はてなキーワード: 出演者とは
・相席食堂
・机上の空論城
など
好きな芸人は千鳥、かまいたちなどで、かまいたちのYouTubeチャンネルは何個か見たことあるけど、それだったらかまいたちが出てるテレビ番組の方が面白いなぁと思う。出演者の面白さに加えて、企画・演出なんかの面白さが合わさって相乗効果が生まれる感じ。
私が知りたいのはテレビには全然出てないけどすごい面白いYouTuberがどこかにいるんだろうなぁということ。
見たことあるYouTuberはあっちゃんのYouTube大学とかひろゆきとかホリエモンとかメンタリストDaiGoとか。勉強になったり、なるほどと思ったりクスッと笑えたりするのは見たことがある。それはそれでいいんだけど、もっと純粋にただただ笑えて見終わった後何も残らないようなのが知りたい。
お笑い好きとは言っても王道というかめちゃくちゃ売れてる人しか知らないから、売れてない芸人さんのチャンネルでもいいし、YouTubeは面白いけどダメな人のチャンネルとかなんかとにかくオススメいたら教えてもらえませんか!!!!!
「議論の場なのに、キャスターの着てる服の色に反応してる時点でおかしい」以上の話じゃない。
たとえば、あのキャスターを批判するあなたのポストは、政治的には明確に「イスラエル寄り」の言動であると言われるだろうし、あなた自身が中立を自任しているとしても、「あなたの言動はイスラエルに寄り添っている」と指摘されたとしたら、あなたは当然それに対して責任を負うだろう。そして、言論をもって意見を述べているあなたには、その程度の覚悟はあるだろう(多分)。
だが、もしあなたがフレデリックさんから「あなたはこの件に関するポストをなぜ日本語で行ったのか。明確にイスラエル寄りの立場を示さず、ガザに支援を送る日本の共通語で意見を述べる時点で、あなたはパレスチナ寄りの立場を重視していると言わざるを得ない。世界に関する意見を述べているのだから、せめて英語でポストすべきであることくらい誰にだって分かる。」みたいなケチの付けられ方をしたらどう思うか。
困ったことに、上の仮想フレデリックさんの言うことに全く理がないわけではない。だから、あなたが言うようにここで私は「フレデリックさんの気持ちもわかる。増田はもっと配慮すべきだった」とか後出しで偉そうに言うことは可能だ。だが、誰だって「そこ?」とは正直思うはずだ。「そこに、そんなケチ付ける?」と。そうしてあなただって「日本語は私が親から受け継いだ母語であり、私が日本語でポストすることはいかなるサイドの立場を取るという意思表明ではない。ポストする言語は問題ではないし、私が何語でポストするかをあなたに指示される言われはない。」……くらいのことは言いたくなるかもしれない。明らかに当惑していたインドのキャスターの反応は、私にはそういう風にも取れる。その状況で、上のようにもし私があなたを批判したら、それはフレデリックさんへの過剰な擁護にしか見えないだろう。
あなたが「うさん臭い」と評価し内心疑っているように、TV局側には相手を「煽る」意図くらいはあったんじゃないか、くらいのことは私も思う。何なら、イスラエル側に寄り添うフリをしつつ、よりエキサイトしそうな人を狙って出演依頼をかけるくらいのこともしたかもしれない。だがそれでも、表面上キャスターの振る舞いは、上で述べたように一般常識の範囲に終始していて批判するべきポイントはないと思う。つまり、これは明確に、キャスターの側の問題ではなく、フレデリックさん側の「失点」としかいいようがないのだ。そう、フレデリックさんはあきらかにやらかしたのだ。そして、インドのTVキャスターは「やらかしてない」。その背後にTV局の思惑があったとしても、どうせフレデリックさんだって純朴でイノセントな出演者ではなく、それなりの思惑があって出演したわけなのだからどっちもどっち。ならば、やらかした側のやらかしが批判されるのは仕方の無い、自然な成り行きだと私は思う。
インド人キャスターは「イスラエルの仕業だ」とは別に言ってないよ。ガザで起きたことは犯罪的なことだ、と言っただけで。
まあ、仕込みというなら、イスラエル側の出演者にわざわざあんなの選んで煽って醜態を晒させた、というのがそれに当たるかもね。だがそれならそれは、とてもキャスター個人の仕業じゃなくて、プロデューサー、会社ぐるみのブックだし、それならうまうま仕掛けに乗せられた側がプロパガンダに失敗したというだけの話だと思うけど。
そもそもあのフレデリックの「右か左か!」って相手に迫るやり方は1対1でやる押し売りの手口で、TVとかでは一番やっちゃダメなやつだよ。1対多のプロパガンダでは、ああいう押しつけがましい売り込み方でなく、もっと同情引いたり夢をみさせたり、あるいは落ち着いた態度で信用を勝ち取った上で利益をチラ見せするとかしないとね。インドのTV局の見せ方がうまかったのか、それとも、マジであんな人材しかいないのかは知らないけど、あれではね。ちょっとね。
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2245145
https://note.com/masu868/n/nee9ac0a564b6
コロナ前に地元に来てた歌謡曲コンサート(注1)がやったやつを知っていれば、下には下があると思って納得してくれるのではないかと思い筆を執った。
三行でまとめると
場所は、文化会館。ワイの地元。東京から観光バスで2時間ぐらいのところ。日帰りできる絶妙な場所。周りは葡萄とか産地で、そのシーズンになるとかなり観光バスがくるけど、それ以外にあんまり観光資源の乏しいところ。
特産品として、大物国会議員を出荷しており、彼が金を引っ張ってきて、身分不相応な凄まじく広大な駐車場がある1300人クラスの文化会館が建設された。(注2)
コンサートはここで開かれる。
出演者を示すであろうポスターには、昔懐かしい昭和歌謡を彩った大物の名前がずらーっと並んでいて、映画のブロッコリーポスター ( こんなの → https://girlschannel.net/topics/3487192/ )みたいな感じでわさーっと実って豪華絢爛な感じ。
一番中心に据えられている大物歌手らは、現在も若い歌手と一緒に音楽活動をやるなど、本当に真の意味で本物の歌手である。こんな豪華メンバーのコンサートが地元で見れるなんて!すばらしい、と思うだろう。こんなにたくさんの人が出演するなんて、見なきゃ!って。
ところが、ポスターにはこう書いてある。
公演によって出演者は異なります
若手歌手なども出演します。おたのしみに!
ん?怪しいと思うだろうが、その感覚は全く正しい。
なんと最大一日3回公演。午前の部(10時~)、午後の部(14時~)、夜の部(18時~)である。それをなんと3週間にわたって、休日を中心にたぶん10日ぐらいやってた。この時点でなんだこれってなると思うだろうが、その感覚は全く正しい
一番安い席はなんと3000円から。当時としても安い。次が5000円、S席は8000円。ホールは10年もたってない現代の設計なので、少々安普請ではあるが、席によって見えにくい場所などはない。なので3000円でも良いと思ってワイは3000円を買った。
この判断は正しかった。実際にはガラガラで、3000円でも10列目ぐらいで見れたので。また、後で調べたら、観光バスの人たちは、追加で8000円出すとS席で見られると言う仕組みだったらしい。普通8000円の席はいくらガラガラでも前に詰めたりしないと思うんだけど、思いっきり詰めてたと思われる。
騙されなくて良かったと一安心。
当然、こんなキャパシティを地元民だけで埋まることはない。じゃあどうするかというと、観光会社と提携していて、首都圏や近隣県からのバスツアーをに組み込んでツアーにしているのだ。普段はガラガラの駐車場に、ずらーっとバスが並ぶのである。ちょっと、というかかなりびっくりする光景だった。
ただ、たぶんそれでも一杯になんてなってないと思う。ムダに広すぎる。 二階席はいつも閉鎖状態だったんじゃないかなあ。分からんけど。
一応地元民と思われる人もそれなりには、いた。
自分が入った時は、平日の夜公演で恐らく最も客が少なかったとき。なので一番安いチケット買ったのに、前から10列目ぐらいで見られた。
まず、最初になんだかよく分からない歌手が出てきて歌う。後で調べたら大昔に一曲だけプチヒットを出した歌手らしいが全然知らん。歌は聴いたことがあるかな?ないかな?と言う感じ。
いきなり出てきて歌って、何事かと思っていると、司会者が出てくる。漫才師が着るようなキンキラキンのスーツの上下にカラーアフロヘアという出で立ち(注3)。
そして歌手のことを国民的超大物歌手であるがごとく扱い、褒めまくる。降られた歌手の方も俺は凄いんだぜ的な感じで応答して、なんか凄い人の話をきけちゃった感を演出する。
そして次に現れるのが、なんだかよく分からない若手(注4)の歌手たち。3組ぐらいだったような。歌うのは自分の歌ではなく、懐かしのヒット曲。
ごく一部に自分のオリジナル曲を歌うのがいたけど、まぁ分からないよね。別日では、地元の県出身の歌手が応援に駆けつけました、みたいなこともあったらしいはらしい。
気の利いた歌手は、絶妙に地元ネタを入れるんだけど、その努力は認める。だってその努力もしない歌手が多いもんね。機械的に歌って。はは。
最終的に、某女性のド演歌を歌う歌手が出てくる。おお!本物や!と思うけど、ポスターの真ん中にいるメイン歌手ではない。
ブロッコリーで言う所の右側面後ろぐらいのポジ(注5)。
そして、おもむろに美空ひばりのヒット曲愛燦燦。
いや名曲だけどさ、自分の曲じゃないか無い!と突っ込みたいところだが、流石に迫力。
お金がない花火大会で、最初は小玉ばかりだったけど、最後に大玉ができて「これだよこれ」って思う感じの。そんな感動はちょっとある。
そして次に自身最大のヒット曲をガチで歌って、MC。うーんやっぱり人気のプロはちがうねえ。と思ったらこれで終わった。えっ。
そして最後にアンコールがある。と言うか帰り始めているのを司会者が拍手を煽ってアンコールさせる。
出演者が総出で出てきて、ここで北島三郎の祭を歌って、終わり。この時、何故か司会者も歌っていた。(それが結構上手いんだよなこれが)
合計2時間ぐらいだった。
世の中色々な商売がある。基本的に人気商売というのは、丁寧に対応して、ファンになってもらって、リピーターを集める、はずなんだけど、
これとは真っ向から対立すする焼き畑みたいな商売である。どうせ一回だからとチケット売り出して終わらせると言う様な。
地元でもプチ観光公害みたいなんがおきていて評判が悪く問題化。貸出料金も全館貸し切りで一日つかって正規料金10万円みたいなそもそもが激安設定なのだが、これを更に値切られており、稼働してない間も機材置きっぱなしだったがその間の金はとってないとか、後で揉めた模様。
おそらく、似たような奴が二度とここに来ることはないだろうが、似たような地方の箱物文化施設はいくらでもある。場所を変えて似たような商売やってるんじゃねーかな。コロナ禍でも生き残ってと思うよこう言う連中。生命力強そうだし。
ワイは3000円しか払ってないから勉強になったでいいけど、これでS席とか、首都圏から1万とか2万とか払ってきてたら頭にくるんじゃないかなあ。ああでも、他に観光地を回ったりするならこれでも良いのかも。
とにかく、世の中には下にはしたがあると言う事を知ってもらって、山崎まさよし氏のことは許して挙げてほしいという、そんな次第である。
注1:こう言われると絶対「夢グループ?」って言う人がいるので言っておくと、夢グループではないです。夢グループはたぶん通販の収益でコンサートやって歌手とその弟子らを養ってなるんだと思うよ。だって夢グループって母体となる通販会社が別にあるんだし。
注2:建設された場所は、優良な農地だった。担い手不足でもう無理だから工業団地にするんだーと言って指定地にしたものの、全く工場誘致が進まないと言う、日本中で大量にあるであろう工業団地予定地。埋まらない状況で、ここにいろんな補助金を活用してブチ建てたもんだから、土地を持ってた人はしっかりと金が出て、家の建て替えラッシュとかがあったらしい。文化会館はそんな経緯で建てられたので、交通の便が良いはずもなく。最寄りの駅から車で20分ぐらい、新幹線で来ると新幹線駅から在来乗り換えして40分ぐらいかかる場所で、どうしてこうなった感すごい。ただ、どこから騙して連れてきたかは知らないが、現在はまともな専門知識を持つ運営責任者(有期雇用の非正規職員)がいるので結構頑張っている。ただ、ホールの使用よりも、だだっ広い駐車場の方が利用価値高いみたいでそっちの方が活用されてるとか、微妙な感じ。 ネーミングライツは売ろうとして売れなかった。
注3:当然かつらで、ありがとうございました!みたく勢いよく頭を下げると、ぽろっと採れてステージを滑っていき、仲から真ん中だけ髪の毛が無い、いわゆる波平スタイルの頭が現れるという仕様。これを慌ててとりにいって笑いを誘う。前の歌手が微妙に固くて会場の雰囲気がかまってくるとこれを披露して会場を暖めるという。
注4:若手、と言っても年齢行ってると思う。アラフォーぐらいは普通にいたかと。
注5:日曜日の昼公演とかに行った人もポスターのメイン歌手は出てこなかったそうなんだが、本当に出演してんのかなあアレ。でもこういう商売なら連続何日も見る奴なんていないから、それでもいいんだろうな。よく考えられてる。
もちろん全員ってわけじゃないんだけど、普通の仕事ができないいわゆる頭の悪い人ができる仕事なんだよね。あたしもそうだけど、普通の仕事は全然続かなくて、簡単な仕事ですらミスが多くてダメだった。けどVtuberは顔も隠せて別に声が可愛くなくてもよくて、ミスしながら何十時間とかけて撮った動画をミス消してアップしたらいいからあたしでもできた。仕事かどうかはちょっとあやしいし、あたしはぶっちゃけ実家に住んでるからこの程度のお金でもやっていけるとこはある。稼いでる人はすごいよね!動画作るのにいっぱいお金も時間もかけてる!あたしはあたしのペースでできる、そこもいいとこ。
それで仕事ができない時はできないことにイラついてたし理解されない周りにもイラついてたし、こんなあたしに産んだ親にも八つ当たりしてたし、急に悲しくなって泣いたりしてたけど、そんなにたくさんじゃなくても暇つぶしでもたまたま見つけてくれた人でも、コメントくれたりするの見て、他の人も仕事して得られている、人から認められる、みたいなのを感じることができるようになった。あたしはできなかったけど、昔同じ仕事してる時に周りのみんなができたって思ってたと思う感覚ってこれなんだって気づいた。それと同時に、仕事するって本当に大事なことだってわかって、あの時できなくて迷惑かけたみんなに本当にごめんなさいって思った。
仕事をするってその人自身のためにもなる、って書くと仕事できなかったのに上から目線っぽくなるけど、その人自身を認められるようにする、みたいな意味もあるのかなって思って。お客さんのための仕事であると同時にそこで働く人のためでもある、だからあたしができなくて仕事を止めちゃったり遅れちゃったりするのって、そこで働く人たちにも迷惑かけてたって言うか。
あも仕事って例えばスーパーのレジをするって仕事はそれ自体が仕事であるのと、誰かの買い物を計算してお客さんのものにするっていう二つの意味があって、それってものすごいことだなって思った。言ってること通じてるかな。
常に仕事って誰かのためになってて、それと一緒に自分のためになってるものなんだって。昔のあたしにはただの作業だったからそんなのわかんなくて、作業ができないからイラついてて、あたしが作業できないことを理解されないことにもイラついてて、何が言いたいかって言うと、あたしが仕事をするって言うことの根本が全然何ひとつ理解できてなかったってこと!頭悪いから上手く言えない!お客さんのためって頭ではわかってたけどいまいち理解はしてなくて、Vtuber始めてからやっと理解した。遅いけどわかってよかったって思ってる。
なんで動画で言わないかって言うと、こういう話キャラ名ありでするとよくないなって思ったから。
でもここの業界?はあたしみたいな人はいっぱいいて、なかなか働けなくて困ってた人たちが他にもいる。みんなも知ってると思うけど転生してる人の中にも、Vtuberが仕事にできて良かったって言ってる人もいるの。そういう人たちが自分がやるキャラクターに助けてもらいながら社会経験をつむのがVtuberなのかな、言うほど社会経験つめるかわわからないけど、上司とか同僚とかいないし、あたしぐらいだと厳しいコメントそんなに来ないから。まあそこはいいや、いいかわかんないけど。
ただVtuberって長くはやれない仕事だと思ってて、これはあたしみたいな外で働けなかった他のVtuberとも話すんだけど、親がいつまでもいるわけじゃないし、よくわかんないけど年金とかあんまりもらえないし、どこかでは覚悟決めて外で働かないとだよね、って思ってる。でも仕事をする意味がわかったから、できるような気がする。前みたいにただやるだけじゃなくて、その先のことを考えながらやると、ダメなこともいいことも違うんじゃないかって思うから。
一生Vtuberで食べていくつもりの人もいるよ!でもやっぱりみんなどこかいつまでもやれることじゃないって思ってて、この業界がどうするつもりなのかはわからないけど、どこかでやめないといけないなっていう空気感はある。そうじゃない人もいるよ!でも今も勉強しながら就職目指しながらVtuberやってる人もいるし、あたしも色々調べながらやってる。Vtuberに関するパソコンとかスマホの操作はもうどうするか決まってて、マニュアルがあるから難しくないの、こうしてこうして〜って全部教えてもらえるし。そこは映らないからミスしても問題ないし。でも普通の仕事で必要なスキルはほしいからそういう勉強できるのは参加したいよね。
ただあたしたちVtuberは人間じゃなくてドラマの中の出演者だから、こう言う話をするVtuberはいないと思うけど、そうなった時は快く背中を押してほしいです。よろしくね。
俺は実家住みで、晩飯の時はテレビを点ける。当然テレビには出演者がいて、その顔が映る。
で、母は毎回必ずその出演者の顔に文句をつける。やれこの女は鼻が変だの、やれこの男は口が嫌だの。聞くに堪えない。いい歳した女がガキみたいなことを平然と言う。他人の容姿を貶すという最低なことを人前で話すのだ。
ハッキリ言って母は他人をどうこう言えるような容姿では決してない。もちろん美人だからといって許されることではないが。どういう神経をしているのか全くわからない。
普通は他人のことにケチをつければ、じゃあお前はどうなんだと思われるだろう。自分にその矛先が向くことを考慮に入れていないのか。あるいは矛先が自分に向けば不貞腐れて不機嫌を撒き散らす気なのだろうか。
俺は実家住みで、晩飯の時はテレビを点ける。当然テレビには出演者がいて、その顔が映る。
で、母は毎回必ずその出演者の顔に文句をつける。やれこの女は鼻が変だの、やれこの男は口が嫌だの。聞くに堪えない。いい歳した女がガキみたいなことを平然と言う。他人の容姿を貶すという最低なことを人前で話すのだ。
ハッキリ言って母は他人をどうこう言えるような容姿では決してない。もちろん美人だからといって許されることではないが。どういう神経をしているのか全くわからない。
普通は他人のことにケチをつければ、じゃあお前はどうなんだと思われるだろう。自分にその矛先が向くことを考慮に入れていないのか?
昔の紅白は出演するアーティストは生歌唱することが必須だった。
和田アキ子が番組で「紅白は録音を流すとか無いから」と断言してたり、ダウンタウンの浜田が「他の民放番組みたいに口パクしようと思ったけど紅白は許されなかった」と話してたりするくらい有名な条件だった。
歌下手と言われながらジャニーズグループも踊りながら生で歌っていた。
しかし今ではどうだろう。
AKBが出始めた頃から口パクOKの風潮となり紅白は生歌唱が条件でなくなってしまった。
今年の紅白はジャニーの性加害問題で出演者の一新が求められている。
これを機に昔のような生歌しか認めない歌番組に原点回帰したらどうか。
歌合戦しよう。
Vに限らずにいわゆる2.5俳優や若手声優にも頭の出来が悪い人は多い、学生の頃のテストの結果を聞いて引くのはよくある。話していても、ああこいつはろくに文化に触れていないとすぐにわかる。それなのに、いや、それゆえにみんな自分が主役になりたくて必死だ。逆に本をよく読む、舞台をよく観に行く、そういう人もすぐにわかる。立ち居振る舞い、話し方、言葉選びでわかる。
中には大学に行けるレベルじゃないから声優専門を選んだ、なんて人もいる。自分からしたら正直舐めてるなと思う、それにそうなんだとは言いつつも胸糞も悪くなる。もっと苦労して必死にキャラやストーリーと向き合う売れっ子を前にしても、彼らは謎の自信で自分もそうなれると信じ込んでいる。その烏滸がましさに気付かない。消去法で選んできたエンタメ業界はどこも飽和状態だが、特に若手をバンバン消費するだけのものは簡単に金が入ってくるから仕事を作るのに必死だ。それで自分は売れてる作品の出演者1人なのだと勘違いしろくに演技の勉強もしない。可愛い役だけ、かっこいい役だけ、やりたい人ばかりだ。
製作陣からしたら、もちろんそういう人ばかりではないけれども、バズりでもしたら苦労なんてどうでも良くなるらしい。現実を見たくもない暗澹な若い人に言ってもどの人も苦労したくない人が多いから届きはしないが、そんなことして上に使われているままでいいと思っているのは悲しいと同時に自業自得だとも思う。どの仕事だって自分で勉強して、周りをよく見て、先輩に聞いて、やるのは当たり前なのだ。そうやって業界も続いていく。
有名アニメの1人をやっても事務所のツテでしか仕事がない、ヘタな役をやらせられないから学ぶべき若い時にモブの仕事も振れない、演技も上達しない、その結果本来は実力で仕事を取る年齢になっても仕事がないと泣いている。自業自得だ。
キャラ人気を自分人気だと勘違いして現場で舐めた態度をとる、タダで得られる数字ばかりを威張り散らし、上からはとうとう何も言われなくなる。真面目で向上心のある下ばかりが贔屓されてると愚痴る。自業自得だ。
子供じゃないんだから、自分で選んだんだから、あとは自分で好きなようにしなさいと思う。と、匿名なここで吐き出す。妄想とでも想像とでも何とでも言ってくれ、実際そうかもな。とにかく、夢見るのはやめてもっとまともな職につけ若者。
ここのところ連続してイベントやライブの突然の中止が発表されてる。
それ自体はチケットが想定外に売れなかったことでの損切りだと思うけど、これに便乗して旬の過ぎた声優歌手とか、採算の取れない趣味みたいな舞台をやってる自称演劇人とかが「エンタメ業界はコロナのダメージがあったからだ!」とか便乗して騒いでて滑稽だなと思う。
コロナ禍でライブや舞台が制限されたせいで専門職を含む人材がいなくなり、人手不足で日本のエンタメ業界は崩壊寸前!みたいなことらしいが、実態としては会場ステージ設営に使う人材や専門職の人件費が上がってて、ボランティア頼みや安い値段で買い叩こうとしてるやつらが人手不足になってるだけだったりする。
近年の人件費の高騰は全ての業界で言えることだから特別な話でもないし、ちゃんと稼いで商売の成り立ってる人たちは問題なく興行ができてて、今ドームとアリーナの稼働率はコロナ前くらいまで戻ってきてる。
そもそも設営なら建築系と同じ人材使うし、コロナ禍で照明やステージ図面引くような専門職が大量に廃業したなんて事実もない。
あと廃業した人間がいたとしても、ライブ制作とかのエンタメ系は人気職なので、新人が途切れることなく入ってきて層が厚い。
じゃあなぜ、人手不足で業界は破滅寸前!みたいな主張をする人がインターネット上にいるのかというと、肩書き欲しさにエンタメ業にすがりついて赤字ギリギリでライブや舞台を強行していたタイプが、この値上げ分の賃金を払えなくて勝手に人手不足に陥っているからだ。
ちゃんとビジネスとして成り立っていれば高騰した人件費や電気代を客に負担してもらえるが、需要と供給がミスマッチでチケットもグッズもそもそも売れてない人たちには、チケットの値上げについてきてくれるファンがいない。
これから先は、今まで人件費を安く買い叩いたり、ボランティアで済まそうとしていたような、趣味みたいな興行を続ける人たちがどんどん淘汰されていくんだろうなと思う。
でも、その人たちの小さなエンタメの崩壊は業界に特に影響を与えないし、むしろ出演者やスタッフのやりがい搾取みたいなのが減って健全になるんじゃないかなと思う。
私が一連の対応とそのファンの対応やいろんな意見を目にして流石にモヤモヤが止まらないので、ここに書き残します。
まず、9月30日に起こった一連の出来事について、細かいことは分かりません。
その経緯などもいろいろあーでもない、こーでもないと書かれていますが、少なくとも1つの原因ではないのだと思います。
私がモヤモヤしているポイントは2つ、一つは理事長をはじめとした運営について、もう一つはファンについて
A. 運営について
明日、6日からの花組の公演再開については「出演者の体調面に十分配慮し、公演運営に万全を期してまいります。」という発表がありました。
退団される方もいらっしゃるので、公演再開については否定的な意見はありません。
①「30日の公演を休演のお知らせだけ出して通常通りやる」
②「1日は公演自体は休演にしたものの、宝塚舞踏会は『昨日の報道については哀悼の意を表します。しかしながら、現時点では詳細は公表しません。舞踊会は自己研鑽の場なので予定通り開催することをご理解ください』という言葉で開催する」
流石に、花組公演の前に改めた意見表明はなされましたが、公式の記者会見については開かれないままです。
週刊誌の記事やSNSの誹謗中傷については発表内容の通りだと思います。
一方、週刊誌の内容に対しては、今後明らかにしていかなくてはいけない内容です(今晩の発表では記事の事実関係については一切触れませんでした)。
管理職、責任を担う立場としての自覚を改めて持っていただきたいです。
そして、このようなウェブ上での発表内容と、劇団の内部での共有内容、全く一緒なんてことないですよね?
事前に組子に発表内容に関連する方針については共有されているんですよね?
事実関係の共有はする必要があるか議論が別れるので、そこはともかくとして、
対応策についてHPの「専門家にも入っていただき、一人ひとりの心のケアなどにも時間をかけ、生徒の心情に寄り添」う具体的な方策について、10月2日にメッセージが出された前、せめて同日には組子の皆さんに共有されていたのですよね?
この件に限らず、コロナの集団感染の際も対応が後手後手になっている印象です。
管理体制が果たして機能しているのか、変えていくつもりはないのか?全くもって不信感が払拭できないまま、幕が上がろうとしています。
B. ファンについて
宝塚歌劇団のファンの皆さんは(運営よりもはるかに)「清く正しく美しく」を実践されて、ごく一部、偏見を流布している方やスタッフに理不尽な行動をしている残念な方を除いて、部をわきまえて静かに見守る姿は心から敬意を表します。また、演者の皆様への応援の気持ち、支えていきたい熱意も素晴らしい姿勢だと思います。
だからこそ、今回の件についてはちゃんと向き合われませんか(もちろん、多くの方がモヤモヤを抱えている)。
公演再開を望む気持ちは理解できますし、再開をすると決めた組に対してできる応援をすることはいいことだと思うのですが、
起こったこと、そして、それに対しての姿勢がちょっとお花畑な方が散見されるのが残念です。
「宙組は〜」と今回の出来事を宙組という組の問題のようにおっしゃる皆様
「なぜ、宙組で起きていたであろう課題が他の組には起こっていない」と断言できるのでしょうか?
間違えなく、不確かな情報に基づく噂や憶測あるいは誤った情報の拡散や誹謗中傷は控えるべきです。
しかし、この出来事の受け止め方は重く、真摯にあるべきだと思います。
また、先日した、運営の杜撰な対応やこれからの宝塚歌劇団としての体制のあり方については、ファンからこそ、強く伝えていくべきではないのでしょうか?
少なくとも、個人的にはただ安易に「公演再開!やった〜!」「公演中止、悲しい、、、」ってのは違うのかなと思います(再度申し上げますが、退団される方もいる公演に対して、できる応援をする姿勢については心から敬意を表します)。
ラグビーワールドカップ・ニュージーランド大会とスポーツアジア大会が始まった。
今回に限らず、世界的なスポーツ大会では、メディアは日本応援一色になるのが常だ。
(ノーベル賞とか海外で活躍する人とかについても同様の傾向があるが、ここでは取りあげない)
毎回のようにこのムードを見せられると、はっきり言ってうんざりしてくる。
嫌なら見るなといわれても、どうやっても目に入ってくるので、どうしようもない。
私が思っていることをつらつらと書いていきたい。
幽谷霧子(の中の人)と同じ日に生まれた(投稿日現在)27歳男。ちなみにアナスタシアの中の人は誕生日が一緒。
個人的にアングラネタ(淫夢、Syamu、オウム、北朝鮮、恒心教)が好き。
面白い人(元首相銃撃の後ろで転んだ女子高生、「私は森の妖精です」の人、優木せつ菜推しの上履きの匂いフェチなど)も好き。
ハプニング(まれに起こるストライキ、皇族のコロナ感染、北朝鮮のミサイルなど)はもっと好き。
シャニマスのキーホルダーが生徒にウケた。デレマスのフルグラフィックTシャツ(二次元コスパ)で授業すればもっとウケた(そのまま退勤したら女子高生にすれ違いざまにキモイと言われたが)。
っていうか、10月のシャニマスのライブ、ゲーム先行と一般抽選両方やって全部外れたんだけど。
せっかく283プロのレッスンジャージにイルミネーションスターズの腕時計、ライブ公式グッズもいろいろ買って準備してたのに。
言いたいことはこれに尽きる。
別にどこが勝とうと自分には何のメリットもないのに、なぜ日本だけを応援するかわからない。
もちろん日本が勝ったら給料が上がるというのであれば応援する理由にもなるし、本気で応援する。しかし現実そうではない。
自国やそこにいる人やチームなどを応援する気持ちは、どうやら昔軍隊がいたころの名残なんだそう。戦勝は自民族の生存に直結するためだからだ。
現在の日本だと、防衛大学校がこれと似たような状況になっているらしい。
というのも、2年次の手漕ぎボート大会で自分たちの宿舎が勝てば、宿舎の雰囲気がよくなり今後の学生生活がぐっと楽になるから、1年生は先輩を本気で応援するんだそう。
でも日本全体が防衛大学校と同じ環境なわけはないし、それに日本人や日本代表チームは軍隊ではない。別に勝ったとしても生存には関係ない。
仮にそれが軍隊だったり、日本戦が戦争に相当するようなもの(結果で自国の未来が決まる)だとしても、そのうち日本は衰退して消えるんだし、あまり応援する意味はないんじゃない。
もし日本が消えても、なんだかんだでどこか別のところに拾ってもらえるんじゃないかしら。なんなら英語できるし。
言い換えると「日本が勝ったからといって、自分が勝ったわけではない」「スゴイのはその選手やチームであって、自分ではない」ということ。
なので、日本が勝とうが自分がすごいとは思わないし、正直日本戦の結果はどうでもいい。
ほぼ毎回のように「感動をありがとう」なんていうメッセージが飛び交う。
しかし私は、なぜ日本代表が勝っただけで感動するのかわからない。
同じ日本人でも、私は日本代表のメンバーではない。自分のことではないのだから勝とうが負けようがどちらでもいい。
日本代表が勝ったとして、自分には何の影響もないのだから、感動するわけがない。
感動がらみでいえば、選手側からの「感動を与えたい(届けたい)」がある。
日本戦で感動しないのは上で書いたとおりだが、その前に感動は自分で勝手にするものであって、誰かに与えてもらうものではない。
というか、「与えたい」とはずいぶん偉そうだこと。
「俺様たちの素晴らしいプレーを見て感動しやがれ」とでも言いたいのだろうか。
「与えたい」もそうだが、「届けたい」もひどさ満点の言葉だ。
だから押しつけがましいつってんの。要らないのに勝手に押し売りするのやめてもらえませんかね。返品していいっすか。
よくテレビで言われる、(日本代表の活躍などに)「日本中が熱狂した」。
自分たちの思っていることをそのままメディアに起こすのであれば、どこかは対戦国を応援していたりしていてもいいはずだ。
まぁ、今のインターネットの状況を見ているとさもありなん、って感じかな。
少し日本を応援しないだけでやれ反日だ、○○人だ(なんかそういうデータあるんですか?)、祖国に帰れ、などと、愛国心しか取り柄のない暇人日本人が騒ぐ。
そういう意図がなくても、誰かの勝手な妄想で尾びれ背びれがつくものだから、ありもしない話が出来上がっていく。
逆にこの炎上を逆手にとって注目を集めることもできるが、マスメディアがやるとリスクが高いのだろう。
それに、スポーツ観戦は結果がはっきりしてる分、自分のパッとしない人生を自分が頑張れない分投影できて人気もいいらしい。
となると、無理やりでも日本を応援して、そういう人たちのニーズにこたえた方が堅実に利益になるというわけか。
もしそのムードに水を差すと思われる発言をした出演者に対しては、他の出演者は軌道修正を図るか、冷たくあしらいなるべく関わらないようにする。
前者はファインプレーを視聴者にアピールし、人気を得るために使う。
後者はこちらに延焼しないようにするためのもの。和田アキ子あたりがやっていたような(こちらはリスクを冒してまで人気を取る必要もないんだけど)。
マスメディアがダイレクトに日本を応援するのはよくあるが、一見中立に見せかけてやっぱり日本を応援するパターンもある。
それは、このように識者や人工知能を使って勝敗を予想するパターンだ。
そりゃそうだ。日本が負けるなんて言えないもんね。
この押し付けがましい応援ムード、どうも裏で金が動いているように感じてしまう。
スポンサーがうるさいから、下品な音とテロップで日本応援ばかりしてるようにしか見えない。
出演者はもっと大変だ。どんなに心にないことだろうが、どんなに勝ち目がなかろうが、無理やりオーバーな声とジェスチャーで日本を応援しないと仕事がなくなるもんな。
多くは雇用契約でなく、メディアや所属事務所との個人契約なので、簡単に切れるし。
一見プライベートを映してそうなSNSも、結局は営業のためのツールに過ぎない。
プライベートでも応援してますって風を装って、オナホアピールをしているだけなんだよな。
しばしば、試合会場で自主的なごみ拾いをしていることから「日本人は世界一マナーがいい」といわれることがある。
だがそれは対外的なもの(国内外に対する宣伝)であり、見えないところでのマナーはお世辞にもいいとはいえない。
・郷に入っては郷に従えを錦の御旗に、外国人を差別(イスラム教徒に豚肉を食べさせたり…)する
・法で認められた権利を主張しようすると、同じ立場のくせして足を引っ張ってくる
・「自分に実害がなければ別に私はいいですよ」というのが理解できずいちいち無関係な他人に干渉する→多様性の阻害
・なによりも匿名や強い立場になると何でも言っていいと思っているし、実際にそうする
…まだまだあるが、全部日本人がやってることだが。これのどこがマナーがいいんだ。
そのくせ、何の合理性もないマナーを放置(上座下座とか)したり、余計なマナー(マナー講師、お前らだよ)を作ったり。
日本は災害が多いが、そのたびにスポーツが出てきて、スポーツの感動で復興みたいはわけのわからない話が出てくる。
そのたびに言われるのが「みんな一緒になって頑張ろう」とか「絆」てきなフレーズだ。
そのくせして、なんで勝手に見ず知らずの人と絆があったことにされ、協力を強制されるのか理解できない。
絆は感じたい人だけで、協力はしたい人だけで勝手にやっていればいい。こちらを巻き込むな。
日本の応援と一緒に、他国(特に韓国)を貶す動きがみられる。特にTwitter(現・X)。
過度な応援ムードだけでも十分気持ち悪いが、他国を貶し負けを願うものはもっと気持ち悪い。
相手を貶して、そして相手が負けたからといって、何になるんだろう。
話を聞いてみると、昔貶されたから貶してやるんだそう。
どこを見ても日本応援一色だ。嫌なら見るなといわれて他を当たろうにも、やはり同じものが目に入ってくる。
スポーツ観戦しようにも、せめて一歩離れて中立に見たいのに、ここまでニッポンニッポンうるさいのは勘弁してほしい。
他のチームの状況を知りたくても、ほとんど取り上げない。それどころか、日本が負けそうになると中継を切ることさえある。
(似た傾向は、ノーベル賞などでも見られる)
どうにかならないのこの風潮。
だが、上に書いたようなことが重なり合うと、過度な応援ムードだけでなく、日本代表そのものにもネガティブな感情しかわかなくなる。
というか、これから先もメディアに取り上げられる前にさっさと負けてくれた方がうるさくなくて済む。
できるなら日本代表には再起不能になってほしい。二度の目の前に現れないでほしい。
色々書いたが、要するに日本応援一色のムードが嫌で嫌で仕方がない。
他のメディアに変えようが、どこへ行こうが、どうやってもこの話題が入ってくるので避けようもない。
どうすればいいんだろう。
※最後まで読んでも誰かわからないと思うし明かすつもりもない、法務部こわい
友人に某お笑い芸人の誕生日パーティーに自分の代わりに行ってくれないかと誘われた
その芸人は派手に遊んでいることで有名で、会場はクラブ貸し切り。テレビでよく見かける有名な芸人も何人か来ていたし、自分と似たような年格好の女の子もたくさん来ていた
まあイベントの詳細はどうでもいい
悔しくて泣きながら帰った
私にキスしたそいつは一部のお笑い好きにしか知られていない無名だったけど今はテレビでもよく見かける
幸せそうだね、よかったね、と言ってもらえるし実際幸せだと思う
だけどテレビでそいつを見かけると自然と涙が出てくるので見たい番組があるときは予め番組表で出演者を確認するくせがついた
SNSは先行ブロックしてコンビ名や芸名などもミュートワードにぶちこんだ
なんで私がこんな対策しないといけないんだろうって気持ちもある
お腹の子に集中しないといけないのに時々ふっと思い出してしまって無性に悔しくて悲しくなる
そんなレイプされたわけでもないのに、と言われたらそうかもしれない
チャラついたところに行った私も悪いと思う
軽く見られるような振る舞いをしていた気もする
何年も前の話で証拠も何もないから週刊誌も暴露系YouTuberも相手にしないだろうし匿名で名指しで暴露したところで嘘松扱いされて終わり
そいつは事務所のお気に入りなのか炎上してもスルーされてたのでこの先人殺しでもやらない限り完全に消えることもないと思う
それは仕方ないというか私がどうにかできることではない
よって親しい身内にグチグチ言うのがやっと
こういうどうしようもない恨み?トラウマ?ってどう消化すればいいのかな
多分向こうは私のこと覚えてないから見返すとかそういうのもないわけで
トップカーストのハイスペリア充にパワハラされたりいじめられた人もこんな気持ちなんだろうか
テレビで見たことない番組見てて、映像も古いしこれ何?って聞いたら、
平成のころ?毎年お正月にやってた笑ってはいけない何とかっていう特番らしい。
ダウンタウンは流石に知ってるけど、ちゃんと見たことなかったら興味本位でちょっと見てみた。
けど、笑ったらお尻を叩かれるとかいう謎の暴力のせいで全く笑えなかった。
そもそも、メイン出演者が全員中年男性で、LGBTはおろか女性すらいないって、ありえない。
ゲストで若い女性出てきてたけど、男性の出演者が性的な目線を浴びせててドン引き。
しかも最終的に出演者の一人がめちゃめちゃ嫌がってるのに、ビンタされるのを全員で笑って終わり。
これが全国的に人気だったってマジ?
夫が私にしてくる話が、ま〜〜あつまらない。
起承転結や爆笑オチをつけられるような話術がある方じゃないけれど、
夫の話は、夫が面白いと思ったものをとりあえず私に共有するだけ
(どこが面白い、自分はこう思ったという説明はない)だから、本当につまらない。
参考程度に夫が私にしてくる話題一覧
…以上!
書き出してみて少なすぎてびっくりした。
以前はもう少し、話にバリエーションがあった。
原因は今の仕事が忙しい&テレワークで、毎日家で過ごす時間があまりに多いことだと思う。
オススメ合いとかしたい。
でも夫も疲れてるから、無理に一緒に楽しんでとは言えない。
ウクライナ戦争の報道量、BSは地上波より圧倒的に多い。なんでだろう?
https://m-dojo.hatenadiary.com/entry/2023/09/17/114603
開戦から1年半経った2023年9月、テレビの地上波でウクライナ戦争のニュースの露出は少なく
一方でBS局の夜ニュースなどを見ると結構なボリュームで取り扱われている、という話
これ実は開戦当初からBS局のウクライナ報道は今以上に強かった
しかし多くのテレビ視聴者が見る地上波の、定時ニュースでも昼の情報番組でも
ウクライナ戦争がたくさん扱われていたために、相対的にBS局は目立たなかった
地上波の定時ニュースでは政治経済から芸能スポーツと天気予報今日のニュース全般を広く浅く扱う
その中で専門家による解説の時間は数分あれば長い方といえるだろう
複数の専門家をスタジオに呼んで解説を求めたりすることもありニュース番組より詳しい話ができる
しかし、番組コメンテーターとして座っている何人かの素人にいちいちコメントを求める必要があり
平日の夜に1時間から2時間という長さ、そしてワンテーマのニュース番組
https://www.bs-asahi.co.jp/sunday_scoop/
一つのテーマに絞って、司会と、局の解説員と、ゲスト専門家2名が放送時間めいっぱい使って解説できる
ある日はウクライナ戦争について、またある日は中国経済について
地上波との差別化、BSで報道をやる意味などを考えての各局番組作りだと思うが
言うなれば、長めのクローズアップ現代、出演者と司会の交通整理がされた2時間生テレビ
ちなみに既にご存じかもですが、防衛研究所の高橋杉雄さんは防衛省に異動となりメディアでの解説などはこの先数年はできなくなるらしいです
https://www.youtube.com/shorts/tBrvJnRdIco
求められている「今週のウクライナ戦況」は、どこかの局が初めからやっていれば継続事業として意義のあるものになったかもしれないが
ニュースとしての新規性が落ちた今になってから、毎日チェックするほどではないけれどもまとまった情報が欲しいという程度のニーズに応えるために
わざわざコーナー立ち上げるとは思えないので
ソース:「GIGAZINE」2023/9/10投稿記事「2023年秋開始の新作アニメ一覧」
https://gigazine.net/news/20230910-anime-2023autumn/
・声優総数:760名(延べ人数)
・ここには2023年10~12月期の出演作品数が3作品以上の71名を出演回数で降順記載
行ラベル | 2023年10~12月 | 7~9月 | 4~6月 | 1~3月 | 10~12月 | 7~9月 | 4~6月 | 1~3月 | 10~12月 |
松岡禎丞 | 9 | 4 | 4 | 6 | 6 | 3 | 3 | 2 | 1 |
日笠陽子 | 8 | 3 | 2 | 5 | 2 | 5 | 3 | 4 | 1 |
梅原裕一郎 | 7 | 3 | 3 | 8 | 6 | 3 | 2 | 3 | 1 |
榎木淳弥 | 7 | 4 | 3 | 3 | 1 | 1 | 3 | 3 | 2 |
上田麗奈 | 7 | 4 | 4 | 1 | 2 | 2 | 1 | 2 | 2 |
佐倉綾音 | 7 | 2 | 0 | 2 | 3 | 2 | 4 | 1 | 1 |
花江夏樹 | 6 | 3 | 5 | 3 | 4 | 2 | 5 | 5 | 2 |
早見沙織 | 6 | 2 | 0 | 6 | 4 | 3 | 6 | 2 | 4 |
村瀬歩 | 6 | 2 | 3 | 3 | 3 | 2 | 0 | 5 | 3 |
種﨑敦美 | 6 | 1 | 9 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 0 |
浪川大輔 | 6 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 2 | 2 | 3 |
畠中祐 | 6 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
杉田智和 | 5 | 3 | 4 | 9 | 7 | 2 | 1 | 2 | 4 |
江口拓也 | 5 | 1 | 5 | 2 | 3 | 1 | 5 | 1 | 4 |
小西克幸 | 5 | 2 | 3 | 4 | 7 | 1 | 1 | 1 | 1 |
石川界人 | 5 | 3 | 1 | 6 | 2 | 0 | 2 | 4 | 2 |
小野賢章 | 5 | 1 | 3 | 4 | 2 | 2 | 4 | 1 | 2 |
楠木ともり | 5 | 2 | 1 | 6 | 2 | 2 | 2 | 0 | 2 |
中村悠一 | 5 | 1 | 4 | 3 | 3 | 1 | 0 | 2 | 2 |
和氣あず未 | 5 | 0 | 3 | 3 | 3 | 4 | 0 | 1 | 1 |
小野大輔 | 5 | 2 | 1 | 6 | 1 | 1 | 0 | 2 | 2 |
ファイルーズあい | 5 | 1 | 3 | 2 | 2 | 1 | 2 | 1 | 2 |
瀬戸麻沙美 | 5 | 0 | 3 | 0 | 1 | 1 | 3 | 0 | 2 |
三宅健太 | 5 | 0 | 0 | 2 | 3 | 2 | 0 | 0 | 1 |
河西健吾 | 5 | 0 | 3 | 2 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 |
八代拓 | 5 | 3 | 5 | 2 | 5 | 2 | 3 | 1 | 1 |
下野紘 | 4 | 2 | 4 | 3 | 4 | 4 | 0 | 4 | 2 |
諏訪部順一 | 4 | 0 | 4 | 2 | 4 | 2 | 3 | 3 | 3 |
興津和幸 | 4 | 3 | 1 | 3 | 3 | 4 | 2 | 2 | 1 |
前野智昭 | 4 | 2 | 2 | 1 | 2 | 3 | 3 | 2 | 2 |
千葉翔也 | 4 | 3 | 1 | 2 | 3 | 1 | 1 | 1 | 3 |
逢坂良太 | 4 | 1 | 2 | 2 | 3 | 3 | 1 | 1 | 1 |
古賀葵 | 4 | 2 | 0 | 1 | 0 | 2 | 2 | 1 | 4 |
雨宮天 | 4 | 2 | 0 | 2 | 0 | 2 | 3 | 1 | 2 |
市ノ瀬加那 | 4 | 0 | 2 | 1 | 2 | 1 | 2 | 0 | 0 |
小山力也 | 4 | 2 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 | 1 |
高橋李依 | 3 | 3 | 5 | 4 | 3 | 4 | 3 | 3 | 2 |
福山潤 | 3 | 5 | 3 | 5 | 6 | 2 | 2 | 0 | 2 |
悠木碧 | 3 | 1 | 2 | 6 | 4 | 2 | 1 | 4 | 3 |
内田雄馬 | 3 | 2 | 6 | 1 | 4 | 3 | 2 | 4 | 1 |
内山昂輝 | 3 | 1 | 3 | 5 | 5 | 3 | 2 | 1 | 3 |
東山奈央 | 3 | 2 | 2 | 3 | 3 | 6 | 2 | 3 | 2 |
斉藤壮馬 | 3 | 2 | 1 | 3 | 5 | 3 | 1 | 5 | 3 |
津田健次郎 | 3 | 1 | 2 | 2 | 6 | 1 | 5 | 2 | 2 |
水瀬いのり | 3 | 3 | 3 | 1 | 3 | 3 | 3 | 3 | 1 |
大西沙織 | 3 | 3 | 2 | 0 | 3 | 3 | 1 | 3 | 2 |
大塚明夫 | 3 | 3 | 1 | 3 | 2 | 0 | 2 | 2 | 3 |
山下大輝 | 3 | 2 | 4 | 1 | 3 | 2 | 1 | 0 | 2 |
子安武人 | 3 | 3 | 1 | 2 | 4 | 3 | 1 | 1 | 0 |
小林裕介 | 3 | 2 | 3 | 3 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 |
大塚芳忠 | 3 | 2 | 2 | 2 | 3 | 0 | 0 | 3 | 2 |
武内駿輔 | 3 | 1 | 2 | 6 | 2 | 0 | 1 | 0 | 2 |
堀江瞬 | 3 | 1 | 1 | 3 | 2 | 2 | 1 | 1 | 2 |
日高里菜 | 3 | 0 | 2 | 1 | 1 | 2 | 5 | 1 | 1 |
山下誠一郎 | 3 | 1 | 2 | 0 | 3 | 2 | 1 | 2 | 2 |
阿座上洋平 | 3 | 1 | 1 | 5 | 3 | 2 | 1 | 0 | 0 |
稲田徹 | 3 | 1 | 1 | 2 | 3 | 1 | 1 | 2 | 2 |
石川由依 | 3 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 2 | 4 | 1 |
小林千晃 | 3 | 0 | 3 | 2 | 1 | 3 | 2 | 0 | 0 |
鈴代紗弓 | 3 | 0 | 2 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 |
遊佐浩二 | 3 | 1 | 2 | 2 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 |
木村昴 | 3 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 1 | 3 | 0 |
井上麻里奈 | 3 | 0 | 1 | 1 | 3 | 0 | 1 | 1 | 1 |
西山宏太朗 | 3 | 1 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 |
河瀬茉希 | 3 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 1 |
安済知佳 | 3 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 |
沼倉愛美 | 3 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 |
岩崎諒太 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 |
伊東健人 | 3 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 |
葉山翔太 | 3 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
緒方恵美 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2023年7~9月期の作品数が「50」だったのに対し、「75」と1.5倍増。
延べ出演者数も「461名」から「760名」の1.65倍ほどに増加。
3作品以上出演者数は「39名」から「71名」と1.82倍へ。
今まででもアニメを毎日見ていれば松岡君の声を聞かない日はなかったけれど、来期でもその盤石の地位は揺るがない。
「葬送のフリーレン」や「薬屋のひとりごと」など、アニメ化を熱望されていた作品がハイクオリティが期待できる形で実現したりと
秋開始組はとても充実したものになりそう。