はてなキーワード: ヘビロテとは
https://anond.hatelabo.jp/20210430101328
近年、俺が良く遊んだ、面白かったゲームを並べてみると見事にMade In Japanがない。
(略)
「つまらなくなった」以前の問題として、国産ストラテジーゲームが絶滅危惧種であるというのが現状では。
とりあえず4gamer.net のタイトル検索( https://www.4gamer.net/script/search/index.php?mode=title )で、ジャンル: "ストラテジー"+特徴/開発地域: "日本"で検索し、発売日順にソートして2018年から2020年までのリリース状況を見てみようず(ちなみに、この条件に当てはまる最も最近のゲームのリリース日が2020/12/17なので、2021年は0本。なので実質として直近三年分のリリース状況になる)。
結果がこれ
複数プラットフォームでリリースされてるものは一つにまとめている。また、「ストラテジーゲームの定義」は面倒なので、ここではとりあえず「4gamer.netでストラテジータグが付いているもの」とする。
感想としては、ほぼほぼナンバリングタイトルと有名タイトルからの派生じゃねーか感がある。あと発売元もコーエーテクモゲームス、セガ、システムソフト・アルファーのヘビロテ。
「でもストラテジーゲームっていうジャンルは昔からだいたいこんなもんでしょ?」みたいな人もいるかもしれないので、同じ条件で2001年から2003年までの三年間のリリース状況を見てみようず。
注意点。当時の4gamer.netはPCゲーム専門だったので、上のデータと違ってコンシューマゲームについての登録がない。時代が時代なのでスマホアプリはそもそも存在してないし、ガラケーアプリについても登録は無い。
また、復刻版や廉価版については除外。パワーアップキットなどの追加要素単独発売についても除外。
現在と比べると、リリース数もさることながら発売元やシリーズ名もかなり多様性が有ったことが分かる。あと、上に書いたとおりコンシューマゲーム機向けの情報が抜けているので、実際にはもっとリリースされてたはず。
とはいえこの頃が国産ストラテジーゲーム黄金時代だったかと言うとそうでもなく、後にクソゲーオブザイヤー常連となる某社を筆頭にして、DOS時代と比べると技術的にもゲームシステム的にも後退した印象が強い。
某社、DOS時代は大戦略シリーズの焼き直しだけじゃなくて、「ブリッツクリーク」で諸兵科連合を考慮したシステムを入れたり、「パンツァーカイル」で士気システムや部隊編成システムを入れたりとか、「空軍大戦略」で航空戦に特化してみたりとか色々とシステム面でチャレンジしてたのだけれどなあ…
メーカー側が「ストラテジーゲーム」としているのに4gamer.net側は「シミュレーション」としていたりする例や、カジュアル寄りのRTSやタワーディフェンス系のゲームが含まれていないなどの指摘について。
指摘自体は妥当とは思うけれども、このあたりを深く突っ込んでいくと際限が無いので
と敢えて逃げている。定義論争はSFだけで十分だし、ここでやりたいことは網羅ではなく「同じデータソースを使って過去と現在の状況を比較してみる」ことなので。
ゲームタイトルをジャンルと開発国で絞り込み出来るのが楽なので。Impress Game watchは古くからの記事が残っているという点で非常にありがたいのだけれど、こういう形でタイトルを絞り込む用途には使いづらい。
このあたりも定義論争になりそうだけれど、「シミュレーション」というジャンルは本質的にかなり幅が広くて…
市長視点で市政をシミュレートしたゲーム、社長視点で経営をシミュレートしたゲーム、パイロット視点で操縦をシミュレートしたゲーム、農家視点で農場経営をシミュレートしたゲーム、神視点で生命進化をシミュレートしたゲーム、魔王視点でダンジョン設営をシミュレートしたゲーム、小隊長視点で戦闘をシミュレートしたゲーム、師団長視点で戦術をシミュレートしたゲーム、国家指導者視点で戦争をシミュレートしたゲーム、蟻視点で蟻の巣をシミュレートしたゲーム、普通の人視点でアクアリウムの維持をシミュレートしたゲーム、こういうの全部が「シミュレーション」というジャンルに収まってしまうわけで。
でも元増田が言及してるゲームは戦争・戦闘要素が絡んでくるやつが大部分なので、幅広い「シミュレーション」より、戦争・戦闘要素が強い「ストラテジー」で絞り込んだ方が良いなという印象。(といはいえ4gamer.netの「ストラテジー」ジャンルには戦闘関係ないやつも結構入っているのは確かだしsteamはより大雑把だったりするのだけれど。)
タイトルは釣り。俺はニワカなので彼のことを語れるほどには知らない。
でも彼の訃報がなぜか受け入れられないのでなんとなく吐き出してみる。語るのはチック・コリアのことではなく俺の心情である。
チック・コリアはアメリカ生まれのジャズピアニストだ。体重はたしか173ポンド。
2/12(金)、Facebookで公表された彼の死は世界中のジャズファンに衝撃を与えた。79歳、癌だった。
彼の経歴は華やかで、功績も語り尽くせないだろう。
若いころからスタン・ゲッツやハービー・マンなど有名なジャズマンと共演し、数々の名演を残した。
特にマイルス・デイヴィスとのバンドは音楽史に刻まれるべき出来事だろう。フュージョンの先駆けとなるサウンドを作り、フュージョンを開花させ、音楽の幅を広げた立役者の一人であり、新しい音楽が花開いた時代を牽引したバンドのひとつだと思う。
スペインやラ・フィエスタなど、ジャズや吹奏楽に興味を持ったら一度は聴いてみたくなる、一度聴いたら弾いてみたくなる楽しげな名曲もいくつも作った。
まあそんなのはどうでもいい。俺は歴史は苦手なんだ。ていうか今調べた。
俺はただ、去年の緊急事態宣言体制下でずっと彼の演奏を聴いていただけだ。
アドリブがつなぐランダムな演奏に見えて、実はしっかりした理論の上に成り立つ繊細で自由な音楽がジャズなんだな、とようやく分かってきたころ、緊急事態宣言が発令された。
色々なものがステイホームになった。ジャズの大きなライブイベント、東京ジャズもオンラインライブになった。
東京ジャズで一番心惹かれたのは、上原ひろみのカレイドスコープ。
きらめくような物悲しいような、何度も聴きたくなる演奏だった(誰か詳しい人がうまいこと解説してくれないかな)。
それから上原ひろみのライブ動画を見た。その中にはチック・コリアとの共演もあった。
(ようやくチック・コリアにたどり着いた!話が長い)
出会ってからはその動画を繰り返し見た。緊急事態宣言が解除されて家から出るまでずっと見た。
何がそんなに良かったかと言うと、楽しそうだったのだ。
他の共演者もみんな楽しそう。
まあぶっちゃけ楽しそうに演奏するジャズミュージシャンなんていくらでもいるのだが(そういうところが好き)、当時はその動画が妙に心に刺さったのだ。
一番最近見た上原ひろみが少し辛そうに見えていたので、そのギャップかもしれない。
正確に言えば、タモリのチック・コリア風ピアノを聴いたり、たまたま寄った店で見かけたリターン・トゥ・フォーエヴァーのアルバムを買ったり、全く触れなかったわけではないのだが、まあその程度だった。
モルカーのほうがヘビロテしてたくらいだ。
そして先週末、昼休みに覗いたTwitterのトレンドに並ぶ「Chick Corea」「スペイン」「Return to Forever」…
びっくりした。「あんなに楽しそうにピアノを弾く人が死ぬのか?」って思った。(我ながら意味がわからない)
ちょっと涙が出たけど悲しかったわけではないと思う。俺はニワカだし、悲しめるほど彼のことを知らないはず。
俺にとってのチック・コリアは「有名でピアノがうまくていつも楽しそうなおじさん」くらいのものだ。
久しぶりに例の動画を見た。やっぱり楽しそうにピアノを弾いていた。
こっちの動画も、あっちの動画も。全部楽しそうなチック・コリアが映っていた。
これはもう過去の出来事なんだろうか。なんだか受け入れたくないなあ。
「すばらしい音楽人生をありがとう。興味がある人たちは、自分のためにも誰かのためにも、これからも音楽活動を続けてください。世界はアーティストを求めているし、何より単純に楽しいのだから」
(追記)
上原ひろみのコメントを読んで、また動画の中の幸せそうな二人を思い出した。
寂しいなあ。
https://www.instagram.com/p/CLWq-q7pZry/?igshid=l7qd1wnit7oy
特別な才能は残念だがないが過集中はする1ー3日メシ食わんとかよくある
家の鍵を10回は無くしている
鍵屋に頼めるタイプの鍵では無いため開錠できず8回はホテルで過ごしている
覚えてるだけで財布を8回以上置き忘れている。運が良いことにすべて返ってきたがそういう問題ではない
警備会社の施錠キーを無くす。セキュリティー担当者だったのにだ
入館証を無くす。同上
リュックを背負わず店を出る・車を降りるということは流石に一度も無いが
なぜか手持ちカバンだと自分が手ぶらになっていても違和感がない模様
もちろん酒は一滴も飲んで無いし徹夜もしていない
とにかく手に持ってはいけない(戒め)
現在、iPhoneは、Survivor や Catalyst 使ってないので画面を4回割っている
なお、ハイブリッドTPUケース に入れて強化ガラスにしてるのにストラップ付けているのにである
もちろん、投げてはいないし、過酷なアウトドアに挑んだりもしていない
いわゆる過集中。とくに困ってない
仕事中や誰かと一緒にて話している時は大丈夫だが気を張っていない時だと
人混みにやたら疲れを覚える
音楽マニアじゃないのに毎回やたらプレイリストの整理に時間が掛かる
誰向けでもない。ヘビロテした曲たち
最近ヘビロテされているこち亀コラボのビビットアーミーも酷いけどそれじゃない
動画広告って個人的なイメージだとテレビで一つの枠が15~30秒くらいでその中に収まった映像を流すものだと思っているんだが
ニコ動の動画を見る前に見る広告に以前はてなで話題になった食卓の誤解 / #料理を手間抜きにって広告動画あったでしょ?
あれ13分くらいあるんだけど、あれをスキップしないと全部見させられるわけ
スキップしないと動画の始めと終わりに動画広告が挿入されるんだが、はじめにビビットアーミー、終わりに西友みたいな感じになる
他にもクソ長い動画広告のやつもあるんだが忘れたなんか電力会社系だった気がする
最近プレミアムやめたんだが、別に広告を見る分には別にいいんだよ
大同電鍋の話題が上がってたので最近ヘビロテしてるシャトルシェフ
電気がいらない&コンロで素早く沸騰させられる。煮込み後にコンロで煮詰めるのも簡単。
パスタやうどんなど乾麺ゆでなら、湯を沸かし麺を入れ蓋して再沸騰したら外鍋で茹で時間分保温。この間は放置でok。
ゆで卵も同じ要領でいけますが、わざわざたっぷり湯を沸かさなくても脚高の中子に卵を入れ、鍋で味噌汁でも作って同時保温で出来ます。二段調理です。
ご飯は12分吸水後、火にかけて沸騰7分、保温15分で炊けます。お粥も美味しく出来ます。
スープ類は材料を沸騰させたら適当に放置(3分でも3時間でもお好みで)したら出来ます。
壊れない、音も出ない、エコでなかなか良いです。
鍋がアルミ合金でノンスティック加工されてる現行モデルが使いやすくておすすめです。
単純な鍋なので洗うのも簡単。
最近の楽しみは今月の日替わり定食のカレンダーを眺めることです!
来月は献立何になるのかフライングでゲット出来たりするのかしら?
さて、
順調にタイムアタックこなしていけてるような気がするんだけど、
細々としたことをやってると後で何やってたっけ?ってなるから、
ちょっとタイムアタックメモを箇条書きでスケジュール帳に書いていったら、
欄に書き切れなくなって、
私こんなに細かいことやってるのかしら?って思わざるを得ない
ああ言われたら、
ココもいち早く書いて
増田タイムアタックと言わんばかりにバババと書き上げたいところ。
気持ち的には
いかにコーナーをギリギリで攻めてこなすかってところに重点があるんだけど、
それを測るためには
なんか時計じゃなく、
体育教師かなにやってるか分からない人かのどちらかの2種類の人にしか見えなくならない?
ページを検索してみたんだけど、
今気付いたんだけど、
言いたいところ!
体育教師かタイムキーパーか何やってるか分からない人の3種類の人のどれかにしか見えなくなるから、
でもあれ首にかけてるだけで、
なにか時間に厳しい人という周りに緊張感を与える効果もありそうで、
そう思いつつも
コンマ1秒でとめる遊びをずっとやってる人とも思われたくないし、
あれって絶対やるわよね!
バババって押して止めてコンマ1止め選手権は絶対ストップウォッチを持ったらやるじゃない。
きっとあれコンマ1秒で止まったら、
コンマ01秒止め選手権ともなるとあれはプロの選手でしか競えない大会だから、
止められっこないに決まってるわよね!
うふふ。
この一択しかないのかしら?最近のヒットサンドは!って言うぐらい、
美味しいからいいけど。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
ここのところ母ちゃんがまた意味不明な甘えを察してとやっていて非常にモヤッとするのでトラウマ含めて整理のために書いとく
モヤッとするけど母ちゃんにどうあって欲しいか自分がどうしたいかは
『母ちゃんに幸せな老後であって欲しい』のはずだから母ちゃんにちゃんと伝えなきゃね
母ちゃんが健康に過ごせる時間がたくさんありますように。母ちゃんと幸せな時間が過ごせますように
母ちゃんの身内曰く、家で料理や料理の手伝いをする人では母ちゃんはなかったそうだ
そんなもんでハタチそこそこだった母ちゃんが面倒な時・疲れたのヘビロテメニューがそれはそれは酷かった
1 の 『ふりかけ』 と 『ご飯にバター』はトラウマで現在も食べれない
他のトラウマメニューは「いや!たべない><」と拒否もしたがなにせふりかけご飯しかないのである
拒否すれば絶食なのでいやいや食べた。思い出すだけでテンション下がって何も食べたくなくなるので
食べすぎが続いた時に思い出すとちょうど良い
2 の『ソーセージ』も「いや!たべない><」と拒否もしたが小学校4年以降は食べれるようになって、
4 のインスタントラーメン(カップ麺型)は、、、、、外食のラーメンなら好きですね。ラーメンつけ麺合わせて100店舗は行った
インスタントラーメン(カップ麺型)は、、、、、うんまぁ察してください
ふりかけご飯が夕食という恐怖はあったが、なぜかインスタントラーメン(カップ麺型)が夕食だったことは一度もなかった
なのでインスタントラーメン(カップ麺型)が朝食昼食の時は食べないを選択した
生麺タイプ・袋麺タイプの場合は母ちゃんの謎のこだわりで必ず野菜や焼豚(母ちゃん自家製)をトッピングしてたので、
5 の『豚肉』は調理方法によっては口に出来ないくらい嫌いで、『ただ水茹でしただけ』『ただ炒めただけの豚肉』は苦手だったけど、
移住して県産の銘柄豚肉食べるようになったら、『ただ炒めただけの豚肉』も好きになった。ファーマズマーケット有能。豚肉うめぇ
6 の『雑な野菜炒め』も嫌いだったが、こちらも移住してから自宅食に限れば克服(外食の雑な野菜炒めはキャベツの芯とか入ってるから無理)
モヤシも美味しいとは思いつつも、逆に自宅食材としては積極的に買わない。外食ならむしゃむしゃ食べる
3 の ほか弁は・・・未だにトラウマでテンションが下がるので食べないが、ほか弁含めて『ちくわ』および『ちくわ天』は未だ好きである。ちくわウメェ
あれだけヘビロテで食べたのに未だに好きとかワイのちくわへの愛は本物やな
あと 2の『目玉焼き』もと『卵かけご飯』も。尋常じゃなくヘビロテで食べたと思うんだけど未だに好き
トラウマメニューになってないのでヘビロテメニューから省いたけど、『ベーコン』は好きである
ワイさんが「ソーセージいや><」「雑な豚ロース炒めいや><」をしたら『ベーコンエッグ』が出てくるようになった
スーパーで買えるベーコンだけでなくちゃんとしたベーコンもなぜか両方出てきた。現在も両方好きである
そして1−6の頻度と比べたら出てくる頻度は低いのだけど、かなり高頻度で出てきたメニューで好きだったのが『チキンナゲット』。未だに好き
母ちゃんは、毎回油で揚げて出来立てを提供してくれたり、オーブントースターでじっくり焼いてから出した
レンチンできる商品もあったけど、それらを食べた事は一度も無い
母ちゃんいわく、衣替がしなったら美味しくない、カリッとしないと意味ないとのこと
そう、母ちゃんには謎の料理のこだわりがあるのだ。一度スイッチが入ると12時間ぶっ続けで料理をしていたり
2日掛りで料理をしたりは珍しくはなかった
ワイさんはイタリアンが好きなのだけれどそれは母ちゃんがいつも自家製生パスタとラグーソースを作ったり
すべて自家製(パスタはもちろん手打ち)美味しいラザニアを焼いてくれたりしてたからである
スパイス料理も好きなのだけど母ちゃんはたくさんのスパイスを常備していた
コピペ文なのね。
私もお洒落に一切興味なかった。今は少しお洒落に興味がわいてる。
自分がなんとなく着ようと思った服が似合わないとか、コーディネートとかが苦手過ぎて。
前はコーディネートサイト見ても『なんでこんなの流行ってるんだろ・・・』とか『流行りでコロコロ服変えなきゃいけないの辛い』とか『靴高い。すぐ壊れるのに5000円もする。この金額で本がたくさん買えるのに』って思ってたわ。
だからとりあえず『このピンクスカートがきたら上は灰色』とか思ってた。興味あるものしか着たくなかったので、組み合わせた服がマネキンに着せてあっても着たくなかった。
一回服を合わせてみたけど、モデルと自分の容姿が乖離しすぎてて勝手に理想で自爆して服が着れないとかもあった。
清潔感というのがよくわからなくて、いまだによくわからない。廃墟とか少し汚れた場所やモノに味を感じてしまうので、多分私は汚いと綺麗の括り自体が曖昧なんだと思う。
『うわ、この錆びたポール素敵』とか思ってしまう。そういうのが自分に対しても出てしまう。他人にも自分にも甘い。
でも世の中の人はなんとなくその『違い』っていうのがわかるみたい。私は特殊な服以外前は着たくないし、それ以外はダサいって思ってダサい服を着るならと何年もずっと同じ服着てた。
あと単純におしゃれしている自分がなんか苦手だった。
最近は街を歩いているダサいと思っていた普通の服の人が、とてもバランス感覚がある人達なんだってわかってきてから少しだけおしゃれに興味を持ったよ。
私以外の人はすごい。適当に安い店で選んでも、少し高く見えるとかスタイルが良く見える服を選べてる。
前は美男美女しか目に入らなかったんだけど、それ以外の人の『自分に合う服の着方』っていうバランス感覚がすごいなって感心してる。
だから見る分にはファッションに興味ある。よく昔同級生が『〇〇ちゃんは服に着られてる』とか言ったり、『無難がいい』『ヘビロテアイテム買わなきゃ』って言ってるのを見てチンプンカンプンだったけど羨ましかった。
私は清潔感いまだにわかんないから、コンビニの店員に昔小銭を手渡しされず投げつけられたこともあったよ。今は進歩して文鎮わたししてもらえるくらいにはなった。
いっつも『あー幽体離脱できたら、私自身に的確にアドバイスできるのに』って思う。
お洒落に興味ないって書いてあったけど、この人は清潔にする程度には興味あるのでは?というかそんなに熱弁されるということはそこそこ可愛い人なのかも。
家の鍵を10回は無くしている
鍵屋に頼めるタイプの鍵では無いため開錠できず8回はホテルで過ごしている
覚えてるだけで財布を8回以上置き忘れている。運が良いことにすべて返ってきたがそういう問題ではない
警備会社の施錠キーを無くす。セキュリティー担当者だったのにだ
入館証を無くす。同上
リュックを背負わず店を出る・車を降りるということは流石に一度も無いが
なぜか手持ちカバンだと自分が手ぶらになっていても違和感がない模様
もちろん酒は一滴も飲んで無いし徹夜もしていない
とにかく手に持ってはいけない(戒め)
現在、iPhoneは、Survivor や Catalyst 使ってないので画面を4回割っている
なお、ハイブリッドTPUケース に入れて強化ガラスにしてるのにストラップ付けているのにである
もちろん、投げてはいないし、過酷なアウトドアに挑んだりもしていない
いわゆる過集中。とくに困ってない
仕事中や誰かと一緒にて話している時は大丈夫だが気を張っていない時だと
人混みにやたら疲れを覚える
音楽マニアじゃないのに毎回やたらプレイリストの整理に時間が掛かる
「1回」が途中で切れてたので別にした
1回しか出てない方が熱が入ってる紹介も多くて、個人的には気になる漫画が多い
ワイも今年だけでも1000人以上のアーティストの曲を聴いて
当然、1000曲以上の「ラブ」「これと似たおすすめを減らす」をしているわけなんだけど、
ヘビロテ (自分の年間リプレイランキング https://replay.music.apple.com/jp に入っている) で聴いているアーティストのアルバム曲とか勧めてくるんですけど????
つーか、Apple Music を5年続けて、Apple Music にお勧めされて
知らなかったかつ好きになったの Mili と PassCode の2つだけなんだけど?????
しかもワイのヘビロテで聴いている曲のランキングは9割が洋楽なのにナゼ邦楽なのかっていう???
まぁ知れてよかったけども
今年だけでも1000人以上のアーティストの曲を聴いて
当然、1000曲以上の「ラブ」「これと似たおすすめを減らす」をしているわけなんだけど、
ヘビロテ (自分の年間リプレイランキング https://replay.music.apple.com/jp に入っている) で聴いているアーティストのアルバム曲とか勧めてくるんですけど????
つーか、Apple Music を5年続けて、Apple Music にお勧めされて
知らなかったかつ好きになったの Mili と PassCode の2つだけなんだけど?????
しかもワイのヘビロテで聴いている曲のランキングは9割が洋楽なのにナゼ邦楽なのかっていう???
まぁ知れてよかったけども
しかし、5年で2つだけって死ぬほど使えねぇ機能じゃない????