「テクニカル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: テクニカルとは

2020-08-26

ロサンゼルスから見たリモートワーク

https://anond.hatelabo.jp/20200825185628

リモートワークの是非が話題になっているが、ロサンゼルス在住の俺から見たリモートワークの現実を書いてみたい。

あんた誰?

シリコンバレーベイエリア在住のテクニカルサポートエンジニアコロナ禍直前の2020年年始に、シリコンバレーからロサンゼルス引っ越してきた。

会社オフィスシリコンバレーにあるが、コロナとは関係なく全社的にリモートワークが認められている。人生初めてのフルリモートワークに不安がないわけでもなかったが、週数回試験的にリモートワークを実施していたし、シリコンバレー物価高に辟易していたこともあり、ロサンゼルスへの引っ越しを決意した。

上司ボストン郊外在住で、同じく100%リモートワーク。

リモートワークのメリット

シリコンバレー在住時は通勤に1時間弱かけていたので、毎日2時間節約できることが最大のメリット

朝7時から東海岸ニューヨークは午前10時)とのミーティングパジャマで参加できるので、スケジュール調整が柔軟にできるようになった。

オフィス出勤時は、隣席からのスモールトークに毎朝30分ほど費やさなければならなかったが、それもなくなったので全体的に自分自由に使える時間が増えた。

椅子キーボードモニター自分の好みのものを好きなようにレイアウト可能

会議上司とのやり取りは従来からMS Teamsだったので全く変更なし。俺がラスベガスホテルから会議に参加しても上司は気づかないと思う(これについては後述)

リモートワークのデメリット

正直あまり思いつかない。長時間労働になる傾向がある、などの指摘もあるが自己管理と線引き(これについても後述)の問題ではないかと思う。

リモートワーク初心者へのアドバイス

まあ俺もまだリモートワーク歴半年強くらいなのだが、これまでに得られた知見をまとめてみる。

リモートワークの会議自分存在を主張できるのは自分の音声だけ。自分の声がきれいに届くように、相手の声が確実に聞こえるように、マイクスピーカーはいものを選べ。

これができないと、深夜まで同僚のチャット対応したり等で、長時間労働の引き金となる。「今日はここで仕事終わり!」と決めたらPCシャットダウンしろ。どんなに急ぎの仕事明日の朝対応できる。俺は大体朝7時半から業務を開始し、夕方4時~5時くらいで業務終了。よほどの緊急時でない限り、それ以降の時間メールチャット対応はしないし、それはお互い様なので同僚も夜間に連絡してくることはほとんどない。

人によってはリモートワークでもスーツを着て仕事をする人もいるらしい。パジャマのまま仕事を開始しだらだら仕事をするよりは、わざわざスーツに着替えることで気分の切り替えがはっきりできる効果があるとのことだ。

リモートワークをしていると確実に運動不足になる。意識的運動をすることを心掛けないと、気づけば1週間外出してない、なんてことが平気で起こる。アップルウォッチヘルスケア機能でも使って、最低1日30分は散歩ランニングをして体を動かすこと。ストレス解消にもつながる。

コロナ禍が落ち着いたらしたいこと

気づいた人もいるかもしれないが、俺がロサンゼルス仕事しなければならない理由は1mmもない。必要業務遂行し、招待された会議に参加することができれば、俺が働く場所ラスベガスホテルだろうが、ニューヨークシェアハウスだろうがどこでも構わないし、上司や同僚に言わない限り(まあ言わない理由もないのだが)気づかれることもない。そんなわけなので、コロナが落ち着いたら、1~2週間旅行にでかけ、平日は通常業務、週末は観光、といったことも試してみたいと思っている。日本では「ワーケーション」という言い方で認識されているようだが、アメリカでも同じ「ワーケーション」で通じ、実際に実行している人々も少なからずいるらしいことは付け加えておく。そういえば俺のアトランタの同僚が3週間ほどサンディエゴの友人の家に泊まりながら仕事してたこともあったな。

でもまあ、ロサンゼルス近郊のビーチは最高。毎日夕方夕陽を見ながらビーチを歩くような生活シリコンバレー在住時にはできなかったので、引っ越してきて本当によかった!日本食の選択肢もこっちのほうが多いしね。引っ越し&フルリモートQOLが大幅に向上したことは間違いない。

anond:20200825223937

はじめてのSEXでぐぐったらヤリチン解説ってのがでてきたけど、やりちんよりもおなじ童貞の失敗から得られたフィードバックが知りたいわ

やりちんのやりかたとか効いたってテクニカルすぎてぜったいできねーし

2020-08-22

anond:20200822182703

日足は順調に上がって

短期と中期の移動平均線が上向き

75日線と200日線がゴールデンクロス

一目で3役好転

週足のボリンジャーバンドが+2σを上抜けして上昇トレンドに乗りそう

から年末ぐらいまでは上がりそうな感じがするけど

出来高が少ないかテクニカルがどこまで役に立つのやら

まあ、来月の決算の結果で上がるようなら買えばいいんじゃね

から仕込んで決算ギャンブルに勝てたらかなり儲かるかもね

2020-08-20

anond:20200820191517

株式だと、テクニカルニュースなんぞ見なくて稼いでる人いるらしいけどね。

池上さんの言う「国の借金デマ」について私見を述べてみる

はじめに経済専門家はないのだが、こういうニュースからないと駄目だな。と思いつつ勉強していたらなんとなく分かるようになった人間だ。

なので自由コメントして添削してくれ。もちろんわざと簡単にするために細部の正確性を犠牲にしたり、追加で説明したい事を省略している事を考慮してくれると嬉しい。(コメントでその当たりを指摘してくれると集合知になっていいかも。気にせずに指摘してほしい)

まず、経済学というのは、なんでも理屈をつけられるものの、結局、何かを予想できるものではない。という事は現実を見ればみなが知っていると思う。

経済論理では大まかに説明できない。謎の時代に生きている。逆にいうと飛んでも理論でも簡単に後付けできる。

なので意見がわかれるし、永久に終わらない議論になる。国語感想千差万別であるのと同じだ。物理学統計学のようにはいかない。というのが私の見方である

まず、基本的知識として、人類は「金本位制から貨幣経済」に移行する事によって経済を大きく発展させた。

金は総量に限りがあるので、お金の動きが物理的な動きに縛られてしまう。

一方で「貨幣」は、「この紙切れを貨幣とする!」と国が決定する事でその価値をみんなが「信用」する事によって、価値が定まっている。さらに今は国家毎に通貨を決めているので、国の間でも貨幣価値相対的である

貨幣」を生み出す事で、経済物理的な制約を取り払われ、経済取引物理制限がとりはらわれた。これは人類最大の発明であるかもしれない。

さらに「信用創造」という考えがある。

例えば、Aさんは100万円を銀行に預け、その100万円が銀行によって別のBさんに金利をつけて貸し出したとする。

Bさんがさらに別の銀行に預けたとする。そうすると、Aさんが預けた100万円と、Bさんが別の銀行に預けた100万円で、合計200万円が計算上は存在する事にある。

これが「信用創造」だ。物理お金は増えてないのに、銀行の帳簿上のお金が増えていく。

Aさんは100万円持っていると思っている。Bさんも100万円を持っていると思っている。いつのまにかお金を持っている人が増えている素晴らしい。

こうやってお金が巡っていくと、物体として存在する実在お金マネタリーベース)よりも、帳簿上のお金マネーストック)が増えていく。これがどれだけ増えているか経済指標だ。

経済が回っている(上向きに)というのは、この「信用創造」が生み出されている状態を言う。

逆に言うと、誰もお金を借りてくれなければ「信用創造」は生まれないわけだ。その状態経済が停滞していると言う。

日本政府が行っているのは、現実お金マネタリーベース」を増やす事で、お金を借りる人が増えて「マネーストック」が増えるのでは?という事だだった。

だがみんな知っている通り、これは上手く行ってない。

当たり前だ。普通に考えて、別にお金がだぶついたから借りる人が増えるわけではない。

ただ、実は上がる可能性も万が一にも無いわけでもない。予想ができないのだから。なので、論理的でなくても、全否定も嘘になっていまうのが、難しい所なのだ

さて使われないお金は、政府支出として税金として使われているはずなので、民間には流れているわけだ。マネタリーベース物体としての通貨の量)は確実に増える。

そのお金は、銀行などにだれかの預金として眠っている。

ただ、銀行金利を稼ぐビジネスだ。ただお金を眠らせていると自分達の食い扶持が稼げない。

銀行あなたお金投資に使うし、失敗すると銀行倒産する。倒産すると、あなた預金は、上限1千万までしか戻ってない。

いづれにしても、余ったお金は、そうして株式市場債権市場に流れ込む。

日本経済株式価格とかけ離れている事が指摘されているのはこれが理由だ。

同時にこうしたお金底上げされた市場に対して、お金供給が止まるとどうなるか。

市場参加者は「あ。もうこれ以上あがらないな」と思ってお金マーケットから引き上げるだろう。

なので、実体の伴わない株価の大暴落が始まる可能性がある。なのでもう止められないのだ。

ちなみに、株をやっている人の間では、金融緩和の話が出る度に「いやー。儲けさせてもらって悪いな」と話題になる。

今、コロナで全体として企業業績が市場最悪なのに、株式市場が上げているのはそういう理由だ。

いずれにしても、日本のように国債を発行して、それを日銀無尽蔵に買う事で、刷ったお金が結局は、そう言った取引に流れているわけだ。

通貨発行量を十分にコントロールして、株価が成長しているアメリカ経済比較すると異常だ。と言われる背景はここにある。


国が国債を発行し、それを日銀が(銀行を経由して)間接的に買うことで、日銀マネタリーベースを増やしている。

ただ、無尽蔵にお金印刷すると、そのお金価値がないと見なされる日が来る。

なんせ、貨幣は金と違って紙切れなのだ。こうしてインフレが発生する。だが、日本円はまだその価値を保っていると言える。何故かはわからない。なぜなら根拠も無く印刷され、物理的に増えてしまった日本円の価値論理的には下がっているはずなのだから

だがマーケットとしては、まだそう言った反応はしてない。これは一重に「日本」が信用されているからとしか言いようがない。

ただ、一方で、日本円は既に貨幣価値に対する論理的な(物理的な?)根拠を失っていると言える。なので一度、価値が下がりはじめると、止まる要素が無い。と言われている。

だが「借金を返さなくても大丈夫だ」という主張をする人は「信用」という部分については触れない。もっとテクニカルに「日銀お金を刷るから借金ではない」という話だけをしている。

それはそうだ。無からお金を生み出しているから誰にも返す必要はないのだ。

さて「国債」はやがて「償還」(利子をつけて国債を買ってくれた人に現金として返す事)を行う必要がある。

日銀は「国債」をたくさんもっているので、5年だったり10年の償還期限があり、期限が来たら、政府現金を利子をつけて返してもらう必要がある。

これが「借金」と言われる所以だ。ちなみに、国債金融商品なので、民間人でも購入する事ができる。期限が来たら利子をつけて政府お金を返してくれる定期預金のようなものだ。

だが。日銀国債の償還を、期限が来ても政府に迫らない。なぜならば日銀政府の子会社のようなものから政府のいいようにコントロールできる。

でも決まりとして償還期限が来たら何かをしないといけない。それが経済ルールだ。

そのため日銀は、お金を返してもらうと同時に、新しい国債を買うのだ。

これを繰り返す事で、政府お金を返さなくてよくなる。実質として「無期限の国債」というものができあがる。

政府は、日銀からどんなにお金調達しても、そのお金を返す必要が無い。というからくりはこういう仕組みだ。

ちなみに正確には、政府から国債を買っているのは銀行だ。そして銀行から日銀が買っている。

わざわざマーケットを通して取引しているのは、そこに「市場原理」が働いているように見せかけるためである

だが実際にはみんなが知っている通り、国債は全て日銀に流れて行くのだが、そこは「建前」が必要なのだ

ちなみに「日銀バランスシートが-」などと言ったり、いろいろ視点を変えて話を難しくする事もできるが、基本はこんな感じだ。

今、各国がコロナ対策のためにやむを得ず、お金を大量に印刷している。

経済の刺激に使うためだ。

だが、これは諸刃の剣で、貨幣価値毀損する事になる。

そのために現在起きているのが何か。というと金価格の上昇だ。

もともは「信用」という「気分」によって維持されている貨幣が、貨幣の大量印刷によって物理的に価値が下がってきている。

その信用が崩壊する万が一の状況に備えて、物理的な価値が維持される「金」に資産を変換しておこう。という人々が出て切るのが現状だ。

日銀安藤議員の会話に「国債残高が減るとマネーが減少します」という事は「日本国民は間違いなくまずしくなる」という事です。会話がある。

これは、よく知らないと正しい会話に聞こえるが、ハイパーインフレで、マネーがたくさんある国を想像して欲しい。その国は豊かな国だろうか?

もしこれが「金」のように価値がある程度固定されてものであれば、たくさんあれば良いにこしたことがない。

お金というのは、量が意味もなく増えると価値がなくなり、「信用」というものに基づいているため、こうした勘違いが起きる。

一方で「信用創造」で帳簿上のお金が増えるのは意味がある。それは経済が回っているからだ。

そう言ったケースでは、お金需要が高まっているため、「マネタリーベース」もわずかに増やしてあげないと、いくら帳簿上でお金が動くと言っても、市場お金が上手く回らない。

潤滑油になる分を市場に回してあげないといけない。

経済が上向いていると、貨幣流通量があがあり、わずかにインフレになり、インフレ目標を設定するというというのはこうした背景になる。

ただ、国がただお金を刷って市中に回して「マネタリーベース」が増えるのは、実体経済を何も伴ってないため、貨幣価値を落とすだけなのである

2020-08-11

anond:20200811210636

KKO=カカッっとおじさん

「ガード固めてたからキャンセルしてカカッっとダッシュしながらハイスラしたらかなり青ざめてた」

 

TKO=テクニカルな火おじさん

「私は火なの。テクニカルな火。分かる?

 単純作業じゃないわけ。」

利きロック楽しい

USロックUKロック、なんとなく曲調とか歌い方なんかに違いがあり、Apple Musicで勧められたバンドの曲を聴いてUKかUSかを当てるのがすげー楽しい

ときどきオーストラリアとかスウェーデンとかの予想外のところが混じってくるのも楽しい

総じて

USは大雑把・雑・直接
UKは繊細・ネットリ・テクニカル

みたいなイメージがあるんだけど、もちろんこの基準に収まらないバンドも多いっつうか、そもそも収まるわけがない。

でも不思議とかなり当てられる。半分よりは確実に当たる。英語発音なんてわかんないんでそこで見分けてるってことはなく、たぶん曲調だけで判断できてるんだと思う。

オススメ

2020-08-07

anond:20200807171013

文章書くの好きそうだし、テクニカルライティング仕事とかどうですか?

理系文章全開な設計書を読んで、普通の人がわかるマニュアルとか手順書を作る職種です。

専攻した内容の技術職にくらべたら稼げないけど、研究室秘書やバックオフィスより稼げるよ。

専門企業で内勤だと女性が多いんだけど、客先常駐だと理系男性率9割あたりまえだし、

専門職入社できれば「俺たちの苦手なドキュメントを書いてくれる人だ」って大切にしてくれるよ。

2020-08-02

[]2020年7月はてブあとで読むトップ30リスト

はてブホットエントリ(総合)で月内に数多く[あとで読む]タグを集めたエントリ



あとで読むタグの数は去年の水準に戻ったように見える。

AWSによるクラウド入門」が2つ入っているのは?s=09というパラメータが付いているのと付いていないとので割れたせい。

筋トレとか睡眠とか健康関連がちらほら。

2020-07-30

人に話せない事、理解してもらえない事

正直なんか色々と疲れてしまった。

僕は年商大体1000万超えないぐらいのフリーランサーをしている。所謂プログラマーサーバーサイドのエンジニアをしている。

コロナからリモート仕事が出来ているので自分時間に余裕持ちながら仕事しつつ専業主婦の妻を養っている。子供はいない。

ここ数年プログラマーとして生きるのに飽きたというか燃え尽きてしまった。多分一般的プログラマーと比べると結構ケイケで多くの事をして来た。まだ20代という事もありこれからなのかもしれないが疲れたというか燃え尽きてしまった。

からブログ投資などなるべく自分仕事としての労力を発生させずに、所謂不労所得のような物を少しずつ作ってやりたいと思う事をとことんやれる環境を作ろうとした。

けどどれも上手く行かず、今年に入ってから負けては勝ってを繰り返して増やして来た株の資産ソフトバンクGの読み誤りで今年分の利益を全て吹き飛ばししまった。2桁万円ぐらいの損失なので正直辛いけどそんなに大き過ぎるダメージじゃない。だけど株で大きな損を出した損失よりもコツコツ増やしていって上手くいったと思ったら振り出しどころか少し損を出すレベルまで戻ってしまった。

この増やしたお金が消し飛び振り出し戻されたという感覚がどうもメンタルに来てしまった。ここまでテクニカルソフバンGだけじゃなく他の銘柄分析も行ったり、過去には先物FXもっと大きな損を出したこともある。そしてやっと株で安定して勝てると思ったら損切り出来ずにダメだった。

結局嫌でも仕事をするしかないのか、努力が足りないのか。自分の友人に話しても自分の方が多く稼いでいるから嫌味に囚われてしまいそうだし、妻は無関心、誰にも相談出来ずここ1-2年どうしたら良いかからずもがき苦しんで幸いフリーランスとしての単価は年々上がりいつ1000万を超えるかを見定めて現在セーブしながら仕事を出来てる。

このままフリーランスエンジニアとして突き抜けた方が良いのかわからない。けどお金はあっても自由がない。今は自由が欲しい。やりたい事をやりたいだけやれるそんな自由が欲しい。

心の底から絶望している者より

2020-07-17

何事も、センスの無い奴は駄目

以下、センスという言葉字義通りの意味、つまりテクニカルな要素に先立つ感覚的な要素の意味で用いる。

センス知識技術に先立つ

これは考えてみれば当然だ。

たとえば力学質量や速度などの概念理論的に定義されるから存在するわけではなく、それに対応するもの感覚認識として存在しており、理論はそれを上手く反映したモデルなのだ

いくら数式の変形が得意でも、速度という概念日常的な感覚として理解できていなけれは、力学理解することは不可能だろう。

もちろん、知識によって補強されるセンスもある。たとえば電磁気学概念の多くは、力学概念アナロジーであるから力学を正しく理解していることが、ここでいうセンスに該当する。

なお、センスというのはプラスアルファ特別な才能ではなく、必要条件に過ぎない。

どうしようもなくセンスが無い人たち

センスの無い人には話が通じない。だから困るのである

彼らは、自分理解できないことを話し手説明のせいにしたがるが、ほとんどの場合、彼らのセンスが無いのである

普通の人に何かを系統立てて説明する場合、以下のような手順を踏めば、よほど前提知識が足りていない場合を除いて、おおよそ通じる。

  1. それを考察する経緯、それによって解決される問題などを示す
  2. 一般的原理解決法を示す
  3. 具体的な状況への適用例や、注意すべき事項・例外などを示す

2番目と3番目は入れ替えても構わない。これは演繹的に考えるか、帰納的に考えるかの違いであり、どちらか一方が優れているというものではない。

およそどんな分野にも、異常にセンスのない

奴は存在して、奴らは、どんなに言葉を変えて説明しようが、具体例を示そうが、たとえ話をしようが、絶対理解しない。

何せ、センスの無い奴は上の工程のどの箇所も、特に(1)すら理解していないからだ。奴らはたとえば、「2次方程式を解くのは1次方程式を解くよりも難しく、別の方法必要になる」というところからまず理解していない。こういう奴らに平方完成とか教えても無意味である

よくある勘違い

教育ナイーブ幻想を抱いている奴は、適切に教えれば誰でも理解できると思っている。特に、分からない原因を突き止めて改善すれば分かるようになると思い込んでいる。たとえば、微分法で接線の方程式が分からないのは、2点を通る直線の方程式の立て方が分からいからだ、とか。

もちろん、これは原理的には正しいのだろうが、ほとんど現実的ではない。おそらく、小学校低学年まで遡らないと、そういう原因を解消することは不可能だろう。

センスの無い奴に欠けている能力

センス問題を感じる奴の多くに欠けていると思うのが、言語的なセンスだ。

たとえば、プログラミングを教えていると、「ソースコード」や「オブジェクト」という言葉意味が分からなかったとか、フィードバックしてくる奴が結構いる。もちろん、一部はやる気が無くてそういうことを書いているのだろうが、数が多いので実際にそういう奴はいるのだろう。

普通の人はそんな感想は抱かない。その話の中でそれらの語が何を指しているのかは明らかであるし、そもそも「それらの語の厳密な定義を知らなくても内容は理解できる」ということは分かるからだ。

このレベルの話で、そういう人たちが各々納得する説明を考えていたら、何も教えることはできない。

2020-07-15

anond:20200715221712

想定しているスキルについてもう少し書いてみるやで

  

24/365 の話を身バレしない程度に


AmazonAppleなど

2020-07-14

自撮り界隈女です、色々読んでたら服装について怖くなった

スポーティーな服が好きだ、パンスニーカーTシャツスポーティーな上着...

大学院23歳です。元ゆるめるモ!のあのちゃんギャルサブカルガールです。思い返せば2020年に久々に会った友達はみ〜んな綺麗な格好をしていた、個性的ファッショナブル髪型も綺麗。

私は院進したからまだ学生だけど、仲良しの友達たちはみんな働いててみ〜んな綺麗な格好。価値観や生きる世界がその友達たちとずれてるとも思えないし、友達のことは大好き。

私は自撮り界隈の女だし、元あのギャの女、サブカルガール年齢不詳、でもそろそろきつくない?って思い初めてきた。

いちごりなはむも最近はあのギャみたいな格好から、白基準の綺麗めな格好ガール路線変更してるし。でもりなはむはお金あるからな、私はお金いからな、ガンガンチェキ撮って稼ぐしかないんだけど、なんせコロナイベントは出れないし。バイトガールズバーもお店が休業中で収入がなさすぎてやばい

金があったらなぁ〜〜〜私だってマメロゴウチ着てえんだわ。せめて月に1万ぐらい服にお金かけられたらなあ。でも持ってる服とか買った服はダサくないと思ってる。あ、しまむらとかGUでもないよ。

このまま就職しなかったら私もフリーターのまま中学生みたいな格好をして東京闊歩することになる。きつくない??

メイクするのも好きだし私は顔がかわいい、綺麗めの服じゃなくてもちゃんメイクして、スポーティーな格好、古着mixテクニカルスニーカーでもそれなりにかわいいサブカルガールの身なりになっていると思っていた....どうしよう。最近アラサーオタクの身なりや価値観の話が盛んに行われているけど、私は32歳腐女子サイドではない、お洒落可愛いティガールに憧れているし実際になれていると思ってる。最近私のこのスポーティガールは手抜きファッションなのでは?と思ってた。そんな中、話題の話を読んだら、あれ?私32歳腐女子サイドの女じゃね???って思った。だって綺麗めの格好じゃなくてサブカルミスiDスポーティガールだし、今後就職したABCちゃんと4人出会った時に私だけダサい中学生みたいな格好で会うのか???無理すぎる.......好きに生きればいいジャーン論争には私も同意なんだけど、私は32歳腐女子サイドではない、だって学部時代の周りにいた、オタク話ばっかりに花を咲かせてお洒落なんて皆無〜〜で、推しイメージグッズ身につけたり推しジャージで登校してたオタクの人々を見下してた。ダセェなって、お洒落しろよ化粧しろよその方がかっこいいだろって。え???私どっちサイド???32歳腐女子サイド???違うよね???私はお洒落センスもあるし顔面可愛いから無問題と思ってたけどもしかしたら違うのか???

2020-06-10

anond:20200610173619

覚える必要のあることなんて何一つない。ただ、覚えると便利だから覚えているだけ

そんなことは言っていない。

もちろん導出に数十分かかる公式なんかは現実的には覚えないとしょうがないんだけどね。

少なくとも高校数学でそんな公式あるの?

あと、「導出に時間がかかるから覚える」なんてことも言っていない。

文中で挙げた例では、加法定理証明などはそこそこ長いが、こいつは回転が1次変換であることと、(1, 0), (0, 1)が平面の基底であるという当たり前の事実が分かっていれば、cos(π/2+θ)とsin(π/2+θ)の値だけから決まるということが分かる。

でもそれは本質的ではなく、「理論上は解ける」ことの方が重要増田はそういう話をしているんだろう。

そんな話はしていない。

もちろん例外はいくらでもある。例えば積分の(基本的な)公式は覚えるしかない。

積分基本的公式って何?

置換積分や部分積分公式は、合成関数や積の微分対応するんだから、覚える必要ないよね。

log(x)の積分なんかはテクニカルかも知れんが、部分積分適用できる好例だし、そもそもこんな単純な初等関数微分積分なんか、習得して当たり前。そんなもんを「覚えなければいけない」なんて感じるのは、意識問題

まあ結果を覚えるというより導出を覚えるべきなんだけど、

そんなことも言っていない。

テクニカルアイデアが大量に詰まっているので「容易に自分で思いつける」類のものではない。

そもそも、「覚えなければいけない」の対義語は「自分でおもいつく」じゃない。

日本語理解おかしいんだよ。

結局覚えるべきものはいくらでもある。でも増田はそういう専門的な話はしていないと思う。

一貫して覚える必要のあるものほとんどないと言っている。

また、定理などを覚えるべきかどうかについて、高校数学大学数学で違いがあるとも言っていない。

anond:20200610155327

言葉尻を捉えてツッコミを入れることはいくらでもできるが、増田の言いたいこともわかる。「基本的に」と断ってる以上、特に突っ込む必要もないだろう。

「覚える必要のあることなんて何一つない。ただ、覚えると便利だから覚えているだけ」という感覚あるかないか数学素養は天と地の差があると思う。もちろん導出に数十分かかる公式なんかは現実的には覚えないとしょうがないんだけどね。でもそれは本質的ではなく、「理論上は解ける」ことの方が重要増田はそういう話をしているんだろう。

もちろん例外はいくらでもある。例えば積分の(基本的な)公式は覚えるしかない。まあ結果を覚えるというより導出を覚えるべきなんだけど、テクニカルアイデアが大量に詰まっているので「容易に自分で思いつける」類のものではない。(物理的に思いつくことが不可能なわけでもないし、大したアイデアでもないのだが、「覚える」ことと「勉強する」ことの違いを考えた時にこれは「覚える」側にある事柄だろう。)

その他、数学という学問基本的に、そのようなアイデアについて研究するものなので、結局覚えるべきものはいくらでもある。でも増田はそういう専門的な話はしていないと思う。

2020-06-06

ガールズバンド感想

赤い公園

最近の中では一番才能を感じる。変拍子をいきなり突っ込んできたり、素人目にもテクニカルなのがわかる。歌詞は案外マッチョで熱いが、芸術性を忘れてない。PVかっこいい。

チャットモンチー

やっぱり歌詞が秀逸。彼は私よりタバコ大事とか、女の子らしい感覚がパッキングされている。ガールズバンドではないクラムボンにも言えることだけど、雰囲気説明せずに見たまま、感じたまま封入できる皮膚感覚女性特有のものだと思う。

SHISHAMO

ノリは良いけど曲調もストレート歌詞もひねりがない。女の子の姿をした男子が歌ってる印象。わかりやすいのでさっと消費する分にはいいかもしれないと思った。

少年ナイフ世代だが、聞き直してもわかんなかった。洋楽好きな人は刺さるんだろう。マーティフリードマンギターをわざと歪めたりするのは理解できないとかなんとか言ってたような。

以上ド素人の雑感。

2020-06-03

[]2020年5月はてブあとで読むトップ30リスト

はてブホットエントリ(総合)で月内に数多く[あとで読む]タグを集めたエントリ

225あとで/1710users Windowsの「タスクマネージャー」を開発した本人が直々に使い方や知られざる機能を伝授 - GIGAZINE

151あとで/1895users Google社のテクニカルライティングの基礎教育資料がとても良かったので紹介したい - Qiita

136あとで/1235users Amazon従業員が学ぶ伝わる文章構成の極意|Sangmin Ahn|note

131あとで/1221users 社畜も唸るアマプラ邦画 - はてな匿名ダイアリー

122あとで/2599users アフリカ出身京都精華大サコ学長 コロナ問題でわかった「日本人のホンネ」 (1/4) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)

121あとで/1823users 普段使ってる便利なWebサービス教えて - はてな匿名ダイアリー

111あとで/1207users エンジニアはどのようにして技術を学べば良いのか | /etc/motg

110あとで/527users 第1回 CDN の 仕組み (CDNはどんな技術で何が出来るのか) | REDBOX Labo

110あとで/2292users いったい検察庁法改正案の何に抗議しているのか|徐東輝(とんふぃ)|note

110あとで/1539users 発信するということ|村本大輔note

109あとで/748users 伝わる提案書の書き方(スライド付)~ストーリーコピーデザイン法則 | knowledge / baigie

102あとで/1821users #検察庁法改正案に抗議します Q&A : 東京法律事務所blog

101あとで/962users 競技プログラミングで解法を思いつくための典型的な考え方 | アルゴリズムロジック

100あとで/552users JavaScriptの非同期処理Promise、AsyncとAwaitの仕組みをGIFアニメ解説 | コリス

100あとで/568users 便利なツールWebサービス - JavaScript勉強会

99あとで/605users 短編映画カメラを止めるな!リモート作戦!』本編 - YouTube

99あとで/807users 『無敗営業』の著者が語る営業のコツが学びが深すぎてヤバい!! - Togetter

99あとで/1342users AWSの膨大で複雑なサービス群をすべて「たった1行」で説明していくとこうなる - GIGAZINE

99あとで/1506users 太陽系消滅までの22分をループし続けるオープンワールド宇宙ADVOuter Wilds」がとんでもない傑作だった|てっけん|note

98あとで/1360users 【朗報iPadを使って英語論文10倍のスピードで読むライフハック発見される - Togetter

98あとで/1400users 八木啓代ひとりごと 黒川弘務の正体

97あとで/962users どうやってテクノロジーを追いかけていますか?ジュニアソフトウェア開発者として応募したときCI/CDクラウドコンピューティングDockerとか大量のことを要求されました。もういっぱいいっぱいです。 - Quora

96あとで/537users タダで学べるデータサイエンス名著5冊 【日本書は高額でも英語ができれば怖くない】 - Qiita

96あとで/516users 『みんなのデータ構造』でデータ構造の基礎を学んだ - valid,invalid

96あとで/561users 自動テスト限界を感じた私がなぜ形式手法に魅了されたのか - 若くない何かの悩み

94あとで/833users たった20万円で作ったサイトが6ヶ月後に月間300万PVを達成した方法SEO】|阿部隼也|note

93あとで/588users プロダクトの成功必要な 3 つのステージ20タスクについて:現場の動き方をまとめました|Fritz | Product Manager @ Mercari|note

92あとで/847users 大体いい感じになるKeynoteGoogleスライド無料テンプレートAzusa 3』作った - SANOGRAPHIX BLOG

91あとで/1353users 趣味電子工作をする前に知っておきたかたこと - izm_11's blog

91あとで/1291users コロナに乗じて町内会の属人業務改善しまくった一人のおばあちゃんの話 | Books&Apps

文章資料の書き方ハウツーが目立つ。今月もあとで読むタグは減少したままだが下げ止まり、少し反転した感じも。

2020-06-01

全社を挙げてパワハラ防止対策を進めた結果

声を荒げて部下を罵倒したりするパワハラ上司は居なくなり、代わって「テクニカルハラスメント」「ロジカルハラスメント」が主流になりました


パワハラ防止対策

上司増田 お前だけだぞ今月一件も成約してないの わかってんの?」

ぼく「申し訳ございません」

上司「この給料泥棒が てめえのせいで俺の評価まで下がるだろうが」

ぼく「申し訳ございません」

上司「謝ってれば済むと思ってんの? 謝られてもうちにとっては1円の利益にもなんないんだよ 向いてないから早く辞めなよ」

ぼく「申し訳ございません」

パワハラ防止対策

上司増田君 この間指示した書類もう出来た?」

ぼく「申し訳ございません まだ手をつけてないです」

上司「え?なんで? 上司の指示は無視していいと思ったの?」

ぼく「決してそういうわけではございません 他の仕事があったりしてつい」

上司「私の指示より優先すべきものがたくさんあったってこと? どういう仕事やってたのか具体的に教えて」

ぼく「…申し訳ございません つい後回しにしてしまいました 次からは気を付けます

上司優先順位のつけ方がつ間違ってたってことだよね だとしたら同じことがまた起きるかもしれない 君の業務におけるプライオリティの考え方を教えて」

ぼく「…」

机の前に立たせての説教だとパワハラに該当するから上記のようなやり取りをメールで延々としてくる

こんな感じで前よりもメンタルやられる人が増えてるんだけどこれ我が社だけなのかな…

2020-05-29

移動したら嬉しいもの(微追記)

移動図書館

地域性ゆえか実際に見たことはないし、なんならどんなものなのかも分かっていないが響きがカッコいい!ショパンの曲とかを流しながら町を移動しているイメージがある 豆腐屋みたいなもんなのか?

移動都市

なんせカッコいい ハウルの動く城くらいのサイズでもいいし、もっとクソデカくてもいい メガフロートみたいな感じの海上漂流都市路線もいいし、ラピュタみたいな飛行都市も捨てがたい

暮らしくそうだが…

移動要塞

男のロマンだ(これセクシス発言?) 移動都市かぶる所も多いけど、やっぱこう黒煙を吐きながらドシンドシン動く鋼の城って良い

たいていすごい威力の主砲みたいなのを積んでるんだけど、期待するほどの威力は発揮できないパターンがメチャ多い印象

 

このあたりがかっこ良すぎて「移動」ついてるだけでロマンを感じるようになってしまった

「移動祝祭日」はサーカスみたいでかっこいい、「移動ド」はテクニカルで強そう、最近じゃ「移動平均」なんてのも見るようになったけどこれも重心をずらして相手予測の裏をかく技みたいで渋いんだよな

 

(追記)

複数言及があったモータエンジン冒頭部見ました いいねえこの…なんだろう…馬鹿馬鹿しさというか勢いというか 移動都市ってこれだよ!!って感じ

増田やっててよかった

2020-05-19

anond:20200519222926

悪ィ、テクニカル過ぎてよくわかんねーや、アンタのネタ。。。

2020-05-17

聖剣伝説3リメイクでとりあえず全キャラ使用してみて思った雑な感想女子編)

anond:20200517010714

クラス1

マジシャン 育成ポイント足りない問題。MP足りない問題

クレリック 実質5歳のお子様にしては驚くほど機敏に動かれる。

アマゾネス 必殺使い勝手良すぎ。初撃強攻撃はクソ性能。

クラス2

ソーサレス やっと魔術師らしさが出てきた感。あとピンクタイフーンが超絶強化。育成ポイント足りない問題継続

デルヴァー HP削ってダメージ上げるのは闇魔術師っぽいけど、必殺の性能含めてソーサレスに劣ってしまう要素ばかりでなんとも。

リーステス 支援特化。火力は無いけどいると安定感がやっぱ違う。

エンチャントレス 召喚市民権が得られました。ただそうなるとMP足りなくなる。

ワルキューレ 性能的には地味。必殺に若干のクセがあるので位置取り重要。バフのかけなおしはちょっとダルい

ルーンメイデン こちらも性能的には地味。光よりは必殺が使いやすい。

クラス3

グランデヴィナ MP足りない問題が解消される。火力エグい。あと専用武器がただの棒きれにしか見えない。

アークメイジ 火力エグい。グランデヴィナとの2択は正直好みのレベルというのはオリジナル同様。こちらの方がほんの少しだけテクニカルであるっちゃあるが。

ルーンマスター デススペルの仕様属性変更により無属性魔法が全くないので、全属性無効or吸収の敵にめっぽう弱くなった。ブラックラビとか。

メイガス 火力超エグい。エインシャント専というコンセプト自体オリジナルと大差無いが、アビリティにより威力が超絶強化されたので一気に強キャラ化。マイクロビキニは流石に不味かったのか気持ち程度面積が増えた。

ビショップ 回復力が超エグい。死なせない事に関しては超一流の域。火力はお察し。ターンアンデッドもお察し。

セージ 光闇クラス特有のやっつけ感のあるアビリティ構成必要ものはそれなりに揃ってるので無能ではないがやはりビショップと比べてしまうと霞む。

ネクロマンサー ブラックカースだけでもインパクトあるのに何故か攻撃力が戦士並みに上がってシャルロットでも前出て殴れるという個性が付け加えられた。

ビルシャーマン 地味ながらも他とは違う個性を持ったアビリティ構成召喚市民権を得たのも相まって、攻撃魔法も使える側面が強調される。なおデーモンブレスゴミ化した。

ヴァナディース 必殺以外の性能が全てスターランサー下位互換となってしまった悲しきクラスまさかオリジナルドラゴンマスターの悲しみを背負う羽目になるとは。

スターランサー マルドゥークはイマイチになったがそれ以外はオリジナル版の感覚で使っていける優秀クラス

ドラゴンマスター オリジナル版では売りがあまりにもなさ過ぎた悲しきクラスだったが、打撃特化という個性がついた。リース自分操作したい人にオススメアタッカーがこっちにあったらもっとよかったのに。

フェンリルナイト こちらはオリジナル版を忠実に再現してるといえる性能。ついでに見た目も。あぶないみずぎ感は相変わらずでメイガスと共にCEROケンカ売ってる気がしないでもない。

聖剣3リメイクは実際やってて個人的には思い出補正あってクッソ面白かったんだけど、

まりにも原作再現しすぎでレトロ感満載だから新しく1から始める若い子には強くお勧めはできないかも。

追記)あとすみません、誰かヴァナディースのオススメポイントあったら教えてください。

2020-05-15

世界のナベアツの「3の倍数と3が付く数字ときだけアホになります」のネタがとんでもなく計算されつくしているので、今さらだ特筆すべき点をまとめてみた。

増田個人的分析なので、本人の解説とかあったら教えてください。

緊張と緩和の仕掛けを一瞬で作れる

 小学生でも理解できるネタ振りにより、視聴者全員に共通理解を一瞬で作ることができる

 また、そのネタ振りでどう面白くなるんだ?という疑問も生まれ、興味を持たせてスタートできる

緩急のバランスが最高

 1~10:マジメ、マジメ、アホ、というリズムで進んでいく、ということ自体馬鹿馬鹿しさで笑える。また、このリズム10秒間で覚えてしま

 1120:13で初めて3がつく数字が出てきて、初めてリズムが崩れることで意表を突かれ、笑える

 21~39:23でもリズムが崩れるが、さすがに30秒間ずっと同じネタなので、ちょっと飽きてくる

 30~35:ネタピーク。「あ、そうか!」という理解での快感とずっとアホを繰り返すことでの視覚聴覚インパクトで笑える

 36~39:アホだけが10秒続いてしまうので、さすがに飽きてしまう。また、見ている側も「これ、どうするんだ?」と思って不安になる

 40:今までで一番のマジメで決める。驚きから更なる笑いに変換できる。そして、「オモロー!」で終わり

 10単位感情が揺さぶられちゃう

ネタを飛ばすことが無い

 なにせ数字を読んでいくだけなのでネタ飛ばし様子が無い。

 また、真似をするのも簡単で、子供かにもウケうやす

時間読みが簡単かつ完璧(ただし、1分以上は無理)

 カウントリズム意識すれば、1分ネタとしてビタで納めることができる。営業として最強

海外対応簡単

 最初ネタ説明だけアナウンスかにしてもらえば、数字さえ覚えればどの国でも行ける

 少なくとも英語で1~40くらい数えられるやろ

という感じで、ここまで完璧構成されたネタは見たことが無い。

ちょっと話がそれるけど、ポアロラジオにあった「テクニカルアホになります」は上記メリットを全て台無しにした上で最高に面白かった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん