「野球漫画」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 野球漫画とは

2024-04-26

anond:20240426094801

野球漫画は極まりすぎて、やたらリアリティーを追求したりっていうのが増えたな

ドラフトキングとかグラゼニとか

そもそも野球って他のスポーツに比べて特殊な部分が多くて、その部分をリアル描写した上で、

漫画なりのファンタジーな物をいかに乗っけるか?っていうのが最近野球漫画ののトレンドだと思う

anond:20240425160645

週刊少年ジャンプはもともと野球漫画根付かないけど今はジャンプ+で忘却バッテリーやっててアニメ化もしたわね

サンデーは今でもメジャーやってる

消えたのはマガジン

いうほど減ってるってわけでもない

というか少年誌スポーツ漫画自体が減ってるんじゃ

サッカー漫画ですら少年誌だとブルーロックくらいしか思いつかないし

anond:20240425160645

昭和野球漫画実在人物漫画に登場することが多かった

王さん長嶋さんとか

今は権利関係が難しくなったけどそういうのも影響してるんじゃね

2024-04-25

anond:20240425160645

まず本当に野球漫画が減ってるのかデータを出して欲しい

忘却バッテリーアニメやってるしなんならゼロ年代頃より増えてないか

anond:20240425160645

野球漫画は減ったんだろうけど大谷絵本まで作られてたのはちょっと引いた

あそこまで行くとまるで宗教

とりあえず俺が読んでた野球漫画

メジャー

主人公がびっくりするくらい畜生ななろう系だけどどこか憎めない

 

ストッパー毒島

佐世保ホームランの完成度の高さは異常

 

Dreams

似非科学トンデモ理論のそうはならんやろ系野球漫画の頂点

 

巨人の星

なろう系主人公かと思いきや、あんま才能なくて必死でアレコレ工夫してるの好き

 

ダイヤのA

リアル高校野球を追求した結果、毎年毎年地区大会で同じ高校とばっか試合してた

 

ワンナウツ

当初は心理戦を強く意識する展開で好きだった。台風を利用して"勝敗"を破壊する展開は唸った

 

・REGGIE

プロでの助っ人外人を主役に据えた珍しい漫画、後半異次元野球になっていくのは残念

 

おおきく振りかぶって

だらだらだらだらやってる印象が強いけどトレーニング理論とかは面白かった

 

グラゼニ

つのまにかなろう系野球漫画に転生していて僕は驚いてしまいました

野球漫画が減った理由というか昔あんなに多かった理由

昔の少年にとって遊びといえば野球くらいの勢いで身近だったんだろうね

ルール知らない人もいないし、野球選手もみんな知ってて当たり前だったんだろう

今ナーロッパファンタジーだらけなのは、みんな子どもの頃にJRPG履修して基本的概念みたいなのが共有されてるからだし

スライムとかダンジョンとかオークとか、みんなが知ってないとあの文化は成立しない

昔はそれがゲッツーとかスクイズとかサイクルヒットとかだったんだろね

子どもの遊びが野球からテレビゲームに変化して30年ほど経った結果、置き換わったってことだろう

2024-04-24

資本主義下で漫画を描くのはもう限界かもしれない

作者が何年も構想を練った野球漫画よりもSNSでバズった小っ恥ずかしい設定(スーパーで働いてるけど実はパンク系ファッションの女とか)漫画が100万部売れる時代

数字が出てるんだから多い方が勝ちだよね?

価値があるんだよね?

これが1番売れてるんだから1番面白いんでしょ?

正解なんでしょ?

2024-04-13

anond:20240413103037

播磨灘の作者が描き始めたヤクザ漫画が、いつの間にか野球漫画になってたのを思い出した

2024-04-04

最近よく定番野球漫画読んでて

タッチとか、メジャーとか、おおきく振りかぶってとか、ダイヤのAなんだけど

ふと思ったけどどの野球漫画ピッチャーキャッチャー主人公なんだなと思った

正直漫画読んでてもルールあやふやなくらい野球には疎いんだけど、でも野球って9人でやるスポーツで、バッテリー以外にも7人もいるんだよな?って不思議だった

サッカー漫画ラグビー漫画も色んなポジ主人公漫画があるのに、なんで野球ピッチャーキャッチャーしかないんだろう

あいやごめん、探せばあると思うんだけど、あったとしてたぶん打者としての活躍がメイン(4番バッターみたいなやつ)だよねきっと。ショートとかレフトとかの守備うまいやつが主人公野球漫画ある?

漫画家は男たちの世界を描かないで欲しい

ぶっちゃけまらんことの方が多い

特に漫画家少年誌青年誌野球漫画描いてるのよく見かけるけど、内容に違和感ありまくってまともに読んでられない

ダンジョン飯乙嫁語りは好きです

 

あと女漫画家の描く「非情リアリスト」って、男から見ると「うん、まぁ仕事から当たり前だよね」な人とか「あーこいつ自分に酔ってるだけで別に非情でもリアリストでもないよね」という奴ばっかりなのも萎え

2024-03-25

スポーツ漫画試合って超絶面白く無いよね。

試合大会 マジ最悪。全然面白くない。離脱率高いと思う。

やっぱ野球漫画なのに一切試合しなかった幕張って未来最先端行ってたんだなと思う。

2024-03-21

女性漫画家の描く野球漫画

なんか最近女々しい野球漫画が多い気がする

妙にくねくねした男性選手とか、妙にホモホモしい掛け合いとか、ストーリー関係ない内輪関係でのわちゃわちゃ回とか

でも作者を調べてみると明確に男性作者であることも多いんだよね

まあ世の中の需要なのかもしれないけど、俺はあんま好きじゃないね

2024-03-18

ヤングジャンプ野球漫画3本が同時連載されている件

いやだめでしょ。野球専門誌かよ。

2024-02-22

anond:20240222151606

野球漫画というかスポーツ漫画ってむしろ「聞いたこともない学校天才エースが参戦して全国へ」っていう謎の新興部が勝利する展開の方が多い気がする

(強豪校の変わり種系系の主人公もいるけど)

野球漫画

作品時間で2年以上やるときにさ

地方大会で前年やった相手とまた試合するのを回避するために

謎の新興野球部が昨年の強敵をぶったおして上がってくる展開あるけど普通に萎えるんだよな

 

そういう意味では何回も同じ高校と戦ってたダイヤのAは展開自体はかなりリアルだったけど

2年目以降、別に面白くはなかったから結局1年でバチッと終わらせるのが正解かもしれない。

2024-01-22

舞姫テレプシコーラ」というなにがやりたいのか意味不明漫画

テレプシコーラは踊りを司る女神名前で、「舞姫テレプシコーラ」はバレエ漫画である

ハンタネフェルピトーの念能力名前は、タイミング的には女神からではなく漫画から取ってると思われる

この漫画現代日本バレエ事情をよく描いていて面白いのだが、「バレエ漫画だよ」といって他人オススメするには無駄に鬱展開が多い

児童ポルノされる空美ちゃん

主人公格の篠原姉妹バレエを習う、小金持ちの家の美少女

一方で篠原妹の同級生空美(クミ)ちゃんはろくにレオタードシューズも買えないどころか風呂もなかなか入れない極貧限界家庭のブス

そんな空美ちゃんだが、伯母は元有名バレリーナで厳しく指導されてきたためバレエ技能篠原姉妹を優に超える

伯母はバレエキチガイであり、飯が食えなくてもとにかく踊れという人間

「不遇な環境にあり軽んじられてる者が実はTUEEE」自体はありふれたプロット

でもそこで「空美ちゃんは親に売られてたびたび児童ポルノ撮影させられ、無職家族を養ってる」という展開をブチ込んでくる

ここまでえげつない展開いらなくない??????

サッカー漫画野球漫画ユニフォーム買えない貧乏少年児童ポルノとかなかなかないだろ???

ポルノ世界撮影者が被写体を誉めに誉めてお姫様扱いだからそれがクセになるみたいなのを聞いたりするが

空美ちゃんは「ブス入ってたほうが生々しくて受けるけど流石にブスすぎる」とか無茶苦茶に罵られながら撮られる

バレエ漫画だぞこれ

空美ちゃんバレエ天才であることを認められ費用免除された上で活躍したりするも、一家夜逃げし、転校届けも転居届もどこにも出されず消息不明になる

空美ちゃんはその後再登場とかしない マジでどこでなにやってるのか不明 なんだよこれ

第二部に、経歴が怪しげで謎に包まれ美女バレリーナが登場し、見た目は空美と似ても似つかないが踊り方が空美の特徴そのものであり「空美が整形し出自を偽った姿」ではないかという疑惑を読者に抱かせる

結局その答え合わせはなく消化不良のままで終わる

どうも作者はドロドロしたものを混じえつつ書いていこうと構想していたようだが、ちゃん取材したりするうちに気が変わってドロドロ部分を放り投げたんじゃないか

挫折して自殺する少女

篠原姉は関東バレエ界でその名を知られる天才美少女である

おっとりマイペースな妹と違い、自分に厳しく鍛錬し勉強もできて中学受験では進学校にも行く

空美ちゃんという、それまでどこかの教室所属していたわけでもないのに自分を超える能力を持つライバルの出現に燃えて張り合い、スポ根する

そんな篠原姉であったが、コンクール中の事故で足を負傷

日常生活を送れる程度にはすぐに治ったものの、バレエをやる上では以前のように踊れず違和感があって上手くやれない

おっかなびっくり稽古をするうちに再負傷、治療中に二次性徴を迎え、体のバランスが大きく変わる中で踊れないのはバレリーナにとって命取り

篠原姉は踊れないうちは体が育たないようにと食事をこっそり捨てるなど病んだ行動を取り始める

生活はできるがバレエには苦労という微妙問題国内対処できる医者がおらず、海外バレエに詳しい名医に見てもらおうという案が浮上

篠原家は小金持ちだが大金持ちではなく、借金しようかとか祖父母の家を売ろうかという話になる

国内で数回手術したのも苦痛だった篠原姉は、元に戻れる保証もないのに親に多大な負担を与えてまで渡航して手術するのを嫌がった

勉強はできるので、バレエをすっぱり諦めてアスリートを助けられるような医者を目指したいと母に言う

しかし母は「それは逃げじゃないか、もう少し頑張ってほしい」と返す

篠原姉は学校からの帰り道に、タワマンに入っていく人を見かけ、ふらっと追従してオートロックを抜け、屋上から飛び降り自殺してしまった

これバレエ漫画だぞ

自殺までさせなくていいだろ

なんだこれ

医者ルート開かせればよかっただろ

スラムダンク三井バスケできないからって自殺するようなもんだ

そんな鬱漫画だったらスラダンはヒットしない

作者は頭がおかしいの????????

篠原妹はバレエを続けていくが、周囲の天才であった姉も空美も消えていき、その他の子勉強に専念とか美容体重キープを求められて摂食障害になったなどで辞めていく

バレエは艱難辛苦の連続で一部のラッキーな者以外は追い詰められて病んでいく暗黒競技だと作者は主張したいのか?

「私バレエやってるからバレエ題材の漫画読もうっと♪」って手を出した少女たちが鬱になっちゃうだろうが

2024-01-14

ノンフィクションを求めてやまない人種いるかスポーツアイドルも成立するんだろうな

もしも全部がフィクションでいいのなら、生身のスポーツ選手年収が10億円とかになったりなんてしないだろう。

芸能人だって物語キャラクターでいいなら恋愛絶対にしないことも、逆に多くの人が納得するような相手結婚することだって皆の望むままだ。

でもそれじゃ駄目な人達がいる。

作り物じゃ駄目だって人達

現実天才たまたままれて、ものすごい努力のために青春犠牲にして、怪我人間関係で何度も苦しみながら、それで結果を掴むからいいのだと言う人種存在する。

フィクション世界で同じことが起きても熱中することが出来ず、現実で誰かが人生を燃やしていることに意味があるのだという思想に確固たる自信を持っている。

なんだか凄く、非合理的に思える。

野球漫画で満足すれば一人の漫画家が1000人のキャラクター人生を描けるし、1万人の漫画家が1万の優勝チームを作り出せる。

効率が全く違う。

何の理屈存在しない偶然が味方した結果で決まる試合ではなく、物語構造における緻密な計算に基づいた伏線回収の果てにより面白さを追求した形で決まる試合結果、その方が素晴らしいのではないか

でもそれじゃ駄目な人がいる。

現実じゃなきゃ絶対に駄目だっていう強固な感情を持った人達

彼らの中には現実自分理想押し付け、もしそれが上手く行かなければ暴れだす人間までいる。

そんなに自分の思いどおりがいいなら、自分の頭の中で理想物語でも展開していればいいだろうに。

現実に対しての病的な固執、それを辞められない人達現実の中にヒーローを求め、それに応えられる人間は多額の報酬を得る。

その報酬を支えるのは広告効果やグッズの売上だ。

「あの有名人CM宣伝していた商品から買おう」と考える人達によって、ヒーロー報酬ヒーロー社会に作るための舞台は支えられているのだ。

現実ヒーロー実在することを夢見る人達は、夢見がちであるが故に「ヒーローが使っていたのと同じ物を使いたい」という良くわからない行動を起こしがちだ。

現実理想押し付けることに何故そこまで執着するのか。

よくよく考えてみると不思議でならないのだが、この不思議経済活動はもうずっと長いこと続いているのである

2023-12-21

anond:20231221110947

野球漫画はむしろ忍法帖からの輸入による魔球もののほうが先に流行って、水島新司の登場でやっと実際のルール戦術を描く方向が現れたってことらしいからなあ。

ほかのスポーツは基本野球漫画以降になるだろうしなあ。

anond:20231221110443

人間離れした必殺技を使うのは野球漫画から続く日本スポーツ漫画の主流だったのでは?巨人の星もそうだし

90年代くらいから現れた比較リアルよりなスポーツ漫画の方が新しい潮流だったか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん