「支分権」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 支分権とは

2024-11-17

anond:20241115185214

法律合法

中国を含む一部の国を除いて、多くの国では著作権に関する「権利制限規定」が設けられており、いわゆる「学習されない権利」が認められていないのが現状です。

参考資料: AI著作権に関する諸外国調査文化庁)P.6

https://www.bunka.go.jp/tokei_hakusho_shuppan/tokeichosa/chosakuken/pdf/94035501_03.pdf

著作権支分権に「学習権」は無く、新しい権利を新設する必要があります

そのため、日本AI学習規制を行ったとしても、

インターネットコンテンツを公開している限り、他国で進行しているAIモデル学習を止めることは難しい状況と考えます

アニメ系の主流モデル海外

さらに、アニメ画像生成AIモデルの主流モデルサービス海外です。

他国学習されており、利用者はLoRAを使っている実情です。

個人的に「学習」に関しては、OpenAI裁判などでも棄却されています

訴訟の立証要件が難しく、日本利用者に対して「出力」規制を行う方が早いと考えます

ただ、学習問題視される方が多いのが実情です。

学習規制」を行って解決する問題なのかは、疑問視

画像生成AIの追加学習マージ、LoRAの仕組み上、「学習規制」しても、本当に解決する問題なのか個人的疑問視しています

例えば、学習されたくない「本人」ではなく、似た絵を別の絵師制作依頼する。制作依頼した絵をAI学習させる。そういう手法もあると考えます

2023-12-09

anond:20231209143232

まだマシな部類とはいえAIおなじみのレベルの低さがキツすぎる

著作権侵害について考えるのは、まず、

・誰が

・どの作品

・どのように扱ったのが

著作権法21条~28条のうち具体的にどの支分権に対する侵害にあたると思っているのか

ぐらい明確にしてからにせんか?

これ当たり前すぎて理解できない相手には逆に説明が難しいんだけど、そもそも権利侵害していない場合権利制限規定適用できなくても権利侵害ではないぞ

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん