「礼金」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 礼金とは

2018-10-01

金がない、焦る

本業80万、副業15万

95万

 

家賃20

税金保険料年金、滞納分合わせて35万

残り40万

 

借金の返済、利息だけで6万

利息だけだとあれだからプラス9万払ったとして

残り25万

 

仕送り5万、光熱費通信費で5万

残り15万

あとは生活費仕事の経費

まだなんとかなってるけど副業があるから

副業無くなれば半年以内に詰む

なのに体力は限界

家賃抑えたいが、会社徒歩圏内に住んでるからこそ副業できるわけで

近場に引っ越しても14万はするし、敷金礼金の方が高くつく

あとは副業の単価を上げるくらいか

ギリギリギリギリジンジン

2018-08-20

anond:20180820134331

http://blog.geekhouse.okinawa/join

料金

家賃: 25,000円

共益費: 5,000円

敷金礼金はありません。 入居時にデポジットとして20,000円預かります特に破損等ないようであれば退居時に全額お返しします。

2018-07-18

anond:20180717173436

こんな厳しい環境で前向きさを失わないのは本当に凄いと思う。

その気持ちがあればきっと道は開けると思う。

多くの人たちがすでに言及しているように、なるべくネットだけで完結する仕事を見つけるのが良いと思う。

日本ではまだ人々の認識が遅れているのだけど、これから時代、必ずしも家の外に物理的に出ることだけが社会参加を意味するわけじゃない。ネット上で作業をし、カネを稼ぐのも立派な仕事の一つではないだろうか。

あと、親が頼りにならないなら、なるべく親との関係を断って、むしろ自分だけでも生活保護が受けられないか模索できないだろうか(ごめん、こちらの方面はぜんぜん詳しくなので的はずれなことを言っているかもしれない)。そうやって保護を受けているうちに、IT関係勉強オンラインで受けるのがよいのでは。

可能なら、東京に出てきなよ(私は都心部に住んでいる)。医療は当然、日本で一番進んでいるし、仕事の種類もダントツに多い。住む場所も、シェアハウスなら、敷金礼金ほとんどかからないし、家具付きだからすぐ生活が始められる。オークハウスが最大手。他にもたくさんいろんなハウスがあるから検索してみて。仲間もできやすいし、上京してくるとき最初の一手としてはおすすめ

[]コトノハ〇×の「複垢連投オヤジ」の理論支離滅裂な件に関して Part.1

コトノハ〇×(http://kotonoha.cc/)において、現在問題となっている大量の複垢を用いて大量連投を行うユーザー(以下:複垢連投オヤジ)と闘って感じた支離滅裂理論に関して言及していく。複垢連投オヤジに関してはanond:20180217203415記事を見てもらえれば詳しく分かるはずである

私は、このコトノハ〇×において、複垢連投オヤジから最も個人攻撃を受けてきた被害者のひとりである
迷惑なことに、複垢連投オヤジ自分理論は押し通すのに他人理論には常に批判しかしない。
ここで、私に対しての批判暴言に対して言及していくことにする。

記事が長くなり、字数制限が厳しくなったのでPart.2を作成
それくらい、複垢連投オヤジ思考が言い出したらキリの無いくらい滅茶苦茶であるということであるが…。

ボランティア

私はボランティア趣味ひとつとして挙げているが、これに対する複垢連投オヤジ一方的批判暴言に関してである

複垢連投オヤジは私の行ってきたボランティア活動に対し、「公民館レベルボランティアで良い気になっている奴」というような内容の投稿を行ってきた。
最近平成30年7月豪雨(西日本豪雨)が起こったこともあり、その水害ボランティアに行っていないのに、ボランティア趣味と言っている、要するにやるやる詐欺ではということでそのような旨のコトが相次いで投稿されるようになったが、勿論それに賛同する〇側に回答するのは複垢連投オヤジアカウントだけである
更にはとある俳優がこの豪雨被災地でのボランティアに参加し、Twitterで称賛されたとの内容のコトも投稿された。
複垢連投オヤジは全くボランティアをするということは無く、以前は自身がやっている献血が凄いと投稿し、私のボランティア活動馬鹿にするようなコトも投稿してきた。
ここで考えてみる。

自然災害復興支援けがボランティアなのか?

そうではなく、実際は様々なボランティアがあり、私が行ってきた地域清掃や地域お祭りブース出展するボランティア伝統的なお祭りボランティア以外にも、子どもと遊ぶボランティア老人ホームボランティアなどもある。
しかし、復興支援タイムリーものであり、ニュースで取り上げられることが非常に多いため、ボランティアに関心が無い人でも情報として入って来やすいため、これだけがボランティアだと思っている人も少なからず居るようである

ボランティアは何のためにやるのか?

次は、複垢連投オヤジが今回の豪雨被災地に住んでいるであろうユーザー名を出し、コトノハフレンズ(複垢連投オヤジ運営を名乗る時に使うアカウントひとつ)が対策委員会を立ち上げて全力支援するというようなコトを投稿し、そのコトのコメントでその活動の一環で私(この記事の筆者)を派遣するという内容を投稿したことに関して言及する。
まず、その名指しされたユーザーもこのコトの内容に対して全否定しているため、コトの内容は捏造で出鱈目である
ボランティアは、基本的に謝礼金は出ず、個人意思で行う慈善事業奉仕活動である
見返りを求めるというものではなく、徴兵のように本人の意思に反して無理矢理派遣するという性質のものでもない。
それなのに勝手上記の内容を投稿しているので、もう滅茶苦茶であり、複垢連投オヤジボランティアとは何かを理解していないのも同然である
そこまで水害ボランティア重要性を感じるならば、人に押し付けず黙って自分が行けば良いのではと思う。
見返りを求めないので、前述したTwitterでの称賛や表彰は求めていないので、これを過度に推すのも正直どうかと思う。

東日本大震災復興支援ボランティアに行けなかったことに対して。

複垢連投オヤジは、最近私が東日本大震災復興支援ボランティアに行けなかったことに対して言い訳だということを投稿したが、非常に腹立たしいことである
私は学部時代理系というのもあり、通学時間が長いことと授業で忙しいこととで中々バイトに就けず金欠復興支援を含むお金が掛かるボランティアに行けず諦めてきたのである
そんな中、唯一行けた復興支援ボランティアが4年生後期の熊本地震復興支援ボランティアであり、東日本大震災被災地となった各県(福島県宮城県岩手県)は一人旅で訪れたという事実がある。
しかし、これを言い訳と言われても困る。
人には人の事情時間があるということを全く考慮しておらず、一方的批判するために繋ぎ合わせただけの支離滅裂理論のものである

売名行為

複垢連投オヤジが、私がボランティア趣味だと言っていることを売名行為だと言ってきたことに関して。
これも、なぜそのように言うのか根拠は全く不明である。前述の通り、複垢連投オヤジにとってのボランティアは「被災地復興支援」だけであり、それをやっていないのにやっていると言っていることに対してなのだろうか。実際は様々なボランティアがあり、ボランティア趣味と言っている方は大勢居るはずだがそれらも売名行為であると言えるのだろうか。
ボランティアを始める目的は様々であるが、少なくとも売名目的で始める方はほとんど居ない。私の場合浪人中、新しいことを始めたくて友人の勧めで始めたことが一番最初きっかであるが、活動を続ける中で、ボランティアチーム、また周りのボランティアラーも様々な目的でやっているが、売名が目的という人にはひとりも会ったことがない。多くの方は社会経験交流など、または子どもが好きなど純粋理由からである
ボランティア関連全ての項目に対して言えるけど、複垢連投オヤジは全くボランティアをやったことがない、浅いどころか無に近い知識で語らないで欲しい。

■経歴・実績目的

複垢連投オヤジが「就職活動などでの経歴で有利になる為に、自称ボランティア活動をしていると思う」と言ってきたことに関して。
勿論、これが理由ボランティアをやっているという人も多く見てきたので、上記の「売名行為」とは異なり、これが理由活動しているボランティアラー存在することは否めないが、ボランティアを始める理由、する理由十人十色であるため、これはあるひとつパターンに過ぎない。
この記事を他の項目も含めて読んでいただいたら分かる通り、複垢連投オヤジは常に自分の考えが正しいとして押し通そうとする性質がある。
そのため、それが100%だとして私(筆者)もそうだと思って決め付けて言っているとしか思えない。
そもそも、私は浪人生だった頃から大学院生である今まで、ボランティア歴は7年を超えているが、単なる実績目的だけの人がそこまで長く続くだろうかよく考えて欲しい。
今まで数回体験で来ただけの人、実績や単位目的だけでインターンシップで来た人など短期だけだった人は多数見てきた。
何も知らない浅はかな知識で、これ以上ボランティアについて語らないで欲しい。

台風21号北海道地震

2018年9月上旬台風21号近畿地方被災、その数日後に北海道胆振地方震度6強地震が発生した。
この中の「北海道地震」に関して複垢連投オヤジ地震関連、ボランティア関連のコトを複数投稿したことに関して。
前述の通り、被災地復興支援けがボランティアではなく、ボランティア原則的に人に強制して行わせるというものではなく、自分意志で行う慈善活動であるが、複垢連投オヤジは何度言っても聞く耳持たずなのでそれを理解する脳は無く繰り返し機械的投稿しているようである
特に自然災害に対してこのように書くことは、被災地被災者への冒涜とも取れる。
もう、言いたいことは上記で言い尽くしたので言うことは無い。
何も知らない浅はかな知識で、これ以上ボランティアについて語らないで欲しい。

■〇〇(私のユーザー名)は尾畠春夫を冒涜していると思う

複垢連投オヤジが「〇〇(私のユーザー名)は尾畠春夫を冒涜していると思う」と言ってきたことに関して。
これは、北海道地震発生後に複垢連投オヤジ投稿されたコトであるが、上記Twitterでの称賛等に関する内容のコトだと思われる。
まず、今までの経験上、ボランティアラーが他のボランティアラー活動馬鹿にする、批判するという人に会ったことがなく、友人やボランティアでの友人から聞いた話でもボランティア活動に関して批判する人は自らボランティアをやっていない人ばかりである言葉を少し付け足すとすれば、ボランティアラー、チームの活動交流会において意見交換や討論をすることはよくあり、そこで出た悪い意見(改善点等)のことを「批判」と言うかもしれない。複垢連投オヤジ意見をこの「批判」と考えると、内容はもってのほかであり、全く理論として成立していない。勿論、尾畠氏は活動評価され、表彰されており、それだからと言って他のボランティアラー活動一方的批判するようなことはまず考えられない。特に尾畠氏は「スーパーボランティア」として新語・流行語大賞ノミネートされたとき自分の行動は当たり前であり、スーパーではないという旨で辞退したほどである
複垢連投オヤジは懲りずに「公民館レベル」とか「生ぬるい生活」とか色々言っているが、自分ボランティアを全くやっておらずボランティアイロハの「イ」も知らないのに知った気になって出鱈目を語るのはいい加減もう止めてもらいたい。

ホモショタ

私は男性ながらあんさんぶるスターズ!(以下あんスタ)をプレイしており、その中で可愛い系のキャラ推していることに対し、複垢連投オヤジが「ホモショタ (ショタコンなホモ)」であると決めつけていることに対する言及である

まず、考えて欲しいが、男性あんスタをプレイすることがそこまで不自然で可笑しいことなのだろうか?
私があんスタをプレイすることに踏み切れたのはあんスタをプレイしている男性ニコ生主やYouTuberきっかである
また、ゲーム内の公式掲示板Twitterでもあんスタの男性プレイヤーは見掛ける。
それらも不自然と言えるのだろうか?

あんスタに限らず、男性男性アイドルゲーム男性キャラ中心の育成ゲームプレイすることを批判する人に言いたいことがある。

女性ラブライバーも居ますよね?」

「なぜ女性ラブライバー批判しないのに、あんスタの男性P(男子転校生)は批判するのですか?」

「それなら女性ラブライバーが居るのも可笑しいですよね?」

ラブライバーラブライブ!シリーズ好きな人のこと。

これに対して誰もが納得できる回答が出来るだろうか?
出来ないだろう。

女性ラブライバーは多いのに、男性あんスタプレイヤーは少ない、また批判されることもある、これは正直可笑しい話であるので、これを書かせて頂く。
もし、男性あんスタプレイヤーがホモであるなら、女性ラブライバーホモということになってしまう。

経験であるが、あんスタ、アイナナを始めとした男性キャラ育成ゲームプレイしている男性批判する女性を全く見たことがなく、寧ろそのようなゲームプレイしている女性は、男性プレイヤーを歓迎する傾向にある。
それ故、女友達に勧められて始めたという男性プレイヤーも多いそうである
私もリアル女性プレイヤーとあんスタの話題で盛り上がったことは何度かある。
あんスタ等の男性プレイヤーを批判する人は偏った価値観を持った男性が多数を占めるのではと思う。

私にとって、あんスタの男性プレイヤーをすぐにホモだと決めつける人は短絡的で世界が狭い、頭が固い人だという評価を下さざるを得ない。

最近複垢連投オヤジが私に関して過度な粘着ストーカー行為を働いており、ホモと思われるような発言も見られることから複垢連投オヤジ側がホモであると見られており、新たに「ホモオヤジ」という蔑称で呼ばれるようになった。

年上だから敬語を使うべき

複垢連投オヤジは37歳、私は26歳であり、私が複垢連投オヤジ等と言った軽蔑した発言をすることに対し、複垢連投オヤジが年上なのだから敬語使えと言ってきたことに対する言及である

まず、年上ならば必ず目上なのだろうか?
それは間違っており、上司が年下、部下が年上ということはよくあり、私は浪人していた時期があったことにより、私が4年生の頃の研究室大学院生は私より年下であった。
このように、年齢は必ずしも位に一致しない。

コトノハ一般ユーザー間においてこのような位は存在しないため、本人の人間性評価による部分が非常に大きいと言えるが、複垢連投オヤジは私を含む他のユーザーにとって信頼される存在だっただろうか?
くそうではなく、大量のアカウントを用いて尋常ではない量の連投を行う、更にはそれを批判してきたユーザーアイコンを盗用し、小学生レベル低俗落書きを加えたアカウント作成して使用するなど、多くのユーザーにとって極まりなく不快存在であった。
それ故、コトノハでは「複垢連投オヤジ」や「連投バカ」、5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)のコトノハスレ界隈では「漫湖」等と言った蔑称で呼ばれるようになり、多くのユーザーに嫌われてきた。
私や一部のユーザーに関しては趣味価値観を全て否定されて嫌がらせを受けてきた。

果たしてそんなユーザー尊敬し、敬いたいと思うようなユーザー存在するだろうか?
全く居ないはずである
複垢連投オヤジはそんなユーザーであるので、幾ら年上でも軽蔑すべき要素しかない。
年相応に扱ってほしければ年相応の態度で居て欲しいものである

2018-07-05

anond:20180703210030

やってるか分からないけど役所自立支援精度を申請すれば、精神科受診と薬代が月1万円上限になる。

デイケアも近くで受けられるところがあって通える状態なら昼と夜に食事が出て食費も抑えられる。

しか自立支援制度内なので月1万円上限は変わらない。

から支援が望めないなら、生活保護検討するとよい。今まで働いていてのうつ病ならすんなり通ると思う。

都内で単身世帯だと家賃53700円のとこに引っ越す必要があるので、いい物件を見つけるのは大変だけど。

引越し費用引っ越し業者に払う分の他に敷金礼金契約手数料を含めて出してもらえるので、増田負担分はないはず(上限はあるが基本超えない)

自立支援の上限も0円になるので、月〜土、デイケア及びリワークプログラムに通えば昼・夜の食費無し。

家賃以外の支給費が7〜8万なので、任意整理借金を返してもなんとかやっていけるのではないだろうか。

あとはゆっくり休んで回復するのを待てば良い。

死ぬことはない。

2018-06-26

任期付き大学教員家族の所感

国公立大学任期付き大学教員の妻の所感です。

まず任期付き。3年ぐらい毎に各地を転々としている。

常に職探し。〇レックイ〇をチェックしない日はない。

公募に応募。任期なしの仕事があってもぴったりという条件のものはなかなか出ない。出るのはおそらく数年に一度。タイミングがうまく合わないと移動したばかりだったりしてそれすら逃してしまう。

5年ぐらいの任期付きのはまだ採用されやすい。でも毎回、応募の書類揃えるのも大変。激務の主人の代わりに書類チェック、書類郵便局に出しに行く。

次の仕事が決まるまでは迫って来る任期意識しない日はない。任期満了に怯える日々。

新しい仕事が決まっても引っ越し代は満額出ない。ぼろぼろのお化け屋敷のような官舎は数年待ちの状態で空きがないことも多く、賃貸住宅を借りることになる。

しか敷金とか礼金は自腹。家賃補助も夫のお小遣い程度の額。引っ越し代も最低額しか出ないので春に引っ越したら大赤字。転勤先で知り合った企業様の転勤族との待遇の違いに驚愕する毎日

引っ越し代も家賃補助も満額で近い金額が出るなんて夢のよう。一方のこちらは転勤に伴う定期的な引っ越し代の出費に怯える日々。

子どもが小さかった頃はもちろんワンオペ育児。そして子どもがある程度育った今は転勤先のよく知らない土地のよく知らないコミュニティ積極的に入っていかなければならない。

子どもが疎外感を感じないようにいじめられないように、学校地域活動には積極的に参加するようにしている。

でも本音はもうフルタイム自分仕事を持って働きたい。だって引っ越し代がかかるから自分の年齢が再就職が難しい年齢に差し掛かっているから。

でも近くに頼れる人は誰もいないし、子ども小学生になってようやく働けるようになった今も休みやすくて辞めやすパート仕事をするのがやっと。

そろそろ落ち着きたい。家を買わないとこのままやどかりみたいな生活で定年を迎えて困ることになりそう。でも計算してみたら、夫単身赴任世帯分離できるだけの収入があるかどうかあやしい。少なくとも自分フルタイムで働かないと世帯分離できなさそう。

公立大学任期付きの研究職を転々としてる教員家族はこんな感じです。食べられているだけましなのかな、というレベルで、この先任期なしの仕事にありつけるまでこのままだと思われる。

結婚相手としてどうかと言われると正直、いろいろしんどいです。

2018-06-15

一人で3DKはだめか?

将来への備えは大切だろ

ってのは冗談だとしても

台所居間書斎と寝室

一人で使えていいだろよ

これで敷金礼金はないし

フリーレント一ヶ月つき

から徒歩三分で6万だ

まじで不動産屋の女の子

いろいろありがと感謝

でもやっぱ、ひとりみで

この広さは贅沢すぎるか

そんなに言うならきみが

うちに来ればいいじゃん

泊まっていきなようちに

2018-05-29

anond:20180529180830

してもいいけど作成弁護士費用はお前持ちな、あと謝礼金ちゃんと寄越せよ

2018-04-18

anond:20180417153748

チクった奴に謝礼金でも出せばいい。

税務署がどんだけ頑張っても全部あぶり出すことなんてできないのだから現実的手段必要だ。

2018-04-10

UR住宅がお得すぎて被差別感情を抱かざるをえない

フリーレント?

礼金無し?

設備もよく、部屋も広い。

なのに家賃が安すぎる!

ずる!

2018-03-22

大学4年間レオパレスに住んだので簡単にレポする

タイトルの通り。

メリットデメリットに分けて書く。

ちなみに契約プラン学割プラン

水道光熱費0円で、敷金礼金不要家具家電付きというもの

メリット

・初期費用が抑えられる

家具家電付きなので、テレビ冷蔵庫電子レンジ洗濯機を買わずにそのまま入居できる。これはありがたかった。その代わり、家電の古さや新しさは自分では選べないのでここはややデメリットかな?とも思う。わたしは気になるところではなかった。

収納が多い

1番ベーシックタイプの部屋に住んだのだけれど、とても収納が多くて助かった。備え付けのベットスペースの下は大きな収納スペースになっているし、テレビの下やクローゼットも大きかった。

・案外隣の音が聞こえない

レオパレスといえば壁が薄くて、三軒隣のくしゃみすら聞こえるなんて話もあるぐらい。だけど、両隣に人がいてもほとんど騒音らしいものには遭遇しなかった。たまに隣の人のいびきが聞こえるくらい。それでもかすかにだし、わたしは全く気にならなかった。

デメリット

キッチンが狭い

IHシンクの間がほぼ無く、ものを切ったりするスペースがないのが残念だった。具材を切るときは、スイッチを入れる前に全て切ってからでないと鍋やフライパンが使えない。シンクもすごく小さい。

ネットが遅い

ネットが遅く、夜になるとうまく繋がらなくなる。動画を見ていても止まることもしばしば。これはうちのアパート回線が弱いという可能性もあるけれど、住んでてこれはデメリットだった。

・お風呂のお湯の調節が難しい

よくある42℃なんかで固定されてお湯が出てくるわけでは無く、お湯と水をひねって自分温度を作るタイプシャワーだった。だからうまい塩梅だったとしても、途端に冷たい水になったり、熱いお湯になったりとその時々での差が激しかったのが難点。追焚きなんかもないので、いちいち張っては抜き、張っては抜きなのがもったいない

こんな感じ。よく言われている壁の薄さは本当に気にならなかった。いびきだって、4年のうち聞こえたのは数日だし、それ以外で隣の部屋の声や音が気になったことは一度もなかった。単にわたしの住んでいた環境が良かっただけかもしれないが、想像とは大きく違った点であると思う。

レオパレス酷評されてたりするけど、いいよ。住みやすいよ。

そんなこんなでこから新社会人になるけど、新社会人になってもレオパレスに住みます

これからもよろしく。

他にもレオパレスのこんなメリットデメリットってのがあったら教えてください。

2018-02-26

“いつか地元に戻りたい”の“いつか”が自分でもわからない。

上京して5年が経って、20代が間もなく終わろうとしている。

20代仕事!と決めて、結婚とか恋愛とかあまり深く考えずにこっちに来た。

もともとすごくキャリアがあるわけではないから、今も別にバリバリ稼いでいるわけではないけど、

5年前に私が憧れていた人たちが今では友人だったり、仕事仲間だったりする。

5年前になりたかった自分になっている。(仕事面で)

 

自分は多分、この仕事が向いていたんだろう。

上京転職ほぼほぼ直感的、衝動的なものだったけど、間違っていなかった。

後悔なんてしていない。

あの選択がなければ手にはいらなかったスキルキャリアが間違いなくある。

し、今の仕事ほぼほぼそのスキルキャリアで出来上がっている。

 

でも、永住するというか、「東京に住み続ける」という選択に未だに振り切れない。

家具付きのソーシャルアパートメントに住んでいるのも、

来年には地元に帰るかもしれないし」と、敷金礼金もったいないと思ってしまうからだ。

そう思いながら、5年も経ってしまったけれど。

 

でも、まだ「もう地元には戻らない」という覚悟はできない。

もちろん、覚悟する必要はないし、いつでも帰りたくなったら帰ればいいと思う。

地元以外の都道府県海外に行く可能だって、この先なくはないだろう。

 

でも、地元にいるいちばん仲の良い友人達に「戻っておいでよ」と言われるたびに、

心がどうしていいのかわからなくなってしまう。

仕事楽しいが、東京を離れたら今ほどやりがいのある仕事を今ほどの単価ではもうできないと思う。

仕事に関しては、東京依存している状態かもしれない。

 

結婚は、できるなら地元でやりたい。

子育て家族を築いたりするシーンを想像したとき、側に居て欲しい人はやはり地元の友人・親戚だ。

(もういい年なので、できないかもしれないということももちろん視野にいれている)

でも、このまま東京仕事をしていたら、地元結婚なんて可能性が低いと思う。

東京にいると、「いつか地元に帰るかもしれないし」と思って恋愛もその場限りになりがちだ。

  

堂々巡り

どうしようかともたもたして、時間けが過ぎていく。

キャリアばかりが研かれていく。

女としての魅力は、着実に失われている。

 

どうしよう、どうしよう。

2018-02-14

anond:20180213235016

作法を知らないのはダメ ←わからなくもない

涙を流さないのはダメ ←なんで?

作法を知らないのは今の若い子だと高齢化に伴い「就職してしばらくは祖父母が全員生きている」のパターンも割と多いんだよ。

あと親も積極的子供に親戚づきあいをさせない傾向がある(これは時代の流れ)ので、祖父母の葬式くらい血が濃くないと出席させないケースもある。

昔は「親戚だけど顔も名前も覚えてない人」の葬式に出るケースもあったけど、今はそういうのは減ってきている。

そうなると、儀礼的な部分を知る機会すらないんだよ。

そして泣く泣かないなんてどうにもならなくないか

思い入れのない人の葬式に出て泣くって、なかなか難易度が高いと思う。

泣いていい雰囲気づくりしたら謝礼金が出る、とかなら泣く努力はするけどそんな涙のほうが問題だ。

私自身、祖父母の葬式トータル六回(義理祖父母含む)出たが涙を流したことは一度もない。

葬式自体は七回あったのだが、うち一回は海外旅行に出ている間にすべて終わっていた。(親から旅行先だと知っていたので来れないだろうという配慮もあり連絡はなかった)

このご時世葬式はこんなもんなんじゃないかな。人によっては。

2018-01-29

【追記しました】かぼちゃの馬車の思い出

Twitter見てたら「かぼちゃの馬車」という懐かしい単語を見た。あんまり記事はちゃんと読んでいないが、いろいろ問題が起きているらしい。

女性専用シェアハウス運営会社賃借料支払いを突然停止

http://www.sankei.com/affairs/news/180121/afr1801210005-n1.html

かぼちゃの馬車」とはスマートライフという会社が運営する女性向けシェアハウスのことだ。今からもう3年くらい前、上京するとき半年ほどお世話になった。懐かしいついでに当時の思い出をちょっと書き残したい。




契約するまで

その当時はまだ研究生として大学に残っており、ほとんどフリーターみたいな生活を送っていた。

就職するにしても実家から通えるところ、と考えていたがネサフしているときかぼちゃの馬車の広告を見つけ、「案外簡単上京できるかもしれない」と思い立った。それからは早くて東京の興味のあった企業第二新卒として応募し、面接のため上京した際に物件見学もしてきた。

まず「駅から近いところ」が条件だった。大学までは駅まで徒歩5分もないところに住んでいたので、その頃はそれより遠くまで毎朝歩ける自信がなかった。

駅で担当と待ち合わせて、電車で移動。(たまたま営業車がなかったらしい)物件を二つみた。

どちらも入社予定の会社までは1時間以内と言ったところ。どちらも新築。入居者が殺到しているので、なるべく早く決めて欲しい(契約してほしい)と言われたが、面接の結果が出るまでは待って欲しいと伝えたらこころよく応じてくれて、面接結果が出るであろう2週間までは仮押さえしておくと言われた。部屋の間取りはどれも4畳半ほど。狭い。

結局私はより駅に近く、かつ帰り道の途中に交番があって安心できるという理由で某所の物件を仮押さえしてもらった。部屋もまだその当時は結構空きがあって好きな壁紙の部屋にしてもらった覚えがある。

見学している間、担当ものすごく親切にあれこれ見せてくれた。共同生活雰囲気や、持ち込むとよい荷物なども教えてくれてイメージやすかった。

無事内定が出て本契約したいと連絡した。引越しの日に契約書を取り交わす、それまでに初月の家賃を入れてくれと言われ、入金した。この辺はもうあいまいだけど初期費用でかかったのはこの初月の家賃だけだった。礼金敷金保証金一切なし。10万以内で上京を決められた(何かキャンペーンしててそれでの金額かもしれない)


引越し

引越し家族に手伝ってもらった。車でいろいろ荷物を運びこんだが、建物の中は完全男子禁制で、せっかく手伝いに来てくれた父は一度も中を見ずじまいだった。母と私と、契約のためにきた担当荷物を運びこむのを手伝ってくれた。私はかなり荷物が多い方だったらしい。過去最高と言われた。少ない人だとスーツケース一つで入居してしまうとか。私は後から買い足すのが嫌で、カラーボックスやら衣装ケースやらとにかくいろいろ持ち込んだ。


入居してから

早速私のシェアハウス生活が始まった。

シェアハウスと言うと大体の人が「テラスハウスみたいなやつ?」と聞いてくるがそんなしゃれたものではない。

私が入居した物件は2階建て、それぞれの階に7部屋あって最大14人入居可能だった。私がいる間はほぼ常に満室だった。

物件全体の設備

シャワールームが2つ、トイレが各階1つ、洗濯機乾燥機が計3セット、洗面台は各階2つ。あとキッチンが各階にあった。ここまでが共用設備で、あとは各人個別の部屋が与えられている。イメージシェアハウスというか寮に近い。

物件によって部屋数は当然違うし、部屋数が同じでも設備の数が少なかったりということもある。

私は自炊派だったのもあってキッチンが2つある物件を選んだが、もう一つ検討していた方は1階にしかなかった。

設備面で特に面倒を感じたことはなかった。基本好きな時にシャワー洗濯機も使えるが、どうしても用事があってこの時間に入りたい!みたいなときホワイトボードを使って予約できたし、不思議と住人の生活リズム微妙にずれているので朝の準備で洗面台が占拠されているということもなかった。洗濯機も同様。キッチン自炊派が少なくてほぼ私の独占状態だった。

あと冷蔵庫各部屋に備え付けられているので「私のプリン勝手に食べた奴誰!?」みたいな事件は起きようがなかった。

それと週に2日くらい、お掃除の人が共用スペースをお掃除してくれるのでいつもきれいだった。

【部屋の設備

テレビロフトベッド(ハンガーラック付き)、ライト付きのデスク椅子冷蔵庫があった。

ものが多いので棚なしには生活できなかったが、ミニマリストたちはその備え付けの家具だけで充分生活していた。私はオタクなのでDVDレコーダーパソコンデスクトップ+ノート)なども持ち込んで、ロフト下のデスクはなんかもう大変なことになっていた。

ありがたかったのはネット使い放題、エアコン使い放題。電気代も水道代も家賃に込みなので、ここぞとばかりに空調は常に稼働させていた。wi-fi用のルーターも買って導入した。

それと個人用の設備というか備品として、折り畳み自転車があった。一度使ったが思った以上に使いにくくもう使わなかった。他の住人もみんな使っておらず、雨風にさらされてさび付いて無残な姿になってしまった。それでも一応そういった備品があるのは入居者のことを考えているなあと好感が持てた。折り畳みでなければ使ったのになあ。

人間関係

入居前の説明では結構仲良くやっていると聞いていたが、物件によりけりだなあ……という印象。

というか、基本みんな自分の部屋にこもっているのであまり交流がなかった。共用のダイニングは一応あって最初の1週間くらいは集まって食べたりもしてたけれど、共用の「リビング」はないので基本引きこもることになる。食事も私は自分の部屋で取ることがほとんどだった。

それでもやはり同じ階の入居者とはまあまあ仲良くなった。なので多少共用スペースのルール無視(洗い物を後で洗うつもりでちょっとシンクに置いておくとか、共用のドライヤー掃除機ちょっと拝借して自室で使うとか)は「お互い様精神で受け入れられたし、何ならついでに洗い物してくれたり、外出中に乾燥機に入れてた衣類を出して部屋の前に置いておいてくれるみたいなのはあった。私もした。

ただしもう一つの階の住人仲は最悪だった。何人かそういうルール無視を頻繁にする住人がいるらしく、潔癖気味の住人が蛇蝎のごとく彼女を嫌っていた。まあルール無視しているのだから悪いのは圧倒的にルールを守っていない住人なんだけど。

私の階の住人はみな朗らかで「お互い様だし~」「折角同じ家に住んでる縁だし~」ということで大目に見られていたことが、別の階ではそれが一切許されなかった。ルール無視住人は他にもいろいろ問題があったらしく、余計嫌われた。多分私の階にいても嫌われたかもしれない。

そんなこんなで別の階の住人は常にピリピリしていて、たまにその階の設備を使おうものならどんな細かいルール無視も厳しく指摘された。洗面台に髪が1本残ってる、シンクを使ったらゴミは欠片も残さず捨てろ、洗濯機使ったらゴミとりネットの中は捨てろ……いやまあ当然のことなんだけどすごい剣幕で指摘されるのでめちゃくちゃ怖かった。換気扇切り忘れて「換気扇切り忘れましたよね?」とわざわざ部屋まで凸られたこともある。怖かった。

【住人】

私は一応正社員だったが、周りの住人は派遣社員が多かった。就職した会社ビックリブラック企業病院で鬱診断をもらいかけ、入居中に強引に退社したのだが、彼女らのアドバイス経験談から派遣社員になった。

他にも仕事はないがとりあえず上京したくて来た、という人もいたし、地元バリバリ働いていたが趣味のために上京フリーターしているという人もいた。それから何か叶えたい夢(就きたい職業)があって、非正規で働きながら勉強しているという人も多かった。お金のない若い女子の受け入れ先としてはよくできたシステムだと思う。運営元の会社から定期的にお知らせのお手紙各部屋のドアに差しまれるのだが、仕事斡旋などもしていた。


退去するまで

退去しようと思うに至った事件が二つあるので言及しておく。

管理会社対応の悪さ】

ある週末、起きて部屋を出ると廊下水浸しで、どうやら洗濯機の不調で水漏れしたという事件があった。その時家にいた同じ階の住人総出で対応にあたった。一人はすぐさま管理会社スマートライフ)に電話、こっちでは対応しかねるのでサポートダイヤルの方に連絡してくれ、と言われた。そういえばそんなものがあった、とそれを受けてまたサポートダイヤルに連絡すると、「対応分かり次第折り返す」とのこと。待っているとまた管理会社から確認の連絡があり、「一体どっちが対応してくれるんですか?」と尋ねると「それも確認して折り返します」。住人一同意味が分から困惑

その内特に連絡なく、管理会社担当クラシアン的な人が来て現場確認していった。同じ階の他の住人はみんな不在になってしまったので私が立ち会う。この時点で連絡してからすでに6時間以上経過。結局クラシアン的な人たちでは対応できず、メーカーに問い合わせてくれという結論になった。その時3つある内の洗濯機の1つが既に故障中だったため、現状使用できる洗濯機が1つになってしまった。さすがにこれを14人で使いまわすのきついな、と考えているとクラシアン的な人と一緒に帰ろうとする担当者。待って待って今後の対応どうするか聞いてないし私明日以降は仕事で立ち会えない。

帰ろうとする担当を玄関で捕まえ、「今後どうなるんですか?メーカーへはこちらで連絡した方がいいんですか?」「明日こちからメーカーに連絡して、今後どうなるかはまた連絡します」「誰にですか?私?」「はい」「つまり私がしばらく窓口になって、住人みんなに周知すればいいってことですか?」「そうですね」

帰る前に、私が聞く前に教えてくれ。入居するとき担当対応が良かっただけにこの時はものすごくショックを受けた。水浸しになったおかげで洗濯機の近くにあったトイレもしばらく使えなくなったのだが、「トイレ使えません」「洗濯機使えません」の張り紙は私がした。

【変質者にターゲットにされる】

女性しかいないシェアハウスだということが周囲にバレたらしく変質者のターゲットになった。夜、家から少し離れた場所男性が立っていて、前を通り過ぎると突然卑猥言葉を投げかけられる。最初はその程度だったのがエスカレートして露出狂進化したり、家の周りというか敷地内を徘徊された。ごみをあさら生理用品を持ち去られたという事件もあった。警察が来た回数も私がいた半年で3回。交番近くにある意味パトロール強化しますと言われても変質者は減らない。複数人いるようだった。

夜窓を開けて換気しようとカーテン開けたらそこにいたとかもある。

もちろん管理会社に連絡したが、対応がびっくりするほど遅かった。窓の外に男いる事件から実に2,3週間経ってから突如玄関前に監視カメラが設置された。遅いうえに家の中に作業員が立ち入っての大掛かりな作業だったが事前の連絡はまたしてもなかった。

その他、敷地内にセンサーライトをつける、砂利を敷くなど一応対応はしてくれたが、そこに至るまでが遅く、住人への説明特になく不安は続いた。


退去しました

実に半年程度しかいなかったが、他の住人も大体半年くらいで引越し資金を貯めて普通ワンルームなどへ越していった。特に長くも短くもない入居期間だった。

もうこの頃には管理会社への不信感がMAXになっていて、退去のやり取りでもひと悶着あったがここでは割愛する。

引越しの時は業者を使った。管理会社には「男性は入れられないので荷物自分で玄関まで運んでください」と言われた。いやクラシアン的な人も監視カメラの設置の人も男性だったじゃん!引越し業者男性はだめなの!?

引越しの準備は仕事の後帰ってきて夜に少しずつすすめて1週間でできた。最後の夜、共用キッチンにある自分の引き出しの荷物を片付けていたら、仲良くしていた同じ階の住人がみんな箱詰めを手伝ってくれた上、翌日の引っ越しでは部屋の掃除も手伝ってくれて本当に人に恵まれたと思った。荷物は部屋に置いておくと私が身動きできなくなる+自室が玄関から遠くて当日全て玄関まで持っていくのがしんどいため、「明日引越しますので今日だけ許してください」という張り紙を張って共用スペースに出し、引っ越し業者にはそこまで入って運んでもらった。別の階の過激派住人には会わなかったが、穏健派住人(ただしこの子も何か一歩間違えると過激派になってしまう)に会ったので「ごめん引越し業者の男の人入ってくるけど……」と一応謝っておいたら「私入居するとき男の人の作業員だったよ!業者くらいなら別に男性入ってもよくない?気にしないで~!」と言われた。過激派だったらキレまわされていたかもしれない……ほっとした。

ちなみに鍵の受け渡しのため担当者が来るはずだったが遅刻遅刻を重ねられ、最終的に「下駄箱に入れておいてください」と言われ、下駄箱にぶん投げてかぼちゃの馬車を後にした。

その後は1Kの自分の城で悠々自適な独り暮らしを満喫している。ただ職場が遠くなってしまった上、やはり家賃光熱費シェアハウスに比べるといくらか上がってしまったので、機を見て転職しようやくまた正規雇用になった。住宅手当と通勤手当のありがたさよ。

それと一応出てくるときにかつての住人達と連絡先を交換したが、ほとんどもう連絡は取っておらずみんな何してるのかも分からない。




というわけでシェアハウスって色々とお勧めできないんだけど、貧困層女性上京するにはいシステムだったなあ、とも思う。あれがなければ上京思いきれなかったし。確かに私を都内に勤めるOLというシンデレラにはしてくれた。

それに防犯対策も今はかつてより良くなっているのかもしれないし、担当者対応もよくなっているかもしれない。あくまでも3年前の話(多分かぼちゃの馬車自体まだスタートしたばかり位の頃)ということだけ書き添えておく。質問あったら答えられる範囲で答えます





たくさんの方に読んで頂けてとてもびっくりしています

ちょっと追記書きました。→https://anond.hatelabo.jp/20180130010653

2018-01-16

賃貸不動産業界の借主への搾取がひどい件

賃貸住宅の借主不利の状況がひどいので不満をまとめる。

仲介

貸主と借主との間に不動産屋が入ることで発生する費用

インターネット住宅を探すことが増えた今の世でなぜか仲介料1ヶ月分も借主が払わないといけない。

不動産会社店舗に足を運んでも、結局ATBBという賃貸システムツールhttps://atbb.athome.jp/business/service/atbb/index.html)を不動産会社の人が見て、

何食わぬ顔で印刷し紙に出して、当社だけが扱ってますよ感をだして物件を紹介される。

不動産会社の80%ぐらいがATBB使ってるんじゃないかと思う。ATBB使うなら不動産会社いらない。

家でパソコン検索したほうが早い。

だれか、ATBBを使っていない不動産会社をまとめてほしい。そこに賃貸探しにいきたい・・(切実

敷金

預り金の役割ももつが退去時のクリーニング費用として使われほとんど返ってこない。

2ヶ月も3ヶ月も取られる意味がわからない。クリーニング費用については下記で述べる。

礼金

退去するとき大家に「ありがとうございました!」という謎のお礼金を1ヶ月分ほどおさめる。

家賃保証会社契約

家賃の50%前後を支払う。家賃保証は借主が家賃を滞納したとき家賃保証会社が代わりに支払い借主に秒速で取り立てに行く。

借主側には何もメリットがないがなぜか借主が支払う。

借主が保証人をたてていても家賃保証会社契約させられる。

クリーニング費用

借主が借りた状態のまま綺麗にして返さないといけないという風潮。

そもそも法律で、クリーニングルームクリーニング費用は、原則、貸主(大家さん)が全額負担するべきもの敷金対応してはいけないというのが「国土交通省原状回復をめぐるトラブルガイドラインhttp://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk3_000020.html」で決まったが、

その後、敷金がない物件も増えたが、敷金の代わりに退去時にクリーニング費用を支払う特約を契約時に結ばれるようになり結局現状何も変わっていない。

駐車場料金

敷金を多くとるために、駐車場料金を無料としその分を家賃に足しているところが増えた。

家賃が増えるとなると仲介料も増える。

比べると、(ちなみに私は地方住みのためこの家賃を都会感を出すために家賃10万に設定

賃貸

家賃120,000 駐車場無料 月12万 敷金2ヶ月24万 +仲介12万=36万

家賃100,000 駐車場20,000 月10万 敷金2ヶ月20万 +仲介10万=30万

このくらい差が出る。

意味がわからない。

借り主から搾取し過ぎではないか

読みにくい文章ですまん。気持ちだけ伝わればいい。

みんなの意見改善案求む。

引越しシーズンも近いのでみんながいい物件出会えることを願いながら

眠る

2018-01-06

助けて

12月から、車乗生活者になりました。

どなたか、部屋貸して下さい。

敷金礼金は、はらえません。

保証金保険などもです。

家賃1万以内で有りましたら助けて下さい。

2017-12-30

anond:20171229215454

基礎物理 理論系の元研究者です。

紙と鉛筆だけでガリガリやる分野です。

生物など実験系とはまた状況が違うかもしれませんが、私の周辺の話をします。

なぜ教授たちが皆必死になって研究費を集めているかと言うと、それは研究費=人件費からです。

ほとんどの研究者ポストドクター通称ポスドクとして世界渡り歩いています

教授たちは科研費申請してポスドクを雇います

科研費が当たるかどうかは運と作文技術で決まります審査員素人なので。

運が悪いと大口科研費がみんな落ちてしまう年もあって

そんなときは無給ポスドクオーバードクター)としてみんながんばります

でもやっぱり、数年で辞めていく人が多いです。結婚している人や子供のいる人なんか特に

教授たちからすると育てても育ててもみんな辞めていくので怒りと絶望感があるのだと思います

乱暴に言うと来年給料宝くじで決まっているようなものです。

当たると年収240-360万円くらい。外れると年収4万8000円。だいたいこんな感じです。

お金のために研究者になったわけではないので年収が低いのはよいのです。

生活不安定すぎるのが問題です。

年収200万もあれば十分でしょ?そう思うでしょ?

実際はかなり大変なのです。

まず、引っ越し代。

ポスドクは1-3年おきに移動します。その際の引っ越し代+敷金礼金20万-50万かかります

海外だと100万を超えることもあります

それから出張費航空券代+国際会議参加費用+ホテル代 で、10~30万円飛んでいきます

そして論文投稿費。別刷り料金含めて10万円くらい。

出張費論文投稿費は科研費から出してもらえるのですが

申請してからお金が振り込まれるまで時間がかかるので、その間結構カツカツな生活します。

活躍するほどに困窮していく謎。

年収が安定しないことに加え、まとまった出費が多いのが生活を困窮させている原因のひとつだと感じています

それから、なぜかはてなでは「アメリカに行け」と言う人が多いのですが、

こんな状況を作り出した張本人アメリカで、ここ10年間「アメリカの方がマシ」「日本の方がマシ」を交互に繰り返してみんな仲良く地獄に落ちていっている状況です。

日本日本人だけの問題ではないのです。みんなつらい。

最後に、

私は科研費を増やすだけではこの状況の根本的な解決にはならないと感じています

もっと安定した雇用方法があれば良いと思うのですが。何か良いアイディアはないものでしょうか。

2017-11-13

敷金ってのは孤独死したときの清掃費用に使われるべきだと思う

礼金ってのは孤独死したとき葬儀費用に使われるべきだと思う

2017-10-17

賃貸物件レビューがないのって社会の闇だと実感したもろもろの話

から何までレビューがあるこの時代不動産特に賃貸)だけレビューがないのって本当に社会の闇だと思った。

不動産購入に手を出して失敗して(損失は数十万円レベルだけど)、紆余曲折あり急いで賃貸契約を結んだら、変な物件にあたってしまった。

賃貸レビュー制度があればある程度のミスマッチは防げると思うのだけど。〇〇ホームとか不動産系の会社の使命って不動産の悩みをIT解決する、というようなことだと思うのだけど、その仕組みによって賃貸の良い部分だけリスティングされ(よりよく見せようとする力だけが働く)、本当は借りる側が知るべき情報がすごく見えにくくなっていると思う。騒音説明責任の軽視、礼金意味不明さ、特に更新料違法となっているのにいまだに伝統として残っていること。更新料は払わなくてごねると大体免除されるし、不平等この上ない。

みんなでごねれば怖くない!No more 更新料!って感じで礼金更新料撤廃政策にかかげたらその政党投票するわw

さら今日、私を不幸のどん底に叩き落した不動産用語テラスハウス」という闇の深い言葉。※男女6人が・・・のやつじゃないよ!!

私は不動産素人なので「テラスが付いた戸建て風アパート」と認識していたけど、実際は長屋を薄い壁でしきった荒稼ぎのための物件ということを今日知った。

そもそも戸建てではないのに「戸建ジャンル」の検索にヒットさせるのが借り手側にとって悪。

不動産業者の皆様、金稼ぎのための造語消費者を惑わすのはこれ以上やめてください。不幸な人を創出するだけだから

もろもろ面倒だけど、今回の件は提訴してみようかなと思った、23時。

-------------------------------------------------------------------

色々な意見をいただいて大変勉強になりました。ありがとうございます

マンションノート過去に何回か見たことはあるのですが、賃貸ではあまり参考にしたことありませんでした。(毎度のことながら不動産探しでは一気に情弱になってしまう。。)

今回、改めて不動産に関して自分は無恥すぎるなと痛感。家族安全暮らし担保したいだけなのに、どうしてこんなにもできることが限られているのだろうと憤りを感じました(自分対しても)。

レビューの母数や身バレ危険性うんぬんがあるのは確かにその通りですね!

しかしながらECサイトでの購入フローのようにCVまでの過程レビューが見れたり、マイナス情報も探せる機能があったら多少の不平等性は解消できるのかなと思いました。

不動産情報知識は各所に散らばっていて探しにくく、信ぴょう性も低い。情報をまとめて収集できたり、情報クレジットを発行してくれるだけでも価値があるのかなと思いました。

意見にもあったとおり、

不動産会社レビュー

個別物件は無理でもその物件を作った住宅メーカーレビュー

これくらいの情報は公開されていて、アクセス簡単にできる健全業界になってほしい!

たまたま不動産ウェブサービスやっている人の話を聞いて「不動産業界を良くしたい」とその人は言っていたのだけど、実際にそのサービスを使ってみたところCVRを高めるような機能ばかりで解せないなと思ったのが書き込みきっかけでした。

不動産やの交渉はめんどくさいけど、頑張ります

2017-09-29

敷金礼金、仲手無料、その他名目無料賃貸いかなぁ

仲介会社利益は完全にオーナーからのみで、借り手からは何ももらわないっていう賃貸物件いかなぁ。

貸主と借主 どっちが優遇されてるの??

物件を探してるけど、諸事情があり中々決まらない。

色々考えてて、やっぱり賃貸制度意味不明だなあって思う。

特に貸主のさじ加減で決められる礼金って仕組み自体なんか変じゃない?

法律で1か月とか2か月とか決められてたら納得するけど、

不動産屋の努力で変わるとかもなんだかなあって思う

物件によっては保証会社通すのに、それに加えて連帯保証人必要と言われたこともある。

それって貸主の仕事単に代行してるだけだよね?借主のメリットまじで0

(ちなみに連帯保証人必要と言われたのは別に収入上の問題ではないです)

借地借家法があるから日本は借主のほうが権利が強いんだよ!」っていう人もいる

しろその法律があるから借りるときは貸主が強くなってるんじゃない?

借主がもし家賃を滞納しても何か月かは待たないと強制退去できないし

他にもいろいろ権利保障されてる

から貸主はその借主にとっての権利(貸主にとってはデメリット)を補填すべく

色々理由つけて礼金だの更新料だのなんなのとってる気がする

それを広告宣伝費だのなんなのと理由をつけて回収する不動産屋…

いやもちろん海外みたいに直接貸主とやり取りするのを代行してくれるのは助かるけど

でも結局それも貸主の都合だよなあ…とも思ったり

だって不動産総合DBがあって、ネットが普及した今、

 ちゃんと情報さえ公開されてば借主にはそこまでメリットない気がする)

自分でも段々何を書きたかったのかわすれたけど、

とりあえず比較するのめんどくさいから全部UR物件のように

敷金数か月、礼金0、釘は3cmまでOKとかぜーーーーんぶ国で統一してほしい

もちろん数か月家賃滞納したら即強制退去

ほんと物件探すのってめんどくさい

これが一番いいたかたことです

2017-09-09

anond:20170909000322

まあ町の不動産屋を壊滅させるのが先決やろうなあ

たいがい客商売とは思えないほど接客マナー最低やし

なんであいつらに手付金払わなあかん

まあ、放っといてもこの国は空き家ばかりになるから礼金文化は消えると思うで

マンション礼金とかこのご時世ふざけてない?

不動産会社、なめてんのか?

礼金無し物件しか見ないけど、いつの時代の名残だと思ってるんだ?

クレームの塊のような日本人は、もうテレビを見ればクレーム公園いけばクレーム学校クレーム

でもこの礼金はだんまりだと?

日本人は既成概念から抜け出せないから、不思議に思わないんだろうなあ。

この人口減の時代に、いつまでも適用し続けられると思うな!

2017-08-30

https://anond.hatelabo.jp/20170829001428

俺もあなたと同じ。納得いかないよな。

保証会社の言い分としては「家賃を踏み倒す人が多くてこちらも困ってるんだ」だろうけど、

世の中の保険会社ってのはそういう焦げ付きを考慮しても運営していける体制を整えてるから会社として成り立っているわけで、

その「能力がない保証会社」はもう会社としての能力がないわけで、潰れたって仕方がないと思うんだよ。

債権などのオプション取引一種保険だけど

「もしあなたが大きな損をしたときは(5%の確率)私が代わりにその損を引き受けましょう。その代わりに何も起こらなかった場合(95%の確立)は毎月私に少しだけお金をください」

という契約なわけ。そしてめったに起こらないと思われていたサブプライム住宅ローン危機が起こり、損を引き受けた会社は潰れた。

それでも上記は双方がリスクをちゃんと引き受けてるんだよね。また「保険会社同士」で再保険を組んだりしてちゃんと対策してる。

なのに保証会社は「リスクに対するプレミアム保証金)は毎月俺が貰うけど、いざそのリスクが表面化したときに肩代わりするのは俺じゃなくて保証人な」と言ってる。なんだこれ。

「いや、入居者が逃げて、保証人も逃げたときには保証会社も損するじゃん」とは言えるけど、前提として「保証会社ってのは保証人がいない人でも賃貸契約が行えるように」を目的としてできたものじゃないの?

それがいつの間にか「大家さんが面倒を引き受けたくないか保証会社に頼み、保証会社が面倒を引き受けたくないか保証人さらなる保証人をつけるルールを作った」になっちゃってない?

本来やるべきリスク管理をやりたくないから丸投げしてるだけだよね。

次に「(保証人をなくし)焦げ付いても保証会社が潰れないためには保証料を上げるしかないが、そうすると保証人のいない人が困るだろ?」と言うかもしれない。

("保証人がいないか保証会社を使ってる人"に対して「保証人を用意しろ」なんていう奴らが上記文言矛盾に気づくどうかはともかく)

でもそこは保証料を上げてくれていいんだよ。結局はその方が借りる人のためになるんだ。

賃貸業界は透明性がなさすぎる。「家賃・共益費・管理費仲介手数料保証会社をつけるなら保証金」それぞれがいまいち分かりにくいのはまだわかる。多数の不動産屋を纏めてたらある程度は仕方ない。

しかしながら「おとり物件」てめーは許さん。各店舗の前のガラスに貼ってあるのなんて安いのはほぼおとりだろ。なぜあれがいつまでも許されてるんだ。

家賃+共益費・管理費仲介手数料保証会社をつけるなら保証金」をきっちり載せてくれてたら身の丈に合った借りられる範囲物件を借りるんだよ。

それを「あー、この物件はもう紹介済みでして。似たような条件ならこちはいかがでしょう(提示予算+1万円)」とかやってくるからその場で流されて無理な契約してしまう人が増えるんじゃないの?

繰り返すが、保証料は上がったら上がったでいいんだよ。きっちり提示さえしてくれれば、保証料が上がった分家賃を下げるなどして"身の丈にあった契約をする"んだから

結果賃借料平均値が下がったら困るのは大家だ、大家が困れば保証会社も困る。適切な競争の上、過度な保証料の上昇は起こらないよ。

最後大家。おめーが一番悪い。家賃収入不労所得を得るつもりで銀行から融資してもらってマンションを建てるというリスク自分で負ったんだろ?

その時身の丈に合った計画は立てたのか?おめーらが無駄ポコポコマンション建てるから部屋が埋まらないんじゃないのか?

→埋まらないなら家賃を下げればいいのにそれはしない

大家大家銀行から金を借りて返済計画元返しており、家賃ダウンは銀行側を説得できないからという理由もあるだろう)

→埋まらない部屋の元を取るため他の部屋の家賃は猶更下げられない

(横の部屋が-1万円で貸しに出されていても自分の部屋を同額には下げてもらえないことが多い。一度解約して再度礼金等を払えば可能だが、それなら一度全体の家賃見直してどこかへ引っ越そう、と自分引っ越し決断した)

→部屋が埋まらない、の悪循環

→見えない負担店子

大家計画杜撰で、保証会社計画杜撰で、不動産はいい加減で、なぜそのリスク店子が被らなければいけないのか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん