「アテレコ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アテレコとは

2024-09-29

テレビゴールデンタイム番組で観るに耐えない映像流すんじゃねえよ

YouTubeおもしろ映像芸人アテレコするって、ただ芸人の持ちギャグを垂れ流してるだけじゃねえか

イタリアレポーターゴイゴイスー言って面白いわけねえだろ

2024-09-07

3大嫌いな飼い主

・飼い主をパパママ呼び

赤ちゃん言葉、〜ニャ等の語尾でアテレコ

他人SNS投稿に「うちの子」の写真リプ


・飼い主をパパママ呼び

自称すら気持ち悪いのに他人もパパママ呼びするから気持ち悪い。

赤ちゃん言葉、〜ニャ等の語尾でアテレコ

生き物でお人形遊び。気持ち悪い。

他人SNS投稿に「うちの子」の写真リプ

バズった犬猫写真のリプ欄に湧く、うちの子に似てる〜うちの子もよくやる〜。自己愛強すぎ。気持ち悪い。

2024-07-31

しまむら炎上してる理由女尊男卑からではないよ

「パパはいつも寝てる」だの「パパは全然面倒見てくれない」だの、例えば「子育て川柳」のお題なら全然聞き流せる程度で、ここまで炎上しなかっただろう。問題本質男女差別ではない。

あれが気色悪いのは、親を気持ち良くするための発言を子に強いている点だ(もっとも、「発言」というのは実際に声として発せられるものではなく、文字として子に着せているものであるが)。気持ち悪さとしては、動物人間言葉を好き勝手アテレコする動物番組を観ている気分に近い。今回は対象人間なだけあって、よりグロテスク子どもはお前が気持ち良くなることを代弁してくれるお人形さんじゃないんだよ。子どもコントロールしようとするモラハラ気質野郎がよ。

いや、たとえ「ママがいい」と「パパがいい」の両方あったとて普通にキツイだろ。「パパママいつもありがとう」でも十分キツイ。今回は女尊男卑炎上が加熱した節はあるが、根っこのキモさはそこじゃない。「男親がかわいそう」などの批判はピントがズレている。

2024-07-06

「俺たちの楽園が、壊されていく!?

「はじまったかカタストロフィが!」

「これが予言にあった終わりの日なの!?

「こんなことで終わってたまるかよ!」

草刈りときに草むらから逃げていく虫たちにこんな感じでアテレコすんの楽しい

2024-06-04

anond:20240603231653

その動画がわけわからんアテレコみたいな字幕付きだったら嫌だな。動物の子供が親とはぐれている場面で「ママー!」とか書くやつ。

普通に子どもを撮っただけの動画ならあり

2024-05-23

anond:20240523180343

わかるわ、尻に対する執着をおヘンタイと呼んでるところとか

いちいち犯罪風にする必要あるか?

飼い主の好き勝手アテレコして動物でお人形遊びしてるノリも無理

2023-12-14

妄想インバウンド向け声優専用劇場

インバウンド向け声優専用劇場を作りたい。

そこで「夢グループコンサートアニソン版」をやるの。毎日。1日3ステやるの。

声優が持ち歌を1曲か2曲か歌って即次の人に変わる。

大トリ影山ヒロノブ串田アキラ林原めぐみ

で、歌が終わったら生アテレコ

ナルトとか。

ビバップとか。

年に1回ぐらい大きなイベントがあって、そこでいきものがかりブルーバード歌うの。

要するにアニメ版なんばグランド花月」なんだけど。

漫才の代わりにアニソン

新喜劇のかわりに生アテレコ

めちゃくちゃ儲かりそう

2023-08-08

ラヴィットのせいで現実虚構の堺がわからなくなる

ガチャピンムック、ラッピー着ぐるみ3人組が生放送に登場。

アテレコだけどMC麒麟川島対応力でもう違和感はない。

これは人格ちょっと外にある新しい生命体だな

2023-08-01

響け!ユーフォニアム凄さ経験者が改めて語る。

以前書いた記事2016年というから驚く。

https://anond.hatelabo.jp/20161107160144

3日まで総集編2本と劇場版1がなんとyoutubeで公開されている。急いでみた方がいい。

リズと青い鳥時系列的には重要で、こちらはアマプラで見れるから劇場版1の前に見るのがよき。

総集編とはいうが構成も良く、初めて見る人でもあらすじが分かり感動を損なわない作りになっている。

さて会場風景等の素晴らしさを以前感動して書いたのだが、あらためて見直したので演奏面について語りたい。

京アニ日常作画風景描写、例えば1期の久美子が走るシーンなどはもちろん素晴らしいのだが、吹奏楽経験者としては演奏シーンの凄さを改めて言いたいのだ。

まず前提として「運指が音と合っている」という素晴らしさは感動モノだ。

バンドシーンで描かれるギター1本一場面の描写が正確なことに初めて感動したのはいつのことだったか。あれも京アニだったが、今作では進化どころか別次元突入した。

55人ものキャラ多種多様楽器でそれをやっているのはアニメ素人ながら狂気しか感じない。

さらに例えばユーフォニアム

音程を操る場所が基本4つしかないので同じ指なのに違う音が出ている、という状態になる楽器だ。これはトランペットチューバなども同様である

それを肩の動きや息の入れ具合で音程に変化をつけていることを、アニメーションにしていることに感動を覚えるのだ。

吹奏楽声楽では当然のように言われるが身体楽器である。そこを描いてこそなのだが、実はこれは実写俳優ですらなかなか再現できていない。

監督スタッフのこだわりと理解が無ければ描写できない部分だ。

金管以外で、主に指で音を変える木管楽器でもアプローチが鋭い。

リズと青い鳥」のオーボエ演奏最初、奏者のみぞれちゃんは固まったまま吹いている。学生演奏あるあるなのでそのままで問題はないが、彼女音大を目指すことになったあと演奏アマチュアを超えるシーンがある。

そこではオーボエ特有の力強い息、と楽器を回すような演奏が描かれる。感情を入れた瞬間を、アテレコ演奏と汗の吹き出し表現するアニメや実写は多いが、ここまで楽器の特徴を捕えて完璧表現されると涙が出てくる。

それにオーボエリードを作るシーンは最高だ。吹奏楽界隈のひとはこのシーンで失神した人が出たとも言う。

さらに、「リズと青い鳥」で苦悩したフルート確変したオーボエに合せてついていくシーンが劇場版1で描かれる。そのときフルート姿勢。実はリズ〜の方では(気にはならなかったが)肘をあげすぎるという改善点があったのだが、劇場版では美しい姿勢で吹いているのだ。

これはフルートあるある作画ミスではなく、明らかに練習した成果が現れているものであり、そんなの誰が気づくかよと思うのだが、こうして経験者は気づくのだ。

語りだすと止まらないがもう一つ、打楽器が凄い!

ここまで作中であまり取り沙汰されてないパートだが、それだけに見せ場のコンクールシーンで、突然ウィンドマシーンラチェットと言う管楽器奏者にすら知名度の低い楽器をなげこんでくるから正直草が生える。視聴者混乱する。おそらくウィンドマシーンを正確に描写した初めてのアニメだろう。

インパクト重視パートかと思うと、スティックの動きの正確さに唸る。

鍵盤打楽器の腕の運びも勿論のこと、例えば譜面にはrollとしか記載されてないシーンで奏者は沢山叩く必要があるのだが、曲に合わせある程度の音粒、数を揃えていく必要がある。

それを音とアニメーションが完璧に合わせているのだ。

初めてみたときはwhat's happened!?だった。細かさで言えば木管楽器演奏を超えている。ティンパニ演奏シーンは鳥肌モノだ。

4日に公開されるアンサンブルコンテスト編。中篇らしいが、どうも噂によると打楽器がフィーチャーされるとかなんとか。もう楽しみでソワソワしている。

引き絵でも滝先生の指揮が正確だとか、語り足りないくらいだが、このへんで終わろうと思う。

とにかく吹奏楽を愛してくれた人たちが作っている作品だと実感する。受け取った愛を返したい。

音楽好きでこのアニメを見ないのは勿体ないと本気で思う。

来年から3年生編も始まるし、改めて盛り上がっていってほしいし、応援していきたい。

2023-06-27

NHK世界ネコ歩きがなんか地味だな…」

NHK俳優の実況を追加! 猫にもアテレコしたろ!」

NHK(これで人気出るやろなぁ…w)

2023-06-13

anond:20230613000449

ポプテピピック第二シリーズの7話後半が日本人日本人アテレコしてるけどそういう話では無い気がしてきた

2023-05-24

anond:20230524011534

あー、こういうのも好きじゃないなぁ

ちょっとズレるかもしれんけど著名人似顔絵みたいなやつもダメ

なんだか良く分からん嫌悪感がある

動物アテレコするのも好きではない、に含まれるね

強く拒絶よりはどちらでもない寄りになるけど

2023-03-28

動物アテレコすんな

動物の良いところは喋らないとこなのに人間のきっしょくわりい思い込み感情動物にあてんなや

「ぼくもぅねむいの…」とか「ままだいすき♡」みたいな寒気がするセリフつけるの好きな奴いんの?

2023-03-10

anond:20230309181817

せっかくのいい主張なので「ヲタ「バカ」言い訳」などの、特に理由のない罵声や断定をやめて、なぜそれがバカなのか、なぜそれが単なる言い訳なのかを理論展開すればいいのになと思った。

個人的には、近いのが「近所で評判のラーメン屋ラーメンを食いまくり、"味を盗んで"インスタントラーメンを売り出す」みたいなシチュエーションだと思っている。

学習言い訳か?機械分析させるのは違法か?どちらも否である。そんな法律はないからだ。

でも「○○屋の味を再現したラーメン」と言うのはよろしくない。他人商標勝手に使うのは違法だ。

同様に「声優の○○の声と演技を再現した」と言って出してくるのは絶対ご法度だ。もちろん公式や本人がタイアップした時に名前を出すのは問題ない。

から人の技術を真似て商売するもの非難したいのか、人の看板を使って商売したいのかを分けて考える必要がある。後者は無条件に死んでいい。

次に誰にどんなダメージが行くか考えよう。

ひとつ声優本人。本人の声と演技が安価で使えるのだから本人には大ダメージである

ふたつめは後進。プロ価値安価で手に入るならばその道を志す後進は減るし、引いてはその分野そのものが衰退する。

話をずらす。

嘘か本当かは知らないが、かつてトーキーフィルムといって映像に声や音楽までついた作品が普及すると活動弁士たちは廃業に迫られたらしい。

活動弁士とは無声映像の横でアテレコしたり状況説明をする仕事だ。

あんな魂のこもっていないもので満足する愚か者たち」が多いので、魂のこもった活動弁士たちは追いやられたのだ。

1932年活動弁士たちはトーキー映画に対して反対運動を起こしたが無声映画に声で迫力を付与するという仕事文化映像に声や音を乗せるという技術の前に衰退した。

声優の話に戻す。

数ヵ月前まで真似できなかった特殊技術特殊技術でなくなり、本人と後進の道を閉ざそうとしている。

個人的応援したい人、文化」への贔屓目や応援したい気持ちはわかる。

しかしこれはどこまでいっても「技術が進んで特殊技術特殊技術でなくなった」という、これまでもよくあったし、今後もよくある話のひとつだ。

法的に規制をしても意味がない。そもそもできない。

人が怠惰幸福を追求するかぎり、ラッダイト運動絶対に失敗に終わる。

自分が何を守りたいのか、それを明確にすれば取る行動は変わるだろう。

例えば勝手学習されるのが嫌ならば著作権特許の制定に乗り出すべきだし、声優個人生活を守りたいなら応援基金でも立ち上げるべきだ。

新しい時代が来るのが嫌というならば今の作品をもう一度見直せばいい、見てない作品だけ見たとしてもすでに一生をかけても費やせないほどの映像コンテンツが存在しているのだから

声優活動弁士のようにいらない存在になるだろうか?

もし技術仕事文化を吹き消すのが悪だというならば、声優活動弁士たちにどのような言い分をいってのけるのだろうか。

2022-08-07

anond:20220805224747

そう思う人が大多数だったらオーディションも何も無く声優が決まるんだろうけどね

実情は全く違うから「はまり役」とか「今年の主演声優賞」が存在するわけで

あるキャラ複数声優が演じる場合(ゲーム版・旧作・新作・映画等で声優が変わる場合など)は「○○さんの方が良かった」みたいな意見が沢山出る

(しかもその意見統一されず、各自推し声優推挙される状態)

そんな感じで、(声優オタでなくとも)割と「声」に対する思い入れが強い風潮があると思うけど

「火曜は全力!華大さんと千鳥くん #58 ワンピースアテレコに挑戦!」という番組で、映画ワンピースのいち場面を芸人アフレコするってのがあったんだけど

(それをワンピ関係者が採点して優劣を決める)

その中で「俳優が生身でする演技と声優が声だけでする演技は違う」っていう様な話が出てた。当然だよね

映画ドラマ俳優がやってる演技のままアニメ等のアフレコしてたらパンチが足りなさすぎだもの

ジブリ糸井重里が声あててるのとかは確かに「味」で済むけど、「味」を押し出さなアニメの中であんな演技されたら「!?」ってなるでしょ

anond:20220807185456

勘がいいね

最近AVは8割がたAIが作った動画に置き換わってるんだよ

声はまだ不自然から声優アテレコしてる

2022-06-20

声優ゲーム配信・実況者

声優自分の出演したゲームプレイしつつアテレコして(音声があるのはバトルだけでイベントシーンは音声なしなどの作品)裏話なんかもしちゃう配信

そのゲーム声優ファンとしては非常に魅力的なコンテンツだけど、なんか職権乱用感があるというか

本来ゲーム会社が受け取るべき収益声優が持ってっちゃってる感がある

2022-03-29

昔のアニメ業界現代アニメ業界

昔のアニメ業界は盛り上がっていた

これは事実だと思うんだよ。

でも、これを否定する人って結構いるんだよね。懐古厨とか、すぐ言ってくる性格の悪い人が

まー今のように動画配信なんかないので狭い世界と言われればそうなんだけど、だけど作品に対しての情熱は昔のほうが大きいし熱かったと思うよ。

それだけに盛り上がっていたんだよ。

こうしたら面白いんじゃないか?こういう表現は良いだろう?

この作画もっと細かく描いていきたいな、ここでこの演出は胸が熱くなるだろう。

みたいな感じで、作る楽しみと作る気力が充実していたのが昔だと思う。


なら、今のアニメはそういうのがないのか?って言われると無いんじゃなくて、情熱を持って取り組んでいる人が少ないって言ったほうが正解かなって。

面白い作品現代も変わらず多いし、TVでの放送も昔とちがって鮮明でキレイに映るし表現も豊かになっているから見どころは多くなったと感じる。

だけど、単なる『仕事』という考えで作っている感がある作品っぽく感じられるのもある。

とりあえず間に合わないかDVD修正しても良いや、作画崩壊してるけど放送ちゃおうみたいな感。

それはもう情熱なんか持ってられない、『作業』という言葉工場のコンベアを流しているような感じ。

昔もあったけどね、作画が間に合わなくて絵コンテだけでアテレコしてるのは。

なんか情熱がなくなってきてて、苦しい作業を繰り返しているみたいな状況になっているのが今のアニメ業界に思えるんだよね。

賃金も安いでしょ。

あれもいけないんだ。もっとアニメーターには賃金を出してあげるべきなんだよね。

モチベーションが上がらないのに情熱を持てって言われても、それは本当一部の苦行を苦行すら感じない情熱家だけだものね。

生活が苦しいのに作業を楽しく感じろってのは無理がある。

それが出来たのは昔だからなんだよなって。

物価も昔と比べれば違うし、求められているスキルも違うしね。

そりゃ同じように作れるかって言うと作れるわけはないよね。それは仕方ない。


まあ、最初最後だけ読めばいい話になってるけど、昔のアニメ業界は狭い世界だったかもしれないけど、

作品作りへの情熱は今と比べ物にならなかったと思うよ。

一枚一枚細かな所まで手で作り上げてる作画なんかホントすごいって思うもの

マクロスやらダーティペアやらうる星やつらやら、挙げたらキリがないくらいにね。

とまあ、こんなことを書いているんだけど…まだ20代中盤の俺だったりする。

2022-03-02

声の仕事声優ナレーター)がダンピングされたか

Twitterでは嫌われ者の、動物動画アテレコ音声がついてしま理由

https://togetter.com/li/1853037

自称・声の仕事の連中の過当競争ダンピングの成れの果てで、実績になるんでタダでもいいかやらせてくださいっ!みたいなのがホイホイ来るんじゃないの?

キャラづくりもクソもない非人間に数秒当てるだけの楽なお仕事だし。

2022-01-08

anond:20220108061046

そんなんVtuberに限らずあるだろ

絵のアテレコばっかしてないで実社会での経験積め

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん