「枝豆」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 枝豆とは

2023-09-15

anond:20230915184129

自宅かあ

ちょっとお高めな枝豆なんてどう?

あるいはいちじく、梨、栗とか旬の果物

2023-09-12

何も覚えていない

最近自分で何も覚えていない気がする

からなかったらスマホパスワードは全てスマホPC記憶している

両方が無くなった時、自分に蓄積されている知識技術はどの位あるのだろうと最近怖くなることがある

から去年から小さい畑を借りて野菜を作り始めた

たい肥を作り。耕し。種を植え水をまく。適当に間引いて大きくなったら収穫して食べる

去年のメモを見て今年も作った

連作してみたらトマトは全くダメだったが、ナスピーマンは同じ位収穫できた

枝豆は身がパンパンになった

ブロッコリーレタスセロリは全く駄目だった

スマホから距離を置こうと思った

2023-09-02

枝豆頼んだら冷奴がきて

スーパー銭湯に行って風呂上がりに枝豆ビール頼んだけど

何故か冷奴ビールが来た。

違いますよと伝えようと思ったけどワンオペてんやわんやしてたから何も言わず冷奴食べた。

まぁ同じ値段だから良いけどね。

こうやってさ、相手に悪いからって言いたいことも言えない性格から出世できないんだろうな。

しゃーないよね。ワンオペで回させてるのが悪い。

2023-08-16

枝豆国産ものに限る

普段冷凍中国産しか食べないやつは騙されたと思って、スーパー国産ものを買ってみて欲しい。産地はまあどこでも良いけど、枝豆は鮮度が命だから、地のものがあればそれが良いだろう。鍋に塩を軽く入れた水を沸かして、枝豆を茹でる。茹で上がったらザルにあげて、塩をまぶしてよく冷ます時間がなければ流水でもいいけど、やっぱりせっかくならうちわの風を当てたりして、冷めるのを待つの風流だよね。

キンキンに冷えたビールを用意したら、いざ枝豆を食らおう。冷凍物では味わえないふくよかでほくほくとした食感、大豆の豊かな旨みが口いっぱいに広がり、そこにビールを流し込めば、日本の夏ここに極まりって感じで、たまらない幸福感を味わえることだろう。

国産ものはやっぱり少し高いけれど、夏しか味わえない贅沢だから、まあ良いのさ。旬の恵みに感謝していただきましょう。

2023-08-05

anond:20230805173649

トマトが、美味い

プチトマトが、美味い

茄子が、美味い

バジルが、美味い

大葉が、美味い

ピーマンが、美味い

パプリカが、美味い

ししとうが、美味い

とうがらしが、美味い

いんげんが、美味い

枝豆が、美味い

ささげが、美味い

とうもろこしが、美味い

ズッキーニが、美味い

カボチャが、美味い

きゅうりが、美味い

冬瓜が、美味い

白瓜が、美味い

ゴーヤが、美味い

オクラが、美味い

モロヘイヤが、美味い

スイカが、美味い

メロンが、美味い

桃が、美味い

すももが、美味い

ぶどうが、美味い

梨が、美味い

いちじくが、美味い

カツオが、美味い

イワシが、美味い

アジが、美味い

ヤリイカが、美味い

カジキが、美味い

肉なんか食ってる場合じゃねーだろ。

2023-07-08

敷地内同期で我慢限界

家族構成

・俺

消化器外科医大学医局員、30代中盤彼女なし、実家住み

・母

総合診療医、クリニック院長、幼少期に離婚母子家庭

・妹

放射線技師、母のクリニックに勤務、既婚子持ち、実家敷地内同居

義弟

理学療法士、妹の旦那、隣市の病院勤務

数日前のこと。

大学での日勤と当直→別病院での日勤→大学での当直と日勤を終えようやく帰宅

買い物帰りだったようで母と妹、義弟と姪っ子甥っ子が家にいた。

姪っ子「おじちゃんやだ!向こう(妹家)で食べる!」

腹が立ったが我慢。母にお風呂の湯沸かしと枝豆を茹でておいて欲しいとお願いし、夕食には唐揚げが食べたいと伝えた。

母「今日〇〇(姪っ子)の誕生日から寿司買ってきたよ」

俺「今日唐揚げの気分」

妹「自分で準備すれば?」

怒りを抑え、一休みしてから風呂に入り、枝豆ビールを持って一服しようとした。

義弟「義兄さんも少しは家の事やるなりしたらどうですか?」

妹「てか一人暮らしすれば?」

俺「うるさい!お前らはあっちに帰れ!出てけ!」

甥っ子「おじちゃん怒った!」

ようやく帰宅したのにクソ妹、クソ妹旦那、クソガキどものせいで不愉快な気分になったので、その日はファミレスで1人夕食を済ませた。

自分で準備すれば?」じゃねえよ。50時間以上連続勤務してからもう一回言え。

今まで我慢して一緒に暮らしてきたが、限界あいつら出てってくれないかな。

2023-07-02

anond:20230702085833

なんでもいいなら豆苗

地面に埋めたら枝豆ももやしにもなる

そのまま育てたら再生

 

あとは半年かかるけどニンニク

秋に植えて1週間に一回12月まで水やりそっから放置で春から水やり再開

これだけで市販ニンニク埋めて育てられる

ここら辺は手間もあるけどどんな育て方しても市販のと大して味が変わらないから失敗もない

2023-06-28

anond:20230628183831

大豆も捨てがたい気がする。

痩せた土地でもよく育つし、なにしろ派生食品バリエーション豊富日本人に馴染み深いものがたくさんある。

枝豆豆腐味噌もやし納豆醤油、それに油も穫れる。

2023-06-25

anond:20230625145517

ちゃんといいバターで作ってるバタークリームケーキ

それから冷凍食品特に麺類点心

ちょっと高いけど国産野菜国産豆、道産枝豆冷凍品は生よりうまいなと思うのもある

インスタントコーヒーもおいしくなったよね

あとカレーも地味にそうかな、ルーやキットで作るようなのは確実においしくなった気がするな

2023-06-22

anond:20230621140344

マヨネーズに合う、のは当然だ。マヨネーズは卵を原料の一部にしてるし。

しかし、花椒油とザーサイ枝豆と和えても美味しい。これはすごい

2023-06-21

豆知識 

大豆を発芽させるともやしになる

大豆を炒って粉にするときな粉になる

大豆を早めに収穫すると枝豆になる

・絹ごし豆腐は絹で作ってるのではなく、食感をたとえただけ

大豆の花は紫色

2023-06-17

夏っぽい話がしたい

暑い日に冷房の聞いたカフェに入ってアイスコーヒーを飲みたい。

牧場で汗かきながら乳しぼり体験した後に濃厚ソフトクリームが食べたい。

ビアガーデン枝豆とかポテトとか適当なツマミ生ビールをぎゅーぅと飲みたい。

溶けそうなガリガリ君を急いで食べたい。

青春18きっぷで遠くに行きたい。

行く予定ないけど本屋るるぶ眺めたい。

花火大会のお知らせのチラシ見てソワソワしたい。

おばあちゃん家のお墓参りに行きたい。

蚊に刺されたところに薬塗りたい。

夜中までラジオ聴きながら窓を開けて起きていたい。

2023-06-15

anond:20230615020734

ピーとノーン

枝豆菓子のことかと思った

違った

もうワイも老眼やねん

2023-06-04

今日オートミール🥣

お湯

オートブラン(8割)

チキンシチューレトルト

ゆで鶏むね肉

むき枝豆

 

美味しい!

今回はオートブランを8割。

やっぱり味としては大差ないなと言う感じ。

食感もそれほど大差ない。

味だけならこのまま全部入れ替えても良い気もする。

この「今日オートミール🥣」というタイトルにもそれほどこだわりもないし。

でもやっぱり先日調べた通り、タンパク質の消化が悪い事への懸念がある。

既に8割も置き換えておいて何を今更と言う感じだけど。

レンチンしてるから大丈夫かにはならないかな。

 

先日チキンスープと言ってたレトルト食品は実際はシチューだなと思いここで訂正。

2023-06-03

今日オートミール🥣

お湯

ウェイパー

むき枝豆

炒りミックスナッツ

蒸し焼き胸むね肉

セミドライトマトオリーブオイル漬け?)

 

美味しい!

今回はセミドライトマトを試してみた。

先日のオリーブの実があったおつまみコーナーと同じところで売ってた。

レンチンするとピザのような香りがしてとても良かった。

味も良かったが、タバスコもかければよかったかも知れない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん