はてなキーワード: ハナゲとは
容積、面積、収容人数などをざっくり表現できる便利だけどいまいちイメージしにくい単位
昔は「霞が関ビル何個分」「丸ビル何個分」がもっぱら使用されていたらしい
とはいっても一応は時間の単位、法律の文面は「徒歩による所要時間は、道路距離80mにつき1分間を要するものとして算出した数値」とのこと
レモン1個あたりビタミンCが20mg含まれているという体で換算された単位
しかし痛みを表すジョーク単位「ハナゲ」を生み出した「新しい単位」という本にも記載があるように、基準が大きすぎると単位として不便なのでこのくらいがいいのかもしれない
例えばアセロラ1個当たりのビタミンCは約34085g(100gに1400g含まれており一粒5gとして計算アセロラ100g中にビタミンCが1700g含まれており、アセロラ一粒5gとして計算)だが、ビタミンC100gを表現するのにレモン5個分というのとアセロラ0.31.17個分というのとどちらがいいのかという話
とりまワイが知ってるやつをまとめてみる
ギンシャリボーイ ピンクフェロモン チョクセンバンチョー ハリウッドリムジン バーニングビーフ サバンナストライプ ジラフ ハリボテエレジー(無印 2.0 3.0) コンコン ピーピードーナッツ ジャンボナンプラー アフロマニア モヒカンパンク テンネンパーマ チョンマゲワンダー ギャランドゥ セーラームンムン メイドモエモエ アイラブナース アゲアゲアゲハ バージンフライト シンバシルドルフ ハリボテボーイ ハリボテフェロモン ハリボテバンチョー ハリボテリムジン ハリボテコンコン ハリボテジラフ ハリボテンガーZ ハリボテネイチャー キャメルクラッチ コモドペロペロ オージーホース カメジマン スーパーフェロモン ニンジャスナイパー シーワールド トロヤンホース UMA メカハリボテ FJクルーザー ギンシャリFJ フェロモンFJ チョクセンFJ ハリウッドFJ サンコンFJ カルキンFJ ハリボテFJ ドンブリボーイ ゲイシャクリスタル エスカルゴ レオタードレオタード ガソリンテンゴク オキシドール ギブメルソン タランティントレンティーノ グッドバーベキュー タンゴブルホーン ナイロビダンディ サバンナパーティ ロングハイネックス クビナガイノーネ ダンボウルガクエン ガムテイプマツリ パンパン マンマン ピーピーマヨネーズ グッドケチャップ ギガント ハナナガイノーネ スーパーストレート ジェントルハット テンネンガス テンネンスイ ホラガイサウンド フトコロガタナ アンドウ ギャル ガクランビート プリーツ ハードディスク ピーピーピーエイチ バリウムドリンカー アイラブドクター カマカマカマキリ サナギクラブ ニューパスポート デューティーフリー キンバリルドルフ ニッポリルドルフ エヒメオレンジ ヒッコシラクラク ブルーテイプ チャリ ガムテイプラブ ウマゾン ガムテイプセール ハリボテパンパン ハリボテマンマン ペンキ ガムテイプジケン オイルマネー コブイジリ コモドピロピロ コモドペラペラ タートルヘッド タートルネック ニンジャクライシス シュリケンチャンス シール マリンワールド エペイオス アテーナー
おう松さん
マツノマツクイーン ディープナルシスト チョロシコテイオー イチノキャット ハッスルシップ トッティデイ
ポプテピ記念
サブプライムローン ザリガニモービル タケショビンボウ ハリボテレガシー ポイズンニョッキ コナゴナアバラ イケノミズゼンブ ナンヤカンヤ カモノハシ モチゴメタケタ バナナオブパワー シリコンショルダー ハナゲウェービー ナナチコナナチ ヨガフレコマンド キングスピリット サブカルクソヒンバ ヤノサンブラック ニトロピピピッピ
今日はなんとか復活よ。
やることないから痛みがマックスな時の体温ってどのぐらいまで上がるんだろう?ってずっと体温計とにらめっこをしていたりと。
枕元には充電ができる仕組みのコードを引っ張ってきてたので、
電力不足にはならなかったけど
スマホが3台にタブレットが2台と準備万端としていたんだけど、
時計の確認とネットラジオを付けたり消したりするぐらいだけで。
思ったほど寝て療養しているとき退屈かなと思って挑んでいたけど
痛みが痛かったので思ったほど暇ではなかったわね。
枕元に置いてて良かったのは、
痛みが酷くなったときの頓服薬とお薬が飲めるように水筒にお水を入れておいて置いたことかしらね。
痛くなったらというか痛くなりそうな3時間前に飲めば良いってのを学習したから、
それが来た時用にすぐ飲めるように準備をしていたのが我ながらよかったわ。
お薬も10錠ぎりぎり使い切る感じでラスボスを良い具合で倒す加減のエリクサーの使いっぷりな感じがまた自分でもナイス!って言いたいところよ。
今朝また一応念のため痛み止めの頓服薬を頂いてきたんだけど、
これはもう必要ないことを願うわ。
そいでさー
痛みの指標というか痛かった数値の目安として
もちろん医療現場ではそんなふざけたことを言ってられないんだけど、
痛かったかどうかを参考になる、
そんな例えの言い方であってるかはどうか私は専門家じゃないから分からないので詳しくは調べて欲しいんだけど、
それがどんだけ体内で炎症を起こしたかってのが分かるみたいなのよ。
その数値が正常値で何もないときが0.3とかで
今回の検査してみてもらったら3を超えていて、
先生は分かってたみたいで、
結構痛かったでしょ?って
その私の辛みに分かりみを示してくれたのが救いだったわ。
ここからまた急変することはないって
だけど気持ちと体力とがここまで差があるとそのギャップにもう何も出来ないわね。
まあ健康には気を付けた方がいいってことらしいので、
マジで気を付けたいと思うわ。
今日はもう至って元気よ!
うふふ。
大活躍でこれは欠かせなかったわ。
今回は逆にこれで助かったのかもと思えるぐらいよ。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
「1回」が途中で切れてたので別にした
1回しか出てない方が熱が入ってる紹介も多くて、個人的には気になる漫画が多い
それとも私は妊娠時の姿を特別視し過ぎなのだろうか。
嫁も同じだよ。
「特別な姿」だと思うから、写真に撮るというステップを経ることでそれを「一つの物語」として自分の中に着地させないと不安なんだ。
増田だって、自分の姿が突然今までと違ってきたら(そしてその一種「異様」な変化を「喜ばしいこと」と受け止めなくてはならないと、理性ではわかってるとしたら)、少なくともその姿を何かのやり方で自分なりに「確認」せずにはいられないだろう?
鏡でマジマジと自分を眺めるとか、手でさすってみるとか、記録をつけるとか。まあ、そういうことだよ。でかいハナゲが抜けたら、ちょっと見るじゃん。すごい鼻かんだあとティッシュ広げてみるとかさあ。あ、しない?俺の友達は、自慰のあととりあえずちょっと舐めてみたとか言ってた。端から見るとヒクような行為だけど、まあ、そういうこともあるでしょ、そういう類の。
で、プロに頼みたいのも、増田が信用できないとかいうより、その「確認」を、一つの「特別なイベント」とすることで、着地をスムーズにしたいからだよ。旦那が撮影するという「日常」の中に、自分の「異様」な姿が突然現れたら、ショックが大きいじゃん。
だから撮らせてやればいいよ…と思う。まー、真剣にケンカするほどのこっちゃない。
つーか、二人して少しナーバスになってるんではないのか?餅付け。
…
…
正月だけにな!
(ジュネーブ発 西山 章宏)
スイスの保養地、ダヴォス・プラッツで3月2日から12日まで、行われた、世界知覚認識学会(ミシェル・ポーター会長)で、北海道大学医学部の斉藤信(まこと)教授が提唱した、痛みを表す「hanage」と言う単位を、世界で共通の単位とする事が承認された。
本来、痛みは、個人差が大きく、同じ刺激でも主観によって感じ方が異なるため、客観的に数値で表すことは、不可能であると思われていた。
しかし、斉藤教授は、「鼻の粘膜は、人体の中で一番個人差が小さい。」事に注目し研究を進めた結果、1㎝の鼻毛を、1N(ニュートン)の力で、引っ張る時に生じる痛みを、1hanageと定義出来ることを発見し、そして今学会で単位として承認された。
斉藤教授によると、足の小指を角にぶつけたときの痛みは、2~3Khanage(キロハナゲ)、お産の時の痛みは2.5~3.2M hanage(メガハナゲ)になるのだそうだ。
「痛みを数値で表すことにより、正確な治療に役立つ。」(斉藤教授)そうで、今回の発見は、大変画期的だそうだ。
「日本人の提唱する単位が、世界で認められるのは、非常に珍しい。」(京都大学 横田昌平教授)そうで、日本発の「グローバル・スタンダード」は、驚きをもって迎えられている。
===
日本や欧米各国の政府は、来年から痛みの統一単位、「ハナゲ」を採用することに決めた。ニュートン、ヘクトパスカルに続く新単位の登場で医療機器や薬品のメーカーは対応に追われている。
国際標準化機構(ISO)によれば、1ハナゲの定義は「長さ1センチのハナゲを鉛直方向に1ニュートンの力で引っ張り、抜いたときに感じる痛み」
大気汚染とハナゲの成長速度の相関性について研究していた永井花外・室蘭私立医科大学教授が、二年前、鼻毛を鉛直方向に抜いたときの痛みに、性別さや個人差がまったくない事を偶然発見したため、この基準が採用された。
これまで、痛みについてはその程度を示す明確な数値がなかったため、「子どもを産んだときはすごく痛かったわ」「痔の手術の後の抜糸は痛いなんてもんじゃない」「ムチがいいか、ロウソクがいいかと問われれば私は迷わずムチを選ぶ」といった論争が起こっていた「ハナゲ」の採用で、これらの無意味な論争にも決着がつくとみられる。
永井助教授によれば、麻酔なしで虫歯を抜いたときの痛みは=500ハナゲ、タンスの角に足の小指をぶつけたときの痛みは=200キロハナゲ、分娩の痛みは=2、3メガハナゲ程度だという(安産型骨盤の場合)
関係者各位
以下の国際標準化機構(ISO)の発表に伴い、昨日、東京・国際フォーラム
において行われた日本非政府団体連盟主催の標準化単位認定評議会が
行れましたので、議事録を送付致します。宜しく御査収下さい。