「ヒューマニズム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ヒューマニズムとは

2021-07-14

anond:20210714192159

めっちゃ困ってるフェミヒューマニズムの仲間になってくれると思うけど大して困ってないフェミは仲間になってくれないと思うねん。

フェミニスト原則に対するツイフェミの反応を見て気になったんだけど

フェミニズムの前提にヒューマニズム存在しないの?

制限女性の権利拡張して、その結果女尊男卑状態になったとして

そういう状態でも問題が無いというのは社会運動として許されるの?

男尊女卑が駄目なのと同様に女尊男卑も駄目だと思うんだけどそうでもないの?

2021-06-21

選手貴族扱いするか、一般人人間扱いするか

これは久しぶりに「白人貴族として扱わないことは、黒人人間として扱わないこと以上に非人間的だ。なぜなら白人貴族として扱われてはじめて人間的であり、黒人奴隷扱いでも黒人レベルの中では十分人間扱いなのだから」が見れたな。

人類本能レベルに刻まれエゴイズムだ。

いやまさにヒューマニズム本質とはこれなのだろう。

人間という種族領域を決定し、それに準ずる家畜種族とそこから外れたその他の生物を見出すことで世界観を構築するのがヒューマニズムの仕組みだ。

人間として定義するための条件に能力性質仮定すれば、そこから外れたものはヒトであっても人間ではなくペットと同程度の存在となる。

ペットの扱いの範囲から逸脱する残虐な行為人間でないヒトに対しては行わないが、ペットとしての可愛げを見いだせない相手には下限ギリギリ行為までなら許される。

なぜなら人間定義を外れている相手はヒトであっても人間ではないのだから

恐ろしいな。

彼らにとっては自分の飼っている犬よりも人権の程度が低いヒトがいることに対して、当たり前だという実感があるのだから

2021-06-15

高橋洋一のさざ波発言が前に批判されてたけど、ヒューマニズムを盾にして統計的解釈拒否するのも同じくらい問題じゃないの?

2021-04-13

anond:20210412211034

アマミノクロウサギヤンバルクイナ10000羽ずつ助けるお金があれば、何人分の障害年金をまかなえるだろう。

ヒューマニズムを心得てもらいたい。

2021-03-12

かわいい禁止令はアンチヒューマニズム

ブクマの上位に挙がっていた「かわいい人にかわいいと言うのは、僕としては結構ありえない 」って記事だが、

これに同意できない。(記事URLhttps://note.com/yasuharakenta/n/ne19f1e86e899

痴漢とか、通り魔とか、「おかしてー(犯したいの意)」とか言うのが駄目ってのは同意、当たり前だが。

私が同意できないのは、他人容姿言及について。

記事はかなりまとまりがなくて、主張が曖昧なので批判しにくいが、

容姿言及に関しては、

・付き合いたいのなら容姿のことに言及するのは方法として上手くない

相手性的に眼差されることによる恐怖を与えるからよくない

とか多分そんな感じのことを主張していると思う。

(注:元記事モテ戦略をメインで扱っているが、容姿への言及自体の悪性も割と強く主張している。)

で、考えるまでもなく、これらの主張の正当性は状況や人に依存する。

見ず知らずの人に急に「かわいい」とか言われても怖いだけなのは当然。

でも、インカレサークル新歓で気になる異性にアプローチすることは自然なことだ。

というかそういう飲み会をするようなインカレサークルは、

普通手っ取り早く好みの異性を見つけるための場所だろう(知らんけど)。

また人の恋人観なんてのはかなり多様で、精神的に分かりあうのを大切にする人もいれば、

とにかく好みの容姿を持つセックス相手を見つけたい人もいる。

後者場合だったら、欲望むき出しのアプローチがむしろ上手くいって、

丁重に接するのは面倒がられるだけかもしれない。

例えば元記事の場面でもこういう風に盛り上がる場合もある訳だ。

先輩「かわいいねー」

後輩「えー、そんなことないですよ」

先輩「いや、かわいいって!」

後輩「そうですかー笑?ありがとうございます!」

先輩「やっぱり自分のこと可愛いと思ってるんだ笑!」

後輩「はめないでください笑」

こんなのは自分でも書いててちょっとキモいけれども、

似たような光景を見たことのある人はいくらでもいるだろう。

飲み会の場でこういう軽薄なやり取りは、アイスブレイキング機能もあるし、

なにより彼らはこれを楽しんでいる。楽しんでいる人にとっては、

「人にかわいいっていうのは結構あり得ない」とか言って、

勝手に慮った態度で冷や水を浴びせてくるやつの方がよっぽどキモい

ここには「本当は君はこんなコミュニケーションを求めてないはずだ」っていう

決めつけがあるし、実のところそれは自分の願望を投影してるだけ。うっせぇわって話。

あと元記事には「かわいい」と言うのは「やりたい」と言うのと同じなんて書いてあるが、

これは目を疑うレベル妄言。美しいものに感動したことはないのだろうか?

また馬鹿らしいだけでなく、容姿言及する人を性欲に支配された粗野な人であるかのように

レッテル張りしてる意味でかなり悪質でもある。

TikTok性的コメントだっていつも不快なわけではなく、喜ぶ人だって沢山いるだろう。

それを容姿への肯定理解して喜ぶ人もいれば、内容はどうであれバズることに快感を感じる人もいるし、

かに相手してもらえること自体に喜ぶ人もいる。

twitterに裏アカ女子なんてのが沢山いることからしてもこんなことは明らかだろう。

ただ勿論、容姿への言及に傷つく人もいて、だから問題は傷つく人がいるからやめるべきなのかということ。

世間には快より不快の除去を優先するのが当たり前と考える人結構いるが、そんなルールはない。

そして容姿への言及によって生じる快不快はどちらもときに重大で、人生を変えてしまうほどの影響をもつこともある。

これは相対的立場をとって、どっちつかずでごまかそうというのではなくて、私たちは容易にそういう人たちを想像できるし、

場合によっては知ってさえいる。

キモくて性的コメントであれ、容姿を褒められ、それをきっかけにファッション美容に興味が出て、

自己変革に成功した人だっているだろう。「良心的」な人間の「良心的」なコメントでのみ人は良く変われるなんてのは

人間アンビバレントなあり方を無視している。キモいけど嬉しいことだってある。

勿論、容姿への言及不快精神を病む人もいるだろうが。

で、ここまで来ると、この問題はよくある多様性の受容の議論と相似であることに気づく。

まり自分にとって不快だけれども、他人にとって快だから存在を受け入れようという話。

から私は人には容姿への言及をする自由があり、それは悪いことではないことを受け入れるべきだと言いたい(一応言っておくと私は他人容姿には基本言及しない)。

勿論、同じ論理を使って、容姿への言及不快な人にとっては「容姿への言及があること」が不快で、「容姿への言及がないこと」が快なのだから

容姿への言及をしたい人は、「容姿への言及がないこと」を受け入れるべきだと論理的には言えるのだが、

実際にその論理が受容され、浸透することはないだろう。

なぜなら容姿への言及は明白な悪でなく、人のコミュニケーション自由(≒言論の自由)が保証されることは明白な善だからだ。

ヘイトスピーチでさえ直ちに規制されなかったのだ、言論の自由価値理念的にも実際的にもどこまでも重い。

一応注意しておくと、「容姿への言及自由を受け入れろ」ってことで、「自分に向けられたそれを受け入れろ」って話ではない。

まりあなた容姿言及されて不快であれば、それに苦言を呈すのは自由だが、

相手社会的悪事をなしたわけではなくて、相手あなたにとって不快発言をしたに過ぎないということ。

そしてそれを喜ぶ人もいることを認めるべきだということ。

自分にそういう発言が向けられるのを予防したかったら、そういう禁止令を確立しようとするのでなくて、

自分で予防策をとるしかない。例えばゾーニング

まり、そういうことを言う人間と同じコミュニティに属さないというのが一番簡単だろう。

あとはそういうのが嫌な人間だということを常々アピールしておくとか。

(注:会社上司から言い寄られるとか、バイト先の客がしつこく絡んでくるとかは対処しにくいが、

これらは粘着的な気質ストーカー気質問題で、容姿への言及がなくなったところで解決しない。)

こう言うと、「何故被害者側が労を取らなくてはならないのか」とか

「私のメンタルでは無理」とか言う人もいるかもしれないが、

そういう人は世界自分のためにできているわけではないことを受け入れなくてはならない。

記事のような主張を、何故か個々人の精神尊重するヒューマニズム的な考えと捉える人もいるようだが、

それは明確に誤りで、自己中心的な排他思想に過ぎない。

とかなんとか色々書いた挙句、私の根底にある考えがうまく表せていない気がするのでここに文脈無視して書くが、

私は他人と関わるときにしばしば生じる想像を超えた事態――例えば、人と話すうちに一度も考えたことのない内容が口から流れ出たり、他人の思いがけない側面が表れたりするーー

に遭遇するとき、強く人間の魅力というものを感じる。異質な人間を許容することはときに誰も悪くないのに悲劇をもたらすことはあるけれども、

私は人間同士の交わりから生じる偶然にはそれを差し引いても余りある価値があると思っていて、

記事のように異質な人間範疇を狭め、無毒化しようとする考えは受け入れがたいのだ。

2021-02-23

実存主義

いまこそ実存主義を再起用するべきだと思うんだよな.(哲学に詳しくないため間違いがあったら遠慮なく指摘してもらえると助かります.)

時代遅れな考え方かもしれないし,そもそも哲学は実際の社会に影響を与えないと言われている感じもある.

だけども閉塞感や虚無感に耐え切れず社会自身が「昔はよかった」と回帰するような社会は決して防がなくてはならないだろうから,その際には特効薬候補になると感じる.

かにサルトルは乗り越えられた」なんて言われて,構造主義へと重心が移り,実存主義はそれこそ歴史の中に閉ざされてしまったわけだ.

構造主義がより正しく思えるのは,フィールドワークを基にした裏付けが取れていること,思想根底にある偏りを見透かすことができたことだと思う.

この点については,自身西洋とは異なる文化背景にある日本で過ごしてきたからこそ納得感がある気がする.

しか時代背景が大きな要因の一つになったと思えて仕方がない.

サルトルがもてはやされ始めたのは戦後の混乱期(平穏が訪れるまでの過渡期)だった.

少年期に戦争経験して,これまでの規範とは異なった生活,のらりくらりと暮らしていた若者が『実存主義者』だとオトナ達に揶揄された時代である

そんな中でサルトルは「実存主義ヒューマニズムである」という講演をきっかけとして有名になった.(もっともそれ以前のサルトル実存主義自称したがらなかったようだが)

他方,レヴィ=ストロースが「野生の思考」を携えて登場したのは1960年代である

このときにはWW2から既に十数年経過し,ドイツが明確に西ドイツ東ドイツに分断され,朝鮮半島も同じく南北に分割されていた.

このときにはもう冷戦構造が成立しており,生きる目的規範と言われるようなもの国家もしくは共同体によって掲示されているようなものであった.

それはざっくりと表現すれば,西側諸国では「東側らしくない振舞いをせよ」,東側諸国では「西側らしくない振舞いをせよ」といった具合に.

そんなような状況下になっていったわけだから構造主義がより理解されやすく,より勢力をましていったのだと私自身は思う.

別に実存主義に分類される哲学者や思想家はサルトルだけではなく,他の著名な人物にはニーチェヤスパースハイデガーなどがいる.

キルケゴールも忘れてはいけないだろう.場合によってはパスカル実存主義に分類するそうだ.

この実存主義と呼ばれる思想に一貫しているのは過渡期をきっかけとした点にあると言える.

例えば,目の前の状況に対して挫折するだとか,死へと進み続けることを自覚するだとか,大戦によってこれまでの規範が形骸に近くなってしまっていたりだとか.

そういった既存規範(あるいは構造世界観)に綻びが生じた状況において,次の新たな規範が構築されるまでの過渡の段階で実存主義的な発想が生じてくると考えられる.

あいにく今現在私たちの状況を鑑みるに,私たちの考え方の根底は再び綻びを見せてきている.

新型コロナウイルスもその一つだろうし,資本主義を盾にした新自由主義挙動もその一つだろう.

この繁栄を盲信することのできない過渡期に生まれたことを悔いても仕方がない.

人間自分自身時代を選ぶことはできないわけで,その中でうまくやっていくしかないわけである

強いてこの生を受け入れるのであれば,この生を選び取ったと言えるような生き方体現するべきではないだろうか.

それこそまさにアンガジェするという言葉の通りに.

2021-02-06

小説の「1984年」をアップデートした作品絶望を感じさせる未来的なSF、が見たい

主張や伝えたいことそれ自体は色褪せていないとは思うが、

テレビ監視装置とか日記つけたらダメとか少し古さを感じるし、洗脳したあと殺すという極めて非効率な展開は理解できなかった。

監視社会テーマにした今風な作品はないかのう。

追記

サイコパス面白かったなあ。不幸を減らす営みが別の不幸や矛盾を生み出すのは興味深いと思った(こなみ)

-------------

自分たち現実の方が上回っているという指摘は確かになあと思う。中国の信用スコアとか最たるものだよね。

ブラックミラーランク社会かに似てると思う。現実的で真に迫る描写がよかった(こなみ)

-------------

すまん。やっぱ監視社会だけでなく、絶望を感じさせる未来的なSF作品が見たい、という趣旨鞍替えしたい。

-------------

華氏451度は懐かしい。読んだなあ。でも今思うと本を強制的に読ませないとか国力衰退に直結するからどうも現実感に乏しいような気がする。

-------------

俺もケストラーの真昼の暗黒は大好きだ。まさかこんなマイナー作品を知っている人に巡り会えるとは思わなかった。

ルバショフの心情の変化が非常に丁寧に書かれていて、そのほかの人物たち(リチャード、小男ローウィ、秘書アルロヴァ、イワノフなど)との回想の中で

革命家としての冷徹さと反革命と見なされうるヒューマニズム拮抗挫折が心を打った。あれは名作だ。

-------------

クスリーのすばらしい新世界も良い。

あれは社会の安定を第一に考えた世界の末路とその問題点とも言えるし、みんなソーマで幸せなのになぜ読んだ人に絶望を抱かせるのかという点においても難しくて考えさせる物語だと思う。酸素供給不足によって故意障害を起こしたり、本嫌いにさせる洗脳を施したりすることで、一定数の人たちの本来可能性を奪ったうえで安定させた社会には何の価値があるのか、と考えてしまう。

2021-01-22

神様信仰することのアホらしさ

タイトルで強烈な文言を述べたが、私個人神様信仰していない。私は神様ではなく自分幸福をもたらしてくれる縁や尊敬できる偉人信仰している。

私の家系日蓮宗であるが、それを意識することはほとんどない。葬式や父の実家仏壇を拝むときだけだ。クリスマス初詣もするし、お守りを持つこともある。

このような態度は無宗教と呼ばれ、日本人の多くはこれに分類される。中にはこれを宗教的態度の欠如である批判する人もいる。私が小学四年生の時の担任教師はこれをおかしいと非難した。

しかし、私はこのような「無宗教」が日本で起こったことや、無宗教の人が宗教恩恵にあずかれるのはおかしいことではないと思っている。

日本人宗教観は、この世には沢山の神様がいるという宗教である。この世のあらゆる事物にはそれぞれの神様が宿り、神様達の動きによりこの世界因果関係が決定されると考えた。それぞれの神様人間と同じく感情を持つものとして考えられ、祭祀信仰はその神様のご機嫌をとることに近かった。この宗教的態度は外国から仏教儒家思想キリスト教などが入ってきても変わらなかった。

このような宗教的態度が生まれた背景を和辻哲郎のエセー「風土」は日本(および東アジア)の雑多な生態系災害の多さに求めた。日本人古来より抗いがたい災害に見舞われ、それに耐える忍耐力を養った。そしてその気象条件は同時に命の恵みも与え、我が国植物動物の息吹があまねく見受けられるのである

こうした環境日本人精神を作り、その精神から人格を持つ沢山の神様を生み出したのである。これは自然環境が変わらぬ現在でも同じであり、欧米中東のような一神教的な絶対神日本征服できないのはこのような理由がある。一神教の神は、多神教神の国の一部として取り込まれるのだから

遠藤周作小説沈黙」では、日本に伝来したキリスト教の教えが日本根付かず改変されていることを元宣教師フェレイラが嘆くシーンがあるが、それは上の風土を考えれば当たり前のことなである

一方でキリスト教イスラム教などの一神教誕生したのは、砂漠の国中東からである。そこは日本とは全く異なる生命の息吹が皆無の殺意の大地である。そのような状況から砂漠の民のヒューマニズムへの関心はとりわけ高く、それが人間の味方である絶対唯一神への信仰を生み出した。

それがヨーロッパに入り浸透したのは、ヨーロッパ民族合理的従順だったかであるヨーロッパ生態系が単調で、人間からすれば自然は全部「役に立つ」ものだった。そこから古代ギリシャローマ代表される科学合理的思考がこの地で起こり、それはヒューマニズムに満ちた一神教を受け入れたのだ。

ここで、あらゆる神や宗教を吸収する多神教の国日本一神教が人々を統べる欧米中東差異が分かる。そして、これが日本無宗教を受容する態度と非難する態度の違いを生み出すのだ。

一神教宗教観は日本無宗教非難するが、それは無宗教神様信仰しないからだ。一神教の神は世界創造者で裁定者で救済者なのである。それを信仰することが彼らの人間として生きることの証なのだ。故に無宗教非人間的な態度であり、シリアルキラー同類存在なのだ。先の私の小学校先生無宗教人間として無節操な態度と考え、非道徳の理由無宗教に求めたのだ。

その上で私は一神教宗教家の方々の私の宗教観への批判反論したい。私が信仰しているのは神を持たない宗教であると。

先ほど私は日本宗教観ではこの世の事物にはそれぞれ神様がいると述べたが、それはあくまでいるだけであり信仰する神ではない。物事因果を神の所業と考えているが、それを起こす神が気まぐれでそれが沢山いる以上もうどうしようもないのだ。もしこれが人だったら早々と見限るような神々は沢山いるのだ。神は人を選ぶのだろうが、人間も神を選ぶのである

私も以前は神は正しいメッセージを授けてくださると思っていたが、いつまでたっても授けてくださらない。それは当たり前のことであり、雑多な風土に宿る神が雑多なメッセージ以上の何かを発信することは出来ないのだ。日本土地では裁定者たる神はいないのである。「沈黙」でも、主人公の前に裁定者は最後まで表れなかった。裁定者は日本という沼地で溺死したのだ。故に主人公は生きるという決意で生き延びたのだ。

沈黙」では神を心のなかで生きる存在と最終的に結論付けたが、私はその神の存在意義は最初から否定した方が楽なように思えるし、そちらが神様にとってもありがたいであろうと思う。そうでないと私は神様に対する「たかり」になってしま申し訳なさで死んでしまいそうだ。

何か危機に陥ったときにかつては祭祀加持祈祷に頼っていたであろうが、科学時代においては科学の方が日常生活では「烏合の衆」よりかは帰依出来る。

今のコロナ禍でも、精神的基盤を補強する役割以外では、神頼みよりも衛生的処置医療措置の方が遥かに大事なことはすぐに分かる。

では私は何を宗教に求めているかというと、私の心と世界とのコミュニケーションである。世の中には理不尽なことは沢山ある。そんなとき世界沈黙し私を嘲笑しているように錯覚することがある。

だが、それは私が世界とのコンタクト放棄しているかである世界は私を嘲笑していない、語りかける励ましの言葉はある。私がそれに気付くとき、私は心を開き癒されるのだ。その回路を開くことが私の宗教的態度である。私が信仰しているのはそうしたものである

私は長々とここまで語ったが、私は他人宗教的態度を否定するつもりは毛頭ない。私には私の納得する宗教的態度があり、それを大切にしている。故に他人にはここで語ったことに対抗しうるだけの宗教的態度があると考えられる。私はそれを侵すつもりはないし、相互不干渉を守りたいと思う。自分の守りたいものと同じように他人の守りたいものは守りたいのだ。

私の記事は以上だ。

2020-11-25

産後クライシスがきたぞ!ヤァヤァヤァ!

寝返りが始まった赤ちゃんがいます。夫におばさん呼ばわりされて、夫に無視されて、私物を捨てられました。上の子おかしくなってきて夫の真似をして無視してくるようになりました。夫が憎くて辛いです。今すぐ宇宙人ビームでも打たれて性格が劇的に変わるか、突然ピカーッと神の啓示を受けて隣人愛ヒューマニズムに目覚め発達心理学人権勉強をして実践のために完全なる家庭人を目指してほしいと思いますがそんなことは起きないみたいです。辛い。自分で今まで何でもやってきたんだから今回もそうしなくては何も解決しない。最近一人の時はだらだら涙が出るようになってきたのでいよいよだめです。子供産まなかったら良かったんだろうか。というか配偶者をそんな扱いするやつは子供結婚もしたがるなよ…なんで結婚してあまつさえ子供産ませた…?やめとこ…?もう遅いけどね?と思いました。しか子供は産まれている。なので私が頑張るしか20年頑張って生きようと考えるたびに無理だあ〜長いよ〜20年て…親が死ぬ長さだよ…って思います。なので失踪しようかと思ったんですが赤ちゃん可愛いのとコロナ怖くて連れ回せないのでやめました。心療内科は3ヶ月待ち!チキンレースか?焼きそば大量に作って便器に突っ込むとか、風呂寒天にするとか、スリッパをすべてスルメで作るとか、掃除のモップを綿菓子にするとか、ろくでもないイタズラを毎日毎日することにしてストレス解消しようかな。夫が頭おかしくなったよこのひと…!!って思って離婚してくれるかもしれないな。そこで私が「それが宇宙人ビームでやられまして…」という。頑張って生きていこう。子供には幸せに生きてほしい。

2020-11-12

anond:20201111153207

フェミニズムあくまで時節に応じた単性の主張方法だったから役目を終えるならシフトアップして人間全体のありかた検討に「ヒューマニズム」になっていくべきかもしんないね

ヒューマニズムと呼ぶに至らない特定人間の主張がフェミニズムだったといえばそうかもしれない

2020-10-20

ブームになるのは大正異世界現代(令和)の作品ばかり、分かるか?昭和平成ゴミなんだよ

反省しろ団塊の世代

お前らが築き上げたのは、後世の世から誰も魅力を感じないカスのような時代と笑われる虚無なんだよ。

テメーらが身内のチンケな見えだけを求めてイキるためだけにヒューマニズムをドブに捨てた時代は見事にただのゴミになったぞ!

よかったな!

2020-08-06

anond:20200806083703

これなかなか本質的問題を突いてるかも知れなくて

自分は正当にモテしかるべきだと思ってる40代男性

本当に"自分"が愛されてるのではなくて

自分が持ってる地位や財力が評価されてるだけかも知れないと考えてみるべき

いわんや地位も財力もない40代男性とあっては(俺のことだ!!!!)

いったいどこに価値があるのか?

これを救う言説が、すべての人間は生きてるだけで価値があるという

人権思想とかヒューマニズムなんだけど

それはべつにキモくて金がないおっさんだけでなく

女子供にも身体障害者にも日本人以外のアジア人にも適用される

から日本人成人男性「も」含むけど

日本人成人男性である「だけ」で俺は偉い

という優越感を与えてくれる男尊女卑とか差別的言説とは両立しない

世間一般の、あるいは歴史上の日本人成人男性いかに優秀かを力説しても

それはどこかの日本人成人男性であって、俺(お前)自身ではない

2020-07-26

anond:20200725181538

多様性は結果であって、多様性のために優生思想否定されるわけじゃないだろう

現代優生思想否定されているのは個人自由意志絶対的尊重されるべきという

人間至上主義(ヒューマニズム)という価値観コンセンサスを得てるから

人間至上主義にのっとれば、自由意志の結果多様性が失われるならそれを受け入れなければならない

2020-03-31

権威存在せず、また預言者も居なければ纏まった形の共通聖典存在しない。よってヒンドゥー教徒多神教、汎神論、一神教不可知論、無神論ヒューマニズム自身思想として自

https://gocelery.zendesk.com/hc/ukr/community/posts/360060320272-31-03-2020-Патриот-13-серия-смотреть-бесплатно-в-хорошем-качестве-

https://gocelery.zendesk.com/hc/rus/community/posts/360060319572--Доктор-Вера-20-серия-31-03-2020-хорошее-качество-смотреть-

https://pghflagfootball.zendesk.com/hc/sdf/community/posts/360060227231-1-04-2020-Патриот-15-серия-последние-серии-смотреть-

https://gocelery.zendesk.com/hc/ukr/community/posts/360060224531-31-03-2020-Три-капитана-4-серия-качество-HD-

https://pghflagfootball.zendesk.com/hc/rus/community/posts/360060226511--Доктор-Вера-24-серия-1-04-2020-все-серии-сезона-

https://gocelery.zendesk.com/hc/ukr/community/posts/360060228751-31-03-2020-Последний-герой-Зрители-против-звезд-10-серия-последние-серии-смотреть-от-31-марта-

https://pghflagfootball.zendesk.com/hc/sdf/community/posts/360060316752-1-04-2020-Холостяк-10-сезон-5-серия-смотреть-в-хорошем-качестве-от-31-марта-

https://pghflagfootball.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360060227431-1-04-2020-Тайная-любовь-1-серия-в-хорошем-качестве-от-31-марта-

https://gocelery.zendesk.com/hc/rus/community/posts/360060317832-31-03-2020-Ничто-не-случается-дважды-2-сезон-1-серия-смотреть-в-хорошем-качестве-от-31-марта

2020-02-08

ヒューマニズム宣言

ジェンダーが必ずしも男女に二分されるものでないことは現代常識であるので、女性のみの権利向上を目指すフェミニズムという思想はもはや時代遅れ産物と言えるだろう。

現代社会で求められているのは、ジェンダーに関わらず人間権利向上を目指す思想ヒューマニズムである

よって、私はここにヒューマニズムを信奉するヒューマニストであることを宣言する。

今後は「あなたフェミニストですか?」という絵踏の如き質問に恐れることなく、「私はヒューマニストです」と自信をもって答えるつもりだ。

 

フェミニスト諸君人間権利向上を目指す運動性差を設けるなんてナンセンスだ。今からヒューマニストを名乗りなさい。

フェミニスト諸君あなた達もヒューマニストを名乗りなさい。そして、フェミニスト運動女性以外の権利を不当に侵害するものならヒューマニストとして抗議の声を上げよ。

2020-01-03

2019 下半期面白かったマンガ

総じて良い半期だったと思う。

-----

・オレが私になるまで 2 佐藤 はつき

相変わらず構成力が高い。進行に無駄がないのもそうだけど、進行しつつ回収/再利用するの上手い。

今更だけどやっぱり表現しようとするメンタリティの選び方が群を抜いて上手いと思う。見せられるまで気づかないんだけど、見せられると「ああ。。」ってなる。「子供ってね」という感覚ではない。

それぞれのイベントはそれぞれの年頃の世界観ハイレベルに反映していて、一括りに語るのが難しい。

適切な言葉を探したけど見つからないので、ぜひ読んで感じてほしい。

このあたりの共感度の高低で本作への評価が大きく分かれるとは思う。

画についてはずいぶん明るくシュっとしたと思う。あとは枠線でこんなに印象変わるんだっていう。母さんに「ありがと」と応えるアキラの横顔が綺麗。

セーラーアキラかわいい。ブレザー派のおれがセーラー派に寝返りそうになった。危ないところだった。

印象的なイベントが沢山だけど、やっぱり最後アキラと瑠海かな。言ってしまえば10代の女性同士にありがちな痴情のもつれなんだけど、瑠海がそう思ってしまうのも無理も無い背景があり。しかし場当たり的な対応袋小路に向かうアキラを救うのはやっぱり瑠海で。

2 巻は電子書籍サイトランキングなんかでは結構良い位置にいるのも見かけたけど、もっと売れて良い作品なのでみんな読んで読んで。

出版社は電書サイトの良いとこに広告出して!書店天井に届く勢いで平積みにして!

個人的には 2019 は佐藤はつきの年でした。

-----

・スペクトラルウィザード 最強の魔法をめぐる冒険 模造クリスタル

前作も面白かったけど、本作はさら面白かった。ストーリー物では多かれ少なかれ都合よく話が進むと思うんだけど、本作はぜんぜん都合良くないんだよね。登場人物がそれぞれのイデオロギーに従って行動していて、なかなか収束する感じがしない。そこに生まれる摩擦や軋み、人間臭さにずっしりと覆われる感じ。

そう書くと重そうだけど、エンタテイメント感が増しているので読みやすくなってる。ファンタジークラシカルさとアメリカンアクション物感を混ぜたかんじ。

人間臭くて、静謐さ荒々しさユルさが混在する世界観ユニークでカッコいい。模造クリスタルらしい大仰なやり取りも映える。

画はパッとしたなあという印象。前作と比べると疎密とか引き寄りのバランスが良い気が。読みやすくなってるけど、ダークさや静謐さも前作以上に上手く出てると思う。フェニーとスペクトラは最高にカワイくてカッコいい。

おおむねスペクトラの内面フォーカスしつづけていた前作と異なって、ドラマの中にスペクトラの内面を埋め込んでいるように見えた。(前作もリレントレス~はそうだけど。)

良く消化されていて、このへんもエンタテイメント感に貢献していると思う。だけどやっぱり重要局面ではスペクトラの内面回帰していて、「板挟みにはうんざり」「日常に戻ろう」と言ったスペクトラを襲う展開の悲しさに言葉を失う。

模造クリスタルフォローしていない人はこの機会に是非トライ。高いと思った人はページ数を見れば納得!

-----

ヴァンピアーズ(1) アキリ

マンガ演出を新たなレベルに引き上げたと言ったら大げさ?

個人的にはそのくらいインパクトがあった。ここまでやるんだっていう。どこにもスキがないってゆーか。

画は見どころしかなかった。背景まで演出に動員しててスゲーし、ヒトはもちろん良い。

一花の表情がいちいち良い。「げぼく・・」の表情とか特に好き。

話としては一つ屋根の下でデッドロックした関係にあるカップルとその周辺キャラが繰り広げるドタバタってことで良いのかな。

この構図はなんとなく全盛期の高橋留美子っぽいなあと思った。

百合オタやマンガオタなら読まない理由はない。もちろんそれ以外の人も楽しめる。基本的には面白おかしく楽しく読める百合モノなのでオタからライトまでわりと広い層にアピールすると思う。

同時に凡庸マンガ表現バキバキに踏み砕いて進む戦車のような作品。強い。

-----

・僕の心のヤバイやつ 2 桜井のりお

京太郎カワイイなあ。おねえと山田京太郎カワイくてしゃーないな!おれも京太郎カワイイ!

最初のころは山田殺すとか言ってたのに、最近では女子コミュニティ平和維持活動とか山田の護衛がんばってるもんね。

ちゃんPKO部隊かよ~。

-----

・うちの息子はたぶんゲイ 1巻 おくら

ある状況を受け入れ可能にするのは(親子の間柄とはいえ)愛ではなくて聡明さなんだな。という感想。もちろん愛を否定するつもりは無いけど聡明さが無ければ愛は意味を持たない領域があるんだなあと。愛による理解を試みてハマったのがシロさんのカーチャンなわけで。

こうした構図を作品世界の中でさらっと表現してみせたのはインパクトあった。理解を求めるのではなく、気付きを提示したという点が新しさなのかな。理解と気付きは似ているようで違う気がする。

おれの感想で小難しい作品ぽく見えたらゴメン。作品テイストとしては重たい演出はなく、構えずに楽しめる良作だと思う。楽しい作品

-----

放課後ていぼう日誌 5 小坂泰之

引き続き面白い。安定感。

ロケーション釣りスキルの面でスケールさせていて飽きさせない。釣りのワクワク感が失われないのが凄い。

ところで夏海マンガ界で一番ハイカットのスニーカーが似合うと思う。上手い。

-----

エクレア orange

作品バリエーションが増えてて面白かった。SF百合的なのもフォローされてたりして。いろんな方向性作品があると保守的百合作品も輝きを取り戻すなあと思った。個別作品ではあらた伊里が良かった。「許してくれるまで」はニヤニヤせざるを得ない。

まあでも、最終的に百合界のモヒカン平尾アウリが全部持ってったけどね。種籾まで奪う勢いで持って行ったよ。最高。もちろん「推し武道館いってくれたら死ぬ」もね。6 巻は全方位にレベル高かった。

-----

・球詠 6巻 マウンテンプクイチ

まだ 3 回戦なのにこんなに盛り上がって大丈夫なのか心配になるアゲっぷり。

梁幽館にもドラマがあって、ゲーム残酷さと美しさが存分に表現されていたと思う。高代出塁のシーンはもう先が読めるだけに泣いた。

もちろん希のホームランシーンはエモエモで最高。画的にも一番の見どころ。

野球漫画史上に残る好ゲームだったのでは。

それはそうとスタンドお姉さま方ガラ悪すぎw。らしくて好きだけど。

-----

・さめない街の喫茶店 2 はしゃ

想像以上に動きがあって驚いた。固定的なフォーマット最後まで行くタイプ作品と予想してたんだよね。

でも 2 巻はゆっくりと、しっかり盛り上げてて。本作の"らしさ"が感じられる良い演出だったと思う。

画が良いだけのマンガだと思ってる人はぜひ手に取ってほしい。

とはいえ、やっぱり画は最高で。

画が良いと調理工程も楽しく読める。自分食べ物マンガ好きだけど調理工程はほぼ読まないので(シロさんが酢豚に入れたのがラー油なのかデスソースなのかわからない)、本作が唯一調理工程まで読む食べ物マンガだったりする。

2 巻はトルココーヒ淹れてるとことか、穴ドーナツ揚げ中のシーンとか印象に残った。

他にはスズメの表情も面白かった。笑顔イラッとしてるとことかブツブツ言ってるとことか。

スズメヒナのキャトルに舞台を移した続編とか出ないのかな。スズメヒナのキャトルもっと見たい。見たい。

-----

廃墟のメシ2 ムジハ

2巻はさら面白くなってた。相変わらず端々ににじみ出るコメディ感が可笑しい

突っ込むべきなのか突っ込んだら負けなのか。

ストーリーも先が気になる要素が色々で期待させる。

画も相変わらず良い。動きのある画も楽しいし、座ってるだけ、立ってるだけ、歩いているだけの画もいちいち良い。

上段見開きにハルカの後姿のシーンが2つあったけど、どちらも良かった。奥側も良いし、ハルカが少し膝を折ってる姿勢がぽくて良い。髪の流され方も。

エレベーターの前に立ったシーンみたいな背中に重心がある立ち姿が好き。

サンダルで塔から出てくるシーンがイイね。塔がカッコいい。家に帰ってきたシーンとかも良い。

俯瞰で寄った時のハルカもイイ。まあだからだいたい全部良いんだよ。

ストーリー物であっても、毎話毎ページいろいろな方向からしませてくれるのがうれしい。

(先が気になる以外に見どころの無いストーリー物も多いからね。もちろんひたすら丁寧にストーリーを追っていく良作もあるけど。)

かなり広い層が楽しめると思う。もっともっと話題になって良いと思うんだけどなあ。潜在読者かなりいるはず。

-----

・LIMBO THE KING(6) 田中相

ひたすら丁寧にストーリーを追った良作だった。完結。

ブレない世界観タイトな展開、ストイック表現。ここまで絞り込まれ作品は近年珍しいのでは。(おれがストーリーあんま読まないのでそう思うだけかもだけど。)

完結したし読んでない人はまとめて読むと良いんじゃないかな。最初は一気に読まないと追いにくい。

ガワは SF ではあるものの、テーマとしてはヒューマンってことで良いのかな。とは言え LIMBO という仕掛けは作品重要な土台ではある。

パンデミック物としてみた場合でも新しいアイデアじゃないかな。こういう攻めはマンガ小説みたいに読者に時間が与えらているメディアが向いてるなあと思った。

作画は狭い画角に人の表情を中心とした密度の高い画が続く独特な感じ。作品の内容にマッチしている。というかそういう狙いでそうなってるんだろうけど。大きな流れの中にあって、全体像をつかみかねる登場人物たちが何が起きているのか模索するという構図がすごくそれらしく表現されてる。

人の表情や人体はさすがに上手い。作画バリエーションに乏しくてカオばっか描いてるマンガとは違う。イケメンたちのイイ表情をたっぷり楽しめる。

個人的にはセスが好きかな。表情に乏しいんだけど、そのせいで余計に思ってる事が出てる感じとか上手い。

ヒューマニズムとしての構図や展開はよくあると言えばよくあるんだけど、そんな批判を「だから何?」と軽く払いのけるタフさがあり、このタフさこそが王道と呼ばれる何かなんだろうと思う。

ルネの記憶の中で、アダム希望を与えたものが、アンジェラから受け取った自身言葉が、ルネに希望を与える。アダムの望みがルネの心を捉える。このシーンは何度でも胸をつかまれる。

最近では珍しいドストレートで良質なヒューマンなのでみんな読むといいよ。マンガにこだわらず良いコンテンツを探している人なんか特に

2019-12-21

anond:20191220222318

私の心のバイブルであるスーパードクターK」をお勧めしよう。

ジョ○○や北○の拳を彷彿とさせる絵柄で筋骨隆々の神のメスを持つと言われる闇の医師Kがヤクザや臓器販売組織などと闘う漫画であるが、

中盤以降はヒューマニズムが色濃く出始め終盤では完全に人情ドラマへと変わっていく。割と癖の強い浪花節ではあるが、古き良き人情を感じさせる物語が多数ある。

今となっては古いが、当時の最新医学勉強にもなる。また、続編は今現在も連載中であるところもポイントだ。現在の最新医学知識が身につくだけでなく、

続編はKのクローン主人公で、1巻の時点で小学生の彼が大人になった今も続いているので我々読者は親か親戚にでもなった気分で彼の成長を見守れるのが魅力だ。

2019-11-26

ヒューマニズムやめたらいいのでは

難民受け入れたくないじゃん正直 いいことないしさ じゃあ「いやだ!来るな!汚いし危ない!お前らの事情なんざ知らねえよ、死ね!」って言っちゃえばいいんじゃない

オブラートに包んだところで本音は変わらないじゃん もうめんどくさいこと言ってないで素直になれよ

っていうかその流れあるよなあ確実に トランプさんとかハンガリーのオルバーンさんとか

正直いい流れだよ そのまま「老人は死ね」とか「無能死ね」、「障害者死ね」も公に言ってよくなって、ヒューマニズム残滓による安楽死施設ガンガンいらない人間をぶちこむようになってほしい

俺は無能だし気力もないから入れてもらえると思うんだよな 安楽死施設 入れてくれ〜〜

2019-09-22

人生プレイリスト(前半)

雨が降ってて外に出られない

暇なのでビリーアイリッシュの真似して人生プレイリストを作った

14曲選んだのでまずは前半戦

1 不死鳥/SEKAI NO OWARI

2 IRON STORY/FB777

3 手の鳴るほうへ/薄塩指数 feat.重音テト

4 doki blaster/Voia

5 Me Like Joge/Psykovsky

6 ユリイカ/サカナクション

7 ヒューマニズム/NoisyCell

1

高校2年の頃、まだクラシックしかいたことがなかったので

イントロドラム気持ちよくて衝撃だった

まさに世界が開けたようだった

ここから音楽鑑賞が趣味になった

教えてくれた友達感謝してる

2

聴いた時期は細かく覚えてないけれど

多分大学1.2年

この曲は凄い

ジャンルとしてはおそらくドラムベース

7分があっという間

イントロの低音、中間の盛り上げ、ラストの切なくて美しいメロディと緻密で情緒的なスネア

短尺を繋げた曲で色々な顔が見れる、ラスト集大成が見える

構造

PVの画質の荒さも味があってとても良い

本当にもっと色んな人に聴いて欲しいし感想を聞きたい

3

この曲を聴いて自分の好きなことを勉強しようと決心できた

大学2年

ジャンルボーカロイド

カントリー調

ちょっと厨二感ある そこも良い

まず調教上手い テトなのも良い

聴くべき時に聴いたなという曲

モラトリアムのうだうだ感がすごく合う

この曲を聴きながら浴びた夏の日差し気持ちよかったです 夏は嫌いですがね

あと歌詞が良い、ネガティブが回り回ってポジティブになる

PVの絵も良い チョイスも良いよな〜センスだよこれがさあ

個人的に薄塩指数さんの曲は売れたら書けなくなる曲だと思うので 応援したいようなしたくないような難しい気持ち

4

SoundCloudから

大学2年

チップチューンドラムベースダンスミュージックにハマっていた時期

この曲は、いかベースビートが曲を前に進める上で重要か、盛り上げるために職人技を見せているか

を見せてくれる

正直上でピロピロいってるメロディ隊より10倍カッコいい

ごめん、ベースビートが好きなんです。

あとシンセでここまで抑揚をつけられる、ビートを感じさせるのも凄い

難しい、シンセ

これはオーケストラ編曲したいとずっと思ってる 弦隊が弓を弾いているのが目に浮かんでうずうずする

5

これは最近

EDMに飽きてサイケトランスに手を出してる

曲の頭からお尻まで一切止まらないこれがサイケデリックトランスだーーー!

メロディが図形を描いているみたいで楽しい

四つ打ちにハマっているようなハマっていないような感じがたまんない

中間トランス最高だな、お前を待ってたんだ

その後の迷宮を抜けるんか、抜けないんか、みたいなフェーズ気持ちよくて最高

抜けた後とかきもちよすぎて覚えてない

はい最高。

基本的アーティストじゃなく曲を好きになるタイプなんですが

この人の曲は大体好きなのでもしかしたらわたし神様かもしれない

たくさん聴く

6

就職先決まった時によく聴いた

ダンスミュージック

上京組なので共感

生き急ぐあたり、いつ終わるんだと思いながら生きてる

都会はいろんなものが色褪せて見える

それを含めて都会が好き

ここまで綺麗に落とし込んだ山口一郎尊敬する

ライブでも聴いたけど泣いた

ダンスミュージックは生半可な音でやっても曲として成立しないと思う

ここまで、ループを繰り返しているのに全く飽きないむしろこっちが盛り上がれるのは

聞き手ダンスミュージックが好きなのは勿論だけど、やっぱり一つ一つの音にこだわっているか

だと思う

かっこいい、尊敬

サカナクション殿堂入りしてる

ひとつ困ってるのがMVが今でも消化できてない

7

これもまあ最近

イントロ聴いた瞬間これは好きだ!!!一目惚れ!!!

ってやつ

ジャンルパンクスクリーモかな

まず歌詞の良さ

プライド高くて自分天才だと思っていてユーモアがあってアウトローで変に情にもろい描写が上手すぎる

矛盾だらけ、おんなじ失敗、出来事を繰り返して繁てきた人間

人間嫌いだけどなりきれない

そして音楽リンクのさせ方が上手い

ダダダ、とか

合間に入る遊びゴゴロあるサックスとか

ノイズも多分ずっと入ってるけど全然違和感ない、むしろ無意識気持ちいい

キュンキュンする

歌詞を生かすためのベースドラムコーラス

あと声良い、イイ、スキ…思考停止

マジで歌詞が良い、何度でも言う

一言一句素晴らしい






結構楽しいなこれ

明日もやる

2019-06-26

そもそもフェミニズムって名前が終わってるよね

アンチセクシャルとかボーダレスヒューマニズムかに解明すればいいのに。



たとえば「ハゲ人権を主張する会」が結成されたとして、そこにブルース・ウィリスが女侍らせてやってきて「ハゲからお前らがモテないのではない。軽んじられるのではない。お前らがお前らだから、お前らがハゲていることさえ嘲笑対象となるんだ(日本語訳)」と言われたらもう何も言い返せないじゃん。

でもそれを「頭髪の有り様に余計な価値観を持ち込ませない会」にしたら、リーゼントとかサザエさんとかスチールウールとか色んな奴らが敵になり味方になりの大戦争に巻き込まれリスクはあるけど、真の平等人類みんなで勝ち取れる未来への道がようやく開き出す訳じゃん。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん