「ファクトリ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ファクトリとは

2018-10-23

ゆうしゃのがっこ~!

フロンティアファクトリーの作品らしいが…事前登録ページが今どきに不釣り合いなcgiという形式

そしてとりあえずHTML作成ソフトで作ったような稚拙な出来のページ。

合同会社からって、これはさすがに一昔前すぎるだろ。

00年入った頃のかよって思ったわ

2018-10-20

anond:20181020233107

ある程度パターンを決めちゃうと楽なんじゃないでしょうか?私の場合ブラウススラックスみたいなパターンが中心で、夏はちょっとオフィス向きなデザインカットソーとかを着たり、冬はブラウスの上にカーディガンやセーターを着たりします。そんなにきっちりした服でなくても許されるのでチノパンとかを履いて行っちゃうときもあります

年齢やサイズにもよりますが、パーフェクトスーツファクトリーとか洋服の青山とか、紳士服を売っている店で女性用のオフィス服も売っているところだと、そこそこカッチリしつつもそれなりに女性らしさも残した服を売っているので、そういうところで揃えてしまえば楽なんじゃないでしょうか?

自分ユニクロとかでもちゃんと襟がついるブラウスとか、スラックスっぽく見えるパンツとか、そこそこちゃんとして見えそうな服なら普通に職場に着て行っちゃいますけどね。

2018-03-29

漫画村運営者の手がかりになるかも

その1

現在サイトソースを見るとアドセンスIDがそのまま。

gtag('config', 'UA-*********-1');

アドセンスアカウントには必ず銀行口座必要なのでその口座から身元をわりだせるかも。

しかし、Google米国企業なので警察であっても捜査協力する可能性はとても低い。

その2

インターネットアーカイブソースに昔の広告タグの一部が残っている。

2017年12月12日アーカイブ

ttps://web.archive.org/web/20171212034005/http://mangamura.org/

広告タグURL

ttp://adc.shinobi.jp/r/ad/sync?id=********************************

これは、株式会社サムライファクトリーの忍者adMaxという広告配信サービス

収益があったのならばポイント交換のための銀行口座かPexの履歴が残っているはず。

ここは日本会社なので警察ならば捜査協力する可能性はあるかも。

2018-02-27

オーダースーツ良すぎ!

パターンオーダーだったけどすごく良い!

今までと全然違う。

まず尻のしわができない。会議した後とかよれるじゃん?それがよれないのよ。わかる?

あとかがみやすい。ズボンは本当いい感じ。

上着はちょうどいいサイズなのでボタン締めると背筋がピンってなる。

とりあえずスーツファクトリーとかはダメ。すぐペラペラになるから

2017-10-07

anond:20171007003057

記事ちゃんと読んでる?

https://developers.google.com/android/images

ここには過去Nexus, Pixelシリーズファクトリイメージはあっても、Android Oneイメージは無い。

Android 8.0 OreoBeta Preview の対象Nexus 5X / 6P / Player / Pixel C / Pixel / Pixel XLの6機種であり、Android Oneは含まれていなかった。

Android Oneは「素のAndroid」ではあるがあくま一般ユーザーのためのものであり、「開発者向け」ではないんだよ。

2017-09-19

古くなったスマホの使い道

アカウント消してファクトリリセットして

機内モードにして、

自前のエロ写真動画撮影専用にして楽しんでる。

みなさんはどうやってハメ撮り管理してますか?

2017-09-18

モチベーション・アップ株式会社セミナーを受けた経営者企業一覧

Source: http://archive.is/GiiV3

-----------------------------------------------------------

【北海道】

・株式会社神出設計事務所 代表取締役 神出 学様

・株式会社ホーム創建 代表取締役 阿部 利典様

・株式会社アートリンク 代表取締役 阿部 高文様

・帯広プロパン株式会社 代表取締役社長 大友 俊一様

・有限会社ドリームヒル 代表取締役 小椋 幸男様

・株式会社ハタ建材 代表取締役 端 賢二様

・北海リースキン株式会社 代表取締役 井元 芳春様

・朝日テクノス株式会社 代表取締役 白井 宣充様

・北硝トーヨー住器株式会社 代表取締役 �須 勝年様

・北東電設株式会社 代表取締役社長 細井 義則様

・株式会社百歳の青春 代表取締役 青木 英史様

・株式会社ホンダレンタリース旭川 代表取締役 松倉 幸雄様

・三好メディカル株式会社 代表取締役 松田 健治様

・第一電波工業株式会社 代表取締役 永山 薫様

・株式会社アサヒHL旭川健康ランド 代表取締役社長 富居 誠吉様

・株式会社富岡クリーニング 代表取締役 富岡 重喜様

・中央鉄建株式会社 代表取締役 砂子田 明様

・株式会社カネイ 代表取締役 我妻 輝幸様

・桑原電装株式会社 代表取締役 桑原 博行様

・エヌ・エス・エンジニアリング株式会社 代表取締役 上田 敏行様

・株式会社オートランド札幌 代表取締役社長 山崎 隆士様

・開発運輸建設株式会社 代表取締役 大塚 英夫様

・株式会社清水組 代表取締役 森山 光一様

・信興商事株式会社 代表取締役 大畑 弘之様

・株式会社大和商会 代表取締役社長 齋藤 誠一様

・北光印刷株式会社 代表取締役 山田 新一様

・育栄管財株式会社 代表取締役 鳴海 博道様

・エムケープラント有限会社 代表取締役 角道 政幸様

・有限会社工藤農機 代表取締役 工藤 勝弘様

・シロクマ北海食品株式会社 代表取締役社長 荒川 伸夫様

・新生商事株式会社 代表取締役 高田 正衛様

・シー・アイ・イー株式会社 代表取締役 田 義之様

株式会社アルファ美輝 代表取締役 木田 倫子様

・株式会社久一米田商店 代表取締役 米田 澄一様

・三栄紙料株式会社 代表取締役 和田 修一様

・株式会社ドート 代表取締役 藤原 直徳様

・西富産機株式会社 代表取締役社長 西田 典功様

・エストック株式会社 代表取締役 稲垣 博彦様

・株式会社タチノ 代表取締役 太刀野 清広様

・ヤマサ暖房機器株式会社 代表取締役 合田 忠様

・株式会社エンヴェロップ  代表取締役  鎌田 寿明様

・株式会社キャスター  代表取締役  小畑 克誌様

・株式会社北斗通信 代表取締役 相馬 定廣様

・秋山興業株式会社 代表取締役社長 小池 義之様

・日本防水総業株式会社 代表取締役 片山 英男様

・株式会社オーガニックマーケット・北海道 代表取締役 菊地 健夫様

・アイルホーム株式会社 代表取締役 大坂 学様

・タキグチ自動車工業株式会社 代表取締役社長 寺島 博之様

・株式会社興商  取締役会長 中原 景英様

・株式会社丸加水産  代表取締役 須田 公隆様

・株式会社20パーセント  代表取締役 伊藤 友一様

・株式会社シバノデンキ  代表取締役社長 西村 則之様

・有限会社デザインピークス  代表取締役 伊藤 友一様

・株式会社エコテック  代表取締役 林 弘人様

・東部ダイハツ株式会社  代表取締役 筧 陽介様

・株式会社摩周調剤薬局  代表取締役 竹森 英彦様

・得地ファニチャ工業株式会社  代表取締役 得地 吉尾様

・陶商工業株式会社  代表取締役社長 上村 一治様

・株式会社谷口農場  代表取締役社長 谷口 威裕様

・株式会社IMC  代表取締役 滝谷 拓様

・株式会社桧山電気工業  代表取締役 国仙 勝彦様

・有限会社イビ  代表取締役社長 滑川 鎌一郎様

・有限会社道大産業  代表取締役 柳原 義文様

・株式会社ホームセンター坂本  代表取締役社長 坂本 勤様

・株式会社タンゼンテクニカルプロダクト  代表取締役 大湯 晃弘様

・株式会社プライムデンタル  代表取締役 北島 正之様

・株式会社帯広公益社  代表取締役 渡邉 一郎様

・アーバンデザイン株式会社  代表取締役 伊藤 勇一様

・有限会社藤城建設  代表取締役 藤城 英明様

・株式会社コーノ  代表取締役 阿部 俊夫様

・株式会社マルキチ  代表取締役 根田 俊昭様

・ソネ食品株式会社 代表取締役 水山 康平様

・株式会社ファミリー 代表取締役社長 寺井 俊行様

・株式会社ビジュアルコーポレーション 代表取締役 白木 松敏様

・株式会社帯広自動車学校 代表取締役 小野木 成様

・株式会社大沼  代表取締役 大沼 泰三様

・株式会社アスペックコーポレーション  代表取締役社長 矢野 哲夫様

・株式会社北海道ダイエィテック  代表取締役 塩田 敏彦様

・株式会社ハシモト  代表取締役社長 橋本 慎一様

・株式会社野村  代表取締役 野村 満利子様

・丸大大金畜産株式会社  代表取締役 大金 弘武様

・有限会社ウジャト  代表取締役 平山 洋一様

・有限会社たかはし  代表取締役 �橋 義詔様

・株式会社ファミリーケアサポート  代表取締役 田中 卓様

・トーワラダンボール株式会社  代表取締役 大場 勝博様

・サンファシリティーズ株式会社  代表取締役社長 鈴木 弘幸様

・株式会社ベストミント  代表取締役 近藤 千鶴様

・菅原興業株式会社 代表取締役 菅原 伸一様

・株式会社ウエサカ  代表取締役 上坂 拓司様

・株式会社石川組  代表取締役社長 石川 一行様

・オール設備株式会社  代表取締役 尾形 勝夫様

【青森県】

・株式会社石上建設 代表取締役 岩淵 仁様

・青森設備工業株式会社 代表取締役 小林 俊一様

・株式会社グランフォート 代表取締役 源新 育子様

・東信技術株式会社 代表取締役 成田 信秀様

・株式会社八戸墓苑 代表取締役 佐々木 博一様

・建築工房アルファ株式会社 代表取締役 和田 光裕様

・株式会社自動車ガラス販売八戸 代表取締役 佐藤 松男様

・有限会社カー・ドメインキングダム 代表取締役 兼平 仁務様

・有限会社豊水興業 代表取締役 豊田 勲様

・株式会社ヨコサワ 代表取締役 横澤 賢司様

・株式会社エフケーリンク 代表取締役 福澤 秋夫様

・坂本養鶏株式会社 代表取締役 坂本 佐兵衛様

・千葉設備工業株式会社  代表取締役  千葉 賢一郎様

・有限会社キムコーハウジング  代表取締役  木村 公一様

・株式会社相坂屋  代表取締役社長 江渡 信貴様

社会福祉法人伸康会  事務長 蒔苗 俊二様

・あおもり食品株式会社  代表取締役社長 鬼村 茂治様

・有限会社エム・アール・アイ・ジャパン  代表取締役 小山内 悟様

・有限会社トータルセフティプランナー  代表取締役社長 三浦 一雄様

・株式会社帝商  代表取締役 山谷 拓英様

・株式会社朝日  代表取締役 原田 重博様

・株式会社巧建  代表取締役 原田 豪様

【秋田県】

・株式会社マスターピース 代表取締役 菊地 一博様

・株式会社イトー鋳造 代表取締役社長 伊藤 和宏様

・奥羽住宅産業株式会社 代表取締役 中村 瑞樹様

・株式会社鹿角パークホテル 代表取締役社長 中澤 誠一様

・ホームテック株式会社 代表取締役社長 進藤 重明様

・ワールドモータース株式会社 代表取締役 金 毅様

・株式会社三戸印刷所 代表取締役 三戸 俊彦様

・株式会社アド東北 代表取締役社長 半田 真一様

・タプロス株式会社 代表取締役 木村 繁様

・株式会社サンワ興建  代表取締役  渡部 清春様

・株式会社北鹿  執行役員社長  岩谷 正人様

・株式会社進プレ  代表取締役 齋藤 幸安様

・有限会社ほんだ亭  代表取締役社長 本多 喜久様

・ダイワ工業株式会社  代表取締役 柿� 清七様

・株式会社かんきょう  代表取締役 阿部 京三様

・株式会社ヨコヤマコーポレーション 代表取締役 横山 真司様

・田中建設株式会社 代表取締役社長 田中 洋平様

・株式会社ドラグーン 代表取締役 鎌田 学様

・有限会社729 代表取締役 菅原 照太様

・有限会社創和工業 代表取締役社長 佐々木 和夫様

【岩手県】

富士ゼロックス岩手株式会社 代表取締役社長 成田 幸穂様

・株式会社ロクイチマル企画 代表取締役 武藤 吉昭様

・伊藤建設株式会社 代表取締役 伊藤 馨様

・株式会社いわて愛隣会 代表取締役 吉田 壽徳様

・株式会社佐藤政行種苗 代表取締役社長 松浦 健一様

・株式会社千厩自動車学校 代表取締役 佐藤 晄僖様

・有限会社千田ウインド 代表取締役 千田 昇様

・EC南部コーポレーション株式会社 代表取締役 菅原 正聡様

・株式会社駒木葬祭 代表取締役 駒木 進様

・富樫総合設備株式会社 代表取締役 富樫 俊暢様

・有限会社富岡エンジニアリング 代表取締役 富岡 一也様

・株式会社三ツ星商会 代表取締役社長 佐々木 和彦様

・株式会社成瀬理工 代表取締役 成瀬 実様

・有限会社駒形モータース 代表取締役 佐々木 精太郎様

・丸乃タイル株式会社 代表取締役 内舘 茂様

・株式会社ナイス・ジャパン 代表取締役 久保田 康様

・有限会社佐藤自動車 代表取締役 佐藤 一久様

・さいとう製菓株式会社 代表取締役社長 齊藤 俊明様

・株式会社北日本朝日航洋  代表取締役社長 岩尾 哲二様

・株式会社ホーム  代表取締役社長 瀬川 正樹様

・金子新聞販売株式会社  代表取締役 金子 眞也様

・株式会社ファーマ・ラボ  代表取締役 細田 稔男様

・株式会社昆松  代表取締役 昆 茂様

・株式会社丸東工務店  代表取締役 佐藤 東様

・花巻ガス株式会社  代表取締役 向谷地 昇様

・株式会社マリアージュ  代表取締役 鈴木 泰洋様

・機械興業株式会社 代表取締役 千葉 岸夫様

・株式会社岩泉電工  代表取締役 東野 元喜様

・フクビハウジング株式会社  代表取締役 川瀬 慎一郎様

・有限会社高啓建築  代表取締役 高橋 啓悦様

・有限会社協和建工 代表取締役 菊池 豊昭様

・オヤマ株式会社 専務取締役 小山 優子様

【山形県】

グリーンメタル株式会社 代表取締役 菅原 剛様

・株式会社ヌマザワ 代表取締役 沼沢 正則様

・株式会社新栄 代表取締役 伊藤 新一様

・有限会社山栄測量設計 代表取締役 小関 吉郎様

・株式会社アサヒ印刷 代表取締役 岩美 信弘様

・株式会社アドクリーン 代表取締役 安藤 昌則様

・株式会社四季の住まい 代表取締役社長 後藤 勉様

・株式会社システムフォーサイト 代表取締役 佐藤 隆様

・大栄設備工業株式会社 代表取締役社長 白田 眞人様

・株式会社日情システムシリューションズ 代表取締役社長 佐藤 邦彦様

・株式会社キハラ 代表取締役 木原 勝様

・カーチェック株式会社 代表取締役 宇野澤 信治様

・有限会社山形E旅 代表取締役 金田 史生様

・坂部印刷株式会社 代表取締役 坂部 登様

・株式会社山形ハーネス 代表取締役社長 大瀧 郁夫様

・株式会社ナコン 代表取締役 武田 由香理様

・有限会社バリュー・クリエーション 代表取締役 長谷山 裕様

・株式会社春日測量設計 代表取締役 松田 勲様

・株式会社六歌仙 代表取締役 松岡 茂和様

・蔵王米菓株式会社 代表取締役社長 奥山 康博様

・株式会社笹金板金 代表取締役 笹金 征夫様

・高橋石油株式会社 代表取締役 高橋 光廣様

・株式会社さのや 代表取締役 佐野 宏美様

・吾妻建設株式会社  代表取締役 登坂 盛生様

・日新製薬株式会社  代表取締役 大石 俊樹様

・株式会社東日本エステート  代表取締役 五十嵐 一彦様

・株式会社十字電子  代表取締役 鈴木 達様

・有限会社成澤鉄工所  代表取締役 成澤 克志様

・有限会社半澤鶏卵  代表取締役 半澤 清彦様

・ 株式会社コヤマ  代表取締役 小山 喜代司様

・株式会社キデン  代表取締役社長 須賀 善則様

・株式会社コヤマ  代表取締役 小山 喜代司様

【宮城県】

・株式会社トーチク 代表取締役 小野 直行様

・株式会社古川土地 代表取締役社長 早坂 竜太様

・株式会社東北カナメ 取締役社長 廣中 聡様

株式会社ハイパーソリューション 代表取締役 武田 圭司様

・ミカド電機工業株式会社 代表取締役 澤田 一幸様

・有限会社橘工業 代表取締役 田鎖 敬弘様

・株式会社エスポコーポレーション 代表取締役 千葉 静雄様

・寒河江物流株式会社 代表取締役社長 後藤 智樹様

・株式会社パンセ 代表取締役 菊地 肇様

・株式会社ロジコム 代表取締役 小山 幸也様

・東都フォーラム株式会社 代表取締役 佐藤 徳吉様

・株式会社鈴憲商店 代表取締役 増田 和人様

・株式会社蘭 代表取締役 及川 茂吉様

・株式会社逢隈製作所 代表取締役 笠原 正明様

・株式会社佐々直 代表取締役 佐々木 直哉様

・株式会社みちのく観光  代表取締役 工藤 浩太郎様

・有限会社ティーズ・カンパニーコミュニケーションズ  代表取締役 高橋 隆幸様

・株式会社LJP  代表取締役 細川 秀元様

・株式会社仙南測量設計  代表取締役 加藤 英司様

・株式会社大崎防災  代表取締役 千葉 信男様

・株式会社功樹  代表取締役 �木 重孝様

・株式会社ミヤマ・コーケン  代表取締役 �橋 健介様

農事組合法人水鳥  代表理事 伊藤 康秀様

・有限会社県酪運送  代表取締役 高橋 武義様

・株式会社マルハチ  代表取締役 佐竹 一範様

・株式会社東北建商  代表取締役 吉田 靖様

・スガワラ技研株式会社  代表取締役 菅原 一也様

学校法人常盤木学園  理事長 松良 千廣様

・株式会社ハーモテック 代表取締役社長 八谷 賢様

・有限会社ティーズカンパニーコミュニケーションズ 代表取締役 高橋 隆幸様

・株式会社共同システムサービス  代表取締役 伊藤 善治様

・有限会社リディアル  代表取締役 宮田 達雄様

・株式会社ヤマザキマテックス  代表取締役 高澤 �幸様

・桜物産株式会社  代表取締役 小松 一隆様

・株式会社伸電  代表取締役 佐藤 弘樹様

・サンキョーシャッター株式会社  代表取締役 小池 圀夫様

【福島県】

・株式会社日麺 代表取締役 佐藤 章様

・株式会社サンライト 代表取締役 吉田 大樹様

・株式会社東北金門工事 代表取締役 青柳 敏夫様

・株式会社東北須賀川電工 代表取締役 橘 豊男様

・有限会社昭陽製作所 代表取締役 伊藤 充子様

・株式会社一貫堂 代表取締役 青田 知也様

・天野商事株式会社 代表取締役 天野 伸彦様

・飯坂シェル工業株式会社 代表取締役 渡辺 勢治様

・株式会社タックプロ 代表取締役 鈴木 達也様

・有限会社キューピット介護サービス 代表取締役 �木 芳美様

・株式会社高正 代表取締役 高橋 正一様

・アサヒガード株式会社 代表取締役 今福 透様

・株式会社オリーブオイル 代表取締役 杉山 重男様

・有限会社久保田商会 代表取締役 久保田 正義様

・株式会社ケーイーティ 代表取締役 川田 裕様

・株式会社せいふうケア 代表取締役 太田 大様

・天使さんありがとう株式会社 代表取締役 小平 一夫様

・株式会社山川印刷所 代表取締役 立花 志明様

・太陽自動車株式会社 代表取締役社長 小野 圭一様

・広成建設株式会社 代表取締役 小形 慎一郎様

・株式会社ハイブリッジモータース 代表取締役 高橋 勝義様

・株式会社小野屋金物店 取締役会長 阿部 和博様

・株式会社タツミ電工 代表取締役 新田 信二様

アイテック株式会社 代表取締役社長 高橋 和之様

・有限会社オールパーパス 代表取締役 木村 竜一様

・株式会社フードプランニング  代表取締役 渡邊 貞雄様

・株式会社セーフ観光  代表取締役 橋本 薫様

・株式会社西部  代表取締役 藁谷 司様

・株式会社エイブル  代表取締役 堀 光俊様

・エリート株式会社  代表取締役会長 金田 義晴様

・株式会社エイティック  代表取締役社長 熊倉 太郎様

・有限会社生喜  代表取締役社長 成井 康子様

・株式会社亀岡治具製作所  代表取締役 亀岡 伸吾様

・本田板金工業株式会社  代表取締役 本田 光男様

・株式会社郡山南部佐藤新聞店  代表取締役 佐藤 茂雄様

・株式会社ジェット  代表取締役 橋本 隆司様

・株式会社青木食品  代表取締役社長 植平 明成様

・株式会社リードテック 代表取締役 木村 久雄様

・株式会社PMCテクニカ  代表取締役社長 藤岡 勉様

・有限会社ドリームクリエイト  代表取締役 岡部 君恵様

・株式会社トウエキ  代表取締役社長 根本 昇様

・希久多工業株式会社  代表取締役 黒金 泰行様

・浅井ショーワ株式会社 代表取締役社長 渡辺 豊様

【茨城県】

・株式会社ニッケン 代表取締役 蛯原 敏夫様

・丸八管材株式会社 代表取締役社長 加藤 文浩様

・有限会社丸岡 取締役社長 岡田 拓展様

・株式会社大縄林業 代表取締役 大縄 守様

・株式会社日興 代表取締役社長 中山 泰志様

・茨城グリコ株式会社 代表取締役社長 岩谷 賢治様

・鶴田電機株式会社 代表取締役社長 鶴田 潤様

・大成造園土木株式会社 代表取締役 沼尻 正信様

・株式会社エヌ・ティー・ビー 代表取締役 古徳 勉様

・株式会社幸田商店 代表取締役 鬼澤 宏幸様

・株式会社マイホーム 代表取締役 生井 保輝様

・山藤鉄工株式会社 代表取締役社長 山形 洋司様

・株式会社関東エコサービス 代表取締役 小寺 雄三様

・株式会社つくば精工 代表取締役 奥田 雄二様

・有限会社平泉コーポレーション 会長 沼田 清衛様

・倉持産業株式会社 代表取締役 倉持 一彦様

介護老人保健施設マカベシルバートピア 理事長 宮本 明彦様

・株式会社関山商会 取締役社長 田中 紀男様

・塚本運輸有限会社 代表取締役 塚本 周哉様

・株式会社サイテック 代表取締役 斉藤 政雄様

・株式会社イシイ畳リフォーム 代表取締役 石井 実様

・株式会社今橋製作所 代表取締役 今橋 正守様

・有限会社コスモ 代表取締役 森田 美樹様

・株式会社ファインテクノ 代表取締役 堀口 誠之様

・株式会社フジクリーン茨城 代表取締役 大竹 伸一様

・株式会社テンダーケアジャパン  代表取締役 宮内 啓之様

・平沼産業株式会社  代表取締役社長 平沼 憲一様

・株式会社丸羽ロジテック  代表取締役 川� 賢一様

・大栄システム株式会社  代表取締役 大森 國光様

・JPC株式会社  代表取締役 三瓶 哲也様

・株式会社あおぞら  代表取締役 上甲 龍也様

・有限会社ハウス建設工業  代表取締役 関 之様

・朝日テック株式会社  代表取締役 中西 克己様

・株式会社フォーユー  会長 菅原 隆喜様

・フジタ株式会社  代表取締役 藤田 治之様

・株式会社照沼勝一商店  代表取締役 照沼 勝浩様

・株式会社ジェムコ  代表取締役 黒田 克巳様

・株式会社KASUMIC  代表取締役 森田 栄三様

・株式会社茨城荷役運輸  代表取締役 雨谷 一宇様

・有限会社ワンオーナー  代表取締役 今郡 幸夫様

・海東建設株式会社 代表取締役社長 海東 剛様

・ワークスタッフ株式会社  代表取締役 横山 聖一様

・茨石商事株式会社  代表取締役社長 鈴木 正人様

・いばそう企画有限会社  代表取締役社長 林 三弘様

・エーシーティジェネレーター株式会社  代表取締役 川島 睦美様

・セキグチ精工株式会社  代表取締役 関口 博様

・株式会社アクアサービス 代表取締役 石津 光一様

・株式会社クリーンジャックシステム 代表取締役 伊勢 一則様

・株式会社清水商店 代表取締役 清水 栄基様

・つくば住生活株式会社 代表取締役社長 前島 聡一様

・株式会社浅川建設 代表取締役 浅川 清司様

【栃木県】

・株式会社小池自動車硝子店 代表取締役 山田 智様

・株式会社イーアンドエム 代表取締役 村田 栄司様

・株式会社仲山商事 代表取締役 仲山 正幸様

・株式会社テクノマイスター 代表取締役 佐藤 忠彦様

・株式会社元重建設 代表取締役 田仲 重啓様

・株式会社大塚製作所 代表取締役 大塚 順一様

・エムティープラス株式会社 代表取締役社長 岡川 和行様

・株式会社野中工業所 代表取締役 野中 修様

・明和コンピュータシステム株式会社 代表取締役 金子 康法様

・株式会社ジョエル・エム 代表取締役 前川 尚輝様

・株式会社アカデミー 代表取締役 河内 宏之様

・宮パーツ株式会社 代表取締役社長 入谷 利英様

・株式会社アイ・シー・エス 代表取締役 池田 勇介様

・有限会社シバシステムエンジニアリング 代表取締役 柴山 和仁様

・宇都宮測量株式会社 代表取締役 佐藤 達男様

・ジョイコム株式会社  代表取締役会長 渡辺 早苗様

・株式会社福田機械店  代表取締役 菅沼 功様

・株式会社ネットコア  代表取締役 大澤 章利様

・株式会社栄商  代表取締役 越沼 栄様

・トーコー産業株式会社  代表取締役 塗茂 康治様

・株式会社進駸堂販売  代表取締役社長 渡辺 順一様

・株式会社栃澤金型製作所  代表取締役社長 栃澤 哲様

・株式会社ユニオン・トレード  代表取締役 近能 欣充様

2017-05-05

http://anond.hatelabo.jp/20170504083902

エンジニアリング勘違いしてる人がときどきいるけど、エンジニアリングってのは工場を作ることであって、ライン工になることではない。

ソフトウェアエンジニアリングにおいてファクトリーはフレームワーク(あるいはミドルウェア)である

大企業においてフレームワーク(ミドルウェア)を作る仕事は専用の部署があり、名だたるOSSコミッタなど一流のプログラマーが在籍している。

2016-12-27

セコハンショップつい手に取ってしまう&絶対に手を出さなブランド

38歳男性独身

ランニング筋トレのおかげで最近になってある程度痩せてきたからそろそろ服装でも楽しみたいなあと思うこのごろ。

しか多忙肥満によりオシャレとは縁遠い生活を送ってきたかブランク半端ない

しか予算関係Book Offや2nd Street、トレジャーファクトリーなどのセコハンショップしか行けない。

という訳で自分の傾向と対策と新しいものを見つけたいと思い、数ある棚の中からつい手を取ってしまブランド絶対に手を出さな

ブランドをここにあげて、できればいろいろ意見を求めたいなとは思う。

絶対に手を取るブランド

ブルックスブラザー

一番信用しているブランド。着心地が好き。とはいジジ臭いちょっと高めな印象

・エルメネジルド・ゼニア

ヨーロッパ系では一番好き。EZ by zegnaも買ってた。縫製がちょっと甘い気がする。

・トリ・リチャード

マニアックだけどアロハシャツならここが一番。なかなか出てこない。

<一応手に取るブランド

ポールスミス

・R・ニューボウルド

ダンヒル

ロンドン結構好き。ただし値崩れはしない印象。

ニューヨーカー

ブルックスよりは高くなる。けど手に取ってみるといいことが多い。

ノースフェイス

コロンビア

アウトドアから。着潰しているの多いけど。

<手を取るのを思い悩むブランド

Jプレス

ブルックスに比べると格段おっさん臭くなる印象。というか五大陸とか含めてオンワードという感じ。

フレッドペリー

ラコステ

セコハンでまともなのないだろうなあここら辺は。テニス部出身から好きなんだけど。

ラルフ・ローレン

カルバン・クライン

バーバリー

ベネトン

当り外れの幅がでかすぎてなんかその。

ビーム

シップス

ユナイテッドアローズ

トゥモローランド

ナノユニヴァース

本当にこの値段なのか感がどうしても拭えない。

絶対に手を出さない>

ユニクロ

ギャップ

トミー・ヒルフィガー

コムサデモード

経験上徹底的に着潰すといえばここら辺。新品いった方が。

タケオキクチ

これまでいくら火傷したか……。

2016-10-28

うつ病従業員をどうしたら解雇できるのか?

職場うつ病になった同僚がいる。

相談されたので、色々と調べていたら下記のようなサイトを見つけた。

東京人事労務ファクトリー うつ病従業員をどうしたら解雇できるのか?

http://taisyoku-trouble.com/taisyoku-faq11.html

世の中にはうつ病で苦しんでいる人はたくさんいる。

そしてうつ病精神的に弱いから、となじる経営者も数多くいる。

うつ病は、精神的に弱いから、というようなことではない。

確かにストレスが原因の一端になることは多々あると思うが、環境要因、身体要因も絡んでくるので、精神的に弱い人間がかかるわけではない。

実際、まさかあの人がうつ病?というような人は回りにたくさんいるはずだ。

うちの会社はこの一年の間にうつ病で3人が辞めた。

それらの社員を「精神的に弱い」と社長は思っている。

こういう経営者は本当にたくさんいる。

私は同僚の力になりたかたから色々と調べていただけなのに、上記のようなサイトがあることを知り、私までうつ病になりそうだ。

世の中の経営者は、従業員ことなど考えていないのだ。

うつ病になった従業員はただの足手まといとしかとらえていないのだ。

そんな恐ろしい世の中か、と試しに「社員解雇する方法」でググったら、やはり恐ろしい世の中だった。

私がうつ病になりそうだ。

2016-05-23

Andoroid5.1以降の中古スマホは最悪買っても使えない。

Device Protection(端末保護)ってどれ位認知あるんだろう?

先日、地元中古ショップシムフリー中古スマホを買った

店頭では、「初期化済み」とのことで電源入るところまで確認して購入。

家に帰って、いざ使おうと思ったら、ログインできない。

具体的には、電源入れると、

simカード確認画面 or wifi接続 の確認(どちらかで接続しないと先に勧めない)、

リセットされたので、前回のグーグルアカウントで再ログイン指示の画面、

 (中古ショップ購入なので前持ち主不明でわからず)

③前回のグーグルアカウント検索するので、設定した電話番号入力してSMS本人確認しろの指示(スキップ出来ない)、で積んだ。

本体を出荷状態に戻すファクトリリセット(電源ボタンと音量ボタン同時押しでするような奴)かけても、

上記の繰り返しで先に進めない。メイン画面にも行けてないので、OS設定画面にはもちろん行けない。

で、あれこれ調べたらDevice Protection(端末保護)がかかってるとの事だった。

おおまかに略すと、盗難紛失時の不正利用防止にかける機能で、

これがかかっていると上記①②③で本人確認出来ないかぎり、いわゆる赤ROM状態で利用できないよう。

店員もこの機能を詳しく知らず、自分で調べた結果を店頭で伝えて確認してもらったら、

上司確認やらなんやらで小一時間かかって、結局返金対応になった。

その本体自体を、SIMカード入れるかwifiネットに繋いで初めてわかるので、

購入前の事前確認は難しい。

例えば大手キャリアはそれぞれのサイトでIMEIで利用可能確認できるけど、

これはOSに搭載された基本機能なので、IMEIでは確認出来ない。

初期化して画面点灯確認程度しかしない中古ショップや、

ネット上での個人取引場合などでは、購入側は事前判別不能。

店頭で購入前に、sim入れるか店のwifiに繋いで確認させてくれとまではなかなか言いづらいし、

個人取引場合は、

「解除するためにあなたグーグルアカウントパスワード含めて教えて下さい。ログインするので。

 大丈夫です。アプリDLしてデータ同期して盗み見たりシないんでw信用してください。

 パスワード忘れた?ならパスワード初期化しかないので、

 あなた電話番号と、後でSMSで送られてくる暗証番号連絡してください。」

と言わなきゃならない。これもハードルはかなり高い。

最悪、悪意を持った人間が盗品なんかを転売した場合、売り主は元の持ち主をもちろん知らないので逃げられるのがオチだろう。

android5.1からの新機能のようで、認知度も低く、

最近雑誌にも載って広まってるような使い方の

中古simを買って格安simを入れて使おう」みたいな記事ではまず載っていない。

自分も、ガラケー時代からの安い中古ロムを(imei確認して)購入して入れ替えて使っていた延長でいたので、

入店舗の理解対応が早いため損をせずに済んだが、

これから同様のトラブル案件も増えてくるんじゃないだろうか?

電源点灯確認のみの美品(NCNR、ジャンク扱い)とかで売られてたら、

中途な知識ではまず見抜けず買ってしまうだろう。

追記:グーグルアカウントの紐付け?の問題なので、

大手キャリアはもちろん端末製造メーカー格安sim等のMVNO業社でも

管轄外なので対応できないらしい。

購入後の個人で対応するには、より詳しい知識を調べた上で完全文鎮化覚悟になるようだ。

2016-05-02

から出てくんの?日本イーロン・マスク

テスラと同等なプロダクトを生み出している起業人って全くいない。

モノづくり大国なんて言いつつ全く製造豪でエポックメイキングプロダクトを生み出せない。

一人家電メーカーのかたもたくさんいるようですがあまりにもマーケットが狭く国内相手にちまちま

三洋電機 シャープ と結構身売りされたファクトリーや技術者がいたのにそういった事例がないってことはほとんどカスばかりってか

アイリスに流れて開発環境が変わってびっくりとか笑わすなよ。そりゃあてめーのポケットに小銭はたまる産業を興せないから経済がまわらず購買層も育たない。

ほんと出て来いよ、日本イーロン・マスク

2015-01-28

iPhoneファクトリーアンロックサービスにだまされた

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/266/266110/

これね。

12月中旬お金を払って1ヶ月経ちました。

いまだ何も連絡がございません。

最長4ヶ月かかったという人がいるといったって、音沙汰なけりゃあね。

だまされた僕がばかでした。

みなさんはだまされないようにしてくださいね

2014-12-22

airbnbホスト半年やってわかったこと

スマホから投稿から、見辛い感じになっちゃうかもだけど、勘弁してくれ。

今、ちまたて流行ってairbnbが儲かるって情報を聞いて、すぐに飛びついた。

やる前にすでにホストとして数百万円の利益を月間で出しているという人から色々とアトバイスをもらった。

具体的にはシーズンを考えて値付けした方がいいとか、ゲスト満足度を上げるためにはこうしなさいとかだったかな。

あんまりよく覚えていないけど、まぁ対ゲスト向けの話が多かった気がする。

それから俺は大急ぎで物件を探した。

外国人が喜ぶようにと、和室限定で色々と探し回った。

そんで、東京の中でも外国人の多く来そうだが、比較的まだ競合が少ない地域物件を借りた。

当時はそのエリア検索すると6件ぐらいしか競合がいなかった気がする。

(今は60件ぐらいある)

それから不動産契約

又貸しはダメだよってすごく書いてあったが、どのホストもこのリスクに向き合いながら、やってるのかと思いながら、又貸ししません。の契約書にサインをして借りた。

それからトレジャーファクトリーみたいなリサイクルショップを回って一通り家具を揃えた。

いよいよ、部屋をairbnb掲載すると、初日からドンドン問合せがあった。

次の日には早速、予約が入って、そこからはみるみるうちに予約でいっぱいになった。

一気に3ヶ月先まで、ざっくり25日以上は予約で埋まった。

とにかく英語での問合せ返信と電話対応で、全然英語の出来ない俺でも、読み書きはかなり上達したと思う。

1ヶ月が経つ頃には、余裕も出てきて、毎月15万ぐらいの利益が出ていた。

初期費用を入れると、ざっくり半年で元が取れる計算

それからは順調に予約も埋まるし、大きなトラブルはないまま4ヶ月が経った。

ゲストとはたまにご飯を食べに行ったり、泊まりに来てくれた時にお土産を持ってきてくれるゲストとかもいて、airbnbホストを完全に楽しんでた。

んで、先月末。

急に不動産会社から連絡がくる。

住民から外人がやたら出入りしている。どうなってるのかと言われている」と。

焦りながらも、外人が多く泊まりに来ているので、気をつけます。と言っといた。

キドキしながらも、まぁ大丈夫だと楽観視してた。

その時すでに、5月末までほぼ埋まってたし、まぁ5月までやって解約しようなんて考えてた。

んで先週、急に家に内容証明が届いた。。。

「1週間以内に出て行かないと裁判する」と、、、

焦った。

5月末まで予約入ってるし。

とりあえず、全部の予約をキャンセルした。

キャンセルした途端に、泊まるはずたった予約済みのゲストから問合せがバンバンくる。

そりゃそうだ。来週の予約もあるんだから

英語の出来ない俺なりにsorryを連発して、とにかく泊まれなくなった。別の部屋を予約してくれ。ここは空いてるって代替を提案した。

はいえ、憤慨するゲストが多かった。

このキャンセル料がいくらになるのかは現時点ではわからない。

下手すると30万以上になる可能性もある、、、

んで今日不動産に部屋を明け渡したが、どうやら原状回復費用は全額こちらが持たないといけないらしい。。。

契約違反からだ。

困った。不動産会社からは恐らく50万ぐらいかかると言われた。

もうairbnbホストをすることはないだろう。

きっと50万近くの赤字になる、、、

ツライ。

2014-12-21

プッシュ・メディア好きな人の気持ちが分かった

私はテレビが嫌いだ。

一方的情報を垂れ流されるのが不快なのである

メタリカを聞かされる、グアンタナモアラブ系予防拘禁者の心境だ。

「そんな情報は要らん。私は"あの"情報が欲しいんじゃ」と思いイライラしてしまう。

友人の部屋でテレビがついていたら「切ってくれ」と頼む。

病院の待合室で「テレビをご覧になってる方いますか~」と大声で尋ね、挙手がなかったのでテレビをブチ切ったこともある。

情報はもっぱらネットで集める。

あれは便利だ。ほしい情報がすぐ手に入る。

「なんでテレビ観るんや。時間無駄ちゃうか」というのが私の考えだった。

しか最近テレビ愛する人の気持ちが分かる事案を経験した。

AndroidROM焼きである

至極面倒であった。

ググれば問題は解決するのだが、そのググる作業が面倒なのだ

能動性・手間はプル・メディアの最も残念な側面である

その点、テレビを始めとするプッシュ・メディアはラクだ。

テレビなら、ただぼぉっと液晶の前に座っていれば良い。

媒体メディアでも、気に入った記事を読んでそれでオシマであるリンクをたどりまくる作業が発生しない。

ちなみにROMはLollipopのファクトリイメージであった。Nexus7(2012)に焼いた。

イマイチ動作がよろしくないのだが、ググっても同じ阿鼻叫喚が見つかるだけで困っている。

こんな時、Android博士みたいな人がテレビに出てきて、ROM焼きトラブルイロハを72時間くらいぶっ続けで解説してくれないだろうかと夢想してしまう。

きっと誰かがその放送を録画し、章立てごとにアップロードしてくれるだろう。

なんだ、結局プルじゃねぇか。

2014-09-01

http://anond.hatelabo.jp/20140901045601

今はまだ、っつうか、20~30年くらい前に、ソフトウェア労働者ちょっと訓練すれば誰でもできるようにして工場生産する製造業みたいに効率あげてこうぜっていう試みがけっこう真剣にやられてたんよ。その名もソフトウェアファクトリー。(最近マイクロソフトが言い出したソフトウェアファクトリーとは違う)

日本ベンダ結構色々やっていて、アメリカさんとかはその前の日本製造業の発展を知ってるから結構気にして研究したりしてた。例えばMIT経済学者が"Japan's Software Factory: A Challenge to U.S. Management" なんて本を書いたりしてる。

でも結局、あんまりうまくいかなかった。今と比べて技術的に色々未熟だったとも言えるだろうけれど、やはりソフトウェアの構築というのは製造業とは性質が大きく違うんじゃないか、という見解一般的なんじゃないかなあ。

2014-07-06

久々にGalaxyS2を触ってみたのだけど、よそよそしさが半端ない

操作のし辛さ、例えばタスクボタンと戻るボタンが逆であることに戸惑って

事あるごとにちょっと弄っとした。

もうあんたの使う携帯じゃないね。そうやって拒絶されてるのかしら。

暫く郷里を出て戻ってきたときの身の置き場のなさに凄く似ている。

この、戻ってきた感に、ひしひしと寄せる寂しさは何だろう。

GalaxyS2は、初めて持ったAndroid携帯だが、ICSへのアップデートでもたつくようになったことに

切れて、ファクトリリセットしまくった過去があるので、思い出は全て更地である

その上、最近は家ではNexus系列、業務ではXperiaZ系列の端末ばかり操作することが増えて、

慣れ親しんだUI操作というものからも程遠い。

タスクボタンと戻るボタンが逆なこと、タスク管理の表示方法が異なること、

その二つが違うだけで、全然違う端末になってしまう。

中身もない、ガワの操作も異なる、これはもはや他人携帯だ。

しょうもないことをポロポロと喋ってしまった。

四十路のおっさんが、90年代冒頭のPCパソコン通信について遠い目で語り始めるなら、

三十路おっさんは、いつかゼロ年代後半のスマートフォンについて語り始めるのだろうか。

今のうちにおさらいしておかなくては。

鉄板ネタとしては

•初代iPhoneコピペ機能がなかった

トラックボールがついたとあるスマホの話

•早すぎたウィルコムサービスの数々……

•N社が打ち上げ最後花火

あたりなんだろうか。

まぁ、昔語りが出来る年になっても「あの」iPhoneがという意外性が残ってるか微妙だし、

HTCは今後の展開が微妙だし、ウィルコム社名残ってなくて通じるか分からないし、

最後現場にいたから分かるけど美談というか斜陽が進んで常時西日の煉獄に焼かれるような日々だったので

愚痴しか言えないし。。。

そう考えると、ウィンドウズの二十年その姿を変えない不変性、普遍性

恐れ入るなぁ。

昔語りをしたくなるいつかのために、今から身の回りの実感ストックを溜め込むのは

悪い話ではないのでお勧め

2014-05-10

転職活動で心を病んだ件について

転職活動が修羅場というか理不尽過ぎて心が病んでしまった。

全ての求人が、必須条件として「JavaまたはPHPでの開発経験があること」の求人で、

ほぼ同じ求人内容に応募していることになる。提出している書類も同じ。

書類選考不合格となった会社

ベルトラ株式会社

株式会社ベーシック

株式会社ユビテック

株式会社ぐるなび

株式会社hontoブックサービス

株式会社コテック

日本コンピュータシステム株式会社

ピーシーフェーズ株式会社

株式会社オープンストリーム

株式会社ビジネスネットコーポレーション

株式会社アイ・エンタ

株式会社ビジネスネットコーポレーション

株式会社アイ・エンタ

ヤマトフィナンシャル株式会社

株式会社デジタルチェンジ

株式会社オズビジョン

株式会社Gnzo

株式会社リアルワールド

株式会社アマナ

株式会社スリンク

株式会社ATGS

株式会社エスエスサポート

株式会社テラスカイ

株式会社リクルートコミュニケーション

ロジックファクトリ株式会社

株式会社サイエンスリサーチアンドコンサルティング

サイボウズ株式会社

株式会社Aiming

グリー株式会社

株式会社FFRI

株式会社CLARITY STUDIO

株式会社オプティム

株式会社ソフトビジョン

株式会社Donuts

まあ、理不尽な理由ばかりで、人を選り好みしている上記の会社は「人手不足」って言葉は絶対使うなよ。

特にサイボウズ株式会社の「スキルは申し分無いけど、転職回数が多すぎるからうちではお断り」という仕打ち

一生恨んでやる。

■一次面接不合格となった会社

株式会社コロプラ

アルファクラブ武蔵野株式会社

株式会社ケイブ

株式会社f4samurai

株式会社CyberX

株式会社ライトカフェ

特に株式会社コロプラ圧迫面接を受けた、「なぜ、あなたのくらいの評価する実績の無い人が我が社を応募したのですか?」「なぜもっと実績を作ってから我が社を応募しなかったのですか?」「なんで、あなたは我が社の面接を受けているのですか?」って相手を完全に侮辱している態度をよく出来るなと関心してしまう。二度とお前の会社アプリは使わない。

■ニ次面接またはそれ以降で不合格となった会社

株式会社ドリコム

株式会社 DMM.com ラボ

株式会社サーバーワークス

クラスメソッド株式会社

全社とも不合格理由が「スキル不足」。面接の時にはスキルに関してはなにも指摘されなかった上に、一次面接ではスキル筆記試験や確認があったのに、

スキル不足」だとさ。一次面接官が見落としていたのかそれともバカなのか、そもそもスキルに関しては応募書類に事実全てを記載しているので、書類選考で落とせよ。

まだまだ書きたいことはたくさんあるけど、会社名を晒してやる。

上記の会社理不尽なことをされるので、今後志望する人への参考となれば幸い。

2013-10-28

http://anond.hatelabo.jp/20131028095708

いちばん似通ってるのでも、この組ぐらいかなぁ。

この架空の人物は、xkcd: Exploits of a Momtitleテキストとの関連が強く示唆される。本編のtitleテキストに書かれているように、エレイネは、実際にはミドルネームである。また、327のtitleテキスト考慮すれば、本名は、ヘルプアイムトラップドインアドライバーライセンスファクトリー・エレイネ・ロバーツ(Help! I'm trapped in a driver's license factory Elaine Roberts)であろう。

From the evidence that Mrs. Roberts has two children, a daughter named Elaine, and a younger son named Bobby, we can assume that she is the same mother from 327: Exploits of a Mom. Of course, the title text here explains that Elaine is only her middle name. In 327 we learned her first name is "Help I'm trapped in a driver's license factory". Mrs. Roberts appears to have had fun naming her children.


追記:このブログでは引用するときは必ず出典を明記している。著作権上、どこまでが「引用」にあたるのかは、個別の判断になるのでわからない。この記事を書いた時、explain xkcdは確かに参考にしたが、そこから訳したわけではない。それをパクリというと、この記事はむしろWikipediaパクリである。なぜならば、人物説明はほとんどWikipediaを読んでまとめたからだ。explain xkcdの人物説明も、ことによるとWikipediaを参考に書かれているのかもしれない。

だそーですが、explain xkcdへのリンクぐらいは入れておくべきだよね。

2013-03-28

「史上最大のサイバー攻撃」の背景 〜アメリカの善人〜

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130328_593523.html

ネット崩壊瀬戸際に追い込んだ「史上最大のサイバー攻撃」が明るみに

世界を守る善人を、悪い輩が攻撃した。この件はそういう単純な件では無いという事を書いておく。

この事件の背景はアメリカ非営利企業や只の民間企業が持つ、インターネットに対するあまりにも大きすぎる影響力への不平不満が爆発したことにある。

 

アメリカの善人

今回攻撃の対象に成ったspamhausはただの非営利団体であってインターネット管理する公式機関では無い。しかspamhausが一度ブラックリスト認定してしまえばその影響力は甚大である。そしてspamhausブラックリスト認定は時にアメリカ以外の国の「事情」や「文化」を無視して強権的に発動されるため、これまでも何度かトラブルは起っている。

これはスパムメールだけの問題ではなく、さまざまなジャンルにおいて「不道徳」「アメリカ的にNO」という名目webサイトに閉鎖するよう求める非営利企業民間企業アメリカには多数存在する。もしその通告に従わなければ、レジストラを介してドメインを停止させる。もしレジストラが従わなければレジストラ犯罪者であるかの如くバッシングを浴びせる。これは現実に起っていることだ。以下、便宜上彼らのことを「アメリカの善人」と呼ぶ事にする。

例えばBloggerにおいて、児童ポルノフィッシングサイトへの誘導など、違法ブログが多数存在するとしよう(事実存在する)。しかBloggerに閉鎖通告を出すアメリカの善人などいるわけが無い。なぜならBloggerを運営してる企業のことを彼らはよく知っているからだ。Googleサービス停止を求めるドンキホーテなどいないし、本当に閉鎖されれば大変な騒ぎになるとアメリカの善人は知っているから、何の働きかけもしない。

しかし、もし仮にこれがアジア小国にあるweb企業が運営するブログサービスだったらどうだろう。仮にそのサービスがその国において大きなシェアを持つものだったとしても、アメリカの善人は躊躇せずブログサービスを閉鎖するように動く。具体的にはレジストラに働きかけてドメインごと使えなくする。その後起きる影響など彼らは知った事ではないわけだ。Bloggerへの態度とは大違いである。

これは作り話ではなく実際に起きている事だ。例えば日本においても、過去何度か疑わしい事例が起きている。

・お名前.comが管理する.infoドメイン2011年年末に多数強制廃止された件(A)

忍者ツールズ(株式会社サムライファクトリー)がレジストラによって一時的にドメインごと使えなくなった件(B)

Aの事例は、お名前.comで登録された.infoドメイン(修正: 記事執筆時は.net記述していましたが.infoの間違いでした 指摘してくださった方感謝)がスパムメール発信源になっていたため、ドメイン名義を匿名(お名前が代理)で登録していた.infoが無差別に強制的に廃止された。Bの事例は、忍者ツールCGMサービスを利用した一ユーザーが不法なコンテンツを掲載していたために、忍者ツールズ全体を不法コンテンツを発信する悪徳ドメインだと断定して、DNSごとシャットダウンされている。これはいずれもお名前.comを運営するGMOに、アメリカの善人が圧力をかけて起きたとされている。

 

インターネットは誰のもの

アメリカの善人はもちろん100%善意で行動しているし、彼らが流した汗によってインターネットに多大な秩序をもたらされたのも事実だ。しかし、彼らはなぜそこまでの力を持っているのだろう?そんな権限を誰が与えたのだろう?その権限に正当性はあるのか?アメリカ以外の国の文化法律事情などをあまりにも蔑ろにし、ドメインDNSを使って強権的にサービス遮断する権限を、なぜ只のアメリカ民間企業非営利企業が持ってしまっているのだろうか。

これはインターネットは誰のものなのか、という問いにつながる大変重大な問題だ。ICANNのような機関ではない、ただの民間企業非営利企業がそこまでの力を持ってしまうことの正当性についてもっと我々は敏感になるべきだし、もっと議論をするべきである。これはアメリカが悪だとかそういう程度の低い陰謀論ではなく、現実インターネットで起りつつある問題なのだ

2012-08-08

http://anond.hatelabo.jp/20120808001050

遺伝的要素も高いという結果が出ている

アメリカジーニアスファクトリー(優生思想のノーベル賞受賞者たちの精子バンク)で生まれた子供達は、べつに取り立てていい成績は残していないみたいだよ。

2012-06-14

http://anond.hatelabo.jp/20120614151953

それ、単純にクラスの使い方が悪いってだけに見えるんだが。

少なくともそんなカツカツにタイミング調整が必要になるソフトで、そんな頻繁にオブジェクト生成すること自体間違ってるし、頻繁に生成されるオブジェクトコンストラクタにクソ重い処理を入れているのも問題だし。

回生成したオブジェクトを使い回せないかとか、クソ重いけど一回実行すれば当面実行しなくていいような初期設定処理はファクトリクラスとかに追い出せないかとか、叩きようはいくらでもあるぞ。

2010-12-13

[][][][][][][]

Heroku | Ruby Cloud Platform as a Service

http://heroku.com/

Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2)

http://aws.amazon.com/jp/ec2/

Virtual Dedicated Servers - Highly Configurable Plans Low Prices

http://www.godaddy.com/hosting/virtual-dedicated-servers.aspx

Linode - Xen VPS Hosting

http://www.linode.com/

Slicehost - VPS Hosting

http://www.slicehost.com/

Dedicated Server, Managed Hosting, Web Hosting by Rackspace Hosting

http://www.rackspace.com/index.php

SoftLayer® Technologies - About CloudLayer

http://www.softlayer.com/cloudlayer/

BULK SERVER|全プラン初期費用0円 最低利用期間1ヶ月 月額費用5,800円からの専用サーバAtomプラン

http://bulkserver.jp/service/atom

専用サーバーレンタル|即席サーバー - プラン案内 - サービス - 専用サーバレンタルならメガファクトリ

http://www.megafactory.com/html_service/s_sokuseki.htm

【基本構成】ライトプラン : マイティサーバーの専用サーバー

http://www.mtsv.jp/server/light/

専用サーバーヘリオスアルファ 特徴・料金|専用サーバーVPSのSaaSes

http://www.saases.jp/hosting/hos_001.html

さくらVPSVPS(仮想専用サーバ)はさくらインターネット

http://vps.sakura.ad.jp

http://server.sakura.ad.jp/dedicated/index.html

クラウドならニフティパブリックコンピューティングサービス

http://cloud.nifty.com/

IIJ クラウド(クラウドコンピューティング)サービス - IIJ GIO

http://www.iij.ad.jp/GIO/

共用サーバーVPS)|専用サーバーVPSのSaaSes

http://www.saases.jp/vps/index.html

ゴヤクラウド/VPS|カゴヤクラウド

http://www.kagoya.jp/cloud/vps/

prgmr http://prgmr.com/xen/

RapidXen http://www.rapidxen.net/

RapidKVM http://www.rapidkvm.net/

Arpnetworks http://www.arpnetworks.com/vps

Quickweb http://quickweb.co.nz/

NordicVPS http://nordicvps.com/

Thrust::VPS http://www.thrustvps.com/

Curlhost http://www.curlhost.com/

BudgetVM http://www.budgetvm.com/

neosurge http://www.neosurge.com/

NFOservers http://www.nfoservers.com/order-virtual-dedicated-server.php

EliteDataHosting http://www.elitedatahosting.com/vps.html

PhotonVPS http://www.photonvps.com/

http://www.webhostingtalk.com/

http://hibari.2ch.net/hosting/

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん