「プロトコール」を含む日記 RSS

はてなキーワード: プロトコールとは

2023-02-10

ファッション無難が一番難しい。もう迷わない!一生使えるコーデの秘密

いつ見てもキミは眩しいアロハシャツ季語アロハシャツ)。

こんばんは、定期的に増田燃え上がるファッションネタを楽しく拝読しております

ファッションコミュニケーションだ、いやプロトコールだ、ダサいが移り変わるとか難しすぎるだろとお嘆きのあなた。もう大丈夫です。

一生使えるコーディネイトの秘密を開示して、無難な服が変わってしまうのは何故かを簡単解説します。

なおポジショントークを多分に含んでおります。あ、男性向けをベースに話しますが、女性向けも同じです。

成人したらスーツを着ろ

服を買いに行く服が無い、そういう人はたぶんファッション服装にそんなに興味が無いんでしょう。

そういう人が一生使えるコーディネートとして、スーツがあります

ダークネイビーかダークグレーのスーツを買いましょう。ネイビーとかグレーって書いてあるスーツで明るいと感じなければ良いです。

シャツは白、ハンカチも白。ネクタイはネイビーもしくはグレー。靴下スーツと同じ色で膝下までの長いもの。ダークブラウンの革靴と、靴と同じ色合いのベルトを選んでください。

そして、どこに行くにもそのスーツを着てください。

これで、一生困りません。

いや、そんな雑な話をされても……

でも、ファッションに興味が無い中で無難な服が知りたいってことは、ファッション脳みそを使いたくないんでしょう?

想像してください。

銀座三越で、秋葉原秋月電子で、札幌ススキノで、大阪スタジアムで、新潟商店街で、熊本空港で、アメリカニューヨークで、霧煙るロンドンで。

その場所に、ダークネイビーのスーツの人が居たとして、あなたはその光景違和感を覚えますか?異質でしょうか?

ありとあらゆる場所でそれなりに使えるものが、真のスタンダードです。

でも、XXXな時と場合場所では……

はい、その通りです。

XXXには「友達と遊びに行く」「バーベキュー場」「ユニバーサルスタジオ」「大学」「山登り」などが入るかもしれません。

ありとあらゆる場所に溶け込めるのがスーツですが、友人とディズニーに遊びに行くときや、バーベキュー場で集まるとき大学に行くときにずっとスーツなのは嫌ですよね。

それがファッションであり、オシャレです。

相手からどう見られるかがファッション本質であり、どう見せたいかがオシャレの基本です。

服装もつつの要素

さて、なぜダサい無難が移り変わるかの前に、服装の持つ三つの要素の話をしましょう。

  1. 身体保護
  2. 社会的記号
  3. 自己表現手法

まず理解やす身体保護から。寒さから身を守る、日差しを防ぐ、夏に蒸れず冬温かい。服の持つ「機能性」に注目する部分です。

次に社会的記号です。制服が自らを何者であるか示すのと同じように、服が持つ「ある集団の中で持つ意味」に注目する部分です。

最後自己表現手法としてです。好き嫌い、好きな色嫌いな形、服が持つ「自分はどう服装と向き合いたいか」に注目する部分です。

服装は、この3つの要素のバランスで成り立っています

社会的記号が強く求められる場所、例えば警邏中の警察官は、自己表現手段として勝手制服を改造して自己表現することは好ましく思われません。

それでも、その職業制服であるという意味合いを維持したまま、身体保護として夏蒸れない、冬に体温を奪われないという機能性の向上は行われ続けています

また、自己表現手法として、自分可愛いと思う服装として、冬にヘソを出すような服装を好んで着ることもあり得ます機能性を犠牲にしても好きな服を着るわけですね。

なぜ無難ファッションは移ろい行くのか

さて、無難ファッションとはなんでしょうか。ダサく見られたくない、普通服装だと思われたい。そんなところでしょう。

では逆に、オシャレな服装とは何でしょうか。そう、無難ではない服装です。

新しいインスピレーションを基にした、オートクチュールオーダーメイドプレタポルテのショーを起点とすることが多いですが、ファッションには流行があります

映画プラダを着た悪魔」で監督デビッドフランケルが、たったの2分で説明しきったファッション流行についてのシーンを引用しましょう。

アン・ハサウェイ演じる主人公アンドレアが、ベルトの細かな差異真剣な周囲に思わず笑ってしまった時に、メリル・ストリープ演じるファッション編集長ミランダがこう言うのです。

あなたがいま着ている青いセーターは、自分服装に興味が無いと世界に主張している。でもあなたは知らないだろうけれどもそれはブルーではないし、ターコイズでもなければラピスでもなく、実のところセルリアンだ」

あなたオスカー デ ラ レンタがセルリアンのガウンコレクションを発表したことも知らなければ、イブ・サンローランセルリアンのミリタリージャケットをショーで見せたことも知らないでしょう」

「その後、8人の異なるデザイナーセルリアンのコレクションを発表し、デパートメントストアにそれらが流れ出し、あなたが見つけたカジュアルコーナーにも流れたでしょう」

皮肉なことに、あなたファッションに興味が無いと思って選んだその青いセーターは、この部屋の人たちがあなたのために選んだセーターなのです」

そう、誰かが流行を作り出し、そのトレンドに乗って何百万人もの服飾業界人文字通りの意味で働いた結果が、オシャレを作り出すのです。

そして、オシャレな服装が行き渡った結果として、陳腐化し、そして、ダサくなる。なぜならば流行に、トレンドに乗っていないから。

流行からこそ廃れるのです。

じゃあ、常に追い続けないと無難服装は着られないってこと?

その通りですが、少しだけ違います

数十年スパンで変わらないと考えられるスーツ象徴されるように、変わらないもの存在します。

ただ、服装もつつの要素のうち、特に社会的記号」というのは、自分の周辺環境に強く依存します。

強いものは国ごとに法で定められており、弱いものでも場違い感覚自身に与えることがあります

それでも、いくつかの要素を抑えれば、トレンド理解することはできるのです。

  1. スタイルドレスビジネスカジュアル
  2. シルエット(キツイ、ユルイ)
  3. 色(モノクロカラー、柄)
スタイルドレスビジネスカジュアル

カジュアルというのはリラックスした普段着です。ドレスはカッチリとしたよそ行きの服ですね。

俗に、ドレスアップ、カジュアルダウンと言うように、良い意味でくだけた、悪い意味でだらしない恰好カジュアルです。

これにビジネス、つまり仕事着かどうかという目線を含めて、おおむねスタイルが決まります

スーツビジネスでありドレス、かっちりしているわけですね。寝巻みたいなのがカジュアル極致でしょう。

キッチリしているか仕事で使えそうか、リラックスしているか、くらいでとらえてください。

シルエット(キツイ、ユルイ)

流行からダサくなる、そしてトレンドは次に向かうとなると、実はシルエットはわかりやすい部類です。

まりスキニーのようなキツメのぴったりしたもの流行った場合、次に来るのはゆったりとしたオーバーサイズです。

見た目で違いが分かりやすいからね。

色(モノクロカラー、鮮やか、淡い)

色合いは、日本は独特で黒が好まれる傾向にありますスーツ通用する国では、わりと珍しいです。

モノクロ流行りだしたら、次はカラーです。これも違いが分かりやすいからね。

まとめに代えて、それでも無難服装が着たいあなた

スーツは嫌だ、自分スタイルは無い、でも無難服装は着ておきたい……

大丈夫

GUサイトに行って、季節のコレクションのページに行きましょう。いまなら春ものですね。

シルエットはどうですか?はい、わかりやすくダボっとしたゆったり目のシルエットですね。ワイドとかオーバーサイズとかです。

色はどうですか?黒か白、デニムあるかなあんまり原色系の鮮やかな色味は無いですね。

スタイルはどうですか?まあGUですしカジュアルが多いですよね。でも全体的にキレイ目かな。

「じゃあ、無難服装は、シルエットがダボっとしていて、色は黒と白、スタイルキレイ目あたりかな」

逆に女性側は流石に春らしい色味で、スタイルはわりとビジネスに寄せてきている感じですね。

ま、日本で暮らす分には、正直全身真っ白にしておいて違う色のジャケット羽織る、全身真っ黒にしておいて白いインナーを着る、とかでもそれっぽくは見えます

そうすると、スタイル、シルエット、色のうち、色はモノクロで抑えられる。シルエットはGUの季節のコレクションでわかる、スタイルだけ考えれば良くなります

スーツを着ろ派からすると、可能な限りドレス側に寄せて欲しいところですが、そこは個人の好みもあるでしょう。

これだけ覚えて帰ってください。

変わらないスタイルを貫くのは無難とは違います

そして無難を選ぶ限り、追い続けなければいけないのです。

シルエットはGUでチェックしましょう。使う色は少なくしましょう。スタイルキレイ目に寄せましょう。

身体保護か、社会的記号か、自己表現手法か、どれを重視するかを考えて服を選んでみましょう。

そして、身体保護観点から、服は定期的に買い替えましょう。トータル1年着たら限界だと思ってください。おすすめは毎年買い替えです。

2022-06-17

anond:20220617101219

栃木の村でこれはねぇだろってのが初読の感想

俺は栃木にはちょいと詳しいが、ありえない

関西圏九州あたりならありえるけどね

 

戸別訪問なんて面倒な事せんよ、部落集落単位頼母子講文化は残ってる

そのルートで集金すりゃいいだけなんだから

事前根回しなしの突撃がありえない

上の賛同を得てから訪問が最低限のプロトコール

人脈で筋通しする

会議から村長(ムラオサ)に電話一本、前回の選挙はお世話になりました。

水門の改修補助金ありがとうございますからまりの話を通す

その上で予め回覧板同意確認して日時予告して集金するとか

2022-02-25

ワーキングメモリが少ないって重度障害じゃね?

不注意だけでもハードモードだが、その他にもいろいろある。

とにかく何事も処理が遅い低スペックPC現代人の複雑なプロトコールは負荷が大きすぎて処理しきれない

感情だって処理が浅いから、すぐにカッとなって怒りっぽくなったり、すぐに悲観的な自動思考にハマって鬱になりやすかったりするじゃん。これでまず人格問題ありになっちゃう。くだんの警察やめた人のブログだってこの傾向かなりあるやろ。それで鬱にまでなったんじゃねえのか?

新しい出来事の処理が遅いので理解が遅れる。これで勉強が苦手になったり、新しい職場人間関係に馴染めないなどの弊害がでるし、趣味一つとっても新しいことや複雑なことは失敗してしまうことが多くなる。

重度障害やん

2021-02-08

[]ドアのノックの回数

ノックは何回するのが正しいのか、プロトコールとディグニティー - ネットロアをめぐる冒険

ノック2回はトイレ

ノック3回は親しい間柄に

ノック4回が国際標準という「プロトコールマナー

しかし、すでに指摘されている方がいるとおり、

どうも英語圏のYahooAnswersやマナーに関するページを見る限り、「プロトコールマナー」もなければ、ノックの回数についても正式に決められているようには見えません。

2020-12-16

【全文翻訳】イベルクチンはCovid-19を治療するための奇跡の薬?

【全文翻訳ピエールコリー博士上院証言:イベルクチンはCovid-19を治療するための奇跡の薬?

なぜ私たち以外の誰もが気にしないのか... WTF

The Auto Channel

原文URLhttps://www.theautochannel.com/news/2020/12/10/922677-senate-testimony-dr-pierre-kory-ivermectin-miracle-drug-to-treat.html

編集者の嘆願。それは研究する価値があるのではありませんか?

COVID-19の予防と治療におけるイベルクチン有効性を実証する新興のエビデンスレビュー研究(PDF)

証言 聖路加オーロラ医療センター准教授 ピエールコーリ医師

国土安全保障委員会会議の前に COVID-19の早期治療に注目

2020年12月8日

COVID-19に対する効果的な早期治療重要性と必要性に注目していただくために、ジョンソン上院議員と委員会の皆様に感謝の意を表すことから始めたいと思います。私は個人医師としてだけでなく、私の非営利団体である「Front-Line COVID-19 Critical Care Alliance」を代表して、本日お話しさせていただきます

私たちは、多くの人と同様に、効果的なワクチンの開発に成功したことに非常に励まされていますが、ワクチン以外の効果的な早期治療、在宅治療、予防治療選択肢についての指針や研究がほぼ完全に欠如していることに愕然としています私たち病院10万人以上のCOVID-19の患者入院して溢れており、毎日のように記録的な死亡者が報告されていますワクチン一般に配布されるまでには数ヶ月、この危機に十分な影響を与えるにはさら時間がかかると思われますので、効果的な早期治療必要性を強調したいと思います。私の所属する重症治療専門家組織は、このウイルス病気プロセスについての洞察を得て、効果的な治療プロトコルを開発するために、約9ヶ月間、科学的文献を精力的に検討してきました。その間、私たちはCOVID患者でいっぱいの集中治療室で長時間働いていました。私は、5月委員会の前でMATH+病院治療プロトコールについて証言できたことを誇りに思っています。この治療プロトコールは、その組み合わせ療法のほぼすべての構成要素が臨床研究検証されており、治療プロトコールの影響に関する詳細と報告書は、数日以内にJournal of Critical Care Medicineに掲載される予定です。

ポール・E・マリ教授率いる私たちグループが、COVID-19の予防と早期治療のための非常に効果的なプロトコルを開発したことを、私はここに報告することができ、大きな誇りと同時に大きな楽観主義を持っています。ここ3-4ヶ月の間に、新たに発表された論文は、抗寄生虫剤、抗ウイルス剤、抗炎症剤と呼ばれるイベルクチンの深遠な有効性についての決定的なデータ提供しています私たちプロトコールは、これらのデータ確認した後、最近になって作成されました。ほぼすべての研究で、イベルクチン治療効果安全性が、この薬を服用しているほぼすべての人の感染病気の進行を防ぐことが実証されています

先に進む前に、そもそもこのヒアリング必要とされてきたわが国の治療対応には2つの重大な欠陥があることに注意を喚起したい。ヒドロキシクロロキンに対する初期の関心と研究のほかに、すでに存在する安全で低コスト治療薬の使用研究するための重要な取り組みを見つけることができません。私たちが全国規模で観察した唯一の研究治療の焦点は、レムデシビルモノクローナル抗体トシリズマブなどのような新規または高コストの薬剤設計製品であり、そのような治療法はすべて数千ドル費用がかかります。これは、Covid-19について議会相談したある医師が「低コスト治療法の価値をどうやって証明するかという問題議会蔓延している」と結論づけたときに出された結論と一致しています。もう一つの障壁は、私たちのページが繰り返しブロックされているフェイスブックや他のソーシャルメディア上で重要科学情報を発信しようとする私たちの試みのすべての検閲でした。最後に、既存タスクフォースに臨床の専門家がいないことが、効果的な治療法の特定の進展をさらに妨げていると考えています私たちの専門的な臨床医グループスキルセット、臨床知識ベース患者ケア経験類似しているメンバーほとんどいません。既存メンバーはすべて、大規模な医療機関の医師リーダーであるか、研究バックグラウンドを持っているようである。多くの人はキャリアの中で患者ケアのベッドサイドでの経験があるはずですが、今回のパンデミックの間にCOVID-19の患者のベッドサイドに相当の方法で立ったことがある人はほとんどいないようです。私たちのような専門の臨床医パネルには大量の貴重な見識と知恵があり、COVID-19におけるイベルクチンの絶大な効力を最近発見したことを共有できることを大変嬉しく思っています

ベルクチン安全性が高く、広く入手可能で、低コストである。その発見ノーベル医学賞を受賞し、すでにWHOの "世界必須医薬品リスト "にも掲載されています現在20以上のよく設計された臨床試験データがあり、そのうち10試験無作為比較試験で、どの試験でも感染率の低下、回復期間の短縮、入院の減少、死亡者数の大幅な減少など、大きな規模と統計学的有意効果が一貫して報告されています。この臨床データは、複数基礎科学、体外および動物実験によっても裏付けられています。1週間前に完成した我々の原稿は、ほぼ毎日のように新しいイベルクチンの陽性研究が出現しているため、すでに古いものとなっています。この原稿は、医療プレプリントサーバーOSF(Open Science Foundation)に掲載されており、こちら(https://osf.io/wx3zn/)、または当組織ウェブサイトwww.flccc.netからダウンロードできます博士号を取得した研究者や科学者のグループ執筆した、より更新されたメタアナリシスレビューは、2020年12月4日時点でのすべてのイベルクチン研究を含み、c19study.comのウェブサイト掲載されていますhttps://ivmmeta.com/

これらのデータは、イベルクチンがCOVID-19に対する効果的な「奇跡の薬」であることを示している。その効果の大きさは、世界中の多くの地域寄生虫疾患に対してノーベル賞を受賞した歴史的な影響に似ています。イベルクチン発見に貢献した製薬会社であるメルクは、この薬が最初に発売された時からWHO寄生虫撲滅プログラム支援するために、何億回もの投与量を無料寄付していることに注目すべきでしょう。私たちは、COVID-19の惨劇から地球を根絶するためには、同様のイニシアチブ必要であると信じています私たちグループは、この金曜日12月4日ヒューストンユナイテッドメモリアルメディカルセンター記者会見を開き、"Call to Action "を発表しました。私たちは、イベルクチンに関する科学的根拠の高まりを迅速に評価し、それに応じて治療ガイドライン更新するために、私たち国内および世界医療機関と指導者たちに正式要求を行いました。私たちは、イベルクチンに関する最後治療勧告8月27日のものであり、NIHウェブサイトでは、イベルクチン臨床試験でのみ使用することを推奨しており、当時は臨床研究が不足していたため、「専門家意見」としてその勧告に基づいていることに注目しました。今ではイベルクチン有効性を報告している研究豊富にあります記者会見私たちは、治療法の推奨がなされ、それによって何千人もの命が早く救われることを期待して、このエビデンスの迅速かつ最新のレビューを行うよう呼びかけました。記者会見は、世界中のほぼすべての国にAP通信ユニビジョンを介して放送されました。ウガンダ政府の保健省は現在私たち治療プロトコルを国の治療ガイドラインに組み込むことを意図して、私たち原稿レビューしています。それが48時間後の現在、広く共有されているにもかかわらず、私たちには何の連絡もありません。

2020-02-29

みんなPCR詳しくないと思うのだが、PCR頼みにするのは怖くないのか?

一定普段からPCR使ってプロトコールやっている人はいるだろうが、多くの人は知らないだろう。

知っている人でも、サンプルの蒸発を防ぐためにミネラルオイル使っていたとか、世代が変わっている場合もある。


国会答弁の文字引用されるが、実際どんなものなのか、今の技術はどうなのかを詳しくニュース解説しているのを見ない。

詳しくないのに、なんでPCRしないんだ、自分にもPCRを受けさせて陰性を確認したいと言っている。

2019-04-11

anond:20190411203121

増田は誰が書いたのか分からないので「俺の書いたこと」といわれても困る。

「だからまずプロトコールガイドラインを作ってそれを基準にして運用しましょうね、だよな。」

これが差別的法律のせいで進んでない。

anond:20190411173750

依存性も社会的害悪も酒タバコに比べてとても低く、ゼロリスクではないが安全性証明されている。

これ、大麻肯定論者の多くが言うよね。でも「証明されている」とか軽々に言っちゃいかんよ。アルコールですら、少量摂取健康に良い、と言われていたのがそうではなかった、という論文が去年の夏の Lancet に出て話題になった位だから大麻は昔から存在し、使われている、って言うけど、カンナビノイドって言う程研究進んでいないんだよ。THC の合成に成功したのいつか知ってる?2006年だよ。いわゆる危険ドラッグにも合成カンナビノイドが色々使用されていたわけだが、あれなんて日本市場人体実験やってたのと一緒。その結果どんなことになってるか分かるよね。ああやって危険ものをハネて、残りを欧米市場で売るんだろうけどさ。だから大麻安全、とか簡単に言いなさんな。安全じゃないかもしれない、それでも使うんだ、って言うならまだ分からんでもないけど。ちなみに医療麻薬なんかのスタンスはむしろそっち。乱用は危険、だからまずプロトコールガイドラインを作ってそれを基準にして運用しましょうね、だよな。でも大麻筋でそういう話聞いたことないし。

2018-08-30

臨床研究法 臨床研究審査委員会 申請 大混乱

4月施行された「臨床研究法」の対応をしているのですが、認定臨床研究審査委員会への申請が非常に困難。

どうにかして厚労省

こんな認定臨床研究審査委員会は嫌だ。

①70以上ある委員会から申請先を決めるのに、委員会比較機能がない。

ひとつひとつ規定を見る必要がある。

審査料がピンキリ

審査料が10万円台~数百万円かかる。(参加施設数による)

大規模臨床研究の経過措置対応をしているが、費用がかかりすぎて試験継続できるかわからない。

委員会によって対応に違いがある。法律とも対応が違う?

経過措置申請の準備をしているが、法律厚労省は初回申請時はプロトコール修正必要なく、定期報告までに修正すればよしと言っているが、委員会によっては初回申請時に修正を求めてくる。

さらに当初は定期報告時に修正と言っていたにも関わらず、突然に初回審査時に修正を求めてくる。

委員会の言っていることが委員会同士で違ったり、同じ委員会でも時期が変わると方針が変わっている。

これでは申請の準備がいつまで立っても終わらない。

そもそも委員会が、法律厚労省の言っていることと違ったことをいっていくるのは問題なのだろうか。

厚生労働省担当の方。委員会へのご指導お願いいたします。

このままでは、研究継続できません。

2017-06-21

https://anond.hatelabo.jp/20170621080749

ブコメ

オリンピック憲章(https://goo.gl/kuELtR)規則69付属細則1.12で宣誓は「右手を挙げて、次のように厳粛に宣誓する」と規定されているからね。何もかもナチスのせいにするのは愚かな一種の「思想」だよ。少し調べればわかるのに

とあったので、リンクを調べてみたら、こう書いてあった。

69 開会式及び閉会式

1 開会式及び閉会式は、IOC が定めたプロトコールに従って開催されなければならない。

これらはオリンピズムの人道的原則を反映及び描くものとし、その普及に貢献するも

のとする。

とあって、つまり開会式はかなり厳密に決まったプロトコルに乗っ取って行われなければならない。で、そのプロトコルってのが細則で、そこには

1.12 全ての選手団旗手が、演壇の周りに集まって半円形をつくる。開催国競技

者一人が演壇に上がる。彼は、左手オリンピック旗の端をもち、右手を挙げ

て、次のように厳粛に宣誓する:

1.13 「私は、全ての選手の名において、我々がこの大会を律するルール尊重し、

これを守り、ドーピングを行わず、また麻薬使用せず競技に全力で取り組み、

真の意味でのスポーツマンシップにおいて、スポーツ栄光とチームの名誉

ためにこのオリンピック競技大会に参加することを宣誓いたします。」

なるほど。

しかオリンピックでは、そうやるのが「オリンピズムの人道的原則を反映及び描くものとし、その普及に貢献するもの」なわけか。

だとすると、このサッシャって人の話は完全に言いがかりも甚だしいもんだわ。

ところで、この開会式に関する細則面白いな。

1.7 IOC 会長が、OCOG 会長に伴われて貴賓席正面のフィールド上に設けられた演

壇に進む。OCOG 会長が最高3 分間の祝辞を述べ、次のように、つけ足す:「私

は、国際オリンピック委員会会長、……氏にご挨拶をお願いするため、お招き

する栄誉をえました。」

1.8 次に、IOC 会長ピエール・ド・クーベルタンに触れる挨拶をし、こうつけ加

える:「私は、第……回、近代オリンピアード競技大会(もしくは、第……回

オリンピック冬季競技大会)の開会宣言をお願いするために、……(開催国

国家元首)……をお招きする栄誉を得ました」

94

1.9 開催国国家元首は、次のように開会宣言をする:「私は、……(開催都市

名前)……で開催する第……回近代オリンピアード競技大会(又は、第……回

オリンピック冬季競技大会)の開会を宣言いたします。」

みたいに、IOC会長、OCOG会長祝辞時間や、触れるべき内容まで決まってる。

たいへんだなあ。

2015-10-22

男と女の違いについて、仮説立ててみた

フト思ったんだが。

「男は1点だけで評価

「女は複合的に評価

なんじゃないか?

って思った。

  

男は、っていうか、俺がそうなんだけど。

俺は、「この人はどういう人だ」っていうのを見るときに。「その人が一番できること」でキャラを見ている。

たとえば、100メートル走が早いなら、それで。数学が得意なら、その能力がどの程度か。

そういうところでキャラを見ている。

だってさ。他の部分の個性とか、キャラってのは、あくまでその人の人生の主なる目標寄与するためのサブ的なものであって、すべてはメインのキャラ収束されるって思うわけよ。

  

しかし、女は、ってか、ネットの女の評価基準なんだけど。

ネットの女が口にする評価基準は、「いくつかの要素の組み合わせ」でキャラを見ているっぽい。

たとえば、「100メートル選手×身長180センチ×料理好き×群馬県出身×B型」みたいな。いくつかの評価軸の『組み合わせの妙』をみているみたいだ。

1つ1つは、特段語ることはなくても、そのすべてを兼ね備えてるのはその目の前の人だけだから、その人との付き合いはスペシャルものになるよね?みたいな。

  

この違いってのは、確かに合理的に思える。インテリジェント・デザインみたいな言い方でちょっと違和感あるけど、説明させてくれ。

まりさ。

男の場合、狩りするときに、やっぱ、1つの能力磨くじゃん。罠作るなら罠、ランサーならランサープログラムならプログラム。アル一点を磨いて磨いて、それで勝負するわけだ。で、突出した専門分野が生き残りに必須なわけだ。

一方女の場合、仲間とうまくやったり、夫とうまくやることが大事で。そうすると、空気を読むためには複合的に評価する。

  

人間性とか言うときに、俺は、一点評価の、文学とか、哲学とか、そういうレベルでの人間性の話を考えてしまうんだけど。

女が人間性って言うときは、「花屋×身長165センチ×バスケやってた×MT免許×マイメロが好き」っていう組み合わせを、どうやって調和させているのか?っていうそういう部分の物語性とかキャラの造形とかを楽しんでるっぽい。

俺は、それがまあ、わからないこともないんだけど、そういう風に考え出すと、「確かにそれぞれの人間の腸内細菌は100兆匹、100種類くらいだから、組み合わせは無限だよね」とか、わけのわからないことで判断しだしてしまう。

女のいう、人間性とか、あるいは感受性、やさしさ。ってのは、ある種の社会生活っていう規範の中での、「プロトコール論理的に決まるルールではなく、現在社会を安定させるためのデファクトスタンダード理屈より実用性でのルール)」を語ってたわけだ。

  

って思った。

2015-07-20

http://anond.hatelabo.jp/20150720130558

てかさ。

本当に患者のことを考えてたら、副作用かい薬で、寿命バスか~とかを、冷徹に決められないでしょ。

一応、医療プロトコール的なもんで、患者意思尊重って言うけど。本当の本当に考えたら、決められないんだよね、どんな薬使うかなんて。

そこを冷徹に切り取るなにか、それがEBMだったわけ。

から理想医療をつきつめて何もできないより、とりあえず医療をある程度のところで決められる根拠がほしいわけよ。

2014-07-12

http://anond.hatelabo.jp/20140712035533

日本儒教国家から儒教プロトコールに通じた専門家が要るんだよ。

プログラマーが思った事を言い始めたら儒教信者が怒り初めて現場が大混乱する。

儒教プロトコールに通じてITかじってるのがSEから

日本ではSE必要になるんだよ。

2014-04-11

科学ムラの住人は国民感覚との乖離認識すべき

小保方さんの件。

一般へのアンケート等で擁護論が広がっていることに批判が出ているが、そもそもアンケート結果を批判する時点で何かおかしいことを認識すべき。

科学ムラの住人は「プロトコールが守られていないものは信用できない」「再現ができないもの意味がない」といったコメントを出している。

そのような四角四面論理が、国民目線理解を得られると本当に思っているのか?もしそう思っているとしたら余りにも人の心情を理解していない。

そもそも日本という国は永きにわたり人情の国である。批判ばかりの科学者の出す100のデータよりも、「STAP細胞はあります」という誠心誠意の言葉の方がよっぽど信頼できる。

それがなぜ科学ムラの面々には理解できないのかと思う。歌舞伎文楽といった日本の伝統を一度でも学んだことがあるのだろうか。

国民感覚乖離という点では、法曹ムラへの不信による裁判員制度の導入を思い出す。科学界にも、国民感覚の導入が必要な時期かもしれない。

2014-03-01

STAPコピペ疑惑の解説

STAP、別論文記述酷似 理研も調査中か」

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.47news.jp/CN/201402/CN2014022801002051.html

記述が他の論文からコピペされてたのはMethodsのセクションで、どのように実験が行われたか材料プロトコールを簡単に説明する箇所。

ぶっちゃけ料理の手順みたいなのを簡略して書くようなところだから肉じゃがを作る手順がどれも似ているのと同じで、同じ手順でやったのならまったく同じになることは可能性としてある。

しかし、普通数行にわたって文章の丸パクリはしない。

多少は語尾を変えたりとか工夫する。

コツコツ文章書くのが面倒なやつとか、自分で書いた論文愛着の無いやつはするかもしれない。

この件と画像の一連の疑惑と合わせて推察するに、論文の本筋には影響しないだろうが、論文の筆者は面倒くさがりで、ツメが甘いズボラ性格であることが強く疑われる。

2014-02-23

もう一つの小保方論文ストーリー

ちょっと小保方氏のSTAP細胞周りのことが賑やかになってきましたね。このことに関連してちょっと興味深いことが分かってきたので、僕も自分はてなブログに書こうかやめようか考え中♩(by タルトタタン)だったんですが、さすがにこれは増田案件かなー僕まだ院生から消されちゃうかもしれないしなーと思いここに書く次第です。

さてさて本題です。小保方論文についてはNatureに出たSTAP細胞論文とTissue Eng. Aの論文について不正疑惑が出てますが、その陰に隠れてNat. Protocol.に2011年に出した論文でも怪しい点が指摘されているんです。それが、この図

Fig.5aのNumber of B cellsとFig.5bのNumber of neutrophilsの値がクリソツすぎる。違う細胞種を異なる条件で実験してるのに、この一致ぶりは奇跡奇跡のリンゴ奇跡ンゴ。SDは一致しないけど、いずれにしてもエラーバー小さすぎ。他の論文がいわくつきなので、これも故意によるものじゃないかと疑ってしまレベルっすよね。

しかし話はこれだけじゃ終わらないんですね。

この論文の内容は培養した細胞移植用の細胞シートを作ってマウス移植したら成功しましたよーというもの。で、ここでは実験が再現できるようプロトコールを詳細かつ正確に書かなきゃなりません。なんせ、掲載ジャーナルNature Protocolsなんだから。にもかかわらず、まー内容のクソなこと。ざっとあげると、

1 マウスの株を記載していない

2 免疫能力をもたないマウスを使っているはずなのにT細胞が見られる

3 論文方法では全てのマウスラット適応できるはずがない

などなどです。なんでこんな怪しいデータ+クソ内容な論文Nature姉妹誌に載っているのかわけワカメですね。

実は、この論文のコレスポ著者はT京女子医科大のO野教授。小保方氏の大学院生時代実質的指導者なんですね。O野教授日本再生医療学会理事長でもあり、この世界権力者でもあるんです。SHI・KA・MO!自身が社外取締役になっているバイオベンチャー企業大株主なんです。

このバイオベンチャーはこの論文にもあるようにO野教授らが開発している細胞シートを事業の柱にしています。当然のことながら知名度の高いジャーナル論文が載れば会社宣伝効果は甚大ですから会社の株も上がって株主もオイシイ思いができます。にもかかわらずこの論文の<Competing financial interests>のところには<The authors declare no competing financial interests.>とか書いてあってマジパネェっすO野教授。ちなみにSTAP細胞論文が出た後はこのベンチャーの株はストップ高になりました。いやすごい。

この論文意図的不正が行われたかは不明です。しかし、論文データは怪しいわ内容はクソだわで、いい加減なブツであることに変わりはありません。金銭的インセンティブが働いたためにいい加減な内容の論文投稿したことは大いにありえるんじゃないでしょうかね。でもって、こういう指導者のもとで教育を受けた小保方氏のその後の論文データに対するワキの甘さっつーかいじくり方っつーのもそういうところから来てるんじゃないかなーと思ってしまうわけっすよ。

ノバルティスの件もあるし、バイオ業界はもう腐るところまで腐ってきてんじゃないかと思いますね。どうなんですかね。理研も早く何かアナウンスしてほしいですね。とりあえずソレ待ちですかね。

それじゃ僕はこの辺で。逃げろー!

2012-03-21

教授頭が悪い

修士の子の面倒を見ているポスドクですが。

指導教官が忙しくて、別の先生修論添削を頼んだらしく、学生修論指導教官じゃない先生が見ることになった。

しかし、その先生がひどい。

その分野を知らないくせに、関連論文を一報も読まずに指導をしてきた。

そして、修論ディスカッションを読んでないくせに、イントロの大部分を削除。

その理由が「これは不要」とだけ。

ディスカッションを読んでない段階で、専門分野外の話の要不要がどうしてわかるんだ?

そういうわけで、学生が頑張って勉強して書いた、とても重要な内容が削除されたのだが、マテメソに関しては執拗なまでに、モラハラなんじゃないか

と思うくらいに、プロトコール以上に詳細で具体的な記載をするように指示してきた。

イントロとマテメソのアンバランスさがすごく笑える論文にw

いやいや、せめて読んでから添削してよw

頭が悪いしか思えない。


研究なんて、論文なんて、自分自然観のようなもの表現するもので、統一性のある自分なり意図、主張があって論文を書くわけだけど、

通して読まずに統一感がまったくないバラバラな添削をされて学生が悩みまくり

しかもいい子だから気をつかって教授にあわせてあげようとしてる。

かわいそすぎる。


学生自分の信念を主張するのは当然の権利で、それが先生とかみ合わないならディスカッションをすればいいだけだから、間違ったこと書かれてる

なら一切無視してもまったく問題はないよ、と教えて学生は信念に基づいて修論訂正。


が、それが逆鱗にふれて最後恫喝

なんなんだ、これ。


最近起こった、そんな旧帝大物語

これで旧帝大かあ。

レベル低いなあ。

って自分職場なんだけどね…

2010-03-21

海外在住見習い研究者フォルダレイアウト

渡米して数年のポスドク最近やや行き詰まり気味なので、現実逃避しつつ現状把握および打開策を見つけるためにパソコン内を再構築中。時期的に興味を持たれる人もあろうかと思ったので、恐る恐る一応公開してみることに。

([]はフォルダ

[Alias] よく使うファイルにすぐアクセスするために

[Document] 文書の類は全てここに保存

  • [Draft Ongoing] 書きかけの書類
  • [Grant Proposal] 完結したもの(成否問わず)
    • [2005 Postdoc Fellowship]
    • [2005b Postdoc Fellowship]
    • [2008 Young Investigator Grant]
  • [Manuscript] 発表済みのもの
  • [Ongoing alias(Research data)] 作成中のFigにアクセスし易いように
  • [Future Plan] 思いつきや下調べ段階の覚え書きをメモ
  • [Template for Writing] 文書のフォーマットやサンプルのストック

[Lab Management] ラボ運営に関すること(財務プロトコール、共有試薬一覧表 etc

[Lecture] いずれ講義を受け持つことがあれば

[Personal] 私的な情報管理

[Reference]

[Research] 研究データは全てここに集約

[Unclassified] 分類に迷ったり時間がなかったりした場合の一時保管場所

2009-09-04

「リボソームが粉々」の件

自分も気になった(意味がよくわからなかった)ので、ざっくりと論文を読んでみたまとめ。

はてなブックマーク - ミツバチ大失踪はウイルス 米大学が原因究明 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

http://b.hatena.ne.jp/entry/sankei.jp.msn.com/economy/business/090903/biz0909031508015-n1.htm

ミツバチ大失踪はウイルス 米大学が原因究明 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090903/biz0909031508015-n1.htm

実験内容はマイクロアレイのみ。

アメリカ東部、西部、それぞれの地域からCCDが顕著になった2007年以降のミツバチサンプリングCCDの状況がsevereなコロニーとmildなコロニーに分類して比較。対照区として2006年当時の健康ミツバチのサンプルを使用。マイクロアレイCCDコロニー健康コロニー間の遺伝子発現の変化を比較しようというオーソドックスアプローチ

マイクロアレイプロトコールは以下の通り。

List of Protocol objects

ArrayExpress Home

http://www.ebi.ac.uk/microarray-as/ae/

(E-MEXP-2292でsearch)

リボソームが粉々という話がなぜ出てきたのか。

Oligo dTプライマーにしているので、原理的には(正常な)rRNAシークエンスは検出されないはず。なのに、なぜか検出された(severeとmildのグループ間でも正の相関あり)。

可能性として、次のようなことが考えられた。

  1. rRNA分解過程でrRNAにPolyA付加されるケースが報告されている。
  2. mRNA中にrRNA配列が存在している(これを介してリボソームへの取り込みを制御している)

1と仮定すると、rRNAが検出されたのは、rRNAの分解(断片化)が促進されているからではなかろうか。

2の方、該当するようなmRNAミツバチ遺伝子では確認されていない。一方、ウィルスはこのような仕組みを利用している可能性が高い(cap構造を持たない、IRES型翻訳システムを利用するので、リボソームタンパク質親和性を高める仕組みがあるかもしれない)。

後、当然、検出されるウィルス病原菌(由来の遺伝子)量も増加している。

論文ではこれ以上のことは不明。筆者らの主張も、

8/25/2009: Drs. Reed Johnson, May Berenbaum, and Gene Robinson identify a new marker for colony collapse disorder and a potential cause- (PNAS, Time).

Department of Entomology - University of Illinois http://www.life.illinois.edu/entomology/

ということで、現時点ではCCD検出用マーカーとしての利用可能性というところまでかなという印象。

とりあえず、リボソーム崩壊の電顕写真でも撮るなり、もっと単純にサンプルRNAでノーザンブロットでもかけてみるなり、rRNA断片化を示すルーチンな実験が利用できそうなので、これが本当に原因になっているのであれば、わりとすぐに追試のデータが発表されるのではないだろうか。

2008-11-06

ぶぶ漬け問題」

http://anond.hatelabo.jp/20081106154537

京都にはまったく縁のない人ですが。

http://www.tamagoya.ne.jp/manner/072.htm

http://www.m-n-j.com/town/entertainment/isako/bubu.htm

社交辞令だそうな。

手土産はとりあえず断りなさいとかと同じ、お客さんはとりあえず招き入れなさいor引き止めなさいって事で、

「いつでも遊びに来てください」というのと同じ、社交辞令意味する常套句で、

「お元気ですか?」というのが、自分の体調を聞いているわけではないのと同じ、単なる挨拶らしい。

それと、「ぶぶ漬け」は「粗茶」と同じ、おもてなし意味する謙譲語だとおもう。

「私がおごります」「いいえ私が」も似てるな。

ちなみに、うちの地方では「お客のお茶を切らさないように飲んだら注げ」というプロトコールがありまして、そういう意味で「お茶でも……」というのが常套句かな。色々な意味で。でも、場所により「注がれたお茶は飲み干しなさい」というプロトコールもあるようで。難しいですね、日本文化

2008-11-04

橋下知事ダブルスタンダード

 高校生らが「公立は定員があって落ちる子もいる。見捨てるんですか」と詰め寄ると、知事は「義務教育までは平等に扱う。その先は定員があってずっと競争。それが世の中の仕組みだと自覚しないと」と答えた。 
asahi.com:橋下知事、高校生と熱く議論 財政難訴え「皆で我慢を」 - 政治

橋下知事は、このやり取りの前に「大阪府借金を減らすためには、私学助成削減は仕方ないことだ」ともいってはいるが、私学助成金削除する理由として、自己責任の原則を挙げている。なるほど、「義務教育以上の教育自己責任でどうぞ」というニュアンスだ。

また、橋下知事はこうも言っている。

 文部科学省や府など主催の「全国産教育フェア大阪大会」で、開会式は約500人の高校生が出席。橋下知事は「僕は39歳だが、受けてきた教育は何でもかんでも生徒の自由。日の丸君が代もまったく教えられなかった。結果を出しても評価されず、差がつくこともだめ。そういう教育はおかしい」などと不満をあらわにした。
橋下知事:「国旗・国歌を意識すべきだ」 高校生の大会で - 毎日jp(毎日新聞)

橋下知事によれば、日の丸君が代の意義や歴史公教育で教えるべきで、そのような教育を享受できなかったことが不満らしい。しかし、高等教育において自己責任の原則を挙げた橋下知事は「日の丸君が代」の教育においてどのような自己責任を果たしたのだろうか?図書館にいけば、それこそ日の丸君が代に関する書物には自由にアクセスできる。自衛隊の式典や一般参観に参加すれば、国旗国歌が厳かに扱われている儀式の雰囲気をリアルに感じ取ることができるだろう。

橋下知事は、「日の丸君が代」を重要さを学ぶためにどれだけ努力したのだろう。それこそ大学受験司法試験なみに努力したんだろう。そうですよね。そうだと言ってください。

邪推しよう。橋下知事はこう考えているのではないか?「安定・安心して生きるために必要な高卒資格自己責任でどうぞ。でも無かったとしても大して不利益にならない(註1)『日の丸君が代教育に関しては充実させるべきだ」と。

デジャブを感じませんか?

「出来ん者は出来んままで結構、エリート以外は実直な精神だけ持っててくれればいい」「限りなくできない非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」「魚屋の息子が官僚になるようなことがあれば不幸になる」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%B5%A6%E6%9C%B1%E9%96%80

(註1)不利益があったとしても、2chあたりで「国際儀礼プロトコールも知らないDQN」と煽られるくらいです。

2008-03-18

http://anond.hatelabo.jp/20080318023417

ぶはぁ。自意識過剰だよ。

その人のプロトコールなんじゃないの?女のヒトと名刺交換したら食事に誘うってのは。

オレもそういうふうにまめなフリをしていた頃がありました。

2006-12-15

http://anond.hatelabo.jp/20061215025138

「複数の国家民族を束ね」< 束ねてないし、複数の国家でもないし、日本は単一民族であると元首相も言ってるし。

大日本帝国時代は束ねていた。一旦皇帝認証しちゃったらそれをまた王に戻すのも難しいんじゃね。

「他の皇帝からも承認されなければならない。」 < 「世界に唯一存在する皇帝」という前提が成り立つならば「他の皇帝」からの承認もなされないし。

今はなき清国皇帝ロシア皇帝などに承認されたことが現在も有効。一旦皇帝認証しちゃたら(以下略

ここで重要なのは、今の世界で誰かが新しく皇帝になろうと思ったら、日本の認証が絶対に必要なわけだ。そして日本皇室が滅びたらもう二度と世界は皇帝を持つことができあに。皇帝天皇)は世界では絶滅危惧種。だからあんまりいじめないであげて。

プロトコール(国際儀礼)上の皇帝の地位

外交儀礼プロトコール、国際儀礼)においては、国際的な慣行により皇帝最上位という扱いがなされている。

皇帝女帝天皇(emperor、empress)>ローマ教皇(Pope) > 国王・女王・スルタン(kingqueen、sultan) >首長、公など(Emir、PrinceDuke)>共和国の元首

ローマ教皇は「バチカン市国国王」と「ローマカトリック教会の長(宗教上のトップ)」とを兼任しているため諸国の王より格上とされている。また、天皇外交上「日本国皇帝」とされており、現在この「皇帝」の地位を持つのは日本国天皇のみである。

皇帝 - Wikipedia

ついでに豆知識

アメリカ大統領ゲストを迎える時の序列は

1、空港にてホワイトタイで出迎える

2、空港にてスーツ姿で出迎える

3、ホワイトハウスの玄関で出迎える

4、ホワイトハウスの執務室で出迎える

1が適用されるのは世界で3人。

ローマ法王英国君主天皇陛下

2が適用されるのは大国の元首級

日本国首相は元首ではないが2が適用されることが多い。

3は小国の元首級

4は外務大臣クラス

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん