はてなキーワード: 大阪都とは
東京~大阪間を移動するのに、新幹線と空路の比較問題でいつも気になっていること。
大阪側の受け入れ先は、豊中市にある伊丹空港ということになるが、この空港は日本で一番利便性の悪い空港だと思う。
羽田にしろ成田にしろ中部にしろ、空港から都心までの鉄道が通っているのが「常識」であるが、伊丹空港ではこの常識は通用しない。
※厳密には大阪モノレールというのが乗り入れているが、これが役に立たない。
伊丹空港から大阪都心(梅田)に行こうとしたら、リムジンバス一択しかないのである。
このリムジンバスがクセモノで、交通量が大阪一多い新御堂筋を走るので、まあ遅れる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4e31d9a7afc6316be31c6f868f9362febc2bcbb
阪神タイガーズの本拠地は西宮にあり、優勝パレードを大阪都心部か神戸市内でやるべきかという論争が話題になっている。
大阪の阪神ファンが阪神タイガーズを自分たちのものにしていることに対して、言いたいことはわかるよ。
「昔は大阪タイガーズだった」「西宮市一帯は摂津国で事実上の大阪」「親会社であるH2Oリテイリングの本社は大阪」など。
この論争は戦後一貫して続いているらしいが、正直言って大阪人もうんざりしている。
なので大阪の政財官業界も、この論争が始まってからなのかははっきり言えないが、兵庫県内に大阪人がよく使う大規模施設を作らなくなっている傾向があるのではないか。
戦前は、大阪の財界が阪神甲子園球場や西宮球場、宝塚劇場などを兵庫県内に作ってきた。
1.千里ニュータウン(1961年)
戦前は大阪人が多く住む場所は阪神地方(西宮・芦屋地区)であったが、戦後は豊中・吹田の千里丘陵を開発して関西随一の中流・上流階級の大阪人が住む場所に発展した。
大阪に移住する東京人の人達も、どこに住みたいかといえば阪神地方ではなく千里丘陵の方がいいという人が多い。
2.長居スタジアム(1964年)
今は使っていないがセレッソ大阪の本拠地であった長居スタジアム。
ガンバ大阪の本拠地である吹田スタジアムと共に、どちらも大阪府内に本拠地を置いている。
やはり甲子園球場が兵庫県内にあることの反省なのか、阪神タイガーズ並みの人気を持つプロサッカーチームの本拠地は大阪府内に設置することになった。
3.大阪城ホール(1983年)
大阪城公園内に建っている関西最大規模の多目的アリーナである大阪城ホール。
プロアーティストの関西エリアのライブは大阪が独占することになり、これは当然といえば当然の話でしょう。
4.インテックス大阪(1985年)
東京ビックサイトと幕張メッセに次ぐ規模を誇る国内第3位の国際展示場。
狭い神戸港ではなく、広大な埋立地である大阪南港に作ったのは、これも当然だろう。
大阪空港の国際線分離のための関西空港であるが、当初は神戸沖に造成する計画だったのは有名な話である。
しかし「新空港は甲子園球場とおなじく兵庫県のもの」とうるさく言われるのを嫌ったのか、神戸沖ではなく泉州沖に作った。
6.USJ(2001年)
西の東京ディズニーランドを目指して、桜島に建設されたUSJ。
東京ディズニーランドは千葉県浦安市にあるが、当の千葉県民は「ディズニーは千葉県のもの」とは言わない。
施設の性格上、尼崎市内に作られてもいいような気がするが、これも兵庫県のものにされるのを嫌ったのかわざわざ大阪市内に作った。
「甲子園球場は大阪人のものか」問題を解決する方法が一つだけある。
それは現在の甲子園球場を大阪市内に移転してしまうことである。
これによって阪神タイガーズは名実共に大阪人のものとなり、兵庫県人も納得するだろう。
負けたから、じゃなくて、勝ったとしても「大阪都」にはならないんだな
それのどこが「大阪都構想」なんだよ
まあ、賢いはてなーたちは知ってたんだろうが
俺は昨日知ったよ
とんだ茶番だ
二重予算問題を解決するための大阪都高構想だったが利害関係にある府民が多すぎて「なんか不都合ありそうやから嫌や」とNOを突きつけられた形だ
二重予算が解決されるというと予算が増えるんでなく減るんだから警戒する府民が出るのは当たり前の部分がある
都民だが、今回の都構想住民投票は賛成多数になると思っていた。
自分視点では、松井はクズ、吉村は無能な働き者、橋下はくそポピュリストで、
都構想も、単にこいつらがいわゆる「大阪都特別区」というレガシーをつくりたいだけ、
そのために都合のいい数字やメリットばかりをかき集めているようにしか見えないのだけど、
前回の住民投票では1万票程度の僅差だったし、
その1万票をひっくり返す確信が維新の会の奴らにあったからだと思うんだ。
実際、前回と違って公明党は賛成に回ったわけだし、
「吉村寝ろ」と心配される程度には、吉村の働きに好感を持っていた市民も多かったのだろう。
実際のところは知らないが、伝聞情報では、大阪の吉本興業も、組織としては維新を応援していたのだと伝え聞いている。
そんなものは調査のブレだろうし、逆にこういった報道が賛成派にはバネになって、
より力を入れて賛成票をとりまとめにくるだろうと思っていた。
なのに、結果は反対多数。
驚いた。
心底驚いた。
まさか、マクロな「大阪市民」が、維新よりも維持を選ぶなどということは、想像もしていなかった。
自分視点では、(そもそも維新の会がなぜ人気があるのか分からないというのもあるが、それは置いて)このような投票結果となった理由が全く分からない。
何が潮目となったんだ???