「ターミナル駅」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ターミナル駅とは

2024-04-20

anond:20240420122154

えっ!? じゃあ"学生"とかアルバイトしても年収500万円いかいか死ぬしかないじゃん

 ↓

そもそも東京暮らし自称して、千葉埼玉神奈川に住んでるから安心していいぞ

カッペが夢見ているのと違って、現実東京都心部除き、駅から20分程度離れるとビックリするくらい何もない(スーパーコンビニ程度ならある)のにクソみたいに家賃高いので、

千葉埼玉神奈川の駅近住む方がQoL上がるし、なぜか都内ターミナル駅に早く出れるよ(まぁ電車混み混みなのは仕方ない)

 ↓

千代田区中央区港区都心部じゃない

東京で駅から20分離れるのがまず無理だし

 ↓

(何言ってんだこいつ)

 ↓

地名バリュゼロで駅徒歩20分なら家賃激安じゃねえの?

 ↓

これだからカッペは。安くないぞ

フツーに栄えている、千葉埼玉神奈川駅前に住んだ方が、日々の生活でも、都内ターミナル駅へのアクセスの速さの面でも賢い

あと、同じ駅から遠いなら、千葉埼玉神奈川の方が、周辺がゴチャゴチャしていない可能性が望めるので(自然公園や畑や家と家の間隔が広い等)、

家賃15万以上課金しないなら、都内ターミナル駅に出やす千葉埼玉神奈川の方がええと思うよ

 ↓

中央区駅徒歩3分家賃30万の3LDKに住んでる

 

🤔

 

 

ちなみに、75平米([都市居住型] 都心とその周辺での共同住宅居住を想定)以上の 人権3LDK で、築5年内かつ徒歩5分以内だと、

最低40万以上が相場だと思うよ

馬喰横山あたりでも良いとか、定期借家でも良いとか、2LDKでもよいとか、最低居住積水準をクリアできてれば75平米以上なくていいとかなら、あるだろうけどね

anond:20240420113803 anond:20240420120929

激安じゃないが?これだからカッペ

木造40年とか15平米(なんなら以下)とかオッケーなら安いだろうけど、それ許容出来るなら別に千代田区中央区港区渋谷区だって住めるぞ

SRC(最低RC)+オートロック+最低25平米以上+トイレ風呂別+ドラム洗濯機置けるは人権でしょうよ

 

あと、スラムみたいになっている地域と、ひったくりやら侵入やらガチ治安が悪い地域も許容出来るなら、新宿区池袋(ターミナル駅)の駅近にも住めるぞ

越谷(埼玉)の駅前くらいの家賃水準で

(池袋も薬物がらみ青龍刀や銃がらみの事件住居侵入事件やらが多かった)

 

フツーに栄えている、千葉埼玉神奈川駅前に住んだ方が、日々の生活でも、都内ターミナル駅へのアクセスの速さの面でも賢い

あと、同じ駅から遠いなら、千葉埼玉神奈川の方が、周辺がゴチャゴチャしていない可能性が望めるので(自然公園や畑や家と家の間隔が広い等)、

家賃15万以上課金しないなら、都内ターミナル駅に出やす千葉埼玉神奈川の方がええと思うよ

anond:20240420075945

そもそも東京暮らし自称して、千葉埼玉神奈川に住んでるから安心していいぞ

東京まれ東京育ち的には都民面するなクソがって思うが、

カッペが夢見ているのと違って、現実東京都心部除き、駅から20分程度離れるとビックリするくらい何もない(スーパーコンビニ程度ならある)のにクソみたいに家賃高いので、

千葉埼玉神奈川の駅近住む方がQoL上がるし、なぜか都内ターミナル駅に早く出れるよ(まぁ電車混み混みなのは仕方ない)

2024-04-16

リニア中央新幹線って必要なの?

静岡県の川勝知事が辞任して、焦っているのはJR東海役員連中ではないでしょうか。

ここから先の遅れは静岡県のせいにできません。これから勝負というところです。

ですが、リニア中央新幹線って必要でしょうか?

Q. リニア中央新幹線って何ですか?

簡単に言うと、中央新幹線を、リニアモーターカーという方式で作ろうと言うものです。

中央新幹線とは何ですか?

中央新幹線JR中央線をなぞって作られる予定だった新幹線です。

ちょうど、東海道新幹線旧東海道本線をなぞった路線であることに似ています

元々は東京から山梨県甲府あたりを抜けた後、今の中央線のように、山脈を迂回、長野県諏訪市を通って木曽谷を抜けるAルート伊那谷を抜けるBルートの2ルート検討され、伊那谷を抜けるBルート意見が集約されていたと言う経緯がありました。

ところが、2010年頃に、JRリニア中央新幹線を作るに当たって、首都圏の大深度トンネルと、大規模山岳トンネルを使い、ほぼ直線上に結ぶ「Cルート」を提案沿線自治体もそれに同意し、建設が始まっています

そのため、リニア中央新幹線は、並行在来線に該当する路線が無い全く新しい路線という事になりました。

中央新幹線計画は、戦前まで遡れる計画です。初の新幹線東海道新幹線で実現しましたが、中央新幹線ルート日本初の新幹線になっていた可能性もありました。

さらには、その当時は長大トンネルではありませんでしたが、山脈を峠越えして直線的に結ぶというアイデアは当時からあったようです。

リニアモーターカーとは

リニアモーターカーとは、超伝導磁石で車体を浮かせると同時に推進すると言うものです。これはJR方式と言われ、

と言う特徴があります

中央新幹線リニア方式建設するというアイデアは、1980年代に決まっています山梨県にあるリニア実験線は、最終的に本線に組み入れられる予定で建設されています

しかし、実は鉄輪式で作ると言うアイデアもありました。ですが、最終的にCルートに決まったことで、リニア方式でなければ建設ができなくなりました。

現在ルートは、リニアモーターカーの登坂性能が実現を可能にしたルートです。鉄輪式の新幹線に比べて、リニアモーターカは坂に強く、加速が速いと言う特徴があることから、実現しました。

また、リニアモーターカーは加速減速が非常に早いため、Cルート以外の迂回ルートでも、最大で7分程度しか時間が変わりません。それぐらい優秀な方式です。

Q. なぜ新しい新幹線をつくるんですか?

大きくは3つの目的があると言われています

東海道新幹線バックアップ

東海道新幹線東京名古屋大阪旅客輸送で圧倒的なシェアを持っています。これを航空機で代わりにしようとすると、羽田空港が今の数十倍の規模が必要になるレベル輸送を担っています

ですから、これをバックアップするには、同等規模のシステム必要です。

これは、大きなメンテナンスができないと言う事も示しており、改善必要です。

さらに、JR東海はその収支のかなりの部分を東海道新幹線依存しており、これが長期停止するようなことになると会社の存続が危うくなる、と言う意味でもバックアップです。投資をして利益率が下がったとしても、事業継続性を高める必要があるのです。

ただ、以下の様な理由からバックアップ社会的必要性は低いという意見もあります

高速化輸送容量UP

東海道新幹線は既に増便数が限界に至っており、これ以上の増便ができない状態になっています

そして、実際にはかなり無理をして増便をしているため、柔軟な運行ができない状態になっており、災害などの影響を受けやすいと言う問題を孕んでいます

東京名古屋大阪輸送需要があまりにも巨大なため、それをこなすためにこだまなど各駅停車の便が遅くなっていると言う問題もあります

それを、最速到達手段の「のぞみ」をリニア移管することによって、輸送容量の向上を行おうとしています

中央新幹線沿線地域振興

これは言うまでもありませんね。新幹線目的です。中央新幹線が通る周辺は、高速鉄道飛行場空白地帯になっており、東京から時間距離ではかなり遠い土地になっています。それらをリニア中央新幹線解決していきます

Q. これで便利になるんでしょうか?

なります。以下に説明しましょう。

速度が上がる

品川から名古屋まで40分、大阪まで67分というスピードがあります。これは大深度地下トンネルを通して、大ターミナル駅である品川駅、名古屋駅、新大阪駅に直接乗り入れるため、相当に利便性が高くなります

乗り換え時間考慮されており、先行開業する名古屋駅では、リニア中央新幹線東海道新幹線の間の乗り換えは3分を実現する設計です。

品川駅では、山手線までの乗り換えが9分とされており、この数字は、東京駅において、中央線から新幹線へ向かうのと同程度の乗り換え時間ですから標準的な乗り換え時間と言えるでしょう。

高速鉄道が通っていない地域で大幅な時短利便性向上が図れる。

リニア東京名古屋大阪大都市間をノンストップで結ぶ便が通常になりますが、1時間に1本程度各駅停車の便が設定されてる予定です。

この、1時間に1本という数字は、成田エクスプレスなど一部の例外を除けば、多くの在来線特急と同等かそれ以上の便数です。

このように早くなることは、従来は宿泊を伴っていた需要が日帰りになってしまうといった問題や、ストロー効果と言われる問題など、負の面も多く考えられますが、利便性という面では間違い無く向上します。

Q. 新幹線乗客は増えるんでしょうか?

増えると思われます東海道新幹線旅客数は、コロナ禍の影響を取り除くと、右肩上がりで増え続けています

一般的コロナ禍は2020年からとすることが多いのですが、鉄道・運輸に関しては、2019年年末から影響が出ています。そのため2019年以降をコロナ禍の影響とすると、その直前2018年ピークで長期的なトレンドでは増え続けています

さら需要回復傾向にあります特に新幹線限定すると、2023から2024の年末年始はコロナ禍前の予約数10%上回っています

また、JR日本は、全線開業によって、東海道新幹線リニア中央新幹線輸送量は、2011年に対して1.2倍以上伸びるという予想をしています。ですが、実はこの予想、リニアが開通する前に達成されています

2010年東海道・山陽新幹線旅客数はのべ約2億人でしたが、リニアの直前2018年には2億4千万人と2割増加しており、目標を達成しています。今後も増加していくことでしょう。

Q. それはなぜですか?

様々に分析がありますが、コンセンサスが得られているものは内容です。

ですので、ここでは一つの説をご紹介します。

ある説に寄れば

一方、インバウンドにその理由を求める方もいますが、実はインバウンド旅客数は、全体に影響を与えるほど大きくはありません。

Q. 総工費はいくらですか?

最新のJR東海資産では、7兆円となっています。ただし、既に二年前の発表なので、今は更に増加しています

更に工事の遅延や問題の発生などがありますので、東京名古屋間だけで10兆円を超えるのでは無いかと言う指摘も一部でなされています

一方で、運賃は、東京大阪間、東海道新幹線に対して+700円程度と言う話は堅持しています

Q. リニア新幹線黒字になるんでしょうか?

単体では黒字にはなりません。何故ならば、東海道新幹線という強力なライバルいるからです。

しかし、単体で議論する事に意味は無いです。JR東海は、リニア中央新幹線は、東海道新幹線と一体運用利益を出していくと言っています

例えば、リニア中央新幹線黒字にする最も簡単方法は、東海道新幹線廃止する事です。ですが、そのような事に意味はありません。

先ほど乗客は増えるのか?の質問に対して応えたように、需要は堅調に推移していますから計画通り進むでしょう

Q. では何のためにやるんですか?

まとめると

と言うことになります

なお、リニア中央新幹線トンネルが多いと言う事で、崩落したら困るから被害が大きくなる、と言った心配がなされていますが、設計的に強度は担保されているという事、またトンネルそもそも地震に強いため、そのような心配ほとんどありません。

また、リニア中央新幹線は浮上しており、強力な力で保持されているため、浮上しているなどから、鉄輪式よりも地震には強い方式です。

もし停電になっても減速に従って着地するので、急に落下するというようなことはありません。

少なくとも、震度6弱程度でおかしくなるようなことはありません。

Q. でもリニアモーターカー技術大事ですね?

日本リニア技術は既に最先端ではありません。特に中国で盛んに研究が行われており、新しい方式も考えられています

ですが、実際に実用として実装仕様とする試みは、最先端を言っていると言えるでしょう。

また、JR東海日本政府などは、アメリカなどに売り込みを図っていますが、まだ正式に決まった計画はありません。これはまだ商用で動いているものがないからです。まずは国内での事例確率に力を入れていくことになると思われます

また、JR東海意向安全保障上の理由として、かつての情報漏洩の教訓から中国など東側諸国に対して輸出することは現状、有り得ないと思われます

Q. JR東海経営大丈夫ですか?

つの切り口があります

リニア中央新幹線によって最大の経営リスクが取り除かれるため、経営は安定するようになるでしょう。

JR東海財務状況を見ると、東海道新幹線への依存が非常に高い状態が続いています。他のJRのように不動産などはあまり伸びていない上に、都市圏路線が手薄です。

一方で、JR東海は、他のJRに比べて廃線などを行わず、維持する方向で経営を進めています。これは、新幹線で得た利益地方路線を維持していると言えるでしょう。

この状態で最大のリスクは、大規模災害などで東海道新幹線が動かせなくなることです。これが解消できることで、経営上最も懸念される問題点が緩和される事になります

最大の問題は、資金です。JRは当初自社資金のみで実施すると表明し、社債を発行、金融機関融資を実行する予定でした。その返済計画は非常に堅調なもので、東海道新幹線が生み出す現状の利益でも無理なく返済できるような計画でした。

しかし、その計画でいくと、リニア中央新幹線は、名古屋まで開通した後、負債を減らす期間をおいてから大阪延伸に進むと言う計画になっていました。

その状況に、リニアが開通することで、名古屋東京事実上一体の経済圏形成することになる(何しろ品川から山手線の反対側にいくのと同等の時間名古屋まで来れてしまます)事に危機感を持った大阪周辺の政治家経済界要請により、国が財政投融資によって低利の資金供給する代わりに、前倒しすることになっています

このようなことから、今回の財政投融資は、かつて特殊法人などに資金供給した「第二の予算」とは性質が大きく異なるものであることがわかります

Q. でも今さらやめられませんね?

もちろんです。辞める理由はありません。

ただ、技術的や制度的には大きな課題が山積していて、本当にできるかどうかは、まだわかりません。

以下に挙げます

金銭問題人手不足などは、時間資金のかけ方次第ですからどうにでもなると思われますが、技術問題はなかなか解消が困難です。

最も困難だと思われるのが、大都市圏の大深度地下トンネル技術的な問題です。ここが最も時間がかかるとしていて、真っ先に着工したものの、進捗が芳しくありません。

一方で、山岳トンネル技術的にも安定した工法採用しているため、比較的進捗は良いので、ここは致命的な問題にはならないと思われます

しかしたら、2034年に、神奈川県相模原市車両基地から岐阜県駅or名古屋駅の間の先行開業というようなこともありうるかも知れません。品川駅までは大阪延伸と同時期ぐらいまで延期はありそうです。

Q. 順調に遅れてるけど、いつ頃までに完成すると思う?

JR静岡工区のことを強調しながら、2034年以降と言っていますが、それ以外の工区でも遅れが出ています

近隣自治体には、正式2032年完成予定といった線表が通知されているそうですので、計画では2032年にできる様な線表で進めつつ、もう2年ほど安全マージンを取っているものと思われますので、早ければ2032年、遅くとも2034年キーになり、首都圏大深度地下トンネルという最難関の工事が遅延した場合、部分開業検討するのでは無いでしょうか。その時点で名古屋まで開業しており、首都圏トンネルの完成目処が立っていない場合は高確率で部分開業へ舵を切ってくると思われます。1

また、関係者そもそも2027年にできるなんて誰も思っていません。予定通りだった山岳トンネルコロナ禍で1年半近く事実上工事ストップしていましたし。

Q. なんで専門外の経済学者が突然意味不明のエントリーを上げたの?

さあ?

2024-03-19

本当に千葉東京ベッドタウンでいいのか

千葉とあるターミナル駅に住んでるが、とにかく朝と夕方外人がいない

昼間歩いてるのは少しのお年寄りわずかな赤ちゃん連れだけである

夕方になれば学生さんで多少賑わうが、それまでは人がいなさすぎて本当に中核市の中心都市か?と思う

当然そんな感じだから、平日昼の客がいなさすぎて、街にあった飲食街は土地の高さに耐えられず潰れてゆく

狭い土地でなんとか商売できて回転率がいいラーメン屋けが残る

客単価をあげざるを得ないため、人が多い地域にも関わらず食べログの点数は低めな店ばかりである

それだけ人がいても、土地に金吸われてお金がないファミリー層と、古くから地主高齢者ばかりなので、賑わってるのはディスカウントスーパーサイゼリアなどの激安店のみである

なあ、本当に東京ベッドタウン目指すの正解なのか?

また駅近タワーマンションが建つらしいが建築費ペイできるだけの金額出せるやつは千葉なんかに住まねえぞ?みんな都内選ぶぞ

下手したら市も赤なんじゃねーの?

なんでターミナル駅なのに賑わいを創出する必要があるととか再開発計画に書かれてるんですかねえと思う

埼玉川口とか神奈川町田厚木の栄え方を見るとどうしてこうなった感が強い

成田闘争の影響もでかいんだろうけどさ…

2024-02-05

anond:20240204143055

外堀東通りか外堀西通りあたりはどうだろうか。あのへんより内側が都心という感じなんだが。(以前は外堀東通りだと思っていたが、最近はその外側でも再開発結構進んできたので外堀西通りの方が妥当かも知れない) 

なお、新宿渋谷郊外ターミナル駅周辺が発展した新興の繁華街なので除外

地価が上がって美味い飲食店がなくなった

いわゆる東京ベッドタウンターミナル駅に住んでるがここのところお店の撤退が激しい

残ってるのが客単価がかなり高い店と、チェーンだけになってきてる

客単価が高くない店は生き残ってるのはラーメン屋ばっかで、メシ砂漠な街になってきた

両隣の駅はまだ地価が安いのか、そこそこ美味しいのにリーズナブルな店が残ってる

特に片方の普通しかまらない駅は名店が本当に多く、昼飯食うために隣駅に行く

なぜこんなに地味な駅に名店が多いのかは謎

おそらく地代が安いかクオリティ上げてもリーズナブルに出せるのだろうな

地価が上がるって住民にとって碌なことねーよなとは思う

このままだと次はチェーンも潰れてくると思う

2024-02-03

電車めっちゃ背の高いパパさんがいて、娘さんを抱き上げ吊り革をつかむ遊びをさせてた

女の子はおしゃべりが上手で、あれこれと喋ってた かわいい

お母さんは小柄な方だった

ずっと吊り革に手が届く位置に娘さんをキープしつつ、ターミナル駅で降りていくお父さん

降り際に娘さんが掴んで放した吊り革におでこぶつけて、アタッ、と

なんかめっちゃ微笑ましかった

2024-01-22

楽しい家族旅行が一転

ターミナル駅時間があったんで、俺と弟が電車降りて売店お菓子買いに行った。

すると思ったより時間が短くて発車のベルが鳴り始めた。

買い物を終えると、俺より足が速い弟は俺を置いて家族のいる車両のドアに一直線。

足が遅い俺は冷静に考えて、近くの車両から乗車。

で、移動して家族のいる車両に来たら弟は乗り遅れて閉まったドアの外でギャンギャン泣いている。

弟がドアから離れないんで電車も発車できない、すると「電車から離れて下さい!」の大音量

弟はパニックで大泣き、「電車から離れて下さい!」、弟の鳴き声が更に大きくなるの繰り返しで

結局、駅員が根負けしてドアを開けてくれて弟は無事乗れた。


車内のあちこちから「よかったね」と言う声が上がり、ほっとして一件落着。

と、思いきや、酔っ払いオヤジが管巻き始めた。

「そんな出来損ないのガキ、どうでもいいわ」

「親の顔が見てみたいわ」

子供ときでガタガタ言いいやがって」

延々と続く絡み。

静まる車内。

ピタリと泣き止む弟、見上げると硬直しているおふくろ。

そして、次の展開を予想して石と化すことに決めた俺。


おそらく電車が発車して3分後くらいだったと思う。

「何やとゴラァあ!」

怒鳴り声が車内に轟く。

凍てつく空気

あんたやめてー!子供の前で!おねがいからーっ!」

親父にすがりついて必死で止めるおふくろ。


寿司屋写真見たら、あの時のおふくろ思い出して涙出てきちゃった。

弟子さんには同情しかない。

2024-01-06

日本近代史上初の識字率低下

はじめに最近個人的体験について聞いてほしい。昨年末帰省する際、指定席特急券を受け取ろうと都会のターミナル駅券売機の前に行くと、10人くらいの外国人観光客の列ができており、列車発車30分前に駅に着いたのに指定席特急券を受け取れずに列車に乗り損なってしまたことがあった。(増田地元チケットレスでたどり着けないエリア)

券売機の数は3台。普通の成人が操作すれば10人の待ち行列は5分くらいで捌けるはずだ。それが一向に列が進まないことに猛烈なストレスを感じた。結局間に合わないと判断して、15分くらい過ぎたところでネットから特急列車の変更をしたのだが、地元に帰るのが2時間ほど遅くなってしまった。

外国人観光客言語問題券売機操作時間がかかるのは仕方ない。私もこんな事でイラつくのは不寛容だったかもしれない。だけど、似たような問題日本中で起きていて無視できない社会コストになってきてるんじゃないだろうか?

主語が大きい話になってしまうが、日本近代史上初かもしれない『識字率の低下』が起きているとでもいうか。

一昔前なら、わざわざ海外から日本に来る人は物好きが多かったので日本語がある程度わかったり、下調べしっかりしてくるタイプの人が多かったイメージがある。それが近年のLCCの普及や円安の影響で、日本語はおろか英語もわからないし下調べもしてないけど遊びに来た的な人が増えてきている。

国内でも外国人の増加に合わせて、公共交通の案内板に英語中国語韓国語併記が増えてるけども、外国人旅行者さらに増えたらどうするのか?ベトナム語タイ語インドネシア語記載をどんどん増やしていくのだろうか?案内板のスペースの限界翻訳コスト問題があるし、日本人の利便性が下がりもする(多言語併記日本語の文字が小さくなったりなど)のであまり現実的な解と言えない気がしている。

先日の能登半島地震みたいに緊急時にはさら問題が大きくなりそうである外国人被災者との意思疎通、英語がわかるなら対応できる人は一定数あると思うし、中華圏の人でも最悪筆談できる。が、タイ語しかからない人がいたとして、避難指示の案内とかどうすればいいのだろうか?スマホ翻訳アプリバッテリー切れたら通信断絶したらアウトである。そろそろこの問題について真剣議論がされてもいいように思う。

2023-12-08

エリート上級国民の家の子供ってサクッと東大受かるけどあれマジでなに?

地元ターミナル駅にある

『最大手予備校以外で東大に現役で入りたいならここ!』

って感じに難関校界隈での知名度だけやたら高い予備校に通ってたんだけど、東大クラスから現役東大合格はたった3人しか出なかった(開成開成筑駒)。

他の受講生も皆錚々たる難関進学校揃いだったけど全員落ちてた。

っていうかセンター受ける全然前の段階で東大受験自体を断念して志望校レベル落とす生徒のほうが下手すりゃ多かった。

から鳩山兄弟とか塩崎官房長官の息子さんとかがサクッと東大受かってるのとかマジで驚くんだがあれやっぱ才能なん?

彼ら遺伝的にずば抜けてたの?


東大40~50人くらい受かる高校の連中ですらちゃんと頑張ったのに塾にいた5人全員東大入れなかったのは衝撃だった。

2023-12-01

anond:20231130200257

かに駅ビルよりも駅ナカの方を充実させるパターン結構あるよな

なんでだろう...客層選んでるのかな?

例えば赤羽なんかは、ターミナル駅から色々な客層が利用するけど、駅の周りは飲み屋街で治安悪いんだよな

実際に駅ビルよりも駅ナカが充実してて、これは酔っぱらい地元民を排除してるのかも?

2023-11-24

地方で増やすべきはバス運転手ではない、タクシー運転手

地方金曜日夕方ターミナル駅行きの路線バス、ほぼ誰も乗ってない。

なけなしの運転手投入して運行してるのに、ほぼ誰も乗ってない。

もはや大人数を一気に運ぶってスタイル終焉を迎えたんだよね。

これから個人々々にきめ細かなサービス提供する時代なんだよ。

から路線バスなんてものそもそももう不要

深刻な人手不足バス会社運転手をかき集めようとしてるけど、

タクシー業に形態を変更したほうがいい。

買い物難民年寄りが4人くらい相乗りしてさ、来てほしい時に呼び出して荷物も自宅前まで届けてもらえて。

断然こっちのほうがサスティナブルでしょ。

2023-11-22

anond:20231121181029

止まってない

一番良く使うターミナル駅新宿駅なのも関係してるかもしれない

増田はどこ在住の人なんだ

2023-11-07

anond:20231107225914

大人になるくらいまで住んでいたのなら、それなりには変遷をみてきているはずなんだよな

住宅地マジで変化がない

近所のスーパーは30年くらい何も変わっていない

あとはイオン的な大規模モールがどこにできたとかいう話くらい

病院建物が新しくなったとか老人ホームができたとかはあるかな

あと、ベッドタウンじゃなくても、大人になるくらいまで居たら失くなっていくものも数多いのはどこでもいっしょのはず

近所の商店街が寂れる一方とか

あと一応ターミナル駅近くの広大な畑が地主代替わりで売却されて別の新興住宅地になったのはあるか

しかないしああいうところに住んでる人たちって家庭にしか興味ないか文化的な何かって全然まれてないように見える

2023-11-06

賃貸とか持ち家とか

もうわかんない。

賃貸がいいの、持ち家がいいの?

自分が見栄と欲望で家が欲しいのか、現実的に家が欲しいのかわからなくなってきた。

客観的意見を聞こうとしても、家買ったやつはそりゃ持ち家のがいいっていうし、逆もしかり。

業者はみんな家買えしかいわないし。

もうわかんないよー

追記

特に家に関してやりたいことはない、強いて言えば今の最寄り駅がターミナル駅の一駅隣なので、ターミナル駅を最寄りにしたいくら

・今は3LDK70平米最寄り駅徒歩8分の賃貸暮らし更新料なし、火災保険指定のものに入らないといけない

・同じくらいの間取りと立地で中古マンション検討すると、家賃より住宅ローンの方が高くなる。いわんや新築をや。

義母からの「家買わないの?」圧はふんわりある

2023-10-31

都心に住んでた時は決してオシャレさんではない自分が、それとなくオシャレなものに触れる機会が多かった

オシャレなカフェも買い物で疲れたから足休めに入って、そこから出かけた時は度々立ち寄るようになった

クリスマス時期にはグリューワインなのかサングリアなのか、そんな感じのホットワインカクテルメニューにあった

人生ではじめて飲んで何コレおいしい、自分で作ろう、とワインオレンジジュースシナモンで真似事したりした

引っ越し郊外の駅から30分の住宅街にきてもう数年

周囲には何も無い、家と畑とスーパーくらい

当時のことはまるで別世界ことみたいだ

今日は久しぶりに用事で出かけて、ターミナル駅成城石井グリューワインが売ってるのを見かけた

スパイスももブレンドされててレンチンするだけで飲めるらしい

あの時飲んだアレと同じものなのかな、とさんざん眺めつつも買わずに帰ってきた

けどちょっと今も気になってる

今度見かけたら買ってみようかな

2023-10-27

かかりつけ病院が遠くて発熱時が辛い

千葉に住んでるが、周りに薮医者しかいないので、かかりつけ病院が遠方なので、発熱時にかかるのが電車移動を経ないといけないのでかなりつらい

住んでる駅はターミナル駅なのだが、本当に見事なまでにヤブ医者しかいないのである

ここまでこの地域にヤブ医者ばかり集める必要ある?ってくらいヤブ医者しかいない

ちなみに病院の数は多いし持病が多いため色々かかったが見事なまでに全部ヤブ医者

口コミいいところに行っても予約システム先生の話し方がいいだけで肝心の腕は悪く薮しかいない

クチコミ悪いところに行くと待たされる上にヤブ医者なので最悪である

仕方ないので職場の近くの病院をかかりつけにしてるんだけども、予約システムとかもちゃんとしてるし、腕もいい

まあ地価高いところに建ててるから当たり前ではあるのだが

クチコミ悪いところ行っても先生自体の腕が悪いとは感じない

よく調べないと自費診療メインのところがあるので気をつけないといけないけど

やっぱ東京とその周辺って住みにくいなーと思う

車移動ならもう少し楽だし、いい医者とヤブがここまで集積することもない

みんなどうしてるの?これ

2023-10-16

anond:20231013195131

元増田です。

想像以上に多くの方に読んでいただき、たくさんの反応を寄せていただいたことを嬉しく思いますありがとうございます

書きたいことは書いたので、今さら追記も野暮ですが「参考にしたい」とか「自分も考えるきっかけにしたい」といった反応もいただきましたので、できるだけ誤解の範囲を狭める責任があると考え、以下、三点ほど補足したいと思います

1・私は 子供が欲しい/欲しかった わけではない
2・メリットデメリットあくまで現況についてである
3・自分判断と今の生き方には満足している


1・私は 子供が欲しい/欲しかった わけではない

公開して即座に「養子をとっては」「今からでも子ども作れば」というご意見が寄せられましたが、私は「子どもが欲しかった」とは一言も書いておりませんので、それらを選択する可能性はありません。欲しくとも授からなかった方にとっては良い方法だと思いますが、私は「子どもをつくらない」という判断をし、受け入れているため、ここでいきなり養子を受け入れる、婚外子をつくるなどは無責任まりないソリューションです。子どものいない未来は私にとって死にゆ時間、というだけであって「そんな未来なんてイヤだ!無理!」とも言っていないため、何がなんでも子どもが欲しかった男として読むのは誤解であります。本当に子どもが欲しかったら養子含めて何らかの判断と行動を起こしていたでしょうし、そうではない判断を下したまでです。

ただし、ボランティア募金など、自分にできる範疇の子ども世代への貢献という選択肢を挙げられていた方もいらっしゃいました。それは現実的に私が担える責任だと思いますので、ぜひ検討したいと思います

2・メリットデメリットあくまで現況についてである

こっそり書き直しましたが、メリットデメリットに関する記述は「今の状況」におけるそれ、としています

決して「子どもをつくることのメリットデメリット」を書いているわけではありません。ここを誤読される方がかなり多かったのは私の未熟さ故であります

子どもがいない結果としての現況の善し悪し」という意味あいメリットデメリットと書きましたが、自分子どもを持つか否かで悩んで妻と話しあったときには、産みたい/産みたくない、期待/不安といった感情・心情がまずは先行し、そのうえで自分たちには子どもを持つべきか、持ったとして育てる責任をきちんと果たせるか、ということを検討しました。メリットデメリット比較といった冷静かつ簡単判断軸だけではなかったことは言い添えておきたいです。

とはいえ、ノリで子どもをつくるにせよ、じっくり考えるにせよ、様々な可能性をある程度は考えるのでしょうから、誰しもメリットデメリットもそれなりに考えているのではないでしょうか。一方で、リスクコスト、というのは必ず考えるべきだと思いますのでこれは誤読余地はないはず。

そして、これは私には知見もなく意識も低いため、責任を持てない話題ですのであえて挙げませんでしたが、障害難病を持って生まれ可能性についてはもちろん調べ、検討しました。それは晩婚化が進む社会において、社会全体で考えるべき課題だと思います

加えて、自分の子自分の思うように育たない可能性を考えないわけがないだろう、とも言っておきたいです。一方で、健常児しか想像していないじゃないか、という指摘については、私の行う妄想にはもちろん想像可能範囲でのバリエーションがありますが、あらゆる可能性を妄想しはじめたら危険だぞ、ということでご納得いただくしかありません。

考えすぎだよ、と一笑に付されるのはまったく構わないのですが、何も考えていないであるとか、子を自分のモノのように考えているのか、という意見に対しては、そうではないと強く否定したいところです。それでもって、考えすぎるぐらいがちょうどよくない?

3・自分判断と今の生き方には満足している

ウケを狙ってかなりウェットに書いてしまたことは反省しています

最後段落を改めて読むと、公園で遊ぶ児童たちを眺めながらベンチで涙を流すヤバいおっさんみたいに思えますが、妄想して少し寂しくなる時間など、一週間の1%にも達していません。例えば夏休みターミナル駅の混雑に触れたとき、秋の平日昼間に歩く親子を観たとき、そうした稀なエモ瞬間、エモーメントに出会ったときに「もしも」を考えるだけなのです。

泣き言ばかり書いているように見えますが、私自身は今までの人生、そして現状についてもおおむね満足し、手ごたえを感じています仕事趣味もそれなりに充実していますし、夫婦個人でも、暇な時間余暇を楽しむ余裕はあります

でもそれは子どもがいないからこそ、という部分は大いにあるかと思いますので、まさにif~もしも~を思い描いたうえで秒速おセンチメートルを叩き出したエントリだったのであります。後悔していない、というのはまさに本音です。

子ども自分人生空虚さや人生のつまらなさを解消する道具、暇つぶしの道具じゃないぞ、いもしない自分の子自分人生のつまらなさの解決を求めるな、などという意見がありましたが、そりゃそうだろうからそうとは一切書いてないよ、とお伝えしたいです。飛躍が過ぎる。

ただのミドルエイクライシスやん、というご指摘に対しては、そんなことは百も承知で書いているのだが?とスゴんでいきたいと思います。皆まで言うな。


以上、今となってはいさら言い訳にすぎませんが、補足として記載いたしました。

出産子育て、子持ち、小梨といった話題は慎重にすべきだとはわかっていたのですが、本エントリに皆さんがここまで反応されるとは思っていませんでした。次回はもっとうまく書ければと思います

また、やはり人とは他人意見に対して、自分が見たいものを見て、聞きたいことを聞くのだなと実感いたしました。

子どもがいることの幸せ子どもの可愛さ、子ども未来について教えてくださったコメントにはほっこりさせていただきました。

私と同じような境遇、心境を吐露されていたコメントを心強く感じました。

寄せられた意見の一つひとつには、自問の機会と、視野を広げる契機を授けていただきました。心より感謝します。

未来を生きる世代が、少しでも健やかで豊かで、平和社会を過ごせるよう、引き続き考え、行動していきたいです。

皆さん、どうかお達者で。


しかしまさか、滝沢ガレソ氏に取り上げられるとはなw 元記事よりバズってやがって悔しいやら嬉しいやら。

でも、俺はTwitterよりもブクマブコメトラバで反応をくれた はてなのみんなが大好きやで……!(媚び)

2023-10-14

スゴイいいこと思い付いたんだけど

東京駅とか大阪駅とか名古屋駅とかでかい駅で

意外と帰ってきてからお土産買い忘れた!!!ってのがあるから

都道府県網羅したお土産が置いて売ってある通りを作ったら

うっかり現地でお土産買うのを忘れても

帰ってきて買うことが出来るから慌てなくて良くない?

実際帰ったから気付くことあるしね。

ほんと定番の品だけでも良いから各都道府県お土産巨大ターミナル駅にはお店取り揃えて置いてて欲しい。

巨大駅に帰ってくる人多いからきっと案外それで充分売上いけるのでは?って思う

逆に考えるとなんでないの?とも思う。

いいと思わない?

2023-10-13

anond:20231013123012

合わない田舎に住んでる人からすれば、同調圧力満載の近所の住民すべからくキチガイからキチガイ100%に近くなるのでは

ということは東京のほうがマシ

自分はそのクチだから

親の転勤で出身地ではないところに引っ越したが、合わない人の多さに二度と戻りたくない

今は都内ターミナル駅徒歩圏内に住んでるが、地域の余計な干渉がなくてちょうどいい

仕事の都合で大阪難波駅徒歩圏内)にもしばらく住んでいたが、大阪キチガイが多かったが同調圧力じゃなくてイカれてる感じだったので

変なやつとの出会いの多さに、オモロイ街として記憶された

2023-10-08

から5000万の贈与を受けて

ターミナル駅徒歩8分のところにCMバンバンやってるメーカー新築戸建を建てた専業主婦友達実家がさぁ〜...もし太かったらもう少し生活ラクなんだろうなあ〜って思うけど...まあこればっかりは親ガチャからさ、仕方ないんだけどね...(めちゃくちゃ深刻で辛そうな顔)」





普通にから資金援助なんか無く僻地の駅徒歩20分のところの築20中古戸建を夫婦フルタイム共働きでやっとのことで頭金と35年ローンでどうにか手に入れた増田「フェーーーーーーwwwwww(めちゃ話に心配共感してる感じの相槌)」




尿漏れした

2023-09-24

韓国ハイパーループ」磁力で浮上、時速1200km走行2040年導入目標

超伝導リニアかいガラパゴス方式でいまだに内輪揉めしてるジャップ哀れ過ぎない?

輸出するとか妄想してるみたいだけど、その頃には時代遅れになってそうだね。1200km/hなら飛行機より速いか意味あるけど、リニアだと遅すぎてターミナル駅入口間の移動時間だと新幹線と差がなくて意味がないという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5c5bb4cfa0e36f1eedb0a50a609bda0a05ceb9e5

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん