「今日から俺は」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 今日から俺はとは

2023-09-20

福田雄一っていつごろから潮目が変わったんだろうな

個人感覚ではなく、世間とかネットの印象だけど、ドラマだと「勇者ヨシヒコ」は人気あったし、「アオイホノオ」の実写化も悪い評判は見なかった。「今日から俺は」も固定キャスト冗長佐藤二朗ムロツヨシアドリブ等、今嫌われている福田雄一の悪いところが前面に出ているとは思うが世間での人気は高かった。

映画だと「変態仮面」や「銀魂」などは成功した漫画実写化として名をあげる人も多い印象がある。大体ここら辺が2018年くらい。

でも、2020年あたりの「ヲタ恋」とか「新解釈三国志」あたりではもう福田雄一作って看板ネガティブな印象を持つ人が多かった気がする。どこらへんで世間、主にネット民の潮目って変わったんだろうな。

2023-09-11

俺は恵まれていた

世の中不幸な人はたくさんいる。

しかし、俺の身近な範囲には深刻そうな人はあまりいなくて、どこか他人事のように感じている。

ウクライナで死んでる人とか、ネット増田を見ると不幸な人が多くて大変そうだなーと思う。

 

自分の親は金持ちというわけではなく庶民だったけど教育はつけてくれた。

習い事やらせてもらえたり学費も出してもらえた。

パソコンを買い与えられて使ってみたら特に違和感もなく普通に使えてプログラミング習得できた。

学生時代国会図書館に通って普通は目にする機会がない珍しい資料を読みまくった。高額な教科書や専門書も買えた。

 

最も高貴な娯楽は、理解する喜びである

The noblest pleasure is the joy of understanding. (Leonardo da Vinci

 

マズロー欲求説とかあるけど、あらゆる欲望を満足できた者の最後欲求は「不老不死」~永遠の命だという。

かにそれはあると思うけど、自分はその上(続き)があって、究極の欲求は全知全能=知らないこと、理解できないことが何もなくなって、不安が一切ない状態に至ることだと感じている。

単なる知識欲、百科全書派のようなコレクターではなく、物事本質を観察できる知性を得ること。例えるなら数学拡張して、森羅万象対象にしたかんじ。

 

大人になった今、余暇増田を書いている。(増田番付では文字増田揶揄されていた😇)

増田でいろいろ書いてもメッセージが届く範囲は限られており、他の媒体に移行すべき時期が来た。

 

恩送り」という考え方があるけど、

等が無料で学べる機会を提供したいと思った。

 

google:恩送り

https://w.wiki/7S8c

 

要は、俺が与えてもらったものを他の人にも提供してみると。

自分はそんなの欲しくない」「要らないよ」という人は、受け取らなければいいだけの話。

必要としていて、欲しいと思っていた人にだけ届けることができればそれで十分。

 

個人の力は微力だが、たった一人でも喜んでくれる人がいたら成功ということにしよう。

2023年9月11日月曜日)、今日から俺はやるよ。

感謝気持ちを形にしてみたいから。

2023-09-02

anond:20230902145804

書いてるならコピペでポンじゃん

大変お手数ですが2クリックしてくれよ

内容はちゃんと読むしあなたの話がほんとなら今日から俺は考えを変えるしあんたに感謝する

俺の回心を見た他の奴等だって真実に気付くきっかけになるかもな

 

ももあなたが言を左右にしてその2クリックぽっちが出来ないというなら

ああ具体的に提示できるものがないデマなんだなと思うしかない

 

どうする?

あんたの2クリック次第よ

2023-08-30

anond:20230830221429

ヒモさせてくれる嫁さんなんて非実在青少年だよ。

今日から俺はロリヒモ!」みたいな人生を送りたかった…😔

2023-08-19

2010年付近落ちこぼれドラマ2020年付近落ちこぼれドラマの違い

この十数年で若い落ちこぼれが出てくるドラマ方向性大分変わってて、

それが今の若者に悪影響を及ぼしてる面があると思うので書いてく。

2010年付近はまだ「金八先生」が放送されてて、

その影響からか「ルーキーズ」や「フリーター家を買う」みたいな若い落ちこぼれ

大人との対話を通して人として真っ当な人間になっていくドラマ放送されていた。

しかし「金八先生」が終わって数年が経ち2020年付近になるとそういったドラマはなりをひそめ、

落ちこぼれ若者主題にしたドラマにしても

今日から俺は」や「東京リベンジャーズ」のような不良界隈でビッグになるような話が展開されるようになっていった。(「ばらかもん」や「アトムの童」等に関しては才能も実績もある若者一時的スランプに陥った話なので落ちこぼれとは呼べない)

多分最近の若者が闇バイト寿司ペロ、東横キッズパパ活に走るようになったのってこれが原因だと思うわ。

落ちこぼれ若者が真っ当になっていくステレオタイプをかつての若者ドラマに見いだしていたが、今の若者落ちこぼれ若者がワルの中でビッグになるようなステレオタイプしか、触れてない。

それに多分大人たちもかつては「金八先生」的なドラマで今の問題を抱えた若者たちをどう導いていけばいいか学んでた面もあると思うんだが、今の大人たちはそういったドラマもなくなって今の若者をどう導いていけば分からなくなってる。

人はなんだかんだいって多感な時期に触れたフィクションに影響に受けるし、そうなると落ちこぼれ若者

「闇バイトのしあがってやる!」とか

寿司ペロでSNSでバズってやる!」とか

東横界隈でのしあがってやる!」とか

パパ活大金を稼いでやる!」とか

なっちゃうんじゃないかな。

やっぱなんだかんだいって「金八先生」的な落ちこぼれ若者大人との対話を通して真っ当になっていくドラマはいつの時代必要だと思う。多分視聴率の都合で作られなくなってきてるんだと思うがこういうドラマこそNHKみたいな利益必要としない局に作ってほしい。

2023-08-12

日本人のみなさん、俺はまだ全知全能の天才になれていない。それが一因となりみんなが不幸なままで申し訳ない。泥水を啜って生きるみんなが無駄死にしないように、今日から俺はもう1度超天才を目指すよ😇

知性の低さが不幸の原因

日本が開戦するとき昭和天皇が御前会議で「勝つ見込みはありますか?」と尋ねた。

まり自分では判断できない無能だったと分かる。

 

1人のリーダー依存する構造が衰退を招く原因

会ったら礼儀正しい紳士だろうけど、国家運営するリーダーに足る知性はなかった。

明治維新で担ぎ出された天皇は、しょせん金持ちボンボンしかなく、東大卒の英才が補佐しないと使い物にならないポンコツだった。

無能リーダーと仰がなければならなかった当時の日本人が可哀そうだ。神風特攻隊は全員無駄死にだった。

今も天皇制が残っているけど、催し物で笑顔を振りまくだけの仕事なので人畜無害かな?(ラッキー

 

切り札がない現代日本

しかし、戦後歴代総理大臣はどうか?

田中角栄以外は、パッとしない。

岸田も金持ちボンボンだし、安倍に至っては外国宗教宣伝する売国奴だった。

 

日本人材で、国を良くする方法国民一人一人が幸福になれる方法提示して、実現できる人がいない。

その意味では、俺もただのアホの1人でしかなく、昭和天皇ダメ出しするほど優秀でもないと反省するよ。

 

猿山ボス

https://anond.hatelabo.jp/20230812054708

日本上級国民(小池)の教養の無さは異常すぎる

トー横視察後、小池氏は「どういう気持ち自分自身を危険さらしているのか、いろんな声を聞いていきたい」と述べた。

まず、世界中を見渡して、「何で貧しい人たちは危険生活をしているの?」

なんて自明の理をわざわざ訊く、貴族的な階級の人というのがいるだろうか?

居たとしても、あまりに基礎教養が欠如しすぎて、同類セレブリティなどから揶揄されるか、公然批判されるだろう。

この国にはもしかしたら論理的思考や基礎教養というもの存在していないのだろうか?

本当に不安にさせられる。

多くの貧困を伝える文学というものはこの日本には存在していなかったのか?

まるでこの国は1秒前に生まれたのか、と思われるほどだ。

マッカーサーによると、この国の人の精神年齢小学生程度らしいが、

適切で十分な教育を受ける機会を持っているはずの連中さえこの程度である

恐ろしい

 

貧困層が増えた日本売春婦が急増していることくらい知ってるはず。(梅毒患者の急増

次の選挙に向けての「仕事してますアピール」だからB層向けに単純なメッセージを出してるだけだろう。

それでも都民丸め込んで支配するだけの能力はあると。

俺や増田都知事選に出ても、小池には勝てないだろう。

 

学習性無力感

https://anond.hatelabo.jp/20230812044238

もうみんな好きに生きればええと思うんよ

どうやったって抜本的な解決策なんて出てけぇへんし、革命も起こらへん

みんなで同じ熱を共有するとか、もうありえへんから

俺は俺の、あんたはあんたの火ぃを消さんように

大事に大胆に踊るしかないわけやんか

踊ってて他人様と手ぇでもぶつかったら謝ったらええねん

おんなじように謝られたら許したらええ、それだけのことやん

なんで自分を試供品みたいに小出にして

しか小出しにする割には全世界に発信して

そんで受け入れられた叩かれたとか言うてんねんな、もうアホすぎるやん

俺らはそんな遠くまで行かれへんよ、そういう設計の肉体やから

そう遠くない時期にそう遠くない場所死ぬんよ、決まってる

せやから此処で踊る、好きに踊る、他人を気にせず踊る

それしかないやんか

 

インターネットの普及によって、誰もが世界中情報発信できる時代になった。

SNSの登場で、インフルエンサーが生まれた。

しかし、どれも小粒で、世界を変えるような力はない。

顔や体を整形したサイボーグのような連中が、刹那的な受け狙いでバズれば十分と。

 

日本展望

中国のみならず、各国で超限戦が展開されている。

SNS活用して、他国国民洗脳することができれば、他国大統領選挙で勝たせることができる。

自国に有利な外交政策を展開してくれるリーダー誕生すれば、他国を間接的に支配できるという訳だ。

その意味では、日本はもうボロボロだ。というよりも、敗戦によって無条件降伏を受け入れた時点で日本は終わっていた。

 

自由平等の両立が人類課題

それでも日本に住む価値はあって、日本人が痴呆だらけになってしまったので、サイコパスにとっては最高の狩場=簡単に金儲けができると。

知性が低い人は可哀そうだ。自分搾取されていることにすら気づけないのだから

日本共産党?あれはダメだね。今どきいくらアホでもマルクスに騙されるほど無能ではないのだから

マルクス止揚して、新しい社会主義を生み出せなかった日本は、欧米中国に完敗したのだ。

 

中高生数学プログラミング)と英語だけ頑張ればいい

日本全体を良くすることは無理でも、個人が不幸を抜け出す方法はいくつかあって、それを実行できた日本人だけが助かる時代

怠惰努力が嫌いな人間は、淘汰される運命にある。(人類歴史証明している)

まだ3億円稼いでいない日本人は、今年中に稼げるように急いで頑張ろう。3兆円は無理でも3億円なら現実的数字であり不可能じゃない。40年かけてゆっくり稼ぐか、短期間で稼ぐかの違いでしかない。

せっかく人間に生まれたのだから脳ミソを使わないともったいないから

2023-07-06

2015年ごろに流行ってた、おススメ漫画100選みたいなやつの集計

オススメ漫画100位系の記事7つを集計してみました。

おすすめ漫画ベスト100をランキング形式で紹介する - しっきーのブログ

おすすめ漫画ベスト100をランキング形式で紹介する - 必需品ブログ

おすすめ漫画ランキング100位まで紹介 - きりんの自由研究

ランキング形式で、オススメ漫画ベスト100を紹介する - はてなで語る

おすすめ漫画ベスト100冊をランキング形式で紹介する | @raf00

・【2015年版】超面白いオススメ漫画111冊をランキング形式で紹介する!【少年少女青年マイナー全部有り】 - 今日はヒトデ祭りだぞ!

面白い漫画ランキング2014☆ニートが選ぶオススメの100冊 | あらたメディアランキング記事集計結果

まぁはっきり言って、おすすめ漫画ドラゴンボールですとか言われてもそうだよねぇ。としか言えないよね。

ちなみに、今僕がおすすめするあつい漫画

ちおちゃんの通学路とかげきしょうじょ!です。

タイトル 出現数

ドラゴンボール 7

鋼の錬金術師 6

デスノート 6

うしおととら 6

るろうに剣心 6

スラムダンク 6

ちはやふる 6

ベルセルク 6

最終兵器彼女 5

ワンピース 5

風の谷のナウシカ 5

アイアムアヒーロー 5

闇金ウシジマくん 5

グラップラー刃牙 5

進撃の巨人 5

ジョジョの奇妙な冒険 5

よつばと 5

はじめの一歩 5

新世紀エヴァンゲリオン 4

ワンパンマン 4

もやしもん 4

げんしけん 4

寄生獣 4

シャーマンキング 4

封神演義 4

BLEACH 4

GANTZ 4

ダイの大冒険 4

GTO 4

3月のライオン 4

HUNTER×HUNTER 4

のだめカンタービレ 4

NARUTO 4

ヒカルの碁 4

モテキ 4

北斗の拳 4

聖☆おにいさん 3

今日から俺は 3

機動警察パトレイバー 3

キングダム 3

アイシールド21 3

デトロイト・メタル・シティ 3

ARMS 3

テニスの王子様 3

銀魂 3

ドラゴン桜 3

ハチワンダイバー 3

GIANTKILLING 3

ピンポン 3

BLACKLAGOON 3

RAVE 3

宇宙兄弟 3

僕のヒーローアカデミア 3

プラネテス 3

へうげもの 3

ブラックジャックによろしく 3

名探偵コナン 2

世紀末リーダー伝たけし 2

BANANAFISH 2

あひるの空 2

忍空 2

ハイスコアガール 2

君に届け 2

アフロ田中シリーズ 2

信長協奏曲 2

ハチミツとクローバー 2

男子高校生の日常 2

いちご100% 2

アドルフに告ぐ 2

うさぎドロップ 2

惑星のさみだれ 2

ヒナまつり 2

皇国の守護者 2

エンジェル伝説 2

四月は君の嘘 2

昴 2

デッドマンワンダーランド 2

ギャグマンガ日和 2

聖闘士星矢 2

BASTARD!! 2

土竜の唄 2

ヘルシング 2

テラフォーマーズ 2

ホーリーランド 2

魔人探偵脳噛ネウロ 2

蟲師 2

遊☆戯☆王 2

ミスミソウ 2

セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん 2

みどりのマキバオー 2

攻殻機動隊 2

めぞん一刻 2

BLACKCAT 2

Monster 2

史上最強の弟子ケンイチ 2

NANA 2

少女ファイト 2

モンキーターン 2

ジャングルの王者ターちゃん 2

コウノドリ 2

アイシールド21 2

ロトの紋章 2

アオイホノオ 2

こちら葛飾区亀有公園前派出所 2

蒼天航路 2

サバイバル 2

地獄先生ぬ~べ~ 2

亜人 2

日常 2

シグルイ 2

漂流教室 2

医龍 2

ドラゴンヘッド 2

シドニアの騎士 2

ドリフターズ 2

乙嫁語り 2

魔法陣グルグル 2

物語 2

幽遊白書 2

監獄学園 2

烈火の炎 2

Capeta 2

ニセコイ 2

BECK 2

ぼくらの 2

カムイ伝 1

金色ガッシュ!! 1

友達100人できるかな 1

こどものおもちゃ 1

罪と罰 1

ご近所物語 1

当て屋の椿 1

ザ・ワールド・イズ・マイン 1

魁!!男塾 1

さくらの唄 1

おおきく振りかぶって 1

MASTERキートン 1

湘南純愛組 1

さよなら絶望先生 1

沈黙の艦隊 1

サルでも描けるまんが教室 1

包丁人味平 1

ざんねんなこ、のんちゃん 1

LOVE理論 1

しおんの王 1

エマ 1

BADBOYS 1

血界戦線 1

じこまん 1

高杉さん家のおべんとう 1

シティーハンター 1

実は私は 1

Mr.FULLSWING 1

神さまの言うとおり 1

シマシマ 1

からくりサーカス 1

CLANNAD 1

賭博黙示録カイジ 1

じゃりン子チエ 1

彼岸島 1

ジャングルはいつもハレのちグゥ 1

魔法先生ねぎま! 1

CLAYMOREクレイモア) 1

LIARGAME 1

スクールランブル 1

花さか天使テンテンくん 1

スケットダンス 1

岳 1

ストップ!!ひばりくん! 1

恐怖新聞 1

ストロボライト 1

HalemBeat 1

3×3 1

源氏物語 1

Papa told me 1

行け!稲中卓球部 1

セルフ 1

砂ぼうず 1

センゴク 1

三国志 1

ソウルイーター 1

銃夢 1

それでも町は廻っている 1

おるちゅばんエビちゅ 1

それでも町は廻ってる 1

カフェでよくかかっているJ-POPのボサノヴァカバーを歌う女の一生 1

それでも僕は君が好き 1

静かなるドン 1

PSYCHO+ 1

大東京トイボックス 1

タッチ 1

天 天和通りの快男児 1

だって愛してる 1

東京タラレバ娘 1

タトゥーハーツ 1

南国少年パプワくん 1

だめんずうぉ~か~ 1

不思議な少年 1

ダンジョン飯 1

魔界転生 1

ちーちゃんはちょっと足りない 1

リターンズ 1

PSYREN-サイレン- 1

予告犯 1

ちょく! 1

惡の華 1

87クロッカーズ 1

ウルトラレッド 1

デッドマン・ワンダーランド 1

花咲さんの就活日記 1

RAINBOWー二舎六房の七人 1

海猿 1

Compiler 1

岸和田博士科学愛情 1

RiN 1

機動戦士クロスボーン・ガンダム 1

デビルマン 1

暁のヨナ 1

R-中学生 1

銀の匙SilverSpoon 1

テルマエ・ロマエ 1

お〜い!龍馬 1

ドゥ・ダ・ダンシン 1

喧嘩商売 1

どうぶつの国 1

孤独のグルメ 1

トーマの心臓 1

オーバードライブ 1

トライガン 1

高校デビュー 1

トライガンマキシマム 1

黒子のバスケ 1

ドラえもん 1

オズヌ 1

ドラゴンクエスト4コママンガ劇場 1

咲-saki- 1

ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 1

オトノハコ 1

SIDOOH/士道 1

修羅の門 1

AKB49~恋愛禁止条例~ 1

宵闇眩燈草紙(仙木の果実) 1

TOKYOTRIBE2 1

信長の忍び 1

ドラベース-ドラえもん野球外伝 1

おれはキャプテン 1

WANTED! 1

神様ドォルズ 1

ドロヘドロ 1

星空のカラス 1

ナナのリテラシー 1

聖闘士星矢セイントセイヤ) 1

ナニワ金融道 1

千と万 1

WORKING!! 1

多重人格探偵サイコ 1

ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ 1

HOTEL 1

ねじまきカギュー 1

鉄コン筋クリート 1

ネムバカ 1

天上天下 1

のぞきや 1

島耕作シリーズ 1

YAIBA 1

東京闇虫 パンドラ 1

ノノノノ 1

働きマン 1

パーツのぱ 1

ギャングース 1

ZETMANゼットマン) 1

彼女のひとりぐらし 1

バカ男子 1

キン肉マン 1

バキ 1

HUNTERXHUNTER 1

はじめてのあく 1

魔方陣グルグル 1

はじめての甲子園 1

未来日記 1

D.Gray-man 1

クローズ 1

バジリスク甲賀忍法帖〜 1

I’s 1

はだしのゲン 1

竜の学校は山の上 1

fine. 1

ゴーマニズム宣言 1

BAKUMAN 1

瑪羅門の家族 1

ハッピーマニア 1

俺はまだ本気出してないだけ 1

パティスリーMON 1

家庭教師ヒットマンREBORN! 1

バトルロワイアル 1

花より男子 1

パトレイバー 1

花田少年史 1

ばらかもん 1

クロマティ高校 1

はるか17 1

海皇紀 1

バンビーノ 1

エアマスター 1

バンブーブレード 1

エスパーねじめ 1

ピアノの森 1

機動戦士ガンダム 1

ピーチガール 1

究極超人あ~る 1

アウターゾーン 1

狂四郎2030 1

ひぐらしの鳴くころに 1

金色ガッシュ!! 1

ヒストリエ 1

金田一少年の事件簿 1

BØY(ボーイ) 1

銀牙 1

ヒミズ 1

空手小公子物語 1

ピルグリム・イェーガー 1

軍鶏 1

アグネス仮面 1

月下の棋士 1

ファンタジウム 1

拳闘暗黒伝セスタス 1

あさひなぐ 1

孤高の人 1

あしたのジョー 1

午前3時の無法地帯 1

あずまんが大王 1

甲子園へ行こう 1

べしゃり暮らし 1

荒川アンダーザブリッジ 1

あずみ 1

AllYouNeedIsKill 1

11人いる 1

高校鉄拳伝タフ 1

ホイッスル 1

刻刻 1

アタゴオル玉手箱 1

オールラウンダー廻 1

GS美神極楽大作戦!! 1

最強伝説黒沢 1

ARIA 1

裁判長!ここは懲役4年でどうすか 1

ポケットモンスターSPECIAL 1

坂本ですが? 1

ポケットモンスタースペシャル 1

殺し屋1 1

マーダーインカーネイション 1

おたくの娘さん 1

まおゆう魔王勇者 「この我のものとなれ、勇者よ」「断る!」 1

自殺島 1

マジック快斗 1

弱虫ペダル 1

ママゴト 1

柔道部物語 1

ママはテンパリスト 1

純情パイン 1

BOYS BE… 1

おひっこし 1

G線上ヘブンズドア 1

焼き立て!! ジャぱん! 1

みなみけ 1

おやすみプンプン 1

ミュージアム 1

新宿スワン 1

みんなはどぅ? 1

深夜食堂 1

ムーたち 1

神戸在住 1

ムショ医 1

カードキャプターさくら 1

ムダヅモ無き改革 1

瀬戸の花嫁 1

ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 1

正しい恋愛のススメ 1

アラサーちゃん 1

からかい上手の高木さん 1

メロンコリニスタ 1

青い花 1

メンヘラちゃん 1

赤ちゃんと僕 1

いいひと 1

素晴らしい世界 1

イエスタデイをうたって 1

速攻生徒会 1

H2 1

帯をギュッとね!全30巻 1

ヤサシイワタシ 1

キーチ!! 1

やまとなでしこ七変化 1

中学日記 1

ヤンキー塾へ行く 1

釣りキチ三平 1

ユートピアズ 1

鉄鍋のジャン 1

いちご100% 1

天使なんかじゃない 1

よんでますよ、アザゼルさん。 1

電影少女 1

ラウンダバウト 1

キャプテン 1

ラックスティーラー 1

東京グール 1

ラフ 1

東京トイボックス 1

ラブひな 1

東京喰種 1

ラブルダークネス 1

頭文字D 1

リアル 1

謎の彼女X 1

ルーキーズ 1

ギャラリーフェイク 1

ルサンチマン 1

白衣カノジョ 1

ルナティック雑技団 1

彼女カメラ彼女の季節 1

AKIRA 1

きらきらひかる-浪速美人監察医物語 1

レベルE 1

BTOOOM! 1

ローゼンメイデン 1

覆面系ノイズ 1

イッキ!! 1

グラゼニ 1

ワールドトリガー 1

僕の小規模な生活 1

ワカコ酒 1

グルグル 1

イティハーサ 1

クレヨンしんちゃん 1

いとしのムーコ 1

幕張 1

ウイングマン 1

密・リターンズ! 1

悪の華 1

無限の住人 1

暗黒神話 1

夜とコンクリート 1

暗殺教室 1

ケロロ軍曹 1

H2 1

遊戯王 1

うさぎどろっぷ 1

羊のうた 1

20世紀少年 1

臨死!!江古田ちゃん 1

宇宙賃貸サルガッ荘 1

狼の口 1

嘘食い 1

吼えろペン 1

永沢君 1

コジコジ 1

王様の耳はおこのみみ 1

聲の形 1

王様はロバ はったり帝国の逆襲 1

うしじまくん 1

ぼくらのよあけ 1

2022-11-22

anond:20221122151901

いうてトニーは1作目の中で無責任なガキだった自分に気づいて今日から俺は!してたしなぁ

 

ストレンジが一番可能性あるけど基本は巻きこまれ体質だし

スタロはそういうキャラじゃないしそうであってほしいし

ソーはもう4作やってる

ただソーはこれから子育てするみたいだしちょっとは成長するんかね

ハルクは……ユニバーサルから解放が近いらしいから待望の続編が作られたりするんかね

2022-10-06

当時は跳ねてたのにリバイバルで跳ねなかったもの

今日から俺は!!

他はなんだろ

2022-08-20

anond:20220820020331

本当の関東弁ってあれか、

・~じゃね?~くね?(サザン湘南美容師カリスマキムタク方言神奈川

・~ろし、~し~(甲州風)山梨

・~だべ、~だんべえ、~べさ(今日から俺は風!下総上総安房U字工事赤いプルトニウム方言千葉群馬栃木茨城

・~てやんでい、~だぜ、~やい(ビートたけし下町東京方言東京

・~だに、~でい(埼玉風)埼玉

2022-07-29

anond:20220727115933

メインオブエピック

メインデュエル

メインピース

最速メイン英単語

達人もマスターいかんな。ジェダイマスターみんなジェダイメイン。

今日からお前なんかメインヨーダだ。

あの資格だってオラクルメインになる。

修士マスターだめだな。

今日から俺はメインオブエンジニアリングだな。

もちろんあの漫画もメインキートン

2022-05-11

昭和や令和も含む好きな漫画30選 anond:20220510105802

誰向けでもない

 

  1. I 〜アイ〜 いがらしみきお ←これが不動の1位、Sink も かむろば村へも好き


    【 昭和エリア 】
  2. 機動警察パトレイバー(昭和1988年)
  3. 奥瀬サキ (Flowersフラワーズ、コックリさんが通る、ドロねこ9、低俗霊狩り(昭和1986年))
  4. BASTARD!! (昭和1988年)
  5. AKIRA (昭和1982年)
  6. 萩岩睦美 (パール・ガーデン(昭和1985年)、銀曜日のおとぎばなし(昭和1983年)、小麦畑の三等星 (昭和1982年))
  7. 明智抄 (サンプルキティ砂漠に吹く風シリーズキャプテンコズミック、始末人シリーズ(昭和1986年))
  8. 動物のお医者さん(昭和1987年)
  9. 西森博之 (今日から俺は!!(昭和1988年)、道士郎でござる)
  10. 鳥山明 (ドラゴンボール (昭和1984年)、Dr.スランプ(昭和1980年))
  11. 藤子不二雄


    【 平成エリア 】
  12. エイリアン9
  13. ヒナまつり
  14. 千年狐 ~干宝「捜神記」より~/張六郎
  15. 魁!!クロマティ高校
  16. セラフィム 2億6661万3336の翼 /今敏 押井守
  17. アミテージ・ザ・サード /大棚ザラエ
  18. いぬやしき 
  19. MONSTER×MONSTER /飛田ニキイチ
  20. 漫☆画太郎(罪と罰まんゆうき)
  21. 河田雄志行徒行徒妹(学園革命伝ミツルギヴァン・ヘルシングドン・キホーテ北斗の拳イチゴ味)
  22. 肥谷圭介(ギャングース、僕×スター)
  23. 柴田ヨクサル(エアマスターハチワンダイバープリマックス)
  24. ONE (モブサイコ100ワンパンマン)
  25. もりしげ(こいこい7、フダンシズム)
  26. 柴田亜美(ニセ勇者南国少年パプワくん、ドギばく)
  27. GS美神 極楽大作戦!!


    【 令和エリア 】
  28. このヒーラーめんどくさい (これ、なんの話ですか?)
  29. 狐ヶ崎 ← 新都社の人、商業デビューした(ドM女子がっかり女王様)
  30. ドキュンサーガ いとまん← 新都社で描いてたのをTwitterに移しさら商業に移した

 

 

========

○ 30選じゃ無いけど令和にはじまって読んでるもの

 

 

商業じゃないけど推したい作家作品

 

 

○ 30選じゃ無いけど異世界とかクトゥルフとか百合とか男の娘とかkawaiiとか

※なろう、異世界は割と無限に読んでる

 

 

○ 待ってる作品

2022-05-10

anond:20220510161306

今日から俺はって何のバックボーン理由もなく最初から最後まで三橋が最強なのってなにげに凄いよな

普通はなかなかそれで話を作っていけないだろ

2022-05-04

三大最初から最強の主人公に敵がどうやって挑んで行くかという漫画

修羅の門

ヘルシング

今日から俺は

他には?

2022-04-19

カム監督ダービー(フルゲート)

大友啓史

 実写化代表作:るろうに剣心シリーズ3月のライオン

 

園子温

 実写化代表作:新宿スワンシリーズヒミズTOKYO TRIBEみんな!エスパーだよ!

 

福田雄一

 実写化代表作:銀魂シリーズ変態仮面シリーズ今日から俺は斉木楠雄のΨ難

 

三池崇史

 実写化代表作:殺し屋1、土竜の唄シリーズジョジョの奇妙な冒険テラフォーマーズ

 

金子修介

 実写化代表作:デスノートシリーズあずみ2神の左手悪魔の右手プライド

 

佐藤信介

 実写化代表作:GANTZシリーズアイアムアヒーローいぬやしきキングダムシリーズBLEACH

 

曽利文彦

 実写化代表作:ピンポンあしたのジョー鋼の錬金術師

 

佐藤東弥

 実写化代表作:ごくせんガッチャマンカイジシリーズ

 

英勉

 実写化代表作:あさひなぐ東京リベンジャーズ、映像研には手を出すな!、お粗末さん、賭ケグルイ

 

平川雄一朗

 実写化代表作:約束のネバーランド僕だけがいない街ROOKIES春待つ僕ら

 

清水崇

 実写化代表作:富江魔女の宅急便ホムンクルス

 

武内英樹

 実写化代表作:のだめカンタービレシリーズテルマエ・ロマエシリーズ、翔んで埼玉

 

三木孝浩

 実写化代表作:ソラニン僕等がいたホットロードアオハライド

 

堤幸彦

 実写化代表作:20世紀少年シリーズBECK金田一少年の事件簿

 

山崎貴

 実写化代表作:寄生獣シリーズドラえもんシリーズドラゴンクエストV

 

羽住英一郎

 実写化代表作:海猿シリーズ逆境ナインワイルド7暗殺教室

 

新城毅彦

 実写化代表作:僕の初恋をキミに捧ぐParadise Kiss四月は君の嘘

 

那須博之

 実写化代表作:ビー・バップ・ハイスクールシリーズろくでなしBLUESデビルマン

2022-03-15

ルックバックをルック!バック!って読んじゃう

藤本タツキルックバックの文字を目にするたび頭の中ではルック!バック!と勢いよく読んじゃう

一般名詞キックバックはそうでもない

他に近いのは太宰治のグッド・バイ

  

今日から俺は!は絵柄の強さも相まって今日から俺は!!!!ぐらいで読んでるし

けいおん!けいおんっ!って読んじゃう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん