「内水」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 内水とは

2024-02-01

足が浮腫んでいるような増田真魚紆余流伝汲むが詩亜(回文

おはようございます

水分の取りすぎと言うか電気ポットが快適でよく夜も飲み物飲んだりする習慣が慣習として付いてきた昨今、

気になることがあってさ、

なんか

ふくらはぎ浮腫んでいるような太くなってきている感じがするの。

風呂一生懸命マッサージとかして

もちろん1日1万歩ぐらいいは毎日歩いてんのよ。

あんまりそんなこと今まで言ったことなかったかも知れないけど、

にしても

ここ最近今シーズンの脚のふくらはぎむくみが気になるわー。

なんか太くなってるー!

そんでさら

なんでふくらはぎの後ろっ側に青アザできてんの?

いつどこでぶつけたの?って

記憶に無いどころか記録にも残っていない私のふくらはぎの青アザは謎の減少だわ。

もう名探偵コナン棒読みチルドレンも流暢に台詞を読み上げてしまうほどの謎中の謎よ。

なんか知らないときに青アザで来てる現象名称を付けるなら

スーパーの桃売り場の桃を指で押さないでと同様にやめて欲しいことだわ。

逆に押す用の桃を試供品的に提供して試食的に回せば一石二桃じゃない?

この桃押し放題!

エスエヌエス話題沸騰よ!

桃押したい人ご来店ください!って

1回最近全然行けてないサウナとかでどーんと汗絞って出したら意外と引き締まるのかしら?

そう思って止まないんだけど、

今日常の生活時間習慣を見直してみても銭湯を優先する時間を生み出すには無理な活動で、

それはそれでなんとかして銭湯サウナ満喫久しぶりにしたいなっと思っている矢先でもあるし3本の矢でもあるの。

そんでもってそんでもって

今冬でしょ?

なおのさら

汗も出にくい環境の気温だし

思い起こせば汗かいないわー!って思っちゃったわ。

汗かくことを冬は重視して思い出してごらんあんなことこんなことあったでしょ!って冬の想い出のアルバムをめくって行かなくちゃ!って思ったの。

そうなると自然

飲んで増える体内水分量と

汗とかで出ていく水分量を考えると

言わずもがな

どんどん体内の水分量が増えていって当然よね。

わ!って

私そのことに気付いちゃったら最後どんどん私のふくらはぎはみずみずしく潤っていくんだわ!って

桃のように押したい人がいたらまた迷惑な話よね!

そっかー

1回サウナとか行きたいけど

なかなか行けないと思っていたこモヤモヤを解消させたいところだわ。

いや、

銭湯とか行って帰ってきてどんなに早くても2時間はかかちゃうっていう時間の捻出は難しいと思っているのよねー。

うーん、

やっぱり夜の2時間はでかいと思いつつ

そう言ったむくみ対策への可及的速やかな解消方法実施して行けたらなぁーって課題なのよ。

明らかに

ふくらはぎが太くなっている!

わ!ってマッサージしていたらこんなに太かったっけ?って自覚しまくりまくりまくりすてぃーなほど。

さすがにショックを隠しきれないような感じでここで発表しちゃってるけど、

そんな感じよ。

あんまり今まで感じていたことなかったことなので、

やっぱりこれマッサージにも限度がある加減が必要だわ。

うーん、

私の今一番困っている案件の懸案よ。

困ったわね。

ふくらはぎむくみウルトラ解消法をソウル!したいわ!

うふふ。


今日朝ご飯

トマトサンドしました。

珍しく野菜系のサンドイッチね。

トマトレタスゾーンフレッシュシャキシャキのグッドサウンドを奏でている新鮮さの証拠よ。

こころしか野菜売り場でも

トマトが安くなってきている感じがしているのは気のせいかしら?

卵の値段も元に戻ってきて欲しいし、

そのあかつきには分厚い私もニッコリするようなかつてのジューシーセクシーでヤミーなタマサンドを求めたいわ。

あの頃が懐かしい反面

もう二度と戻れないのかしらと思うと

そんなこと思いたくもないわよね。

デトックスウォーター

飲み過ぎかな?と思っても体内水分不足よりかは

水分はあった方がいいと思っているので、

これは止めないわよ!

ホッツ白湯ウォーラーしました。

何か排泄作用もある利尿作用のあるホッツ白湯ウォーラーのレシィピでも探して実行してみたらいいかもしれないわよね。

今閃いたわ!

今日は冴えているかも!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-12-15

二郎系ラーメン店の、つけ麺を食べたんですよ

まり二郎系食ったことなかったのですけど

油断して野菜(もやし)マシで頼んだら

まーあ山盛りですわね

ちょっと後悔しましたわ

これは、緻密な作戦と冷静に作戦遂行するメンタリティ必要になりますわね…

わたくしは作戦を立てましたわ

まず、もやしをいただく

もやしを早く食べないと水分で汁が薄くなってしまます

またもやし殆ど水分なので、よく噛んで早めに食べればカサは減るしその内水分も体内に吸収されると考えましたわ

その分お水は飲まないようにしないとね…

そして同時にチャーシュー攻略

チャーシューは脂っこいので後半に持ち込むのは難しいのです

さて、表面のもやしを食べ終わって……ッ!?

なんてこと…!

こんな…!こんなことが……!!

もやし、汁の中にもいっぱいありますわ!

もやしon麺ではなく、もやしonもやしwith麺でしたわ!

つけ麺ですからそれはそうですわね!!

こ、これは…失敗しましたわ…

「思いがけない追加」はメンタルに来ますわ…

汁の中のもやしを食べ終わったら、ほぼほぼお腹いっぱいになってしまいましたわ…



麺、食べてみます

し、汁が薄い…!しかも、ぬるい…!

まずい、まずいです…!

食べすすめてはみますが食欲は減退するばかり

何か目先を変える策がなくては…

何か、何か武器はないんですの…?

……!!

生卵…!

私は生卵を追加購入しました…!

生卵とき、お醤油を少しくたらして七味をポンポン

そしてラーメンの汁を少々…

麺をラーメン→卵の順に絡め…食べる!


!!!!!

卵が冷たくて、変則的ざるそばみたいになって、これはいます

ぬるさを逆手に取った、逆転勝利の一手!!!

水を飲む余裕も出てきましたわ!いけます、これはいける!

トン、と丼をあげる勝利パフォーマンス

ふう……ご馳走様

お腹いっぱいになりました

一駅分は余計に歩いて帰ります

ではまた

ご機嫌よう

2022-09-26

知事馬鹿ではなく市長もっと馬鹿

今回の台風で便乗で知事要請してないとか言ってて、なぜか静岡市長が有能とか言ってる奴がいるが、

(お陰で知事市長の仲の悪さも証明されたけどw)

今回は市長要請してないといか見えない訳で。

近年の災害自衛隊要請があったかを見ると

伊豆山(熱海市)土砂崩れ要請

令和元年東日本台風(沼津市狩野川増水)→要請

平成26年台風第18号(静岡市内水没&東海道線10運休)→要請なし

その他は県の検索結果でどうぞ

https://www.pref.shizuoka.jp/search/result.html?q=自衛隊派遣要請&sa=検索&cx=014900552401147414672%3Ah-z8mixgylc&ie=UTF-8&cof=FORID%3A9

見たら静岡市が県へ過去要請した形跡がないわけで。

から要請が無ければ県は自衛隊派遣要請できない。

それが政令市であっても。

知事も赤いからクソなのもわかるが、

ハコモノ自分利権しか興味のない市長の方がもっとクソな事を知ってほしい。

大体被災地ヘルメット被ってない時点で災害に対する姿勢がアレすぎ。

(追記)

やっぱり現時点で市長知事要請してない模様。

https://twitter.com/akikazehand/status/1574184294297219072

2022-02-15

スーパー国産表記はぜんぶ中国産だと思ったほうが良いな

外国産わかめ鳴門産と偽り販売 3人逮捕 うその表示で市内水会社に出荷

https://news.yahoo.co.jp/articles/b0672214e27ea904ce5830d1b42787b897c474e2

不正だとか言われないためにそのうち中国の一地域地名新潟とか正式命名しそうだ

2021-10-20

欠陥ばかりの会計年度任用職員制度

anond:20211015101356

追記したら、つらつらと書き足したことが表示しきれなくなってしまったので、記事を分けて残しておきます

2021-08-16

anond:20210816121411

俺は水道屋なんだが

公衆トイレにガムやティッシュを流すなって書いてる理由理解しろよ、頻度にもよるが2~3年ぐらいは全然平気だが古かったりすると普通に詰まるよ

内水道でペット洗うヤツも要注意な

2021-02-26

外国軍艦・公船の領海侵入に対する武器使用根拠法について

注:増田政府自民党関係者ではなく、また、海洋法については全くの素人なので、以下の解釈政府自民党見解か、また、正しい法解釈か否かについて、全く自信がありません。

報道によれば、中国海警局の船が尖閣諸島への接近・上陸を試みた場合に、警察官職務執行法7条を根拠として、危害射撃可能であるとの見解を示したとのこと。

国際法検討

外国軍艦・政府公船に対する武器使用が、国際海洋法条約29〜32条および95,96条に反するのでは無いか、との指摘があります

前提として、すべての国の船舶領海において無害通行権を有する(条約17条)、逆に言えば、外国領海における通行以外の行為および有害な通行は主権侵害となります

海洋法に関する国際連合条約

第三節 領海における無害通航

A すべての船舶適用される規則

第十七条 無害通航

 すべての国の船舶は、沿岸である内陸国であるかを問わず、この条約に従うことを条件として、領海において無害通航権を有する。

第十八条 通航意味

1 通航とは、次のことのために領海航行することをいう。

(a)内水に入ることなく又は内水の外にある停泊地若しくは港湾施設に立ち寄ることな領海を通過すること。

(b)内水に向かって若しくは内水から航行すること又は(a)の停泊地若しくは港湾施設に立ち寄ること。

2 通航は、継続的かつ迅速に行わなければならない。ただし、停船及び投びょうは、航行に通常付随するものである場合不可抗力若しくは遭難により必要とされる場合又は危険若しくは遭難に陥った人、船舶若しくは航空機に援助を与えるために必要とされる場合に限り、通航に含まれる。

十九条 無害通航意味

1 通航は、沿岸国の平和、秩序又は安全を害しない限り、無害とされる。無害通航は、この条約及び国際法の他の規則に従って行わなければならない。

2 外国船舶通航は、当該外国船舶領海において次の活動のいずれかに従事する場合には、沿岸国の平和、秩序又は安全を害するものとされる。

(a)武力による威嚇又は武力行使であって、沿岸国の主権領土保全若しくは政治的独立に対するもの又はその他の国際連合憲章規定する国際法の諸原則違反する方法によるもの

(c)沿岸国の防衛又は安全を害することとなるような情報収集目的とする行為

(j)調査活動又は測量活動実施

第二十四条 沿岸国の義務

1 沿岸国は、この条約に定めるところによる場合を除くほか、領海における外国船舶無害通航妨害してはならない。(略)

第二十五条 沿岸国の保護

1 沿岸国は、無害でない通航を防止するため、自国領海内において必要措置をとることができる。

これを踏まえて、条約の指摘されている規定を見てみましょう。

C 軍艦及び非商業目的のために運航するその他の政府船舶適用される規則

第二十九条 軍艦定義

 この条約適用上、「軍艦」とは、一の国の軍隊に属する船舶であって、当該国の国籍を有するそのような船舶であることを示す外部標識を掲げ、当該国の政府によって正式に任命されてその氏名が軍務に従事する者の適当な名簿又はこれに相当するもの記載されている士官の指揮の下にあり、かつ、正規軍隊規律に服する乗組員が配置されているものをいう。

第三十条 軍艦による沿岸国の法令違反

 軍艦領海通航に係る沿岸国の法令を遵守せず、かつ、その軍艦に対して行われた当該法令の遵守の要請無視した場合には、当該沿岸国は、その軍艦に対し当該領海から直ちに退去することを要求することができる。

第三十一条 軍艦又は非商業目的のために運航するその他の政府船舶がもたらした損害についての旗国の責任

 旗国は、軍艦又は非商業目的のために運航するその他の政府船舶領海通航に係る沿岸国の法令、この条約又は国際法の他の規則を遵守しなかった結果として沿岸国に与えたいかなる損失又は損害についても国際的責任を負う。

第三十二条 軍艦及び非商業目的のために運航するその他の政府船舶に与えられる免除

 この節のA及び前二条規定による例外を除くほか、この条約いかなる規定も、軍艦及び非商業目的のために運航するその他の政府船舶に与えられる免除に影響を及ぼすものではない。

第九十五条 公海上の軍艦に与えられる免除

 公海上の軍艦は、旗国以外のいずれの国の管轄権からも完全に免除される。

第九十六条 政府の非商業役務にの使用される船舶に与えられる免除

 国が所有し又は運航する船舶政府の非商業役務にの使用されるものは、公海において旗国以外のいずれの国の管轄権からも完全に免除される。

条約95、96条によって外国軍艦・公船に与えられる管轄免除あくま公海上についてなので、上陸を試みるがごとき領海内の行為については適用がありません。

また、19条2項によれば沿岸国は、無害でない通航を防止するため、自国領海内において必要措置をとることができる(25条1項)。

というか、そもそも上陸を試みるのは通行定義(18条)に当てはまらず、もともと無害通行権の適用外のように見えます

そうすると、尖閣諸島周辺の領海への侵入上陸は、軍艦・公船といえども国際海洋法条約保護されている場面では無いので、これに対して主権行使することは、国際海洋法条約抵触しないと言えるように思います

国内法の検討

警察官職務執行法

武器使用

七条警察官は、犯人逮捕若しくは逃走の防止、自己若しくは他人に対する防護又は公務執行に対する抵抗の抑止のため必要であると認める相当な理由のある場合においては、その事態に応じ合理的必要判断される限度において、武器使用することができる。但し、刑法明治四十年法律第四十五号)第三十六条正当防衛若しくは同法第三十七条緊急避難)に該当する場合又は左の各号の一に該当する場合を除いては、人に危害を与えてはならない

一  死刑又は無期若しくは長期三年以上の懲役若しくは禁こにあたる兇悪な罪を現に犯し、若しくは既に犯したと疑うに足りる充分な理由のある者がその者に対する警察官職務執行に対して抵抗し、若しくは逃亡しようとするとき又は第三者がその者を逃がそうとして警察官抵抗するとき、これを防ぎ、又は逮捕するために他に手段がないと警察官において信ずるに足りる相当な理由のある場合

二  逮捕状により逮捕する際又は勾引若しくは勾留状を執行する際その本人がその者に対する警察官職務執行に対して抵抗し、若しくは逃亡しようとするとき又は第三者がその者を逃がそうとして警察官抵抗するとき、これを防ぎ、又は逮捕するために他に手段がないと警察官において信ずるに足りる相当な理由のある場合

警察官職務執行法7条は海上保安庁法20条1項で準用されているため、海上保安官及び海上保安官補も警職法7条に従って武器使用可能です。

海上保安庁法

第二十条① 海上保安官及び海上保安官補の武器使用については、警察官職務執行法昭和二十三法律第百三十六号)第七条規定を準用する。

② 前項において準用する警察官職務執行法七条規定により武器使用する場合のほか、第十七条第一項の規定に基づき船舶の進行の停止を繰り返し命じても乗組員等がこれに応ぜずなお海上保安官又は海上保安官補の職務執行に対して抵抗し、又は逃亡しようとする場合において、海上保安庁長官が当該船舶の外観、航海の態様、乗組員等の異常な挙動その他周囲の事情及びこれらに関連する情報から合理的判断して次の各号のすべてに該当する事態であると認めたとき海上保安官又は海上保安官補は、当該船舶の進行を停止させるために他に手段がないと信ずるに足りる相当な理由のあるときには、その事態に応じ合理的必要判断される限度において、武器使用することができる。

一  当該船舶が、外国船舶軍艦及び各国政府が所有し又は運航する船舶であつて非商業目的のみに使用されるものを除く。)と思料される船舶であつて、かつ、海洋法に関する国際連合条約十九条に定めるところによる無害通航でない航行我が国内水又は領海において現に行つていると認められること(当該航行に正当な理由がある場合を除く。)。

海上保安官武器使用する場合、通常は、個別である海上保安庁法202項を使ってるのではないかと思います

海上保安庁法20条2項は括弧書きで軍艦および政府公船を適用対象外としているので、同項では、(たとえ無害通行では無い場合であっても)外国軍艦および政府公船に対して武器使用することはできません。

もっとも、海上保安庁法20条2項はあくま前項において準用する警察官職務執行法七条規定により武器使用する場合のほかについて定めるものなので、同項があるからといって警職法7条による武器使用制限されないといえます

 

警職法7条によっても、危害射撃可能となるのは、法定刑が長期3年以上の自由刑以上にあたる兇悪な罪現行犯等か、または身体拘束令状の執行に関するときだけです。法定刑長期3年以上の単なる「犯罪」ではなく兇悪なと付いており、警察官等けん銃使用取扱規範では次のように例示されています

警察官等けん銃使用及び取扱い規範昭和三十七年国家公安委員会規則第七号)

用語定義等)

二条

2 警察官職務執行法昭和二十三法律第百三十六号。以下「法」という。)第七条ただし書第一号に規定する「死刑又は無期若しくは長期三年以上の懲役若しくは禁こ、にあたる兇悪な罪」に当たる罪を例示すると、次のとおりである

一 不特定若しくは多数の人の生命若しくは身体を害し、又は重要施設若しくは設備破壊するおそれがあり、社会不安又は恐怖を生じさせる罪として次に掲げるもの

イ 刑法明治四十年法律第四十五号)第七十七条内乱)、第八十一条外患誘致、…(略)…の罪

チ イからトまでに掲げる罪のほか、死刑又は無期若しくは長期三年以上の懲役若しくは禁錮に当たる罪で、不特定若しくは多数の人の生命若しくは身体を害し、又は重要施設若しくは設備破壊するおそれがあり、社会不安又は恐怖を生じさせるもの

二 人の生命又は身体危害を与える罪として次に掲げるもの

ロ イに掲げる罪のほか、死刑又は無期若しくは長期三年以上の懲役若しくは禁錮に当たる罪で、人の生命又は身体危害を与えるもの

 前二号に掲げる罪のほか、人の生命又は身体に対して危害を及ぼすおそれがあり、かつ、凶器携帯するなど著しく人を畏怖させるような方法によつて行われる罪として次に掲げるもの

ト からヘまでに掲げる罪のほか死刑又は無期若しくは長期三年以上の懲役若しくは禁錮に当たる罪で、人の生命又は身体に対して危害を及ぼすおそれがあり、かつ、凶器携帯するなど著しく人を畏怖させるような方法によつて行われるもの

さて、上記の例時列挙を前提とした場合尖閣諸島に対する侵略行為は、どのような兇悪な罪に該当することになるでしょうか。

外国から侵略ということで真っ先に連想されるのは外患誘致罪です。

刑法

外患誘致

第81条  外国と通謀して日本国に対し武力行使させた者は、死刑に処する。

(外患援助)

第82条  日本国に対して外国から武力行使があったときに、これに加担して、その軍務に服し、その他これに軍事上の利益を与えた者は、死刑又は無期若しくは二年以上の懲役に処する。

軍艦上陸した時点で武力行使にあたると考えれば、その軍務に服している者には外患援助罪刑法82条)が成立するかもしれません。

ただし、外患援助罪は、警察官等けん銃使用取扱規範における兇悪な罪の明示的な列挙からは除外されています

とはいえ、同規範あくまで例示列挙であり、同項3号トに人の生命又は身体に対して危害を及ぼすおそれがあり、かつ、凶器携帯するなど著しく人を畏怖させるような方法によつて行われるものという一般規定があります領域侵略に際しては武器携帯しているでしょうから、同号の要件は充足する場合が多いかと思います

なお、出入国管理法による不法入国の罪の法定刑も長期3年以上なので、外患援助罪ではなくこちらを使う余地もあるかもしれません。ただし、不法入国の罪は一般論としては兇悪な罪と言いにくい面があるので、外患援助罪の方が適切でないかと思います

出入国管理及び難民認定法

外国人の入国

第3条 ① 次の各号のいずれかに該当する外国人は、本邦に入つてはならない。

一  有効旅券を所持しない者(有効な乗員手帳を所持する乗員を除く。)

二  入国審査官から上陸許可の証印若しくは第九条第四項の規定による記録又は上陸許可(以下「上陸許可等」という。)を受けないで本邦に上陸する目的を有する者(前号に掲げる者を除く。)

第70条 ① 次の各号のいずれかに該当する者は、三年以下の懲役若しくは禁錮若しくは三百万円以下の罰金に処し、又はその懲役若しくは禁錮及び罰金を併科する。

一  第三条規定違反して本邦に入つた者

なお、武器を所持せずに上陸しようとしてきたときには、これらの規定適用できないでしょう。

2020-12-11

anond:20201211085821

国の事業でもない限り、私有地と一部の内水面以外の外水面が減少する行為免許を受けないと原状回復命令を出されるけど「2週間前までに市町村に届出」って何の話? 出願の告示、県環境部局海上保安部地元市町村相手意見聴取免許告示をやるから埋め立てに着手できるようになるまで最低でも半年必要じゃない?

2020-11-14

んじゃあ、小麦栽培ゲームでも作るか、と思ったが

小麦栽培したことがなかった

小麦なんてシュナの旅ぐらいの印象しかない

というか、シュナの旅普通にゲームになりそうだけど、映像化には失敗したしなあ(監督が息子だしタイトル違うけど

あとはムギムギ小麦ちゃんだよナースウィッチぐらいだろうか

考えてみれば、マ○ファナ栽培ゲーとかありそうだよなあ

内水栽培だし、電気代とかゲーム性があるし

2020-06-30

オナニーでイケなかったのは脱水症状だった

私は女である

女も自慰をする。

私は道具を使う。それが簡単だし自分の指ではイケなかったからだ。

それがここ最近、どうにも調子おかしかった。

イケないのだ。

電マで最大の振動にしてどれだけクリトリスに押し当ててもイケない。

何故だ。

非常にもやもやする。

なんとはなしに久しぶりに体組成計に乗ったところ、体内水分量がかなり落ちていた。

水分補給リマインダーアプリなるものを見つけ(なんでもあるのだな最近は)起きている間1時間ごとに水分補給

そして今日

なんかムラムラしてきてオナった。

イケた。

この発見を誰かに伝えたかった。調子が悪い人、とりあえず水分補給おすすめする。

2020-02-25

1回おしっこしたら500mlくらいあった

一身上の都合飲み物プラカップに致したところ3杯分で500mlちょっと出した計算になった

え、これやばくね? 収支マイナスじゃね?

空気から水分取り込む植物もびっくりの気孔法でも修めてない限り、そのうち体内水差し引きゼロマイナスになんね?

2020-02-22

anond:20200221183446

海運の現場において重要役割を果たすスキル専門性をお持ちの方にとって法や政策問題が専門外なのは仕方ないけど、ちょっと問題が多すぎる。

ウイルス検査強制について

検査強制することはできないという結論は正しいものの、legally-binding とはいえ、IHR(とその国内法化)に直接根拠を求めるのは不適。陸で強制的な検査ができないのと同じこと。

自発的な協力を引き出すことに加え、間接強制も、事前の法整備があればおそらくは可能

接岸中のダイヤモンドプリンセス号は「イギリス」ではない

国主義の趣旨

国主義は歴史的な経緯に基づくもので、かつては実際に「海に浮かぶ領土」として解されたが、現在ではむしろ運航の便宜のための制度として位置づけるのが通説。

内水 internal waters としての港

内水 internal waters とは、領土基準線以内にある水域のことで、港の工作物領土とみなす。すなわち、港は内水となる。

UNCLOS では内水は旗国主義の例外であり、旗国 Flag States ではなく沿岸国 Coastal States の法的管轄に属す。

事実カジノも接岸中は閉鎖されることになっている。

ただし、船員 crew については、内水においても旗国の法的管轄となる。その意味で「治外法権」と表現されることはある。

ダイヤモンドプリンセス号の入港拒否はできない

入港拒否を基礎づける法的根拠はない(むしろ相互主義のもと、救助についてはすべての国の義務とされている)。

ただし、現実的理由から受け入れを拒否することはありえる。グアムのような飛び地であったり、自国医療も整備されていない発展途上国では、受け入れたところで医療リソースが足りない蓋然性が高いことから拒否が乗員乗客利益になりうる。

ダイヤモンドプリンセス号の旗国はイギリス、母港はロンドンであり、そこへ行くことも不可能

主権の発動として任意に入港を拒否することは依然として可能ながら、海事であれそれ以外であれ相互主義の上に立つものであることを忘れていはいけない。

ましてやダイヤモンドプリンセス号は横浜を発って横浜へ戻るはずの船だった。中国を除けばアジア最大の先進国である日本が入港を拒否すれば、対日世論に与える影響は計り知れない。

ちなみにウェステルダム号は香港発であり、おそらく(当時陽性反応が出ていなかった)船の側の判断香港へ引き返すことを避けたものと思われる。日本政府はウェステルダム香港に戻ることを前提としていたと報じられている。ダイヤモンドプリンセスの受入とウェステルダム拒否という二つの判断矛盾しておらず、むしろ一貫している。

「水際作戦」について

「水際」というのは単に日本特有慣用表現言い回しであって、なにか「水」の「際」であることを必要とする根拠があるわけではない。

「水際」を border意味としても、どれだけ対策を強化しても感染症をそこで止めることは不可能というのが常識であって、市中へ拡散した後の抑え込みと一体的に取り組む必要があるというのが専門家が述べているところである

趣旨と異なる理解をしている部分があったら申し訳ない。

2019-10-14

千曲川破堤氾濫について、八ッ場ダムとか脱ダム宣言がどうとかTwitterであれこれ言われているので、素人だけど個人的に整理してみた。

まず地理関係千曲川の流れは、氾濫がおきた上田市から千曲市を通り、長野市に来る。ここで上高地梓川の流れを汲み、松本方面から来る犀川と合流する。犀川千曲川との合流手前で長野北側山地を源流とする裾花川と合流する。千曲川犀川合流地点の先で今回の破堤氾濫が起きた。その下流浅川と合流する。浅川の上流で脱ダム宣言話題となった浅川ダムがある。浅川ダムは最終的に完成しているが、穴あきダムとして一定流量以上にならないようにする機能のみ有する(貯めたり放流したりあれこれ操作することは想定されていない。)。

まとめると、上田市千曲市犀川合流地点→穂保地区破堤地点)→浅川合流地点

次に降水量や流量関係千曲川流域の東北地域はかなりの降水量があった。上流部の軽井沢菅平あたりが特に多い。

https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/pre_rct/alltable/pre24h00.html#a48

上田市千曲市でも氾濫が起きており、犀川合流前の観測点ですでに氾濫危険水位を大きく超過している。

http://www.sabo-nagano.jp/dps/disp?disp=400500&mode=60&last=0&page=78&obsp=21545_4_3&etim=2019-10-13-12-00

犀川の影響をみてみると、千曲川との合流前の観測地点は破堤氾濫があった13日未明に氾濫注意水位になった程度で、そこまで流量は多くない。

http://www.sabo-nagano.jp/dps/disp?disp=400500&mode=60&last=0&page=84&obsp=21545_4_10&etim=2019-10-13-08-00

花川観測点では氾濫注意水位に届いていない。長野地域は累積雨量は多いが1時間雨量が突出しておらず急激な流量増加はなかったようである

http://www.sabo-nagano.jp/dps/disp?disp=400500&mode=60&last=0&page=43&obsp=2001_4_94&etim=2019-10-13-08-00

浅川を上流からみてみる。浅川の源流は裾花川に近い。浅川ダムは少し水位が上がった程度。

http://www.sabo-nagano.jp/dps/disp?disp=700500&mode=60&last=0&page=14&obsp=2001_7_14&etim=2019-10-13-12-00

浅川ダム下流観測点。氾濫注意水位には達していない。

http://www.sabo-nagano.jp/dps/disp?disp=400500&mode=60&last=0&page=38&obsp=2001_4_67&etim=2019-10-13-08-00

浅川の終末、千曲川合流地点破滅している。長野市ホームページでも内水氾濫情報千曲川破堤とほぼ同じ13日未明に出ている。これは千曲川の水位が高いと浅川に逆流する地形となっており、ポンプ排水が追い付かなければ浅川の水の行き場がなくなるという事情がある。

http://www.sabo-nagano.jp/dps/disp?disp=400500&mode=60&last=0&page=32&obsp=2001_4_61&etim=2019-10-13-08-00

ここまでを整理すると、今回の氾濫は単純に千曲川本流の流量が多かったというのが大きそうである。脱ダム対象となった浅川ダムは、上のとおり浅川流量を調整して浅川自体の外水氾濫の危険対処するものである千曲川との合流地点内水氾濫はまた別に対策が考えられているが、これを読む限り根本的な解決策を出すのは難しいように感じる。

https://www.pref.nagano.lg.jp/kasen/infra/kasen/keikaku/asakawanaisui/keikaku.html

最後管理主体について、千曲川本流の管理は国である八ッ場ダムも国である)。千曲川本流のダム計画は脱ダム宣言より前に頓挫しているようである。県が管理する支流ダム計画のあれこれはあまり関係なさそうである

2019-09-24

温暖化が進んでも大半の人はそんなに困らない

気温上昇で表面化する8つのリスク

IPCC気候変動に関する政府間パネル)の第5次評価報告書は、このまま気温が上昇を続けた場合リスクを、大きく次のように示しています

高潮沿岸部洪水、海面上昇による健康障害生計崩壊リスク

大都市部への内水氾濫による人々の健康障害生計崩壊リスク

極端な気象現象によるインフラ機能停止

熱波による死亡や疾病

気温上昇や干ばつによる食料不足や食料安全保障問題

水資源不足と農業生産減少

陸域や淡水の生態系生物多様性がもたらす、さまざまなサービス損失

同じく海域生態系生物多様性への影響

高潮洪水、海面上昇に対しては、治水工事首都移転対応できる。

気温上昇や熱波は、エアコン完備で済む。

水資源不足には節水技術や、水の再利用技術を発達させればよい。

食料不足は、完全栄養食の開発や、昆虫食一般化で回避する。


温暖化して困ることの大半は、金と技術で十分に対処可能なのだ

それが分かっているからこそ、どの国も二酸化炭素を減らすことにイマイチ注力できない。

2019-07-02

老後の趣味としての釣り

釣り好きはてなユーザーの皆さんこんばんは。

古今東西老若男女に愛される釣りという趣味ですが、皆さんご存知の通り奥が深いものでして、釣法魚種そして地域により、「釣り」といっても多種多様であります。つまり貴方想像する「釣り」と隣人の想像する「釣り」は異なっていると思って良いでしょう。なので「釣りとはどうこうである」という言説はすべて「主語が大きい」。同じゲーム性の強い内水面の釣りではありますが、ヘラブナ釣りバス釣りの間にある差異想像してみていただきたい。

しか今日はあえて増田釣りについて書いてみようと思います

関西にある釣具店に働く友人から聞いた話。

有史以前から現在まで人類に親しまれてきた釣りですが、釣りの中にも流行り廃りというものがありまして、高齢化が進む日本においては渓流釣り磯釣りの人気が落ちている一方でタイラバ海上釣り堀に人が集まっているとのこと。

これはひとえに人口ボリュームがあり釣り人口も多い世代高齢化による。つまり歳を重ねると、山に分け入り沢に登りヤマメを狙う渓流釣りや早朝から磯を渡ってグレを狙う磯釣りは厳しくなってくる。そして比較的足腰に優しいタイラバ遊漁船にてマダイを狙う)や海上釣り堀に流れていく。

この話を聞いたとき高齢化はこんなところにも影響を与え得るのかと感心しました。そして思いました。釣りという一生の趣味にも、釣りの種類によっては適齢期というものがあるのかもしれない。釣りの種類によって準備にかかる時間も、道具を揃えるのにかかるお金も大きく異なる。若くて体力があって十分に稼げるうちではないと楽しめない釣りもあるのだ。

からこそ、「いつかはアラスカキングサーモン釣り上げたい」と思っている若者は、躊躇わずに行けるときに行きましょう(しか老婆心ながら忠告させて頂きますと、せっかくの機会だからといって新婚旅行バリGTを狙うのは、パートナーの十分な承認を取ってからしましょう)。

退職金で50万の鮎竿を買いたいと思っているサラリーマンは、5万の竿で一回でも多く鮎釣りを楽しみましょう。

そして老後の趣味釣りを考えている方は、持続可能性を考えていろいろな釣りに挑戦してみてはどうでしょうか。世の中には本当に色々な形の釣りがあります普段は読まない種類の釣り雑誌にも手を伸ばしてみましょう。かつて友人に誘われて一度だけ行った釣り場にもう一度行ってみましょう。サビキなんて子どもの遊びだと思っているかもしれませんが、実は一生楽しめる趣味になるかもしれませんよ。

取り急ぎ書きたいことは以上です。それでは皆さん楽しい釣りライフを。

2019-05-01

[]ダイジェスト

ほたるいかミュージアムに続き、魚津水族館でも発光ショーを見ましたわ。こちらではお腹が光りましたわ。こちらのトンネル水槽日本初らしいですわ。あと今の水族館は三代目らしいのですが初代から数えれば日本現存する最古の水族館らしいですわ。

そのあとカモンパーク新湊でしろえびを見たあと食べましたわ。昆布締めが美味しかったですわ。刺身も食いたかったのですが丼しかなかったのでしろえびづくし的な膳を食べましたわ。こちらへ行くのにバスがあると思ってたのですが夕方からは平日のみでしたわ。往復二時間くらい歩きましたわ。ほたるいかミュージアムから魚津水族館へも銚子のって歩きましたので3時間以上は歩きましたわ。わたくし鰭がスティックになってしまいましたわ。

福井に泊まりましたわ。

九頭竜川防災センターに行きましたわ。お天気が悪かったので川の中をガラス越しに見れるコーナーでは濁っていて何も見えなかったので星2つですわ。鯖はいませんでしたわ

福井内水総合センターに行きましたわ福井県"内水面"で切るんですのよ。

時間がないので終わりですわ

2019-02-12

anond:20190212091153

ブコメトラバ勇気でた。買うわ。ありがとう。全てのコメ主に幸あらんことを。

  • analogicalanalogical 五輪後下がる、その後買えってみんな言ってるから多分下がらないよ。
    • なるほど、その視点はなかった。
  • etretr 去年、築24年の鉄筋3階建ての一軒家購入したんだけど、土地付き100万円だったよ。一番近いローソンまで30kmちょいあるけど。
  • SndOpSndOp 築35年でもこれだけの価格を維持しているのか。都会はすごいな。


  • 徒歩10分は残念立地。1,2駅隣りで徒歩5分のほうが良いのでは。
    • 1駅隣りの駅が徒歩5分。でも結局徒歩でターミナル駅のほうが早い。改めて測ったら8分30秒だった。
  • 管理状態
    • こちらの問い合わせの返信も早いし、清掃もかなりしっかりしている。13年前に大規模修繕をしているので、その修繕内容は聞いておこう。細かいところでは、掲示物が全部パウチはいって、きっちり四隅が留められていた。こういうところに管理組合の状況が現れると思っている。
  • 冬あったかいってことは夏死ぬほど暑いかも。
    • インナーサッシで2重化する。日本建築は躯体断熱はそれなりだが、とにかくサッシがクソ。ここさえ金かければ大抵快適になる。

これは逆に皆様へのアドバイス

ハザードマップのうち、内水(降雨)による氾濫リスクマップを見よう。これの色がついた土地は要するに水はけが悪く、ジメジメした環境になる。生活環境もしかりだが、湿度建築寿命に多大に影響する。欧州建築が何百年も持つの地震がないこともあるが、空気乾燥しているのも一要因。

主にブコメへの返信

確率の高い順に、

レベル1:確実にくることがわかっている —

親が要介護になる/日本全体の人口減少/大都市への人口集中/自分も周りも高齢化/子供の成長と共に家が狭くなる。

レベル2:いつ起きてもおかしくない —

共働きができなくなる/おいらの収入が減る/家具が倒れるレベル地震/隣人がキチガイまたはキチガイ

レベル3:起きるかもしれない —

収入になる/家族の誰かが死ぬ/ヒビがはいレベル地震/大雨による氾濫/管理組合機能不全になる

レベル4:大震災が直撃 —

RC造が倒壊するレベル地震or津波

レベル4リスクカバーするために高いローン組んだり郊外物件にすれば、レベル1,2リスクの影響がでかくなる。だからレベル4のリスクは目を瞑る。

2018-11-24

[]冬越え

からしばらくです。

10月の末から天気のいい週末を使って、めだかの冬越えの準備をしてきました。今日もなんとか晴れたので、まだやっていない水槽めだかを移動しました。移動というのが何かというと、東面水槽から南面の水槽めだかを移す作業です。寒くなってくると東側南側温度差が出てきます南側比較的に暖かいので、南側水槽めだかを移していきます。今年はサンルームとなっている物干し場にも水槽を確保しましたので、気分的に楽です。

めだかの命に貴賤はないと思うのですが、市場価格というものがありまして、冬越えに失敗したときに備えて、高めな価格設定の「幹之(みゆき)」は、家の中の水槽避難してあげたくなります。というかすでに白メダカ水槽で死亡案件が出ております。やっぱり東面の気温低下は想像以上のものなのでしょう。南側避難させて正解のはずです。

今日はしばらく放っておいたたらいを探ってみたところ、生き残った幹之が10匹と大きなヤゴが3匹上がりました。本日捕獲したヤゴはでかいです。近くのクモの巣には、赤とんぼ捕獲されておりました。こいつも我が家のたらいの水面を狙ってきたのだなと思いつつ、クモ君のナイスプレー拍手を送りたくなりました。

次回は室内水槽の立ち上げでしょうか。水槽台を工夫して玄関に置ける水槽の数を増やしてみたいと思いますどっとはらい

2018-01-11

anond:20180109224646

栄養コスパ重視なら、適当な室内水栽培でもモッサモサに増えるクレソン

夏は食べる方が追いつかない恐怖も味わえる。

2017-12-26

anond:20171226085736

1キロなんて体内水分量の違い以外ないだろ

1日で体脂肪を1キロ増やしたり減らしたりなんて普通できんわ

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん