はてなキーワード: 必要悪とは
平気で入試からこっそりと女差別して、能力があっても女を落とすのは必要悪だろと居直るような業界だし
女は男よりめちゃくちゃ真面目に勉強して特にふるい落とす為に男よりずっと狭い門になる論文や面接も抜け、同じ大学の男より数段優秀じゃないと医学部に入れないのに根性だけはぼんくら男よりもないから女差別してるんですっておかしいじゃん
今回の東京医科大だけど、女性の社会進出をどう捉えているかが、ブクマから読み取れる。
これは医師に限らない。
女性の社会進出は自己実現を目的にしたものか。それとも、社会の労働力の確保なのか。
この議論が混在しているように思われる。
輪にかけて質が悪い主張として、「女の方が優秀」という自己の願望を投影した風説を流布しようとするのもいる。この議論は上記の2つの混在と別物の、極めて低俗且つバカ丸出しの主張である。が、突っ込まれにくいのは、混乱に乗じて、批判が分散されるからだ。バカに付き合う余裕がないだけであるが、あまり批判がない中でそうした主張を泳がせているうちに勝手に周囲はそれが事実だと勘違いし始める事を狙っているのだから、これは議論を深めたいからというより、扇動しようとしているのだ。
やたら、論文をあげて正当性を主張するが、読めばツッコミ満載だったりして、更にアホだとわかる辺り、どうにかならないものだろうか。 一般いう 優秀 というのは男女関係なくランダムだろうとお思うけどね。
閑話休題。この問題の元を辿れば、ブラック労働で成立する医療システムが源であろう。
詳しくはわからないが、医療システムも元を辿れば、その場しのぎの制度設計の上に成立したというのが関の山ではないだろうか。結果的に、男性医師がやってきたことができる女性医師以外は退場させられてしまう。
そこで、男性と同じ事を女性ができるかと考え直してもらいたいが、産休や育休を含めて見ると、全然無理な話だ。体力をつけるのはメチャ頑張ったらできるかも知れない、代理出産まで含めればできるかもだが、それは現実的でない。つまり、現行システムではどうしてもデメリットとして残る。
一方でその分男性も苦しむ。忙しすぎて家族に会えない。女の3倍働かされるとか、ブラックすぎるでしょ。とはいえ、この状況で最も大変なのは、やはり入学できなかった女性だし、従来の女性の生き方に見切りをつける意識変革を求められる女性医師である。
育休を男性にも義務付けるのはやりやすいだろう。しかし、社会通念的にも男性が育休を取らないのは見過ごされて来ており、現場としても現実的でないので、結局は男性医師は既得権益の受益者として強者に仕立て上げられ、女性医師は弱者としてしわ寄せが来る。
それじゃ、もう少し、余裕のある働き方を実現する仕組みにすればと思う。定員増だ。でも、しない。人口減少するからというけど、本音は歯医者のように、格差が広がって平均年収は下がる事を恐れてるからだろう。でも、最大の懸念は、破格の年収を得られる場所も出てきて、そこに優秀な人が移るから、年収が良くない大学病院から更に人がいなくなるからではないだろうか。
この定員制限の発想って患者のことを考えてないなと思うし、このやり方が上級国民のやり方と批判されても仕方ないと正直思う。
なぜ、声を上げられないかというと、専門家集団なので、上司に見限られたら出世はできないし、技術も教われないままになるからであろう。
蔑ろにされて来た、プライベートの充実が並立できる仕組みの重要性を真剣に捉え直すと時代に差し掛かっているのではないかと思う。
そのために、男性は下駄は貸されていたのは事実としても、女性の方が優れてるとか、対立を煽る奴にはお前がA級戦犯だぞと言いたい。
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 59 | 12296 | 208.4 | 43 |
01 | 53 | 5748 | 108.5 | 57 |
02 | 26 | 2627 | 101.0 | 39 |
03 | 24 | 7247 | 302.0 | 53 |
04 | 20 | 3263 | 163.2 | 78 |
05 | 7 | 631 | 90.1 | 34 |
06 | 14 | 1148 | 82.0 | 52 |
07 | 61 | 9255 | 151.7 | 80 |
08 | 94 | 6515 | 69.3 | 58 |
09 | 123 | 10209 | 83.0 | 40 |
10 | 123 | 11657 | 94.8 | 46 |
11 | 113 | 10868 | 96.2 | 39 |
12 | 99 | 16724 | 168.9 | 42 |
13 | 107 | 14073 | 131.5 | 53 |
14 | 144 | 15010 | 104.2 | 55 |
15 | 110 | 8937 | 81.2 | 41.5 |
16 | 85 | 9789 | 115.2 | 63 |
17 | 133 | 13755 | 103.4 | 51 |
18 | 157 | 13996 | 89.1 | 42 |
19 | 118 | 13386 | 113.4 | 47.5 |
20 | 123 | 13627 | 110.8 | 45 |
21 | 127 | 13280 | 104.6 | 46 |
22 | 142 | 12465 | 87.8 | 46 |
23 | 167 | 22892 | 137.1 | 37 |
1日 | 2229 | 249398 | 111.9 | 49 |
人(200), 自分(193), 男(138), 女(136), 話(123), 女性(119), 問題(110), 差別(101), 今(96), 増田(87), 男性(86), 仕事(78), 医者(76), 人間(72), 女子(69), 日本(65), 子供(64), ー(63), 社会(62), 前(62), 感じ(61), あと(57), 理由(56), 結婚(55), 好き(55), 意味(53), 必要(53), 優秀(48), 医師(48), 普通(47), 関係(47), 大学(47), 言葉(43), 気(42), 会社(40), しない(40), 女医(40), 場合(40), 出産(39), 金(39), 他(39), 気持ち(36), 最近(36), 別(36), 件(35), 男子(35), 最初(34), 生活(34), 記事(34), じゃなくて(34), 逆(34), 結果(33), 男女(33), 入試(33), 相手(32), LGBT(32), 時間(32), 嫌(32), 全部(32), 目(32), 自体(31), 結局(31), 医学部(31), 頭(31), 否定(31), 一番(31), 他人(31), 減点(31), 今回(30), 理解(30), 世界(30), 合格(30), 育児(29), 時代(29), 存在(29), 受験(29), 医療(28), 人生(28), 無理(28), 絶対(27), 点数(27), 一人(27), 可能性(27), 批判(27), 馬鹿(27), 現実(27), 手(26), ゲーム(26), バカ(26), 婚(26), しよう(26), 意見(26), 国(26), レベル(26), ダメ(25), 子(25), 日本人(25), 東京医大(25), 話題(25), 下方(25), 学生(25), 家(25), 今日(25)
増田(87), 日本(65), じゃなくて(34), LGBT(32), 可能性(27), 東京医大(25), 元増田(21), いいんじゃない(17), なんだろう(16), アメリカ(16), 東京(14), 女性医師(13), マジで(13), ブクマ(13), 東京医科大(12), はてなー(12), わからん(12), いない(12), 1人(11), 看護師(11), ブコメ(11), ラノベ(11), キモ(11), ブクマカ(11), 男女平等(10), 社会人(10), 専業主婦(10), …。(10), 女性差別(10), なのか(9), PORTER(9), 難易度(9), アファーマティブアクション(9), s(9), 中国(9), アスペ(9), キツ(8), カス(8), ???(8), 一日(8), 基本的(8), w(8), スマホ(8), 誕生日(8), 労働環境(8), メンヘラ(8), Twitter(7), 笑(7), 何度(7), 社会的(7), 就職試験(7), 男女差別(7), ガチ(7), 必要悪(7), 就活(7), 男性差別(7), hatena(7), トラバ(7), 最終的(7), 性差別(7), 欧米(7), ネトウヨ(7), 価値観(7), 具体的(7), アレ(6), 好きな人(6), 米国(6), 数年(6), どんだけ(6), マイノリティ(6), 裏口入学(6), C(6), 経団連(6), オトコ(6), 男性保育士(6), OK(6), 根本的(6), 外国人(6), 知らんけど(6), 個人的(6), 1日(6), ドイツ(6), いいね(6), 消費税(6), はてな民(6), LINE(6), 自分たち(6), イケメン(6), 総合職(6), 一方的(6), SNS(6), Amazon(6), 離職率(6), twitter(6), 10年(6), 医療費(6), 定期的(6), ミステリ(6), ポリコレ(6), ドラえもん(6)
うんち (7), やらせなくていいよ (4), おまんまん (2), はい (2), 三行 (2), 主語がでかい (2), 井上喜久子って当時新人だったのか。若(2), 今回の医学部入試における点数操作の件(2), お前が自分の都合のいいように話を変え(2), そもそも医者の給与だったら、一日5時(2), そうだね。うんちだね。💩 (2), 女医は下方婚しないという話をしていま(2), ここまでソースなし (2)
■東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと /20180802123936(14), ■統計的差別は必要なら認めていいんじゃなかったの? /20180802115252(13), ■死ぬ前にアニメ1本だけ見れるとしたら何見る? /20180802045335(11), ■今日誕生日だった /20180802211417(10), ■しりとりで「る」から始まるイカす言葉 /20180801173600(9), ■失恋がしんどい /20180802092349(9), ■アニメ『シュタインズ・ゲート・ゼロ』を巡るAmazonとユーザの攻防 /20180802000943(9), ■東京医科大学入試 女子一律減点を知って考えたこと /20180802190110(8), ■鷹富士茄子さんに反日声優を付けたデレマス公式を絶対許さない /20180801192140(8), ■どうやったら別人になれる? /20180801193455(7), ■0ってあるよな /20180802161431(7), ■至急助けてくれ! /20180802180451(6), (タイトル不明) /20180802091144(6), ■新宿区のデモ規制、本当に助かった /20180802172607(6), ■ライトノベルがあるんだったら /20180801190622(6), ■日本人の民度は低い。 /20180802200130(5), ■ /20180802093920(5), ■もう若手とは言えない声優をキャスティングしてヒットしたギャルゲ /20180802130556(5), ■小説家になろうで一年間投稿し続けたんだが /20180802185210(5), (タイトル不明) /20180802185921(4), ■アイマスもいろいろ出て来たけど /20180802111124(4), ■日本語には気軽に感謝を伝える言葉が必要 /20180802010743(4), ■歳をとるとみんなセクハラするようになるの? /20180802181757(4), ■anond:20180802091144 /20180802091446(4), ■どうしろと言うのだ /20180802102731(4), ■ /20180802193628(4), ■東京在住の働く女性がもう1人産もうかと思うためには /20180802071215(4), ■杉田氏の文章を全文読んだ上で批評する /20180802035122(4), ■お前らってなんで社会福祉国家目指してるのに /20180802204556(4), ■女は結婚して家庭に入ればいいじゃん /20180802234632(4), ■裏口入学の東京医大入試で女子の点数を一律減点 /20180802072738(4), ■えきねっと /20180802183637(4), ■ /20180802160644(4), ■男性には向かない職業 /20180802223834(4), ■カンボジアで物売りの女の子いるだろ /20180802152157(4), ■デレステの新曲「凸凹スピードスター」が果てしなく微妙だという話 /20180731232104(4), ■ /20180802090741(4), ■某女子医科大学で女子受験生の得点を一律減点していた /20180802171231(4), ■しんどいってネガティブな言葉じゃなかったの? /20180801174113(4), ■anond:20180802102731 /20180802103839(4), ■いつになったら歯による差別は無くなるんだ? /20180802155455(4)
医者がいなけりゃ成り立たない世の中は、同時に看護婦がいなけりゃ、薬屋さんがいなけりゃ、まわらないです。
少子化でだれかが複数のしごとを持つことは当たり前になってきます。
米国のデータで女医のほうが余命が長い分野もある https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/postseven/trend/postseven-661997
AIで白血病診断するのに男女関係ない https://www.nikkei.com/article/DGXLZO05697850U6A800C1000000/
あとAIとかシミュレーター使うんだから教育費用はかかるといったら他の工学などのほうがかかるしそれでも村から一人送り出すとかいうほどかからなくなる、コモデティ対象なんだよ医者も
男子学生だけ多めにとったって国試通れない人、鬱で年単位リタイアする人だってかならずまじってきます。
なにより医者は終生はたらけるのに男性のほうが寿命が数年も短いじゃないですか。
小児科医さんには10人以上おせわになっています子持ちです。もう成人したけど。
いちばん小児科医さんでも顔にあきらかにアトピーだして働いてた。
もっとまわりみる暇とか勉強する暇とかあったほうがいいんじゃないかな。
子供という人間の幼生を身近で見るチャンスをすててまで「純粋な」医学に邁進するのはそんなに美しいことですかね。
知り合いの女医は自分の子供をもったあとで「普通の子供ってこんなに元気なんだ」っていってました(キャリアのはじまりが重症の子供がいる病院だったから)
なんで人間の生活を否定するのかというところが文科省、厚生労働省のおかしなところだとおもいますね。
https://twitter.com/you1415744/status/1024869294771859456
https://twitter.com/auxo38/status/1025125186624937984
https://twitter.com/tmaita77/status/1024992225057431554
東京医大が女子受験生に対して入試で一律に減点措置を行っていたことについて、医師の立場から少し意見を言わせてください。
まず前提として、受験要項等での告知なしに特定のポピュレーションに対して減点もしくは加点措置を行うというのは、受験生の立場からすると到底認められるものではないと言うことは確かだと思います。
せっかくがんばって勉強したのに、自分の知らないところでテストとは別に性別を理由に減点されて不合格になるなんて不公平の極みです。自分がそんな目にあったのがわかったら到底許せないでしょう。
このような減点措置を行っているのであれば、受験生に対して何らかの形でその存在をアナウンスしておくのが試験としての最低限のルールだと思います。
今回の措置で不幸にも不合格となってしまった受験生の方には同情を禁じ得ません。
それでは、事前に「女子受験生は一律に減点します」と受験要項等でアナウンスしておけばセーフかと言うと、それはそれで試験としてのルールは守られるものの、現在の社会通念において認められるかと言うと、限りなく黒に近いグレーになるのだと思います。
今回の報道についてのブコメや近年のポリティカルコレクトネスの流れなどを見ていても、性別などの本来的に試験の成績と関係ないファクターによる加点・減点措置は事前にアナウンスがあったらオッケーみたいな感じには絶対ならないでしょう。
一方で、以上を踏まえてもこの措置は必要悪だという意見もあります。
確か女性を差別するのは良くないことだが、女性医師は結婚・出産などで離職の可能性が男性医師に比べて明らかに高く、女性医師が増えると現場が大変だから仕方ないという考え方です。
主に現場の意見を集約しているのだと思いますが、もちろん医師側の内輪の意見なので、一般的にはなかなか受け入れてもらえないのではないでしょうか。
これが受け入れられるならそもそもこんな騒ぎにはならないでしょう。
じゃあお前はどう思うんだと言われると、必要悪である(あった)と思うが、現在の医療を取り巻く状況においてはもはや認められるものではないだろうと言うのが私の意見です。
私は小児科医なので、職場として女性医師はどちらかと言うと多い方だと思います。
そんな中なので、女性医師が離職(休職)すると大変と言うのは身を以て実感します。
少し前に「女医さんがやってきた」https://anond.hatelabo.jp/20180701010648
という増田を書いた男性医師がおられましたが、その気持ちは大変よくわかります。
その男性医師が最後に書いていましたが、自分の負担を考えると確かに「次は活きのいい男を頼む」と言いたくなります。そっちの方が絶対に肉体的にも精神的にも楽なのは間違いないですから。
小児科医がそんなこと言ったら産婦人科医の次に袋だたきに遭いそうなのでもちろん言いませんが。
とは言え、日常業務において女性医師が男性医師に劣っているかと言われると、まったくそんなことはありません。
大学の学生時代を思い返すと、女子学生の方が男子学生より総じて優秀であったと思います。
男子学生の一定数がアホのように遊び呆けている一方で、大半の女子学生は真面目に授業に出席し、よく勉強して良い成績を取っていたような記憶があります。
私が行った大学でも男子学生が入試でゲタを履かされていた可能性は否定できず、そもそもの基礎学力が女子学生の方が高い可能性もありますが、国立大学なのでそんなことはないと信じたいものです。
いずれにせよ、女子学生の方が平均的に成績は良かったと思います。
働き出してからも、よく働く女性医師は本当によく働きます。もちろんよく働く男性医師もよく働きます。一方で働かない人は男女問わず働きません。そこに性差はないように思えます。
体力がどうのこうの言う人もいるかもしれませんが、寝ない・食べないに強いのはどちらかと言うと女性ではないでしょうか。
なかば病院に住み込んで働き、プライベートを犠牲にして患者さんのために身を粉にして働く女性医師は山ほどいます。
「私が医療崩壊のトリガーになる未来」https://anond.hatelabo.jp/20180630150652
という増田を書いた女性医師がおられましたが、どんなに優秀でどんなにがんばって働いている女性医師であっても、結婚・出産ということが絡んでくると、どうしても男性医師と同じキャリアを考える訳にはいかなくなってくるのが現実です。
この増田さんが本文中で書いてある
”医療崩壊はすぐそこまで来ているのだと思います。この危機を救えるのは、働き方改革より何より「医学部の男子学生増員」だと思っています。”
2011年付近で東京医大で何があったのかは知りませんが、現場の声を考えると大学の上層部がこういった問題意識を持つことは至極当然のことだと思います。それを実行に移すかはともかくとして。
ただ、現実問題として、このご時世において、良くも悪くも「医者を男性の職業に」などといったスローガンが通用するはずはありません。
医学部定員に占める女子学生の割合は今後も増えて、恐らく半分程度にはなるでしょう。
まぁ、こんな報道やら医療の現実に嫌気がさして女子学生の方から「医者なんてくそ食らえ」と言われる可能性も否定はできませんが。
それはともかく、入学者の大多数が医者になるという医学部の特性上、女性医師の増加という流れはこれからも着々と進んでいくに違いありません。
そして、女性医師に人気の診療科に人が集まり、人気のない診療科は人がどんどん減って、さらに結婚・出産での離職も相まって残された人の負担がどんどん増えていく、と言う流れが加速していくでしょう。
じゃあ悪いのは女性医師だけなのかと言われると、男性医師においても、女性医師と同じように希望診療科の偏在は起こってきています。
色々な意味で大変な(でもやりがいのある)診療科というのは、多かれ少なかれ医師が自分を犠牲にすることによって成り立っているので、このご時世の価値観ではあまり流行らないのは男性医師においても同じです。
私も、あまり流行らない小児科という診療科で忙しく働いていますが、まだ幼い子どもが2人いることもあり、可能ならできるだけ早く仕事を終えて家に帰りたいです。
実際は毎日患者さんの様子を見に行きますが、できることなら休日も家族のために使いたいです。
男性医師のパートナーが専業主婦だという組み合わせは依然として多い気はしますが、医師同士の結婚を含め、パートナーもしっかり働いているという家庭は着実に増えていると思います。
そういった家庭においては、たとえ医師であっても子育てや家事はすべてパートナーに任せきりというのはなかなか認められがたいのが現在の社会の考え方ではないでしょうか。
女性医師だけでなく、男性医師においても、家庭を含めたプライベートを重視したい(重視しないといけない)と言う考え方はこれからも進んでいくのではないかと思います。
さらに、同様の理由において男女問わず地方病院での勤務を希望する医師は着実に減り、地域ごとの医師の偏在化も問題となっています。
そういった問題に対し、医師の数そのものを増やせばいいじゃないかという声もありますが、実際に増えた医師のどれくらいが現在不足している診療科や地域に行ってくれるかは未知数です。
行き着く先は成績などによる診療科や赴任地域の限定という方法論になりますが、適性不足やモチベーションの低下、離職の増加でサービスの低下は免れないと思います。
なかなか悩ましいところです。
結局、女性医師の増加に端を発していると思われる今回の問題ですが、実際に問われているのは、女性医師の働き方なのではなく、女性医師が増えた(今後も増える)現状において、男性医師も含めたすべての医師の働き方なのだと思います。
現在の医療をとりまく環境において、不公平感が出ないように誰がどのように負担を分け合うかを考えることが切迫感を持って求められていると思います。
そして、その負担を分け合う人たちの中には、医療者だけでなく、医療の受益者である患者さんももちろん含まれています。
今さらここで私が言うことではないと思いますが、医療はただ求めれば与えられるものではありません。
今の日本の医療は、現場の人間と家族などその周囲の人間の自己犠牲によって成り立っている部分も多分にあります。
医師が働きやすい環境を作ることと、患者さんにとっては望ましい環境を維持することはほぼ間違いなく両立しません。
今回のニュースに憤りを覚えた皆様におかれましては、医師の働き方改革が進んだ場合に、自分が患者としてどこまでのサービス低下や負担増を許容できるかについて少しでも思いを馳せていただければと思います。
皆さんが思いを馳せた先の最大公約数が恐らく日本の医療の未来なのだろうと思います。
無力ないち小児科医としてはこうして増田に筆をとることしかできませんが、今回のニュースが医師の働き方についての議論のきっかけになることを願っています。
長時間労働減らない、当直明けに手術がザラ、部長級でも当直あり、研修医は当直と関係なく平素から泊まり込み前提。
人が、足りない。
看護師は看護師で亡くなった児をお腹に入れたままで働くだのストレスがマッハだったので点滴に混ぜ物して殺しただのおぞましい話がゴロゴロ出てくる。
これから空前絶後の人手不足アンド需要増時代に突入しようっていうのにこれ。
優秀なタマゴを偏見で切って、タマゴが孵化したら発狂しそうな過酷な環境に放り込んで、労働環境自体は絶対変えない。
もうね、アホかと、バカかと。そびえ立つクソの山かと。
何がうんざりするかって、どうせ医科大も潰れるどころか助成金打ち切りもないんだろ?
必要悪だとほざいてみたりと、ギョーカイ全体で「そういう認識」らしいからな。男は全員奴隷労働で女は優秀でも仕事せずにママやってりゃいいんだと思ってやがる。
こんな状態で保たせてる奴らも奴らだよ。いっぺん潰れりゃいいんだ。
東京医科大で、女性の受験生が一律に点数を引かれていたことが差別的だと話題になっている。
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.yomiuri.co.jp/national/20180801-OYT1T50132.html
この件は、医療関係者のあいだから、「結婚や出産での離職率が高い女性を敬遠するのは必要悪だ」という反応が出てきている。
女性の医師からも、男性の学生を増員したほうがいい、という主張もみられた。 anond:20180630150652
統計的に、ある集団に好ましくない振る舞いをする人が一定数いるならば、彼らをまとめて不利に扱う。
部屋を汚したり騒いだりする外国人が多いから、外国人には部屋を貸さない。
ドタキャンする外国人観光客が多いから、外国人観光客からの電話予約は受けない。 http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65827465.html
ゲイカップルは部屋を汚すことが多いから、男性同士でのラブホテル宿泊はお断り。 anond:20180122125425
上に挙げたような事例と、今回の医科大の事例はまったく同じだ。典型的な統計的差別といっていい。
私は、これは性差別であり、たとえ女性医師に早期退職したり産休を取得する者が多くなったとしても、性差別は認めるべきではないと思う。
医者の不足は、全体的に医者を増員することで解決すべきだし、医者の勤務体系と女性のライフコースが合っていない問題は、医者の勤務体系を改善することによって解決すべきだ。
しかしそれらはコストがかかることは誰だって予想がつく。言っている私だってわかっている。差別はコストの低い解決法なのだ。
外国人の店子希望者と面談し、彼らの人柄を見極めるよりも。クレカを導入してデポジットを取るよりも。ラブホの精算時に面倒な手続きを導入するよりも。医者の働き方改革をするよりも。
しかしそれは差別なので、認めるべきではない――これが基本となる考え方のはずだ。自由を重んじる近代社会においては。
ところで、はてなでは半年ほど前に「女性専用車両は差別か」問題が熱く燃え盛っていた。 anond:20180225105423
「痴漢をする男性が一定数いるから、女性専用車両を設ける」は、上で挙げたような事例と相似形であり、誰がどう見ても統計的差別である。
あのとき、そもそもこれは差別じゃない、という主張をした人が大勢いたが、その人たちは今回の医科大のニュースにどう反応しているんだろうか?
確かに差別だが、必要悪だから仕方ない、という元増田の主張に賛同する人も大勢いた。
必要悪ならば統計的差別を認めるのもしょうがない、という主張をした人たちは、今回、必要悪だと弁明する大学関係者をどう思っているんだろうか?
半年前には「統計的差別は必要なら認めていい」という論調だったのに、今やまるでその逆だ。もちろん差別反対の私としては歓迎すべき変節ではあるのだが、ということはまさか今後「統計的差別は必要なら認めていい」派に転向したりはしないよね? とは釘を差しておきたい。
別に驚かない。
女はもれなく東大京大クラスのガチ高学歴、入社後もガチ優秀だった。
一方男は、Fランとは言わないまでも、名も知らぬCランDラン私大が大半で
人事は「女子応募者の学力が高いのは最近のトレンド、学力で採ると女子ばかりになってしまう」と言っていた。
企業の生命維持を考慮する立場から言わせれば、ブランク必須の女子社員は「女子であることそのものがマイナス要因」
そのマイナスを乗り越えられるのはよほどのハイスペ女だけということなんだろう。
多分こういう現象はありとあらゆる所にある。
こういう性差別が必要悪として生まれる集団は、所属員のワークライフバランスとか何も考えちゃいない。
つまり結局は女にも男にも不寛容だ。だからこそ、あの会社も男女問わず離職率はそこそこ高かった。俺も過労で辞めた。
となると、元の話題に帰ると「医者という職業そのものが女にも男にも不寛容だ」と飛躍しそうになるが
飛躍でも何でも無くその通りなんだよな。
何の関係もなかった人が殺されて人生を奪われて、残った家族の悲しみと苦しみは残酷ではないの?
死刑では何も生まれないというけど、だったら被害者遺族は何をすれば悲しみと苦しみから解放されるの?
死刑反対派の人は反対と喚いているだけで、被害者遺族に対する精神的・身体的な解決方法を何一つ提示してない。
命は尊いというだけ、尊いのなら殺された被害者を救ってみせろと。
全然関係ない人の命を奪った罪人だけをかばっているのはおかしいと思わないんだろうか。
じゃあ、死刑はしないで一生という自由を奪って奴隷のように働かせる、何一つの娯楽も与えずにって話になったとして
今度は死刑反対派が人権うんたらー自由がうんたらーってなるんじゃないの。
結局、この死刑反対派っていうのは反対って言いたいだけで何も解決できない無能の衆なんじゃないのと思わざるを得ない。
死刑実行したら何か解決するのかよって反対派が喚くなら、少なくとも家族を奪われた被害者遺族の心は少なからず救われるだろうと言えるんじゃないの。
セックスワーカーにたいして思うところはないというかちょっと前までは毎日セックスできて羨ましいなあぐらいの感想しかなかったが性欲がなくなってきた今ではそんな感想もない。
性産業差別の根本の思考としてよくいわれるのは貞操観念だけどそれを抜きにしても
セクハラは助長するし少子化は促進するし間違った性教育の温床になってるし手マンがしがしとか明らかにAVの影響だし
事実上のレイプやってるしガチドッキリとか完全にレイプだしこれで差別するなっておかしくねーか?
明らかに賤業でしょ。
AVを擁護してる人って見てると結局、似非リべか詭弁野郎しかいないんだけど
似非リべは職業差別はんたーいって馬鹿みたいに連呼してる人で本質的に他人の思考を自分にひきつけて考えられない似非自由主義者だろ?
詭弁野郎は「AVにお世話になってるから批判するのはおかしい」って意味不明な論法使うし。
俺もここや5chではよくネトウヨ相手に「生まれてくるな」とか「お前の母親は腹を痛めて産廃を垂れ流しただけ」とかよく煽るが、
これは匿名の場であることを考慮して相手に心の傷を負わせることを第一義としてにやってることにすぎない。
つまり「とにかく今、悪を止める」ための必要悪として行ってるだけの意図的な暴力行為だ。
ところがツイサヨとかマジでこれほど「口汚く」さえなければ人格攻撃でも何でも正しくて意味のある行いだと思い込んでる節がある。
顕名のアカウントで優等生ぶった口調で「あなたは人間失格です」なんて杉田水脈に送りつけて、
なんか「正しいことを言ってやった」的空気を醸し出してる。
お前らマジかと。
「優等生」的に振る舞うのが好きなジャップサヨクは本気で小学校の半イジメ的学級会から成長してないだけな節がある。
単なる感情論をぶつけるだけの人格攻撃でもお上品ぶってさえいれば許される、程度の倫理観しかない。
安倍の完全な違法行為を「こういうのが一番『嫌われる』行いですね」なんて感情論で非難してなんになるのか。
まだシバキ隊等の方が開き直って必要悪を行っているだけ自分が見えている。
これは『サヨク』に限らず日本人が根本的にこの程度の「学級会マナー」で生きているからではあるのだが、
ジャップサヨクがそこから抜け出せず「感情」でなく「真理」の追究に専心する知性を持ち得ないのであれば、
未来永劫。
うちも認知症になった婆さんをしばらく介護してから施設に入れた。
介護と言っても巷に溢れているような壮絶な話みたいなことはほとんどなかったが、それでもそれなりに精神的にはクるものがあった。
元々婆さんのことは好きでも嫌いでもなかったが、入所直前頃にはすっかり嫌いになっていて
施設に入れるときも寂しさどころか「ああスッキリした、ざまあみろ!」という気持ちだったし
その後数年して婆さんが肺炎で危篤になり、親族として延命不要の意思表明をした時も申し訳なさや迷いなどは何もなく
「やっと他人に面倒かけなくなってくれるのか」と思うくらいだった。
それからさらに何年も経って、今思い返してみると、望んで認知症になった訳でもないのにそんな風に思われる婆さんも気の毒だったなとは思う。
でも、婆さんに対する怒りとか憎しみがあったからこそ、施設入所や婆さんの死に対して必要以上のダメージを受けずに済んだようにも思う。
どうせこんな妄言でしかない日記が注目される事もまずないだろう。
リーチサイト規制や情報の受け手側が犯罪になってしまうDL規制に静止画も含め更に拡大する等についても危惧する点は非常に多くあるが、
これ等を取り上げると範囲が更に広がってしまうためここでは取り上げないこととする。
また私個人の考えとしてブロッキングについては今回一番悪いのはまともな法的処理すら通さず、議事録すら非公開にした政府であると言う考えである事も理解して頂ければありがたい。
恐らくこれに関しては反対している人なども共通した考えであろう。
そしてブロッキングの何が問題なのかもここでは詳しくは取り上げない。
この手の問題点はもう多くのニュースサイトや私よりも詳しい人が多く取り上げており、それらのサイトを見て貰った方が早いからだ。
ようはブロッキングと言うもの自体、簡単に言えば中国の金盾の親戚みたいなものだと言う認識で良い。
付け加えるとすれば、今回児童ポルノから著作権まで範囲が広げられてしまうと政府や業界に都合の悪い情報は全て遮断してしまって良いと言う前例が出来てしまい、
今後拡大解釈され続ける危険性が非常に高くなってしまう点、更に今回法律を通さず、あくまで政府がISPにお願いするだけと言う形をとるため、
何か問題が起こった時には政府は一切問題を取らず、責任は全てISP側に来るなどの問題点も今回の事例には新たに追加されてしまっている。
ブロッキングの問題点については以上の記述位としておく事にする。
それと敢えてここで一部の創作物コンテンツに関連している方々を指す単語として意図してオタクと言う言葉を使わない様に意識する事にする。
オタクと言う単語自体そのものが余りにも広域な範囲の対象を指す言葉であり、ここで使うのは余りにも不適切な単語であるからだ。
(※オタクと言うのはあくまでそう言う趣味嗜好を持つ人々を指すだけの言葉であり、オタクと一言で言っても色々なジャンルはあるし、
そう呼ばれる人達も創作物コンテンツに関連しない仕事の人々や例えばそれこそ医師や弁護士や公務員等の様々な方々もいる。
そういう意味においても今回はオタクと言う単語自体使用する事は今事象においては余りにも的外れであると考えたからだ。)
また何よりもオタクと言う言葉自体非難や罵倒としての逃げの口実、或いは免罪符として機能しているからだ。
実際、自身の責任から逃れたい一心で責任転嫁するためだけにオタクと言う言葉を使っている例も多く見受けられる。
それに今回感情的に反対している人たちを罵倒等をしているのはツイッター等を見る限り、その人間の本質がオタクと言う広域の言葉で指す人々よりも
もっと狭い範囲である、同人、プロ問わず、その関連、または業界の無理解な一部の創作物コンテンツに関連した方々が多い様に見受けられたからだ。
だからこそあえて一部の創作物コンテンツに関連している方々と言う言葉を使わせて頂くのだ。
(※あくまでも一部の創作物コンテンツに関連している方々である。
何度でも言うが一部の創作物コンテンツに関連している方々である。
この言葉には何もここで指すのはアニメ、漫画や出版業界だけではない、別の何かも含まれると言う意味合いもある。
別の何かについてはブロッキングの件を少し調べたら判ると思うので、色々察してほしい。
それに元々作家さんでも表現の自由や言論の自由に詳しく、危惧して動いていた方も少なからずおられる。
なので、同人、プロ問わず、表現の自由の観点から懸念を持つ作家さんや関係者の方々が、決して少なくない数がいる事も付け加えておく。
例えば今回もちばてつやさん等はブロッキングに対して懸念した発言をされておられ、元々個人的にも尊敬している点も多かったりする。)
そしてこれから書く事はあくまで愚痴や恨み節の類であり、俗に言う俺は詳しいんだ、知っているんだ的なノリの頭の悪い稚拙な文章でしかないので、
運悪くこんな記事を見てしまった人は軽く聞き流して頂いて構わない。
私がこれから書くこの様な内容の文章も過去多数出ており、実際私自身も何度か見かけているが、それでも敢えて匿名の卑怯者としてこのような文章を書かせて頂く事を許して欲しい。
この様な文章は書く事はないと思っていたがどうやら私の番が回ってきてしまったようだ(苦笑)
ついでに私自体、もはや規制に対し、反対する気力もなく、その反対する人々を罵倒する一部の創作物コンテンツに関連した方々に対し、
何の期待もしておらず、説得する気も皆無である点も読む際に考慮して頂けると助かる。
まず件の著作権のブロッキング拡大報道について、一部の創作物コンテンツに関連している方々が今回の報道でブロッキングに対し危惧し、
その問題点を指摘している一般人には勿論の事、実際弁護士や法学者、また長年創作物関係での規制に危惧し動いている
本来一部の創作物コンテンツに関連している方々にとっても味方であるであろう青少年健全育成条例や児童ポルノ禁止法で反対していた方々や
反対活動で精力的に動いていた団体にすら石を投げているのを見かけ、ああこいつら進歩ないな、この先創作物コンテンツが、
滅亡してもこいつらは懲りないし、学習もしないだろうなと言う感想を抱いた。
何故このような感想を抱いたかと言うと過去青少年育成健全条例や児童ポルノ禁止法等でも同じような構図を見かけたからである。
今回に関しては個人的にはもはや怒りではなく、彼ら一部の創作物コンテンツに関連している方々に対して、失望や絶望と言う様な感情しか湧いてこない。
君等一部の創作物コンテンツに関連している人間が安易に感情論から匿名掲示板のノリで揚げ足取りや罵倒するのは構わない。
どうせ実際この記事をもし君等一部の創作物コンテンツに関連している人間が見つけた場合には必死に罵倒や揚げ足取りを行う事もあるのだろう。
君等一部の創作物コンテンツに関連している人間の行動は容易に予測できる。
きっとブーメランとかも言い出す事だろう。
だが、その都度味方は減り、敵は増え続けるのだ。
その一部の創作物コンテンツに関連している人間は創作分野以外の事柄には興味がなく視野が狭い癖に妙にプライドだけは高く、
人の話を全く聞かないくせに自身に対する非難をスルーする事が出来ない人間も非常に多いのだ。
更に図星をつかれると非常に怒り出す。
だからこそこの手の一部の創作物コンテンツに関連している方々は、ブロッキングの件に関連して指摘された件でまだ反論が容易であろう、
ブロッキングに懐疑的な他者から出版はブロッキングでなく、まず検索サイトに対しての行動や法務の方を動かせよとか
出版業界のそのもの不備の指摘や逆に何故今まで逆に現在違法サイトが行っているようなサービスを公式でしなかったのか?
そもそも著作権の規制を進めた所で過去の事例から見て売り上げが回復していないだろうとか
出版は新古書店や図書館の件も反論されて言い返せなかった件についてはどうなの?
と等言うような指摘に対しても何故か真向な論理でなく、何故か作家が食えなくなってもいいの?等と言う感情論で怒り狂い出していたのだ。
なので、ブロッキングに対してもまともな返答等出来るわけがない。
反対や慎重的意見としてブロッキングは効果や薄い事や通信の秘密だけでなく、表現の自由や言論の自由でひいては自身の首を絞める事にもなりかねないと
私が見た限り、ブロッキングに懐疑的で反対意思を持つ方々は見た限り、非常に論理的に指摘されているにもかかわらず、
それに対し、一部の創作物コンテンツに関連している方々はブロッキングは必要悪だとか論理のすり替え等的外れな発言ばかり行っていたのを見かけた。
これだけならまだ良い。
やはり挙句の果てにその反対している人間に対して人格的な罵倒等の俗に言われる叩き等の行為を行っていたのだ。
これを未だ一般人に対してだけならまだしも学者等のお偉いさんや実際表現規制に反対され動いている人に対しても行っていたのだから唯々呆れる他なかった。
だが、ただまず一部の創作物関係に関連する人間はこれだけは判っておいた方が良い。
青少年健全育成条例や青少年健全育成基本法案の時でも児童ポルノ禁止法の時でもTPPの時でもそうだが、
別段漫画やアニメ、音楽や映画等の創作物に対する表現の自由や言論の自由が損なわれるから反対している人たちばかりではないと言う事だ。
規制関係では創作物方面ではなく、通信、インターネットの情報関連の視点から強く問題視して反対している方や
その改正によって逆に児童の権利が奪われる点を強く問題視している方や他の法律の兼ね合い等から問題視されている方や
改正により一般人が逆に不当に逮捕される等の不具合が生れるから反対している方等本当に様々な視点から反対している人々がいる事を実際にみてきた。
それに著作権ブロッキングの話題に関しては何も今始まった話ではなく、過去音楽業界や映画業界等が様々な圧力をかけて行おうとしてきた。
また私自身今回に関してもあくまで矢面に立っているのが出版と言うだけで、この件でも音楽業界や映画業界もかなり圧力をかけていたのではないのか?と言う懸念を持っている。
それに対して一般人だけではなく、通信方面や法学者等から懸念する声も当時から多く、反対され続けてきた事実も認識すべきだ。
実際児童ポルノ関連でのブロッキングに対しても様々な懸念する声があがっていたほどだ。
だからこそ漫画アニメの利益が損なわれたから、過去反対してきた人達が今回はブロッキングに賛成に回ると言うバカな話はあり得ない事位は理解すべきだ。
ブロッキングの何が悪いのか判ってないのに君ら一部の創作物コンテンツに関連している人間は短絡的に感情論でそれら反対している方々に対し、
こんな事だから当時匿名掲示板等で肉屋を支持する豚だとか罵倒されたのだ。
しかし一部の創作物コンテンツに関連している方々の行動をみていると何故オタク(と世間では一括りにされてみられてしまう)が嫌われるのか良く判る。
なお、それでも思い込みや感情論からその方々に対して嫌味を言い罵倒するのならばそれも結構だ。
だが、そう言う行動を行う度に他分野の側面から反対していた方々は一部創作物コンテンツに関連している人間に対して、
そんな連中しかいないと思われその人達は呆れ、そしてこの先何か問題があった場合でもあいつらだから別に良いかと扱いが軽んじられる可能性があるのも十分に考慮すべきだ。
またこの手の規制に対し危惧し反対する活動は実入りは全くなく、寧ろマイナスであり、時間的にも資金的にも負担が大きい。
更に言えば初めはどう活動すれば良いかすら皆判らず、手探りで行っていた位である。
また反対している人同士でも考えの相違で、精神的肉体的にもかなり摩耗するし、それで最後には潰れてしまい活動を停止せざる得ない位、追い詰められる人も実際に見かけている。
過去に聞いた話では実生活すらまともに送れなくなってしまう人間もいる程だ。
なので、実際今でも長年活動している人々の精神的負担はかなりのものだろう。
更にここに合わさりいつも通り俗に言う味方から石を投げられる構図が加わるのだ。
正直たまったものではないし、これが実は一番心的ダメージが大きい。
(※また青健法の件で話はずれてしまうし、この記事自体事実かどうか判らないが、
少し前に
「マンガの人たち」の信用は地に堕ちている──青少年健全育成基本法案の本当の問題点
出版業界自体が一部のオタクが騒いでいるだけ、その時が過ぎればフェードアウトする等と言う
まるで過去どこかの政治家がしたと言う発言と全く同じ様な考えをもっていると言う記事をみて個人的には呆れ返った。
記者があの記者だし、誇張も非常に多いだろうが、これが事実だとしたら、余りに一般人やそれこそ少しでも活動した事があった読者に対しても喧嘩を売っているとしか思えない。
もし読者が出版社がこんな独善的な考えを持っていると知る事になれば、失望し、場合によっては以降漫画を買わなくなる様な事も十分に起こりえるだろう。
また私の記憶では当時出版はほぼ目立った活動をしておらず、実際に活動していたのはその手探りで行動を行っていたオタクやとある団体であった事を記憶している。
そしてそれで精神的肉体的に限界をきたし、潰れてしまった人も多かったのだ。
個人的には出版にそこまで嫌悪感は今まで抱いていなかったのだが、流石にこの記事と昨今のブロッキングの件で一気に出版に対する嫌悪感を持つに至った。
多分一部の創作物コンテンツに関連している方々もこう言った類の考えなのだろうと個人的には思ったくらいだ。
またこの件が事実ならばこんな事を言われては実際長年継続して今も行動をし続けているとある団体の彼らに対しても非常に失礼であると私は考える。)
君等一部の創作物コンテンツに関連している人間はせいぜい好きな様にブロッキングに反対している法学者や弁護士、
規制問題で実際に危惧、反対をし、ロビー活動をしてくれている方々に石を投げ続ければ良いだろう。
だがその度に彼らは君ら(全ての)創作物コンテンツに関係した人間に対して、法学者や弁護士等の有識者は呆れ果ててしまう事になるだろう。
またロビー活動してくれている好意的な人間の精神は摩耗し続け疲弊し、モチベーションを保てなくなり、
そして最後にはこんな奴らのためにと言う思いを抱き、挙句の果てには活動を停止せざるえない位にまで精神的肉体的に追い詰められ、
君等創作物コンテンツに関係した人間を見捨てる格好になるのだ。
その結果もし君等一部の創作物コンテンツに関連している方々が本当の意味で困った事態に陥った所で、その時は誰も救いの手を差し伸べてくれる事はなくなるだろう。
でもその時が来ても一部の創作物コンテンツに関連した君達の事だ。
今回の著作権ブロッキングでの件でもそうだったが、当時も青健法や児童ポルノ禁止法等の時にも反対し味方してくれたであろう人々に対して石を投げ続けた君達はいつもみたくこう言うのだろう?
「あの時は彼らが勝手に反対していただけ、誰もその時に助けてくれなんて言っていない。」
「オタクはその時だけしか騒がない。その時が過ぎれば何もしない薄情な連中」
と。
ファンの間では「口パク」と呼ばずに「音源」と呼ぶこともあるようだ。
ソロパートは生歌で、サビは音源というのもよく見るパターンだ。
(ちなみに、口と音が合ってないから口パクだ、なんていうのをよく見るが、音源と生歌は、映像見なくても聞けば全然違うので、目をつぶっていても普通にはっきりとわかるものだと思うのだが。それくらいの耳は普通にあるよね……?)
それに加えて、「被せ」という、音源を流しながら、ユニゾンで生歌も歌うという手法もメジャーになってきた。
YouTubeでMR Removed、またはMR除去で検索すれば、音源の被せを除去して生歌だけを抽出した動画がたくさんあげられている。
特殊な処理をしないと生歌が聞き取れないくらいのボリュームで音源を流しているなら、口パクと何が違うのかとも思うが、ファンとしては「歌ってるから口パクとは全然違う」らしい。
被せを取っても上手いと賞賛されたり、あるいは全然歌えていないと嘲笑されたりしている。
アイドルというのは、歌手よりも歌が下手、ダンサーよりもダンスが下手、役者よりも演技が下手、芸人よりもトークが下手であっても支持を集める。
それは顔がいいからだ。芸が未熟、内面が未熟でも、容姿や若さ、つまり、性的な魅力で多くの人を惹きつける。
実力よりも顔、などと声に出して発言すれば、この当世、ルッキズムだなんだと指弾されるのは目に見えているわけだが、
我々民衆の内なる欲望というのは、政治的に正しくないというのも、また明らかなのだ。
顔のいいわかものが集まって歌舞音曲を披露しているのが見たいという需要は広く存在している。
しかし。
多くの場合天は二物を与えないので、容姿が抜きん出て秀でている場合、人を感動させるような歌唱の才能まで持ち合わせていることは、残念ながらない。
十年、数十年にひとりくらいはその両方を持ったスターが現れるだろうが、我々はスターが現れる数十年間を禁欲的に待っていることはできない。
そこで口パクだ。
どれだけおばさんおじさんが努力して歌を上手く歌ったところで、若くてかわいい女、男がにこにこしながら下手な歌ったほうが支持される。
しかしこれは程度問題であって、下手な歌というのは、我々に生理的な不快感をもたらしてしまう。
どれだけ容姿がよくても、ピッチや音程のはずれた歌を歌ってしまえば、それが見るに値しないもの、不快で幼稚な出し物であることが露わになってしまう。
人は下手な歌に耐えられない生き物なのだ。