はてなキーワード: GeoCitiesとは
Non-Fungible Token、日本語だと非代替性トークン。
紙幣・硬貨・暗号通貨のような「価値自体がその物体を表している」ものが代替性。例えば私が持つ1万円札とあなたが持つ1万円札は同じ価値のものとして交換可能。
そうでないものは全部非代替となる。非代替性を持つトークンなので非代替性トークン。
それは結局契約次第。例えばNFTはコンサートチケットのようなものに対しても適用できるが、これは別に会場の席を所有する契約ではないだろう。
同様に、NFTアートに関しても、「改変はOK/NG」「SNSアイコンに使うのはOK/NG」「商用利用はOK/NG」みたいな話をそれぞれで行うことはできるだろう。
その内容をNFTに埋め込んでしまえば後から契約内容を勝手に変更されることもなくなる。
(そういう運用をあまり聞いた事がないので、みんな適当にやっているのかもしれない)
この指摘は半分正しいが、半分間違っている。
正確には、NFT自体はそこに責任を持つようには設計されていない。また、リンク先が変わってしまうかもしれない問題は、NFTの問題ではなく現在の中央集権インターネットの問題である。
実際に現在の中央集権インターネットでは、電子書籍プラットフォームが倒産したときに「購入したリンク先の電子書籍が読めなくなる」、geocitiesがサービスを終了すると「リンク先が全て404になる」、という問題が発生している。
これを避けるために、NFTアートに利用するリンクには、HTTPに代わってIPFSという技術を用いるのが一般的である。
HTTPはロケーション指向などと呼ばれ、現実世界の住所に近い。当然その住所で火事が発生したり、泥棒が入って内容物が奪われたりしたら、中身のデータは失われてしまう。インターネット世界に戻すと、データを保管しているサーバが爆発すると、二度とそのデータを入手することはできない。また、データがすり替えられる可能性もある。
IPFSはコンテンツ指向などと呼ばれ、現実世界のISBNコードに近い。ISBNコードさえ知っていれば、どこで入手したものであっても自分が読みたい本と同じ中身のものを読むことができる。そして、IPFSではデータは分散して保管される。1つのサーバが爆発しても、必ず他のサーバから取得することができる設計となっている。データを分散させることによって、データの改竄にも堅牢となる。
ブロックチェーンを利用することで、悪意を持った何者かによってデータの改竄がなされない(正確には、相当なされにくい)ことを保証できる。例えば、「ザッカーバーグがFacebookの投稿を改変したが、Facebookがそれを認めないし、他の人は証拠を出すことも難しい」みたいな状況がそもそも発生し得ない。
暗号通貨であぶく銭を手に入れた連中が買っているから。適当に買い漁ってる人もいるだろうけど、資産の分散が狙いなのではないかと思っている。
今の為替で「1000万円相当の暗号通貨で買ったNFT」は、将来的に暗号通貨の価値が下がったとしても「その時点において1000万円相当の暗号通貨」で取引できる可能性がある。逆に暗号通貨の価値が上がったとしても、「買った時点と同じ量の暗号通貨」で取引できる可能性もある。
わからない。ただSkebは明らかに中央集権的サービスではあるので、非中央集権インターネットが流行ると困るのかもしれない。
https://anond.hatelabo.jp/20210502155909
https://anond.hatelabo.jp/20210502155323
適当に199N年1月分のブログというより個人家事メモ。ひっこしして1人めを育児してゲームしてそこそこのんびり新妻してたらしいな。下から読んだほうがわかりやすい。今そこから3回(旦那は4回)転居した。
食事の内容がわりあい粗食である点については事情があるので参考にしないほうがいいぞ。
======
引越の買い物 収納ボックス 照明器具 台所フィルム 押入の敷物 冷蔵庫 (乾燥機付)洗濯機 カーテン・・。
「アイマックDV」をiに下取りしてもらって買い換えよう!マックの「アイブック」。
フィスラー4.5L 2万くらいで。(圧力鍋のブランドですね。)
接写のできるカメラ?←デジカメ中古(50万~100万画素程度)?
2月にでるATOK13
売ってくれる人、情報のある人は今すぐ??????@geocities.co.jp までお知らせ下さい!←いまちょっとサーバーの調子が悪いかも?しっかりしろジオシティ!
=======
1月31日(月)
引越後最初の平日なので、市役所に行ったり駐車場の契約に行ったり銀行に行ったり。旧居の鍵を返したり。カーテンを買いにさまよって結局昨日の店で買ったり、その途中でmが大うんちをしたり。夕食はドーナツ。
1月30日(日)
また旦那の両親が来てくれた。父は旧居から残して置いた冷蔵庫と洗濯機を運び出すため自動車で2往復。母は旧居のお掃除を手伝ってくれた。私はmと新居にのこってとりあえず当座必要なものの在処を確かめた。あと子守。それにしても新居はほんっとーに、むっちゃくちゃ寒い。腰痛に響く。お昼ゴハンを一緒に食べた後お帰り。夕方、カーテンと照明器具を探してさまよう。良いのが無かった。
1月29日(土)引越当日
朝8時から引越屋がくるので6時起き、10時にかぎ引き渡しにでかけ、通帳を詰めてしまったことに気が付く。11時前に積み終わって昼過ぎに運び込み。手すきの連中で餃子を食べ、旦那にサンドイッチを買って帰った。引越屋は照明の取り付けを手伝って3時頃帰ったが、すぐ後に新しく買った冷蔵庫と洗濯機の運び込み。これから開梱をがんばらないと。昼過ぎ実家の両親が来て旧居の掃除と子守を手伝ってくれ、冷蔵庫の中身や浄水器も運んでくれた。新居はむちゃくちゃ寒いので灯油も買ってきてくれたが、カーテンが足り無いのや隣近所がまだ居ないので、いくらファンヒーターを焚いても暖かくならない。バーンアウトは無理だと旦那が言ったとおりだった(でもノンホルマリンでもやっぱり臭い)。風呂はむちゃくちゃ早く沸いた。洗濯機はエラーばっかり出てうごかん。照明が足りない。夕食はおごり。ごちそうさまです。
1月28日(金)
引越前日ということで旦那の母が来て荷物梱包を手伝ってくれた。おそろしいほど早い。夕食までおごってもらった、と思う。私は風呂掃除をちょこっとした以外子守(離乳食をやらないのでご機嫌悪い)。
1月27日(木)
旦那のお休みにはいったけれどなんか何をやっていたか思い出せない。ただ最初働いてくれないと思っていらいらしていたので、本でも詰めたのだと思う。夕食はマイクロウウェーブディナー(要するに昨日買った冷凍食品)だったか?私は早くも1日mを背負って腰痛になった。
1月26日(水)
今日が旦那の引越前最後の出勤日。引越がせまるにもかかわらずmのお散歩ついでにスーパーに行って買い込んでしまった。だって冷凍食品5割引、低脂肪乳1本100円、伊予かん5個200円には勝てない・・。
1月25日(火)
銀行と郵便局に行って市民税を7万円以上も払って帰ってきたら背負っていたmの靴下が片方無くなっていた。またか・・。夕食は昨日の残りを卵綴じにして。
1月24日(月)
じつは今日オレシカをクリアした。割と簡単にクリアできてしまったのは簡単モードだったからである。1030年。 外はとても寒かったがコーヒー牛乳1L98円とか買ってきた。
夕食は牛肉とタマネギの牛丼風、と思ったらたれをすき焼き風にしたらしく、とても甘い。と文句を付けたら豆腐とお麩と春雨を追加してホントにすき焼き風にしてくれた。
1月23日(日)
朝すぐでかけ朝マック。コジマ電気に入り浸り、カタログを持ち帰り検討し、昼デパートに行って授乳と昼食をとってまた戻って、冷蔵庫(450Lクラス)と洗濯機(8kgクラス)を検討。冷蔵庫は、電気を食う富士通と三菱は却下、ナショナルもいまいち、東芝とサンヨーと日立で結局安くて製氷パイプが洗える東芝。洗濯機は超音波霧重力と斜めドラムと静かとイオン水でイオン水にした。たくさん買ったのでカードの限度額を超えた。リサイクルショップに寄って帰って3時、みんなでお昼寝。mがうんちして泣いたので起きた。
夕食はベーコンエッグ、みそ汁、サヤインゲンの炒め物、焼きタラコ。しょっぱくてのど乾いた。テレビ特報200Xで、母性について。マンガン不足に注意、ナッツ、キウイ、玄米を食べよう。 明日は「月下の棋士」やるらしい。人がまた死ぬらしい。麻雀も書いたんだから某カードゲームでも書けという某学生に一票。
1月22日(土)
初詣に行った後、旦那様がビデオを見たりしていたらあっという間にお昼。1時半から再内覧会。今度は旦那がしっかり採寸してくれた。3時半頃実家の両親が来て冷蔵庫を車に積んだ。その後mを子守してもらって荷造りが少々進んだ。5時過ぎに近くの回転寿司に行きおごってもらった、親とはありがたい。気に入ってもらえたみたいでよかった。帰ってからmがくさーいうんちを少々。マッサージが効いたらしいが、うんちするとき泣くのは参った。
冷蔵庫一個無くなっただけでずいぶんすっきりした。この調子でもう一個の冷蔵庫と洗濯機を旦那の実家にあげたらもっとすっきりする予定だ。見積もりしなおしてもらわないと?
旦那は「動物のお医者さん」全12巻読了、mに「なあ、チョビ」などと呼びかけている。飼いたいらしいがmが大きくなるまでだめ。
1月21日(金)
朝から敷き布団一枚を資源回収に出した。強風のなかリサイクルショップに出かけて、マホービンは800円、揚げ物鍋700円、電気鍋2000円で委託。足元見られてるけどまあいいや。一旦帰って新たに食器なども持っていこうとしていたのだがmが寝たので中断。夕ご飯はハムエッグ、納豆。
1月20日(木)
午前中天気が良かったのでリサイクルショップに出かけて敗北。定休日だったよ・・。今日の委託品は大きいマホービン:800円、温度計付き揚げ物鍋:1400円、小さな電気鍋(しゃぶしゃぶ用):3000円。マージン35%も取られるけど明日にはまた売りにゆこう。
夕ご飯は昨日の常夜なべ+牛肉。たぶんしゃぶしゃぶに近い。食後にライチ(7ヶ月前の冷凍もの)。7ヶ月冷凍庫に入れて置いた牛肉は完璧に冷凍庫の臭いになっていた。歯ごたえは良かったんだけどね。 どっちの料理ショーは鶏煮込みうどんと海鮮堅焼きそば、海鮮が豪華だと思ったら鶏の勝ち。あれ?3層麺、そんなにおいしかった? 来週は豚汁となんだろう?豚汁はいつ食べてもおいしいから負けそうだと思うけど・・。
1月19日(水)
今日も寒くなるそうで、出かける気がしない。灯油も使い切り(引越のため)、何一つ暖房のない我が家、しかたないからエアコンでもいれるかな。今日はインフラ(?要するにガス、電気、電話、水道)に引越すると電話した。
夕ご飯は豚肉の常夜なべ。 夕食後のテレビタイムに旦那が「動物のお医者さん」をよんで、たまに吹き出している。はまったな、ふふ。
1月18日(火)
晴れた。暖かくて嬉しい。mもよく寝る。自転車で遠くの銀行や写真の焼き増しや最低限の食料品を買い物しに行った。
夕ご飯は枝豆と豆腐と挽肉の麻婆風(ワカメはなし)。ワカメのみそ汁。
1月17日(月)
暗いと思ったら大雪。チェーン忘れを痛恨の一撃にするこの雪・・。午後晴れてから郵便局と銀行に行った。頭金のためにたくさんお金をはらって通帳が3つほど空になった、と思ったら1個だけ通帳記入を忘れてた分が残った。でもそのお金も家具を買って使い切る予定。結婚したときあまり家具を買わなかったので、ここでばっちり揃えてしまおう。ドラム式洗濯機っていいのかしら?
夕ご飯は干物の焼き魚、若布のみそ汁。冷蔵庫空っぽ計画なのだ。
1月16日(日)
昼ご飯は近所の回転寿司。私は安い巻物を中心にたくさんたべた。そしていよいよ内覧会。まずしょっぱなから駐車場の抽選にはずれた(といっても後で調べたらそんなに最悪ではなかった)。旦那はそのショックで肝心の家の内装などはチェックしていなかったと後で告白。そうね、ただバタバタとドアを開け閉めしてたわね・・。メジャーは持参したけど使わず、ただやっぱモデルルームよりは狭いという印象。私が内装にケチを付けてなおしてもらうようにして、その他いろいろ手続きして、帰って落ち込んで、ぐちをたれまくって(実家にも)、近くのスーパーのお総菜でしょんぼりごはん。
mはそんなことにも気づかずご機嫌。最近はころころ寝返るし、お気に入りのあやし言葉「ぷしゅー」でケケケと笑う。親ばかなのでビデオを持ち出し撮影会。
1月12日~15日
12日:食料を片づけ、りすに餌をやってから迎えに来た父と電車でお出かけ。母は忙しく、夕食はけんちん汁など。電車に乗ったせいか、mが腸重積ではないかと思うほどの夜泣き。「谷村志穂、飛田和緒1DKクッキン」「2DK」「お買い物」
13日:午前中はのんびり。昼は焼き肉宝島のお膳、680円。午後は母が忙しいためお留守番。妹と父とおでんをたべた、おいしかった。「PAPA TOLD ME」「研修医なな子」
14日:金曜日ということでみんなのんびり。昼はステーキ宮、夜は豚バラと高菜の煮込み(大好物)他。
15日:お昼はうどんの民芸。公園で遊んだ。旦那が迎えに来た。だいぶよれよれになっているので帰りは運転してあげたら、さらに疲れたらしい。かえったら不動産屋からおしかりの電話。
気が付いたら、実家からタイヤチェーンを持って帰るのを忘れていた。「動物のお医者さん」はもって帰ったのに・・。ぼけてる。
1月12日(水)
初雪が降った。このあたりはつもりそう。旦那の身内に不幸があり、旦那は自動車で出かけていった。私は実家に帰って旦那の留守を過ごす予定なので、またもや更新が滞りますがよろしく。
1月11日(火)
朝からうんち。離乳食はフレンチトースト(煮たの)、ミカン、みそ汁ご飯。写真の焼き増しが1駒ずれていた。郵便局と銀行を回った。昼過ぎまたうんち、これで3度目。そりゃ1週間近く溜め込んでたんだからと思いつつ心配。熱はあまりないけど・・。添い寝してたくさん昼寝させた。
夕ご飯は豚のソテーウスターソース風味、粉ふきいもとサヤインゲン添え。コーンスープ。おいしかった!
1月10日(月)
朝から書斎の片づけをしている旦那。私はmをお散歩につれていったり。昨日から旦那がホントによく働いている。ので、ちょっとゲーム休憩を挟む。オレシカ、佳境です。
夕ご飯は、カッペリーニ白いソース(タマネギ、サヤインゲン、ハム、チーズ、クリーム)。深夜、泣いて居るのでおむつを見たら久しぶりにうんちをしていた。
1月9日(日)
朝から旦那が掃除している。私もお手伝いして、大きな本棚を片づけた。段ボール7箱+2箱くらい積み上がった。夕ご飯は牛肉とゴボウで柳川風。
1月8日(土)
朝ゴハンを旦那がつくってくれた。豆腐とわかめとネギのみそ汁、目玉焼き。mには、豆腐のみそ汁掛けご飯、目玉焼きの黄味を離乳食。ミカンがデザート。その後、出かけた。まずは初詣(旦那は行ってなかったので)と思ったらむちゃくちゃ混んでて中止、レッドロブスターのサラダランチ。クーポン使って長居してその後お昼寝mをつれてコンピュータ店。アイマックDVを検討。わが家のデジタルビデオカメラはfirewire(IEEE1394)端子がないじゃん・・。変換器とかいるのかな。あと、やっと繋がったDVD-RAMドライブ、OS9との相性は?とかいろいろ調べたくなり、その場でインターネット検索掛けたりして長居。保育園に出かけて2月から契約して1ヶ月分の月極料金を支払い。背水の陣に気分はすっかりおセンチになってデパートへ。mを買い物カートに乗せるとしっかり握るからもう極悪にかわええ~。テレビ売場で名人戦の中継みてBS入れたくなったり。次に安売り店で買い物して上がり。夕食はマクドナルドのテイクアウト。mにはベビーフード。
今日も鼻水は止まらず乾いては鼻くそになって大変。と思っていたらベビーフードの匙にがじがじと異様な手応え、とうとう下の歯が頭を出した!初めての風邪と歯が生える時期が重なるってホントです。 あと、最近「えんむ~」とか「め~、め~」って甘え泣きしておもしろい。「ぶぶぶ」は終わって、「んめ~」で歌ってます。
1月7日(金)
週末が近いので楽しみ。夕食はおでんにとうとうとどめを刺した。旦那は映画「ツイスター」をみて妻の気持ちを逆なで。明日からばんばん働いてもらうことに決まり。
1月6日(木)
タッチおじさんの綿毛布が当たってしまった。びっくり。伊豆の写真をみて気力を回復。
1月5日(水)
実家でmが風邪をもらってきたようで鼻を詰まらせていたが、熱はなく機嫌もいいのでちょっと厚着させてあといつもどおり。昨日は離乳食がろくにできなかったので、ジャガイモのみそ汁に卵を落として。卵の黄身を食べさせると鉄分が補給され血色がよい。
夕食はおでん。ねりもの、大根、牛筋、こんにゃく、白菜巻きソーセージ、餅袋、卵、ジャガイモ。
12月31日(金)~1月4日(火)実家にて
31日:昼ご飯は軽く食べ、年越しに天ぷらそばを食べた。エビ、なす、ピーマンなど揚げたて。mを風呂に入れ早めに寝た。一戸建ては夜寒いが、それほどでもない。2000年対策のため父は夕方から出勤。
1日:父は何事もなく始発で帰宅。mに良い服を着せておせちを食べて(きんとん、くろまめ、かずのこ。ちなみにお雑煮は鰹だし。もちの上に、ぶり、こまつな、ゆりね、ぎんなん、とりにく、するめ、こぶ、だいこん、れんこん、ごぼう、にんじん、かまぼこ等が載っている。)お年玉あげて初詣して実家に年賀状が来て新聞を読んだらあとんのーんびり。mの離乳で遊んだ。ミカンをいくらでもしゃぶる。夕ご飯は到来物のお肉でしゃぶしゃぶ。夕食後に旦那から電話がかかってきた。あちらは大変らしい。
2日:上の妹は電車で初売りに。残りの家族は近くの赤ちゃん用品店や本屋やファミレスでホットケーキとお茶やぐるっと一回りして戻った。mにしゃぶしゃぶの出しで雑炊。豆腐のみそ汁はヒットかも。ごろごろ。早めに風呂に入れてショムニをゆったりとみたぞよ。夕ご飯は手巻き寿司とエビ・カキのフライ。
3日:お散歩に行った。本屋(絵本が充実)とスーパー。苺を片手に握りつぶしながらしゃぶる(といってもどちらかというと握っている手を・・。)mの姿はもうかわいいの一言であった。昼は煮込みうどん(mに卵の黄味をやる)、夕ご飯は豆腐の煮たの他。「MASTER KEATON」「監察医ケイ:業火」
あのは頃まだ一部の人がやっている感があり、そこはかとないアングラというかアウトロー感というか
当時中二病を引きずっていた高校生の自分には、とてもワクワクする場所だった。
その時のサービスというか、そんなものがどうなったのかちょっと考えた。
当時の2chユーザを主とした中年層と業者と幾ばくかの他の年齢層が5chに
少し趣を変えてtwitterの一部クラスタが昔に居た2chの層としている感じ
匿名の若気のバカ遊びみたいなノリが機能する場所はなくなった気がする。
個人ニュースサイト⇒はてブ、スマートニュース等キュレーションサイト:
はてブに関してはリンク中心の前者から、コメント中心の後者になった感がある。
キュレーションサイトは個人の色がないというか、あまり面白みがない。
まだ更新してくれている個人ニュースサイトさんをたまに見るのが、月1の楽しみ。
後は更新の止まったサイトをさっさと丸ごと保存しないと、多分いつか消えるからしないとなぁ。
mixi⇒数多のSNS(Facebook、Instagram、tiktok,Clubhouse等):
mixiの対抗にGreeとか居たけどあの時代のSNSとしてはほぼmixiで、
進化できず改悪を繰り返すことで他のSNSに散らばった形なのかな。
mixiは止まった時を保存しつつ現存するSNSとして今も生き続けており、
たまに見ると楽しい。引き続き歴史文化の保存として社名を背負って頑張ってほしい。がんばれモンスト。
何気にmixiが現存しているのもあり、mixiの代替となるSNSはないように思える。
基本匿名のテキストベースの趣味と任意の人とのつながりみたいな、なんというかうまく言えないけど、アレは好きだったんだ。
テキストサイトと並行してブログもいたけど、、GeoCities的なアレからブログとかnoteとかに移ったのかな?
ただ、日記とネタみたいなはテキストサイト的なノリは少なくなったのか、少なくとも盛り上がらなくなった。
今もテキストサイト的なノリでたまに更新しているけどやはり当時のような熱はない。
それは、大量の読者があってのあの熱だったのかもしれない。
十数年後には今の状況を懐かしく思い出せるものなのかな。
何か他にあるかな。
酔いに任せて書いた適当なつぶやきがホッテトリってる。せっかくなのでコメントを拾って補完してみる。
デイリーポータル、テキストサイト⇒デイリーポータル、オモコロ:
テキストサイト成分とデイリーポータルを足していくつかで割った感じがオモコロの感
OKWave、教えてgoo、人力検索はてな、⇒Yahoo!知恵袋:
はてなについては、ポイントを質問者が配るという構図で、質問者優位の構図が新しかった。
上記とカテゴリは一緒なんだけど、「女性の悩み相談」というジャンルに特化した先見の明と生存戦略の妙が見える。
質問系はYahoo!知恵袋以外は駆逐されたけど、発言小町は発言小町として生きている。凄い。
存在を横目で見ていただけなので、よくは知らないけど趣味ベースのSNSということでmixiのコミュニティつながりを特化させた感じかな。
しかしこれもサービス終了ということでこの手のつながりに、今はビジネスとしてペイするほど需要がないのかもしれない。
結局Web2.0とかdocomo2.0とか何だったんだという感。
どっちかというと2000年後半な気もするけど、本人のHPも2008年が最終更新、Wikipediaも2012年が経歴の最終。
と、まぁアメリカで活動している人なんで、日本に飽きたんでしょう。
なんでもないつぶやきや独り言にゆるく☆を付けあう優しい世界。
同じく収益の問題があるはてブよりも全然世界平和に貢献していたと思うんだけど、
悲しいけどこれ、ビジネスなのよね。なんで、代替もないでしょうね。
HP(ホムペ)にぶら下がる掲示板、という感じでそこでの会話があり、HP主のみの発言の悲しい掲示板や
メジャーなSNS無き時代のネットコミュニティとして機能していた活発な板など様々。
基本的にHNでの発言で、コミュニティでは独自のルール「お礼3行以上」とかがあったりなかったり。
この掲示板を抜き出して集約して匿名化した、あめぞうからの2ch、まちBBSとかの系譜は既に2000年を待たずに出来ていた。
で、今もあるところはあるけど大体閑古鳥。5chとか、SNSに行っちゃったね。
これはツールが変わっただけでコミュニティの働きとしては同じく機能し続けているようにも思う。
チャット、ICQ、MSN Messenger⇒LINE、Slackなどのチャットツール:
ここにおけるチャットは上記のBBSと同列で個人HPにぶら下がっているものを指す。
ここでの状況はBBSと同じ。ただそのレスポンスが基本リアルタイムというのが新しかった。
MSN Messengerというより敷居の低い神サービスがあったので、これを主に使っていた。
そこから、特にMSN Messengerから現在のチャットツールでは基幹は変わっていないので
99年にできたMSN Messengerは凄かったな、とコメントにもあったね。
GeoCities的なアレからBlogという新しい概念!発明!とか騒がれていた気もする。
全盛期は使いやすさのLivedoorBlogと賞金と芸能人のAmeblo、アングラfc2、独自のはてなダイアリーみたいな感じだった。
そのなかでTrackbackという「情報で繋がれる!」なんて画期的っぽい仕組みも持ち上げられたけど、スパム横行で衰退。
※今も見ている個人ニュースサイト
いくつかあるけど、ugNews.netさんとか無駄な領域リサイクルさんとか面白いです。
ポストペット⇒ メッセージングアプリ「PostPet GO」:
当時は素敵そうだったけど、そんなにメールでやりとしなかったし。。。
メールのサービスは終わったみたいだけど、メッセージングアプリで復活する予定みたい。
Flash系⇒派生としてのニコニコ動画とYoutubeとか:
常時接続環境が出来上がりつつあるとはいえ、動画コンテンツに飢えていたネットユーザーの救世主だったのがFlash。
個人的にはNightmareCityが好き。
Flash自身がその死に向かう今、これらに近いのはニコニコとかYutubeとかあるけど、ちょっと違うんだよな。
言語化が難しいけど。
何か長くなってつかれたので、いったんここで中断しまっす。
clubhouseは…今後セカンドライフ化するのか、化けるのか。
少なくとも今時点では前者っぽい空気がするけど。
flickrは写真共有SNSとしてはこの時期の始祖だけど、PC前提っぽくて。
あまり詳しくないけど、flickrはflickrでよいところはありそうなので、
大枠としてはInstagramに流れつつも、flickrはflickrとして残るって感じかな。
買い手はなるべく安く落札する、ゲーム的要素の強い個人売買の走りだった。
高値更新を見据えたスナイプ合戦だったり、いかんせん敷居が高いし、めんどくさかった。
その辺りの敷居の高さを、おおよそ取っ払ったのがメルカリをはじめとしたフリマアプリでうまいことやったなと。
今は相場が決まっているものやライト層はメルカリ、相場が分かりづらいものはヤフオクみたいな住み分けか。
pya! そのものが宝島のVOWのネット版という感じで、画像はまさにそんな感じだった。
そこにFlashが乗っかったりで、”「ありがとう」って言いそびれたヤツいる?”は泣けた。
pya! はネタ色が強かったけどtumblrはネタ含めwebのスクラップって感じでそこに包含された感じ。
デリシャス?はて?と思ったら、Delicious、あの格子状のアレか。
確かに、この頃はDeliciousの方がよく見た気がする。何で衰退したんだろう。
自分は個人ニュースサイトをしつつ、いつかはこれに置き換わるんだよなぁ、なんて見ていたけど。
主に2ch界隈で色々な板でされていたオフ会に参加していたりしていた。
キャバクラに初めて行くより前にキャバクラ嬢と深夜ボウリングでハイタッチしたのは今でもいい思い出。
今はそういう匿名な闇鍋オフ会、あるんだろうけど自分はめっきり出てないな。
で、SNSでのオフ会とかはある程度ペルソナの知れた人の集まりなので、これは面白みがなさそう出てない。
いくつか出版とかされてて、それが映画ドラマになった電車男とか鬼嫁日記とかネットがリアルに来た、なんて見てたな。
ネットのメディア化という点ではむしろ加速していて、出版はもとよりTVの街の声とかもTwitterだしなぁ。
360SNS:
存在すら知らなかったけど、この時期、MIXIの派生版みたいなSNSはいっぱいあった気がする。
その中でこの360SNS みたいに意味ある形で定着できたものは少なかった様だけど。
あれはしゃーない。
と、キリがないので飛ばして。
それな。あの頃の探偵ファイルは軽快なノリと探偵ならではの情報ですげー面白かった。
大住氏とかえりす氏とかだっけ。あの人たちのバカなノリがとても好きだった。
オモコロもノリとしての継承はそれなんだけど、なんというか当時の探偵ファイル的な熱量と面白さはないなぁ。。。
全網羅無理っぽいのでいったんここで〆
(2/24 5時)
30代後半。独身。東京に行くには飛行機を使う必要がある田舎出身。
小さい頃から周りになじめず、またのちに持病だったとわかったが朝起きることが苦手で学校にはほぼ遅刻していた。
孤立は徐々に強まり高校にはほとんど行かなくなり中退してしまった。
親がラジコンやパソコンなどに強かったこともあり、高校生になる頃には十分速いインターネット環境があったと思う。
学校に行かないのでヒマすぎて昼間っからネットサーフィン(死語)をしていた。
趣味の合う掲示板などを見つけてカキコしてるうちに自分もホームページを作りたいと考え最初はgeocitiesでページを作ったと思う。
勉強すること自体は嫌いじゃなかったので「とほほ」を見ながらHTMLを手打ちして、アクセス解析を置いたりKentWebを見ながらPerlの掲示板をカスタマイズしたりしていた。
環境の変化にそれなりにウキウキしたものの、朝の弱さは治るどころか悪化し、結局中退してしまった。
この頃はYouTubeやニコ動、mixiなどがあって、引きこもっていてもチャットなどで人と交流することができ、将来への不安を一時忘れることができた。
バイトはしていたが大学をやめたので東京に留まれる理由がなくなってしまい、仕事をしようとしたが中卒な上に決まった時間に会社に行けないので就職は絶望的だった。
ブログ等が登場したためしばらくWeb制作などからは離れていたが、当時はWeb開発エンジニア系の仕事は未経験でもOKな募集をしていることが結構あり、派遣会社にネット応募してプログラマー見習いになった。
それまでの飲食店系のバイトに比べて、デスクワークで時給が高いことに「天国か?」と感動した記憶がある。
最初はそれなりにキツかったが、ここで挫折すると本当に終わりだ(田舎には仕事ない)と覚悟して頑張って早起きして出社した。
が、やはりつらく1年ほどで鬱になって会社に行けなくなった。未経験ではなくなり職歴もできたのでなんとか転職した。
それから何度かの転職をし、今はそれなりに知名度のある会社でプログラマーをすることができている。
コロナの影響で今は完全リモートワークになり、東京にいる理由もなくなったので一時的に実家に戻って仕事をしている。
裁量労働制のため朝早く起きる必要もない。昼頃までボンヤリうたた寝してモソモソと仕事を始め、夕方家族が帰ると一緒に夕食をとっている。
これまでの人生を振り返って、インターネットが存在しなければどうなっていたか、まったく想像できない。それ以外の仕事を続けられる自信がない。
引きこもり時代に誰かとコミュニケーションすることもできなかったと思うし、実家で孤独な子供部屋オジサンになってたか、行き倒れてたかどちらかじゃないかと思う。
今の会社に入ってくる新卒の人たちは大卒・院卒がほとんどだし、大学でコンピュータサイエンスを学んできた人が多く尊敬する。
こちらはたまたま自分のそれぞれのライフステージでその時その時のインターネット環境に依存してきただけの人間だ。
あの頃「とほほ」がなければ、2chやFlash動画がなければ、mixiやニコ動がなければ、Web開発業界が未成熟でなければ、今の仕事はできていないと思う。
インターネットの発達とともに歩んでこれた人生だからこそ、タイミング・世代が合ったからこそ、精神的にも救われ、社会的にも救われた。
コロナが起きても失職することなく、むしろ自由に仕事をすることができている。もっとも苦痛だった「出社」というハードルもなくなり、その運に感謝している。
一方で、それだけインターネットに救われ、インターネットに依存した人生を送ってきたからこそ、インターネットに対して恩返しができるような仕事ができているのかもしれない、と感じる部分もある。
まずこれまで投稿された約1600万の動画が全て消える。インターネットアーカイブ等にも保存されず、ニコニコが過去のデータを非公開にしたら誰も見られなくなる。
再世数の多い人気動画は個人レベルで保存したり、Youtubeに転載される。しかし再生数1000を超える動画は全体でも3割程度らしいので、残り7割の低再生数の動画はひっそりとこの世から消える。infoseekやgeocities以上の文化の損失となるかもしれない。
あとコメントログも全て消える。一部はコメ付きで録画されて残るかもれしれないけど、保存されなかった過去ログは全て消える。
ニコニコだと盛り上がるけどYoutubeだと人気出なそうな淫夢とかsyamuみたいなおもちゃを楽しむ文化が消える。ビリビリやネットWatch辺りに移るかもしれないけど、多分今ほど盛り上がりは見せないと思う。
・前作に引き続き小ネタ多そうだがそこまでネットオタクじゃないのでよくわかりません
・pinterestを全く知らず展開的にワクチンソフトと勘違いしたが調べたら全然違った
・楽天のロゴが古かった(漢字の楽天の間にRって書いてあるやつだった)
・ってか楽天ってアメリカでも背景に描いて貰える程度の知名度があるのか
・クッソつまらねえ動画でバズって大金稼ぐのはyoutuberへの皮肉なんだろう
・ヒロインがディズニープリンセスのお約束的に「ここが私のいるべき場所」と歌い出すのがGTA(似)世界ってのも皮肉なんだろう
・プリンセスやバズライトイヤーとかベイマックスとか一緒にストームトルーパーいるとやっぱ違和感というかお前はディズニーだけどディズニーじゃねえ感
・今回ゲームキャラはほとんど出番なし(目立ってたのザンギエフとソニックくらい)、まあインターネットがテーマだからな
・「革新的で新しい技術にもすぐ適応し危険な世界に憧れて親から離れて自立しようとする子供」と
「保守的で新技術についていけず子供を安全な世界に囲っておきたいオヤジ」と言う親子関係あるあるを描きたいのは分かるが
実際は親子じゃなくてただの友人設定かつおっさんと幼女なのでロリコンにしか見えない
・まあ当初予定されてなかったであろう続編だから仕方ないが…前作だけできれいにまとまってたし
・まあまあ面白かったがネットネタとかプリンセスネタ見たい人以外は大人が見ても普通の話かと…あくまで子供向け映画ってことで
「〜〜もへったくれもない」の「へったくれ」って何なんだと思って調べてみたら、
リンクがたくさんあると投稿できないのでhttp抜きにするがあしからず。
★「へったくれ」の語源は不明。「妙なことを言う」という意味の「剽軽(ひょうきん)」→「剽(ひょう)げる」からの成立とされる「へうたくれ(ひょうたくれ)」の転訛か?・・・根拠なし。
確かに音的には近い気がする。
//kotobank.jp/word/%E3%81%B2%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%9F%E3%81%8F%E3%82%8C-613424
「だってもへちまもない」にも繋がっていてなかなか説得力がある。
いまでも関西では「だってもへちまくれもない」と言うことがあるそうだ。
★『野乃舎随筆』には「今下ざまの人の悪言に、ヘウタクレといふは、ヘタクレといふ辞の転言なるべし。ヘタクレは、クソタクレといふ辞の転言ならん。もとはクナタブレを訛れるなるべし。クナタフレを、屎タフレと訛(あやま)りて、其対言に屁タクレといひしを、それを又、ヘウタクレと、音便にいへるならん」とある。
なんだか詳しい。
★茨城方言に「へったくれる」が残る。もしかすると、これが関わっているか。「へたった」「へこたれた」と同義…参った、挫(くじ)けた、くたびれたなどの意。
「ヘタクレ」「クソタクレ」が挙がっているが、「ヘタレ」「クソッタレ」は関係があるのだろうか。
そういえば「糞垂れ」や「洟垂れ」なら分かるが「バカタレ」などは何が垂れているのだろうか。
糞便の「くそ」に、軽侮を強意する接尾辞「たれ」(用例;「ばかたれ」「あほたれ」、「だら」の変化したものか?)を付したもの。
//ja.wiktionary.org/wiki/%E3%81%8F%E3%81%9D%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%8C
この場合の「たれ」は垂らす(=もらす)というより、「アホたれ、バカたれ」に見られる目前の人を罵る際に付ける接尾語というニュアンスが強い。
//zokugo-dict.com/03u/unkotare.htm
どうも物理的に何かを垂らしているというわけではないようだ。
ちなみに「へたれ」の語源についてもやはり諸説あるらしいがここでは措く。
この「罵倒に使われる接尾語『たれ』」というのは何だろうか。
「たれ」と「たくれ」が同根だったら話が早いのだが…
上記には「『だら』の変化したものか?」とあるのでそれを調べてみよう。
考えてみれば「あほんだら」の「だら」だろうし、北陸の方言にも「馬鹿」という意味で「だら」というのがあった気がする。
「あほんだら」の語源については「阿呆太郎」であるとの説もあるが、近隣地域で見られる同様の罵倒語である「だら」「たくら」が阿呆と結びついたものである可能性がある。
「あほんだら」から「だら」が出来たのかと思ったが、「だら」が先にあって「あほ」と結びついた可能性があるのか。
阿呆太郎→あほんだら→だら、という順番の可能性はあるのだろうか。
あんぽんたんは、「阿呆」と愚か者の意味の「だらすけ」が複合された、「あほだら」「あほんだら」が、転じた言葉である。
「阿呆」は「あっぽ」とも言われ、「陀羅助(だらすけ)」という薬(「陀羅尼助」の略)もあったため、「反魂丹(はんごんたん)」や「萬金丹(まんきんたん)」という薬の名から、「安本丹」ともじられた。
ええー…愚か者の意味の「だらすけ」って何よ、検索しても薬の「陀羅助」しか出てこないけど。
と思ったら、関東の方言で「でれすけ」というのがあるらしく、これは明らかに「だらすけ」の転訛なんだよな。
罵倒語「だら」を薬の「陀羅助」に引っ掛けて「だらすけ」と言っていたとか?
それだったらやっぱり「だら」が先にあったということになるのか。謎である。
「ばかたれ」について、別のところの説明にはこうある。
「たれ(垂れ)」は「はなたれ小僧」「小便たれ」「ばかたれ」など、名詞について人を軽蔑する意を表わす語としても用いられる、これは、小便や鼻水などきたないものを「垂れている(ぶら下げている)」ことを表わしたとする説、重みでだらりと「垂れ下がる」姿がだらしなく見えるところからとする説などがある。
一周して、やっぱり物理的に垂れているところから出発してるんじゃないか。
ちなみに「へこたれる」は「凹む+垂れる」が語源だそうなので、前述の「へったくれる」説が正しいなら、この「垂れる」が由来だと言えるかもしれない。
ここで驚愕の新説が登場する。
これについては,実際に何かを「垂れて」いない罵倒語の「たれ」は,平安時代にはやった「たくらだ」という言葉の末裔だといわれています。
中国の古典に「田蔵田」という間抜けな動物が登場するのですが,これが日本人の笑いのツボにはまったらしく,後々までバカ=たくらだとい図式が成立します。
//detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1321653228
「へったくれ」,「ばかたれ」,「ごんたくれ」,「あかんたれ」など,何かを垂れているわけではないにもかかわらず「たくれ」「たれ」という語尾をもっている場合は,ほとんど「たくらだ」の訛りである「たくれ」「たれ」と解釈して差し支えないといわれています。
//detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1321653228
これまでとぜんぜん違う説明じゃん!
いやでも実際に「たくらだ」という言葉はあるらしい。
たくらだ【田蔵田】 の意味
ジャコウジカに似た獣で、ジャコウジカを狩るとき、飛び出してきて殺されるという。転じて、自分に無関係なことで死んだり傷ついたりするもの。愚かもの。まぬけ。
一人の文殊より三人のたくらだ
東北の方言の「たくら者」「たくらんけ」なども「たくらだ」に由来しているそうな。
これが正しいなら「へったくれ」も合わせてこれが語源ということになる。
ん、そういえば「あほんだら」のところでも罵倒語「たくら」というのがあったな。
それが「たくらだ」由来なんだとしたら、「だら」の語源も「たくらだ」なの?
なんとなく繋がってきたような…。
またはじめに戻って「クナタフレ」説について調べてみよう。
【史料1】では「多夫礼」のみであるが、下って戊午(12日)条の宣命によれば「久奈多夫礼(クナタブレ)」とある。上記では「改名多夫礼」とあるから、久奈が氏(ウジ)で多夫礼が名と思われる。クナは「頑な」のクナ、タブレは万葉集に「多夫礼多流之許都於吉奈(多夫礼たる醜つ翁)」(巻17、4011)を確認でき、狂っている意と思われる。よって、ここでは「頑なで狂っている者」という姓名に改められたことになる。
たぶ・る 【狂る】
気が狂う。
「たぶらかす」なんかも「たぶる」が語源らしい。
最初の『野乃舎随筆』では、「クナタブレ」が「クソタブレ」と勘違いされて「クソタクレ」と訛ってさらに「糞」の対として「屁」を用いて「ヘッタクレ」になった、というような説明がされているが、「たぶれ」が色々なものにくっついて「〜〜狂い」「〜〜馬鹿」みたいな感じで使われているのなら、「糞馬鹿」みたいな感じで「クソタブレ」と言われるのは自然なことのように思う。
この『飲んだくれ』の”だくれ”とはどういった意味なのでしょうか?
実はコレ、、、
だくれは、タクレということばと同義で『愚か(おろか)になる』という意味なのです。
//www.buddhism-j.com/6-27nondakure
でもそうか、最初に挙げられている「剽たくれ」の「たくれ」もこの「たくれ」か。
ということは「剽たくれ」説と「クナタフレ」説は、「剽」と「屁」という字の違いこそあれ、ほとんど同じことを言っているわけだな。
追記:いや「剽たくれ」が「たくらだ」由来の可能性も普通にあるのでここは結論を出すべきではないか。
脇道に逸れるけど、「塗りたくる」とかの「たくる」ってのは何なんだろう。
これか。
「荒々しい」というのは「狂う」に通じる気もするし、「飲んだくる=盛んに飲む」と解釈するとめちゃくちゃそれっぽいけど、でも「ひったくる=むりやり奪い取る」から「荒々しく」が派生したんだとしたら、「ひったくる」は「引っ手繰る」だし、別語源なのかな。
というわけで「へったくれ」の語源はこんな感じに整理できるのではないか。
1. 「たぶれ(狂う)」に由来する罵倒語「たくれ」(剽たくれ・屁たくれ)
2. 「田蔵田」に由来する罵倒語「たくれ」(剽たくれ・屁たくれ)
3. 「垂れる」に由来する罵倒語「たれ」(凹垂れ)
http://anond.hatelabo.jp/20170220005414 の1年間隔のデータ。
前エントリの5年毎のデータじゃ思い出を振り返るには分解能が足りない気がしたので1年間隔で補足します。興味ない人にはスパムエントリ並にうざいのだろうから申し訳ないけど、その当時を見てたらただの数字の羅列には見えないのですよ。近々はてブシステムに大幅な改修が入るらしいから今やっとかないと来月も同じように見られるとは限らないしね。
2005年3月 | 2006年3月 | 2007年3月 | 2008年3月 |
---|---|---|---|
386ドメイン | 439ドメイン | 312ドメイン | 280ドメイン |
www.itmedia.co.jp(165) | d.hatena.ne.jp(175) | d.hatena.ne.jp(114) | d.hatena.ne.jp(191) |
japan.cnet.com(66) | japan.cnet.com(49) | blog.livedoor.jp(63) | blog.livedoor.jp(78) |
d.hatena.ne.jp(36) | www.itmedia.co.jp(38) | www.popxpop.com(59) | www.itmedia.co.jp(50) |
internet.watch.impress.co.jp(34) | blog.livedoor.jp(30) | www.itmedia.co.jp(50) | www.asahi.com(40) |
hotwired.goo.ne.jp(32) | internet.watch.impress.co.jp(21) | gigazine.net(43) | gigazine.net(31) |
headlines.yahoo.co.jp(28) | phpspot.org(20) | phpspot.org(29) | coliss.com(28) |
www.asahi.com(28) | plusd.itmedia.co.jp(18) | anond.hatelabo.jp(23) | anond.hatelabo.jp(26) |
itpro.nikkeibp.co.jp(26) | japanese.engadget.com(17) | www.youtube.com(19) | www.ideaxidea.com(23) |
pc.watch.impress.co.jp(21) | www.asahi.com(17) | www.atmarkit.co.jp(16) | alfalfa.livedoor.biz(18) |
pcweb.mycom.co.jp(21) | itpro.nikkeibp.co.jp(15) | www.designwalker.com(16) | japan.cnet.com(18) |
blog.livedoor.jp(20) | www.atmarkit.co.jp(15) | japan.cnet.com(15) | phpspot.org(17) |
www.watch.impress.co.jp(17) | www.ringolab.com(13) | journal.mycom.co.jp(15) | e0166.blog89.fc2.com(13) |
www.ringolab.com(15) | www.mainichi-msn.co.jp(12) | portal.nifty.com(15) | sankei.jp.msn.com(13) |
nikkeibp.jp(14) | jkondo.hatenablog.com(10) | netafull.net(13) | wiredvision.jp(13) |
www.atmarkit.co.jp(13) | www.excite.co.jp(9) | itpro.nikkeibp.co.jp(12) | itpro.nikkeibp.co.jp(12) |
www.forest.impress.co.jp(13) | www.forest.impress.co.jp(9) | blog.goo.ne.jp(10) | www.atmarkit.co.jp(11) |
shinta.tea-nifty.com(12) | www.nyasoku.com(9) | guideline.livedoor.biz(10) | blog.goo.ne.jp(10) |
www.geocities.jp(11) | q.hatena.ne.jp(8) | www.ideaxidea.com(10) | www.designwalker.com(10) |
www.hatena.ne.jp(10) | hotwired.goo.ne.jp(7) | labs.unoh.net(8) | japanese.engadget.com(9) |
slashdot.jp(9) | pcweb.mycom.co.jp(7) | q.hatena.ne.jp(8) | ascii.jp(8) |
finalvent.cocolog-nifty.com(8) | takagi-hiromitsu.jp(7) | www.100shiki.com(8) | urasoku.blog106.fc2.com(8) |
japan.internet.com(8) | www.future-planning.net(7) | www.watch.impress.co.jp(8) | www.moongift.jp(8) |
www.mainichi-msn.co.jp(8) | www.hatena.ne.jp(7) | zapanet.info(8) | www.nicovideo.jp(8) |
allabout.co.jp(7) | bb.watch.impress.co.jp(6) | 2log.blog9.fc2.com(7) | business.nikkeibp.co.jp(7) |
bb.watch.impress.co.jp(7) | caramel-tea.com(6) | business.nikkeibp.co.jp(7) | web-tan.forum.impressrd.jp(7) |
blog.bulknews.net(7) | fragments.g.hatena.ne.jp(6) | www.forest.impress.co.jp(7) | www.yomiuri.co.jp(7) |
blog.japan.cnet.com(7) | gigazine.net(6) | www.j-cast.com(7) | guideline.livedoor.biz(6) |
kiri.jblog.org(7) | headlines.yahoo.co.jp(6) | ameblo.jp(6) | jkondo.hatenablog.com(6) |
naoya.dyndns.org(7) | kengo.preston-net.com(6) | e0166.blog89.fc2.com(6) | labaq.com(6) |
www.excite.co.jp(7) | naoya.g.hatena.ne.jp(6) | internet.watch.impress.co.jp(6) | www.j-cast.com(6) |
www.future-planning.net(7) | neta.ywcafe.net(6) | web-tan.forum.impressrd.jp(6) | www.kajisoku.org(6) |
www.nikkansports.com(6) | pc.watch.impress.co.jp(6) | codezine.jp(5) | dain.cocolog-nifty.com(5) |
www.yomiuri.co.jp(6) | portal.nifty.com(6) | www.aoky.net(5) | finalvent.cocolog-nifty.com(5) |
antipop.zapto.org(5) | satoshi.blogs.com(6) | www.asahi.com(5) | news23vip.blog109.fc2.com(5) |
blog.goo.ne.jp(5) | shinta.tea-nifty.com(6) | www.simplexsimple.com(5) | plusd.itmedia.co.jp(5) |
blog.tatsuru.com(5) | www.geocities.jp(6) | blogpal.seesaa.net(4) | portal.nifty.com(5) |
k-tai.impress.co.jp(5) | www.youtube.com(6) | css-happylife.com(4) | satoshi.blogs.com(5) |
www.cnn.co.jp(5) | ameblo.jp(5) | cyblog.jp(4) | takagi-hiromitsu.jp(5) |
www.nikkei.co.jp(5) | blog.goo.ne.jp(5) | dain.cocolog-nifty.com(4) | wsoku.blog44.fc2.com(5) |
artifact-jp.com(4) | jibun.atmarkit.co.jp(5) | loconet.web2.jp(4) | www.afpbb.com(5) |
hail2u.net(4) | nikkeibp.jp(5) | plusd.itmedia.co.jp(4) | bb.watch.impress.co.jp(4) |
homepage.mac.com(4) | www.geocities.co.jp(5) | satoshi.blogs.com(4) | blog.creamu.com(4) |
kengo.preston-net.com(4) | www.yomiuri.co.jp(5) | tech.nitoyon.com(4) | builder.japan.zdnet.com(4) |
takekuma.cocolog-nifty.com(4) | beta.g.hatena.ne.jp(4) | www.geekpage.jp(4) | fujipon.hatenadiary.com(4) |
www.100shiki.com(4) | blog.japan.cnet.com(4) | www.heiwaboke.com(4) | headlines.yahoo.co.jp(4) |
www.geocities.co.jp(4) | column.chbox.jp(4) | www.kajisoku.com(4) | journal.mycom.co.jp(4) |
www.sem-research.jp(4) | dogfood.g.hatena.ne.jp(4) | www.kitami.tv(4) | lifehacking.jp(4) |
dain.cocolog-nifty.com(3) | ekken.blog1.fc2.com(4) | www.sankei.co.jp(4) | netanabe.blog78.fc2.com(4) |
homepage1.nifty.com(3) | hatena.g.hatena.ne.jp(4) | www.tatamilab.jp(4) | www.4gamer.net(4) |
japanese.chosun.com(3) | plaza.rakuten.co.jp(4) | www.tez.com(4) | ameblo.jp(3) |
kotonoha.main.jp(3) | web.archive.org(4) | coliss.com(3) | jp.techcrunch.com(3) |
my.casty.jp(3) | akihitok.typepad.jp(3) | hatena.g.hatena.ne.jp(3) | koerarenaikabe.livedoor.biz(3) |
nais.to(3) | arena.nikkeibp.co.jp(3) | headlines.yahoo.co.jp(3) | ktdisk.hatenablog.com(3) |
sagittarius.dip.jp(3) | blog.tatsuru.com(3) | jp.techcrunch.com(3) | labs.unoh.net(3) |
sasapanda.com(3) | blogpal.seesaa.net(3) | la.ma.la(3) | mainichi.jp(3) |
www.sankei.co.jp(3) | bogusnews.seesaa.net(3) | medt00lz.s59.xrea.com(3) | mereco.hatenadiary.com(3) |
www.tokyo-np.co.jp(3) | dain.cocolog-nifty.com(3) | mellowmoon.blog93.fc2.com(3) | netafull.net(3) |
www.zakzak.co.jp(3) | fujipon.hatenadiary.com(3) | tangerine.hateblo.jp(3) | pc.watch.impress.co.jp(3) |
x51.org(3) | nb.nikkeibp.co.jp(3) | www.akiyan.com(3) | waranote.blog76.fc2.com(3) |
news4vip.livedoor.biz(3) | www.future-planning.net(3) | workingnews.blog117.fc2.com(3) | |
takekuma.cocolog-nifty.com(3) | www.gizmodo.jp(3) | www.excite.co.jp(3) | |
ttchopper.blog.ocn.ne.jp(3) | www.virtual-pop.com(3) | www.forest.impress.co.jp(3) | |
ultrabigban.cocolog-nifty.com(3) | www.yomiuri.co.jp(3) | www.gizmodo.jp(3) | |
www.100shiki.com(3) | www.watch.impress.co.jp(3) | ||
www.fmmc.or.jp(3) | |||
www.h-yamaguchi.net(3) | |||
www.hyuki.com(3) | |||
www.ideaxidea.com(3) | |||
www.lucky-bag.com(3) | |||
www.sv15.com(3) | |||
yukawasa.hatenablog.com(3) | |||
zerobase.jp(3) |
(※カッコ内は回数)
毎年3月の全ホットエントリを http://b.hatena.ne.jp/hotentry/20050215 から取得。タイルレイアウトで取得したので1日49件×31日で月間合計1519件弱のデータを基にしている。重複はuniqで取り除いてある。
関連 http://anond.hatelabo.jp/20170219233955
2005年3月 | 2010年3月 | 2015年3月 | 2017年1月 |
---|---|---|---|
386ドメイン | 319ドメイン | 556ドメイン | 498ドメイン |
www.itmedia.co.jp(165) | blog.livedoor.jp(103) | anond.hatelabo.jp(86) | anond.hatelabo.jp(147) |
japan.cnet.com(66) | d.hatena.ne.jp(75) | togetter.com(69) | togetter.com(110) |
d.hatena.ne.jp(36) | hatenanews.com(27) | blog.livedoor.jp(65) | www3.nhk.or.jp(54) |
internet.watch.impress.co.jp(34) | www.lifehacker.jp(27) | headlines.yahoo.co.jp(31) | www.asahi.com(48) |
hotwired.goo.ne.jp(32) | gigazine.net(26) | www.asahi.com(31) | qiita.com(38) |
headlines.yahoo.co.jp(28) | togetter.com(25) | www.slideshare.net(30) | headlines.yahoo.co.jp(28) |
www.asahi.com(28) | hamusoku.com(24) | gigazine.net(29) | www.buzzfeed.com(27) |
itpro.nikkeibp.co.jp(26) | alfalfalfa.com(23) | d.hatena.ne.jp(25) | gigazine.net(25) |
pc.watch.impress.co.jp(21) | www.asahi.com(22) | www.lifehacker.jp(23) | blog.livedoor.jp(22) |
pcweb.mycom.co.jp(21) | anond.hatelabo.jp(19) | www.welluneednt.com(23) | bylines.news.yahoo.co.jp(20) |
blog.livedoor.jp(20) | business.nikkeibp.co.jp(16) | www3.nhk.or.jp(22) | d.hatena.ne.jp(20) |
www.watch.impress.co.jp(17) | sankei.jp.msn.com(15) | qiita.com(21) | twitter.com(16) |
www.ringolab.com(15) | www.itmedia.co.jp(15) | nlab.itmedia.co.jp(19) | www.nikkei.com(16) |
nikkeibp.jp(14) | jp.techcrunch.com(14) | himasoku.com(17) | portal.nifty.com(13) |
www.atmarkit.co.jp(13) | www.yomiuri.co.jp(12) | www.47news.jp(16) | www.publickey1.jp(13) |
www.forest.impress.co.jp(13) | news4vip.livedoor.biz(11) | speakerdeck.com(15) | www.sankei.com(12) |
shinta.tea-nifty.com(12) | japanese.engadget.com(10) | karapaia.livedoor.biz(13) | toyokeizai.net(11) |
www.geocities.jp(11) | kirik.tea-nifty.com(10) | alfalfalfa.com(12) | kabumatome.doorblog.jp(10) |
www.hatena.ne.jp(10) | phpspot.org(10) | news.livedoor.com(12) | nlab.itmedia.co.jp(10) |
slashdot.jp(9) | r.nanapi.jp(10) | bylines.news.yahoo.co.jp(11) | www.afpbb.com(10) |
finalvent.cocolog-nifty.com(8) | www.ideaxidea.com(10) | weekly.ascii.jp(11) | business.nikkeibp.co.jp(9) |
japan.internet.com(8) | readingmonkey.blog45.fc2.com(9) | www.sankei.com(11) | www.huffingtonpost.jp(9) |
www.mainichi-msn.co.jp(8) | coliss.com(8) | tabi-labo.com(10) | www.slideshare.net(9) |
allabout.co.jp(7) | diamond.jp(7) | wired.jp(10) | lineblog.me(8) |
bb.watch.impress.co.jp(7) | e0166.blog89.fc2.com(7) | business.nikkeibp.co.jp(9) | medium.com(8) |
blog.bulknews.net(7) | kachibito.net(7) | kabumatome.doorblog.jp(9) | note.mu(8) |
blog.japan.cnet.com(7) | photoshopvip.net(7) | matome.naver.jp(9) | pipipipipi-www.hatenablog.com(8) |
kiri.jblog.org(7) | workingnews.blog117.fc2.com(7) | allabout.co.jp(8) | speakerdeck.com(8) |
naoya.dyndns.org(7) | www.appbank.net(7) | mainichi.jp(8) | blog.tinect.jp(7) |
www.excite.co.jp(7) | japan.cnet.com(6) | r.gnavi.co.jp(8) | cards.hateblo.jp(6) |
www.future-planning.net(7) | journal.mycom.co.jp(6) | www.huffingtonpost.jp(8) | japanese.engadget.com(6) |
www.nikkansports.com(6) | mudainodqnment.blog35.fc2.com(6) | www.itmedia.co.jp(8) | paiza.hatenablog.com(6) |
www.yomiuri.co.jp(6) | satoshi.blogs.com(6) | japanese.engadget.com(7) | www.yomiuri.co.jp(6) |
antipop.zapto.org(5) | www.gizmodo.jp(6) | www.gizmodo.jp(7) | www.youtube.com(6) |
blog.goo.ne.jp(5) | www.oshiete-kun.net(6) | www.nikkei.com(7) | www.yutorism.jp(6) |
blog.tatsuru.com(5) | blog.goo.ne.jp(5) | blogos.com(6) | zasshi.news.yahoo.co.jp(6) |
k-tai.impress.co.jp(5) | blogs.itmedia.co.jp(5) | macaro-ni.jp(6) | gendai.ismedia.jp(5) |
www.cnn.co.jp(5) | burusoku-vip.com(5) | paiza.hatenablog.com(6) | jp.techcrunch.com(5) |
www.nikkei.co.jp(5) | headlines.yahoo.co.jp(5) | www.j-cast.com(6) | mainichi.jp(5) |
artifact-jp.com(4) | mainichi.jp(5) | www.publickey1.jp(6) | mantan-web.jp(5) |
hail2u.net(4) | takagi-hiromitsu.jp(5) | hatenanews.com(5) | news.livedoor.com(5) |
homepage.mac.com(4) | waranote.blog76.fc2.com(5) | jp.techcrunch.com(5) | this.kiji.is(5) |
kengo.preston-net.com(4) | www.atmarkit.co.jp(5) | natalie.mu(5) | www.cnn.co.jp(5) |
takekuma.cocolog-nifty.com(4) | www.publickey1.jp(5) | orecipe.hatenablog.com(5) | www.itmedia.co.jp(5) |
www.100shiki.com(4) | techlife.cookpad.com(5) | www.newsweekjapan.jp(5) | |
www.geocities.co.jp(4) | toyokeizai.net(5) | ||
www.sem-research.jp(4) | twitter.com(5) | ||
www.youtube.com(5) |
(※カッコ内は回数)