はてなキーワード: ニューヨーカーとは
30年ほど前、ケントギルバートとケントデリカットがTBSのサンデーモーニングで大喧嘩。
ケントデリカット)日本は憲法9条の精神で軍隊じゃない平和を目指すべきだよ。
ケントデリカット)でもそんなことをお互いが言い合っていたら、いつまでも戦争はなくならないよ。
ケントギルバート)うるせえよ。だからお前はユタ州出身なんだ。
ケントデリカット)何言ってるんだよ。そんなこと関係ないじゃないか。ユタ州を馬鹿にするなよ。
ケントギルバート)関係あるんだよ。だからお前はユタ州出身なんだ
ケントデリカット)何言ってるんだよ。君だってユタ州出身じゃないか。ユタ州を馬鹿にするなよ。
ケントギルバート)うるさいよ。僕は、ニューヨークで仕事したから、ニューヨーカーズなんだよ。
ケントデリカット)何言ってるんだよ。そんなこと関係ないだろ。君はユタ州出身じゃないか。ユタ州を馬鹿にするなよ。
ケントギルバート)うるさいよ。僕は、ニューヨーカーズ※で仕事したから、ニューヨーカーズなんだよ。
※発言はこのまま。誤字・打ち間違いではありません。
ケントデリカット)何言ってるんだよ。大体、君はカリフォルニアとか、西海岸で仕事をしてたんじゃないのか。君は西と東もわからないのか。
ケントギルバート)うるさいよ。君はユタ州だからわからないだろうけど、カリフォルニアもニューヨークも民主党支持者が多いんだから同じようなものなんだ
ケントデリカット)何言ってるんだよ。君は共和党支持者じゃないか。
30年ほど前、ケントギルバートとケントデリカットがTBSのサンデーモーニングで大喧嘩。
ケントデリカット)日本は憲法9条の精神で軍隊じゃない平和を目指すべきだよ。
ケントデリカット)でもそんなことをお互いが言い合っていたら、いつまでも戦争はなくならないよ。
ケントギルバート)うるせえよ。だからお前はユタ州出身なんだ。
ケントデリカット)何言ってるんだよ。そんなこと関係ないじゃないか。ユタ州を馬鹿にするなよ。
ケントギルバート)関係あるんだよ。だからお前はユタ州出身なんだ
ケントデリカット)何言ってるんだよ。君だってユタ州出身じゃないか。ユタ州を馬鹿にするなよ。
ケントギルバート)うるさいよ。僕は、ニューヨークで仕事したから、ニューヨーカーズなんだよ。
ケントデリカット)何言ってるんだよ。そんなこと関係ないだろ。君はユタ州出身じゃないか。ユタ州を馬鹿にするなよ。
ケントギルバート)うるさいよ。僕は、ニューヨーカーズ※で仕事したから、ニューヨーカーズなんだよ。
ケントデリカット)何言ってるんだよ。大体、君はカリフォルニアとか、西海岸で仕事をしてたんじゃないのか。君は西と東もわからないのか。
ケントギルバート)うるさいよ。君はユタ州だからわからないだろうけど、カリフォルニアもニューヨークも民主党支持者が多いんだから同じようなものなんだ
ケントデリカット)何言ってるんだよ。君は共和党支持者じゃないか。
※発言はこのまま。誤字・打ち間違いではありません。
30年ほど前、ケントギルバートとケントデリカットがTBSのサンデーモーニングで大喧嘩。
ケントデリカット)日本は憲法9条の精神で軍隊じゃない平和を目指すべきだよ。
ケントデリカット)でもそんなことをお互いが言い合っていたら、いつまでも戦争はなくならないよ。
ケントギルバート)うるせえよ。だからお前はユタ州出身なんだ。
ケントデリカット)何言ってるんだよ。そんなこと関係ないじゃないか。ユタ州を馬鹿にするなよ。
ケントギルバート)関係あるんだよ。だからお前はユタ州出身なんだ
ケントデリカット)何言ってるんだよ。君だってユタ州出身じゃないか。ユタ州を馬鹿にするなよ。
ケントギルバート)うるさいよ。僕は、ニューヨークで仕事したから、ニューヨーカーズなんだよ。
ケントデリカット)何言ってるんだよ。そんなこと関係ないだろ。君はユタ州出身じゃないか。ユタ州を馬鹿にするなよ。
ケントギルバート)うるさいよ。僕は、ニューヨーカーズ※で仕事したから、ニューヨーカーズなんだよ。
ケントデリカット)何言ってるんだよ。大体、君はカリフォルニアとか、西海岸で仕事をしてたんじゃないのか。君は西と東もわからないのか。
ケントギルバート)うるさいよ。君はユタ州だからわからないだろうけど、カリフォルニアもニューヨークも民主党支持者が多いんだから同じようなものなんだ
ケントデリカット)何言ってるんだよ。君は共和党支持者じゃないか。
※発言はこのまま。誤字・打ち間違いではありません。
30年ほど前、ケントギルバートとケントデリカットがTBSのサンデーモーニングで大喧嘩。
ケントデリカット)日本は憲法9条の精神で軍隊じゃない平和を目指すべきだよ。
ケントデリカット)でもそんなことをお互いが言い合っていたら、いつまでも戦争はなくならないよ。
ケントギルバート)うるせえよ。だからお前はユタ州出身なんだ。
ケントデリカット)何言ってるんだよ。そんなこと関係ないじゃないか。
ケントギルバート)関係あるんだよ。だからお前はユタ州出身なんだ
ケントデリカット)何言ってるんだよ。君だってユタ州出身じゃないか。ユタ州を馬鹿にするなよ。
ケントギルバート)うるさいよ。僕は、ニューヨークで仕事したから、ニューヨーカーズなんだよ。
ケントデリカット)何言ってるんだよ。そんなこと関係ないだろ。君はユタ州出身じゃないか。ユタ州を馬鹿にするなよ。
ケントギルバート)うるさいよ。僕は、ニューヨーカーズ※で仕事したから、ニューヨーカーズなんだよ。
※発言はこのまま。誤字・打ち間違いではありません。
関口宏)じゃ、次行ってよろしいですか。
元増田です。
こんな書きなぐったようなものに思いがけず、たくさんコメントもらいました。ありがとう豚野郎どもw
とりあえず、少しコメントに対してと、チェックリスト!とか言われているので
後、結構脳内全部エロの人たちもたくさんいて面白かった。嫌いじゃないぞ。
ルンバブラーバ食洗機洗濯乾燥機でほぼ解決するな |
確かに家電文明で家事をタコ殴りするのは大切。共働きにとってもはや、
食器は予洗いしないといけないし、ルンバ動かすために部屋を片付ける必要がある。
イクどこ行ったよ? |
大したことないじゃん、普通だよ。呼吸のようにやってるわ |
そうなのだ。自分もそうだ、もはや当たり前のようにやっているし、別に負荷もかかっていない。
だが、世の中にはこれらの手順が「見えてない」人間が山のようにいるという事実があるのだ。
これが足りてない、抜けている |
すまんかった。書きなぐってるからもう少し整理しておくよ。
風呂掃除お湯はNG |
最後お湯で洗い流すと、カビが生えるんだよ。
掃除でカビを殺した後は、カビ菌を付けないようにするのは不可能だから、
できるだけカビの餌(汚れ)を落として、増やさないように温度を下げる。
だから、水が良い。50度のお湯ならいい。というのは初耳だった。真偽は調べてない。
イケメンが・・・イケメンに限る |
今他の人にモテてどうするの?
雪かきが足りないぞ! |
すまん、関東だ。
こんなにめんどくさいのか・・・できねぇ・・・ |
うるせーやれ。共働きならなおさらだ。お前がやってないということは、
育児しながらな!!
もうプロに任せろよ |
その通り!でもそれができる財力はうちにはない。
Check | No | アクション |
---|---|---|
□ | 1 | その日収集のゴミをゴミ箱から集める |
□ | 2 | ごみをまとめる |
□ | 3 | 燃える日には風呂場の排水にたまっている髪の毛を取る |
□ | 4 | ゴミ箱にセットされていたゴミ袋を替える |
□ | 5 | 替えたごみ袋が少なくなってないかを確認 |
□ | 6 | 少なくなってたら会社の帰りにドラッグストアなどで買ってくる |
□ | 7 | 所定の場所へゴミ捨てに行く |
Check | No | アクション |
---|---|---|
□ | 1 | 部屋を片付ける |
□ | 2 | 埃がたまっている箇所はクイックル系で取る |
□ | 3 | 部屋の掃除機をかける |
□ | 4 | 隅や巾木にたまった埃も吸い取る |
□ | 5 | 部屋によってはルンバなどを活用 |
□ | 6 | クイックルワイパーで掃除機で取れない埃を取る(からぶき) |
□ | 7 | フローリングは水の激落ちくんなどと雑巾で再度掃除(水拭き) |
□ | 8 | 玄関も忘れずに掃除機かけるだけでも良いからやれ |
デイリーでできないなら週に1回もしくは月に2回程度か?
Check | No | アクション |
---|---|---|
□ | 1 | 鏡、蛇口は毎日普通の風呂掃除の洗剤で掃除 |
□ | 2 | 浴槽は側面、上部も全部掃除 |
□ | 3 | 浴槽内部を掃除 |
□ | 4 | 壁なども毎日どこか1面掃除 |
□ | 5 | 水で洗い流す(お湯はNG) |
□ | 6 | 換気扇をつけて終了 |
Check | No | アクション |
---|---|---|
□ | 1 | 食器を流しへもっていく |
□ | 2 | 食器を洗う(予洗いして食洗器へ) |
□ | 3 | 食洗器かける |
□ | 4 | ダイニングテーブルを拭く |
□ | 5 | キッチン台を拭く |
□ | 6 | コンロ台もさっとでも拭いとけ |
料理できないならこれくらやっておけ。
Check | No | アクション |
---|---|---|
□ | 1 | 便座を掃除する |
□ | 2 | ウォシュレットのノズルを掃除 |
□ | 3 | トイレットペーパーの部分を掃除 |
□ | 4 | タオル掛けてる人はタオルを取り換える |
□ | 5 | 便器内部の掃除 |
□ | 6 | トイレ内の床を掃除 |
これも週末とかでいいと思う。
Check | No | アクション |
---|---|---|
□ | 1 | おしゃれ着以外を入れる |
□ | 2 | 正しい洗剤の量を投入 |
□ | 3 | 全自動でピ |
□ | 4 | 乾燥まで完了後、たたむ |
□ | 5 | 各所へしまう |
□ | 6 | おしゃれ着入れる |
□ | 7 | エマールなど入れてドライコースでピ |
□ | 8 | 干す |
□ | 9 | 取りこむ、たたむ |
□ | 10 | 各所へしまう |
おしゃれ着は週1回だ。
Check | No | アクション |
---|---|---|
□ | 1 | 起こす(ぐずる) |
□ | 2 | 朝ごはん食べさせる(ぐずる) |
□ | 3 | 着替えさせる(超ぐずる) |
□ | 4 | 保育園送る |
□ | 5 | 保育園迎えに行く |
□ | 6 | 夕飯食べさせる(ぐずる) |
□ | 7 | 風呂入れる(超ぐずる) |
□ | 8 | 着替えさせる(ぐずる) |
□ | 9 | 寝かしつける(寝ない、こっちが寝てしまう) |
30年ほど前、ケントギルバートとケントデリカットがTBSのサンデーモーニングで大喧嘩。
ケントデリカット)日本は憲法9条の精神で軍隊じゃない平和を目指すべきだよ。
ケントデリカット)でもそんなことをお互いが言い合っていたら、いつまでも戦争はなくならないよ。
ケントギルバート)うるせえよ。だからお前はユタ州出身なんだ。
ケントデリカット)何言ってるんだよ。そんなこと関係ないじゃないか。
ケントギルバート)関係あるんだよ。だからお前はユタ州出身なんだ
ケントデリカット)何言ってるんだよ。君だってユタ州出身じゃないか。ユタ州を馬鹿にするなよ。
ケントギルバート)うるさいよ。僕は、ニューヨークで仕事したから、ニューヨーカーズなんだよ。
ケントデリカット)何言ってるんだよ。そんなこと関係ないだろ。君はユタ州出身じゃないか。ユタ州を馬鹿にするなよ。
ケントギルバート)うるさいよ。僕は、ニューヨーカーズ※で仕事したから、ニューヨーカーズなんだよ。
※発言はこのまま。誤字・打ち間違いではありません。
関口宏)じゃ、次、行ってよろしいですか。
ケントギルバート)うるさいよ。関口。僕は、ニューヨークで仕事したから、ニューヨーカーズなんだよ。
関口宏)はいはい、ニューヨーカーね。(笑) じゃ、次、行ってよろしいですか。
ケントギルバート)うるさいよ。関口。僕は、ニューヨーカーズで仕事したから、ニューヨーカーズなんだよ。
ケントデリカット)いい加減にしろよ。大体、君は西海岸で働いていたじゃないか。西と東の区別もつかないのか。
ケントギルバート)カリフォルニアもニューヨークも同じようなものなんだよ。どちらも民主党支持者が多いんだ。だから僕はニューヨーカーズなんだ。
ケントデリカット)何言ってるんだよ。同じじゃないよ。西は西。東は東なんだよ。どこを支持してるなんか関係ないんだよ。・・・・・・・ん?だいたい君は共和党支持者じゃないか。
ケントギルバート)ニューヨカーにも共和党支持者はいるんだよ。
30年ほど前、ケントギルバートとケントデリカットがTBSのサンデーモーニングで大喧嘩。
ケントデリカット)日本は憲法9条の精神で軍隊じゃない平和を目指すべきだよ。
ケントデリカット)でもそんなことをお互いが言い合っていたら、いつまでも戦争はなくならないよ。
ケントギルバート)うるせえよ。だからお前はユタ州出身なんだ。
ケントデリカット)何言ってるんだよ。そんなこと関係ないじゃないか。
ケントギルバート)関係あるんだよ。だからお前はユタ州出身なんだ
ケントデリカット)何言ってるんだよ。君だってユタ州出身じゃないか。ユタ州を馬鹿にするなよ。
ケントギルバート)うるさいよ。僕は、ニューヨークで仕事したから、ニューヨーカーズなんだよ。
ケントデリカット)何言ってるんだよ。そんなこと関係ないだろ。君はユタ州出身じゃないか。ユタ州を馬鹿にするなよ。
ケントギルバート)うるさいよ。僕は、ニューヨーカーズ※で仕事したから、ニューヨーカーズなんだよ。
※発言はこのまま。誤字・打ち間違いではありません。
関口宏)じゃ、次、行ってよろしいですか。
30年ほど前、ケントギルバートとケントデリカットがTBSのサンデーモーニングで大喧嘩。
ケントデリカット)日本は憲法9条の精神で軍隊じゃない平和を目指すべきだよ。
ケントデリカット)でもそんなことをお互いが言い合っていたら、いつまでも戦争はなくならないよ。
ケントギルバート)うるせえよ。だからお前はユタ州出身なんだ。
ケントデリカット)何言ってるんだよ。そんなこと関係ないじゃないか。
ケントギルバート)関係あるんだよ。だからお前はユタ州出身なんだ
ケントデリカット)何言ってるんだよ。君だってユタ州出身じゃないか。ユタ州を馬鹿にするなよ。
ケントギルバート)うるさいよ。僕は、ニューヨークで仕事したから、ニューヨーカーズなんだよ。
ケントデリカット)何言ってるんだよ。そんなこと関係ないだろ。君はユタ州出身じゃないか。ユタ州を馬鹿にするなよ。
ケントギルバート)うるさいよ。僕は、ニューヨーカーズ※で仕事したから、ニューヨーカーズなんだよ。
※発言はこのまま。誤字・打ち間違いではありません。
関口宏)じゃ、次、行ってよろしいですか。
30年ほど前、ケントギルバートとケントデリカットがTBSのサンデーモーニングで大喧嘩。
ケントデリカット)日本は憲法9条の精神で軍隊じゃない平和を目指すべきだよ。
ケントデリカット)でもそんなことをお互いが言い合っていたら、いつまでも戦争はなくならないよ。
ケントギルバート)うるせえよ。だからお前はユタ州出身なんだ。
ケントデリカット)何言ってるんだよ。そんなこと関係ないじゃないか。
ケントギルバート)関係あるんだよ。だからお前はユタ州出身なんだ
ケントデリカット)何言ってるんだよ。君だってユタ州出身じゃないか。ユタ州を馬鹿にするなよ。
ケントギルバート)うるさいよ。僕は、ニューヨークで仕事したから、ニューヨーカーズなんだよ。
ケントデリカット)何言ってるんだよ。そんなこと関係ないだろ。君はユタ州出身じゃないか。ユタ州を馬鹿にするなよ。
ケントギルバート)うるさいよ。僕は、ニューヨーカーズ※で仕事したから、ニューヨーカーズなんだよ。
※発言はこのまま。誤字・打ち間違いではありません。
関口宏)じゃ、次、行ってよろしいですか。
マクドが関東コンプレックスからきてるとかお前のほうがきっしょいぞ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まずな、
飯は高いくせにまずいわ
家賃高くて狭いわ
移動にひたすら時間かかるわ
電車乗ると先天的ではないおっさんキチガイがホームで何かわめいてるわ
本当は出稼ぎ労働者で他県からやってきて方言隠してる口で大阪と京都ディスってるわ
絶対仕事振ってこないのに愛想だけは振りまいてハッキリNOと言わずにコネクションだけ持とうとするわ
行列しょっちゅうできる地域なのに毎回運営が行列慣れしてないバイトレベル対応だわ
道は好き勝手歩くから混雑するわ走り回るリーマンがかばんぶつけまわっても平気だわ
あと外人コンプレックス丸出しだから海外ではマクドが主流の略語つったら反論せず無視するか精神崩壊するわ
挙句の果てにこいつら全員が自分らは賢い人種だと勘違いしてるわ
単にお前ら全員いい歳こいてリア充になれなかった中年のキョロミドルでしかないっつーの
お前らが楽しめることとかせいぜい結婚した後の不倫か不倫ドラマくらいだから
そのクソスペックでもかろうじて人口のおかげで食っていってるようなもんだから
お前の家は実家の田舎であってベッドタウンの今借りてる家じゃねえよ
お前の家はお前の「生まれ育った家」だよバーカ
育ちが東京でもお前の両親はカッペ星人だろ、ちゃんとカッペの血統じゃねえか
狭い家から仕事や飯や買い物や娯楽施設行くのに毎回30分以上移動して行列に並ぶとか知能を失ったゾンビとしか言いようがない
仕事がないから?あるけど糞スペのお前にまわってこなくなったから東京に逃げてきただけだろ
近いところに住めば?と、自分は東京とは名ばかりのクソ田舎に借りてるやつが何言ってんだか
コンプレックス持っててすまんのお
30年ほど前、ケントギルバートとケントデリカットがTBSのサンデーモーニングで大喧嘩。
ケントデリカット)日本は憲法9条の精神で軍隊じゃない平和を目指すべきだよ。
ケントデリカット)でもそんなことをお互いが言い合っていたら、いつまでも戦争はなくならないよ。
ケントギルバート)うるせえよ。だからお前はユタ州出身なんだ。
ケントデリカット)何言ってるんだよ。そんなこと関係ないじゃないか。
ケントギルバート)関係あるんだよ。だからお前はユタ州出身なんだ
ケントデリカット)何言ってるんだよ。君だってユタ州出身じゃないか。ユタ州を馬鹿にするなよ。
ケントギルバート)うるさいよ。僕は、ニューヨークで仕事したから、ニューヨーカーズなんだよ。
ケントデリカット)何言ってるんだよ。そんなこと関係ないだろ。君はユタ州出身じゃないか。ユタ州を馬鹿にするなよ。
ケントギルバート)うるさいよ。僕は、ニューヨーカーズ※で仕事したから、ニューヨーカーズなんだよ。
※発言はこのまま。誤字・打ち間違いではありません。
関口宏)じゃ、次、行ってよろしいですか。
マクドが関東コンプレックスからきてるとかお前のほうがきっしょいぞ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まずな、
飯は高いくせにまずいわ
家賃高くて狭いわ
移動にひたすら時間かかるわ
電車乗ると先天的ではないおっさんキチガイがホームで何かわめいてるわ
本当は出稼ぎ労働者で他県からやってきて方言隠してる口で大阪と京都ディスってるわ
絶対仕事振ってこないのに愛想だけは振りまいてハッキリNOと言わずにコネクションだけ持とうとするわ
行列しょっちゅうできる地域なのに毎回運営が行列慣れしてないバイトレベル対応だわ
道は好き勝手歩くから混雑するわ走り回るリーマンがかばんぶつけまわっても平気だわ
あと外人コンプレックス丸出しだから海外ではマクドが主流の略語つったら反論せず無視するか精神崩壊するわ
挙句の果てにこいつら全員が自分らは賢い人種だと勘違いしてるわ
単にお前ら全員いい歳こいてリア充になれなかった中年のキョロミドルでしかないっつーの
お前らが楽しめることとかせいぜい結婚した後の不倫か不倫ドラマくらいだから
そのクソスペックでもかろうじて人口のおかげで食っていってるようなもんだから
お前の家は実家の田舎であってベッドタウンの今借りてる家じゃねえよ
コンプレックス持っててすまんのお
30年ほど前、ケントギルバートとケントデリカットがTBSのサンデーモーニングで大喧嘩。
ケントデリカット)日本は憲法9条の精神で軍隊じゃない平和を目指すべきだよ。
ケントデリカット)でもそんなことをお互いが言い合っていたら、いつまでも戦争はなくならないよ。
ケントギルバート)うるせえよ。だからお前はユタ州出身なんだ。
ケントデリカット)何言ってるんだよ。そんなこと関係ないじゃないか。
ケントギルバート)関係あるんだよ。だからお前はユタ州出身なんだ
ケントデリカット)何言ってるんだよ。君だってユタ州出身じゃないか。ユタ州を馬鹿にするなよ。
ケントギルバート)うるさいよ。僕は、ニューヨークで仕事したから、ニューヨーカーズなんだよ。
ケントデリカット)何言ってるんだよ。そんなこと関係ないだろ。君はユタ州出身じゃないか。ユタ州を馬鹿にするなよ。
ケントギルバート)うるさいよ。僕は、ニューヨーカーズ※で仕事したから、ニューヨーカーズなんだよ。
※発言はこのまま。誤字・打ち間違いではありません。
関口宏)じゃ、次行ってよろしいですか。
わたくし、31歳NY駐在のサラリーマン。接待でマンハッタンの焼肉屋へ行った。ビール飲んで気分も良くなりレバ刺しも食べられて満足、接待はつつがなく終わった。相手もこのまま帰る流れになり、俺は車で来たけど相手は電車で、といっても駐車場も駅も途中まで方向は同じなので一緒に歩いていたところ、急に便意が来た。あまり胃腸が強くないのに久しぶりにレバ刺しなんて食べたからか? ヤバイと思いつつも相手との会話は弾む。ヤバイ。ここで漏らすわけにはいかないと思って、完全に嘘なんだけど「あ、僕駐車場こっちなんで!!」と方向転換して別れ、急いでトイレを探す。ここはニューヨーク。東京のように至る所にコンビニがあるわけではないが、コンビニのようにスタバがある。スタバはニューヨーカーの公衆トイレなのだ。iPhoneを取り出してSiriにStarbucks around here!と叫ぶと2ブロック先にスタバ発見。営業時間は9時半までだったがまだ9時15分、いける。スタバに入店し「あとで注文するから先にトイレ使わせて!」とお願いしたら、「さっき掃除したところでまだ濡れてるから無理」。濡れてるくらいなんだよ! もう閉店だからトイレ使わせたくないだけだろ!! 糞が。注文はせず退店。便意は限界。と、ここで思いついた。グランドセントラル駅、あそこのトイレなら絶対開いてる! グランドセントラル駅、通称グラセンは全米最大のターミナル駅で、地下にはレストラン街があり、以前何度かそこのトイレを使ったことがあったのだ。グラセンまで少し距離があるが早足で歩く。途中2回程限界を感じ、近くのホテルに入ってロビーのトイレを確認したが、部屋のキーがないとトイレのドアが開かない仕様。もうグラセンしかない。グラセンまであと1ブロック、荘厳な建物が目の前に見えてきたところでついに漏らした。歩くテンポにあわせて肛門からニョ、ニョ、ニョ。Oh shit。どうやら柔らかめだ。量的には2割程肛門から漏れたが、ブツはまだ尻の割れ目かパンツの中に収まってるようで被害は少ない。急げ急げ。グラセンに入る。地下に降りる。レストラン街は人もまばら。トイレを探す。トイレはどこだ。たしかエスカレーターの近く。ここの通路だ! 入った先はATMコーナーだった。気が抜けたその瞬間、残りの8割が一気に流れ出た。ニュルニュルニュルニュル!!!ズバババババ!!ムモモモモ!! 完全にふくらはぎの方まで垂れて来てるし、チノパンにも染みてる。終わった。すぐ近くの別の通路の先にトイレを見つけた俺はゆっくりと角の個室に入り、30分かけてチノパンとパンツをトイレットペーパーでひたすら拭いた。まだチノパンには染みてるけどうんこはだいたい拭き取れたし、パンツは便器の水で洗って、たまたま持っていたジップロックに入れた。何より、もう俺が失うものはないという思いがあった。月曜日はMemorial Dayの祝日。この国ではこの日を境に夏が始まるが、まだ夜は肌寒い。持っていたパーカーを腰に巻いてチノパンの染みを隠し、臭いで気づかれないように早足で駐車場まで歩いた。ドラッグストアでシャワーカーテンを買って車のシートに敷いた上に座り、窓全開で運転して帰った。風呂場で汚れた服と身体を洗い、洗濯機を回して寝た。
ランニングと筋トレのおかげで最近になってある程度痩せてきたからそろそろ服装でも楽しみたいなあと思うこのごろ。
しかし多忙と肥満によりオシャレとは縁遠い生活を送ってきたからブランクが半端ない。
しかも予算の関係でBook Offや2nd Street、トレジャーファクトリーなどのセコハンショップにしか行けない。
という訳で自分の傾向と対策と新しいものを見つけたいと思い、数ある棚の中からつい手を取ってしまうブランドと絶対に手を出さない
ブランドをここにあげて、できればいろいろ意見を求めたいなとは思う。
一番信用しているブランド。着心地が好き。とはいえジジ臭いしちょっと高めな印象
・エルメネジルド・ゼニア
ヨーロッパ系では一番好き。EZ by zegnaも買ってた。縫製がちょっと甘い気がする。
・トリ・リチャード
マニアックだけどアロハシャツならここが一番。なかなか出てこない。
・R・ニューボウルド
・ダンヒル
ブルックスよりは高くなる。けど手に取ってみるといいことが多い。
・Jプレス
ブルックスに比べると格段おっさん臭くなる印象。というか五大陸とか含めてオンワードという感じ。
・ラコステ
セコハンでまともなのないだろうなあここら辺は。テニス部出身だから好きなんだけど。
・ベネトン
当り外れの幅がでかすぎてなんかその。
・ビームズ
・シップス
・ナノユニヴァース
本当にこの値段なのか感がどうしても拭えない。
・ユニクロ
・ギャップ
経験上徹底的に着潰すといえばここら辺。新品いった方が。
アメリカで起きたことを冷静に分析するとか、日本の状況にてらして考えるならわかるんだけど
意識高い人たちが心から残念そうにしてるのを見て「お前アメリカ人だっけ?」と思った
なんだ、リベラルにも主体性なんてないんじゃないか。アメリカリベラルのポチじゃないか
昭和安保闘争までのアカをルーツにする人たち(共産党、および分裂した過激な人たち)と
1970年のロックでリベラルなアメリカの幻想を追いかける名誉ニューヨーカーみたいな奴らに分類できるということだ
あの人達は結局日本という国をニューヨークにしたいだけの人たちなんだろうし
あまり支持が集まらないのはしょうがないんじゃないかなあと思う
本当に日本のことを見ていたら、アメリカを見て嘆いたり、自分たちの存続に危機感をおぼえるんじゃなくて
「自分たちは日本人の不満を掬えるだろうか。どうやって解決できるだろうか」と考えるだろう
http://anond.hatelabo.jp/20151214120505
これの元増田です。
「自称サバサバ系」は決して狙っていたわけではないんですが、有名ブクマカーの方にご迷惑をおかけしたようで、申し訳ありませんでした。
「正面からぶつかれ」「受け流せ」と多様なアドバイスをいただけたのは思わぬ収穫でした。
その後のよりよい関係が見込めるのであれば真剣勝負もやぶさかではないんですが、まだまだ俺自身の力量不足もあり、要らぬ禍根を残すことになる可能性を避けられない気もしますので、当面は「お客さん」と思って褒めておだてて極力気分よく業務にあたってもらうという方向でやっていこうと思いました。
ブコメを読んでてなるほどなーと思ったのが、そいつニューヨーカーみたいな恰好なんですよ。いつも。
化粧濃いし(なんか口紅とは別に、エンピツみたいなので唇の縁取り?をする人っていますよね?あれをいつもしてる)、でかいイヤリングしてるし。
いやそれだけでニューヨーカーって断定されても本場の方には失礼千万な話ですが、なんか俺みたいな非グローバルな日本人からしたステロタイプなニューヨーカーのイメージなんですよ。
最初、帰国子女かな?と思ったけど違うらしいし、留学経験かなんかあるのかと思ったけどそれも違うし、まあなんか、ちょっと方向間違ってる気の毒な西洋かぶれの人なんだなと思うことにします。
2012年12月、私は21歳だった。私は失恋して、一人でクリスマス休暇中にニューヨークに来た。ギザギザした気持ちで、寒い街をくまなく歩く。人はきっとこれを傷心旅行と呼ぶんだろうな、と思った。
バラク・オバマ大統領が再選が確定して、世の中はひと段落し、クリスマス休暇で街中がウキウキしていたのをよく覚えている。
ニューヨークはその年暖冬だった。街に雪は降っておらず、大学のトレーナーと、ZARAのダッフルコート、リーバイスのジーパンを履いて街をうろうろしていた。それで十分な寒さで、ニューヨーカーに良い時に来たね、と言われた。
ニューヨーカーはみんな洗練して見えた。少し、日本に似ている。少なくとも私が長くいたカルフォルニアよりずっと。太っている人が少ない気がする、とタクシーの運転手と話した。みんな歩くからね、と彼は話す。ニューヨークは交通の便が良いようで悪いから。
MoMAにムンクの絵が来ていた。それから、グッゲンハイム美術館にはビカソ。芸術の面では世界で一番恵まれた街の一つだろう。美術館には少しドレスアップして行かないといけないのに、私はトレーナーできて少しばつの悪い思いをした。ダッフルコートがあったら、少しましだっただろうに、クロークに預けてしまった。MoMAのゴッホの絵は、荒々しい筆致でところどころに筆の毛が油絵の波の中にまじっていた。本でしか見たことのない絵に私は興奮したけれど、元恋人と一緒に見た気のする絵だったので寂しくなる。横にいるはずの人の不在が私を虚しくした。
本当は、彼と一緒に来るはずだった。私はその気持ちを振りきってにピカソの白黒の絵の前を通り過ぎる。グッゲンハイム美術館は、らせん状の作りになっていて、ピカソのデッサンや下書きばかり仰々しく飾ってあって私は不満に思った。
夜は一人でホットドッグを食べた。一人旅なのだから、無理してお洒落な店に入る必要もないし、お腹を少し満たせるならそれで良かった。一緒にいる人がいないと、人は自分を粗末にする。夜のニューヨークは一際しんと、寒かった。眠らない街と言うけれど、意外と夜は静かだった。
翌日も、前日と同じくらいの気温だった。メトロポリタンミュージアムの前で、イタリア系の画家と少し話した。絵を書いてるんだ、僕のアトリエに来ないかい。私は頷いた。マンハッタンを出て、クイーンズに行く。私の英語が訛っているのをからかわれた。あまり綺麗な英語を使えている自信はない。アトリエは沢山の絵があった。マチスに影響を受けていると彼は話す。家と隣接していて、君の絵を書きたいなと言われたけど私はかぶりを振る。あまり長く、ニューヨークにはいない。彼はそれでも私を椅子に座らせて、素早くスケッチをした。彼のノートの上に寂しそうな顔をした私の顔がのっている。似てる、と笑ったら、君を描いたからね、と真剣に答えられて辟易した。
彼の家でお菓子をごちそうになる。甘いチョコレートケーキだった。赤いソファに腰かけた。ピカソの絵の赤いソファは、安らぎを意味する、という話をした。ふと、彼が急に怒りだした。君は今、君の元彼氏のことを考えているんだろう。私は、違うと言おうとしたけれど、止めた。
赤ワインを飲んで、私は彼と別れた。駅まで送ってもらった。また来てね、と言われて私は手を振る。携帯番号を教えたけれど、多分きっと、彼にもう会うことはない。
マンハッタンのホテルに戻って、倒れこむように寝た。思ったより疲れていた。
翌日はふらふらとミュージカルを見に行った。タイムズスクェアは騒々しく、買えたチケットはミュージカル版スパイダーマンだった。一人で見る、とチケットブースのおばさんに行ったら、一人なら良い席があると言われて、格安でその席のチケットを買うことができた。開幕まで時間があったので、トイザラスの2階のガラス窓に寄りかかってタイムズスクェアを眺めていた。クリスマスが近いからか、トイザラスは人でごった返していた。
手元の携帯のプリペイドが、もう少しできれてしまう。私は更新しようと思ったけれど、やっぱりやめた。どうせなら買い直して、新しい番号にしようと思った。ミュージカル版のスパイダーマンは思ったより良かった。
翌日、私はニューヨークを去った。ロサンゼルスで熱を出して、ボーっとした頭のまま、ニューヨークにいた時間のことを考えた。携帯は鳴らず、最後に母に電話して、ゴミ箱に捨てた。
・映画批評サイト「Rotten Tomato」からまとめてみました。
観客支持率 :90%
批評家まとめ:ポール・ラッドのチャーミングな演技のおかげで、『アントマン』はその小さなスケールにふさわしい形でマーベル的スリルを観客に与えてくれる。もっとも、マーベルとしては最高クラスの傑作というわけではないが。
褒「『アントマン』は面白い。なぜなら、大作映画的なトリックを大作映画的な誇張表現なしに実現しているからだ」――メル・キャンベル(「ジャンキー」)
貶「害虫ってスタート地点がスーパーヒーローとしてキワモノだな、って以外になにかあるの?」――リチャード・ローパー(「シカゴ・サン-タイムズ」)
観客支持率 :85%
批評家まとめ:スタイリッシュで、ロックで、なにより楽しい。マシュー・ヴォーン監督ははしゃぎまくりの放埒さでもってスパイ映画の打ち上げに成功した。
褒「『キングスマン』は紳士にはオススメできない。この作品は、お下劣で血に飢えている俺らのための映画だ。遺漏なく完璧に練られた技巧で、邪悪なオタクたちを爆笑させてくれる」――ビルゲ・エビリ(「ニューヨーク・マガジン/ヴァルチャ」)
貶「ヴォーン御大の問題は、映画的技術としてのバイオレンス描写に一切興味を持っていないところだ。彼はバイオレンス描写を使っているのではなく、浪費している」――マノーラ・ダージス(「ニューヨーク・タイムズ」)
観客支持率 : 45%
批評まとめ: 面白みのないタイトルが中身の独創性のなさをよく表している。『ラスト・ナイツ』は手垢のついたファンタジーによる比喩表現の寄せ集めだ。ジャンル的な目新しさ、面白みもない。
褒「往時の作り手たちはラグジュアリーな息吹をジャンル映画に吹き込むすべを心得ていたものだ。もはやそんな大作はあまり観られなくなってしまったがね。私はこの作品が大好きだよ……欠点も含めて」――ジョン・ダーニエル(「スレート」)
貶「『ラスト・ナイツ』はこの上ないほど完全な駄作だ。とにかくダルくてからっぽで、disる気力さえ沸かない」――クリスティ・ラミーア(「ロジャー・イーバート・ドット・コム」)
観客支持率:55%
批評まとめ: 懐かしのクソゲーのようだ。『ピクセルズ』は「やりなおし」のコインを追加する価値もないし、そもそも25セントに値するかも疑わしい。
褒「まあ、80年代ネタてんこもりの内容は子どもにはウケないだろうけれど、それなりに面白いよ」――レイファー・グズマン(「ニュースデイ」)
貶「『ピクセル』にはウィットもなければジョークもない。よって言うべきことも何もない。ゲロだけはたっぷりあるけどな」――ジョン・セムレイ(「グローブ・アンド・メール」)
『ファンタスティック・フォー』(ジョシュ・トランク監督、10月公開)
観客支持率:21%
批評家まとめ:かったるい上にテンションも低い。『ファンタスティック・フォー』は必要なユーモアや喜びや色とりどりのスリルを欠いた状態で古典コミックを現代的に翻訳するという、あまりに痛々しい過ちを犯している。
褒「主演の四人――マイルズ・テラー、ケイト・マーラ、マイケル・B・ジョーダン、ジェイミー・ベル――は良いキャスティングだ。彼らのギークな理想主義はジョシュ・トランク監督の広い視野によく合っている」――ベン・サックス(「シカゴ・リーダー」)
貶「笑えるほどチープ。頭の悪さでは『未来惑星ザルドス』に迫るレベル」――クリスティ・ラミーア(「クリスティ・ラミーア・ドット・コム」)
『ジョン・ウィック』(チャド・スタエルスキ+デヴィッド・リーチ監督、10月公開)
観客支持率 :80%
批評家まとめ:スタイリッシュ、スリリング、めまぐるしいアクション。『ジョン・ウィック』はキアヌ・リーブスのアクション映画へのカムバック作として満足な出来だ。今後のシリーズ展開が期待される。
褒「完璧とはいえない。だが、(特にハリウッド製中規模アクションドラマとして)際立っている。先週の金曜のレイトショーを観てからずっと私の心に固く刺さりつづけている作品だ」――デヴィッド・シムズ(「ジ・アトランティック」)
貶「スタイリッシュな暴力映画、ってだけ」――ブルース・ディオンズ(「ニューヨーカー」)
『コードネーム U.N.C.L.E.』(ガイ・リッチー監督、11月公開)
観客支持率 :80%
批評家まとめ:『コードネーム U.N.C.L.E.』は面白げな仕掛けとスター俳優でなんとか平凡なストーリーをごまかそうとがんばった結果、全体としては本質のなさをギリギリ露呈せずにすんだデコボコアクションスリラー、といった趣に仕上がっている。
褒「ここまで誰得?って作品もそうそうないと思うけど、だからこそ、この映画が上手にリンボーダンス踊れていることにビックリした」――ウェズリー・モリス(「グラントランド」)
貶「見た目はいい(ガイ・リッチーはいつだって巧妙な映像作家だ)ものの、古いドラマのリメイクとしては圧倒的に受け身すぎ」――アダム・グラハム(「デトロイト・ニュース」)