「浪人生」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 浪人生とは

2015-06-21

http://anond.hatelabo.jp/20150621024725

G型大学ハイスペック扱いなので一旦置いといて、

企業現場で受け入れやす学歴はどれなのだろうか?

実業高校高卒) VS L型大学卒業 VS 専門学校卒業 VS 職業訓練卒業 VS 浪人生

ここでいう職業訓練卒業は、高校卒業したのに仕事が見つからなかった、若しくは

進学目的普通高校へ行ったのに、行ける大学が無くなった(=浪人確定)ので入学した場合を指す。

ニートフリーター歴はないと想定する。

高校生就職浪人って、実在するのだろうか…?

2015-03-26

河合塾ハイパー東大理類コースについて

 この記事東大理科類を志望して関東圏で浪人することを考えている方へ向けた記事です。筆者の経歴の都合上、河合塾ハイパー東大理類コースに関することが主となりますが、予備校やコースの選択について少しでも役に立てば幸いです。

筆者の紹介

 現役時76点差で東京大学理科二類不合格河合塾本郷校のハイパー東大理類コースを経て1浪で東京大学理科二類入学。現役時、東大即応オープンでは第1回、第2回ともに理科二類D判定、東大入試実戦模試では第1回、第2回ともに同E判定をとる。浪人時は、東大入試即応オープンでは第1回理科一類C判定、第2回同A判定、東大入試実戦模試では第1回同B判定、第2回同A判定。全統記述模試偏差値は第1回、第2回、第3回の順に国理65.0→69.9→71.2、理系67.6→72.1→73.7。

1.塾・予備校の選択

 浪人方法として自宅浪人、仮面受験も考えられますがここでは塾・予備校について筆者の経験を交えつつ書きます

 まず、浪人に当たって欲しいもの不要ものを考えました。

  欲しいもの

  ・自習室勉強に集中できる環境

  ・質問に答えてくれる人

  ・添削

  ・切磋琢磨することができる友達(話相手)

 (・テストゼミ

  不要もの

  ・センター対策講座

  ・リスニング対策の授業

 (・現代文の授業)

筆者の場合上記のような感じでした。この時点で自宅浪人の選択肢は消えました。奨学金制度を考えない場合私立大学で4年間過ごすよりも1年間浪人してから東大で4年過ごす方が安く済みます。また「切磋琢磨することができる友達」の数の点で実績のある大手予備校に絞られました。つまり、低迷している(ように感じられる)代々木ゼミナールとまだ既卒生の事業に参入して間もない東進ハイスクール選択肢から除外し、駿台予備学校河合塾から決めることにしました。この2つは学校法人でもあります。以下は駿台予備学校河合塾比較になります。※2014年度版

  駿台予備学校

費用

 入学金 100,000円

 授業料(年間)

 スーパー東大理系 700,000円

 スーパー東大理系集中 740,000円

 スーパー東大理系演習 740,000円

 プラスワンコース(センター補強)は+25,000円

・特徴

 50分授業(1日最大8時限)

 座席指定

 1日の時間割には「10分休憩」が4回、「20分休憩」が2回、「50分休憩」が1回ある

 毎朝ホームルームがあり、定期的にロングホームルームがある

 自習室の利用時間(時刻ではない)に制限がある場合がある

  河合塾

費用

 入塾金 10,0000円

 授業料(年間)

 ハイパー東大理類 570,000円

 プレミアム東大理類 750,000円

 東大理類 680,000円

 東大理類プラス 765,000円

・特徴

 90分授業(1日最大5時限)

 座席自由

 休憩時間は各20分で昼の休憩が50分

 週に1度ロングホームルームがあるが、ホームルーム存在しない

 自習室の利用時間制限はない

 スカラシップ駿台予備学校と比べ取り易い

 チューター講師の間に連携がある(指導する上で重要だと思います

 通常授業は主に基礎シリーズ(4~7月)、完成シリーズ(9~11月)、実戦シリーズ(11月、12月をまたぐ2週間)からなる

 

 ○共通事

 駿台予備学校にはティーチングアドバイザー河合塾にはフェローと呼ばれる「質問に答えてくれる人」(添削指導も頼めば行ってくれる)が講師とは別にいる

 クラス担任チューター)がいる

 個人面談がある(必須のもの任意に頼むものがある)

 生活カウンセラーがいる

 自習室には解放教室(授業をする教室を自習用に開放している部屋)と個別ブースがある(ただし駿台はいずれも座席指定であるのに対し、河合塾では個別ブース指定制、解放教室基本的座席自由である

 塾生寮が存在する

 東大教授による講演会OBOGによる講演会がある

 駿台予備学校にはフロンティアホール河合塾にはスカイラウンジといったような食事の可能なスペースがあり昼食の時間には賑わう(教室でも休み時間は飲食できます

 東大クラスだが、京大東工大のような国立医学部を志望する生徒も所属している

おおまかには以上のようになります。次に東大専門校舎における各コースの特徴を見てみます。以下にざっとまとめましたが、筆者は浪人駿台に在籍していないので「スーパー東大理系」や「駿台東大クラス」等のワード検索すると駿台クラスに関するより有益情報が得られるかと思います

  駿台予備学校御茶ノ水

スーパー東大理系コース/スーパー東大理系集中コース

 この2つのコースの授業は合同で行われますスーパー東大理系コースのコマ数はおよそ31コマで、集中コースの生徒には加えて土曜日パワーアップセミナーと呼ばれる演習の授業(4コマに相当)があります。4月に実施されるプレースメントテストの出来により上から順にSA,SB,SCとクラスが振り分けられるそうです。1クラスの人数は150~200人だそうです。SAは4割程度、SBは数人が受かり、SCは滅多に受からないと聞きます

スーパー東大理系演習コース

 コース名の通り演習を重点的に行うコースです。授業は通常約32コマ土曜日テストを行うことが数回あるそうです。4月に実施されるプレースメントテストの出来により上から順にSX,SY,SZとクラスが振り分けられるそうです。1クラスの人数は30~40人らしいです。SXはほぼ全員、SYは8~9割、SZは4割程度が受かるそうです。

  河合塾本郷

ハイパー東大理類コース

 数学理科の授業が必修で英語国語センター試験対策社会科目のみ)は自由選択です。数学理科以外の授業は6つまでの選択では料金が変わらず7つ以上選択すると上で述べた料金に1つ当たり18,000円(記憶曖昧ですがこれぐらいの値段だったと思います)が加算されます。授業をすべて選択しても東大理類コースよりも安いので非常にお得です。筆者は現代文センター試験対策以外の計7つの授業を選択しました。すべての授業を選択した場合週18コマです。クラスは1つのみで、1クラス60人程度でした。説明会では7割が受かると聞いていましたがその通りだったように思います東大即応オープンにおけるクラスの平均点は第1回、第2回ともに理科一類のA判定ラインを超えていました。理三には少なくとも3人受かっていました。

プレミアム東大理類コース

 数学がSEG監修のテキストプレミアム専用です。講師もSEGで教えている先生です。筆者の在籍していた年は物理講師が苑田先生でした。授業時間の延長が大変多いが高校範囲にとどまらない面白い授業だったと聞いております。週18コマで授業はすべて必修です。クラスは1つのみで、1クラス60人程度でした。説明会では7割が受かると聞きました。東大即応オープンにおけるクラスの平均点は第1回、第2回ともに理科一類のA判定ラインを超えていました。

東大理類コース

 週18コマで授業はすべて必修です。クラスは1つのみで、1クラス70人程度だったような気がします。説明会では3割が受かると聞きました。

東大理類プラスコース

 「東大理類コース」の授業に加えて土曜日プラスゼミと呼ばれる演習の授業がありますクラスは1つのみで、1クラス60人程度だったような気がします。説明会では3割が受かると聞きました。

以上の情報と「周囲のレベルが高い方が成績は伸びる」という過去経験駿台に通っていて合格は確実と思われていたのに東大に落ちた3人の知り合いの存在(飽く迄個人的ものです)などから筆者は河合塾本郷校のハイパー東大理類コースに決めました。細かく言えば、テストゼミ添削が多いことや授業が自由選択であること、東大理科数学試験時間が150分であるため90分授業の方が都合がよいことやMEPLOの合格実績、自習室が充実していること、本郷校の校舎が綺麗であったこと、何より料金が比較的安いことが理由です。なおハイパープレミアム東大即応オープンでC判定以上をとったことがあるか全統模試の成績がそれなりに良ければ認定下りますし、認定テスト基準もおそらく緩いので認定が欲しければ臆せず認定テストを受けると良いです。

2.河合塾理系コースについて

 河合塾理系コースについてより詳しく説明します。生物現代文センター試験対策の授業については書けませんがご了承下さい。

ハイパー東大理類コース

  数学

 専用のテキストを使用します。基礎シリーズでは3週間に2回程90分4題のテストゼミを行いますテキストテスト問題レベルは市販の問題集で言うと「やさしい理系数学」程度だったように思います。完成シリーズでは3つある授業のうち2つがテストゼミのみになります。一方は150分6題の東大東大レベルテストを行い、次の週に解説という形式です。つまり2週間に1回東大模試を受けるような感じです。もう一方は毎週分野別の90分4題のテストです。こちらも東大試験レベルだったように思います。残る1つの授業は演習の授業で、テキスト問題は骨のあるものばかりなのでじっくり考えて授業に臨むと良いと思います。基礎シリーズ積分計算に重点を置いた自習用テキストハイパー専用の基本事項集が貰えます。基本事項集から学ぶことも多かったので蔑ろにしない方が良いと思います。夏前に分野別で問題掲載された自習用問題集が貰えますが授業と比べると簡単です。

  物理

 プレミアムと共用の専用テキストを用います。基礎シリーズ力学、熱、波動を扱います。各分野の確認として基礎シリーズに3回75分3題のテストゼミがあります問題レベル東大と同程度かそれ以上だったと思います。完成シリーズでは電気磁気原子を扱います。こちらも各分野の確認として2回75分3題の同様のテストゼミがありますテキストが終わると4回ほど東大形式の75分3題のテストゼミを行います。実戦シリーズでも同様にテストゼミを行いますテストには東工大早稲田問題東北大後期試験などを用いているので75分で解ききることはほぼ不可能ですが問題を解く順番や記述の仕方を工夫して得点を最大化することを目標に取り組むと良いと思いますハイパープレミアム専用の自習用テキストが貰えるのですがこれはテーマが明確で解答も極めて簡潔なので個人的に「難問題系統とその解き方」や「名門の森」よりも学習効果が高いように感じました。

  化学

 こちらもプレミアムと共用の専用テキストです。基礎シリーズでは理論、有機を扱い、完成シリーズでは無機を扱います、基礎シリーズに2回、完成シリーズに1回東大型のテストゼミがあります。そのほかに完成シリーズでは理論、有機のテストを行います。実戦シリーズでは東大型のテストゼミを行いますテキストには自習用の問題も載っているのですべて解くと良いと思います

  英語

 通常の「東大理類コース」と同じテキストです。基礎シリーズは文法・語法、英作文、英文解釈、長文読解、いわゆるネイティヴによるリスニング自由英作文の授業があります。完成シリーズは文法・語法、英作文、英文読解、東大形式の英語東大形式のリスニング・英作文の授業があります

  古文と漢文

 通常の「東大理類コース」と同じテキストです。どちらも非常にわかやすい授業でした。東大問題限定されていませんが、論述に軸を置いた授業で、基礎シリーズ、完成シリーズではそれぞれ4回ずつ添削してもらえます。サブテキストが役立ちました。

プレミアム東大理類コース

  数学

 上で述べた通りSEG監修のテキストを用います。こちらもハイパーと同様にテストゼミがあるようです。内容についてはよく知りませんがテストは難しく平均点が80点満点で20~30点だと聞いたような気がします。

 他の科目はハイパーと変わりませんが物理は苑田先生化学はSEGでも教えている先生だったそうです。

東大理類コース/東大理類プラスコース

  数学

 ハイパーと比べるといくぶんか基本的な内容だったように思います。そのぶんハイパーよりも演習量は多そうです。テストゼミは実戦シリーズのみだったかと思います

  物理化学

 基礎シリーズで全分野を網羅し完成シリーズで応用問題を解くそうです。テストは通常カリキュラムにはなかったような気がします。

 他の科目はハイパーと変わりません。

 どのクラスも追加料金がかかります自然科学小論文の授業を取ることができます

3.講習について

 夏期講習、冬期講習は生活習慣の維持や自分で進んではやらない科目の演習量確保が主な目的となると思います。通常授業だけでも十分なので特に目的がない、必要を感じないのであれば取る必要はないと思います。通常授業の復習の方が大事だと思います。筆者は夏に英語、冬に英語センター地理の要点整理の授業を取りました。多少不満な点でしたがこの講習だけでセンター地理で8割取れたのでやはりセンター対策の通常授業は取らなくても良い気がしました。

 直前講習は東大形式のテストゼミが多いのでセンターぼけからの復帰(初めからセンターぼけしなければ何の問題もありませんが)などの目的で受けることを勧めます早慶対策東大対策テストをすべて受けましたが早慶対策問題形式が早慶と一致しているかしかったので効果があったかは疑問です。不安ならば受けると良いと思います

4.最後

 様々な塾・予備校、コース、クラスに入り浪人した同期の友人を見ていると合否は授業やテキスト以上に環境の影響を受けて決まっているように思われます。ぜひ塾・予備校選びの段階から慎重に考え悔いのない選択をして欲しいと思います。初めに筆者は現役時76点差で落ちたと書きましたがハイパーの友人で現役時に50点差、60点差で落ちている友人は複数人いたので環境が良ければ珍しいことでもないと思います個人的には「ハイパー東大理類コース」は最高の環境だと考えていますが、環境もまたその内部の人々によって影響を受けるので年によっても異なるでしょう。現役で合格できれば何の問題もありませんが、もし不合格となってしまったならば次で決めればよいだけです。浪人するからには点を伸ばし合格最低点を超えるために必要なことを考え、実行し、第1志望校合格しましょう。あなた最後まで油断せず悔いのない浪人生活を送ることを願います

2015-03-25

全ての浪人生(とその親)へ告ぐ。

宅浪(=自宅浪人)は絶対にするな。

誓ってもいい。確実に来年も落ちるぞ。

考えてもみて欲しい。自宅浪人で自分を朝から晩まで、365日コントロールできるような人間が、浪人なんてするか?

そんな神業をこなせるなら、お前は現役で東大に入っているよ。

落ちた理由は何だ?

勉強不足だろ?

なぜ勉強不足だった?

ただの怠けだよ。甘えだよ。怠慢だよ。

高校三年の春に受験するって、何年も前からわかってただろ?

一体、なにやってたんだよ?

要は自分コントロールできなかったんだよ。

自分コントロールできない人間が、なんで浪人始めたら突然コントロールできるようになるんだよ?

人が簡単に変われると思うなよ。

現実を見ろ。

いいんだよ。

世の中の9割5分は自分コントロールできない人間構成されてるんだから、むしろ通常の人間なんだよ。

では、どうすればいいか。

予備校に通え。

金がないならなんとか親にすがって工面しろ。金はあとで返せる。

どうしてもダメなら「仲間を作って」図書館に入り浸れ。

一人で戦えるほど強かったら浪人なんてしない。

自分が弱いということを受けいれることで一つ成長するんだ。

使えるものは何でも使え。予備校を使うことは負けじゃない。勝つために使えるものは全て利用しろ。それが社会の鉄則だ。

2015-03-10

24東大医学部受験生

適当に聞き流してほしい。文章が得意でない、下手で申し訳ない。

以前、話題となったある人物について書いてみる。

23浪の東大理3受験生だ。

現在彼女24浪で通分の勉強元素記号の暗記を4番くらいまで行っているようだ。

前述されて有名な通り、彼女怠惰に見える行動をとる生活者だが、実は理由があることに私は気づいた。

人間の脳には準備電位と自由意志について模索される回路がある。

脳科学でこれは検証されているが、彼女にはこれがとてもあてはまるのではないかと感じた。

たとえば、われわれの意識の中で自由意思をもって目標を定めた時、我々は自らそれを決定しているように見える。

しかし、じつはそれが脳の無意識化であらかじめ決定されていたこなのだ

そして人が意識できることは唯一、その目標拒否権を発動させることしかできないという考え方がある。

例として試験合格したいから勉強するという流れをこれにあてはめてみる。

(この一連のプロセスだが24浪人生にあてはめてみよう)

意識下では彼女東大理3に入学希望しているので勉強しようとする。

しかし、無意識化でそれは理3に入ることだけに全てが位置付けられるが、

勉強する行動を起こす時、直前になって真剣受験勉強必要とされる能力習得しない怠惰な行動をとってしまう。これが拒否権発動回路だ。

生放送勉強関係ない愚痴を言ったり、非現実的妄想を述べてリスナー達のアンチ行為に激昂し冷静さを失い、勉強する気をなくしてしまうという行動などが該当する。

センター試験当日の朝、寝坊したという拒否権行動もそれにあてはまる。

まり、何か行動を起こそうと思うにあたり、その決定はすでに無意識の中で答えがでているのだ。

要するに、本人の意思決定の表在化として「東大理3受験生」という表現型があり、我々の目に映るのだが、本人の無意識化で準備された決定事項は「受験成功しないこと=自分の力で自立しない人生なのだと考えれば合点がいった。

実行直前に拒否してしま彼女の脳プロセスはまさに準備電位の活動回路の活性化による拒否権として成り立つ。

これはとても、面白い対象だと私は感じた。

別にあくせく働く必要もなく24年間、通分できない能力東大理3受験勉強をしている彼女は身をもってこれを示してくれていたのだろう。

進化しなくていいという拒否権無意識にあることで生きていけるのだ。

たとえ何浪になろうがなんに悪びれることもなく、これからも正々堂々と生きていってもいいのではないだろうか。

ただ、社会常識的にはとても救済措置必要とされる生き方なのかもしれない。

2015-02-20

http://anond.hatelabo.jp/20150219201249

かいけど、分母を18歳人口で見るのなら、東大合格者にも医学部合格者にも相当数の浪人生が含まれるので分子は現役合格者で見たほうがいいと思う。

2015-02-16

大阪図書館ホームレスでいっぱいだった

路上脱出」、図書館から 昼間過ごすホームレスガイド冊子

朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/DA3S11604094.html


これ見て思い出したんだけど

とある大阪都市部図書館は、まさにホームレスシェルターになっていた

タイミングもあったのだろうが、私が行ったとき(平日昼間)は、そこにいた利用者の全てがホームレスだったのではないかと思う

平日昼間でも、勉強中の浪人生や、主婦、平日休み社会人、定年後の老人などがいるのだが、そこの図書館には全くいなかった

私は大阪都市部ではその一箇所の図書館しか体験したことがないので、全てがそうではないとは思う

しかしながら、あの大阪図書館は、敷地に入ろうとする段階から前を歩いていたカップルに異様な目で見られたり

建物内に入るなり独特の異臭が飛び込んでくる、かなりヤバイ図書館だったように思う

2015-02-11

http://anond.hatelabo.jp/20150211020227

 せっかくなので、通信メディアの個人史を書いてみたい。自分ブログでやっても良いのだが、わざわざ誘導するのも申し訳ないので増田で書くことにする。あと、前半部分は「通信メディア」の話ではない。

大学入学まで

 ぼくが初めてパソコンに触れたのは小学校4年生のころだった。当時、既に型落ちだったNECPC-6001を買ってもらったのだ。当時はまだ「パソコン」か「マイコン」かで名称統一されていなかった時代でもある。記録媒体カセットテープゲームをするためにはまず、何十分もかけてロードをしなくてはならない。あとちょっとロード完了というところでエラーが出たりすると泣きそうになった。

 市販のゲームは高価だったので、ぼくは当時の多くのパソコン少年と同じく、雑誌の載っていたプログラムをよく入力していた。姉の使っていた譜面台にパソコン雑誌を乗せ、そこに掲載されたプログラムを延々と入力していく。もちろんミスが多発する。エラーが出ると雑誌とにらめっこをしながら、どこが間違えているのかを必死で探す。デバッグがすべて完了するころにはゲーム自体に飽きているということもよくあった。

 当時はまだ、パソコンメーカーがそれぞれの独自の規格でPCを開発していた時代だった。しかも、同じメーカーパソコンであっても機種が違えば互換性がないことが多かった。だからNECパソコンソフトシャープパソコンで動かないのは言うまでもなく、PC-6001PC-8001よりも新機種であったにもかかわらず、後者プログラムは前者では動かない。パソコン雑誌で他の機種用の面白そうなゲームプログラムを見ては悔しい思いをよくしていた。移植をする技術はぼくにはなかった。

 その後、中学校に上がると、ぼくのパソコンPC-8801mkII FRになった。名機と言われたPC-8801mkII SRの後継機だ。記録媒体は5インチフロッピーディスクになり、一瞬でセーブロードができるようになった。ただし、中学生にとってフロッピーディスクは高価な代物で、500円で10枚入りという安売りのものを愛用していた。ちなみに、安いディスクだとドライブに入ただけでシャカシャカシャカシャカ…という音がする。仲間のあいだでは「シャカシャカディスク」と呼ばれていた。

 せっかくの新マシンではあったが、やはり用途ゲームだった。雑誌掲載されるプログラムも徐々に高度になり、マシン語を使ったものも多かった。01 C3 AA 90…みたいな文字列を果てしなく入力していく作業はかなりの苦行で、エラーが起きると手に負えなくなることも多く、挫折ばかりしていた。

 なお、当時はすでにパソコン通信が始まっており、PC-VANアスキーネットなどの大手もすでにサービスを開始していた。当初は音響プラという装置を使っていたのではないかと思うが、詳しくはわからない。ぼくにとってパソコン通信は遠い世界の話で、雑誌でたまに見る程度のものだった。

 中学3年生になり、高校受験を控えたぼくは、何を思ったかパソコン受験勉強をしようと思いついた。受験RPGなるものをN88-BASICで作ろうとしたのだ。街を歩いているとモンスターに遭遇する。そのモンスターが出してくる問題に正解すれば、プレイヤー経験値を稼げる。最終目標は名門ナダール高校への合格という、ゲーム勉強の両立を目指したものだった。結果はまあ、書く必要もないだろう。世の中にそんな都合のいい話はないのである

 高校入学すると、ぼくの関心はパソコンから遠ざかっていった。部活が忙しくなったほか、当時のバンドブームにのってギターなどを始めてしまたからだ。無論、このあたりはぼくの黒歴史になっている。

 ちなみに、ぼくとほぼ同年代英国ライタースティーブン・プールには『トリガーハッピー』(2001年)というテレビゲーム歴史を扱った著作がある。この本を読んでいると、高校時代ゲームから離れてバンドをやるところまでまったく同じだった。ここには国境を越えた何かがもしかするとあったのかもしれない。

 しかし、大学受験を前にして、ぼくは再びパソコンに向かい始める。3年前に挫折した一大プロジェクトである受験RPG製作にふたたび乗り出したのだ。アホだ。予備校の夏期講習を受けながら、頭のなかで構想がどんどん膨らんでいった。

 技術は全く進歩していなかったが、根気だけはついていた。ゲーム目標大学合格に切り替え、パソコンメモリの少なさに苦労しながら様々なアイテムイベントまで用意した。しかし、言うまでもなく受験には全く何の役にも立たなかった。大学受験が始まる数日前、ほんの気晴らしのつもりで始めたドラクエ3受験日程がすべて終了するまでにクリアしてしまったのが悪かったのか、1年目のぼくは受験に失敗し、浪人生活に突入したのである

大学入学以後

 1年間の辛い浪人生活を経て、ぼくは東京私立大学になんとか滑りこむことに成功した。入学式当日、知り合いの誰もいないキャンパスを一人で歩いていると、同じく新入生とおぼしき一団が歩いていた。彼らの一人が「あいつのポケベルの番号、いくつだっけ?」と言うのを耳にしてぼくは衝撃を受ける。東京学生ポケベルを持っている!ぼくにとってポケベルというのはサラリーマンのためのツールであって、普通学生が持つようなものではないと思い込んでいたからだ。

 入学式の時点でグループができているということは、彼らはおそらく付属校か東京進学校出身者のグループだったのではないかと想像する。この時点ですでに情報メディアの利用をめぐってかなりの格差が生まれていたのかもしれない。

 いずれにせよ、その後のぼくの生活にやはりポケベルは無縁だった。女子高生あいだでポケベル流行っているというのも別世界話題だった。女子高生の妹がいる友人によると、メッセージが来るとすぐに返信しないと仲間はずれにされかねないということだったので、それはそれで大変そうだと思ったのを記憶している。

 その一方で、大学入学してから、ぼくは固定電話と大変に仲が良くなった。一人暮らしを始めたこともあって、友人とよく長電話をするようになったからだ。コードレスではなかったので、硬い床に寝転がりながら何時間も話をした。「いやー、今日はよく話したよね。ところで、いったい何を話していたんだろうね」などと会話を振り返り始めることで会話がまた長くなるという、まったく生産性のないことをよくしていた。ただ、こうした長電話はぼくに限った話ではなく、わりと一般的に行われていたのではないかと思う。一人暮らしの寂しさを紛らわせるうえで固定電話重要ツールだったのではなかろうか。

 あるとき風呂にお湯を張っていると、たまたま当時好きだった女の子から電話がかかってきたことがあった。話しているうちに浴槽が一杯になった。コードレスではないので電話をしたままではお湯を止めにいくことができない。だが「お湯を止めてくる」と言えば、電話を切られてしまうかもしれない。そのため、浴槽からお湯が溢れるのをただ眺めながら会話を懸命に続けていたことを思い出す。

 ぼくが「インターネット」という言葉を初めて聞いたのは国際政治の授業だった。大学2年生のころだったか1994年のはずだ。日本でもインターネット商業利用は1992年にすでに始まっていたが、パソコンに関心を失っていたぼくには全く無縁の話だった。大学パソコン室でタッチタイピングは修得したものの、授業で履修したC言語はあっさり挫折した。数学が果てしなく苦手だったぼくは、理解できない数式をパソコンに解かせるという作業について行けなかったのだ。

 大学2年生の終わりごろ、ゼミ選考があった。メディア系のゼミを志望したせいか、志望者には新しいもの好きが多かった。面接の待機場所では多くの志望者が携帯電話を持ち、お互いの番号を交換していた。衝撃的な光景だった。彼らは無意味に相手を電話にかける遊びなどをしていたので、単に見せびらかしたかっただけかもしれない。

 しかし、ぼくが携帯電話、というよりPHSを購入したのは大学4年生も終わりに差し掛かったころだった。1996年から1997年にかけて携帯電話PHSの普及率は25%から46%に跳ねがっているが、こうした指標では若者が先行しがちなことを考えると平均的か、やや遅いぐらいではなかったかと思う。

 当時は街のいたるところでPHSの安売りをしていた。今川焼を売っている店でさえ扱っていたぐらいだ。PHSを1年ほど使い、その後はドコモ携帯電話に切り替えた。通話が途切れやすいという難点はあったものの、PHSのほうが音質は良かったのではないかと思う。

 他方で、大学3年生になると、ぼくは再びパソコンに関心を持つようになった。1995年ウィンドウズ95が発売された年である。「インターネット」という言葉が急激に人口膾炙していった。大学パソコン室で友人に電子メールを送るようにもなった。当時はメールが来るだけで嬉しかったものだ。ブラウザはまだモザイクを使っていた人が多かったのではないかと思う。しかし、当時のぼくはまだブラウザという概念理解していなかった。周囲のひとが「モザイク」という言葉を口にするたび、それはエッチな何かなのかとあらぬ妄想に浸っていたのだった。

 ともあれ、エプソン製のノートパソコンを購入し、自宅からインターネット接続するようにもなった。大学の授業でホームページを作ったという友人に刺激を受け、自分でも卒業の直前ぐらいに朝日ネットホームページを立ち上げた。いまでもそのアドレスにはぼくのホームページが置いてあるので、もうかれこれ20年近くになる。先日、インターネット・アーカイブ自分のページを探してみたところ、16年ぐらい前まで遡ることができた。若気の至りというのは本当に恐ろしいものである

 もっとも、ぼくの目線からすると、当時のインターネットはそれほど面白いものではなかった。今ほどに情報が充実していたわけでもなく、それを探すためのスキルもなかった。ぼくにとってインターネットよりも面白かったのがパソコン通信だった。当時、すでにパソコン通信時代は終わりつつあったはずだが、それでも見知らぬ人たちとやりとりをするのが面白くて仕方がなかった。もちろん喧嘩も多く、罵り合いをなんとか仲裁したいと思いつつ、結局はうまくいかないということばかりだった。

 ぼくが参加していたのは朝日ネットフォーラムだが、恐ろしいことにいまでもログインすれば当時のログを見ることができる。「ネットからはとうに消え去ってしまったはずの今なき父親の情報が、パソコン通信ログに残っていることを主人公発見する」というフィクションを考えていたのだが、興味のあるひとは使ってみてください。

 その後、パソコン通信は急速に退潮し、インターネット時代が本格的にやってきた。ネット上で怪しい情報が飛び交うサイトがあるということを最初に教えてくれたのは知人だった。言うまでもなく「2ちゃんねるである。それ以前にも「あやしいわーるど」や「あめぞう」といった掲示板はあったはずだが、それらはぼくの全く知らない領域の話だった。

 …と、ここまで書いて力尽きた。ここから先は特筆すべきこともあまりないので、唐突ではあるが、このあたりで終わろうと思う。ずいぶんと長くなったが、最後まで読んでくれたひとは果たしているのだろうか…。

2015-01-24

浪人生ニートの違い教えて

浪人生だったはずがフリーターを経てニートになっていた

2015-01-21

理系浪人生です。

後期試験で出願する大学について悩んでいます

センターリサーチ神戸大学理学部数学科大阪市立大学理学部数学科がA判定だったのでどちらかに出願したいのですが、どちらがよいでしょうか。

大学情報などで有益なことがありましたら教えていただけるとありがたいです。

なんでこいつらは頑張れないの?

入試まで1ヶ月切ったのになんでポケモンやってんの?

公立入る気ないなら私大のための勉強するべきだよ

だけどその私大入試がもうすぐそこに迫ってるんだよ?

2浪する気か?

なんでたった2週間3週間だけでも集中してやれないんだ?

よっぽど実力あり余らせてない限りそんなことしてる暇ないよな?

まじ志望校レベル大幅に下げてくれ、お前みたいな奴が後輩なの嫌だから

公立一本の奴もなんで今ポケモン毎日やってツイッターに下手な落書きあげてんの?

お前何浪する気だよ?

本当に晴れやかな気持ちでポケモン出来る日を自分で遠ざけてるだけだよ?

ポケモン好き好き大好きって言っておきながらお前のやっていることは親の金をドブに捨てて予備校モラトリアムやってるだけであって、ポケモンたちはそんなの望んでねえよ?

ずっと真面目にやってきても2浪3浪した人がゴロゴロいるってのにお前はなんで直前になっても1年中そうなんだ?

息抜きにしてはやってることおかしいよね?

お前に余裕なんかまったくないはずだよ?センターも現役のときより点数悪かったのにこれからどうしようとも思わないわけ?

親に「お前は才能のないやつだ」ってサックリ言われちゃってもしょうがない状況を自分で作ってるんだよ?

ずっと中途半端努力時間ばっか使って生きていくの?

お前なんかが受かるわけねーよ。

他は受かるために、この浪人生活で最後にするために日々頑張ってるというのに、現役でキメようと物凄く頑張ってる人もたくさんいるのに

なめてんの?

実のない奴がだらけてるところ、見てられない。

お前なんかがあんな狭き門を超えてエリートの仲間入り、運が良くて二次試験受けられるくらいだろ。甘いんだよ色々と。

いつお前は自分自身絶望して死んでくれるんだ?

自分客観視できない人はとても残念だね。

楽しみにしてるよ

2015-01-09

人生がつらい

人生がつらい。私は浪人生である

センター試験があと1週間というところまで迫ってきた。しかし私は今ほとんど昼夜逆転生活を送っている。朝起きれないのだ。だいたい午後2時ごろ予備校に行き、9時半まで勉強して帰るという生活を繰り返している。1月1日センター試験直前模試もおもわしくなかった。もうどうにもなる気がしない。

そもそも私は高校卒業していない。高校入学して3か月で学校を辞めている。本来なら高3の年齢のとき高卒認定を取って国公立大の前期試験と後期試験を受けたが両方落ちた(経済的私立は厳しい)。

なぜ不登校になったかと言うとイジメに遭ったからだ(あ、一応言っておくが私は女だ。イジめられる女の特徴は分かるだろう。つまり根暗なブスだ。)。実は小学生のころは優秀だった。中学公立中学に進学したが、小学生のころは中学受験組と負けず劣らず勉強ができていた。しかし中1でイジメに遭って不登校になってから私の人生は転落した。学校で授業を受けなければ勉強は分からなくなる。本当に簡単に分からなくなる。中2の時点で私は一次方程式が解けなかった。自分天才でも何でもなく、ただ人より真面目だったから人より勉強ができていただけだという事実にも気付いた。不登校なりに自分勉強しようと思って買った問題集意味不明すぎて何度も泣いた。

高校は家から片道1時間半かかるところに行った。同級生が少なかったから。高校受験の直前期は必死勉強して、偏差値45程度の普通科全日制の高校合格した(ちなみにこのとき役に立ったのがYahoo!知恵袋である勉強に関する質問だけで100件近く質問した。半分くらいの回答は理解できなかったが。)不登校続きで内申がボロボロだったのに何故受かったのか実は今でも分からない。しか偏差値45の高校レベルを私は甘く見ていた。ただちょっと勉強が苦手な人たちが集まっているだけだろうと思っていが甘かった。卒業までに1クラス分の生徒が辞めていく学校だったのだ。かなり荒れていた。私は入学後1カ月も経たないうちにイジメに遭い、夏休み前に学校をやめた。中学イジメより酷かった。

本来なら高2の夏だったころから勉強を少しずつ始め、高卒認定を取り、一念発起して去年の四月からさな地方予備校浪人生コースに入学して1年やってきたが、イジめられて引きこもっていたころの怠け癖はとうとう抜けなかった。何をやってもすぐ集中力が切れてボーっとしてしまう。これは不登校だったころ自分感情が壊れるのを防ぐために身に付けた「ちょっとつらくなったらすぐに考えるのをやめてボーっとする」という術だ。結局センター試験直前の今になっても、午前中はダラダラしている。昔は勉強が楽しかった。家にいても暇な時間勉強していた。つらくなるとすべてが昔イジめられたせいな気がしてくる。この前私をいじめていた人たちのTwitterアカウントを見つけた。一人見つければ芋づる式に出てくる。専門、就職大学、進路はさまざまだったがみんな楽しそうだった。わたしは何故ああなれなかったのか。私は大学に行けるのか。仮に行けたとして未来はあるのか。この怠け癖はどうやれば治るのか。もっと能動的に行きたい。けれど、どうにもならない。

2014-12-24

男の子って意気地なし」

「”みんなして、高嶺で咲かせてあげよう”という気持ちにさせる花である

(阿久悠『36歳・青年 時にはざんげの値打ちもある』)


渡辺美優紀こそ、テン年代に咲く高嶺の花ではないかと私は考える。

去る2014年9月17日、「AKB48グループじゃんけん大会2014 ~拳で勝ち取れ! 1/300ソロデビュー争奪戦~」は行われた。

奇しくも2日後はみるきー誕生日でもあった。彼女にとってのとても大きなサプライズプレゼント

優勝特典として、ソロシングルデビューおよびソロコンサート開催権利

NHK BSプレミアムAKB48 SHOW!」枠での「MILKY SHOW!」放送権利を獲得した。

そして本日12月24日クリスマスイブ彼女は「やさしくするよりキスをして」をリリースする。

http://youtu.be/rYsDjGcxS-0

松田聖子の「夏の扉」のようなジャケットもさることながら、ミュージックビデオが秀逸である

以下は私なりの勝手解釈であることをご理解いただきたい。

舞台は1970~80年代ごろの神奈川県藤沢市

人気漫画タッチ』に登場する喫茶店南風」を模した「喫茶 みゆき」にて働く少女美優紀(こちらも浅倉南同様実家であると思われる)。

想いを寄せる相手は達也を模した幼馴染の少年。あの”勉強部屋”を意識した二つ並びの学習机が置かれた部屋にて日常を送っているようだ。

明星学園野球部に似せた、黒地に赤字のWのキャップがたびたび登場する。湘南の海で彼の自主練習に付き合う様子も見られる。

また、その海で気の置けない仲間達と遊んでいるシーンも描かれている。

その後、高校卒業した彼女らは、各々の道へ進む。美優紀実家の手伝いを、”彼”は達也のように帝東大学を目指す浪人生、としておこう。

美優紀は年相応の女の子らしくアイドルを夢見ていた。ダメで元々、「第48回国民アイドル ソロデビューオーディション」へ応募する。

オーディション会場にて物怖じせず語り、歌う彼女NMB48オーディション番号、エントリーNo.71であるあたりにクスッとくる。

後日、見事デビュー決定との印が押されたハガキを嬉しそうに見つめる美優紀。だが直後、切なげに右隣の”彼”の学習机一瞥する。

閉店後の喫茶みゆき。帰ろうとする”彼”に美優紀は打ち明ける。

「わたしね、アイドルになるの」

「おん」

「だから東京行くんだ」

わず立ち上がり、ハガキを奪い取る彼。

一瞬の間のあと、「明日おくってね」

夕暮れの湘南フェンダーミラーセダンの横で彼の腕を掴み、「はやくキスして」と言わんばかりに目をそっと閉じる。

シーンは一変し、ブラウン管国民アイドルとしてソロデビューを果たした”渡辺美優紀”の姿が。

喫茶みゆきに集まりブラウン管を食い入るように見つめる旧友らは、すっかり彼女親衛隊になり湧き立っていた。

突然の別れに怒っていたと思われる彼は新聞を読み更けて興味がなさげしかし、テレビには見覚えのある野球部帽子が。

当然私信に気づいた友人たちは、”彼”に急いで呼びかける。「美優紀アイドルになってしまった。もう俺のことなんて覚えてもいないだろう」と思いこんでいた彼は、

美優紀が何も変わっていないことを思い知らされ、喜びを爆発させ飛び跳ねる。

高校生の頃のイチャイチャする様子が描かれたのち、また夕方湘南へ。

涙を一筋落とし、彼女は言う。

「やさしくするよりキスをして」。

2014-12-14

モテない話

まれてこの方、モテたことがない。24年間彼女がいない。


人生モテ期は3度来るという話があるが、あんなのは嘘だ。それに、ドラマ映画の「モテキ」も嘘だ。

満島ひかり長澤まさみ真木よう子麻生久美子自分の周りにいる世界なんて、芸能界だけだろう。

それでも自分環境はマシな方なんだと思う。

高校まで共学だったし。

しかし、モテない人間にとって、共学だろうが、男だけだろうが関係ない。

今となっては当時の女友達は数えるほどだし、うちの大学男子率9割という拷問だった。

なんでゼミが全員男なんだよ。


チャンスは3回あった。

1回目は、小学校から好きだった女の子に、強制的告白させられた中1の夏。

の子はむっちゃ可愛い子で、今現在も相当美人の部類に入る。

周りは「なんであの子」という反応だったが、同窓会などの反応を見る限り、俺の審美眼に狂いはなかったはずだ。

まだ中1ということもあり、その時はフツーに「興味ないから」と手紙をいただいた。

お嬢様感すごかったし、当然である


2回目は高校とき

自分高校受験成功したものの、中学の時にろくに勉強せず、肌感覚高校に受かっていたため

塾へ行かなかった高校時代勉強が出来ない落ちこぼれに転落し、半不登校となっていた。

1年生の時は、それが原因でちょっとしたいじめにあっていたのだが、担任などの気遣いもあり

2年生は全く別のクラスとなり、友達もできるようになっていた。

ただ、それでもちょっとずつ休んでいたため、決して多くの友だちがいたとは言いがたい。

ましてや女の子など、「友達のいないちょっと暗めの男の子」なんて近寄ることもないだろう。

そんな中で、1人だけ特に仲良くしてくれる女の子がいたわけだ。

の子は1人目とは正反対の、地味子だったが、話が結構合って、映画を見に行くことになった。

しかし、だ。文化祭代休日に行く予定だったが、台風だったかなんかで文化祭が延期になってしま

代休日に文化祭が行われることに。

結局、映画を見ることもなく、経緯は忘れたが俺が何とか頑張ってバレンタインデーチョコレート

もらうことには成功したが、その後何もなく終わる。

そんな地味子は、最近結婚したようだ。割と頭がいい子だったが、あっという間に燃え上がった

結婚らしく、その事実を知った時は、衝撃というか「あ、うん。そう」という大概冷めたものだった。


3回目…の前に、空白の5年間をお伝えしよう。

高校時代勉強できなかったので、浪人生となり、大学ストレート卒業するまで、5年という時間がかかった。

その間に何もなかったわけではない。もちろん、人なりに「良いな」と思ったことはある。

ただ、自分高校時代挫折や、入ってしまった世間的には認知されているけど、学力は劣る大学というところから

まり自信を持って他人アタックする勇気を持てなかった。

ましてや大学ゼミは男100%であるいちご100%的な活動もしたかったのに…。

サークルという選択肢が世の中には存在する。

アレって要は、「出会い系サイト」の大学である

大学という区切りを持たせているだけで、7~8割の奴らは出会いたいだけである(当社調べ)。

変なところで真面目というか、童貞ながらの思考で「出会うためだけに入るのは馬鹿だ」と思った俺は

入らなかった。これもまた、こじらせ童貞の典型だ。

アルバイトは?と思われるかもしれないが、これもまた、男率100%世界だった。

あいにく男色趣味はない。


では、話を「3回目」に戻そう。

3回目は就職後だ。

就職難だ、アベノミクス失敗だと言われる昨今だが、なんとか大手企業に勤めることができた。

そのおかげか、社内には美人が多い。セクハラと言われたらおしまいだが、キャバ嬢やってても

俺は文句は言わない。

そんな中で、1人の同期に出会った。それが3人目だ。

の子は、1人目と同じ美人系で、とにかく可愛かった。

障害があるとすれば、その子北海道の子で、配属も北海道となってしまった。

同期だから何度か会う機会があり、彼女とはそこそこウマがあっていたため、

2人で飲むこともあった。

ここで童貞思考の登場だ。

秋口に北海道へ行った時、告白したのだ。数回会っただけ、どこかで一緒に遊んだわけでも何でもない子に。

から考えてみると、バカ以外の何物でもない。あえなく玉砕し、今やFacebook友達でもなくなった。


ちなみに、この話にオチはない。現在モテない話は継続中だ。


モテない人間なりに、なぜモテないのか考えているし、周りにもどうすれば良いのか聞いているのだが、

いっこうに答えが見えてこない。

幸いにして、就職後に女性友達は一気に増えた。暗澹たる大学時代とはおさらばできた。

毎週のように女性と飲んでいる。だからどうした。俺は彼女がほしい。

ただ、彼女がほしいという割に「将来、そのまま結婚したい」という古風な考えもの

将来を見据えて「性格が良くて可愛い子」ばかりを狙っている。

自分スペックを考えると、そりゃ無理だよなと思わなくもない。


周りからは「モテるでしょ」と言われる。童貞だという話が漏れると「嘘だ」と言われる。

お世辞なのかわからないけれど、お世辞じゃないならなぜここまでこじらせているかさっぱりわからないし

お世辞なら「建前はいから、なんで俺がモテないか教えてよ」と言いたい。


今、仲の良い女の子がいる。

同い年で、可愛い子だ。仲の良いグループの集まりしょっちゅう顔を合わせるし、二人で飯や映画も行く。

ただ、仕事が忙しい子で、メッセンジャーがなかなか返ってこない時もある。

返ってこない時は心がかき乱される。女子かよと自分で突っ込もうかという時もある。

過去最高に心を奪われている状況なのだが、童貞なので対処療法が全く見つかっていない。


12月23日デートだ。今世紀最大の勝負の時が、今迫っている。


誰か俺を助けてください。



※追記

トラックバックをいただいたので。

デートする子には「モテるでしょ」と言われていない。

しろ、常にけなされている。そんな状況で告白するというのも不思議な話だが。


1回目がチャンスっていうのは、一応アクションを起こしたという意味


※追記

デートの結果

ぶっちゃけダメだった。

理由は直前にデートを断られたから。

まさか当日に断られると思わなかった。

しかもその後、連絡が取れなくなった…というわけで放置していたんですが

先週から急に連絡を返すようになってきて、わけがからない。

もうね、女とか信じられない。

2014-11-14

中島らも』を許容できる社会

諸事あって『中島らも』について調べる機会があった。どんな諸事だ。

カネと時間と労力をかけ、あのへべれけのオッサンについて調べるのは、控えめに言って気が進まない。

死ぬまで散々稼いだらもに貢ぐのは癪である。なので地元公立図書館で彼の著作を借り『諸事』を済ませてしまおうと思ったのだが驚いた。

共著含め、著作が百冊以上あるのだ。

中島キャリアを鑑みれば少ないのかも分からないが、なにせ公立図書館である

一部小説を除き、頭の先からしっぽまでくだらなさで詰まっている著作が百冊もあるのだ。

日本の文化的度量の大きさには感服した。皮肉ではない。

スノッブで鼻持ちならない、上層階級文化を囲いたがる欧州では、らもが書くような下世話な本を公費で揃えるなどおよそ考えられないことだろう。

合理主義が徹底し、納税者がうるさいアメリカも同様だ。

本当のクールジャパンAKBでも、元はウォルト・ディズニーが作った商業セルアニメでもない。

中島らもの著作を血税で買う図書館吉祥寺公園洋書を読む謎のおばさん、寮に棲みつく浪人生卒業生を許す大学

舞台には出てこないが、彼らのような知性がこの国の文化レベルを支えている。

2014-06-02

http://anond.hatelabo.jp/20140601152121

不正動画を売って、人様に迷惑をかけて、MYKは見抜けなかったとかバカにして

結局匿名であれは違うこれも違うと勝手告白を続け謝罪もなし。

頭沸いてるだろこのゴミ

ヤフオクの「to_the_stars_jack」(削除済)

2004年に問題のぷよぷよ動画オークションへ出品した人物

・「ERI」とは別人であり取引代行をしただけと主張

はてなダイアリの「to_the_stars」(閉鎖済)

・問題の取引において商品発送元とされる住所に住んでいた人物

・「大のぷよぷよファンでありぷよぷよ関連の取引は何度もした、その相手の誰かが自分を騙っただけでこの取引とは全く無関係」と主張

・「1992年時点で浪人生」=1973年前後生まれ

TOEICを「25回くらい」(2005年時点)受験しているTOEICマニア

fc2ブログの「tm1973」=「Takehiko Mills」=ニコニコの「Takehiko_Mills」=youtubeの「Takehikomi」=ゲーム動画サイトmve.jp管理人(閉鎖済)

2007年に問題のぷよぷよ動画等を複数動画サイトへ上げていた人物

ブログデザインが後述「tothestars」と酷似

・「1973年生まれ」

ぷよぷよは「ほとんどプレイ経験がない」

・一連のトラブルの経緯をブログで詳細に解説

・他に2007年からセカンドライフ関連のブログ運営していたが短期間で止めている(めぼしい情報なし)

fc2ブログの「tothestars」

2007年から2010年まで「Z会数学を頑張る高校生」としてZ会添削内容を画像つきで上げていた人物

ブログデザインが前述「tm1973」と酷似

・「Takehiko_Mills」の動画ブログで紹介している(複数回しか動画が上がった直後(数分~数十分以内)に

・「1991年6月6日生まれ」

・「ぷよぷよ大好き」

TOEIC28回(2005年時点)受験しているTOEICマニア

はい。もうバレてるから無駄なことはやめようね?

そもそもとして水無月愛理はその騒動以前から不正疑惑があったからこういうことになってる訳で

あんたが水無月愛理じゃないからといって水無月愛理不正してないという証明には何一つならない。

抹消になっても本人自身が何も言わない時点でお察し。

告白といってる癖に内容は嘘だらけでMYKを陥れる方向にミスリード

残念ながら誰も信じませんから

ちゃんと謝罪しましょうね?ガキじゃないんだから

2014-04-21

http://anond.hatelabo.jp/20140420234350

オレは5行で読む気が失せた。まあ、そもそも内容に興味ない人向けには書いてないってのもあるんだろーな。

読みやすくするならとりあえず、

 ・ネットスラングを当たり前のように使わない。必要言葉まで削らない。

 ・文章に( )をなるべく使わない。日本語でも時制は意識する。

くらいのことはしろ、と思ったよ。

(例)

(原文)

僕の病名をピタリと当てたナースさんに、学生浪人生の頃に研究所の手伝いをし、多分野の科学精通した科学者さんの二人に次のような質問をぶつけた。「ネットで言う、かまってちゃんが【境界性パーソナリティ障害通称ボーダー)】というれっきとした精神疾患だと聞いたけど、どうなの?」

(改訂)

僕の病名をピタリと当てたことのあるナースさん学生浪人生の頃から研究所の手伝いをし多分野の科学精通ているという科学者さんの二人に、次のような質問をぶつけた。「ネット世界でよく言う『かまってちゃんは、いわゆるボーダーまり境界性パーソナリティ障害であって、れっきとした精神疾患なんだ、という話を聞いたんだけど、本当にそうなの?」

2014-03-30

浪人生人間関係やオシャレ

浪人生の方で

どこの予備校に行くか

決まった方もいらっしゃるでしょう

そこで、去年駿台に通った経験から

予備校人間関係、オシャレについて

話していきたいと思います

3月~前期開講前

Twitter等で同じ予備校人達

フォローしたりされたりする

髪を濃い茶髪に染めたりする

予備校クラスlineが出来る

前期開講後~GW

予備校Twitter民が仲良くなったりして

大学生並みに飲み会したりする

自分クラス焼肉だったらしいです

またGWにも遊びに行く

GW後~前期終了

しんどいバイト自分勉強をしたい等で

予備校に慣れて来なくなる人模試サボる人が

少しずつ出て来る

この辺で

ラウンジ勉強もせずに話す人達も出来る

前期終了したらまた飲み会する

予備校カップル誕生し始める

後期開講~後期終了

髪色を黒に戻す人もちらほら出てくるが

予備校に慣れたので髪を染める人もいる

凄い人は気を引き締めるのか分からないが

さらに華美なファッション、髪色にする

予備校カップルが沢山誕生する

勉強をするためにTwitterを辞める人が出る

後半になったら自習室に行く人が増えるので

ラウンジの人数が減ってくる

直前

流石に髪色等は戻す

ラウンジに人が居なくなる


成績志望校関係なく

殆どの人がちゃんとやっています

中には自分大学生と間違えているんじゃないか

と言う人もいらっしゃいます

その様な人は大抵良い結果は出せていません

1年間勉強するなら、適度に息抜きをし

友達が欲しいなら

切磋琢磨出来る様な人が良いですね

予備校カップル

2人で頑張れるみたいな関係なら良いですが

19そこらの人間

その様な関係が築けるかどうかです

恐らく『性欲』があるので

難しいんじゃないかと思います

なので辞めた方が賢明でしょう

オシャレは

確かに服装も髪も大学生みたいな人もいます

勉強さえしていたら僕的には

ジャージでも全然オッケーだと思います

今年の浪人生は、新過程等で大変だと思います

良い結果を出せる様に頑張ってくださいね!!

2014-03-22

浪人して駿台東大理系コースを考えている人々に

浪人が決まって駿台東大理系コースに入学を考えている人に、コースの選択や一年の流れについて、少しでも役に立てばと思って書きます

自己紹介をすると、今年駿台お茶の水東大理系演習コースに在籍して、東大合格した者です。

2013年お茶の水3号館クラス編成等に基づきますので、変更がある可能性はあります

  1.コースをどれにするか

 駿台東大理系コースには、

  スーパー東大理系   (以下普通コース)…1

  スーパー東大理系集中 (以下集中コース)…2

  スーパー東大理系演習 (以下演習コース)…3

の3コースがあります

普通コースと集中コースは合同でSA/SB/SCの3クラス(1クラス150~200人)、演習コースはSX/SY/SZの3クラス(1クラス30~40人)です。各コースの差を説明すると、普通コースと集中コースは平日はテキストを用いて授業をします。生徒は予習していって、授業で講師の話を聞いてノートをとるわけです。集中コースは加えて毎週土曜に、パワーアップセミナーがあります

 演習コースは前期は毎週英語2時間数学2時間物理1時間化学2時間の演習授業があり、後期は英語2時間数学4時間物理3時間化学3時間の演習授業があります(1時間=50分、演習授業は半分が演習で半分が解説)。他は普通コースと同様、テキストを用いた授業です。ただし演習をやることもありますさらに土曜にテスト演習をやることが数回あり、添削指導も数回実施されます。演習コースはテキストを用いる授業時間が少ないため、数学物理普通コースより薄い(重要な問題を選んだ)テキストを使う他、センター対策の授業がほとんどありません。現代文の授業でセンタータイプの問題演習があり、社会の授業(当然センター向け)があるだけです。

 さて、コース選択ですが、集中コースは止めた方が良いです。パワーアップセミナー蛇足の感があります(東大二次と同じくらいのレベルで、少なくとも易しくはない)。普通コースのテキストで十分問題はこなせますし、模試と予習が結構時間を食うので土曜が半日でも潰れるのはつらいです。

 そうなると普通コースか演習コースになりますが、ついていけるなら演習コースが良いです。周りのレベルが高いのが一番の理由です。また、クラスの人数が少ないので授業後の質問の待ち時間も減ります

 講師について言うとSX=SYSA>SZでしょう。他には、普通コースは席がつまっていて隣の机に人がいるのに対し、演習コースは机3つを2人で使うので余裕があります

 演習コースの良い点ばかり書きましたが、上述の講師レベルから言うとSYに残れるなら演習コース、SZに落ちるくらいなら普通コース、という線引きが妥当かと思います。本試の点数で言うと180点くらいが分かれ目でしょうか?正直よくわからないので適当です。

  2.どのくらい受かるの?

 理三はよくわからないので理一/二に限って書きます。SXはほぼ全員、SYも9割は受かります。SXは秋の東大実戦のクラス平均が240点とかそういう化け物みたいなクラスなので、落ちる方が事件とも言えます。SZは医学部を受ける人もいたりしてよくわかりません。一方SAは上半分か1/3くらいだと思いますSBはおそらく10人程度、SCはほぼ受かりません。ちなみに東大に受かる人は全員早慶合格実績を1つか2つは稼いでいます


 3.一年間の出来事

4月

 プレースメントテスト:上のクラスの方が良い講師に当たるので、真面目に受けましょう。

 テキストもらったら、2~3週間分予習した方が余裕が持てると思います

5月

 判定模試:易しいです。結果に油断しないように。

6月

 全国模試:そこそこ難しいです。

 夏期講習申し込み:全国模試で打ちのめされた直後になります。講習については後述。

7月

 前期終講、夏休み開始

 夏期講習

8月

 夏期講習

 東大実戦

9月

 後期開講

 判定模試:春より難しくなります

 全国模試:「残酷模試」と呼ばれるだけあって、難しいです。自分東大実戦の方が簡単だと思います

10月

 冬期講習申し込み:下記と同じく全国模試の直後です 

11月

 東大実戦

12月

 後期終講

 冬期講習

1月

 直前I期講習:センター対策の講習が並びます

 センター試験:舐めない方がいいです。受験校選びで足切りを気にし出すと悔いが残ります

 二次私大演習授業:センター翌日から4日間、各科目の演習授業がありますセンターボケはここで解消。

2月

 直前II期講習:私大国立二次対策です。

 私大入試

 国立前期

3月

 前期合格発表

 国立後期

 後期合格発表

  4.講習について

 夏期・冬季講習を取る必要は全くありません。そんな暇があったら通常授業の復習をしましょう。東大コースには人気講師が揃いますから、普段の授業を適当に聞いて講習を取るのは本末転倒です。どうしても受けたい授業・講師があるときのみ、一つか二つ取るのが良いでしょう。

 直前I期はセンター対策です。自分過去問やら予想問題をやった方が良いでしょう。センター社会ファイナルアタックならまだ受ける価値があるかもしれません。

 直前II期は二次対策です。これは演習問題をもらうという意味があるので、積極的にとるといいと思います。私立の入試と日程が被っていないか注意しましょう。

 自分は夏期と冬季は2つずつ、直前I期は何もなし、直前II期は沢山とりました。それでも夏期はもっと減らしてよかったと思います

 自分に書けるのは以上です。存分に勉強して悔いのない浪人生活を送って下さい。

2014-03-11

http://anond.hatelabo.jp/20140311150248

そうだねぇ、自分のことを思い出すと、やはり40歳あたりでかなりの衰えを感じて、子育ては体力があるうちにと思うね。

僕の場合は30歳で、できちゃった婚現在50歳で上の子どもが浪人生。もしかしたら2浪に突入かも。下の子が今度高校。これが5年間後ろにずれてると、人生スケジュールとして苦しくなってきそう。

家を買ったのは37歳のときで、ローンが25年間で62歳まで払うことになるのか。これも仮に結婚するのが5年遅くて後ろにずれるとやはりスケジュール的に苦しくなると思う。

そんなこんなで、昔に言われていた適齢期というのは、体力的なこととか人生スケジュールとかで理にかなった話なんだとそれなりの歳になってから理解したな。

2014-02-16

酒が嫌い

酒が嫌いだ。

自分大学生だが、周りが飲んでるのを見るとイライラする。

未成年飲酒がどうとかという正義感とかではなく(もちろん嫌いだしイライラ度は増すが)嫌いだ。楽しそうな大学生象徴みたいだから嫉妬してるのかも。浪人生の頃、大学に受かり現役で進学した同級生お酒飲んでるのをみるのが本当に嫌だった。

酒の魅力を語ってる大学生はなんなんだ。成人したばかりのくせに大人ぶりやがって、お前は酒の味が分からないから子供だとか言いやがって。

最近恋人ができたが、未成年のくせに家に大量に酒の缶が置いてあってイラついたから別れたいが言い出せない。

2014-02-15

http://anond.hatelabo.jp/20140215021101

なんでもっとはやく、言わなかったんだ!!!

俺なんて

難しい大学に行く

浪人生一杯

→年上の彼女できるかも!!!

みたいなプランを考えてまで、願っていたっていうのに!!!!!!

うううぅううぅぅぅぅぅ。

2014-02-02

(脱)原発コンプレックスって何が根っこにあるんだろう

特に都知事選でよく見られるけれど、本来の専門分野では相応の実績を積み上げてきた人が、原発に関する話になると、途端にコロッと素人丸出しな言説を恥ずかしげもなく吹聴している。

その姿は、まるで学歴社会を批判する万年浪人生のようで、見ているこっちも非常に残念な気持ちになってしまう。

彼らの原発に対するコンプレックスは一体どこから来ているんだろうか。

2014-01-31

フリーターになりたい

2ちゃんで有名なこんなコピペがある。

なあ、お前と飲むときはいつも白木屋だな。一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。

俺が貧乏浪人生で、お前が月20万稼ぐフリーターだったとき、おごってもらったのが白木屋だったな。 「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。金が余ってしょーがねーから」お前はそういって笑ってたっけな。

俺が大学出て入社して初任給22万だったとき、お前は月30万稼ぐんだって胸を張っていたよな。 「毎晩残業休みもないけど、金がすごいんだ」「バイトの後輩どもにこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」 「社長の息子も、バイトまとめている俺に頭上がらないんだぜ」そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白木屋だったな。

あれから十年たって今、こうして、たまにお前と飲むときもやっぱり白木屋だ。 ここ何年か、こういう安い居酒屋に行くのはお前と一緒のときだけだ。 別に安い店が悪いというわけじゃないが、ここの酒は色付の汚水みたいなもんだ。 油の悪い、不衛生な料理は、毒を食っているような気がしてならない。

なあ、別に女が居る店でなくたっていい。もう少し金を出せば、こんな残飯でなくって、 本物の酒と食べ物を出す店をいくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?

でも、今のお前を見ると、お前がポケットから取り出すくしゃくしゃの千円札三枚を見ると、 俺はどうしても「もっといい店行こうぜ」って言えなくなるんだ。 お前が前のバイトクビになったの聞いたよ。お前が体壊したのも知ってたよ。

新しく入ったバイト先で、一回りも歳の違う、20代若いフリーターの中に混じって、 使えない粗大ゴミ扱いされて、それでも必死に卑屈になってバイト続けているのもわかってる。

だけど、もういいだろ。十年前と同じ白木屋で、十年前と同じ、努力もしない夢を語らないでくれ。 そんなのは、隣の席で浮かれているガキどもだけに許されるなぐさめなんだよ。

それでも、フリーターになりたい。

周りの大人を見ていて、あまりにも正職につくことが不自由に見えるからだ。

2014-01-25

http://anond.hatelabo.jp/20140125091705

浪人生が、そんなポジティブイメージで語られるなんて、あまり無いと思う。まあ、東大クラス医学部とかを目指してるとかなら、応援されるかもしれんが。

受験は応援するのに就活には冷たい企業社会

受験シーズンになると社会全体、さまざまな企業合格応援で色んな商品を出したり応援しまくるのに就活になるととたんに冷たくなる

浪人生は偉いね頑張ってるねと言われるのに就活浪人フリーターニートクズ扱い

頑張って大学行っても奴隷になるためにこんな社会に入りたいと思えない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん