「技法」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 技法とは

2024-01-14

anond:20240113144228

表現技法自分のものでないにせよ、内容は自分主観体験を持ち出さなければ会話は成立しないのだから

どうあがいても自分表現になる。

2024-01-06

風邪引いたかApple Musicで「風邪」と検索して出てきた曲全部聴いてた

全6曲。

風邪をひいた時の歌/[Alexandros]

落ち着いたアレキサンドロス。よく聴いてるわけじゃないけど『kick&spin』とか『閃光』とかのイメージが強くて意外な気もしつつ、耳触りのよい英語結構好き。何言ってるのか分かんないけど。

日本語で歌うパートにくると歌詞の内容が分かりだす。「午後一時半の小田急線」——どうやら、一度出勤したけど風邪気味だから午後休取って早退したやつの話らしい。サボってる学生や、楽しそうな主婦がいたりする時間帯だ。うんうん、わかるわかる。

そして彼は、最寄りに着いたところでふと気付く。このまま乗っていれば実家に帰れる、と。そして実家で猫に会い、(おそらくは親に)小言を言われ、おいしい味噌汁を飲む——。

は?

小田急沿いに実家……?

ペットを飼えてる実家……?

そして自分独立……?

この曲は、俺のような英語リスニングもできない片田舎人間風邪をひいた時に聴く歌ではない。ただただ、恵まれ環境にいる人間風邪をひいた時の歌なのだ

「いや、そんな恵まれてもないだろ」と思う方もいるかもしれないが、2番の日本語パートで彼自身もこう内省している。

「思えば恵まれ生活をこう/与えられてたこ坊ちゃんが/ロックンロールなんて/叫んでいいんだろうか?」

彼は会社員というよりはロックを叫ぶバンドマンのようである。アレキサンドロスの人そのものを描いているのかどうかは分からないが(まあどちらでもよい)、芸術系とか創作系・表現系に全ベットできる人間実家が太いというのはままある話である

彼の悩みに答えは出ず、玄関まで送りに出てきた親(おそらく)の顔も見ることができずに電車に乗り込む。「一人部屋のアパートに帰ろう」——ロックで売れまくってるってわけでもないようだ。

曲を聴くというよりは歌詞を読みふけってしまった。この曲で描かれる人物は俺とは全然違うところを生きているけども、好感が持てないかと言えば全然そんなことはないし、そういう人間風邪をひいた時の情景を描いた歌として、うん、よかった。しっとりしたアレキサンドロスも良い。

風邪/amazarashi

名前だけは見たことあるけどちゃんと聴いたことのなかったamazarashi

ピアノイントロから入っていきなり「37℃の微熱」、うん、風邪の歌だ。

そしてなんか、フィロソフィーとか運命とか必然とか言い出したな……と思ってるうちに曲が終わった。歌詞サイトを見る。さっきのアレキサンドロスでも見ていた。

2回目の再生ボタンを押すと、なんとこの曲1分55秒である。そりゃすぐ終わるわけだ。

しかし改めて歌詞を見ると、この曲で描かれる風邪を引いた人間もまあ、全然共感できない類の人間だ。部屋にはソファがあるし、彼女がいるし。フィロソフィーとか運命とか必然とか言い出すあたり、俺には話を合わせることもできなさそうである

彼は「ごめんちょっと調子が悪いだけなんだよ本当に」と言い訳をし、「かれこれ数時間/便器にしがみついて/朦朧と/うわ言」。うわ言だったらフィロソフィーとか言うのもやむなし……か?

2分に満たない短い曲の中で、「朦朧と」のフレーズが繰り返される。印象に残る曲だ。全然好きだ。好きだ、amazarashiもっと俺の調子がよくて、なんか小難しいことを考えたいときに聴きたい。

恋風にのせて/Vaundy

恋風邪じゃねーか!

でもまあ、Vaundyは好きなので(数曲しかいたことないけど…)楽しみである

これ前に聴いたな……。

Apple Music自動再生で似たような曲や売れ線の曲を流してくるので、Vaundyなんかは知らぬうちに受動喫煙しているのだ。

恋風にのせて」というタイトルには、いわゆる恋の病的なもの風邪に例えた「恋風邪」と「風にのせて」言葉や思いを吐き出す行為がかかっていて、全編的にそんな感じの曲である俳句みたいな技法で割とすき。

しゃらくせぇ曲だなあとは思うものの、そのしゃらくささがVaundyの魅力だとも思う。いい曲。

「くだらない愛で/僕たちはいつも笑っている」

風邪/小林

Twitterフォロワーにこの人のファンがいて、ちょくちょく名前情報が目に入っていた。実は曲を聴いたことはないのだが、シャニマスが好きみたいなので信用の持てる人だと思う。

そして肝心の『風邪』。風邪をひいた舞台役者脚本家?のつらさを綴った曲のようであるあんまり面白くない舞台あんまり上手くない芝居をして、叩かれて、病んでいるようだ。そんな感じの「風邪ニュアンスを感じた。

自らの作品表現稚拙さに苦しむというのは、個人的には結構わかる。わかるけれども、今食べたい料理はそれじゃない。それじゃないんだ……全然上流階級人間を描いてていいからがっつり熱出して寝込んでてほしかった……。こういう形の風邪全然あるんだけども。こういう形の風邪の話だよね?解釈に失敗してるような気もする。

それはそれとしていい曲だと思うし、小林私のボーカル結構すき。やはり信用の持てる人だと思う。元気になったら(あるいは精神的に病んだら)他の曲も聴いてみようかな。

⑤ただの風邪/KIRINJI

エイリアンしかいたことのないキリンジ

この曲もしっとりした雰囲気で、熱が出てぼーっとしたいときに合っているような気がする。

歌詞としては、風邪が治った直後の情景が描かれている。まだ少しぼんやりとしつつ、でも体の軽さがある、そんな感じ。早くこれになりたい。

「君の手のひらはbutterfly」「僕の額をその翅で慰めた/あぁ」

どうやらこいつにもパートナー的な人間がいるらしい。だけど、不思議嫉妬のような気持ちは湧いてこない。キリンジの、この曲のふんわりとした雰囲気ゆえだろうか。

曲は終盤に1分ほどbutterfly…を連呼して終わる。すごい余韻である風邪ときってこれぐらいの余韻がほしいというか、ぼーっとしたい。いい曲だ。好きだ、キリンジ

風邪が治るまでを再現/ヌミャーン(三味線漫画奏者)

間違いなく1番ひどい。

検索しても歌詞は出てこないし、そもそも歌詞というか一般的な曲の体をなしていない気がするし……音楽に決まったルールなんてねえんだよと言われたらそれまでだけど……。

でも、これが1番なんというか風邪っぽい気がする。風邪引いたときに聞けてよかった。

2024-01-05

anond:20240105210128

クラス内包記法もenumerate関数再帰関数も「技法」とか「公式」いうほど大仰なものじゃなくて

「字」とか「単語レベルのプリミティブなツールだよ

言語最初から用意されてる機能もの

 

技法」とか「公式」にあたるのはアルファベータ法とか動的計画法とかそういうの

anond:20240105210128

カッコイ技法を覚えたからって何でもかんでも適用するのやめてもらっていいですか😡😡😡

2023-12-30

何が真実かじゃなくて何を根拠とするかの方が大事じゃねえの?

仮に何かを真実だと信じているとして(例えば日中動いているのは太陽ではなく地球だと信じているとして)、

その根拠が示せないなら、何も知らないのと同じことじゃないのか。


「誤った根拠と、正しい推論技法から、偽の命題演繹し、それを信じている」人よりも、「根拠または推論技法を知らないがゆえに、自分証明できない"真なる命題"を信じている」方が狂っているだろう。

「偽の命題から、誤った帰結を、演繹する人」よりも、「正しい根拠と、"誤った演繹"から、真なる命題を導き、信じている」方がよっぽど狂ってるといえるだろう。

フェイクを信じている人が狂っているのではなく、論理的正当化を示せない信念を信じる人の方が狂っているだろう。(たとえその信念が真なる命題であっても)

2023-12-28

anond:20231228180718

ここでこの和音からその和音に繋がるのきれいだなあとか、

普通ならあのノートになるのにこのノートにしてるの天才じゃんとか、

この歌詞部分の表現にこの技法使うのめちゃくちゃハマってんなあとか、

そういうのが感じられなくなるのだとしたら定型発達ってそんなにいいものじゃないね

2023-12-27

M-1 2023トム・ブラウン敗者復活戦のネタって音MAD技法入ってるよね

トトトトトムブラウン作者の零がこれでMAD作っても面白くなる気がしないって言ってて思ったけど。

メリハリが多層的

決勝に出てたコンビ漫才コントでも、タイムラインは極めて直線的だったりする。

基本的にはAとBの交互進行で、時々AABBと連続したり食い気味に入ることはあっても基本的には直線的。

トムブラウンも合体ネタの時はそうだった。

ところがトムブラウンの今回のネタ映像編集やってる人はわかると思うけど、タイムラインレイヤー管理をしてるとしっくりくる進行だった。

映像動きと音の進み方に意図的なズレを作ってる部分がある

・喋り方の緩急ではなく、フレーム管理由来の加速と減速が取り入れられている

・モーションをコンポーネント化してロジカルに足し算引き算を行ってる

なんか機能的なんよね考え方が。

繰り返しの中でネタを足すのが1-2個とバラつきがあるのも、リズムを盤面で把握できてるから詰め込めるだけ詰めてるって感じするし。

モスバーガーCM時に映像編集技法を盗んでったのかな?

2023-12-26

事実規範区別がつかない人は結構いるっぽいけど、セオリールールをごっちゃにする人も結構いる気がする。

音楽理論を学べば作曲の近道にはなるけど、単にセオリーであってその通りにしなければいけないという訳では全くない。セオリーから外れる事で新しい技法が産まれる事もある。

投手打者二刀流セオリー通りではないけど別に罰則はない。走者に足引っ掛けるのはルール違反なのでつまみ出される。

anond:20231223045239

それよか歯の治療に関しては削るか抜くかしかないのを何とかして欲しい

技法のものは洗練されてるが、やってることは30年前から進化してない

そろそろ生やすとか増やすとか開発してくれ

2023-12-12

anond:20231212172917

漫画的な技法ストーリー構造革命を起こしたんだから、少なくとも当時の基準なら「画力ストーリー天才」ってことにはならんの?

2023-12-10

anond:20231210085640

こういう言説を見ると毎回ちょっと気持ちがわかるような気もしつつ、結局物事のとらえ方の問題なんじゃないかと思うんだよな

まず第一に、絵を描くこと自体禁止されたわけでもなんでもないわけじゃん?絵を描くという行為のもの目的であれば人工知能が出てこようが出てこまいがやればいいわけでしょ 下手の横好きみたいなものなんてどんな分野にもいるじゃん

次に、絵を描くということそのもの目的であるならば人工知能によって煩雑な処理などから解放されるわけで、むしろ喜ばしいことだと思うんだよな 微修正するだけで作業をめちゃくちゃ効率できるわけで、今まで自分が使えなかった技法とかも取り入れられるだろうしね

もし本当に何かが作りたいというのでクリエイティブな道を志したのであれば大変称賛すべき状況なのでは?

今の状況で人工知能感情的に反発してしまいたくなるのは、人工知能の出現によって誰もが自分と同じようなことをできるようになってしまって、これまでの努力が水泡に帰してしまうことと、

(これまでと同じやり方で同じ成果物を出すだけなら)みんなできるよねということで周囲から承認欲求が満たされなくなってしまうあたりが主な原因なんだとは思うんだが

なんというか強いクリエティティみたいなものは持っていない、特に何かが作りたいわけでもなく、仲間内でダラダラ惰性でやって商人欲求を満たしていた人には大変つらい時代なっちゃった

2023-12-05

anond:20231205085139

ハンズ行って革細工の基本セットと小銭入れとかのキットを買って作る。

切れて縫えたらスタートです。自分の手に合わせたものを作って修理して長く使えるぞ。

技法解説は数多あるけどどれが正解ってわけでもない。俺はずっと縫い穴開けるの菱錐だけだしコバもそこまで磨いてない。

革の染め・固め・カービング、鹿牛豚馬にエキゾチックレザー、金具の種類は数知れず、さぁ楽しい手芸ライフの始まりだ。

2023-12-02

anond:20231202203510

サブリミナル効果を利用した表現技法は、ラジオテレビなどの放送では用いることが禁じられいます

サブリミナル効果を広告に利用するのが禁止って本当?実例も含めて紹介!

テレビラジオでは禁止だけど、今のところYouTubeにはなんの規制もないのか。

今後規制される場合、検出はAIの得意分野だろうな〜

2023-11-28

anond:20231128175105

いいえ、ブログに書く意味がある理由は、大抵の場合あなた文章技法ではなく、体験した情報です。

よって、ChatGPTを使ったらブログを書く意味が無いという事は、あなた体験新規性が無いという事を示しています

そうでないのなら、ChatGPTを使って文章を書く意味はあるでしょう。

2023-11-19

anond:20231118144522

アラン編みという最高難度の技法初心者がいきなり挑戦して出来ないか発達障害

実際その程度でも精神科を何件か回って

障害のせいで生きづらくて死にたいと言い続ければ診断はもらえるよ

精神障害者手帳2級を取得して障害年金とナマポをもらって生きていくことも可能

ネットを探せば診断と社会保障を貰うコツはみつかる

必要なのは実行力と根気だけ

編み物以上の根気がいるけどプロ障害者への道は全ての人に開かれている頑張れ!

2023-11-15

anond:20231115170454

統一教会は好きじゃないが

宗教負け犬精神を高みに置くことで救われるための技法から

キリスト教仏教経典には見るべきものがたくさんあるよ

名前募集中」と「Kate Yup」

名前募集中」というYoutuberが一時消息不明となり、

その「友人」がtiktokライブで連絡がつかないと発表

数か月後にインスタのストーリーに「名前募集中」がタコを食べる動画をアップしたが

その動画内で「名前募集中」が

SOSに見えるハンドサインを送る

撮影中に誰かにしかけられる様子がある(これまでの彼の動画スタイルは完全一人)

また、別に「暗闇をただ走るだけ」の短いストーリー動画があげられており

名前募集中」は誘拐監禁中なのではないか話題になっている。

 

ところで、Kate Yupという海外大食いYoutuberがいる。

彼女海産物などを手づかみでひたすら食いまくる汚い系の大食いYoutuberだが

様々な点から監禁疑惑がもたれていた。

・腕や顔に傷やあざのようなものがある(本人曰く口の周りはヘルペスとのこと)

字幕が不自然大文字になっている部分があり、つなぎ合わせると「SOS」などの単語になっている

・時折動画内に何者かの声で指示が出ている様子がある

疑惑に対する釈明動画一人称「I」ではなく「She」である

彼女投稿2019年最後に絶たれているが、この都市伝説が独り歩きした結果

今でも再生数は伸び続けている。

 

最も有名なKate Yupの動画サムネイルには

ソース悪魔の角のように突き立てられた二本の「タコ」の足が刺さっている様子がセンターに映っている。

名前募集中」も元々タコ24時間食べてみたなどの動画を上げていた人間なので、

消息不明後の最初動画が「タコ」を食べていても不思議はないが……

 

個人的にこういう都市伝説系の仕掛け動画は嫌いじゃない。

 

今や日本の変なホラー第一人者ともいえる映画監督白石晃士2005年に発表した映画ノロイ」だが

ファウンドフッテージフェイドキュメンタリー技法を使っており、

作中の登場人物公認ファンサイトや、ブログ出版社サイトなどを数年がかりで仕込んでいるという

力の入れようだった。

他にもホラー系のYoutuberがかなり大掛かりで長期間にわたる仕込みで行う、ホラー企画などを行っている。

 

またテレビ東京で今年の11/18(もう3日後か)に「祓除(ふつじょ)」という式典を行う特番を用意している。

11/8に事前番組放送され、Youtubeでも視聴できるが

完全にモキュメンタリーホラーじゃねーか!とホラー好きの間で話題になっている。

2023-11-14

コラを作って投稿しようと思ったがやめた件

俺は廃人Twitter(主にROM専)

なんか今日適当にTLを流し見していたら、画像ツイート

 「いや白砂糖食べ物ではなく化学方程式で表せる薬なんだ」

 [SUGER (C6 H12 O5)2 と書かれたビン]

 「食べ物じゃないんですね!」

……と書かれた画像があった。

まあ当然こんなのはツッコミどころ満載の画像最初これ自体コラ画像なのだと思ったのだが……どうも「白砂糖は魔薬!?」という本があるらしく、その中の一コマのようであった(参考↓)

https://www.google.com/search?q=%E7%99%BD%E7%A0%82%E7%B3%96%E3%81%AF%E9%AD%94%E8%96%AC&sca_esv=582280165&tbm=isch

ふと思った。

「これ、塩でも味の素でも水でも何でも使えるくね??」

水なら

 「いや水は飲み物ではなく化学方程式で表せる薬なんだ」

 [WATER H2O と書かれたビン]

 「飲み物じゃないんですね!」

……いわゆるDHMOである。これだけで何度でも擦れる。

塩や味の素なら

 「いや塩は食べ物ではなく化学方程式で表せる薬なんだ」

 [SOLT NaCl と書かれたビン]

 「食べ物じゃないんですね!」

 「いや味の素食べ物ではなく化学方程式で表せる薬なんだ」

 [AJINOMOTO HOOC(CH2)2CH(NH2)COONa と書かれたビン]

 「食べ物じゃないんですね!」

……いくらでも作れるな。なんならタンパク質でもいけるし、油でもいけるし、炭水化物でもいける。

やろうと思えば空気だって

 「いや空気化学方程式で表せる複合薬なんだ」

 [N2 78%

  O2 21%

 Ar 0.93%

 CO2 0.03%

 他、Ne・He・Kr・Xe・H2・CH4・N2O少々

 …と書かれたビン]

 「そんな恐ろしい薬品だったんですね!」

とか書けちゃうビタミンでもミネラルでも、人体に必要物質だろうと何なら人体そのものでも無限に書けてしまう。

しかし、実際にこれを見てコラだと理解できない人が空気断ちして窒息死しても困るし、そうでなくても変に信じたりしたら空気から汚染物質(ネオンとかアルゴン)を取り除く装置です!!みたいなインチキグッズに走り出しかねない。

なんなら、明らかに人工物であり金属の塊であるワッシャーですら5Gの電波を防ぎますなんて書いたら売れてしまうらしい現状、そんなコラを作って良いものか?

明らかなフォント違いで文字の濃さとかも違うクソコラでも、それを強調のための技法(レトリック)だと思いこんでしま可能性があるのではないだろうか。

人間は「そんなもん義務教育を受けてれば普通にわかる常識だろう」って事でも、例えば小学生とか中学の時点で理科20点30点しか取れない人なんかがいたら、パッと信じてしまいかねない。高校化学を単なる「薬とかを文字の式で表すもの」くらいにしか理解してない場合、そうなりかねないのではないか

そんな感じの事を考えて、コラを作ろうとしたが止めた。これを良識というべきか、単に杞憂と考えるべきなのかは分からないけど。人間の知性を信じるのは大事だが、同時に人間は痴性の持ち主であることも重々に承知していないといけない。

全ての人間常識的な振る舞いをできるとは限らないのであるとっぴんぱらりのぷう。

2023-11-12

anond:20231112002843

風俗嬢技法なんだっけ?

エロビデオからの輸入ってやつだな

キモいからやらなくてよしだね

普通の男は、俺の汚いものを舐めさせるなんて気持ち悪いでしょ?そんなことお願いできないよ!嫌じゃない、やってくれるって言うなら、そりゃ、愛する人から舐められるなんて嬉しいけど

とか言うもんだよ

2023-11-02

anond:20231102144414

反語」は「~なことがあるだろうか」のような言い回しで「いや、当然~ではない」といった意味をあらわす表現技法のことで、

対義語」の同義語・類義語ではないよ

2023-10-25

ファスト風土化って言うけど

戦前位までの農村もどこも同じ作物を同じ技法で育てて、同じような村祭りやって同じような物食べてで大概個性無かったよね

他の選択肢を許容できないほど物心共に貧しかったってのもあるだろうけど

2023-10-17

市民ケーン観た。

ヒッチコック辺りと同じような映像技法教科書作品らしいけど、おれはその辺興味がないのでストーリーに目が行った。

愛を渇望して、埋め合わせようとしても事足りない空虚さ。失われて取り返しのつかないものって所では、おれも小中学生くらいの頃もっと遊んどきたかったよねってちょっと共感する所はあった。人生って絶え間ない現在連続なんだし、喜びを捨てていい時なんて一瞬たりともないだろ。未来への投資?今だけ我慢?知らねーよボケって思ってた。

憧れのテレキャスターを弾いたところで、映画作品の背景や位置付けの知識を仕込んで体系的に観てウンウン唸ったところで、マックに集ってP2GやMGSPWの対戦をしてバカ話をしていたあの頃の喜びがあるだろうか。

一方で共感しきれない部分もあった。チャールズフォスターケーンには権力と金とモノを手にしたという経験が実際にあって、それでも満たされないという実感がある。それは彼の実感であって、おれの納得じゃない。宮殿に住んで開封すらしない美術品を買い漁れるような巨万の富ではなくとも、糸目を付けず欲しい物を買えるくらいの金は欲しい。物質的な豊かさだって大事だ。ゴータマ・シッダールタとて、金持ちではなく門の前で苦しむ側であったら果たして悟りを開けただろうか。他者とのつながりや愛が何を差し置いても大事ものだとも思えない。それが人生の決定的なピースかどうかも分からない。人生一言で片付けられないなって思った。

まあ大人いくら後悔した所でこうやって映画にしたりする事くらいしか出来なくて、それだっての子供に見せた所で伝わるかどうか分からない。ままならないねえ。

おんまりよく知らんけど、タワマン文学ってこれのもっとしみったれ労働者版なのかなって思った。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん