「社会貢献」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 社会貢献とは

2016-09-08

貧困女子高生PCをゲットできるサービス

貧困女子高生PCをゲットできて、PC提供側は社会貢献で両者メリットあり。

というのを誰かやりなよ!

俺はめちゃ忙しいのでやんないけど

2016-08-29

今日非表示に入れたリスト

はてなブックマーク - タイトルで読ませて7万円を稼いだ具体的な方法 - AI TIME

b:id:w-sato0417勉強になる!ブログ「スピード」と「感情」…まさにですね。

b:id:kei-lmnop ネガティブワードは確かにひっかかる

b:id:nabeshima-han 誰が書いているか感情、読みやすさ。寄稿してもらうってのも面白そうだな〜

b:id:amamiya9901 わたし記事30万人に読まれてたんだww タイトル苦手なんで、変更してもらえたからこそのバズでした!

b:id:hitode99 バーニング! バーニング

b:id:toka-ina タイトル大事だけどいつもいまいちなのが出来上がるw

b:id:afrokanchan 膝の裏には蚊が来ないので……まで読みました!バズッと!

b:id:outdoor-kanazawa ヤギちゃんは個人的に好きなんだけど取り巻きちょっと問題児が多いな^_^;アイちゃん、君のはバズじゃなくて炎上って言うんだよ。君は炎上ブロガーだよ。人の気持ちを逆なでするのはダメだけどまぁ頑張れ

b:id:tony_togo よく顔出しで炎上芸できるなあ、と、そこらへんの若さと度胸は凄いと思う。まあ死なない程度に頑張ってください(笑)

b:id:pilattu0730 せっかく一生懸命記事を書いても、タイトル普通だと読まれもしない。タイトルけがんばってみよう!!参考になりました!ありがとうございます(*^^*)

b:id:l-_-ll 一般論を書いて読まれないより炎上させて儲けたほうがよい

b:id:ksakae1216 よし参考にする!!


エントリブクマより。行為批判するがブログ手法肯定する人々

b:id:buzama-www_pipipipipi ブログかみた。人を釣るのは悪いこととは限りません。善意釣り慈善釣り正義釣り勇気釣り、親切な釣り懇ろ釣り、温かな釣り、柔らかな釣りなどなど、種々雑多な社会貢献のための釣り存在します。

b:id:youkenwoiouka 彼女記事を見てそれはそれは不快だったけど、でもビジネスとしては何一つ間違ってないんだよな。決して法を犯したわけじゃないし事実儲かってるんだから。まあ長続きしないビジネスモデルなのは明白だけど・・・

b:id:defender_21 7万でも100万でも稼いでいただいて全然いいけど炎上をバズって言うのはドヤるのはちゃうやんって感じ。手の内がしれてるPCデポみたい笑

b:id:hesocha 中国産ハワイ土産みたいなものかな。商売としてはそれで正解なのかもしれないけれど、真似したくはないな。

さいこからでも一杯、社会に貢献できると思うけど。

社会に貢献しようとする人の足の引っ張りをする場合は、社会貢献度はマイナスなので、それよりはマシでもある。(貢献度レベル0でも、マイナスよりマシ)http://anond.hatelabo.jp/20160829004121

2016-08-17

「嫌なことをするのが仕事なんだ、それが金になるんだ」ってのが違うって言ったのは、

楽しいことをするのが仕事なんだ、それが金になるんだ」と思ってるからではないです。

作業者感情作業価格に直接の関係は無いです。

支払い能力のある所から需要がある仕事から金になるんです。

あなたのおっしゃる通り、

誰かがやらなくてはならないが誰もやりたがらない仕事というものはもちろんあるでしょう。

その仕事を引き受けるのはとても立派なことです。

社会貢献にもなるでしょう。他人から感謝もされるでしょう。

しかしそれらは単独ではほとんど金にはなりません。

支払われる金額仕事に不釣り合いだから、誰もやりたがらなくなったのですから


あなたは私を団塊脳だと罵りましたが、

嫌な仕事を工夫して少し楽にする、くらいの事は考えてもいいんじゃないでしょうか。

疲れたら時々手を抜く、くらいの事は考えてもいいんじゃないでしょうか。

お体が心配です。御自愛くださいませ。

2016-08-15

仕事をしていて空虚感に殺される。遣り甲斐を感じなくなり仕事が続かない

私は表題の通りの状況になってしまい、職業選択に迷っています

発達障害スペクトラムグレーゾーン)ですが、アルバイトを通じて得手不得手を探そうと、色々な職業経験してきました。

けれども、任された仕事や業種・職種などに関して一通りの事を把握し、慣れてくると突然飽きてしまます

こうして時間が過ぎていくのかな、これで良いのだろうか、とか、お給料を頂く為とは言え、こうして人生が終わっていくのかな。と思い始めてきます

次第には、この仕事は一体なんの意義があるのだろうか。必要から存在している職業であるし、私も数ある中で条件など好きで選んだ仕事で、生活して行くために必要な事とは言え、目の前のこの仕事は私が神経をすり減らしてまでやる価値や意義はあるのだろうか。

と、突然虚しさ(空虚気持ち)で押しつぶされそうになります

健常者の友人や先輩、母に相談すると、「皆そうだよ」「飽きてくるけどお金が手に入ると割り切れる」「褒められるとまあいっかってなるからさ。」と言ってくれますが、評価されても今まで私は心地よい疲労感や遣り甲斐を実感したり、社会貢献をきちんと真っ当してるなあなどと言った、労働している実感が今一つわかず、満たされません。

皆様はどの様に「これが私の仕事だ」と思える職種を見つけたきっかけを得ましたか

こんな夜中に根暗書き込みをしてごめん。ここまで読んでくれて有難う。

2016-08-10

日本でも安楽死サービスが出てきてもいいんじゃない

痴呆障害など

ただ単に生きることすらしんどい人たちは結構いると思う

しかも本人だけでなくどちらかというと周りの人たちのほうが

介護時間金も取られてすごく生きずらくなってることも多い

 

私は人に迷惑をかけてまで長生きしたいとは思わない

痴呆になったり自分一人で生活できなくなれば即座に死にたい

 

自分が裕福であったり周りにいる人間が望んで生きて欲しいと思っている場合はいいと思う

でもそうでない場合荷物しかならないので死んで欲しいし死にたい

 

だって自分一人が死ぬことで周りの人間が助かるんだもの

 

介護に疲れてその末に介護している人を殺したり

自殺するぐらいだったら

もう社会に貢献できない人に死んでもらったほうが社会貢献になると思う

 

大体介護される側もする側もしんどいのに

ただ単に生きるだけの生かされるだけの人生にどれだけの意味はあるのか?

2016-08-07

1秒すら考えてないと思った理由をぜひ答えてくれ

俺はそもそも「この痛ましい事件を世の中から霧散させること」なんか目指していないんだが。そんなこと無理だと思ってるからな。

たとえば「殺人を世の中から霧散させること」は残念ながら無理だ(というのが俺の考えだ)。だが「殺人にはこういう責任が伴う」ことを世の中の常識にする=>法にすることは可能だ。そして、そのことには十分な意味がある。法が殺人を完全に防ぐわけでは無論ないが、「責任」という概念を導くことで、たとえ殺人という問題が発生しても、社会の秩序を一定に保つ役割果たしてくれる。

から、それと同じように、今回のケースについても(そして今後も起こるだろう同様の数多のケースについても)こういうことをしたらこういう責任をとることになる、ということがきちんと実現され、世の常識として定着すべきだと思ってるよ。だから今回についてもZ君にはその身をもって「こういうことをした人間がどうなるか」を体現していただきたく思っている。今後Z君にできる社会貢献と言えば、まずそれではないかな。Z君は今後この社会「しばかれる」べきだ。それが俺の考えだ。

さてしかし、増田の「Z君をお前がしばきあげ」云々という表現はどうも気になる。こりゃどういう意味だ? 俺は、Z君を実名晒しあげてリンチ示唆したりしたわけでも、そうせよと発言したわけでもないぜ。A君の親が訴えるのも当然だし、Z君はその線で粛々と自分のしたことをよく認識しその責任を痛感すべきだと考えてる。その一連の状況が適切に報道されれば、それは社会を少しでもよくすることにつながると思ってる。そう考え発言することが、お前さんの考えでは「しばきあげ」に当たるのか。 それは表現問題か? 「Z君は法廷で、自分行為意味をよく考え、しかるべき手続きに基づいて、反省すべき点について粛々と反省すべし」とでも言えばよかったのか。それとも、それでも言い過ぎなのか。

一体増田には、今回のようなケースを一切報道することなく、それでも「この痛ましい事件を世の中から霧散させる」ようなナイスアイデアがあるということなのか。なるほどそういうすばらしいアイデアがあるなら、そちらに一口乗るのもやぶさかではない。俺は絶対に無理だと思うが、それはきっと俺が低脳で何もわかっていないかなのだろう。増田には、俺を含む世の9割の「低脳」たちに向けて、そのすばらしいアイデアをぜひ開陳して納得させてもらいたい。

Z君をお前がしばきあげたところでこの痛ましい事件が世の中から霧散するのかせめて1秒で良いから考えてみてくれ。

http://anond.hatelabo.jp/20160806172145

増田はどうするのがベストってことが言いたいんだ? すくなくとも、こういうしょーもない罵倒では誰も何も納得しないぜ。

2016-07-24

http://anond.hatelabo.jp/20160724135337

いまのところ、自分観測範囲では、何でも一丁噛みしたい人のツールじゃないかと思う。

ポケモンピカチュウだったりするしね。

年寄り散歩促進ツールになって、孫のような子供たちとリアルに触れ合ったりする社会貢献ツールになったらいいんじゃないかな。

2016-07-21

今日豚まんブログ記事は底の浅さと人間として救いようのない腐りっぷりががいかんなく発揮されてる。自分ひとりで自立すらしておらず親の金で養ってもらってる人間言うに事欠いて、ちゃんと仕事して家庭をまもるために人生すり減らしながら頑張ってるやつにお説教想像力が足りないにもほどがある。お前が楽なのは病気ということを言い訳にして生きていくために自分で稼がなければいけないというプレッシャーから逃げて誰かを養うという責任からも逃げてすべてから逃げて好きなことだけやらせてもらってるからだというのに。躁うつ病でも働いて自分で食ってる人いるのにね。障害手帳すらもらってないくせに病人代表面して、裕福な親に養ってもらってる社会お荷物なのにでかい面してるのを見るとさすがに腹立つな。パラサイトニート貴族ってほんといいご身分だわ。社会責任すら果たさずに、ほかの人にねえ生きてて楽しいの?みたいなことをいう厚顔無恥さ。幸せに、いきたければせめて他人喧嘩売るんじゃねえよ。自分喧嘩売っておきながら批判には関わらないってホントバカ

そのくせ、居場所がなくなってることを嘆いてるけど当たり前だろ。なんでこんなニートのために居場所用意しなきゃいけねえんだよ。ブログで好き勝手わめけるんだからそれで満足しとけ、居場所がほしけりゃほかの人がやってる程度には社会貢献しろってんだボケ

2016-07-05

http://anond.hatelabo.jp/20160705191017

おーおーついに発狂して草生やしだしましたわ。

おまえのような馬鹿のためにもう一度説明してやるか。

あといちいち引用しなくても低能のお前と違ってどこに何をレスしてるのか分かるから

いたずらに文章長くしなくていいんで。

いつまでも三輪車つけてないと自転車乗れなかったんでちゅかね。

中身スカスカのやつほど引用して深みがあるかのように魅せたがる、馬鹿の虚勢ですね。

 

人生設計において子どもコスパ悪い」これがまず間違ってるから

子どもが欲しいっていうのは本能でありごくごく当たり前のこと。

腹が減ったら飯を食うのとなんら変わらない、三大欲求に対して疑問を持つという無意味なこと。

食べるものが高級フルコース牛丼ならコスパ比べて当然だが、子供を作ること自体コスパ比較対象にしてるのがキチガイ

ただ睡眠食事代替品がなく子孫を残す欲求は性欲として消費することが可能から

子どもを作ることが疑問の挟まない単純欲求である認識されづらくなっている、

そういう状態が長く続いたか勘違いしてるだけ。

そもそも経済的事情を言うならばセックスくらいしか楽しみのない貧困層は昔も今も子だくさんですよ。

なぜなら貧困層合理性なんて考えないか合理性境界線本能にまで及ぶわけもなく、

おっしゃるとおり貧乏子だくさんファミリーですよ。よく知ってますね。

つーか人生設計できてるやつほど結婚して子どもいるんですよ。

子ども作れない原因は身体に無いなら精神病由来だから

もしくは中途半端思考を巡らせるだけの財源があるからおかしな考えに突っ切ったか

 

あと子ども作らなきゃ貢献してない、なんてことも一言もいってないんですが。

勝手曲解するのは曲線好きの本質かな。

子どもが何らかの事情で作れなかったとしても子ども存在否定する理由にはならない。

というか大人も元々は子どもだっただろう。

子ども否定するのは自分が歩んできた子ども時代否定にもなると言っている。

子ども否定せず、肯定するのは合理性を優先させるなら当然のことだ。

子どもを認めず自分過去も認めない自己否定を良しとする合理性など存在しない。

 

「もしも子どもを作らなければ他人の子どもを1人以上の命を確実に救える、豊かにできる、天才偉人教育できる」

コスパで考えるなら財源で考えるならこういう論理的思考をするべきだろ。

社会にとって子ども必要ということに疑問を感じるならもはや議論する意味もないが、

それを前提とするのであれば自分がどれだけ社会存在する子どもを助けられるか救えるか産み育てられるかどうかがコスパ論点から

全く子どもという要素に対して現代社会に生きてのうのうと恩恵受けているというのに干渉せず代償を支払わず

メリットだけをむさぼり尽して他人コストを支払わせる、それはコスパいいんじゃなくて無責任寄生虫だっつってんだよ。

そんな特権階級に居座れるだけの社会貢献をしてないどっか這いずり回る虫の1匹が

子どもを作り育てるというハードルさえ飛び越えようとせずに財源気にしてんじゃねえっつー話。

社会貢献をもし否定するならその承認欲求も同時に否定しろ、二度と増田に書きこみするな。

取り繕って矛盾してることから目を反らすな。

http://anond.hatelabo.jp/20160705174447

個人の合理性人間存在合理性をごちゃまぜにしておかしいなと感じない脳みそ人間が何言っても説得力ないよ

http://anond.hatelabo.jp/20160705180547

ヒトラーの生まれ変わりかな?

http://anond.hatelabo.jp/20160705182214

欲求・達成目標である動機にまで合理性・能率性の高いものを及ばせようとするんじゃないよって話。

子供コスパ最悪と言ってる人間人生設計においてその他の要素と較べて相対的コスパが悪いという話をしてるのであってそれは子供を産んでるヤツも言語化していないだけでまったく同じように選択してる

ただ単純に効用曲線が異なるだけ

他人から客観的に「お前生きてても社会にとってコスパ最悪w」とか言われたら死ぬ覚悟があるんかい、と。

自分にとっての合理性他人社会にとっての合理性区別がついてないバカだとあらためて紹介されてもやはりヒットラーの生まれ変わり気分のバカだとしか言いようが無いな

http://anond.hatelabo.jp/20160705183757

からその「自分にとっての合理性」こそが不合理性なんだと言ってるのになぜ他者からみた合理性自分合理性が異なるのか?

キチガイすぎて意味不明

自分アイスを食いたいときはみんなアイスを食いたいに違いない!ってか統失だな病院に行け

何度言われても理解する気がないか理解できないんだな

というレッテル貼り

なぜ自分他人合理的解釈の相違が発生するのかそこから必死で目を背けているのが笑える

効用曲線で説明されてもそこから必死に目を背けて理解できない落ちぶれたバカに笑われてもさすがキチガイ論理立てて思考できないんだなぁとしか

http://anond.hatelabo.jp/20160705191017

相手の味がどれほど劣っているか自分の選んだ味がどれだけ優れているのか、それを合理的に決着付けことなんざできるわけねえから

おまえのような馬鹿のためにもう一度説明してやると「子育てコスパが悪いは個人にとっての財1と財2を比較してコスパが悪いのだという意味」って話をしてるんだが。

そしてそれは子供を産んだヤツも同じ。

→「子供コスパ最悪と言ってる人間人生設計においてその他の要素と較べて相対的コスパが悪いという話をしてるのであってそれは子供を産んでるヤツも言語化していないだけでまったく同じように選択してる」

こんな効用曲線で語ることができるわけがないことに必死適用させようとしてるのがマジキチってんな。

このケースでは上記のとおり、個人の中での効用曲線で比較して語ることができる、そして他人と個人の効用曲線が同じだとは俺は一度も言っていない。むしろ異なると明言している。

→ただ単純に効用曲線が異なるだけ

好き嫌いっていうのは何をもってしても合理的な決着はできずに個人に集結する。

うんだから個人の効用曲線が他人とおなじだなどと一度も述べたことはないから。誰と闘ってるんだキチガイ

から他人から価値だと言われても生き続けないといけないし、その理由根本的に阻害する「ガキはいらねえ」理論知性的でも何でもないっつってんだよ。

ガキを産んでる親も判断基準はおなじだから対象が異なるだけ。おまえは社会のために子供を産みます!!という親からまれたの?じゃあ今すぐ回線切って社会のためにバイトでも始めて働いてこい。

じゃあ今までガキを肯定することで成り立ってた社会恩恵を受けているデカいガキのお前も今すぐ死ねって話。

子供を産むのが半強制だった社会など存在しないから産みたい親が勝手に産んでただけ

社会恩恵ってガキを産む以外にないのかなキチガイ脳内には

もしかして10人くらい子供作ってるだけで社会に貢献してるとか言い出しちゃうレベル低学歴ファミリー無職なのかな?

自分価値観論理的否定されて発狂ちゃうキチガイにガキだの死ねだの言われても笑いしか起こらないわw

http://anond.hatelabo.jp/20160705211058

きちんと引用したことに対するただのイチャモン

さきの記事を読めばわかるように、バカが全く読み取れてないか引用を始めてやったのに分かってるもん!とかさすがキチガイだわ。

人生設計において子どもコスパ悪い」これがまず間違ってるから子どもが欲しいっていうのは本能でありごくごく当たり前のこと。

自殺した方がいいレベルキチガイくんは自他の効用曲線は違うということすら忘れたのか

おまえにとっての当然と他人にとっての当然は違うことすら理解できないキチガイがガキを産んでも社会の害だから産まないでくれる?

自己保存の欲望なんて子供以外にもいくらでも代替可能なのに人間レベルにまで達していないキチガイはヤって孕ませることしか脳内にないんだとよくわかるw

おまえのようなキチガイ子供を作りたがらない夫婦に向かって「貴様らは本能が壊れているイコール人間として義務教育を受けてこなかった」などとキチガイセリフを投げかけるんだろうなw

つーか人生設計できてるやつほど結婚して子どもいるんですよ。

理性ではなく本能と述べておきながらこの自己矛盾

自分の望ましい社会じゃないと望ましい他人じゃないとヤダヤダと叫んでる脳内ガキンチョのままの統失家族ともども自殺した方がいいレベルキチガイだとよくわかるw

さきのとおり効用曲線によって判断されているので結婚してようが子供がいようが自身快楽とそれに伴うコスト判別してるだけw

子ども作れない原因は身体に無いなら精神病由来だから

同性愛者や無性愛者への差別発言を平気でするキチガイ社会の害だという自覚もなく平気でこういうセリフを吐くんだなw

効用曲線の違いを認められず本能だの精神病だの平気で差別発言を繰り返すキチガイ一族は全員自殺して早く途絶えればいいのになw

あと子ども作らなきゃ貢献してない、なんてことも一言もいってないんですが。

じゃあ恩恵を受けてるだけだのフリーライダーであるかのように印象づけるかのようなことを言うのはやめようなゴミ

「もしも子どもを作らなければ他人の子どもを1人以上の命を確実に救える、豊かにできる、天才偉人教育できる」コスパで考えるなら財源で考えるならこういう論理的思考をするべきだろ。社会にとって子ども必要ということに疑問を感じるならもはや議論する意味もないが、それを前提とするのであれば自分がどれだけ社会存在する子どもを助けられるか救えるか産み育てられるかどうかがコスパ論点から

自殺した方がいいレベルキチガイはさっきまでの議論も忘れたのか個人の合理性基準として発せられたコスパというワードに違う文脈をくっつけて社会のためじゃないかコスパじゃない!と喚いたところでキチガイがまーた勝手文脈変えてしゃべってるわとしか思われないからなw

全く子どもという要素に対して現代社会に生きてのうのうと恩恵受けているというのに干渉せず代償を支払わずメリットだけをむさぼり尽して他人コストを支払わせる、それはコスパいいんじゃなくて無責任寄生虫だっつってんだよ。そんな特権階級に居座れるだけの社会貢献をしてないどっか這いずり回る虫の1匹が子どもを作り育てるというハードルさえ飛び越えようとせずに財源気にしてんじゃねえっつー話。社会貢献をもし否定するならその承認欲求も同時に否定しろ、二度と増田に書きこみするな。

>>あと子ども作らなきゃ貢献してない、なんてことも一言もいってないんですが。

キチガイ自分の言ったセリフも忘れててクソ笑えるな。

子供から恩恵なんて一ミリも受けてないな。年金なんて受取の権利分は支払い済だから子供が~というのは的外れキチガイだし、教育費用などは納税労働してる時点で返してるわけだし寄生虫でもなんでもない。むしろ子供のために税金を支払わせたり保育士など社会的資源公的な金で使ってる方が寄生虫。全額自分たちの金で払ってから財源や子供を産まないヤツに文句を言おうな。

http://anond.hatelabo.jp/20160706182111

自分他人から社会から如何にして保護されているのか、それが国の財産であるということが全く理解できてない

具体性のない中傷キチガイにとっては違うから違うんだもん!を匂わせるだけで反論した気分になれるらしい笑

何度も言ってるけど理性や合理性っていうのは非合理性の塊である本能を充足させるための道具にすぎんのよ

効用曲線によって判断するという言葉意味理解していればこんな発言は出てこない学のないバカ自分お気に入り価値観否定されて発狂してるだけだとよくわかるなにひとつ反論なしのレッテル貼り中傷しかできないキチガイ自殺するほうが社会のためだぞ

計画性のあるやつは計画的本能を充足させるやつであり計画的に子づくりするのなんて簡単なことですから

これってまさに子供を産むヤツは効用曲線を踏まえて考えてるという証明なんだが笑

自己保存の本能において対象子供以外でも計画的本能を充足させているだけ

http://anond.hatelabo.jp/20160705212614

B氏は「他人がしている子育てを、他人コスパとやらで測ってどうこう言うのは間違っている」

自分の子育てに伴うコスト快楽自分で想定した結果のコスパがどうかという話をしてるのに子育てをしてる側が自分コスパの悪い子育てをしてるのかと勝手に傷ついて発狂してるなら自分にとっての幸せを信じられない可哀想なほどのバカだとしか思えんわな。もしくは現在しあわせを感じられなくて発狂してるならてめぇの選択責任勝手に人に押しつけんなって話だし。

2016-06-23

日本大学価値

6月20日に公開されたアジア地域大学ランキング東京大学が7位に下がり、100位以内で日本大学ランク入りしていたのは14校ほどであったという。

シンガポール中国大学が躍進しているのは理解したが、疑問に思うのは日本大学自体機能しているのかという点である

最近あるテレビ番組日本国内大学数を紹介していたが、約781校も存在しているという。

これはアメリカの約2000もの大学数の次に多いとされている。(2011年 日経新聞記事より)

何故世界の中で、大学数が2番目に多い筈なのにたった14校しか入らないのだろうか?

少子化の影響で大学受験全入時代となり、進学率の上昇と同時に「大学生」という肩書き将来有望とされているエリートとそうでない者の2極化が徐々に始まってきたことが1つの要因と私は思う。

最近では、国立大学授業料高騰化が問題となったが、私立大学に関する危機感を示す話はあまり上がっていないと感じている。

このような状況から文部科学省大学としての本来機能果たしているか大学対象調査し、去年では私立大学改革総合支援事業という計画を発表した。

シラバス改善や授業評価結果の活用グローバル化、他大学との連携地域社会貢献などを目的としている。

大学設備費などを国から補助してもらい、本当に大学として存在する意味があるのか疑問に思う。

そして、日本大学就職予備校化に伴い、ビジネスマナー大学の授業として取り入れている所も存在する。

それが本当に授業なのかどうか疑ってしまうが、単位取得の一つとして成立してしまうのである

もっと書き留めたい内容がまだあるがここで省略させてもらう。

今回一番に言いたいことは「大卒欲しさの為だけに進学するのか、明確な目的の為に行くのか、そして安易入学できてしまったこの現状に心配である」という事だけだ。

2016-06-19

民進党共産党やsealsの経済政策について思うこと。

タイトルはこれだけど自民党も入るかも。


1,分配や生み出す政策について

共産党街宣車

大企業大金持ちからお金をとって庶民に配ります

的なことを言って道路を走ってるんだけど、

『回収』もしくは収奪する事しか考えてないようで、どうなのかなって思う。

お金を生み出すことの政策についてはどう考えているんだろうか?

庶民は『大企業被害者です』的なことも言っていたけど

国民の4割が確か大企業従業員だし、大企業がつくる製品のお世話にもなっているわけだ。

それを一方的被害者加害者国民を分断させるようなことを言うのはいかがなのだろうか。

実際、格差存在するので、分断は起こっているといえるかも知れないが、

高所得者大金持ちという言葉自分は使わない)は

企業経営という形で日本に対して大きな社会貢献をしているのも事実だと思う。

一方で、内部留保が多いのは確かなので、

民進党の言うように税金とって多少の分配(高所得者にとっては回収)はあっても良いと思うが、

この景気後退局面リーマンになりそうなんですか?)でするのは間違いではないだろうか?

自分が一番言いたかったことを繰り返すと、

分配(回収)もいいけど、生み出すことについてはどう考え散るのだろうか?

ということ。

自分消費税の減税してほしい。

庶民に対する分配政策でもあるし、企業も多分消費が増えていい景気刺激策になると思う。

(ちなみに、自民党の分配政策である地方創生についても自分懐疑的で、配るのもいいけど、経済の土台を何とかするほうがいいのではないかと思う。自発的な成長を促せるという点で)


2,非正規社員正社員化だけでなく、無職の人➝働く(社員化)や働く➝無職について

非正規社員正社員化はもちろんだけど、無職の人の社員化についてはどう思っているのか知りたい。

私としては、今は景気がいい局面から

非正規正社員と叫べるし、それを進めることにそこまで異論はないのだが(企業自由)、

果たして数年後、不景気の波が来た時に(景気には波があるって高校で習ったよね)、

この好景気時に正社員になった人が、どれだけ無職になり、非正規社員に落ち込むか、

ということを考えることはないのだろうか?(これは自民党も)

非正規雇用無職でも生きていける、

子育てできるセーフティネットづくり(歳入庁設置及び負の所得税など)のデザイン

した方が、来たるべき不景気の時の雇いどめやレイオフに強いのではないか

すぐに(自動的に)対応できるのではないかと思う。

備えることの重要性を今この時だから考えてみたい。


以上。お金がほしい、いち市民でした。

今の経済状況じゃ配られても限界はやってくる(予算的な意味で)と思っている。

2016-06-16

イケダハヤトゴミクズ記事ではなく孫泰蔵さんの話読もう

あえてブクマしにくいようにゴミクズタイトルつけてやる。

オープンネットイケハヤのような、SEOが小器用なだけの頭の薄っぺら人間たちがうっほうっほやってる世界になりつつあるよな。

https://www.facebook.com/taizoson/posts/10153788960804492?pnref=story

僕には経営者としてかねてからの疑問がある。ほんとは違うと思いたいので、誰か下記の僕の意見反論してくれませんか。

 

かつて世界を席巻した日本の電機メーカー、先日取締役会で揉めたコンビニの最大手、安くて高品質市場を席巻したカジュアル衣料メーカーテレビショッピングいちばん有名な会社プロ経営者を雇ったがクビにした教育産業の最大手、そして通信などで成長した日本で最も有名なIT起業家会社など、最近後継者についての話題がすごく多い。

事業を大きくした創業者は、会社の成長もさることながら後継問題いちばんむずかしい、とよくおっしゃる。「企業は存続してこそ社会に貢献できるのだから、100年続く会社になるように企業文化を創っていきたい」と皆さん口をそろえる。中には徳川幕府だって300年続いたのだから、うちも300年だと言う方もおられる。誰とは言わないが(笑)

 

 

なんで?

なぜ存続してこそ社会に貢献できる(=存続しないと社会に大きく長く貢献できたと言えない)、と言えるのだろうか。

存続はしていてもたいして貢献してないことだってある。「売上は社会に貢献して顧客からもらえた対価なのだから、売上が伸びてるあいだは立派に貢献してる証拠じゃないか」「雇用を生み出し続けてるのだからそれだけでも貢献しているじゃないか」などの声を聞くのだが、それはその会社がなくなって別の新しい会社がそれを担ってもいいわけで、「存続してこそ社会に貢献できる」というテーゼを論証したことにはならないと思う。

まり、存続することと、社会に貢献することとは関係があまりないと僕は思うのだ。それどころか、長く続いている大企業は、分業と縦割りとルールの細分化が進んで制度疲労を起こし、「自己疎外(=働けば働くほど、自分でやっていることが自分のものと感じられなくなっていくこと)」を生み出しているようにしか僕には見えない。

スタートアップ原理主義者の僕には(笑)必要以上に大きくなりすぎた企業は「自己疎外製造装置」にしか見えないのだ。だからといって共産主義に近い社会主義を礼賛しているわけではもちろんない。ほんとはいろいろ考えているのだが、この文脈においては、単に「アンチ大企業主義」と分類されても僕は全然差し支えはない。

昔であれば、大資本・大組織でないとできない大きな仕事存在しただろう。しかしこれから時代には大企業アドバンテージというのは実はあまり個人的には「ほとんど」)ないと言っても過言ではないと思っている。

そしてそれは、人工知能ロボットの発達によって、愕然たる事実として現在よりもさらに鮮明にあぶり出されるはずだ。

僕はそのように思っているのだが、僕が違う(それとこれとは関係ない)と思っている、

 

企業は成長し続けて大企業となり、そして長期間存続し続けることこそが社会に大きく貢献することなのだ」

 

ということを誰か力強く理論づけてもらえませんか。


http://www.tez.com/blog/archives/post5052.html

スタートアップがより大きな力を得てより急速に成長するためにも、より大きく、より長い繁栄をして、企業価値を大きくすることを目指すことが必要だと考えられますし、その場合繁栄の鍵は、いかに「情報処理ハブ」の地位を確保し続けるか、ということに集約されると思います

から企業がより大きく、より長い繁栄を目指すことは、否定されるべきではないと思います。もちろん単なるステークホルダー思考停止ではなく、他の(「信用」を担保する)理由があるからこそ、大企業として長期間存続し続けるわけですし、社会に大きな影響を与える企業として長期間存続し続けようという意志のないところに大きな企業価値が生まれることは無いはずです。




孫 泰蔵 「信用資本論」とでもいうべきとても示唆に富む論説ですね。

まず、信用という機能本質が「思考停止」だからこそ信用は一定の「慣性」を持つ、というのにハッとさせられました。経営者もそこに働く従業員も、会社を長期的に存続させるのが是、というところで思考停止してるなといつも思ってたのですが、それは外部からの信用という思考停止ともリンクしているのだということに気づきました。

また、長期的に存続しうる形態としては「メタ」な存在しかないだろうと私も考えていました。しかし、その際に長期的に「メタ」として存在しうる価値アイデンティティーってなんなんだろうなあと思うのです。資金であればVCなどでも十分提供できるわけで、スタートアップが嗜好する資金以上のなにかを持ってないといけないわけですが、それはなんなのだろうとずっと考えています。そこも「信用」なのかなあ。

そして、「大企業が自らの存続をあきらめることではなく、既存の『信用』に新たな『信用』がぶつかって倒そうとすること」が「古い組織の制度疲労を打ち壊し社会全体を活性化させるのだ」というのはまったく同意です。

しかし、現在日本では挑戦者がまだまだ全然少ない状況です。この状況を打破したいのですが、能力的に優秀な人が、挑戦者になって打倒するのではなく、むしろ後継者になりたがろうとする人が多いこの状況(例えば、兄がやってる「アカデミア」という後継者育成機関にすごい優秀な人がいっぱい来てるんです!あんたたちは孫正義後継者なんかじゃなくて起業家を目指さんかい!と心のなかでいつも苦々しく思ってるんですよね(笑))をどうやったら打破できるのかなあと思案しています

既存の信用にぶつかって倒した新たな信用の成功事例をつくるしかないですよね・・・そっか、俺が頑張ればいいのか。頑張ります



孫 泰蔵 ありがとうございます

そして「そこも信用」なんだと思います

話がややこしくなるので本文には入れなかったのですが、日本では米国VCは全部が全部イケてると思われがちですが、実は逆にファンドのうち上場株式indexをアウトパフォームするものわずかで、9割前後indexを下回っています。つまり米国はいえ、ほとんどのVCファンドは「上場index投信を買った方がマシだった」ということになってますしか米国の上位5%のファンドは常に高いパフォーマンスを上げています

リスクの高いベンチャー投資でなぜ長期にコンスタントに高い成果が上げられるのかという理由は、まさにVCが行うべきことの本質が「信用の供与」だからじゃないでしょうか。例えば「セコイア投資したベンチャー」は(もちろん背後に技術トレンド調査やきちっとしたDDがあることに加えて)「セコイア投資してるんだからイケてるんだろう」という期待が働くからこそ、いい経営陣やいい従業員が集まり、いい投資家が付き、いい取引先やいい顧客が付くので、結果として本当にいい会社になってしまうという「予言自己成就」が発生しているのではないかと思います

ポートフォリオで多数のベンチャー分散投資すると、仮に失敗したベンチャー成功したベンチャーをならしてポートフォリオ全体として利益が出たとしても、必ずしも「あのVC投資したベンチャーイケてる」という期待は働きません。「投資したベンチャーを全社必ず成功させるぞ」という長年の努力をすると、そうしたミダスタッチ(「魔法」)が使えるようになるんじゃないかなと思います

ベンチャー先進であるがゆえに、単独でポツンと存在しても、それがいいものか悪いものか、一般の人にはわかりません。「世の中で最も大きな情報の非対称性が発生するもの」だと言えます。だからこそ、そういう「信用」を供与する投資家が増えることこそが、現状を打破する大きな力になると思います





亀山 敬司 俺も「会社を続けるために稼ごうぜ!」と言ってるけど、社会貢献とは関係ない。会社が続いて大きくなると俺が楽しいからやってる。だから「辞めたあとは俺のこと忘れていいか勝手に楽しめよ」と社員には言ってる。会社なんてただの人の集まりだし、くっ付こうが分裂しようが、べつにDMM名前が残らなくてもいっこうに構わない。

300年続けたいとか言ってるやつは、何を続けたいと言ってるのかわかんないけど、ピラミッドでも残したいんじゃない?亡霊の自己満足だね。

昔は「社員未来雇用をどうやって守る」とか思い悩んでいたが、「過保護で要らぬお世話だな、いい歳の大人自分で考えな」になってきた。とりあえず後継者は立てるだろうが、そこからは別の会社から残りたいか自分で決めなって感じ。

大企業が長く続くのは、良し悪しで言えばちょっと悪し。ゆとりが有り過ぎると頭が悪くなるし、いい気になっちゃうし、内戦に明け暮れる。良い点は、まずしいスタートアップが時々見上げながら「俺もいつかあの大きなビルに入って、きれいなおねえちゃんを秘書にするんだ」と俗っぽい夢を見させてくれる。

悪い部分が大きくなれば勝手に自滅するので、自然に任せといても大丈夫

そもそも社会貢献も基本はやっぱり自己満足だね。経済成長や新しいテクノロジー社会幸せにするとも限らないんだし、自分たち活動が徳か悪徳かもよくわからん。でも、こんなふうにいろいろ考えるのは、自分だけのことを考えた自己満より、マシな自己満だよね〜!

誰かのためにやってることは続かないけど誰かのためになってないことも続かないと思う

「誰かのために」を掲げるかぎり、その社会貢献は続かない。 : まだ東京で消耗してるの?

イケダハヤトさんの言ってることは半分正しいけど半分間違いじゃないかな。この人いつもそうだけど。

確かに自分がやってて楽しくないとダメでしょう。

ただ、こっちはだめじゃないかな。

傲慢無知にまみれた人じゃないと、「困っている人を助けたくてやってます!」みたいなことは言えません。

イケダハヤトさんがよく非難されるのは、

誰かのためになってない」か、そう思われてるからじゃないですかね。

最初傲慢無知でいいかもしれないけれど、そういう人って思い通りにならなかったら楽しくなくなりましたっていってやめますよね。

傲慢無知にまみれた思い込みで始めた疑似ベーシックインカムとか、今でも楽しいですか? いつまでそれを続けられるつもりですか?


楽しくなければ続けられない。 確かにそうかもしれない。 


でも、他人からむことって、炎上ブログ書くのと違って、楽しくなくなったからやめた、が許されないと思いませんか?


そういう時に、最初から他人のためになるかどうかって考えておく必要ありませんかね。 


私はそのあたりどうにも気持ち悪いですね。

2016-06-13

何も分からん

自分というものが分からなくなった。

今まで、自分の性根は真にクズであり、どうせ叶いはしないのだろうが、1つの理想として他人寄生して生きていきたいのだと考えていた。

しかし、最近ほとんどの人間にとってめったに経験しないであろう出来事によってそれは否定された。

おそらくは、自分完璧にはクズでないということが分かったというのは、喜ぶべきことであるように思うのだが、実際に起こってみると、そうではなかった。

なんだか自分アイデンティティ否定されたような、夢が打ち砕かれたような気がした。

それだけではない、あの申し出を喜べなかったということだけが今までの自分否定しているのではない。

あの申し出を事実上断ったということは、自分で、自分認識している性愛対象すら否定したということではないのか。

自分同性愛なのだろうか無性愛なのだろうかと思案してみたが、少なくとも性欲があることは確かであって、本当に、何が起こったのか何をしたのか自分の行動が何を意味しているのかが理解できなかった。

そもそも自分はなぜ拒否したのだろうか。

いつも理性的に、少なくとも後付けであっても行動の理由を探すようにしているのであるが、今回に限っては、自分にも、"なんとなく帰り道を変えて散歩してみる"のと同じような、その程度の行動にしか見えなかった。

しかしおそらく帰り道を変えて散歩してみたくなるのにも、何かその日の日中にあった出来事によって気持ち自分でも気づかない程度の微小な変化が起きているとか、あるいはテレビ散歩健康に良いというのを見て決して影響されやすいわけではないがたまにはいいかと思ったとか、そういう何かしらの背景があるのであって、もっと言えば、あの申し出は別に10秒以内にハンドルを切るか決断しなければ1人か5人が死んでしまう、といった合理的選択不可能になるような要因はなかったと思うのだ。

から自分がなんとなく嫌な気持ちになっていると感じたというだけで突発的に拒絶してしまったことは、自分というモノを自分からいきなり、完全に、遠ざけた。

あれ以来、本当に調子も、胸くそも、ひどく悪い。

何をしても楽しくないという気持ちが以前よりも高まったし、生きている価値はあるのかという所にまで至っている。

持論としてそのような思案には何の意味もなくて愚かだと今でも思っているのに、愚かであることをやめられない。

自分は、今までずっと、社会貢献人類利益のためになどという大きな大義のようなものによって生かされていると感じたことはないし、それは面接で答えるべき暗記単語であって、実際には、周りの人間への愛情のために生きていて、孤独であれば死んでもよいと考えていた。

しかし、それも間違っているというか、まあこのような信条に間違いもクソもないと思うのだが、もはや、それを信条として生きていけなくなった。

自分から愛情すら分からなくなってしまったのに、自分への愛情など推し量られるものではないし、自分から自分への愛情など尚更である

死ぬことへの不安と生きることへの不安釣り合っているように感じる。

時が解決してくれ、天秤が、左へ傾くことを祈る。

2016-06-05

あなた研究社会にどういった貢献をするのですか?」と訊かれた

大学で学んだ学問をそのまま社会の役に立てることを要求する人って、本当にいるんだな。

今日就活中に面接からあなた研究社会にどういった貢献をするのですか?」なんて訊かれてビックリしちゃったよ。

他にも、「教育投資だ」とか、「文学部社会の役に立たないか廃止しろ」とか、そんなことを声高に叫んでる人もたくさんいるらしいね

いやー、まいったなあ。

分野にもよるんだろうけど、

研究者はたいてい、「自分研究がどのように社会の役に立つか」なんてことは、微塵も考えないと思うんよね。

自分研究がどのように学問の役に立つか」なら考えるけど。

学問を発展させる役割の人と、学問社会の役に立てる役割の人は、それぞれ別に必要

学問を発展させようと必死研究してきた一学生が、「自分学問がどのように社会の役に立つか」ということを把握していることはほとんどないだろうし、

また把握する必要もない。

ましてや、今回の面接場合、俺は研究を諦めて社会に出ようとしている。

そんな俺に、研究してきた内容をそのまま社会の役に立てることを望んでどうするんだ。自分研究社会の役に立つことを確信してたら大学に残ってずっと研究してるわ。

確かに、すぐに社会の役に立つことがなさそうな研究をしている人間採用するのを躊躇う気持ちはわかる。社会貢献意識を持って欲しいというのもわかる。

けど、今この研究、この学問に足りないのは学問社会の役に立てる方法を考えるインタープリターであって、

研究者個々人の社会貢献意識ではないと思うんだよなあ。

研究者にならないなら、その上大学で行った研究社会の役に立たないなら、高卒で働いたほうがマシじゃないか!」と憤る人がいるのもわかる。

けれど、研究自体を役に立てる方法はわからなくても、研究をするプロセスから学んだことはたくさんある。

それを活かしていくことで、大学研究者の夢を見させてもらうためにかかった費用分は社会に貢献できるのではないか

今までも、大卒労働者はそうして社会に貢献してきたのではないか

要するに何がいいたいかって、「学問社会の役に立てる方法研究者求めないでほしい」ってことです。

その学問社会の役に立てる方法考える人間がいないことが問題なんだけど、とにかくこの役割研究者に求めるのはどうなのかという話。

乱文失礼しました。

2016-05-30

公平性とか平等とか給料とか

前の職場で全く内容の業務の同じ仕事してた人、自分より給料が2割以上も多かった

男だというのも関係してると思うし怒りを通り越していっそもうそれでいいと思う

ではなんで男は給料が高いかというとより人を養うという行為をする事によって社会に貢献できる立場から

まりそういう社会貢献してない男の価値というのは女と変わらないので男という付加価値はない

最近はそういった社会システムタダノリして年貢を納めず女にデカイ顔をしてる奴が多い

ウチなんか、全く養ってもらってないのに扶養手当までもらってやがる

こっちが無職になっても保険やら扶養に入れてもらえるんですかね?

入れる気ないでしょうね

その実扶養手当は貰うんでしょうねえ

2016-05-25

適当に生きられないのは甘え」って意見はそんなに叩かれるべきなの

日本国内で生まれ育った時点で、産油国でもない平均的な後進国の人たちに比べて圧倒的に膨大な天然資源を浪費して今まで生きてきたんだからさ、そうやって生きてきたんならせめて大人になってからはその放蕩をじゅうぶん埋め合わせできるくらいの社会貢献をしないと、てめぇ何のために日本人に生まれてきたんだよナメてんのか、って思われてもしょうがなくない?

「生まれ持った才能をどう使おうが自分勝手」ああそりゃそうだ私もそう思うよ、それくらいの自由先進国にあってしかるべきだと思うよ。そういう余裕すら維持できないといよいよ日本ヤバいんだろうし、京大出て専業主婦の人がこれだけブコメで荒れてるのも、今はちょうどその瀬戸際に立たされてるんでしょう。

でもさ、先進国にいる我々がそういう余裕を我が物顔で享受できてるその理由というか、何を踏み台にしてそういう暮らし可能になってるのかちょっとくらい思い返してもいいんじゃない?「銃・病原菌・鉄」を読み返すんでもいいけどさ、私たち石油天然ガスバンバンやす暮らしができたのは、別にそういう権利を神から与えられたからではないでしょ?日本人民族として優れてるとかそういうわけでもなく、たまたまいろいろ条件が恵まれてただけでしょ?

それなのに、これが当たり前ですみたいな顔してスマホぽちぽちしてはてブにしたり顔でコメントしたりする奴らがムカつくんだよ。なんでこっちは血痰吐いてまで工学系の博士まで出てみじみじ論文書いてるんだってわけわかんなくなるよ。

なんでみんなその点無頓着でいられるの?自分たまたま日本に生まれたってだけで、たまたま貧しい国に生まれた人たちに比べて物質的に圧倒的に豊かな暮らしが出来ている、っていうことにただの一度も悩まなかったの?後ろ暗さを感じなかったの?ずっと疑問を抱いたことすらなかったの?

日本は本当に素晴らしい国で、どんなグズにでも平等教育を施してくれるんだよ。私だってたいした才能があるわけじゃないし私立学校になんか行かなかったけどこうして大学院研究させてもらってるよ。だったらさ、その罪深い浪費を償わなきゃいけないっって意識くらいもってもバチはあたらないんじゃない?特に京大にいけるくらいの才能もっってんならニートやりながらポツポツ文章売ったり夫との惚気でブコメ稼いだりするだけが能じゃないでしょ??それが"""社会貢献"""って思うなら当人勝手だけどさ、私はそういうのじゃ本当に申し開きできないと思う。どういう経緯があって「生まれ持った才能をどう使おうが自分勝手」なんてことが言えるようになってるのか、その歴史に敬意を払って、それがちょっとでも維持できるように何かするのが日本に生まれ育った人全部の責任じゃないのかな。

http://anond.hatelabo.jp/20160524045830

それを直接カネにしなくても、学問教養をもった人物が社会に増えていくだけで十分な社会貢献じゃねえの。

京大生が専業主婦選択した話が正直胸糞悪い

http://anond.hatelabo.jp/20160524045830


この増田が色々言葉遣いが悪いというか感情的な部分もあるのでブコメ脊髄反射的なのが多いけど

俺もこのエントリは少し問題があると思う。

http://seramayo.hatenablog.com/entry/2016/05/23/121352


問題点は3つある。

ノブレスブリージュの考えがない

音楽学を馬鹿にしてる

■「女であるのが悪いのかとか受精卵が云々」とつながる話がまったくない


現代日本民主主義だし、自由主義的な考え方も浸透してるし俺もそういう点はいいことだと思ってる。

でも国立大学学生学歴を与えるために学問を収めさせてるわけじゃない。


学生教育を施すことで社会がより良くなるために学問を修めさせてるわけだよ。

その為の税金は多数の国民から徴収されてるし。


もちろん、そういう学問を修めたけど結果として失敗して

全然関係ない職業についたとか、学歴に比べると社会的評価の低い職についてしまった。

っていう「失敗」によって専業主婦になったっていうならぜんぜん問題ないと思う。

少なくともおおっぴらに責めるのは違うかなとは思う。

他にもベンチャー企業を立ち上げて儲けようと思ったとけど失敗して借金塗れになったとか、ポスドクの人が悪いのかって言えばそれも悪くないと思う。

投資マクロ視点で見て、その一部がある程度失敗するのは仕方ないし当然ではあるよね。


けど、あえて専業主婦になったっていうならそれは違う。

エントリではあえて専業主婦選択したって言ってるよね?

京大音楽学科に入ったけど就職先がなくて専業主婦になったんならわかるよ。

けど違うよね?

ただ、勉強たかたから入ったって本文で書いてるよね?

それは国立大学では少なくともおおっぴらにするべきことではないと思う。

私立なら違うとは思うけど。


それともう一つこの人は言っちゃならないことを言ってる。

社会貢献とは、わたし勉強法わたし高校時代の様子をお前の子供に教えてやることなのか(教えてやらなかった)。研究を続けたら続けたで、音楽学は即座には社会の役に立たないことを、お前はどう説明するのか。なぜか音楽学を音楽社会学しか言わないお前にとって、たとえばシューマンオラトリオ楽曲分析は、社会貢献だと言えるものなのか、どうなんだよ、つまるところ、自分と同じ苦労をどうにか味わわせたいだけじゃないのか。自分言葉で答えてみやがれ。

これってさ、「即座には社会の役に立たない学問」を必要ないって言ってるのと同じことなんだよね。

大学文系学問とかを設立してるのって即座に役に立つわけじゃないし、目に見えやす社会貢献をしてるわけじゃない。

からたかやすいわけだけど。


でも、今現在一応文系学問によって社会が豊かになるとか文化が豊かになるとかそういう社会的な貢献ができるから国立文系学部があるわけでしょ?

文学研究することで社会に貢献してる。

少なくともおれはそう思ってる。


当然音楽だって社会に貢献してるはずなんだよね。

もちろん即座に反映されるようなもんじゃない。

でもどっかで文化的に貢献してるはずだし、私達の心を豊かにしてくれている、あるいは将来的にしてくれる可能性は高い。


それをこの人は自分音楽学を学んでいるにもかかわらず否定している。

というか考慮すらしていない。

これは大学に通ったことがある人の態度としては最低中の最低、下の下だ。

現在音楽学に携わってる人を馬鹿にするような行為だと思う。


国立大学に通ってる人は(自分選択して)専業主婦になってはいけないとかいう言うわけじゃない。

けど上位に立てる可能性がある人間ノブレス・オブ・リージュを求められるもんだよ。


重ねて言うけど、挑戦して失敗したんなら全く文句はない。

あるいはまともな人生を遅れる可能性が低いと思って、違う選択をしたんならそれもまぁ仕方ないかなと思う。

けど、選択肢がありながらこっちの方が私が幸せから専業主婦を選んだのはあまり開き直れることじゃないと思う。

少なくとも京大の話と絡めて話すべきじゃない。


なんかあの記事を書いた人の思想旧態依然としたジェンダー観とか文系を本当は必要ないって思ってるような嫌な思想が見え隠れしてるんだよね。

記事のいくつかで女性であることがわるいのかみたいなこといっててそれに騙されてそうな人がいるけど正直胸糞悪い記事

少なくともはてなリベラル派は肯定しちゃいかんと思う。

つうか受精卵がどうとか言ってるけど専業主婦選択した話とかと全くつながってないんだよね。

あれは何なの?

騙されて味方になる人が増えると思ったから無理やり入れたの?

あの記事内容薄くて本人のバックボーン全然見えないからもう少し詳しく聞けば事情があるのかもしれない。

けど、本文の内容自体はあまり褒められたもんじゃない。


余談だけど日本人寄付する文化がない理由ってのをまざまざと見せ付けられた気がする。

2016-05-18

安楽死推進派に書いて欲しい誓約書

自分病気が治る見込みの無い時、延命治療の一切を受けず安楽死を受け入れます。”

自分高齢者となり社会貢献ができない状態になったとき安楽死を受け入れます。”

自分事故などによって現代医療による回復が困難なとき安楽死を受け入れます

安楽死を推進するのであれば、せめてこの内容には了承のサインをして欲しいと思うんだよね。

それをできずして安楽死を推進しようというのは、単に社会的弱者を追い込む殺人しかないと思うんだ。

それはあまりにも無責任ってものだよ。

2016-05-02

業界研究

後々インパクトが出てくる。

うちの業界、どう思ってるの?と聞かれる 一番最後インパクトある

インターンも前から座ろう

新聞・・世の中の流れをつかめ

自分の可能性を広げるため・・業界研究

(過去インターン生の活躍・・自分の成長につながる)

一志望だけ→0%

自分という人間が発揮できる場所がどれほどあるか認識しているか。頑張っても250社まで

自分の絞りの軸はある?

・世の中の軸ではない。

→土日が休みがいい?

→平日やすみがいい?

自分の居心地がいい環境

土日休み 平日出勤

転勤は大丈夫か?

一人暮らしをやっていけるか?→給与

プライベートが守れるか?

→鬱になる確率が減る

ライフワークを守れるか? 会社に入った後しんどい

スノボ好きな人沖縄転勤など。

社会貢献自分生活ががちゃんと出来てないと無意味

総務省産業分類・・99もある

から興味があるものからチェック

中小にもしっかり目を向けておけ!→複眼的に見られる。

名前は知られていないがシェアNo.1 などを狙う

ネットの使い方を間違えない。

カテゴリ、一覧

ビジネス経済

ショッピングBtoC 企業BtoB

企業間取引>→お金をかけてリクナビに載せない会社が多い

勉強してスキルをつけておかないといけない

・興味の範囲を広げる

研究するプロセスを身に着ける。色々な状況を・・・

ウエディングに関わる業界

オクトパス分析たこ足分析 →業界研究 (中心は変わっていく)

情報プロセス

・どこのサイトに飛べばいいのか?

大人に話を聞いていく

市場規模・・知らないくせによく第一志望受けるな(’企業の思い)

業界からどの情報タッチするか?

業界市場規模検索。  知らないということを理解しておく

なんとなくネットサーフィン

2016-04-28

http://anond.hatelabo.jp/20160428110759

便器尊敬しないからといってそこでションベンをしてはいけないなんてことないだろ?

 

ダブスタなのは風俗社会貢献だと思うといっておいて娘が風俗に進むと怒り狂う父親のことだよ。

2016-04-24

http://anond.hatelabo.jp/20160424055710

生産性とかないから批判されるんじゃないの?

ロリコンが消耗のはげしい小児時期の支出について金だせばいいんじゃない

チャイルドスポンサーとかって名前にでもして

オタク再利用性のない最終末端消費を健康社会貢献に使えばいいじゃん

ゆるきゃらとか町おこしとか大失敗しつづけてるけどさ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん