「誓約書」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 誓約書とは

2023-12-01

anond:20231201170649

無期限活動停止をたった5日で解除してからの、逮捕者続出で、

完全に「無期限活動停止」のカードが使えなくなったのが痛いよね。

無期限活動停止中に、大麻経験者を退部させたり、部員全員にやっていない誓約書署名してもらって、あとから発覚したり、ドラッグやったら即退部とする

くらいの覚悟をみせてから活動再開しておけば、その後に逮捕者がでても、即座に退部扱いで、元部員逮捕されましたってことにできたんだわ。

2023-11-24

anond:20231124114354

宣誓書かかせておいて、「子どもから訴えがあって誓約書違反確認できたら降板させます」とクギ刺しておくだけでも結構効くんよ

2023-11-22

anond:20231122150015

例えばプレイヤー個人情報があるだろ。

それとか、元社員が腹いせで内部情報を含んだ悪口メールを送ることだってある。

機密はどこから漏れるか分からんのよ。

から職務上知り得たすべての情報」みたいな誓約書があるの。

2023-11-06

草津町JBL冤罪製造クソフェミメディアAERA廃刊しろ!】クソカスフェミどもが冤罪を出したのは草津町長だけじゃないぞ

マタハラ裁判高裁が下した衝撃判決の中身 一審での勝訴はなぜ大きく覆ったのか

https://toyokeizai.net/articles/-/319005

ちなみにマタハラをしたというのは「女性社長

JBL社は「もし和解すれば、してもいないマタハラを認めてしまうことになる。第三者に口外禁止する誓約書を取り交わすことになり、マタハラ企業ブラック企業汚名を晴らすことはできなくなる。たとえ和解金額が1万円だったとしても応じることはできない」と和解拒否判決を待つことを選んだ。

阿部裁判長が二審の判決主文を読み上げると、法廷はどよめいた。今回の判決でも正社員地位請求棄却された。女性正社員にする努力JBL社が怠ったとした「損害金2283万4000円と年5分の割合」の支払い請求棄却。一審では無効とされた契約社員としての雇い止めが認められた。

損害賠償請求は、女性が行った提訴記者会見報道機関に話した内容が事実と異なりJBL社への名誉毀損に当たるとして、女性に約55万円の支払いを命じた。会社側には、女性に対するプライバシー侵害があったと約5万円の支払いを命じたが、会社側が逆転勝訴。マタハラはなかったという判断が下された。

裁判官が入室する前、紺色のスリーピースに身を包んだ女性は隣に座る弁護士と時折笑みを浮かべていたが、判決が言い渡された瞬間、表情は硬くなった。次に判決理由が読み上げられると女性は目を大きく見張り、何度も裁判長のほうに顔を向けた。JBL社の杉村貴子社長は、着席してから閉廷するまでずっと目をつぶって裁判長の言葉に耳を傾けていた。

社員20人程度のJBL社は1年前、一審判決で敗訴しマタハラ企業烙印を押されたことで、民間任意団体からブラック企業大賞」にもノミネートされた。マタハラ問題を含め労働問題を15年にわたってライフワークとする筆者は、この裁判に関心を寄せ、一審と二審の裁判資料のすべてを閲覧。裁判と並行して行われた労働委員会も傍聴した。逆転判決が出たこ裁判は、そもそもなぜ起こったのか。話は6年前にさかのぼる。

まり6年間もウソを垂れ流してきたのがAERAだったわけです。

それを反省するどころか法律改正した国会議員は全員ぶっ殺しても構わない。

どこの世界にでたらめでマタハラはやめましょうとかなるんやくそボケクソカスどもが。あたまがおかしいのですよ。

証拠が偽造だったわけです。被害は完全にウソでした。

マタハラ訴訟するも最高裁棄却女性側が敗訴。高裁判決ポイントについての専門家解説

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/d0908fca2c76a3abcf5e2d9384b999a28e94671a

マスコミ説明していたのはことごとくウソでした。

フェミ女性の味方な訳がないのです。あくまでも金です。

マタハラなどというものを認めるのがおかし

https://www.agaroot.jp/corporation/column/matahara-jirei/#i-8

特にマタハラ廃止すべきです。隊長によって働けないのが現実的な以上、そら待遇を変えても当然です。

マタハラ定義はめちゃくちゃで矛盾しており、クソカスフェミがでたらめをいうからこうなるのです。

から社会学者とかをいれるとバカなことしか言わないのでバカルールができます

そもそも存在しえないからね、

「私の娘がマタハラのない平和社会で成長していけるように、裁判で闘う」 ~妊娠出産企業に追いつめられたマタハラ被害者たちが過酷実態を語る 2015.6.24

https://iwj.co.jp/wj/open/archives/250383

こういう連中はもれなく嘘つきでした。

 マタハラNetサポートする新村響子弁護士は、「マタハラとは何か、という定義がない。きちんと法律に書いてほしい。どういうことがマタハラになるのか、まったくわからない現状が、さらなるマタハラ被害を生んでいる。セクハラと同様に、事業主対策を講じなくてはいけない措置義務を設けるべきだ」と訴えた。

はいこういうクソカス弁護士が金を設けるだけのためにマタハラ定義したわけです。だからバカげたルールしかならない。女性弁護士はもれなくばかしかいないからこうなるわけです。

というかこれでカスハラコメントするとまさにハラスメント二毛作ということにしかならない。

こういう人間が言い換え辞典とかつくるのマジでお金儲けじゃないですか。

2023-11-02

anond:20231102104436

そうだよー

無印を一切身に着けてないお客さんは入り口

無印誓約書を書かされるよ

2023-10-22

anond:20231022144246

都のような行政機関執行部隊政治的中立であることが求められ、有権者が選んだ首長方針通りに行政粛々と執行するのが都の職員役割である

 

都の委託事業受託する事業者にも当然このことは言えるので、沖縄米軍基地反対運動のような政治活動を行うことはたとえ約款で禁止されていなくても信用失墜行為にあたる。民間企業発注元なら取引停止は免れない。

 

会社営業担当担当する顧客会社業務関係ない政治活動宗教の勧誘をしたら大抵の会社では就業規則(信用失墜行為禁止)に違反するため処分を受ける。Colaboのケースでは就業規則に相当するものがないので都はColaboにペナルティを課すことができなかったが令和5年度の要綱改定受託者が提出する誓約書に新たに項目が付け足された。当然の対応である

 

また、本補助事業実施に当たり、宗教活動政治活動は行いません。

https://www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp/kodomo/jakunenjosei/shinseihoho.files/seiyakusho.docx

 

なぜ問題なのかは社会人なら即答できると思っていたが、どうもはてな村ではそうではないらしい。会社で働いたことあるんだろうか?

2023-10-10

anond:20231010085436

これな。俺たちは選択しなく低賃金なんだぞって思うよな。

社会人修士資格を取ろうとしても、受験資格学士以上になってて職務経歴と学習履歴をつらつらと書いて上司にハンコもらいに行くときの、なんとも言えない情けなさを覚えている。その後も、学士を持ってりゃスキップできるあれこれを無茶苦茶感じる。

おっ、おまえ資格なんかとって転職するつもりか(笑)とか言われてさ。そうですが何か?

挙げ句大学に通うことについて、会社には一切迷惑をかけません、迷惑をかけたら保障する誓約書を書かされたりとか。これを書いている瞬間に一刻も早く辞めたくなってるよって思ったよな。

お前らは既に手元に持ってるんだから、ぐだぐだ言わずに頑張れよと思っちゃう

2023-10-08

堀口英利がオフ会で相当めちゃくちゃなことをやっているね

https://www.youtube.com/live/NxOi2DKlfdo?si=zC6YocS4r89VJwwy

オフ会で嫌われることしかやっていない。

AKBときの奴もその次がない。

まり全国のNewsPicks馬鹿からすら嫌われている。

多分、ステマ案件の依頼とかもやっているし、

そもそもこいつは学生じゃないだろうということがみんな気づくわけ。

なので2020年7月から日記はないけど、オフ会も出ていない。

NewsPicksにも今度ニュースコメント以外のことを書いたらボコボコにして追い出されると誓約書とか書かされていそう。

あと選挙プランナーからもお前は黙っていろとバットでぶん殴られたかな。

ああそうか、NewsPicksは追い出すために選挙プランナーにつないだのか。

2023-10-03

anond:20231002180401

実際に誓約書書かせるに至った事例があったのだから、この機会にサークル全員に「性別わず、過度なボディタッチはセクハラになりえます相手が嫌がる場合は注意勧告対象ですし、相手が嫌がっていなくても内心は我慢している可能性も否定できません。これを機にサークル内での振る舞いに気をつけてください」みたいな書面を出せばいいと思う。

そういうボディタッチベタベタ女って同性から見て不快なことが多いけど注意しづいから、幹部ちゃん注意喚起してくれたほうが助かるわ。本人も多少は自重してくれるようになるだろうし、「それセクハラだよ」って軽く注意もしやすくなるから

なぜ男性は炊事場に立たないのか、みたいな常識を問うことは割と良しとされても、人権とは何なのか、そもそもそれは存在するのか、みたいな疑問については混ぜっ返し、拗らせ、人類の叡智の否定、野生への回帰歴史勉強不足、愚行と断じられるのってなんか茶番っぽさを感じる。

もちろん人間の半分を占めてる女性を抑圧しかねない規範疑問視するのと、ごく一部の強者欲求を抑圧して大多数の弱者恩恵をもたらしてる(と少なからずの人が思っている)規範とでは話が違うんですけど。

自然法則神様が決めた絶対ルールであって、誰が何を思おうがリンゴが地面から枝に戻っていく事にはならない。でも規範は誰が何を思うかそれ次第、というかそれが全て。時間が流れて考えが変われば常識も変わって法律だって変わる。正しさを見出したのか単に考えが変わったのか、それは答え合わせのしようがない。その口から絶対の真理が告げられる神様でも連れてこなければ、どちらの捉え方が間違っているとも正しいとも、断言のしようはないと思う。

人権思想とて数ある思想の中の一つだ。

なんて言おうものなら烈火の如く怒り出す。人権お気持ちなどではなく絶対です。異を唱えるのは勉強不足でバカネトウヨ冷笑系です。

みたいな人はネット床屋政談で割と見かける。

人権歴史的に形成された世界レベル合意

いつどこで何時何分地球が何回回ったとき私が合意しました?

誓約書を書いた覚えも、同意しますと言った覚えもないんですけど。それとも世間一般の人はそういうのやってるんですか?

そんな事を言ってるオマエだって人権利益享受してるだろって?

それは話がすり替わってますよね?私が人権利益あやかっているのと、人権が本当に合意であるかどうか、絶対的な価値であるかとは論理的に繋がらない。

いくら人権がもたらす利益を並べ立てたところで、人権思想を広める有用さを示すには十分だけれど、人権絶対かという問いからはズレてる。

疑問を挟む奴は人権剥奪のような言いようではまるで異端審問会ではありませんか。

他人を無闇に害してはならない。ムカつく奴を殺したい。これは根拠を辿れば等しく快不快問題になる。どちらも論理だけでその考えの正当性を示す事はできない。論理と言うより、どちらかと言えば共感問題だ。

意見とは価値観や感情を土台にしてそこから論理を積み重ねていくものだけれど。人権思想は根源的な感情論理を乗せたというよりは、感情多数決のものではなかろうか。

とは言っても人権思想が多くの人にとって都合が良いというのはまあ確かなのだろうし、多くの人は「多くの人」に包括されるのだから別にそれでいい。論拠などよりも肝心なのは得られる結果なのだし。

別に論拠なんかなくても快不快多数決で良いじゃんというか、そうする以外にないと思うのだけれど。

人権「真実」に目覚めたバカ共と違ってこちらは論理的な話をしているが?みたいな感じで、その実さしたる論拠はない所が、なんというか不誠実だよねって思う。ナイーブといえばそれまでだけど。

人権の何たるかについて厳密に議論する事と人権が相対化され果ては軽視される危惧とを秤にかけて、後者を選び取った上で自覚的絶対的なものだと喧伝しているのかもしれないけどね。

まあ絶対的なものではないけれど、いやないからこそ、不断努力によって維持せねばならない。高校の現文の魯迅だかの評論でそんなような事を言ってた気がする。当時は理屈レベルしか今はまあ肌感覚でそうかもねって思う部分もある。

……人権を相対化したからにはこうやって結ばないといけない感じなのもなんか茶番っぽいよなって思う。まあ実際、普通ならそういう結論になると思うけど。

普通」ではなくて、別にそう思わない人がいた所でそれは単に価値観の相違だろうし、それを否定するには「や、まあ……一応世の中そういう事になってるらしいんでどうぞここは一つ……」って多数決で突っぱねるしか無いんじゃねって思う。というか実際そうされてるだろうし。

みたいな事をバイト中の暇潰しに考えてた。こんなつまらない事ではなくて、もっとくだらない事を考える脳みそにしていきたい。

anond:20231003004141

誓約書」書かせてるんだよ

女の方にも誓約書欠かせないと不公平じゃね?

口頭注意ならわかるよ、なんだ「誓約書」って

バカじゃねーかな

トラブル対応ステップを5段くらいスッ飛ばしてんだろ

何回か繰り返してからだろそういうのは

2023-10-02

anond:20231002182801

元増田です。

誓約書自体が、「二度目があったときは〜」というもので、コレ自体がワンクッションなのですが、その前にもうワンクッションということですかね…

事後対応含め、コストがかかりますね…

あと、結局人柄とか様子に依って裁くとなると、観察者によって色はついちゃうし、現状の規約から進歩が無いと言うか…

シロとクロの付け方の根拠を、そもそも対外的説明ができないのは割りと不健全ですよね…

(今の、「被害者不快に思ったから」という根拠が不健全でないという意味ではないです。判定の根拠というか、基準を示せない中でルール化するのが不健全という意味。)

anond:20231002180401

まずは口頭で軽く注意して、誓約書云々はその次だろう。もちろん悪意の有無や人柄を見ながら。

いきなり厳しい対応を取られたらそりゃあえーなんで俺だけってなるよ。厳密にやるならあいつはどうなんだってふうに。


実際の現場の様子は雰囲気とか流れとか見てゆるふわな感じで許容してるのに事後の対応だけ誓約書ブラックリストだとキリッとやり始めるんだからそらギャップもありますわな。


事後対応を厳しくするなら飲み会最中もあっ今そういうのダメからって本人同士の意思無視してしっかりやって、それができないなら事後対応も人柄とか様子見ながらやるしかないんじゃないの。

社会人サークル内での女→男のセクハラ問題

とある社会人サークルで、副代表をつとめている。

男女5:5くらいのサークルである

社会人サークルなので、年代は幅広い。2040歳の男女である

 

サークルには、酒癖の悪いアラサー女性がいる。

酒の席で男性メンバーベタベタ触るのである

それも、肩に触れたり膝に触れたりなんてものではない。

顔(口や鼻、頬)に触れたり、腕を組んだりするのである

直見苦しいは見苦しいのだが、まあ女→男であるし、被害を受けた男性メンバーから不快という声はないので、これまで看過してきた。

 

そして最近

別の女性メンバーからセクハラの苦情が合った。

飲み会の席で、とある男性メンバーから肩に触れられたり、話す距離が近すぎることがあった。不快であるから幹部から何かしら注意をしてほしいとのこと。

それはいけない。いくらサークル活動とはいえど、セクハラはあってはならない。

 

当該の男性メンバーを呼び出し、個別指導し、サークル規約に則って誓約書サインを求めた。

今後このようなことが必ずないように。

誓約書の内容は、次があったらブラックリスト名簿に入れて、サークルとの関わりを断絶することを記している。

 

すると、当該の男性メンバーは、女性メンバーへの身体接触があったこ自体は認めたものの、不服な部分があったらしい。

アラサー女性過激セクハラがつね日頃看過されているのに、自分のことだけ指導されるのは不服。アラサー女性にも指導があるべき。」

幹部側としては、

接触行為セクハラであるか否かについては、セクハラを受けた本人がどう感じたか依存する。アラサー女性接触行為に関しては、被害の報告がないため、指導にあたらない。」

という回答を出した。

 

そんな会話をしながら、

アラサー女性の「セクハラになりうる接触行為」を看過している事自体が、「セクハラとなりうる行為」そのもの助長する環境の温床になってしまっているのかもしれないなあ…なんてことを思った。

また、サークル規約ブラックリストにかんするルールで、セクハラの扱いが、「された人がいやだったかどうか」というフワっとしたものであるのも、ちょっと良くないんかな…と思った。

セクハラとなりうる行為」の具体的な内容は、アラサー女性接触行為のほうがよほど悪質であるのは確かだな…と。

 

明確な悪意というか、害意がなかったのは、アラサー女性も、当該男性も、同じだと思うんだ。

酔っ払った席で行き過ぎてしまっただけ。

それで被害者が生まれるか生まれいかは、受け手次第。

性差があるから、仕方ないことなのか?

それとも、同意が無い接触行為に関しては、被害者の感情に寄ること無くすべからく平等に裁けるルールであるべきなのか?

 

難しいぜ。

2023-09-16

道頓堀ダイブは有料制で一回一万円にすればいい

もちろん行政は一切の責任は負わないという誓約書サインしてもろて

救助船とシャワールームを完備すれば

映えるところやし外国人も飛び込む奴おるやろ

新たな観光名所やで!

グリ下のガキどももいなくなるやろうし一石二鳥や!

行政のやることは頭が固い

2023-09-11

anond:20230911092805

だったら最初からそう明言して誓約書でも書かせればいい

結局は責任なすり付けあい有耶無耶

最初確認とってないなら、それも園の仕事なのだから園にも責任があるのは致し方ない

2023-09-02

善悪好き嫌い区別が出来てない!って言う人がいるけど、どっちも快不快問題じゃないのって思う。

人を殺しちゃだめ。

なんで?

デカい目で見てみんな幸せになるから

で?

から人を殺しちゃいけない。

で?それは理屈になってないよね。そうなるには大前提として幸せにならなければならないだとか個人主義だとかいった考えを必要とするけど、それは自明道理じゃない。なら人を殺しちゃいけないという所にも一元的には繋がらない。

まあでも大抵の人は幸せになりたいだろうから、多くの人が共感するかもしれない。実際人権思想というものがあるくらいだし。でもそれは理屈じゃなく快不快問題であって、それに共感するかどうかの多数決ですよね。

人間という言葉で括れてしまうくらいだし、9割9分くらいは同じ構造の生き物なんだろうと思う。だから大多数が共感出来る事だってあるんじゃないかと思う。

まあ合意とか言うけれど実際は産まれた瞬間に「この国ではこういう考えがあるのですが、同意頂けますか?」「なるほど、納得しました」なんて言って誓約書サインする訳ではないし、人権は大切ですと教育を受けている訳だし。プリミティブな感じ方だけで決まっているかと言ったらそんな事もなくて、積み上げられてきた世の中の構造とかも多分に関わっているのだろうけど。

一方で全員が全員同じものを食べて同じものを着て同じ生き方をしている訳じゃなくて、その差異個性と呼ばれて尊重されるものだと思うし、それが故にぱっくり考えが割れる事だってあると思う。

好き放題殺し合える世の中が良いという人はあまりいないかもしれないけれど、資産が再分配される世の中が良いかどうかは考えが割れる。実際割れてると思う。

善悪というのはその大部分の共感個人の差違の境界を見定める事なんではないかと思う。

いくら理屈を並べて正当性を主張した所で、少なくとも一個人レベルでは「人を無差別に殺したいです」と言ったらけんもほろろに突っぱねられるのがオチだろうと思う。

社会の取り決めは善意共感頼りではいけない。理屈だったルールこそが必要だ。

なんていう事を言う人もいるけれど、その理屈だったルールを定めるのに共感抜きでは一生話が進まないと思う。規範というのは、リンゴは上から下へと落ちるみたいな個人感性を挟む余地のない自然法則の話とは違うから

別にそれでええやんと思うのだけど、頑なに「いや道徳善悪とは論理的理性的もので〜」って言う人がいるか不思議に思う。

自分の快不快と世の中の多数決混同していて、「自分がこう思うのだから世間一般もそう考えているに違いない」みたいな事を言う人を指してそういう区別がついてないと言うのならまあ分かるのだけど。

2023-08-31

anond:20230831053935

金沢駅前の鼓門は、金沢の人たちの来県者に対するおもてなし気持ちが具現化したものだっていたことがある。 <h3>o- ********</h3>

704 【吉村外喜雄のなんだかんだ】

県民性~ 「越中強盗加賀乞食…」

北陸三県県民性の違いを言い当てる言葉に、 「越中強盗加賀乞食越前詐欺師」 というのがある。

生活に窮した時、加賀百万石・金沢の人は、 なすすべもなく乞食になってしまう。

越中富山の人は、強盗を働いてでも…越前福井の人は、詐欺まがいの行為をしてでも… 生残ろうとする。実際に強盗詐欺を働くというのではなく、最後最後まであきらめずに、 しぶとく生きようとする県民性を例えたものです。

富山県人の商魂たくましさの一旦を語る逸話がある…

富山といえば「配置薬」。戦前、常備薬の産業化に成功し、中国東南アジア中南米へも輸出するようになった。

相争う中国軍閥双方に常備薬を売り付け、 負けた方から集金できないことを計算に入れて、しっかり利益をあげていたという…軍閥を手玉に取った話です。

一方の石川県人…「能登はかわいや土までも」と言われるように、 能登の人は純朴なことで知られる。

金沢の人は「おっとりしていて、お人良し」…直ぐ人にだまされる。

昔、 ねずみ講北陸に入ってきた時…或はトヨタ商事事件の時…加害者側も被害者も一番多かったのが石川県…。

新しいことに直ぐ飛びつき、 友人や知人が持ち込んでくる話を、何の疑問もなく信じ込み…断れない。

富山空襲福井空襲に続いて大地震と、辛酸をなめた。

災害に見舞われなかった石川県人は、苦労知らず…人を疑うことを知らない。

見栄っ張りでお金使いが荒く、派手好み。 家庭ゴミの量が” 日本一” というのも、 うなずける…。

ヤンキース松井選手故郷小松は、 表と裏の顔が違って見える。

同業者が足を引っ張り合い、 時折内部告発悪事が表ざたになる…市場が狭いゆえでしょうか。

福井県に隣接する大聖寺は、十万石城下町のなごりでしょう…気質金沢に似て、純朴でやさしい。

私が会社勤めをしていた頃、 県内あちこち営業に歩いた。

お客様と接した経験から、 そう思うのです。

いよいよ竣工お引渡しのとき能登の人は、 問題ケ所を箇条書きにして、誓約書を入れたら、その場で残金全額支払ってくれます金沢の人は、誠意をもって問題ケ所を処理したら、支払ってくれます

ところが高岡の人… 指摘されたクレームを全て処理しても、 新たに問題ケ所を出してきて、「何とかしろ!」と言う。そうこうするうちに、 「納期が遅延した」「引越し段取りが狂った」と、 値引きを請求されたり、残金を踏み倒されるという、苦い経験をしている。

子どもの頃、 父親がよく愚痴っていたものです…「高岡商人は、 仕入れる時に散々値切っておきながら、支払う時、更に端数を値切ってくる。

それに対して金沢商人は、支払いはきれいだ… 端数を値切ることはめったにない」と…。

富山市のある” 呉東”よりも、 高岡の”呉西”の方が、 お金にはシビアなようです。

金沢よりほんの少しだけ、 金銭感覚シビアなのでしょうが

富山では苦労させられました。 金沢へ転勤して、つくづく能登金沢仕事がやりやすいと思った。

2023-08-08

本社ホールディングからクソみたいなメールがたくさん来る

だれも突っ込まないのかな?時間無駄だし。でも正直不安になる。

全社何万人の規模なのに誤字脱字、変なところにスペース混じりとかおかしい。

Twitter炎上したアカウントたから、また人事からSNS会社名出して炎上させたらブランド棄損の損害賠償請求に応じます、みたいな

誓約書かけや!ごらァァ!ていわれるんだろうな。

JTCの嫌なところですよ。

2023-07-20

楽器を持たないバンドでも客は大人しくしてろ

パンク現場は行ったことないけど

地上~半地下は運営というかメンバーが暴れろと言わない限りはもう大人しくしてるしかないのかもね

危険祭りとか行事もどんどんなくなっていきそうだし そっちが主流の世の中が来るんだろう もちろんそれはそれで事故とか減るから良い点も大きい

誓約書書くか保険入るか、そもそも人がそんなに集まらない規模で遊ぶか

普段TPOわきまえて、ハメ外せる時だけちょっと自由度高めるみたいな匙加減も通用しないのが窮屈だ

趣味世界はそれでも致し方ありません

国として他の無茶する国と戦えるのかなぁとか大きいことはもう考えないでおこう

2023-07-12

【お前がモノ扱いだ】ヤフコメ民は木村花について勘違いし過ぎ

https://news.yahoo.co.jp/articles/a2db64ea2f73ca254034f757495ca0c41b3e4337

国語1界隈は知能が低い。原告が全部事実なわけ無いだろ

この件は裁判真実が明らかになるだろう。でも、誹謗中傷はどんな場合でも許されないって、マスコミは忘れているんじゃないかな。人の命を奪うような行為に加担することは許されない。報道責任倫理を持って、真実を伝えるべきだ。ただのスキャンダル追求ではなく、人々の尊厳メンタルヘルス尊重する報道姿勢が求められるんだ。被害者を救い、社会を変えるために、マスコミ責任を果たすべきだ

そもそも誹謗中傷で死んだ証拠がない。

テラスハウスは共同生活する男女の恋愛模様を描くリアリティー番組原告側によると、花さんは令和元年9月から撮影を開始。翌2年3月に入居者の男性とのトラブルで花さんが激怒する場面がインターネット配信されると、SNS交流サイト)で大量の中傷が寄せられ、花さんは同5月に自ら命を絶った。

この文章にもないな。

原告側は、花さんがフジテレビ側に提出した誓約書の違約金条項で、演出などについて強い拘束を受けていたと主張。番組には出演者中傷を受ける構造的な問題があり、被告側は出演者健康状態管理中傷への対処などの安全配慮義務を怠ったとしている。

キレてバックドロップかけたらまずいだろ。

この主張はひどすぎ。

フジテレビは「原告の主張には当社と認識が異なる点がありますが、見解訴訟の中で主張していきます」とするコメントを発表した。

そらそうだろう。

このように大半の日本人は全く文章が読めない。

2023-06-23

さぁ次のエントリーが待っているぜ

ダーウィン賞対象外

事故の原因にはパニック映画ありがちな危険を指摘した人物が消される」というのがあったり、

平成や令和を使う国も大好きな「ヤーポン」も関わっているため、その意味合いノミネートはなされる可能性はあった

しか受賞条件の1つである「子を成していないこと」が死亡したCEOクリアできていないため、ダーウィン賞対象外とはなっている

(ただ近年は愚かな死を遂げる親も多いということも事実ではあるため、ダーウィン賞のものを考え直す必要はあると思われる)

エクストリーム謝罪

本件は「死んでも責任を取らない」という誓約書が書かれていたり、そもそも企業が完全海外なので日本企業のような謝罪会見に力を入れることがないため、エントリーがなされない可能性が高い

しかしこれに関係する日本企業謝罪会見を開いたなどをした場合、「連合チーム」などで参戦するという手もあるだろう

2023年総集編の画像

首相襲撃、スパイ気球北朝鮮ミサイルなどの深刻な事件にこの話が入ってくることは確定である

ただどのタイミングで飛び出すのかは不明で、そもそもそれを作るTwitter職人()がそれまで生きているのかさえ怪しいとされる

2023-06-22

同意があった(と思ってた)のに、無理矢理でした!のパターンはもう当人しかからないし、なんなら当人にも分からんのでは?と思うので、完全に第三者独り言なんだけど、内容があまりにも酷かったら、こんなはずじゃ無かった、こんなことならしたく無かった!と思われるのも仕方ないというか、同意ってどこまでのどう…なんか毎回細かく誓約書でも書くなりしたほうが良いのでは……と他人事ながら思ってしま

同意があったって言っても限度があるっていうか…知らんけども…

なんか訴えられるリスクもあるのによ〜やるな〜〜〜と思ってしま

やっぱ1人が最強なのでは

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん