。友達3人と協力して1勝3敗。

友達が「権利」を当てたので応募するじゃん?そしたら落選ですよ。

激戦だったのかな?ほんじゃ次頑張ろうって思うでしょ?そしたら落選した「3人に敗者復活戦するよー!」っていうメールが来たのよ。

ちなみに1回目に「権利」を当てた人にはそのメールが来ないのよ!なんやねんそれ!

で、また激戦かなとおもって3人でトライするじゃん?そしたらね、3人とも当選したのよ!は?!どんだけチケット余らせてんねん!

まあ当たったからいいけど、最初権利もらった人かわいそうじゃない?!全く意味からない先行・・・

で、その公演なんだけど公演始まる1週間くらい前までチラシとかビジュアルもなくて。当日券の販売もなく・・・

完全にファンに向けるファンのための公演。いやいいねん!それでも。でも、もっと活躍させるには、広く新規ファンを獲得した方がよくないですか?

そしてその公演、仲良くなったファンの子達でお花を出したんだけど、その花の撤去千秋楽前日の昼公演までとかだったんだけど、早すぎないですか?

おかげで友達はだしたお花見れなかった・・・初めて出したのに・・・

name*マネージャー出張

これも事務所ネタだけどマネージャーがでばる。

イベントとかでもすぐ顔だしてきて「○○!!ちゃんとして!!」とか偉そうにしてる。

マネージャーとかそういう、裏方に徹すべき人が前に出てくるの嫌なんだよね。出てきてもいいけど気分悪くしないでほしい・・・

name*出る作品面白くなさそう

2年前かな?シリーズ物舞台卒業したんだけど、次のステップにすすみたい!とかそういうこともあって卒業したんだと思うのね。

どんな仕事するんだろうな?ってワクワクしてた。がしかしやる仕事やる仕事謎なものばかり・・・

同じような舞台とかファンしか狙えないネットムービーとか。

まりにも面白くなさそうすぎて苦痛で、いつしか見にいこうと思わなくなっちゃった

name*なんの仕事がしたいのかわからない

その人はユニット組んでて歌も歌うんだけど、けしてめちゃくちゃ上手いわけじゃないんだよね。

でもなんかそのユニットでの仕事が多くなって、シリーズ物舞台を蹴ってまでツアーをしてた。え?本業を蹴ってまでやるの?って呆然とした。

だってそのツアーって全国回るけどほとんどファンは同じ人が移動してる感じでそれ本人たちもわかってると思うんだけど、その熱の入れようはなんなの?ってなったんだよね・・・

歌ってるあなたじゃなくて演じてるあなたが好きなんですけどわたし?!

長々とすいませんでした。

匿名やけど分かる人にはわかる感じで書いちゃった。まあいいや。

正直仲良くなったファンの人たちには感謝してるし楽しかったんだけどごめんなさい!多分今好きな俳優さんと現場がかぶらない限り、見に行かないと思う。

その中の人でもう違う人や違うジャンルに行っちゃった人とか、温度が冷めてるなーって人とは話せるけど、熱を持って喋ってる人らとは楽しくおしゃべりできないと思います

ツイッタータイムライン話題が流れてくるのももはやしんどくなっちゃった。可愛さあまって憎さ100倍っていうか・・・いや憎くはないんだけど。ただただ見たくない。

ものすごく好きだったことは確かなので、もやもや思いながらここ最近いたので、すっきりしました。

元推しさんへ

ごめんね。舞台の上でのあなたが好きでしたよ!

2016-05-25

無駄正義感蔓延ホモネタ

私はセクシャルマイノリティを自認する高校生である今日は、ただただ途方もなく疲れてしまったので増田愚痴をこぼさせてほしい。たいしたことではないので、余計に申し訳ないのだが。

————————————————————

私にはスルースキルというものがない。

そもそもの愚痴を吐くきっかけであり、そして、最大の悩みの種である。本当に、スルーが出来ない。

自身セクシャリティを強く意識しているのもあってか、ネット上の些細なネタもやもやとしてしまう。淫夢と呼ばれる同性愛を扱ったアダルトビデオへのいじり、腐女子に限らないネットユーザーのズレた発言増田におけるホモオチ……。

考えだしたらキリがない。

こんなの差別じゃないかといいたくなるものは無数にあり、一方その度に感情を乱されても仕方ないともわかっている。そう。わかっている、が、必ずどこかもやっとしてしまうのだ。

それらが当たり前に受け入れられ、笑いとして溶けていく瞬間。周りに一切首を傾げる者がいないなか、一人異を唱えようとする己の気持ち。そのような無駄しかいえない流れを何度も繰り返す自分こそが嫌になってくるのである

最近でも、Togetterで「島風くんとホモセした人の体験レポートがヤバ笑える」や「ビガロパイセン処女喪失レポ」 http://togetter.com/li/978098 などが話題に上がっていたが笑えなかったしいい話だとも思えなかった。

————————————————————

話は変わるが、私はTwitterを利用している。

主にセクシャリティ関連を発言するユーザーフォローし、自分もぼちぼち呟いている。といっても、フォロワー雀の涙ほどもない弱小ユーザー。何をいってもなあと呟き頻度は低めだ。

私は、そのTwitter上でもやもや正義感に置き換えている。

わざわざ差別用語検索して叩くなどはしていないが、たまにタイムラインで目に入ったりすれば正義感まるだしに意見などをするのだ。

しかし今書いている愚痴もそれの成れの果てであり、またなんの為かさえもわかっていない。

先日、Twitterであるbotを見つけた。

名前は「RTしてホモにしようbothttps://twitter.com/rt_homo_bot

固定ツイートの「チノちゃん! 上の人はホモから気をつけてね!」に始まり、「RTして上下左右の人をホモにしよう!」「RTして上の人をゴリホーモにしよう」など様々なツイートをしている。また、ホモ以外の言葉ツイートしているものもあるが、ホモよりリツイート数は少ない。

スルースキルのない私は、これを見てもう我慢が出来なかった。なにより、フォロワーが2000人も超えていることが理解できなかった。明らかに差別意識丸出しだと憤慨した私は、bot管理者宛にDMを送った。

————————————————————

以下は、私と管理者のやり取りである

私「こんばんは。夜分遅くに突然のメッセージ失礼致します。

こちらのbotは、画像を加工し、キャラクターのふきだしなどに「この人ホモです」などのセリフをいわせていますが、これは明らかに差別的意図があってそうされているのですか?

また、ホモ差別用語ですがその点も意識されていますか?」

管理者あなたの考えを一般的に"飛躍"と言います差別目的とする場合差別目的であることが明確である内容が当然発生すると思いますが、画像定型文以外全くないはずです。差別に敏感なのであればより同性愛の方に差別的発言をされている方を対象にすべきです。

差別あなたのような無駄に敏感な方が発信源となるケースが多いのでよく理解しておいてください」

私「お返事ありがとうございます

私の考えが飛躍とされていますが、その画像定型文こそにホモフォビアが紛れていると私は判断したのです。

ホモ差別用語としての歴史があり、現在侮蔑的意味使用されることが多い言葉です。もし管理者様がホモという言葉差別意図がないとするなら、では何故わざわざ使用されたのでしょうか?

ホモでなくとも、これがハゲでもデブでもあっても、キャラクターが上を指差している様子は揶揄しているように見えます

そして、ホモにしようという文面がツイッター上で同性愛者の目に入った時、差別だと感じる可能性がないと断言出来ますでしょうか。

そもそも、同性愛者となることは他者によってさせられるものではありません。このbotリツイートする方は異性愛者だろうと考えられますが、それは異性愛者が同性愛者をネタにし、無意識差別していることとほぼ変わりません。

その上で、管理者様が「ホモにしよう」という言葉選択したその理由をお教え頂きたいです。

忠告ありがとうございます。また、DMのお返事に貴重なお時間を割いて頂きありがとうございます

メッセージの内容について言及するつもりはない。尚、最後メッセージ今日送ったものだ。

追記 管理者からの返信

「そこまで強くこだわりをお持ちになられるのであればこの小規模なbot程度へのアピールではなくもっと大きなものへのアピールをされてはいかがですか?

あなたのその考えは誰にも届きません

拡大解釈をされる方のようなのでこちらも同様にさせていただきますと、今の世の中どんな言葉をとっても差別ハラスメントになります。ならあなたも同様に誰かの目に入ってそういった印象を持たれてはいけないでしょうから文字を発信すべきではないですね

そもそも差別というのは差別になるであろう対象の人ではなくあなたのような無関係なのに敏感になって勝手に大暴れする人が規模を広め無関係な人がバカにするキッカケを作るケースが多いと思われます

もう1つあなたの考えをそのまま使わせていただくと、↑を使って異性愛者にしようといった内容にすれば異性愛者をネタにして笑いものにしよう差別しようという風に捉えられますでしょうか

あなたツイート差別差別と発信しておられるようですが

差別をそこまで気にしない側の意見を率直に申し上げさせていただきますと、あなたのような人が一番差別対象となる方にダメージを与えています

理由は上記に加え、頭のおかしい人がいるとあなたのような人にスポットライトが当たるからです。普通に過ごしていればいいんじゃないですか?

ホモという言葉ネタとして使われるようになったキッカケとして代表的なのは真夏の夜の淫夢」でしょう。しかし同じような「ガチムチパンツレスリングシリーズ出演者日本人作品ネタにしていることに感謝さえしています

その2つを並べた時にどのような印象をお持ちになられますかね。

誰がホモ差別の要因になってるんですかね。

わざわざ自分ホモターゲットにして差別しようと思うならこんなふざけた手段とると思いますか?ホモ以外のパターンを含めると思いますか?

あなた視野が狭すぎます。その堅すぎる頭を1度ミキサーで粉末にしてゼラチンと混ぜてもう1度固形にしたらどうですか。

そもそもですが、異性愛者が同性愛者、自分は興味など全くないのにそういった対象で見てるかもしれない人と一緒にいるのは簡単なことではないでしょう。あなたも嫌いな人から好き好きって言われたら気持ち悪いでしょう。

住み分けをすることが重要なのであって受け入れろという押しつけは返って居場所を奪うだけです。

あなたのような人は水と油がきれいに分離してる中乳化剤を混ぜようとするそんな人です。

頭のお花畑に水やりするの忘れずに。

花が咲いてもいらないので持ってこないでくださいね。」

————————————————————

色々と疲れた

一時はDMの内容をTwitterで公開しようと考えた。しかし私のフォロワーは関心を示さないだろうし、セクシャリティ言論立場に立っておられる方々もこんな小さなことには興味はないはずだとして止めた。

インターネットにはそれこそ無数にホモネタがあるが、私のように無駄正義感を発揮してもおそらくなんの意味もない。自分のやっていることの無意味さにただ虚しくなっただけ。もう放置して、勉強に集中しようかと思う。

ホモネタって面白いかな。後輩が淫夢楽しいっていうんだ、全然差別じゃないって。

私が間違っているのかな。

追記

トラバ並びにコメントありがとうございます

増田を書いたことで、気づかないようにしていた自分の未熟さを強く感じさせられました。

さなことを一つ一つ意識し、そのうえ力も知識も不足している今では意味がありませんよね。固執するのではなく、物事を広く見れるよう勉強に今は集中することにします。いい諦めになりました、ご指摘くださった皆様ありがとうございました。

2016-05-14

ライター矢作晃」問題について

今日1日を素敵な思いで過ごしたい人は、もっと後になってから読んでください。

土曜日大事な時間、なんでこんな不毛なこと…と思いながら…

時間ほどかけて友達リストをつくりました。

お察しかもしれませんが、この投稿が共有されている人は「矢作晃」とある程度、交流がある方々です。

この投稿は、(余計なお世話かもしれませんが)特に 石野 純也 さんと 星川 哲視 さん、あたりに読んで欲しくて書いています。

【1.どう接するべきか(林案)】

子供を育てたことがある人ならわかると思いますが、ダダをこねる赤ん坊にいい顔をしてしまうと、子供のダダはひどくなるばかりです。おそらく最良の方法は無視する、あるいはちゃんと向き合って接する場合には「気をそらす」だと思います。

心をわずらっている彼が、最近、再び暴れているという知らせを何人かから受けて、彼のツイートやらFacebookの投稿、そこでのコメントのやりとりなどを観察しました(ブロックしているけれど、ブラウザプライベートモードを使うとパブリックな投稿は読めるようです。まあ、そりゃ当然か...)。

自分の不幸のアピールは彼の天賦の才能なので、それを見て「かわいそう」、「何か言ってあげなきゃ」と思う同情心の気持ちはわかります。

でも、彼のことをこれから先、一生面倒をみる覚悟がないなら、そして本当に彼を思いやるなら、そこで突き放すことも大事だと思います。

人間は誰しも「人に認められたい」願望があります。彼は特にそれが強いと思います。

さらに自己肯定力はやたらと強いので、誰かがちょっとでも同調をしてしまうと「やはり、俺は正しいんだ」と、この24時間ほどの爆発を生んでしまうというのが私の見立てです。

同情のコメントがなくても、おそらく愚痴ツイートは続いていたでしょう。

でも、ここまで増長することはなかったと思います。

「それでも彼のことが心配だ。何かしたい」という人はいるでしょう。

そういう人への私のオススメは、他の関連のない話題に彼を誘導することです

赤ちゃんあやし方と一緒です)

彼が好きなアニメマンガが好きで、そこいら辺の話が得意な人は、その話で盛り上がるのもいいでしょう。

(この記事の末尾に参考になりそうなうつ病対策のページのリンクを貼っておきました)

「彼の原稿が好き」と本心で思っているのなら、それを書くことについて、私がとやかく言う権利はありません。

 ただ、彼のことを本当に思うなら、もう少し経ってから、過去形で「好きだった」と書いた方がいいのではないかと思います。

【2.なぜ「過去形」なのか?】

彼が言っている通り、彼のIT関係の執筆の仕事は終わりだと思っています。

ただ、今終わったのではなく、とっくの昔に終わっていたと、私は見ています。

 私は彼とは付き合いが古く、同情心や心配さからMacPeopleに彼の連載を提案していたこともありました。「とりあえずお試しで」と特集記事を振った結果、彼は逃亡し、音信不通になり、結局、連絡こずで、私とその編集者で全部を丸かぶりして死ぬ思いをしたこともあります。

 その後も、何度か彼に仕事を与えようと、面白い製品発表の声かけを彼にも回したり、自分企画した重要イベントに彼を呼んだこともあれば、面白いネタを持っている広報会社の人を紹介したこともそれこそ何度もあります。ムーンライトウェーブの望月さんなどもその一人ですよね。

 望月さんなどは本当に彼によくしてくれていると思います。でも、おそらく、彼が呼ばれたイベントを記事にしたことはほとんどないと思います(と、ここは私もまったく人のことは言えないのですが…苦笑)

 編集者などにつなごうと呼んだパーティーも隅で昔からの知り合いと話をするばかりで(性格的に無理か、と途中から諦めました)。

 ここで聞きたいのですが、そもそも、この中で、誰か彼がここ1〜2年で書いた記事を読んだ人、いらっしゃいますか?

 もしかしたら、よく検索すればインプレスかどこかで見つかるのかもしれませんが、彼の最近のPublicへの露出で私が知っているのは有名な彼のツイッターと、あとは Kohichi Aoki と 松尾 公也さんのPodcastくらいです(他に本当にあるのでしょうか?)

 彼は同情心集めが得意で、昔から付き合いがあるインプレス系の方々のスネをかじり続けているのは知っています。インプレスの方々が、他の若い方々にあげられたはずのチャンスの一部を彼に与え続けていたことも。それによって彼は自分が「まだまだライターとしてやっていける」という誤解を長く持ち続けてきてしまったこともわかっています(が、その担当が誰だかわからないし、おそらく友達になっていないので、この投稿をシェアできずに残念です。ご存知の方、ぜひ、この投稿をコピペしてシェアしてください)。

 しかし、そのインプレスも、昨年、彼が海外で暴力沙汰を起こしてからは彼のことを干している、と人に聞きました(被害に遭われた方は散々でしたね)。

 つまり、彼はもうほとんど仕事をしていないんじゃないかと思っています。

 もしかしたら、週刊アスキーが、獲物のいない猟場、食料のない餌場に、ノラ猫の餌をまいているのかもしれません(が最近、読んでないのでわかりません)。

 実は彼のITジャーナリスト業だか、ライター業はとっくに終わっていたんじゃないでしょうか(彼が認めたくないだけで)。

 そこにまんまとアップルさんが、まるでアップルのせいで廃業したかのように見せたと愚痴る口実を与えてしまったのが今回の事件の全貌だと思います。

 

 インプレスに干されてからなのかは、彼の記事は検索しても出てこないくらいに発見が難しいです。ツイッターでもフォロワーは、そこらの大学生以下くらいですよね。 マスメディアならぬ、ナノメディアに近いのですが、地上波テレビでも取れない席が自分に与えられなかったと言って彼は愚痴ります。

 それくらいに存在感のない記事、読者も求めていない記事、編集者もお情けで仕事を与えて手間が増えただけでもしかしたら迷惑かもしれない記事。

 それでも「かわいそうだから何か仕事を与えなきゃ」という不健全な負の連鎖、いつまでもつづけられるわけがないですよね?

 特に今はどこのメディア不況だと聞きます。

 そもそも、あの見苦しいツイートの主の記事を載せるなんてメディアブランド戦略としてもどうなんでしょう。

彼がこの先も「ITジャーナリズム最先端をつっ走って」まだまだこれからかなり遠い先までどんどん走り続けられると本気で信じている人は、ここにいらっしゃいますか?

 このあと、書きますが、彼は自己肯定力だけは強いので、走らせる距離が長いほど、崖の高いところにまで登っていきます。

 今、ここで彼に同情して、もっと先にいけるよ的な声をかけてもっと高いところから堕ちさせるのは、本当に彼にとって良いことでしょうか?

 だから、無責任に彼に自信を与えるのはやめてほしいと、私は思っています。

 自分人生大事な時間を彼のために割くのは、時間と脳の無駄遣いなので、私は今回の件を本当に最後にしたいです。

【3.自己肯定力

私は、何気に彼との付き合いが古いです。

私がアメリカ学生で、彼がバイトで編集の仕事を始めたあたりから知っています。

その後は、海外の取材先で同じ部屋に泊まることもありました。部屋に戻ると、彼が半裸で鼻をほじりながらずっと2ちゃんねるを見ているおぞましい光景を何度か見てきました。消し去りたい私の心の傷の1つです。

そんな私が見るに彼の最大の特徴は:

異常なくらいまでに「自己肯定力が強い」ことです。

彼は、まるで「ポジティブであることが悪いことであるかのように、人のことを「ポジティブ野郎」などと呼んでいるようです。

ただ、自分のことをポジティブに分析する能力では、私は彼の足下にも及びません(いつも、自分ダメだと思って苦しんでいる側なので)。

彼のツイートを昔から見ていると、彼の周りではやたらと物が壊れるんです。

しょっちゅうフォーマットや再インストールをしている印象です。

あきらかに異常な頻度で物が壊れます。

(彼にとっては)もちろん、壊れるものが悪いわけです。

メーカー愚痴を書き始めます。

自分の記事が読まれないのは読者が悪いし、

他の人の記事が読まれるのも読者が悪い、そんな記事を読む読者は地獄におちろ、みたいなノリで罵ります。

自分の媒体力とか自分の記事がどれだけ求められているか、といった部分に関係なく、イベントに呼ばれないと招待しない人を罵ります

昔からやっているから俺を呼べ、みたいな考え方です

自分以外の考え方は一切、認めません。

私が何を取材するか、どう書くか、どう考えるかまでいちいち批判してきます。

ITジャーナリストたるもの、スペックシートを接続詞でつなげたような、無味無臭な記事でないと客観性が足りなくてダメみたいな古い自分だけの考えを振りかざして、それに従わない人間を批判します。

ちょっとだけ自分の考えを言うと「私は客観的な記事は存在しない」、実は存在していると思っている人ほど実は危ないという考えの持ち主です。

実はどのニュースピックアップするかでも主観は入ってくるし、

「褒め 大さじ 3杯/悪いところを見つけ出して批判/スペック 小さじ2杯/個人的感想 一振り」みたいなレシピ客観性と考えるのも間違いだと思っているし、長年、レビュー記事にはシリアスだったMACPOWERで「そのレビューは本当に正しいのか」という自己批判企画をずっとやろうとしていた私的に言うと

ベンチマークテストですら客観ではないと思っています

作る側は世の中にどんなベンチマークテストがあるかを知っているから、そこに向けて性能などをoptimizeしているのは、日本語入力プログラムだけでないことはみなさんもご存知でしょう

でも、日本では「報道客観的でないと」という考えがあまりにも広く根付いている。

だから、「あえて最初から主観」を強く出すのが私のスタイルです。

この話をすると長くなるので(すでに長いですが)、私は文字によるコミュニケーションを信じていません。

そういう人もいれば、無味無臭な書き方をする人もいる、そういうバランスがあり、どの記事からどの記事へも1クリックでいけるのが現代人のバランス感覚だと思います。

それをITジャーナリズムかくあるべきの同じレシピJIS規格された矢作色の世の中になったら、記事は1本読んだら他は読む必要がなくなってしまいます。

ここでちょっと脱線。

みなさんの中で言葉の仕事をしている人は、自分がこう書けば相手に伝わる、と思っている人もまだいるかもしれませんが、25年、執筆の仕事をしていて強く思うのは、読者は自分の知識の範囲やその時の感情フィルターで、自分で読みものを想像創造しています。

いいことを書いたつもりの記事でも、それを批判と捉える人もいるし、私の記事とか感想の振れ幅がめちゃくちゃ大きくてすごく面白いです(ただポエムとか言ってる中身も読んでいない、バカの壁養老孟司読んでください]の人は別としてちゃんと読んでいる人の感想です)

脱線しちゃいましたが、彼は自己固定が強いあまり

業界で起きている時流の変化にも順応しようとしなければ(変わる時流が間違っている)

自分の記事がどんなに読まれなくても、それは読まない読者が悪いので書き方に工夫をする必要もないのです

ある意味脳内では幸せな人ではあるけれど、脳の中と外とのギャップが、いよいよ、大きくなりすぎて破綻し始めたのが今起きていることです

【4.言われの無い矢作犠牲者たち】

ここで、誰も見ていないツイッターとはいえ、2ちゃんねらーがRTし始めて、私とかに絡む人も出てきて、

それでも相手にしちゃうと、調子にのるから、表では静観を続けている私ですが、あまりにもな言われ放題みたいなので、いくつか自己肯定をさせてください。

というか、神尾さんも被害にあっているので、彼のことから擁護すると

私は神尾さんのこともよく知っているので、ここで断言しますが、

彼は神尾さんがSさんと交際があるような書き方をしていますが、

よく知っている人間として断言しますが、神尾さんが好きな人やら何やらについて深いコメントは避けますが(いや、いいお父さんです wink絵文字

Sさんとの交際だけはないことはよく知っています。

証拠を示せと言われると難しいのですが、

1つは神尾さんは交際相手に関して、好みのタイプがかなりしっかりしていて(というか狭い!)、Sさんは良くも悪くもそこから外れるからです。

2つめは、証拠というよりは、矢作デタラメな主張を崩す内容ですが、彼はジャーナリストを唱いながらもろくな事実確認も無しに神尾さんがアップルスペシャルイベント愛人Sさんのことらしい)を連れてきたと書いていますが、実はこれ、神尾さんにとっても私にとってもとSさんは初対面でした。

音楽の男女デュオが実は別々に結婚相手がいても「実はつきあっているんじゃないか」と噂が立つのと同じで、交際とかの経験が少ない人ってやたらとそういうの勘ぐって噂たてたがりますよね。

まさにソレです。

神尾さんがSさんが近しいのは、今、神尾さんがやっている未発表の?プロジェクト関係あります。

彼は、いつも「IT業界の中にいる人」や「ガジェット好きな人」からは真実は見えてこない、とスマートフォンサービスもっと一般の人目線で評価させることの重要性を主張していました。

で、若い女の子とつきあわないまでも、おしゃべりするのは好きなので、よく女子高生女子大生ヒアリングをして探るのが神尾さんのスタイルです(もともと、ドコモの時からそういう仕事をしていましたみたいで、奥様との出会いも...)

実は幅広い年齢層の女性にヒアリングをしていますが、Sさんもそうしたサンプルの中だったのが、色々、話をするうちに本気でライターになりたいという思いを知ったみたく、面倒見よく、いろいろな人に紹介しては、「あの人からは〜〜を学べ」と教育しているようです。私もSさんデザインについての講義を請われました。

ウェアラブルを筆頭に、今やデジタル製品はどんどん生活領域に入ってきているのに、ファッション誌ではデジタルに詳しい人がまだ少ない。

そんな中、生活者目線で記事がかけるライターを増やす必要がある、というのは神尾さんの強い信念で、近々、発表あると思いますが(って書いちゃっていいのかな?)実は神尾さんは最近、そっち方面での活動に本腰を入れています。

 Sさんは、ある意味、その活動の実験台というか第1弾。

 一緒に仕事しているし、(うらやましいことに仕事を振っているので)一緒にいる時間も長いかもしれないけれど、彼とSさんの噂がたつのをみていると

「ん〜、(彼のツボは)そこじゃない」(笑)と心の中でツッコミを入れたくなってしまいます。

 まあ、仮に神尾さんは打たれ強いし、いいとしたとしましょう。

 それにしても本当に根も葉も無いのに、変な噂を立てられて、好奇の目でみられているSさんの立場はどうなるのでしょう?

 彼は精神を病んでいるから、ここは狂犬に噛まれたと思って我慢しろ、というのでしょうか?

 九州にいて、なんとかライター業でやっていきたいと思っていた彼女のやる気を見て、神尾さんがライターの顔ぶれの若返り(平均年齢下げることも考えて)東京仕事できる環境作って、呼び寄せたところで、わめけばいいと思っている見苦しい老害(病害)のために若い才能の1人を犠牲にするのは本当に正しいことでしょうか?

神尾さんが元ドコモコンサル仕事をして、という批判もしているようですが、だからこそ、矢作なんかには書けない、会社の裏事情などの視点が書けるのだと思うし、それを是とするか非とするかは読者次第だと思います。

 もしかしたら、NDAなどがないものは、disclosureとして記事で関係性を明らかにしたら良いかもしれません。

 私もコンサルをしている、ということで彼の批判を受けていますが、一時期、そうでないことがあったのは私の失敗でした(1年半くらい)。でも、そこでも自分なりに中で線引きはしてきたつもりです。

 また、それ以後は、実はコンサルティング契約を結ぶときに、コンサルティングをすることになったからには、ソーシャルメディアでは応援するけれど、マスメディアなどでの記事ではとりあげない、ということを約束していますし、そもそも自分が記事を頼まれる業界とは別の業界コンサルティングが多いです。

 どうしても、コンサルティング先のことを記事で書く必要が生じたときは、去年のfashionsnapの記事や毎日新聞日経産業がそうでしたがdisclosureとして、株を持っているかいないか関係なく、関係性に関する注意文を示してきました。ここら辺はもしかしたらメディア側でガイドラインを作ってくれた方が良いかもしれませんね。別に神尾さんもそこは否定しないと思います。

ちなみに書いている記事が製品のレビューなどが中心だと、少ないかもしれませんが、トレンドの分析などを記事にする人は、その洞察に価値を感じた相手から講演などの依頼を受けるのは、かなり自然で海外でもよくあることだと思います。私自身は書きたいが、心底のモチベーションではなく「世の中を変えたい」がモチベーションなので、企業の中に入って現状をよくするために手を動かす機会の方が圧倒的に増えています。全部明かせないのが残念ですが、一部は今月26日に発表になります。

【5.私の自己肯定

つづいて私の方の自己肯定

彼は自分が正しいと信じていないとやっていけない人間です。

なので、ツイッター喧嘩でも、やたらと関係のない人にいきなりメンションを送って巻き込んで、その人たちが自分の味方であるかのように見せる演出をします。

私は彼にとっての仮想敵なので、批判される側だけれど、彼がそうやって私の周囲の人間にメンションし始めるのは正直迷惑でした。

ある日、携帯おサイフ系の発表会の実況をしていた時に、たまたま彼の病気が強めに出ていた(私がソフトバンクワールドで講演したことへのジェラシーかもしれません)のだと思いますが、こちらはツイッター実況で言葉もらさないように忙しいのに、彼がやたらとつっかかってきて「お財布いらない?レシートはどうする?」とか言ってきたので、そこで喧嘩になりました。

(ちなみにレシートは、皆さんがアップルストアで日々そうしているようにメールで送ってもらえばいい話ですよね?そういうところ、相手を批判するためなら事実を都合よく忘れるところが多いのも彼の特徴です)

今と同じようにツイッターで暴れ出して、そこを周りの人がなだめて、ほめて、彼が「やった見てくれている人がいる、これは甘えなきゃ」と「自殺してやる」と叫びだして(本当に絶望した人は、言わずにひっそりやっていると思います。彼は構って欲しいだけなんです。かまう方法によってプラスなこともあるけれど、同じ壺の中でいくら上に持ち上げても落ちる距離が長くなるだけ、別の壺に移し替えて気分転換されることが大事)、警察に保護されて、その後は親が迎えに来ておさまったようです。

 そこで、私も「もう付き合ってられないや」と思い。

でも、彼のフォローをやめて、そのことに彼が気がついたら大騒ぎするだろうと、わざわざ彼の行動をツイッターでチェックして、彼が海外に行っていてメールとかも増えて気がつかないだろうというタイミングを見計らって(嫌いな奴のために、俺、なんでこんなに気を使ってやっているんだろう。と自分を責めながら)TwitterFacebookInstagramなどすべてのソーシャルネットワークで彼をブロックしました。

 自分を不快にするものが視界に入らない方が、彼も健全に生きられるだろうという配慮だったのですが、私も誰かをブロックするのは初めての経験でわからなかったのですが、私が彼をブロックしていても、彼がフォローしている誰かが私のツイートをRTすると彼に見えてしまうようです。

 もちろん、自己肯定感が強い彼は、私のツイートがRTされてくると、その人をアンフォローして自分の方から改善の道を選ぶのではなく、RTする人たちを「そんなのRTするな」と批判し始めます。

 私がティム・クックに遭遇したのが、やらせとか言っているようですが、実はそうではないと証明できるつづきの写真がいくつかあります(あれは実はWWDCの一般開発者ランチ場所で撮影しました。私が話していたら、すぐに開発者たちがよってきて、大騒ぎになったのでその写真があります)。

 彼が書いている批判の多くは、彼が勝手思い込みで書いているだけの事実無根が多く、証拠がそろっているものもいくつかありますが、相手にするのもバカバカしいので、無視しているだけ。

 良識のあるみなさんの中にもつきあい長い人多いので、真に受けていない人多いだろうけれど、つきあい新しい方は要注意です。

 そんな中、今回、彼が(これまでなんで招待されていたのか不明だけれど、記事は書いていたんだろうか?)今年、地上波テレビでも取れない取材枠を得られなかったことで、「世界一詳しい俺が呼ばれない」と大騒ぎしたようですが、実際のところは既に終わっていた自分仕事の失敗をアップルになすりつけるためだけの見苦しい行為。

 まあ、それも病気ゆえ(実際に通院して薬で治療しているようです)なのでしょうが、病気だからといって周りがどこまで好き勝手に批判されるのを耐えなければならないのか、非常に強く疑問に思ったのが今回の事件であり、無責任な同情コメントが彼を増長させているという事実を知ってもらい、そういうことを同意していただけるならやめて欲しいと思って、この長い記事を書きました。

私は、最近はかなりちゃんとした方々とのお付き合いが多いので、

IT/モバイル業界のあまりにも見苦しい醜態話、およそFacebookパブリックには投稿できませんでしたが、隠す内容ではないのでコピペしてアングラ掲示板で広めてもらったりする分には構いません(というか私は読まないので、感知しようがない)。

また、彼に親しいインプレスの編集の方や、あまり存じ上げないのですが、 山口 健太さん 中山 智さん といった彼と親しい面々は私自身があまりお付き合いがないので、タグ付けしてみたけれど、この投稿がシェアできていない可能性があるので、どなたかが回してもらえればと思います(もっとも近しい方なら、彼がどういう精神状態で、どう対処したら良いかもよくご存知かもしれませんね)。

 近しい方々は、どこかでは彼の問題や、接し方も詳しいと思うので、その辺りの情報共有やアソバイスもいただければ嬉しいです。

 また、 narumiさんは、週刊誌的なノリでこの話題をとりあげないか心配で、あえてシェア対象から外しています。

正直、時期がきたら本人にも読んでもらいたいですが、今はまだ暴れだしたら困るのでやめておきましょう。

なお、矢作さんと、それでもお付き合いを続ける方のために、いくつかどう接したらいいかの参考になりそうなサイトを見つけてきたので、以下にまとめておきます(自己肯定力ネガティブな影響については一番最初の記事が詳しいです):

http://www.utsubyou.co/entry/2015/10/20/#more3

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2130663.html

http://mojostyle.net/sigoto-16/

tag: 海老原 昭、 法林 岳之

この記事は、私がつくった「IT系」(何人追加したのかの確認する方法がわかりません)というリストの人にシェアしています。Facebookでつながっていないのでリストに入れられなかった人は、タグ付けしてみました。ウォールに表示されてしまった人は、投稿右上のメニューから「タイムラインに表示しない」を選べばタイムラインへの表示を消せます。もし、タグ付けされている人も読めるようならシェアされていない人は、あとでタグ付けします。

自分は普段、こういう押し付けはしないほうだと思いますが、この投稿が見れている人たちにとって「矢作問題」はそろそろ一段落をつける頃だろうと思い、あえて押し付けてしましました。

土曜日の大切なひとときにスミマセン。

2016-05-07

mixiを復活させたい!!

高校卒業した2006年大学へ進学した友人の招待でmixiの会員になった俺は、

予備校から帰宅すると、彼らの楽しそうなキャンパスライフが語られた日記を読んでいた。

何か月か前まで、時にはオナニーした日まで報告し合う、常に一緒だった馬鹿な友人たちとの仲も、

こうして立場が変わり、歳を重ねるごとに疎遠になってしまうのだろうか

という漠然とした不安を払拭してくれた、画期的ツールだったように思う。

そして、SNSの主流はFacebookInstagramに変わった。

多くのユーザー写真ネットにアップし続けているが、

「その時、あなたは充実した時間を過ごされていたんですね」

被写体や背景が何であろうと、これしか感想を抱けない。

友人のアカウントにしても芸能人アカウントにしても、

この感想自分非リア充っぷりを噛みしめる他何もない。

mixiは楽しかった。

大学生予備校生という立場の違いから、

アクセスすることで鬱屈した感情を抱くこともあったものの、

会って接する時と違う一面を文章で見せられたり、

招待されて仲の良い友人たちと、こそこそネット上でつながったりすることが

しかったのだと思う。

SNS黎明期だったこともかなり大きい。

FacebookInstagramのようなSNS存在否定するつもりはないが、

今のSNSに足りないものは、

写真主体ではないこと

・こそこそ感

これなんじゃないかと思う。

今見てきた、63人いる俺のマイミクの中で1日以内にアクセスしていたマイミクは2人だった。

ミクシィは、モンスターストライクが柱で株価も昔より良いから、

オワコンmixiなんて放置しとくかってことかもしれないし、63人中61人が非アクティブという、

地方の平日のイオンのような雰囲気はこれはこれで好きだが、

こんなものを取り入れたら、また、画期的mixiが復活するのではないだろうか。

1年以内にアクティブ化していないユーザー強制退会させて一旦リセット

システム移行のため、mixiへの関心がないユーザー排除

複数人招待制導入

招待制を復活させると共に、3,4人といった複数人から招待されないと会員になれないシステムを導入。

これによって、知人ではなく、「仲の良い人とだけつながるSNS」というスタンスを構築。

見たけりゃ自分アクセス

mixiでも他のSNSでも、友人の更新のお知らせをタイムライン確認できてしまう、

この便利さを、最大3人までの「とびきり仲の良い人枠」に制限

基本は、「その人の近況を知りたいならお前が自分で見に行けよ」というスタイルで、あえて不便にする。

こうすることで、自分にとって興味のある人とのつながりを促進。

必ずしも興味のあるという想いが双方で確立しているとは限らないので、

SNS疲れ考慮し、足跡機能廃止

一定期間無アクセスマイミク取り消し

SNS問題になっている、そこまで仲良いわけじゃないんだけど、もしくは、会社上司

仕方なく友人として登録してしまったがために、発言写真に気を使うことも増え、

SNS疲れや裏アカ再構成などといったことを防ぐ。

“お互い”が登録当初は1か月、3か月、6か月…最長1年という具合で無アクセス場合運営側システムマイミク関係自動解消。

結果、仲の良い友人だけと、こそこそとしたつながりを実現。

(異性間や会社人間関係において、“どちらか一方”とするかは要検討)

2016-05-02

http://anond.hatelabo.jp/20160502233248

あー…てことは巻き添え

増田何も悪くないじゃん、かわいそ

しか回避とかも無理だよねえ、あのスパマー常駐してるし

削除人タイムライン順に範囲選択して一括削除できるようなツール使ってるって事か

2016-04-27

Facebook/mixiあるある

久しぶりにログインしてみたらもう知り合いが1人しか更新していないのでタイムラインが全部そいつになってる

2016-04-22

http://anond.hatelabo.jp/20160422143746

自分が見てきた感覚だと、あそこの数字の目安はだいたい連携先のツイート次第で、10リツイートくらいで100clickくらい、100リツイートくらいで1000clickくらい、1000リツイートくらいで10000clickくらい、ってなる感じ。

0リツイートだと元のフォロワー数に応じて、2~30clickくらいになる。

試しにツイートアクティティで調べてみたらわかると思うけど、だいたい上の数字と同じだと思う。

Twitterタイムラインに流れてきたURLをわざわざクリックする人なんてだいたいそのぐらいなんじゃないの。

ブコメ面白さやブクマしたURLニュースバリューでクリックされるかどうかは変わってくるから、取り立てて特徴の無いブコメだったり、ぱっと見てニュースバリューあると分かるURLじゃないとやっぱり誰もわざわざクリックしないよ。

2016-04-19

デマが流れるタイムラインは要らない

私のTwitterタイムラインには、デマが流れてこない。Lineが落ちた時も、熊本の大震災でも。

からトゥギャッターまとめでこんなデマが流れたって読んだりして、そんなに頭の悪い人がいるのかって驚いたりする。

私が選んだフォロワーさんが理性的であることに感謝と自負を感じる。

ここであえて言うけど、デマが流れてくるタイムラインの持ち主は、自分フォロワーさんをよく見つめ直すといいと思う。流れてくるデマにいちいち憂いを感じるのは時間無駄だし、そうしているうちに自分も同レベルに落ちちゃうと思うよ。

デマなんて最初から目に入らなければいい。スルーすればいい。デマを流す人は、自分が注目されたいがためにデマを流すんだから

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん