「日本は法治国家だ!悪い奴は取り締まれ!」とか発言してるバカがうじゃうじゃいるから、法の支配とかそういう基本原理を身につけてもらうのは大事だけど、条文覚えさせたり細かいことまで教える必要があるのか疑問。むしろそういう教育してるから憲法がお題目化しちゃうんじゃないの。生きたルールとして身につけてもらうためには遠回りかもしれないけど、もっと具体的な法分野を勉強してもらった方がいいよ。
民法の知識があれば労働法もすっと理解できるし、売買契約や賃貸借契約でとても役に立つし、不法行為法なんてめちゃくちゃ大事でしょ。
市民団体の方は「憲法守れ!」とかいう前に行政法の知識を固めてバンバン審査請求とか抗告訴訟とか住民訴訟とか提起した方がずっと国と争いやすいよ。
※あくまでも一例です。
もっといえば、単なる知識じゃなくてスマホ見ながらチャリ乗ってて人を轢いたらどうなるか身をもって体感させるような、何もしてないのに理不尽に課税されたり土地を収容されたりしたときにどうすればいいかを体感させるような教育した方がいいよ。民法にしても行政法にしてもある程度は憲法の精神が反映されつつ運用されてるし、むしろこっちの方が法の世界でも政治の世界でも社会でもメインなので、憲法単体だけ勉強してもあんまり意味ないと思うんだよねえ。
インターネットコミュニティで出会った友達が昨日、ベトナムへ引っ越すことになったので空港まで見送りに行った。コロナがこれだけ流行っていて、世の中に与えている影響は甚大だ。だけれど、今回の件に関しては、こうした世相に感謝しなきゃいけないかもしれないと思っている。ベトナムへ行った彼は本当は去年の夏には移住する予定だったのだけど、コロナのせいで移住が先延ばしになっていた。彼と出会ったのはちょうど今から一年前くらいの頃で、もし去年の夏に引っ越してしまっていたら、これだけ多くの楽しい時間を一緒に過ごすことはできなかった。一緒に会って過ごす時間だけがすべてじゃないけれど、一緒に過ごせた時間は掛け値なく楽しい時間だった。これからもずっと友達でいるだろうし、そんな風に過去形にしてしまう必要は全くないのだけれど、楽しすぎた時間のせいでやや寂しさは感じてしまう。この一年間、あまり外出できなかった分のインターネットで過ごした時間は本当に濃密だった。コロナでできなかったことの代わりにやったことが、これはこれで一生残っていくんだろう。
たっぷりつけても
前髪だから
なんていうか、一般人とは違うんだよ
髪が選んだかっこよさ
なんていったらいんだろう
ごめんね
☆キラーン
で勝負できちゃって
罪だよね美しいって。
ごめんねー
つけたままねちゃう男で
俺でもマー君の60%の速球を投げられて、ボルトの60%の速度で走れる。かなりのバカでも1言語はネイティブで2言語完全に話せる奴はほとんどいない。人間の基本性能は意外と接近している。
森の発言は問題だが、本当に男女平等を目指すなら、今の報道の仕方は正しいのだろうか。
■A
森の発言を取り上げる→問題視→森を叩く→辞めさせない組織委員会を叩く→圧力をかけない政府を叩く→みんなで叩く→森がやめる→おしまい
■B
森の発言を取り上げる→問題視→日本の現状を伝える→他国の先進事例を紹介する→企業でどのような対応ができるのか伝える→視聴者一人ひとりが家庭で、職場で実践できることを伝える→意識が変わる
でもこのままだと絶対Aになるよ。森がやめるだけ。
そして何も変わらない。