はてなキーワード: SUUMOとは
1500万程度の収入で都内にそこそこの家は買えないので創作増田を書き直してください
都内のファミリータイプのそこそこ賃貸は40万からスタートです。手取りならともかく、年収1500万程度ではかなりきついはずです
あと、都内の最高級住宅街では無いですけど、駒込あたりの高台には、年収3000万程度ではどう考えても無理な家が立ち並んでいます
つーか、SUUMO見るレベルで2億以上の都内の家ゴロゴロしてますし、10億払った上で、管理費+積み立て金が毎月100万するマンションもゴロゴロあります
東京でおそらくゴミにならないと思われるファミリー向けの家を買うには、どんなに低く見積もっても最低1.2億の資金は必要です
その資金が用立て無い場合は、不動産投資を本業にできる程度の物件目利きが必要です
それも無い場合は、インテリアセンスや需要発掘センスが必要です
年収1200~3000万くらいで、築10~40年のマンションや戸建てを買って、リフォームして、2~5年毎に住み替えている人もいます
インテリアセンスや需要発掘センスがあると、『家具付きでください』『このライフスタイルでください』と、ほとんど減額することなく、
次の人に譲る事ができるみたいです
例えば賃貸マンションを借りたいのでSUUMOで物件を探します。予算は月額20万です。もちろんその外の駅距離とか細かい条件もあります。
このとき自分はまず家賃の最大値を21万にして家賃を高い順に並べ替えて高い物件から見ていくのね。
21万にすることで若干の上ぶれを許容してより良い物件に出会える可能性を上げて、高い物件から探すことで質の良いものを優先的にチェックしたいので。
これは楽天で買うときも同じようにしていて他の買い物もほぼ同じ。
でもこれができるようになったのはお金に少し余裕が持ててからな気がしていて、若い頃は安い順に並べて物件を探してたなぁと思い出した。
あの頃はお金はなかったけど文字通り全ての物件をチェックする時間と気力はあった。いまは予算内で上からチェックして気に入るものが見つかればそれ以上、時間を浪費する必要がない。
大金持ちになれば欲しいものを上から見ていって好きなものをピックするだけの生活になるんだなと理解して、少しだけお金持ちの思考を覗けた気がする。
先日の投稿に反応ありがとうございます。
私がマンションを購入したのは、コロナ禍が始まった直後でした。当時、未曾有の状況下ですから、多くの物件が安値で売りに出されていました。様々個人的な事情も重なり、このタイミングでの購入を決意しました。投資目的ではない実需でしたが、結果的にコロナ収束後の今回の売却では成約ベースで約1500万円の価格上昇がありました。それはそれとして。
ちなみに、当時、東京都住宅政策本部(https://www.juutakuseisaku.metro.tokyo.lg.jp/)
つまり囲い込みをしても業者にはペナルティはありません。東京都住宅政策本部は電話の1つもしません。
行政機関は怒った人のガス抜き程度の相談窓口で、実効性のある対策を取っていないことが分かります。
弁護士に相談したところ、不動産業者の行為は悪質だが、損害の因果関係を法的に立証するのは困難だとの見解でした。
つまり、不動産業者が売主の契約を蔑ろにして、売買を邪魔しても何もペナルティはないのです。
以上の通り「囲い込み」には実質的な法的制裁も行政処分もないのが現状なのです。
当時、もう少しネットで直接売買出来るサービスは無いのか?と調べてみました。そうすると、過去にYahooとソニー不動産が事業をしていました。不動産売買のメルカリのようなもので「セルフ売却」という、所有者が一括査定や人工知能(AI)技術による査定を参考に値付けをし、不動産会社を通さずに、物件を販売できるというものでした。
しかし、このサービスは少し前に不動業界の圧力で潰されていました。「このようなサービスをするなら、Yahooにはもう広告や物件情報を出さない」と、不動業界の団体が圧力をかけたせいで事業が解散していました。これもとんでもない話だと思います。
現在も、その事業に関わった方達が起業して、類似サービスをしているそうです。
ただ、それは私は利用していないのでなんとも言えません。
恐ろしい人たちだと感じました。
皆さんもくれぐれも注意して下さい。
救いのない話やね。
ーーーー本文ーーーー
これから分譲マンションを売却しようと考えている方、または現在売却中の方へ。
私は、個人売主として絶望的な体験をしました。その経験を皆さんと共有したいです。
最近、不動産系YouTuberが増えていますが、彼らの話はあくまで業者側の立場からのものです。
身を切った痛み、、ぜってえ読んでくれよな!
2023年末、私はタワーマンションを売却することになりました。
事情はお恥ずかしながらコロナの影響で体調を崩し、仕事が減り、ローン返済が厳しくなったためです。
そこで、「任意売却」をすることにしました。さっそく住宅債権管理回収機構とARUHI(銀行)に
幸い私のマンションは査定の段階で1500万円近くも値上がりしていました。
駅近くの好立地、眺望の良い高層階、程よいサイズと、需要はかなり見込めるタワーマンションです。
これならうまくいけば2ヶ月程度でも売却完了できると思っていました。
日本の不動産売却で問題になっているのが「囲い込み」です。これは、業者が売り手と買い手の両方から手数料を得ようとする行為です。
本来なら片方の味方をするべきなのに、日本では両方やることが許されているんです。
海外では不動産エージェントは片方の味方しかしません。両方につくのは利益相反行為ですからね。
日本は異常なんです。私はこれは基礎知識として知っていたので、ARUHIに「一般媒介契約で広く競争させたほうがいい」と提案しました。
しかし、彼らは「専任媒介契約でないと許可できない」と譲りませんでした。
■3社の悪夢
1社目の業者は、マンガ「正○不○産」にも関わったという会社です。なるほど、あのマンガに関わっているなら多少は信用できるのかな?と思いましたが、、、、結論を言えば、この業者は囲い込みの前に、とにかく業者間で「安く買い取り」で済ませようとしてきました。
私は一般市場で広く売って、なるべく高く売りたいのですが。専任媒介契約後は、担当者の態度は豹変して、私物化するような言動が見られました。ともかく物凄い安値で買い叩く!それに集中していました。これでは、たまったものではないので、業者を変更しました。
2社目の業者は、大手N不動産です。大手なら問題ないだろうと思った矢先、偶然でしょうか・・・。
店舗で打合せ中、他のお客さんが来て、窓口で何やら揉めていました。
大声で「うちのマンションの売却を依頼したのに、2ヶ月経つがまったく問合せが来ない!おかしいじゃないか」とお怒りでした。
私は、まさか!と思いましたが、、、一旦は依頼をしてしまいました。
しかし、残念ながらこのN不動産も、まったく販売活動をせず、買い取りばかりを勧めてきました。
問い合わせも来ないので、囲い込みです。「これNにきいてみよー♪」じゃねえよ!安心して聞けねえよ!!
面倒ですが、すぐに変更をしました。
懲りずに3社目は、地場の不動産屋に相談してみました。最近不動YouTuberが良く言ってますよね。
更新番号の多い歴史のある会社がいいと。そこで頼んだのは歴史が長くなんと地場で40年近い業歴のある会社です。
愛想の良い年配の営業マンで「心配しないでください。囲い込みなどしません。地元で恥になりますからね。頑張ります」と熱心でした。
しかし、、、それから3ヶ月間。まったく問い合わせの動きがありません。おかしいな?と思いました。
そこで懲りずに「囲い込みをしない」と謳っている某不動産会社に調査を相談しました。
地場の不動産屋は、なんと、業者間の物件DB「REINS(レインズ)」への登録証を私にメールで渡した後に、レインズから物件情報を一部消していたのです!なんということでしょう!匠の技により、検索にヒットしない加工をされたのです。これでは、ほかの業者は物件を見つけることも、問合せも出来ないのです。地場の不動産屋はどうにかして自分だけで儲けたかったです。
怒って真っ向から指摘すると「登録ミスで、悪気はないんです!」など苦しい言い訳をしてきました。
どこの世界にレインズの登録ミスする不動産業者がいるんでしょう!往生際が悪い!
販売は予定から6ヶ月も遅れてしまいました。この期間、金融機関は「遅延損害金」を借り入れたお金の総額に対してどんどん加算してきます。なんと、毎月70万円もの借金が加算されていました。半年間で約420万円もの借金が増えてしまったのです。当然、これは私が売却価格から支払うことになります。誰も責任をとらず、逃げています。最後の業者も逃げています。全て騙された私が悪いのでしょう。
しかし、正確には冒頭のとおり「このような結末になる」と最初に私はARUHIに伝えていたのです。。。
不幸中の幸い、最終的に依頼した会社は、ようやく「囲い込み」をやめてREINSにも正常に登録されました。全国の不動産屋会社が広告活動をしてくれます。半年かかって正常な売却活動がスタートしました。そして、なんとたった2日たらずで内見希望が来ました。そして売却は1ヶ月もかからず査定額とほぼ乖離せず完了しました。この半年間はいったいなんだったのでしょう。420万円・・・。
■最後に
不動産業界は、有名な大企業でも、地場の長い歴史の業者でも、このような違法な「囲い込み」を平気でやってきます。
残念ですが、まったく信用できない業界なのです。皆さんも「囲い込み」をされないように注意をしてください。
具体的には、よほどの理由がない限りは「専任媒介契約」はしないこと(普通はあまりしません)
REINSの登録証明証に記載されているIDとパスワードで定期的に掲載情報の抜き打ちチェックをしましょう。
また、場合によっては、業者を装って業者には伝えていない電話番号から問い合わせをして「適当不動産です。物件確認お願いします。SUUMOに記載されている○○の物件まだご紹介可能ですか」と物件確認電話をして「紹介可能です」と返答するか確認するのも良いかも知れません。(囲い込みされている場合は「もう決まりました」「もう申込みが入っています」などと嘘の返答をされます)
そして私からのメッセージは、分譲マンションなんて買うもんじゃないことですね!
不動産投資を考えている方、甘くないです!それは「不動産が正常に売却出来た場合」のお話ですよ!売れないのではどうにもなりません。
私は最終結果は売却益はプラスになりましたが、クソめんどくさいです!!マンションは賃貸でおk!!
しかし、若い頃から積み立てた株や投資信託が昨今の円安と株高で8000万を突破した。
マンション価格の高騰もあり、SUUMOの相場をみると、住宅ローンの残債を引いても、売り払えば3000万超にはなりそうだ。
相変わらず上司に無能と怒鳴られたり、今年こそ昇進試験に受かれとか言われてるが、もう自分にとっては消化試合だ。
何を言われても何も感じなくなった。
なんならクビにされても構わない。
1億ちょっとあれば、運用益もあるしバイトで年収150万も稼げば十分だ。
お金の面での成功が、給料とも役職とも無関係で、たまたまいい時期に株を買ったかどうか、マンションを買ったかどうかで決まるってすごいなと思う。
人生、9割は運だと思う。
「賃貸 部屋探し」とかでググると真っ先にsuumoとホームズが出てくるので半ば正しそうではある。
しかし、おとり物件に当たる可能性もあるので何ともいえない気がしてきた。
また、気になった物件を扱っている不動産屋をGoogleレビューで検索すると、レビューの件数が2,3件(本当に営業してるのか?)なこともよくあるのでリスク的な部分がどうしても気になってしまう
主に以下の記事で紹介されている
https://fromatom.hatenablog.com/entry/2015/01/28/010843
https://blog.shibayu36.org/entry/2014/07/17/082617
悪質な不動産屋を避けるためにまずは不動産屋探しから始めるアプローチ。
確かに世間一般の風説として悪質な不動産の噂は聞くので、いいアプローチなのかもしれない。
ただ、記事自体が9年も前の記事だし、これだけITが繁栄した現代においてこの半ばアナログな方法が正攻法とは思えない..
これはコミュ強の友人に聞いた話だが「まず不動産屋に行って担当者ととことん話をする。そこで信頼できるかどうか、まともな物件を紹介してくれるかどうかを見極める」というもの。
ただ、前述の悪質な不動産屋のこともあるし、何よりコミュ障にはいささかハードルが高い方法に思えてしまう。
とまあ調査した方法をまとめたが、結局は方法Bが一番現実味のある解決策だとは思う。
流石に10社とかに送るのは面倒なので、Googleレビューの件数のトップ3とかにメール(ないしはLINE)を送りつけて不動産屋を勘案した後に物件を決めるのがいいのかもしれない。
台所で過ごしたい。料理を楽しみたいとかそういうものの例えじゃなく、マジで広い台所を生活空間として利用してくつろぎたい。 押し入れを秘密基地にしようとする欲求に近い。
テレビでも置いてダラダラと映画観たり、ダイニングチェアに腰掛けてギターでも弾いたり音楽かけながら雑誌を読んだりしたい。
映画に出てくる古き良きアメリカ白人家庭の母親、昭和の団地のプロパガンダ映像に出てくるサザエさんみたいな専業主婦にように台所で過ごしたい。
学生生活の下宿先を探してた時、妙に気になる物件があった。1Kっつったら大体ワンルームと廊下の間に仕切りがあるか無いかの問題でしかないけど、そこはキッチンがえらい広く取られててなんか妙に魅力的に見えた。そこでくつろいで過ごす姿がぱっと思い浮かんだ。SUUMOの情報なんか全くアテにならないから入居は出来なかったけど。
ホットエントリ中で増田とTogetterが占める割合が更に上がり、note、NHKは減少して差が開いた。twitter.comからのホットエントリは先月に引き続き0。
2023年7月 | 人気エントリー入り回数 |
---|---|
anond.hatelabo.jp | 257(16.9%) |
togetter.com | 224(14.7%) |
note.com | 44(2.9%) |
www3.nhk.or.jp | 38(2.5%) |
news.yahoo.co.jp | 36(2.4%) |
www.itmedia.co.jp | 28(1.8%) |
www.asahi.com | 27(1.8%) |
qiita.com | 24(1.6%) |
toyokeizai.net | 20(1.3%) |
mainichi.jp | 19(1.3%) |
bunshun.jp | 19(1.3%) |
gigazine.net | 17(1.1%) |
www.yomiuri.co.jp | 16(1.1%) |
speakerdeck.com | 16(1.1%) |
nordot.app | 16(1.1%) |
www.sankei.com | 14(0.9%) |
automaton-media.com | 14(0.9%) |
zenn.dev | 13(0.9%) |
shonenjumpplus.com | 13(0.9%) |
www.tokyo-np.co.jp | 12(0.8%) |
www.techno-edge.net | 12(0.8%) |
www.nikkei.com | 12(0.8%) |
dailyportalz.jp | 12(0.8%) |
courrier.jp | 12(0.8%) |
www.publickey1.jp | 11(0.7%) |
nlab.itmedia.co.jp | 11(0.7%) |
newsdig.tbs.co.jp | 10(0.7%) |
www.cnn.co.jp | 9(0.6%) |
somethingorange.jp | 8(0.5%) |
diamond.jp | 8(0.5%) |
ascii.jp | 8(0.5%) |
smart-flash.jp | 7(0.5%) |
nazology.net | 7(0.5%) |
www.oricon.co.jp | 6(0.4%) |
www.gizmodo.jp | 6(0.4%) |
president.jp | 6(0.4%) |
pc.watch.impress.co.jp | 6(0.4%) |
www.watch.impress.co.jp | 5(0.3%) |
www.nikkan-gendai.com | 5(0.3%) |
www.famitsu.com | 5(0.3%) |
www.bengo4.com | 5(0.3%) |
www.afpbb.com | 5(0.3%) |
suumo.jp | 5(0.3%) |
karapaia.com | 5(0.3%) |
gendai.media | 5(0.3%) |
forest.watch.impress.co.jp | 5(0.3%) |
blog.tinect.jp | 5(0.3%) |
xtech.nikkei.com | 4(0.3%) |
www.tokyo-sports.co.jp | 4(0.3%) |
www.moneypost.jp | 4(0.3%) |
www.hotpepper.jp | 4(0.3%) |
www.businessinsider.jp | 4(0.3%) |
www.4gamer.net | 4(0.3%) |
shueisha.online | 4(0.3%) |
prtimes.jp | 4(0.3%) |
piyolog.hatenadiary.jp | 4(0.3%) |
p-shirokuma.hatenadiary.com | 4(0.3%) |
news.tv-asahi.co.jp | 4(0.3%) |
news.mynavi.jp | 4(0.3%) |
news.denfaminicogamer.jp | 4(0.3%) |
natgeo.nikkeibp.co.jp | 4(0.3%) |
mond.how | 4(0.3%) |
logmi.jp | 4(0.3%) |
kyoko-np.net | 4(0.3%) |
game.watch.impress.co.jp | 4(0.3%) |
dev.classmethod.jp | 4(0.3%) |
comic-days.com | 4(0.3%) |
av.watch.impress.co.jp | 4(0.3%) |
結婚して約3年、共に30代前半で子無し(近々ほしい)、マンションを購入しようと思っている。
条件にピッタリの物件がちょうど見つかり、説明と見学を受け、あとは決断した旨を担当者にメールで送るだけ。
皆さんの様々な意見を聞かせてほしい。その上で自分で判断したい。
主なポイントは2つ。
動機としては単にずっと引っ越したかったから。山手線沿線エリアで2DKの50平米くらい、家賃9.5万の古いアパートに2人で住んでいる。エリアでの相場からしても格安とまではいかないまでも、結構な割安感。そのため他の居住者もあちゃーな家族が多く、トラブルにまでは至らないが、騒音がひどかったのでずっと引っ越したかった。
ただ、そんな動機でこのタイミングでマンションを購入していいのか難しい。
騒音はこれまで我慢してきたし、子供ができたわけでもない。ただ将来を見据えて少しいい部屋に住みたいよね、というレベル。こんな感じで決めていいのか。もちろん自分1人でも最悪返せるくらいの、ちょうどいい価格帯で探してはいるが。
また、思いつきで探し始めて1ヶ月弱しか経っていない。新築のモデルルーム2件と中古マンション3件見ただけで決めて良いのか。相場からして1年で1~2件出てくればいいレベルの物件だとは思っているが、すぐに見つかり不安になっている。もしかしたら思い込みで、数ヶ月待てば同様か少しいい条件の物件が出てくるのでは?ただそうでなかった場合、今の物件は手遅れで、次の希望の物件が出てくるまで下手したら数年は同じ家に住む必要がある。。
難しい…難しい…。
ご時世的?に今購入するタイミングなのか?という疑問もある。不動産は上がり続けており(イメージとしては5年前から+1000~1500万、それ以上のとこも)、年収が変わらないとしたら早く購入した方が選択肢は広い気がする。しかし、空き家も増えてくるという情報もあり、今はバブルの最中だとも言われている。5年したら価格帯が下がる、良い条件の物件が出回りだす可能性も全然あると思っている。素人にはわからん。。
※引っ越す選択肢は今のところない。引っ越しにお金掛けるのであれば、旅行いったり美味しいもの食べたり、物件購入の頭金にしたいという気持ちが両者で強い。子供ができたら別。
新築のマンションなんて買えると思っておらず、当初は中古マンションに絞って、希望の沿線と価格・広さ(70平米で3LDK)・築年数(20年以内)で探し始めた。そこそこちょうどいいのが数十件ヒットしたため、勢いで見学だけさせてもらった。恥ずかしながら知らなかったのだが、中古物件は基本的に自分たちの費用でリフォームする必要があるということを教わった。リフォーム済みの物件もあるが、その場合利益分の金額もおおよそ乗せられているので、自分たちでリフォームを依頼するより少し割高か良くても同程度。リフォームの金額的には3LDKで400~500万程度(壁床水回り総取替)。それに諸費用が物件の金額の約10%程度乗っかるため、あれよと世帯年収の5倍くらいには膨れ上がる。それだけでなく、中古は管理費と修繕積立金が高いので、月々の支払いにもしっかり乗ってくる。。
うーん、中古マンションなら自分1人の年収の5倍程度に抑えたかった、というより抑えられると甘く考えていた。今の家賃+1万くらいで広いとこ引っ越せると思ってたが、不動産の上がり具合舐めてた。。住み替えで売ることも考えると築20年以内がギリギリかなと(なんとなく)思っていたが、予算を同程度まで落とすのであれば、築40年~50年くらいまで条件を落とさないといけない…。将来住み替えたい(売りたい)と思っているので手を出せないし、マンションの治安(住民の層)にも不安が募る。
そんな中見つかったのが今の新築のマンションだ。条件としては沿線・価格(ローン借入金額)・広さが同程度。ポジティブな要素としては築年数が20年近く若くなる、ネガティブ要素は徒歩が+5分強というところ。対新築では価格に対しての広さは破格だと思っている。希望にピッタリかつ新築であれば世帯年収5倍に収まれば少し背伸びしてもいいかなと考え始めた。
SUUMOレベルではあるが沿線沿い調べても一番自分たちにピッタリの物件で、自分としては現時点で他に候補とする物件はない。
※配偶者は+5分が微妙だと思っているが、新築に対する憧れと葛藤している
沿線と広さを固定して考えた時に、築年数(40~50年)を許容して家計の余裕と駅チカを取るか、将来も見据えつつ(リスクはある)現在の住環境を取るか。悩ましや。。
購入か賃貸かは自分の中では結論が出ている。引っ越すなら購入したい。
引っ越す選択肢は現状無いと上述しているが、その理由の一つとしてもう少し広い家に住みたいと思っているからだ。
自分は8割方リモートワークであり、数年でフルリモートになる可能性もある。だからもう一部屋どうしてもほしい(配偶者の要望)。収納も足りなくなってきているので、その面でも広い家がよい。
自分はイビキがうるさいため、寝室も分けたいと言われている…(;;)
今購入を考えている物件のレベル(主に沿線と広さ)で賃貸探すと、月々の返済額の+4万くらいするんですが?賃貸なので築年数を無視してもそのレベル。築20年以内なんて贅沢言ったらまた賃料上がるじゃん。改めて今住んでいる山手線沿線のエリアでファミリーで暮らしている人ってすごいわと実感した。みんな金持ちだなー。
今の生活水準(お金面)で住む部屋のグレードを上げるなら、購入一択ですわ。もちろん購入のリスクはあるけどね。
※ちなみに沿線の変更も選択肢としてない。配偶者の通勤を考えると、沿線変えたら転職しないといけない。あと自分的には都内で遊びたいので、沿線の極端に奥も嫌だ。
■余談
新築マンションは投資の側面で見られすぎていて、見識者(笑)のコミュニティ(笑)のレビューなんて読む価値無い。人気エリア×駅チカ×価格×その他(設備や周辺環境)でしか語ってない。
投資する価値があるか(将来的に相場が上がるか)の目線だけのため、お金持ちの道楽ポエムだったりギャンブラーの考察程度の価値。
自分含む庶民が気にしすぎる必要は無いと思う。もしかしたら中古マンションも同じかも。
※購入したいと思っているマンションのレビューボロクソだったお…(;;)
あと賃貸vs購入の議論(パラメーターは複数あるにせよ)ってまじで不毛だわ。どっちが得だ損だ言っているけど、賃貸が得なことなんて一つもない。
毎月同じ金額出すのであれば、庶民レベルでは圧倒的に購入した方がいい物件で暮らせる。
ただ、働けなくなった時や、動きにくくなったり、資産価値が落ちるというリスクは多分に購入側についてくる。(それを得勘定してるの…?)
どっちが得だ損だなんて、結局金持ち目線の戯言。自分たちの生活を見据えて、それに合った判断するのが良いよね。
購入するための言い訳と不安を長々と書き並べただけになってしまった。。
■追記
トラバしてくれた人ありがとう~!!!背中押してもらえて嬉しいーーー!!
外野の冷静な意見も確かにだし、やっぱりみんな悩みながら決断したり、決断しても悩んだり、不安は少なからずあるよね!
何かしらクソなところ絶対出てくるけど、新築だしで乗り切ろうかな~と思ってる!!
ありがとう~~~^^